
失敗すると思っていた義妹のカフェが大繁盛。「手伝わせてほしい」と言ったら断られてしまいました。夫も反対していて、今後どう接すればいいかわかりません。
280コメント2025/05/08(木) 05:56
-
1. 匿名 2025/05/07(水) 00:13:10
どうしても義妹のカフェで働きたい。自分が働けば友人たちも来てくれて、売り上げアップにつながるはずだと確信しているという美歩さん。そこで、雇ってもらえるよう、夫に口添えをお願いしました。
しかし、夫は渋い顔に。掃除が雑なところなど、カフェで働くのに向いていないのに「何を手伝うつもりなの?」と指摘してきたそうです。けんもほろろに否定してきた夫に、美歩さんはびっくりしてしまいました。
「コーヒーなんて、ちょっと練習すれば、いれられるようになりますよね? 雇ってもらえないのはもういいのですが、義妹がカフェなんて始めたせいで、夫との間に深い溝ができてしました。今後、夫とも義妹ともどう接していけばいいかわかりません」
自身の味方をしてくれなかった夫に幻滅し、その原因になった義妹のことも、すっかり嫌いになってしまったという美歩さん。夫婦カウンセラーの原嶋恵さんに、意見をお聞きしました。
「問題は分けて考えるべきです。ひとつは、カフェで雇ってもらえなかったことについて。そもそも義妹が人手を欲していなかったのであれば、いくら美歩さんが働きたいと思ったとしても、雇ってもらえないでしょう。美歩さんは親切心で申し出たのかもしれませんが、店の采配は義妹のするべきこと。誰を雇うかは、たとえ親族であっても他者が口を挟むことではありません」+42
-821
-
2. 匿名 2025/05/07(水) 00:14:00 [通報]
なんだこれ返信
小説?+1374
-4
-
3. 匿名 2025/05/07(水) 00:14:05 [通報]
あいたたたたー返信+500
-4
-
4. 匿名 2025/05/07(水) 00:14:08 [通報]
なにこれ、このひとこわw返信+1457
-2
-
5. 匿名 2025/05/07(水) 00:14:16 [通報]
馬鹿返信+443
-6
-
6. 匿名 2025/05/07(水) 00:14:17 [通報]
子どもかよ返信
てかネタかよ+600
-2
-
7. 匿名 2025/05/07(水) 00:14:23 [通報]
釣りだよね返信
解散解散+954
-3
-
8. 匿名 2025/05/07(水) 00:14:27 [通報]
あつまかしい返信+454
-2
-
9. 匿名 2025/05/07(水) 00:14:30 [通報]
創作だろうけど出来の悪いネタだな返信+712
-3
-
10. 匿名 2025/05/07(水) 00:14:42 [通報]
本日の釣りトピ返信+187
-4
-
11. 匿名 2025/05/07(水) 00:14:43 [通報]
30代でこんなに幼稚な考えの人いるんだ返信+458
-5
-
12. 匿名 2025/05/07(水) 00:14:47 [通報]
わりとガルにいそうな相談者返信+194
-7
-
13. 匿名 2025/05/07(水) 00:14:54 [通報]
コーヒーよりも芳ばしいな返信+304
-2
-
14. 匿名 2025/05/07(水) 00:14:56 [通報]
こんなトピ採用しなくていいよ返信+216
-4
-
15. 匿名 2025/05/07(水) 00:15:04 [通報]
実在しない人間の話読んでも何にも楽しくない返信+284
-5
-
16. 匿名 2025/05/07(水) 00:15:11 [通報]
自分が働かなくても友人たちを連れて来ることで、貢献すればいい返信+506
-2
-
17. 匿名 2025/05/07(水) 00:15:11 [通報]
雇う方も選ぶ権利があるんよ返信+311
-1
-
18. 匿名 2025/05/07(水) 00:15:24 [通報]
>>1返信
叩かせトピ?+45
-3
-
19. 匿名 2025/05/07(水) 00:15:35 [通報]
美歩さん、被害妄想強め返信+242
-1
-
20. 匿名 2025/05/07(水) 00:15:38 [通報]
さぁ袋叩きにしてください!待ち?返信+59
-2
-
21. 匿名 2025/05/07(水) 00:15:40 [通報]
主人公図々しいよ。始める前は多分馬鹿にしてたっぽいよね。返信+364
-1
-
22. 匿名 2025/05/07(水) 00:15:47 [通報]
コーヒーなんて、ちょっと練習すれば、いれられるようになりますよね?返信
なんかこの手と同じの2ちゃんで見たな
こういう系統のスレッドあるよね+305
-2
-
23. 匿名 2025/05/07(水) 00:16:07 [通報]
>>1返信
おめーみたいな身の程知らずは無理じゃ+156
-1
-
24. 匿名 2025/05/07(水) 00:16:12 [通報]
こういう突っ込むべきポイントを抑えてるのは創作返信+85
-0
-
25. 匿名 2025/05/07(水) 00:16:23 [通報]
コーヒーなんて、ちょっと練習すれば、いれられるようになりますよね?返信
この辺で創作って感じるね+220
-2
-
26. 匿名 2025/05/07(水) 00:16:23 [通報]
>>1返信
美歩さんは親切心で申し出たのかもしれませんが
って、親切心ではないよね+285
-2
-
27. 匿名 2025/05/07(水) 00:16:29 [通報]
Yahoo記事だ解散!返信+30
-0
-
28. 匿名 2025/05/07(水) 00:16:38 [通報]
そりゃ、雇わないよ。返信
義妹がコツコツ長年かけて成功させた夢を
一瞬で壊してしまいそうですもの。
彼女に対して何にも悪い事をしてない義妹、
的確な指摘をした夫を逆恨みとか
自己中な方は、そもそもカフェに向かない。
やりたいなら義妹のように、
努力してご自身のカフェを作り上げてみたら良い。+246
-2
-
29. 匿名 2025/05/07(水) 00:16:40 [通報]
こんな自分中心にしか物を考えられない大人いたら怖いからネタなんだろうな返信+76
-1
-
30. 匿名 2025/05/07(水) 00:16:45 [通報]
>>19返信
まず旦那様と義妹の存在が、脳内の可能性…+38
-3
-
31. 匿名 2025/05/07(水) 00:17:20 [通報]
>>1返信
ほんとに美歩みたいな女いるの?+79
-2
-
32. 匿名 2025/05/07(水) 00:17:30 [通報]
>>1返信
1周回ってオモロw
作り話もエエ加減にせえ!+55
-1
-
33. 匿名 2025/05/07(水) 00:17:37 [通報]
美歩、あたおか返信+37
-0
-
34. 匿名 2025/05/07(水) 00:17:39 [通報]
もってる人の思考だね返信+3
-0
-
35. 匿名 2025/05/07(水) 00:17:45 [通報]
>>9返信
ネット広告に出てくるザマア系漫画みたいね+70
-2
-
36. 匿名 2025/05/07(水) 00:17:55 [通報]
カフェの仕事舐めてるし夫を逆恨みするのもヤバい返信+101
-1
-
37. 匿名 2025/05/07(水) 00:18:01 [通報]
>>1返信
「義妹の店はめちゃくちゃ立地の悪い、森の中の一軒家。私は最初『あ~あ、なんでこんなところにカフェなんか作ったの? 絶対失敗するに決まっているのにもったいない』なんて思ってました」
この気持ちが、義妹と会った時とかに、全身から言葉の節々から溢れ出てたんやろw
きっもちわるいねこの投稿主。笑+282
-1
-
38. 匿名 2025/05/07(水) 00:18:02 [通報]
ライターさんががんばって創作したの?返信+13
-0
-
39. 匿名 2025/05/07(水) 00:18:28 [通報]
以前からちょっと気に入らなかった義妹が、私の密かな夢でもあったカフェ経営を始めました。返信
どうせ失敗するだろうと思ってたら、そこそこ繁盛しててくやちぃ〜!嫉妬心が抑えられません!
ってことかな?だっせ+141
-0
-
40. 匿名 2025/05/07(水) 00:18:47 [通報]
>>1返信
なにこれ登場人物全員アホなんか😂+12
-17
-
41. 匿名 2025/05/07(水) 00:19:34 [通報]
なろう系小説と同じニオイがするw返信+6
-3
-
42. 匿名 2025/05/07(水) 00:19:40 [通報]
失敗すると思っていたのに、成功してる義妹が気に食わないだけ。そんな人雇いたいわけない。何するかわからない。返信
カフェの難しさもわかってない。+130
-2
-
43. 匿名 2025/05/07(水) 00:20:00 [通報]
創作とか書いてるけど返信
実際こんな女いっぱいいるよね
人を利用する価値で判断してる人女に多い+99
-5
-
44. 匿名 2025/05/07(水) 00:20:07 [通報]
>>4返信
がる民をお手本に書いたんじゃ?
たまにこういう人いる+33
-6
-
45. 匿名 2025/05/07(水) 00:20:14 [通報]
>>1返信
原嶋恵さん、ホントにいるの?
架空人物?+10
-1
-
46. 匿名 2025/05/07(水) 00:20:47 [通報]
タピオカ屋の人も揉めたから…家族経営はやめなよ。返信+44
-0
-
47. 匿名 2025/05/07(水) 00:21:11 [通報]
>>2返信
「女の話ってオチがないよな」と女でも思う
+17
-10
-
48. 匿名 2025/05/07(水) 00:21:49 [通報]
>>37返信
絶対そうだよね
雰囲気とか態度って伝わるものね
見下してたのが義妹にもわかったんだと思った+113
-0
-
49. 匿名 2025/05/07(水) 00:22:00 [通報]
ネットの記事って変なのばっかり返信+8
-2
-
50. 匿名 2025/05/07(水) 00:22:09 [通報]
地方移住の失敗物語とか、Yahooニュースは作文の投稿が多いね。返信
ヤフコメおじさんは上から目線のご指摘ができて大盛りあがりだけど。+15
-2
-
51. 匿名 2025/05/07(水) 00:22:39 [通報]
夫と溝ができたのを、義妹がカフェを始めたせいにしてる時点で人間として終わってる。返信
あなたの友達連れてこなくても十分繁盛してるなら、あなたいなくてOK。+73
-0
-
52. 匿名 2025/05/07(水) 00:22:44 [通報]
何の話なん返信+14
-0
-
53. 匿名 2025/05/07(水) 00:22:55 [通報]
公私混同も甚だしい! この相談者は何を勘違いしてるの? こんな無知で世間知らずな人間を入れたらトラブルになるのは火を見るより明らか!! 断られて当然!!!+22
-1
-
54. 匿名 2025/05/07(水) 00:22:59 [通報]
明日文春続報出るってね返信+8
-1
-
55. 匿名 2025/05/07(水) 00:23:11 [通報]
この続きで、旦那が言い出しっぺで離婚までいかないかな〜鼻ホジホジ返信+8
-0
-
56. 匿名 2025/05/07(水) 00:23:29 [通報]
>>1の記事の内容が創作っぽく見えてしまった返信
事実なら申し訳ないけどね+12
-1
-
57. 匿名 2025/05/07(水) 00:23:34 [通報]
>>26返信
カウンセラーとして共感を交えながらやんわりアドバイスしようと一生懸命言葉選びをした結果だと思うよ。美歩さんにもっと言いたい事あったけど我慢したんだなって思った。+61
-0
-
58. 匿名 2025/05/07(水) 00:24:21 [通報]
>>1返信
チョンコ作り話+2
-0
-
59. 匿名 2025/05/07(水) 00:24:47 [通報]
>>1返信
まぁ、「うまくいくはずがない」とバカにしてた気持ちが透けて見られたんだろうね。+45
-1
-
60. 匿名 2025/05/07(水) 00:24:59 [通報]
>>22返信
もうさー、バカっぽい発言だよね。すぐ入れられるようになりますよね?ってw+43
-0
-
61. 匿名 2025/05/07(水) 00:25:01 [通報]
>>44返信
マイナスついてる
がるならいいって意味不明だわ+1
-8
-
62. 匿名 2025/05/07(水) 00:27:03 [通報]
>>1返信
義妹と旦那が真っ当な人でよかった
こんな自分勝手な人が義妹のカフェ働いたら「あんな給料で雑用ばかりさせて」とか文句ばかりになると思う+112
-1
-
63. 匿名 2025/05/07(水) 00:27:08 [通報]
>>37返信
ホンマの話やったら絶縁したい相手+63
-1
-
64. 匿名 2025/05/07(水) 00:27:49 [通報]
なんだこの自己中でめんどくさい女……の設定返信+8
-0
-
65. 匿名 2025/05/07(水) 00:28:00 [通報]
身内と働くってね、どんなに仲良くても大変よ・・・返信
どちらかがすごく我慢しなきゃ成り立ってない+25
-0
-
66. 匿名 2025/05/07(水) 00:28:08 [通報]
>>43返信
もう疎遠になったけど
アパートの家賃払いたくないから義実家に二世帯住宅作れと言った、旦那の妹が同居してるから邪魔だから出て行ってと話した、幼い子どもは義両親に孫の面倒見させてあげたい
ピアノ習いたいから旦那の親戚の家に弾かせてもらいに行っている
って人いたな 引いたわ
どこまでケチなん?て感じ
感覚がおかしいにも程があった
通信費勿体ないからスマホ使えないって嘘ついて、自分が行きたい神社の検索まで人にやらせようとするのw+18
-0
-
67. 匿名 2025/05/07(水) 00:28:52 [通報]
雇われたとしても何もしなさそう返信+12
-0
-
68. 匿名 2025/05/07(水) 00:31:02 [通報]
>>65返信
自営で母の妹(私からしたら伯母)に働いてもらってたけど、わがままな人で事あるごとに機嫌が悪くなってキレてた
みんな気を使ってたよ
お金も任せられたし、仕事できる人だから頼りにはなったんだけど+7
-0
-
69. 匿名 2025/05/07(水) 00:31:35 [通報]
>>16返信
申し訳ないけど客層ずれてそう+57
-0
-
70. 匿名 2025/05/07(水) 00:33:53 [通報]
義妹も義姉さんに気を使っちゃうからやめといたほうがいいよ返信+5
-0
-
71. 匿名 2025/05/07(水) 00:36:24 [通報]
突っ込み所満載返信+7
-0
-
72. 匿名 2025/05/07(水) 00:36:28 [通報]
>>51返信
こういう人って大したことじゃないのに恩着せがましいんだよね
他責だし+20
-0
-
73. 匿名 2025/05/07(水) 00:37:50 [通報]
>>54返信
ここそのトピにしようか?w+4
-6
-
74. 匿名 2025/05/07(水) 00:38:06 [通報]
>>54返信
おお
文春踏ん張ってるじゃん
木原誠二の時は日和ったのに+6
-0
-
75. 匿名 2025/05/07(水) 00:39:37 [通報]
バリスタという職業もあるのにちょっと練習しただけで淹れられるって失礼だな。そういうところだよw返信+22
-0
-
76. 匿名 2025/05/07(水) 00:40:53 [通報]
>>1返信
嘘か本当かはともかくこういう、散々人の努力を馬鹿にしてたくせにいざ出来上がってきたら自分がツバ吐いてたの忘れて乗っかって自分の手柄にしようとするクズいるよねー
うちの実母〜〜〜+75
-0
-
77. 匿名 2025/05/07(水) 00:46:25 [通報]
義茶はガルちゃんで見た事あるけど返信
義カフェが追加されるとは…+9
-0
-
78. 匿名 2025/05/07(水) 00:46:30 [通報]
>>21返信
主人公 図々しい、自己愛強い、被害妄想凄い、他責思考すごい
怖い.....+71
-0
-
79. 匿名 2025/05/07(水) 00:46:44 [通報]
>>43返信
先にこっちに散々やらせといて、リスクから逃げておいて、いざ上手く行っているのを見たら、図々しくタダ乗りから、最後は乗っ取りして来ようとして来る人って案外多いよね。
そして断られると逆恨み。
+44
-0
-
80. 匿名 2025/05/07(水) 00:51:02 [通報]
人のせいにしてる人って、成長しないよね返信+6
-0
-
81. 匿名 2025/05/07(水) 00:52:28 [通報]
>>19返信
こういうのが怖いよね。自業自得でむしゃくしゃしてやってしまった系でしょ?あーやだ。+3
-0
-
82. 匿名 2025/05/07(水) 00:53:00 [通報]
>>1返信
またネタ記事?+3
-2
-
83. 匿名 2025/05/07(水) 00:54:08 [通報]
>>21返信
繁盛し始めたから「人気のカフェで働くワタシ」を作りたかったんだろうなぁ+88
-0
-
84. 匿名 2025/05/07(水) 00:58:18 [通報]
やりたいなら自分もお店始めたらいいのに。返信+7
-0
-
85. 匿名 2025/05/07(水) 00:59:24 [通報]
>>37返信
いや多分面と向かって
言葉に出してると思うw+41
-0
-
86. 匿名 2025/05/07(水) 01:01:04 [通報]
>>19返信
というか、本気で言ってたら自己愛性人格障害だと思う+13
-0
-
87. 匿名 2025/05/07(水) 01:01:18 [通報]
金の匂いを嗅いで近づきたくて返信
かつ身内だから甘えて楽して稼ごうって
まさに女って感じ笑+10
-3
-
88. 匿名 2025/05/07(水) 01:04:51 [通報]
カフェってこだわりのある所が多いからね、スタッフの雰囲気に合わなかったのでは?返信
しかも義妹なら注意や指導もやりにくいし+5
-0
-
89. 匿名 2025/05/07(水) 01:25:12 [通報]
>>83返信
そして偽姉だから、年上の立場を利用して、仕事はロクにしないで威張り散らしそう。+23
-0
-
90. 匿名 2025/05/07(水) 01:26:05 [通報]
>>87返信
男でもやる人いるよ。+4
-2
-
91. 匿名 2025/05/07(水) 01:29:33 [通報]
原因は自分。自分のことしか考えてないから。私利私欲が出過ぎて夫がひいてることに気付いてない。返信
そもそも自分の性格の問題。+7
-0
-
92. 匿名 2025/05/07(水) 01:29:49 [通報]
>>1返信
コーヒーなんて~ と簡単に考えてる舐め腐った人は無理よ。
友人がきて売上アップなんてたかが知れてるし 雇うことで失われる損失の方が凄いわ。+72
-1
-
93. 匿名 2025/05/07(水) 01:35:21 [通報]
>>51返信
多分万事がこんな調子なんだろうから、そのうち夫から別れを切り出されそう。
その時もきっと誰かのせいにするんだろうな。+9
-0
-
94. 匿名 2025/05/07(水) 01:40:49 [通報]
>>1返信
そんな人おらんやろ+4
-2
-
95. 匿名 2025/05/07(水) 01:42:44 [通報]
>>84返信
それが面倒だから、手っ取り早くちょうど下の立場で物が言いにくい人から、楽して乗っ取りたいんだろうなと思う。
本音は乗っ取りたいなんて言えないから、体よく手伝ってあげると言いつつ、軒を貸して母家を乗っ取る思考の人だと、思われても仕方ない立ち回りだと思う。+7
-0
-
96. 匿名 2025/05/07(水) 01:42:49 [通報]
>>78返信
ついでに家事能力や実務能力も低そう
頭が悪いのは元から+18
-0
-
97. 匿名 2025/05/07(水) 01:45:04 [通報]
>>1返信
発達障害の人はマジでこれくらい厚かましい
逆恨みされたもんうちも+24
-1
-
98. 匿名 2025/05/07(水) 01:55:27 [通報]
5ちゃんの報告者キチまとめかよ返信+2
-1
-
99. 匿名 2025/05/07(水) 02:01:39 [通報]
>>96返信
それなのに何故か自己評価高くて、自信過剰なのが厄介だよね...+17
-0
-
100. 匿名 2025/05/07(水) 02:05:18 [通報]
>>1返信
義妹さん、逃げて~+7
-0
-
101. 匿名 2025/05/07(水) 02:06:04 [通報]
>>1返信
この場合、家族総出には旦那さんは含まれないってことでOK?+0
-0
-
102. 匿名 2025/05/07(水) 02:06:48 [通報]
>>26返信
「失敗すると思っていた」という義姉の態度が透けて見えてたんでしょう。
義妹さんは真剣であろうに・・・。+46
-0
-
103. 匿名 2025/05/07(水) 02:06:57 [通報]
>>73返信
このトピの流れ見てみんな退屈そうだから、この話題入れたくなったw 私もさっき知って
明日の昼頃トピ立つみたいよー+3
-3
-
104. 匿名 2025/05/07(水) 02:10:56 [通報]
義妹がカフェなんて始めたせいで、夫との間に深い溝ができてしました返信
こういうとこ。
夫が「働かせてやれよ〜」なんて言わないで良かったっすな+23
-0
-
105. 匿名 2025/05/07(水) 02:14:36 [通報]
>>28返信
いいお兄さんだよね。こんな義姉最悪だしこれ以外にも親戚付き合いの中でこの義姉から妹は嫌な思いを日頃からいっっっっっぱいさせられてそう。お兄さんにはこれからも嫁からこの妹を守ってあげて欲しい。+30
-0
-
106. 匿名 2025/05/07(水) 02:15:52 [通報]
>>102返信
すると思ってたっていうより、すればいいと思ってたとまだ思ってそうだもんね。+21
-0
-
107. 匿名 2025/05/07(水) 02:17:48 [通報]
>>105返信
横だけど、良識的な判断が出来る兄だからこそ、あの妻とこれから過ごして行くのが苦痛になりそう。+18
-0
-
108. 匿名 2025/05/07(水) 02:18:35 [通報]
実の妹なら分かるけど義理の妹に使われるなんて絶対嫌だわ。返信+1
-2
-
109. 匿名 2025/05/07(水) 02:40:07 [通報]
義妹、とんだとばっちりだし、働いて友達なんか呼ばれたら一緒にコーヒー飲みだして手伝いなんかじゃなくなりそうだし、まるで自分が経営してるカフェみたいな言い草に腹が立つ。私なら疎遠でいいよ返信+17
-0
-
110. 匿名 2025/05/07(水) 02:46:26 [通報]
>>1返信
また創作相談?+2
-2
-
111. 匿名 2025/05/07(水) 02:46:39 [通報]
>>101返信
旦那は仕事してるから手伝えないでしょ+1
-0
-
112. 匿名 2025/05/07(水) 02:52:04 [通報]
>>1返信
こんなひと(自己愛性人格障害?)だから、義妹に嫌われてるんだと思う。
それを知っている夫は防波堤になったんじゃない?
+20
-0
-
113. 匿名 2025/05/07(水) 02:59:27 [通報]
>>1返信
飲食店を馬鹿にするなよ。
簡単に「手伝う」って言うな。
手伝った所で給料発生するんだから仕事だろ!!
甘く見るなよ、素人が!!+33
-0
-
114. 匿名 2025/05/07(水) 03:19:36 [通報]
断られる理由があるんだろうね返信
ずうずうしいにも程がある+3
-0
-
115. 匿名 2025/05/07(水) 03:26:31 [通報]
>自分が働けば友人たちも来てくれて、売り上げアップに返信
生命保険の勧誘じゃないんだから&スナックじゃないんだから
知り合いとペチャペチャ馴れ馴れしいカフェは 3年持たないわ+9
-0
-
116. 匿名 2025/05/07(水) 03:59:36 [通報]
>>1返信
>きっかけは、義妹が脱サラして、カフェの経営を始めたことでした。義妹は料理の専門学校で学び、調理士の資格を取得。小学校の調理師として勤めながら、近隣のカフェでアルバイトをしてきました。バリスタの資格を取得するなど、いつかカフェをオープンしたいという夢に向かってずっと努力していたといいます。
義妹はこれまで貯めたお金をすべてつぎ込み、築50年を超える建物を自らの手でおしゃれに改装。口コミやタウン誌の記事などで客足が伸び、週末にはわざわざ遠方から来る人がいるほどの人気店になったそうです。
この義妹に対して、専業主婦のミホ(39歳)の性格の悪さにビックリした
釣り記事かと思うくらい…
「コーヒーなんてちょっと練習すれば入れられるようになる」
「義妹がカフェなんか始めたせいで、夫との間に溝が」とか
義妹のことをなんだと思ってるんだろう+45
-1
-
117. 匿名 2025/05/07(水) 04:00:36 [通報]
>>112返信
そんな人間と結婚した男は自業自得だよ
見る目なし+2
-2
-
118. 匿名 2025/05/07(水) 04:00:38 [通報]
>>2返信
こういうムカつく女が痛い目に合うのを楽しむ携帯漫画たまにがるちゃんで見かけるね。
ムカつく女登場→ムカつく義姉が暴走して義妹のカフェに突撃→義妹のスカッと反撃→旦那と揉めて離婚→仕事も見つからずに生活底辺になる
みたいなやつ。+20
-4
-
119. 匿名 2025/05/07(水) 04:04:23 [通報]
>>1返信
「義妹の店はめちゃくちゃ立地の悪い、森の中の一軒家。私は最初『あ~あ、なんでこんなところにカフェなんか作ったの? 絶対失敗するに決まっているのにもったいない』なんて思ってました」
なんで、こんな人間を雇わなきゃいけないのよ
ただの兄嫁だよね
こんな女と結婚した兄にもドン引きだよ+32
-0
-
120. 匿名 2025/05/07(水) 04:09:39 [通報]
>>1返信
>どうしても義妹のカフェで働きたい。自分が働けば友人たちも来てくれて、売り上げアップにつながるはずだと確信しているという美歩さん。
10年専業主婦、自己中、こんな女に友達いるのか
びっくりだよ+33
-0
-
121. 匿名 2025/05/07(水) 04:11:16 [通報]
>>46返信
真っ先にこれ浮かんだわ+4
-0
-
122. 匿名 2025/05/07(水) 04:22:57 [通報]
>>69返信
独身意識高い系の通うこだわりのカフェって感じなのに、1のママ友がママ友会で子供連れて来て子供が走り回っているって状況になったら元からの客が離れそうよね。+40
-0
-
123. 匿名 2025/05/07(水) 04:25:33 [通報]
旦那さんがまともな人でよかった返信+3
-0
-
124. 匿名 2025/05/07(水) 04:31:46 [通報]
>>116返信
完全に下に見てるね+11
-0
-
125. 匿名 2025/05/07(水) 04:40:40 [通報]
失敗すると思ってたたのに逆に繁盛なんてキィー返信
私も勝ち馬にのろうと、でも夫に重箱の隅をつつかれて腹が立った+2
-0
-
126. 匿名 2025/05/07(水) 04:42:01 [通報]
夫との関係が悪くなったのも、おそらく自分が原因だよね。断られても「あ、ダメなんだ、残念」で終わってればよかったのに、きっとクドクド妹の悪口言ったんだろう返信+6
-0
-
127. 匿名 2025/05/07(水) 04:53:10 [通報]
今まで散々小馬鹿にしてたのが義妹にも夫にも丸わかりだったんだろう。返信
「流行らないカフェなんか始めて、働くなんて可哀想」くらいに見下してたのが繁盛し始めて一転
「流行りのカフェで働く輝く私」になりたかったんだろうが人生そう上手くは行かんわな。+8
-0
-
128. 匿名 2025/05/07(水) 05:11:47 [通報]
>>1返信
同じくまず最初に思ったのが「何これ」だったわ
こんな義姉がいなくて良かったとしか+8
-0
-
129. 匿名 2025/05/07(水) 05:13:05 [通報]
>>106返信
失敗させに行きたいんだとしか思わない。こういう人わりといるよね。適正ないのに〜くらいなら出来る!って人。+11
-0
-
130. 匿名 2025/05/07(水) 05:13:52 [通報]
ホントの話?何でそんなに手伝いたいの?話が変だわ。返信+0
-0
-
131. 匿名 2025/05/07(水) 05:22:46 [通報]
>>111返信
家族総出の意味がちゃう+1
-0
-
132. 匿名 2025/05/07(水) 05:25:23 [通報]
文から見るに返信
拒否られて逆恨みと謎の自信満々、雑さと仕事を舐めてる感が伝わってくる
自分の都合通りに行かなかったから拗ねて怒ってる様にも見えるね
関係がギクシャクしたのも人のせいにしてるし面倒くさいタイプに見える+4
-0
-
133. 匿名 2025/05/07(水) 05:27:15 [通報]
そもそも失敗すると思ってたって失礼だし、最初から協力的ではなかったんじゃない?返信
なのにうまく行った途端、自分にもやらせてくれって来たら相手もいい気はしないだろうね+5
-0
-
134. 匿名 2025/05/07(水) 05:28:22 [通報]
>>15返信
多分実在しないと思うけど
もし実在してたらすっごい嫌いなタイプだわみほさん
うまくいくわけない⇒繁盛⇒手伝いたい⇒ちょっと練習すれば珈琲くらい簡単⇒掃除雑で夫に却下される⇒義妹嫌い
すごい思考+8
-4
-
135. 匿名 2025/05/07(水) 05:42:06 [通報]
>>12返信
だよねw
このトピでは相談者フルボッコだけど、仕事なんて誰でもできるとか言ってる専業主婦をガルでは結構見かける+19
-2
-
136. 匿名 2025/05/07(水) 05:42:09 [通報]
なんか日本を見下して反日してるくせに返信
「日本とは運命共同体だ!」みたいなことを言って金とか色々要求してくる国を想像した
色々雑で逆恨みして自信満々で相手のものを欲しがって便乗して都合よすぎな感じ+0
-2
-
137. 匿名 2025/05/07(水) 05:49:36 [通報]
>>9返信
「コーヒーなんて、ちょっと練習すれば」ってところがいかにも叩かせワードで…+41
-0
-
138. 匿名 2025/05/07(水) 05:50:07 [通報]
これ、美歩さん目線で書かれてるから総スカン食らってるけど、義妹目線だったらまた違う反応になるかも。返信
「義姉が私の店で働きたいと言ってきます。カフェ開店のために勉強もしてお金も貯めて頑張ってきたのに、図々しいと思いませんか?幸い兄が止めてくれましたが、そのせいで不仲になっているようです」
どうかな+1
-0
-
139. 匿名 2025/05/07(水) 05:50:14 [通報]
失敗すると思ってた…って返信
いるよねそういう人って。新しいことやる前はどうせうまくいかないとか言ってたくせに、軌道に乗り始めるとすり寄ってくるやつ。 私の義姉にそっくりだ+2
-0
-
140. 匿名 2025/05/07(水) 05:59:01 [通報]
創作じゃないの?返信+2
-1
-
141. 匿名 2025/05/07(水) 06:12:50 [通報]
>>16返信
「断られた」時点で拒否られてるの分かってないこの人+29
-0
-
142. 匿名 2025/05/07(水) 06:16:33 [通報]
発言小町によくこういう創作トピあったよなぁw返信
アクセス数稼ぎ+1
-1
-
143. 匿名 2025/05/07(水) 06:18:35 [通報]
>>31返信
うちの会社ゴロゴロいる。
どの立場でっか?っていうくらい上から目線で他人をバカにして評価し出されると手のひらクルーな人+18
-0
-
144. 匿名 2025/05/07(水) 06:26:17 [通報]
>>2返信
創作記事+42
-0
-
145. 匿名 2025/05/07(水) 06:31:49 [通報]
一瞬タピオカが頭に浮かんだ返信+0
-0
-
146. 匿名 2025/05/07(水) 06:49:39 [通報]
>>8返信
うちは義妹の立場
経営してる店舗に自分の娘をバイトさせて欲しいと義姉から頼まれ断ったら会うたびに嫌味を言われてる
そもそも義家族と一緒になんて働きたくないのよ+27
-0
-
147. 匿名 2025/05/07(水) 06:50:37 [通報]
>>138 こんな感じかな?返信
兄嫁が私が経営するカフェで働きたいといってきました。オープン前から口にはしないものの「どうせうまくいかないだろう」と鼻で笑っているような雰囲気が伝わっていたので、今更何をいっているのだろうとスルーしていました。
また兄嫁はガサツな人で汚部屋とまでは行かないまでも、あまり片付けや掃除が得意な人ではなく、そんな方に自分が大切に作った空間、集めた食器、調理、接客どこをとってもを任せることに抵抗もあります。兄もそれに同意してくれており、兄嫁を説得してくれているようです。
もともと身内同士で仕事をすることも、双方にとって良いとは思えません。
友達を連れてきて売上アップに協力もできると話しているようですが、一度来店した時に兄嫁とよく似たご友人が多いようで、静かな空間をぶち壊すようにとても騒がしくされてしまいました。またその時にまるで自分も経営者の一人とか出資でもしたような空気を醸し出し、少しくらいはサービスして上げてとまで言われました。そんな方達に来られ続けると却って客足が遠のく心配すらあります。
出来れば従業員として以前に客としても来ていただきたくはありません。
ご友人たちが「素敵ねぇ」と話されているのに対し、「たいしたことないわよ」と話されてもいました。(もしかしたら、この「素敵」という言葉に反応して自分もその空間で働くことで「素敵」と言われたいのかもしれません)
兄との関係や私との関係が気まずくなっているとは思いますが、これを変えるつもりはありませんし、私自身はこれを機に兄嫁と縁が切れても良いと思っています。+9
-1
-
148. 匿名 2025/05/07(水) 06:53:24 [通報]
>>147返信
そんな女と結婚する兄…
離婚しなよ案件+5
-0
-
149. 匿名 2025/05/07(水) 06:55:22 [通報]
>>147返信
義妹さん、こんな長文投稿するほど暇じゃないはず
やることたくさんあるでしょ
+0
-0
-
150. 匿名 2025/05/07(水) 06:57:57 [通報]
>>1返信
不便な立地の森の中の一軒家
これまで貯めたお金をすべてつぎ込み、築50年を超える建物を自らの手でおしゃれに改装
すごいよね
+9
-0
-
151. 匿名 2025/05/07(水) 06:58:44 [通報]
>>37返信
>>1
キモチョン作文だもの。+6
-2
-
152. 匿名 2025/05/07(水) 06:59:01 [通報]
>>69返信
>>122
いい感じの客層と静かな雰囲気なのにぎゃいぎゃいうるさい集団が来たら最悪だね
ママさん軍団とか子連れとか老人会とか+25
-1
-
153. 匿名 2025/05/07(水) 07:02:35 [通報]
>>31返信
いるいる
カフェで働いてたけど、新人入ってきて、こっちが年下とわかると舐め腐った態度になってココアやコーヒーの淹れ方はこうしてねって指示しても、どうせテキトーに入れてもおんなじでしょって感じだった
辞めてもらった+32
-0
-
154. 匿名 2025/05/07(水) 07:03:35 [通報]
すごいね(笑)
「私がわざわざ」働いて「あげる」と思える厚かましさと無神経さ、まさに厚顔無恥
「私の友達」もこの人いたら絶対来ないわ
てかたぶんもう行ってるw
+8
-0
-
155. 匿名 2025/05/07(水) 07:05:29 [通報]
>>37返信
きっと何様目線の上から聞かれてもない「アドバイス」してたと思われる
+12
-0
-
156. 匿名 2025/05/07(水) 07:05:50 [通報]
なんやこいつは返信+2
-0
-
157. 匿名 2025/05/07(水) 07:08:14 [通報]
>>17返信
義妹からしたら、義姉なんて気を遣うし、『ちょっと休ませて貰いたいんだけどー』とか、親族や知り合いを雇うなんてなぁなぁになっても困るし絶対嫌だよね。こんなことでブツブツ言っているなら一緒に働いたらもっと嫌いになるよ。なんでこの人、上から目線なんだろう?+23
-0
-
158. 匿名 2025/05/07(水) 07:11:07 [通報]
>>135返信
よこだがそういう極端な挑発は多分釣りだわ
対立煽りのガルジイ
ガルちゃんは釣りだらけよ+4
-3
-
159. 匿名 2025/05/07(水) 07:12:46 [通報]
こういう人たまにいるよね返信
こっちは何もしてないのに、悪者に仕立て上げてくる人
しつこいし声が大きいから、一度絡まれるとかなり大変+1
-0
-
160. 匿名 2025/05/07(水) 07:14:07 [通報]
>>147返信
これだとやっぱり姉さんフルボッコになりそう+0
-0
-
161. 匿名 2025/05/07(水) 07:17:33 [通報]
こんな奴が嫁に来て義実家も災難だね返信+2
-0
-
162. 匿名 2025/05/07(水) 07:19:01 [通報]
>>62返信
本当よね、頭のネジが外れた登場人物は相談者だけのようで良かった。うっかり雇ったら「私が友人達にこのカフェを紹介したから客も増えた。私の顔で売れた。経営陣に名前を入れろ、ただの雇われとかとか信じられない。勿論、給与や出勤形態もそれなりにしろ」とかも言い出しそう+24
-0
-
163. 匿名 2025/05/07(水) 07:22:08 [通報]
釣りだろうけど、返信
経験したこともない職業のことを『ちょっと練習すれば』『誰でもできそう』『楽そう』とか思ってる人苦手。+5
-0
-
164. 匿名 2025/05/07(水) 07:23:37 [通報]
>>11返信
これ、永野芽郁本人かもよww+1
-7
-
165. 匿名 2025/05/07(水) 07:26:12 [通報]
働き出したら、こうしたほうがいいわよと余計なアドバイスとかもしてきそうだし、2号店出しましょうよ、そこは私が仕切るわとか言いそう返信+3
-0
-
166. 匿名 2025/05/07(水) 07:26:45 [通報]
「友だちが客としてきてくれる」なんてレベルで商売してないんでしょうよ義妹さんは返信
とことんナメてるから今後も雇うつもりはないとはっきり言ってきたんだよね+6
-0
-
167. 匿名 2025/05/07(水) 07:27:30 [通報]
>>21返信
馬鹿にしてるよ。
「あーあ、なんでこんなところにカフェなんか作ったの?失敗するに決まっているのにもったいない」
こういうの相手に伝わってるんだよね。義妹は小学校の調理師やってたならバリバリ動ける人だよね。コーヒー淹れることすら軽くみてる甘さがあるの見抜かれてるよ。
そもそも親戚雇うとトラブルあった時に一生残る。こんな自分本位な義姉は絶対雇わない。+26
-0
-
168. 匿名 2025/05/07(水) 07:28:59 [通報]
>>22返信
バウムクーヘンと一緒にしないでっ+1
-0
-
169. 匿名 2025/05/07(水) 07:29:22 [通報]
なんという自分に都合のいい甘え返信
失敗するだろうとバカにしてたくせに、成功したから悔しいだけじゃん+4
-0
-
170. 匿名 2025/05/07(水) 07:31:47 [通報]
たとえ求人出したとしても、普段からこういう態度だったなら誰も雇いたくないよね返信+5
-0
-
171. 匿名 2025/05/07(水) 07:38:35 [通報]
>>158返信
都合悪いことなんでも男のせいにする癖やめたほうがいいよ。
実際、女の方が社会経験なくて簡単だと思ってるの多いわ。+12
-1
-
172. 匿名 2025/05/07(水) 07:39:10 [通報]
釣りやなぁ…返信+0
-1
-
173. 匿名 2025/05/07(水) 07:41:07 [通報]
>>172返信
みんな釣りだとわかった上で、相談者(?)を叩いて溜飲下げてるんだよ+2
-4
-
174. 匿名 2025/05/07(水) 07:41:09 [通報]
創作なんだろうけど、がちでリアルにこういう人いるんだよなぁ返信+2
-1
-
175. 匿名 2025/05/07(水) 07:41:30 [通報]
>>48返信
それが成功していたらすり寄って、もし上手くいってなかったら『だから私は最初から無理だって分かってたのよ』と上からの物言いをするのが想像できる+13
-0
-
176. 匿名 2025/05/07(水) 07:43:37 [通報]
>>134返信
読んだ人がそう思うように書かれた記事だからね+5
-0
-
177. 匿名 2025/05/07(水) 07:43:46 [通報]
>>116返信
夫との間に溝が出来たのは完全に自分のせいなのに+14
-1
-
178. 匿名 2025/05/07(水) 07:47:34 [通報]
>>43返信
いる。
以前自分でデザインしてグッズ作ってた時、バイヤー向けの展示会(出展料に10〜20万かかる)でバイヤーのフリして寄って来たババアが「私のハンドメイド品も片隅に置いてもらえないか聞いて回ってるのよ〜」と抜かしてきた。みんな展示会出すのに高い出展料払って参加してんだよ、お前のくそダサいハンドメイド品置くスペースなんてねーんだよ、と心の底から思った。出展の申し込みから設営まで時間費やしてるのに平気でタダノリしようとする奴いる。+18
-0
-
179. 匿名 2025/05/07(水) 07:47:44 [通報]
美歩さんなんて存在しない返信+1
-1
-
180. 匿名 2025/05/07(水) 07:51:35 [通報]
創作の釣りっぽいけど、こういうタイプ実際たまにいるよね?他人の頑張りにタダ乗りして、自分も立ち上げた側に見られようとする人。返信+4
-1
-
181. 匿名 2025/05/07(水) 07:58:11 [通報]
こんな人が淹れたコーヒーなんて飲みたくない。返信
ナメてるよね。+2
-0
-
182. 匿名 2025/05/07(水) 08:01:15 [通報]
>>12返信
ガルだと自分に都合悪いことは書かないからなぁ
普段から掃除褒められてるとか昔喫茶店でバイトしてたからコーヒーについて詳しいとか義妹から頼りにされてるとかそういう設定にしそう+9
-1
-
183. 匿名 2025/05/07(水) 08:02:44 [通報]
>>176返信
人間って他人に説教したい欲があるんだろうね+2
-0
-
184. 匿名 2025/05/07(水) 08:13:17 [通報]
身内だし雇ってくれ→一番避けたい人材。僅差で友人。返信
友達も呼べるのに→知り合いの店ということで非常識な居座りをする割にさほどオーダーしないとか友達価格を求めてくるめんどくさい客になるリスク。非常識なお願いをしてくる時点でお友達もお察しパターン。
このトピはあまりにも話が出来すぎてて創作臭さもあるけど、実際によく起こるトラブルだよね。+9
-0
-
185. 匿名 2025/05/07(水) 08:19:09 [通報]
繁盛してるオシャレな店で働いて友達にいい顔したいんじゃない返信+0
-0
-
186. 匿名 2025/05/07(水) 08:20:59 [通報]
ネタを承知で言うと、返信
うまく行ってる状態を見てから乗っかってくる人って、居るよね
廃墟を綺麗にするプロセスには参加しないのに、綺麗になって人気の古民家カフェ、みたいになった途端鼻の下伸ばしてやってくるような奴
すっげー信用出来ない+2
-0
-
187. 匿名 2025/05/07(水) 08:22:06 [通報]
>>167返信
横から。
この美歩って人、「自分が働けば友人たちも来てくれて、売り上げアップにつながる」って…
この自信はいったい何処から湧いてくるのって感じだよね。
絶対に雇いたくない地雷だわ。+60
-0
-
188. 匿名 2025/05/07(水) 08:22:59 [通報]
友達が沢山、、、返信
溜まり場になって普通の人が行きにくくなりそう
義姉なんて厄介でしか無い+2
-0
-
189. 匿名 2025/05/07(水) 08:24:10 [通報]
>>120返信
大体遠方から来てくれる客もいるのにそんな義姉の友達なんか来なくていいし
類友の可能性も大きいし、姉は接客もしないでまるで自分の店のようにその友達と大声で喋ってそうだ+4
-0
-
190. 匿名 2025/05/07(水) 08:24:37 [通報]
>>16返信
もし働いたとして友人達きたら
これサービスね!って勝手にやりそうなぐらい図々しそう…+70
-0
-
191. 匿名 2025/05/07(水) 08:26:28 [通報]
>>187返信
もうさわざわざ遠くからくる人もいるぐらい人気店なんだから
私が働けば売上アップよ!
なんて大きなお世話というかありがた迷惑というか…
+27
-0
-
192. 匿名 2025/05/07(水) 08:30:04 [通報]
>>138返信
どちらにしても、「義姉が義妹が経営してるカフェで働きたいと言っていて義妹が嫌がっている」で義姉側が悪にしかならない気がする。
+3
-0
-
193. 匿名 2025/05/07(水) 08:31:34 [通報]
>>89返信
トイレ掃除などはしないで、オシャレなところだけやりそう+10
-0
-
194. 匿名 2025/05/07(水) 08:32:26 [通報]
カフェで働きたいのに働いてない時点で地雷確定返信+0
-0
-
195. 匿名 2025/05/07(水) 08:35:12 [通報]
>>147返信
文章上手くて笑っちゃった😂+2
-0
-
196. 匿名 2025/05/07(水) 08:35:23 [通報]
義妹さんものすごく努力して夢を実現させたのにこんな地雷の義姉となんか絶対働きたくないはず返信
逃げて逃げて逃げ切ってほしい
兄である夫がまともそうでよかった+0
-0
-
197. 匿名 2025/05/07(水) 08:38:02 [通報]
>>134返信
まあいないから大丈夫よ+3
-0
-
198. 匿名 2025/05/07(水) 08:41:57 [通報]
>>62返信
他の従業員に威張ったりしそう
「私、経営者と親戚なんだけど~」って
家族だけで経営するならまだしもよそから人を雇って一緒に働くならよほど出来た人じゃないと厳しいかも+8
-0
-
199. 匿名 2025/05/07(水) 08:43:17 [通報]
>>167返信
嘘松だろうけど、この義妹さんすごいね。
ダブルワークでカフェはアルバイトから入って修行して、開店資金を貯めたんだ。
美歩は働いたことないのか?経営なめすぎだし、コーヒー好きとしては「客に出せるコーヒーになるまでどんだけ時間かかると思ってんだよ?」って怒り心頭。
それと「自分が働けば友達が来てくれる」って、クレクレの悪寒しかしないw+36
-0
-
200. 匿名 2025/05/07(水) 08:46:59 [通報]
うちの会社の社長、何人か親族を雇って金を持ち逃げされたり、サボりまくられたり、いい事無かった。返信+2
-0
-
201. 匿名 2025/05/07(水) 08:48:35 [通報]
定年後、義父の会社(ゆくゆくはうちの旦那が継ぐ)で雇って欲しいと言ってきた義理伯父がいたわ、長年公務員やってきてそれ以外のこと出来ないのに。返信
要は雇っているという名目で給料だけくれってこと。
年金いっぱい貰えるクセに図々しい。+6
-0
-
202. 匿名 2025/05/07(水) 08:49:57 [通報]
典型的な義姉ってこういうものなんだ返信+0
-0
-
203. 匿名 2025/05/07(水) 08:52:49 [通報]
てか、何故義妹のカフェで働きたい??返信
ましてや「失敗すると思ってた」との見解だったのに、義妹の店が繁盛したら
そんなに都合良く、働けると思うのか?例えネタ話であれ上手く作れよと……ライターは小学生か?
けど、本気でそんな人間が実在するなら、アタオカ過ぎる。
小馬鹿にしてた義妹の店が繁盛して、自身も働きたくなり、理由をハッキリ言われ勤める事を断られたら
自分がやりたい事を否定し邪魔する、夫と義妹との関係性が保てないって、病気だろ?+7
-0
-
204. 匿名 2025/05/07(水) 08:53:54 [通報]
>>40返信
アホは義姉(主)だけでしょ
技術もセンスも磨いて努力して拘りのカフェを開いて繁盛させて、地雷でしかない義姉の申し出をキッパリと断る義妹
妻の願いを聞いて妹の店にゴリ押しする事なく、向いてない事を指摘する夫
夫と義妹はきちんとしているけど+19
-0
-
205. 匿名 2025/05/07(水) 09:03:20 [通報]
>>204返信
しかも「私が働けば客も増える」とか恩着せがましいよね。友達に「う ち の店に来てよ!」とか声かけるのかしら、厚かましい。+18
-0
-
206. 匿名 2025/05/07(水) 09:05:10 [通報]
うわっ。カフェって店主さんの人柄とかセンス、おもてなしとか感じるものも含めて行くからこんな人が働くカフェは絶対行きたくない。返信+6
-0
-
207. 匿名 2025/05/07(水) 09:06:47 [通報]
>>1返信
釣り針デカすぎ+2
-0
-
208. 匿名 2025/05/07(水) 09:08:19 [通報]
架空の人なんだろうけど、美歩さんはIQ3くらいか、頭にカスタードクリームでも詰まってんのかな?返信+2
-0
-
209. 匿名 2025/05/07(水) 09:11:17 [通報]
>>205返信
無料の溜まり場にして、更に義妹にサービス要求したりね+6
-0
-
210. 匿名 2025/05/07(水) 09:15:19 [通報]
>>31返信
未来さんもそんな感じ断ると被害者、仲間外れって噂を流して逆ギレ+3
-0
-
211. 匿名 2025/05/07(水) 09:16:30 [通報]
>>1返信
相談者さん発達障がい?
見えてる世界が全然違ってなんか怖くなってしまった+2
-0
-
212. 匿名 2025/05/07(水) 09:19:09 [通報]
>>22返信
私も見たことあるような?
バカにしてた友人2人が事業起こしてやつ
出資の話が来たけど、どうせ失敗するだろうからと断ったら
友人2人の会社が成功して、自分も雇ってもらえるよう言ったら、断られて、じゃあせめてパートでも〜みたいに上から目線で言ったら縁切られたみたいな話
+20
-0
-
213. 匿名 2025/05/07(水) 09:28:09 [通報]
>>203返信
このストーリーの義姉は出来過ぎなくらいクソだし言い回しがカンに触るようなわざとらしさだけど、求めても請われてもいないのに「手伝おうか?」となぜか上からやってくる人はいる。
困ってないから、今は人件費払える余裕ないから、軌道に乗るまでは1人で頑張る、色々な言い回しを使いつつも断ると「手伝おうか?」のノリのくせに不服そう。+7
-0
-
214. 匿名 2025/05/07(水) 09:29:58 [通報]
>>22返信
クレクレかセコケチ
もしくは義実家大嫌いスレかな+3
-0
-
215. 匿名 2025/05/07(水) 09:46:49 [通報]
>>144返信
変な主人公、その主人公の味方をしてくれない夫、主人公を構わない実の妹じゃなくあくまでも義理の妹、っていう所も分かりやすい創作みがあるね+0
-0
-
216. 匿名 2025/05/07(水) 09:48:55 [通報]
義妹は何も悪くない返信
夫は真実を言っただけ
被害妄想で馬鹿+0
-0
-
217. 匿名 2025/05/07(水) 10:03:34 [通報]
作家系や芸能人で遅咲きの人は馬鹿にしてたのに売れたら手のひら返しなんてことされるのもありそう返信+2
-0
-
218. 匿名 2025/05/07(水) 10:10:16 [通報]
>>22返信
まとめサイトとかでよく見るこういうの
似たようなの多いわ+3
-0
-
219. 匿名 2025/05/07(水) 10:13:04 [通報]
>>116返信
カフェで雇ってもらえなかった
夫との間に溝ができた
義妹からしたら、私に言われてもって感じですよね
義妹は何も悪くないっていうかすべて主が悪い+9
-0
-
220. 匿名 2025/05/07(水) 10:37:01 [通報]
>>120返信
こんなの友達呼んだら店(私)からのサービスよって勝手に出したりしそうだし、それを見た他の人が嫌な気分になって離れて行きそうだから、疫病神みたいな未来しか見えない…+3
-0
-
221. 匿名 2025/05/07(水) 10:42:42 [通報]
>>16返信
売り上げで貢献をしたい訳じゃなさそうよね
ここ私の店なの〜!すごいでしょ!をやりたいタイプと見た+41
-0
-
222. 匿名 2025/05/07(水) 10:45:59 [通報]
>>1返信
血の繋がってない親族と一緒に仕事したくない+0
-0
-
223. 匿名 2025/05/07(水) 10:53:43 [通報]
失敗すると思っていた→失礼返信
大盛況 手伝いたい→厚かましい
コーヒーなんかちょっと練習すれば大丈夫→舐めてる
離婚すれば義妹、夫と接することなく済むよ+0
-1
-
224. 匿名 2025/05/07(水) 11:13:30 [通報]
>>92返信
そういうところだよね。
きっと見透かされてる。こんなふうに思ってる人と働きたくないわ。+2
-0
-
225. 匿名 2025/05/07(水) 11:20:11 [通報]
>>164返信
つまらん
リアルでも時事ネタ擦ってはニヤニヤして引かれてるんだろうな+0
-0
-
226. 匿名 2025/05/07(水) 11:20:32 [通報]
失敗すると思ってたの時点で返信
義妹にバレてたんじゃないの??
で、繁盛したから手伝いたいって
虫がよすぎるよね~私だって断るわ
しかも別に主の友達が来なくても
繁盛してるんだし+4
-0
-
227. 匿名 2025/05/07(水) 11:22:28 [通報]
>>1返信
兄弟離れ親離れ実家離れするときだというだけよ。
自分が上で気持ちがよく人と関わる時代は終わったんです。
みんな同じ。
人がよくなって面白くない自分を認めて身の丈に感謝したり、人を馬鹿にするのをやめたり、次に生かして誰かのチャレンジを応援する、もしくは応援したくない、失敗したらいいのにと心でうっすら思うならその相手と張り合っているか依存しているか好きじゃないからとっとと静かに離れることを学びましょ。
+2
-0
-
228. 匿名 2025/05/07(水) 11:38:46 [通報]
>けんもほろろ返信
勉強になります+0
-1
-
229. 匿名 2025/05/07(水) 11:47:33 [通報]
>>171返信
ネットやってれば常識だし、結構昔から女も働くのが当たり前なのに??
いつの時代の人なのよ+1
-2
-
230. 匿名 2025/05/07(水) 11:48:04 [通報]
>>228返信
実際あるんやでこの表現
覚えて帰ってな+1
-0
-
231. 匿名 2025/05/07(水) 12:00:32 [通報]
>>1返信
まず義妹に雇われたくないし
こんな性格やから断られたし旦那も嫌になってると思う+0
-0
-
232. 匿名 2025/05/07(水) 12:02:02 [通報]
コーヒーなんてちょっと練習すれば…なんて言ってる人に手伝ってもらいたくなんてないよなー返信
人手が欲しかったとしても+6
-0
-
233. 匿名 2025/05/07(水) 12:15:50 [通報]
こんな癖強いのが義姉なんて嫌なのに返信
一緒に働いて金まで取られるなんて絶対嫌だよ
自分の店みたいに大きな顔する未来しか見えないし+5
-0
-
234. 匿名 2025/05/07(水) 12:18:45 [通報]
旦那はカフェで働くことに向いてないっていっただけなのに、味方してくれないって考えるのは極端だよねー返信+5
-0
-
235. 匿名 2025/05/07(水) 12:34:12 [通報]
>>2返信
コタツ記者(取材なんてしないでSNSやネットニュースを適当にはりつけて記事作成)がテキトーに書いた創作だから読まなくていいよ
インスタ漫画家の創作漫画もこれにあたる+7
-0
-
236. 匿名 2025/05/07(水) 13:41:10 [通報]
この話、相当昔に発言小町で読んだことあるような気がする返信+0
-0
-
237. 匿名 2025/05/07(水) 14:01:35 [通報]
>>9返信
この1はネタっぽいけど
身近な人がやりたい事したり目標を見つけて成功したり、そういうの気に入らない人っているよね
それまでは小馬鹿にしてたのに、邪魔するか自分も同じ立ち位置になりたがる+2
-0
-
238. 匿名 2025/05/07(水) 14:05:38 [通報]
>>12返信
"失敗すると思っていた"とあるから、元々見下していたのかもしれない
店立ち上げて楽しそうに働く義理の妹が気に入らないんだよね
自分にだってそれくらい出来る!なんなら自分の方が上手くいく!と思ってるんだろうな+6
-0
-
239. 匿名 2025/05/07(水) 14:07:13 [通報]
>>1返信
なんか見てると自分の都合ばかり。だいたいコーヒー屋なめてるね。まず直ぐにはできない。極めるまで時間凄く掛かるよ。釣りっぽい+2
-0
-
240. 匿名 2025/05/07(水) 14:17:27 [通報]
>>213返信
横だけど、そこから逆恨みして営業妨害だってやりかねないから嫌なんだよね。
商売をしていたら上手く行かなくて大変な時も出て来ると思うけど、そうなると「だから私が手伝ってあげるって言ったのに、素直に私のアドバイスを聞かないから苦労することになる」とか言い出しがちなんだよね。+1
-0
-
241. 匿名 2025/05/07(水) 14:21:10 [通報]
>>217返信
突然すり寄って来て、無二の大親友とか言い出したりね。
そして「私の方が才能あるのに、きっと枕をしたからチャンスがつかめたんだ」とか嘘を流し出すのもお約束。+1
-0
-
242. 匿名 2025/05/07(水) 14:34:51 [通報]
身内がそばにいると案外やりにくいものよ返信+2
-0
-
243. 匿名 2025/05/07(水) 15:12:13 [通報]
人が何かに挑戦する時にどうせ失敗するってニタニタ見てるような人はその人が成功すると乗っかろうとしてイベント手伝うよとか空いてる時間なら手伝えるよ、とか連絡してくるモンなんですよ。バイトで雇われたとしても自分もオシャレカフェの一員、何なら経営者寄りですって顔して周りに吹聴する。そしてお仲間がカフェに来ると知り合いだからサービスしてよ、とか時間外でも開けてよ、とか言い出してめちゃくちゃになる。返信
旦那さんもそういうのが見えてるから止めるんですよね。妹の成功をめちゃめちゃに出来ないでしょ。+3
-0
-
244. 匿名 2025/05/07(水) 15:20:28 [通報]
>>22返信
うんうん、インスタントのことかな?
計量カップとスプーンさえあれば、
いつも同じ味で作れるんじゃないかな?
ご自宅でどうぞ。
と言ってやりたいね。+0
-0
-
245. 匿名 2025/05/07(水) 15:24:28 [通報]
その成功は長い期間続かないと意味ないのに、時間の概念がないということは、日本人の創作ではありません。今射精できればそれでいい強姦が多い国の人です。返信+0
-0
-
246. 匿名 2025/05/07(水) 15:26:04 [通報]
>>243返信
同感。義姉はきっとこの心情を義妹や夫から見透かされてないと思ってるんだろうな。
綺麗事を並べておけば、自分の狡い皮算用は見透かされない。
義妹や夫がそれをハッキリと指摘しないのは、義姉の腹黒皮算用が白日の下にさらされるのは気の毒で、立場がなくなっていたたまれないだろうと、最後の思いやりだと思うんだけど。
義姉はもう少しグイグイ言えば、SNSで酷いって騒げば、簡単に騙せそうだチョレーくらいな感じなんだろうな。+0
-0
-
247. 匿名 2025/05/07(水) 15:26:06 [通報]
>>167返信
マルチかスピやってそうだなミホ…
いずれなんらかの詐欺に引っかかるだろう。+5
-0
-
248. 匿名 2025/05/07(水) 15:39:50 [通報]
>>229返信
横だけど仕事舐めてる女多いけどね
バリキャリの仕事は自分には難しいと流石に自覚してるけど、ホワイトゆる正社員みたいなのなら自分でもできるって思ってるタイプの主婦とかパート+1
-0
-
249. 匿名 2025/05/07(水) 16:00:42 [通報]
美歩は、仮に義妹さんが雇ったとしても返信
片付けやお掃除ゴミ捨て、重い搬入って部分は理由つけたり
タイミングみて絶対にやらないタイプの女と思うw
あと義理の家族とのつきあいなんて!みたいに普段回避してるクセに
いい話には嫁だから~って乗っかろうとするる部分を
夫(兄)と義妹に見透かされてんのよね。諦めなって。+5
-0
-
250. 匿名 2025/05/07(水) 16:15:05 [通報]
>>24返信
義妹側が書いたかと思うくらい空々しいよね+0
-0
-
251. 匿名 2025/05/07(水) 16:16:48 [通報]
なんでこれがここのトピになるの?返信
掲載されてる元のところで話はすむじゃん。
人のふんどし? 変なことすんなよ。+3
-0
-
252. 匿名 2025/05/07(水) 16:20:43 [通報]
>>1返信
なんかバイトなのに責任者面してた様なタピオカの姉みたいな感じ?+7
-0
-
253. 匿名 2025/05/07(水) 16:35:30 [通報]
>>249返信
大昔(高校生の時)アンミラでバイトしてた時、同じ高校の女の子がバイトに来て
初日から「思ってたのと違う」言って、即日辞めたの思い出した……
即日辞めた子は店長から
「まずは3〜4ヶ月裏方をやって貰って、店の業務内容を理解して下さい」と言われ
その日に辞めたらしい。
結構忙しいファミレスだったので「何の為のバイト希望…」と疑問に思ってたら、店長から
「ああっ、ウチの制服着たさにバイトしたがる子は、毎回こんな感じ」と。
「そんなバイト人材って全然頼りにならないから、辞めて貰って結構!」と憤慨してた。
その店でお金を稼ぎたいより、別の目的があるって事だよね……
+4
-0
-
254. 匿名 2025/05/07(水) 16:48:25 [通報]
>>19返信
他責思考だよね+5
-0
-
255. 匿名 2025/05/07(水) 19:02:04 [通報]
こんな人を見下しその人の仕事を誰でもできるみたいに思ってる人がいる店にどれだけ美味しくっても行きません、よって旦那さんと義妹さんの判断は正しいです。返信+7
-0
-
256. 匿名 2025/05/07(水) 19:21:34 [通報]
>>187返信
下手したら客層悪くなって常連さんとかが遠のきそう+9
-0
-
257. 匿名 2025/05/07(水) 19:31:43 [通報]
失敗すると思っていたのに大繁盛すると手のひら返す相談者は何なんw返信+5
-0
-
258. 匿名 2025/05/07(水) 20:00:39 [通報]
こういう考え方の人増えたよね。返信
夫と仲が悪くなった原因を義妹が作ったって理解できない。夫と仲が悪くなったことと、義理の妹がカフェを始めたことは、まったく別のことだと思うんだけど。+8
-0
-
259. 匿名 2025/05/07(水) 20:01:02 [通報]
hintーpotは日本上げ記事が多いと思ってたんだ返信+0
-1
-
260. 匿名 2025/05/07(水) 20:23:27 [通報]
>>1返信
コーヒーなんて、ちょっと練習すれば、いれられるようになりますよね?こんなこという人に絶対自分の店に関わって欲しくない。夫のいうことの方が正論。しかも逆切れして義妹が悪い!!って本当すくいようがない。+8
-0
-
261. 匿名 2025/05/07(水) 20:32:34 [通報]
他人を馬鹿にしたり叩かせたりするための記事って返信
ニュースアプリ見てるとめっちゃ多いよね
実際アクセスが多いんだろうけど
それで次は日本人は陰湿~って記事出してくるからね+0
-1
-
262. 匿名 2025/05/07(水) 21:23:32 [通報]
勝手な想像だけど…返信
美歩さんは、この事をきっかけに義妹さんを嫌いになってしまったかもしれないけど、たぶん義妹さんは前から美歩さんを嫌いだった気がするから、そこは問題なさそう。+5
-0
-
263. 匿名 2025/05/07(水) 21:41:20 [通報]
>>1返信
>>自分が働けば友人たちも来てくれて、売り上げアップにつながるはずだと確信している
>>コーヒーなんて、ちょっと練習すれば、いれられるようになりますよね?
こう言うところやろ
クズな人間性が滲み出てる奴を雇うわけない
身内ならなおさら
揉めたらまじで面倒そう
釣りであって欲しい+5
-0
-
264. 匿名 2025/05/07(水) 21:47:32 [通報]
え、こっわ返信+1
-0
-
265. 匿名 2025/05/07(水) 22:17:29 [通報]
外で頭下げて働くのに疲れたのか、きょうだいの経営している店で働きたがる義妹みたいなのって、けっこう飲食業界あるあるなんじゃないの?返信
最終的には、店主(きょうだい)の奥さんを押しのけて自分の店のように気取り始めるのもさ。+2
-0
-
266. 匿名 2025/05/07(水) 22:18:24 [通報]
人の成功に便乗する人間と「ガルにいそう」と話のネタに便乗マウントする人間は似てるなあ。返信+0
-0
-
267. 匿名 2025/05/07(水) 22:23:55 [通報]
>>62返信
身内なら時給も高めにして貰えて、仕事も手を抜いても怒られないし、好きな時に休める!
私にピッタリじゃん!
とか思ってそう。
コーヒーなんか簡単に入れられる。とか思ってる辺りでバカ丸出し。+5
-0
-
268. 匿名 2025/05/07(水) 22:40:25 [通報]
>>5返信
ストレートで笑った+3
-0
-
269. 匿名 2025/05/07(水) 22:41:09 [通報]
発言小町によくあるトピ返信+1
-0
-
270. 匿名 2025/05/07(水) 23:03:51 [通報]
失敗すると思ってたのに大繁盛したから雇ってくれは失礼やろ。図々しいなw返信
はじめからなんも協力してないやろ
人手不足やとしても身内も義姉も来ていらんからやろ
やりたきゃ自分で店開いて人呼べやw
+3
-0
-
271. 匿名 2025/05/07(水) 23:23:49 [通報]
>>92返信
義姉妹で、一緒に働いて合わなかったらもう最悪…
だから義妹は友人や身内は雇いたくないのかもしれないよね。
時給半額以下でいいから、忙しい時間だけでもお手伝いするよ〜、あくまで雇用ではなくお手伝い。都合よく使っていいよ〜
くらいのメリットでもなきゃこんな図々しい使えなさそうな義姉なんて雇わんやろ+2
-0
-
272. 匿名 2025/05/07(水) 23:26:38 [通報]
>>83返信
友達が来たりしたら私の店みたいな態度になりそうだよね。繁盛店のオーナー気分を味わいたそう。+4
-0
-
273. 匿名 2025/05/07(水) 23:33:15 [通報]
炎上系小説?返信+1
-0
-
274. 匿名 2025/05/07(水) 23:36:38 [通報]
釣り記事すぎてバカバカしい返信
こんなトピ要らん+0
-0
-
275. 匿名 2025/05/07(水) 23:38:17 [通報]
>>2返信
育休中の暇な時期に発言小町かまとめブログで読んだことがあるような内容
賛否両論を巻き起こしてレス数や閲覧数を稼ぎたいみたいなやつ+1
-0
-
276. 匿名 2025/05/08(木) 00:11:47 [通報]
志望するパート先に「オラオラ!この私が働いてやるって言ってんだから、さっさと雇えよ!ああん?なんか文句あんのか?」って言ってるようなもの。返信
完全1人相撲です。はい無理ですよ。+3
-0
-
277. 匿名 2025/05/08(木) 00:26:06 [通報]
>>17返信
しかもカフェの仕事を舐めてかかってるもんね。
義姉じゃ注意しずらいし、断る側の気持ちはわかる。
こんな人、人手不足でもお断りだろ。+3
-0
-
278. 匿名 2025/05/08(木) 03:53:33 [通報]
>>263返信
専業主婦させてもらってる上にこんなんだとそのうち離婚されそう+1
-0
-
279. 匿名 2025/05/08(木) 05:41:25 [通報]
とにかく雑な仕事しかさなさそうなのを始める前からもう見透かされてるって相当なんだと思う返信
家事とかもセンスなく雑なんだろうな。
+2
-0
-
280. 匿名 2025/05/08(木) 05:56:11 [通報]
この主はきっと、そのお洒落なカフェの雰囲気をぶち壊しそうな人物なのだと思う。返信
品のないオバサン連中との溜まり場にされて大騒ぎされたら最悪だよ!
ド演歌流して三文週刊紙並べてそうな喫茶店ならお似合いかも。
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
義理の妹との一件がきっかけで、夫との関係に悩む30代女性に、夫婦カウンセラーがアドバイスを送ります。