ガールズちゃんねる

心気症の人で話したい(批判やアドバイスは不要です)

77コメント2025/05/08(木) 12:28

  • 1. 匿名 2025/05/06(火) 22:56:15 

    今の心気症の皆さんの不安に思っている体の症状はなんですか?

    主は1ヶ月前から両手の指の関節が動かすと痛い(腫れや熱など症状はなし)ので、リウマチじゃないか?から始まり、調べすぎて間質性肺炎は予後悪いとか見てしまいめちゃくちゃ落ち込んで、2日後に病院に行きますがもう恐ろしすぎてGWは毎日楽しくありませんでした。
    返信

    +105

    -14

  • 2. 匿名 2025/05/06(火) 22:56:40  [通報]

    濡れる
    返信

    +4

    -21

  • 3. 匿名 2025/05/06(火) 22:57:26  [通報]

    左胸が痛い気がする
    乳がんじゃないかとずーっと気にしてる

    あるとき腰をやってしまって腰痛になると
    胸は全く痛くなくなる
    返信

    +120

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/06(火) 22:57:50  [通報]

    >>2
    えーなに通報しました
    返信

    +14

    -5

  • 5. 匿名 2025/05/06(火) 22:58:10  [通報]

    心気症の人で話したい(批判やアドバイスは不要です)
    返信

    +2

    -28

  • 6. 匿名 2025/05/06(火) 22:58:43  [通報]

    >>1
    多分主のはへバーデンだと思うよ。
    私もその猜疑心でいっときドキドキしたわ。
    私は膨満感で大腸がんかなとか思っちゃう。
    酒飲みすぎなだけなんだけどね。
    返信

    +69

    -2

  • 7. 匿名 2025/05/06(火) 23:00:54  [通報]

    >>1
    失明したらどうしようって心配しすぎて
    目の前が白くなって死にそうになったことある
    返信

    +50

    -4

  • 8. 匿名 2025/05/06(火) 23:01:17  [通報]

    心気症って言うんだ
    私これあるかもしれない
    返信

    +96

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/06(火) 23:01:38  [通報]

    >>2
    GWに新着トピに張りついて楽しい?ねぇねぇ楽しい?
    返信

    +10

    -5

  • 10. 匿名 2025/05/06(火) 23:02:47  [通報]

    ちょっと違うけど、
    事故してしまって植物人間になって意識だけクリアだったらどうしようどうしようってなる、、
    返信

    +24

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/06(火) 23:03:18  [通報]

    >>1
    私は、、喉の詰まり。
    鼻の詰まりか、ヒステリー球か、逆流性食道炎か、、よく分からなくて。
    返信

    +81

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/06(火) 23:03:39  [通報]

    指のこわばりは更年期じゃなくて?
    返信

    +46

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/06(火) 23:05:44  [通報]

    胃痛と腹痛下痢を繰り返してて辛い
    返信

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/06(火) 23:05:57  [通報]

    調べすぎて…って病院で検査したってことですか?
    返信

    +1

    -6

  • 15. 匿名 2025/05/06(火) 23:06:08  [通報]

    >>10
    ドキュメンタリーや重いニュース見ると考えちゃうことある
    返信

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/06(火) 23:06:14  [通報]

    >>10
    死んで棺桶の中で目覚めたらどうしよう…ってのはある。火葬直前とか。実際何例かあるし…。
    返信

    +28

    -3

  • 17. 匿名 2025/05/06(火) 23:06:44  [通報]

    今はネットがあるからすぐ調べられて逆によくないよね
    返信

    +62

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/06(火) 23:06:56  [通報]

    あざが増えたり身に覚えのない大きいあざが出来た時にずっと「白血病かも…」って病んでた
    足の裏のほくろがいびつで「メラノーマかも」とか

    病院行くまで落ち着かない
    返信

    +62

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/06(火) 23:07:32  [通報]

    自分の事より、母やペットの事でネガティブに考えてしまう…。
    返信

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/06(火) 23:09:14  [通報]

    いっときはひどかったです。
    ドクターショッピング繰り返し、
    検査受けて異常なしでも納得いかず。
    こんな症状出てるのに何で異常なし?見逃してる?って。
    その症状が治るとまた違う症状が出てくる。
    芸能人の病気のニュースも見れない。
    あの時よりは今は少しマシになったと思う。
    返信

    +59

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/06(火) 23:09:15  [通報]

    >>1
    あと、もし妊娠してたらって気が狂いそうにならない?もう最悪パターンがよぎる
    返信

    +8

    -4

  • 22. 匿名 2025/05/06(火) 23:09:38  [通報]

    主です。最初はだいたい、暇なんだね とか 税金の無駄遣い とか 病院行け(行くと書いてあるのに)とかばかりで・・・。同じ症状で日々悩んでる人の話を聞いたり共感したりしたいのに・・と思っていたので、今回はトピずれの方があまりいなくてうれしいです!!

    少し前までは便秘でウサギのフンみたいなのばかりだったのに、今回の件で悩み始めたらお腹壊すようになりました。病院の検査もイヤですが、結果待ち(後日とか)までの間ももうストレスでどうにかなりそうになりませんか?
    返信

    +56

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/06(火) 23:10:10  [通報]

    何度かなったことあるけと、鬱とかも併発してることがあるよね
    追い詰められてる時になりがち

    鬱の時に軽い胃腸炎になって、すごい心配で調べまくったら不安が加速してった
    返信

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/06(火) 23:11:33  [通報]

    一つ症状が気になり出して、検査して異常なし
    するとまた別の症状が現れ始める→検査→異常なし
    のループ…
    返信

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/06(火) 23:12:13  [通報]

    >>21
    主はそんな事気にしてないけど
    返信

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/06(火) 23:13:08  [通報]

    >>22
    メンタルって、腸の動きに直結するからね
    腸って、脳の次に神経細胞が多くて、すごい関連して動くんだって
    脳腸相関っていうんだけど

    私はそういうので「機能性ディスペプシアもあるかもねー」って言われました
    返信

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/06(火) 23:14:00  [通報]

    >>6
    ヘバーデン・・確かにそれも考えてました。関節も第一関節が痛いことが多いです。人差し指は第二関節もちょっと痛いですが。40歳なので、プレ更年期なんですかね・・。
    返信

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/06(火) 23:14:16  [通報]

    結果待ちが怖くて「翌日に検査結果が出ます」と言われても落ち着かなくて高くなるけど迅速検査でお願いしたりしてしまう
    返信

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/06(火) 23:17:12  [通報]

    >>26

    胃腸って本当すぐ反応するんだなと思ったよ
    気分に
    不安を感じるとすぐ腸がグルグル言い出して気持ち悪くなったり、胃の辺りがサーッと血の気が引く感じになったり
    軽い逆流性あるんだけど、胃カメラしても訴えてる症状ほど全然問題ないよって言われて、実際の所見よりも症状を感じやすいんだねと言われた
    返信

    +39

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/06(火) 23:17:55  [通報]

    >>28
    最近はクリニックでも血液検査が当日結果出るやつとかあって有難い
    返信

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/06(火) 23:18:50  [通報]

    とにかく
    めまい・動悸からくる手の震え・脳の一部が抜け落ちそうな違和感・膝から崩れるような脱力感が怖い
    握力は人よりある・血圧は低い
    返信

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/06(火) 23:20:03  [通報]

    >>17
    そうなんですよね。でもやっぱり不安になって調べちゃうんですよね・・・。罹る人数とか多い年代とか症状とか。
    返信

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/06(火) 23:20:30  [通報]

    >>11
    私もそれで悩んでたんだけど、メンタルもおかしくなって心療内科通い始めて抗うつ剤飲み始めたらのどの症状が気にならなくなった
    返信

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/06(火) 23:20:59  [通報]

    >>3
    私も左胸だけ痛みがあり、先月乳腺外科受診しました。
    結果何とも無かったのですが(先生曰く、時期的にホルモンバランスの影響で痛みや違和感を訴える方が結構いるとのこと)、心配なら受診してみて下さい。
    市の検診で2年に一度乳がん検診は受けていたのですがマンモしかしてもらえず、今回エコーもしてもらえたので、私は受診して良かったです。
    返信

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/06(火) 23:21:59  [通報]

    >>11
    わたしも一緒。呑気症っていうのにも当てはまってそうなんだよね。胸と喉の境目が詰まった感じで、不快感がある。気になるよね
    返信

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/06(火) 23:22:46  [通報]

    >>16
    火葬場ではまず最初に頭部分を火炎放射で焼くと聞きました。
    もし目覚めたとしても一瞬で終われると思えば少しは安心…?
    返信

    +0

    -12

  • 37. 匿名 2025/05/06(火) 23:23:23  [通報]

    >>1
    強迫性障害と
    かぶってますよね症状
    返信

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/06(火) 23:24:27  [通報]

    >>31
    症状はパニック症候群ぽいような
    返信

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/06(火) 23:24:43  [通報]

    頭が混乱して苦しい 誰か助けて
    返信

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/06(火) 23:31:25  [通報]

    >>3
    私は乳がんも肺がんも綺麗に調べて、何ともなし。心臓もさらに調べて何とも無し。
    結果、更年期かもね…で今に至る、よ。
    他にもどんどんボロボロになっていくし、毎日辛いわー
    返信

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/06(火) 23:31:33  [通報]

    想像妊娠も心気症の一種?
    返信

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/06(火) 23:31:53  [通報]

    >>37
    ちょっとありますね。主の場合 悪い考えになってしまい、すぐに病院に行かなければいけない!という思考に取りつかれてしまいます。
    あと、たまたま前に何かの動画で胆嚢ポリープのことをやっていて、私も良性のポリープがあるのでもう10年以上検診してないのでこれは検診やらねば!と思い立ちすぐに病院予約をしました。大きくなってたらどうしよう・・とかヤバイ・・と気が気じゃありませんでしたが、10年前と変わらず2ミリのままでした=33
    返信

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/06(火) 23:34:21  [通報]

    >>3
    私も左胸痛い
    心臓?が時々ギューとなるのと、左の乳房下側に鈍痛を感じてる
    めちゃくちゃ痛いわけじゃないんだけどやんわり痛い
    返信

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/06(火) 23:35:13  [通報]

    >>26
    医師が同じことを言ってた
    返信

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/06(火) 23:36:29  [通報]

    >>41
    そうかもしれないですよね
    極端に妊娠を恐れてたらなるし
    返信

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/06(火) 23:39:10  [通報]

    >>38
    思い当たります!
    とにかく両親・兄妹・主人・子どもがやたら無茶なことばかり言ってきて…
    説明対応やメールとか電話とかに追われた後、真っ白に燃え尽きるような感じで1日が終わると言った感じです。
    他の親族や友人に愚痴を言ってなんとかしのいでいます。
    あとは健康診断でHba1cが高くて血糖値スパイクによるものかもしれないので、糖尿病専門内科に相談してみようかと思います。
    返信

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/06(火) 23:39:24  [通報]

    >>3
    私も左胸の上が何だかずっと痛い
    乳腺が石灰化してる物があるみたいだから、それかなと思うけど今月、健康診断受けてくるよ
    気になるし心配だから検査してないなら行った方がいいよ
    返信

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/06(火) 23:44:01  [通報]

    あとあと考えると、大したことない症状で~と思うのですが悩んでいる時の自分はもうマジ詰んだ・・難病かもしれない・・という考えしか浮かばず、考えるヒマをなくしてもフトした瞬間に思い出したり、朝起きたら真っ先にそのことを考えてしまったりします。
    心気症が治るにはすべての病気が完治できるという特効薬ができないと無理だなと思いました。
    返信

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/06(火) 23:44:39  [通報]

    >>35
    腹左上あたりかな、たまーにイテテテぐらいのけっこうな痛さになることがあるんだけど呑気症なのかおならが出ると治る
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/06(火) 23:49:18  [通報]

    私はみぞおちというか胸辺りというかじわ~とした圧迫感
    更年期もあるだろうし不安
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/06(火) 23:59:00  [通報]

    >>3
    胃の不調も割と左側に出ますよ
    関連痛ってやつ
    特に空腹時にみぞおちがキリキリ痛むとか鈍痛も一緒にあったら多分胃か胃に極近い食道の炎症を伴う症状
    胃炎、胃潰瘍、逆流性食道炎
    仕事もするようになった女性は日々ストレスフル
    頭痛や生理痛もあって頻繁に痛み止め飲む人はかなりの高確率で胃の不調
    胃カメラで直ぐ判明します
    返信

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/07(水) 00:24:23  [通報]

    >>11
    私も以前喉の違和感がたまらなくて耳鼻科巡りしてた。ある耳鼻科の内視鏡が毛細血管までくっきり映る最新型でそこで見てもらってやっとスッキリした。耳鼻科の先生は開業して何年も経つけど癌の人は1人もいない、何にもないよ気にしすぎと。看護師さん数人と映像見て「異常ないよね」って言われて帰り道はもうほぼ違和感は消えてた。気にしすぎ調べすぎで大病を疑ってしまいがちだけど最悪のケースはごく稀で自分が罹る可能性は低いと思うようにしてる。もちろん検査は大事だけど。
    返信

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/07(水) 00:25:48  [通報]

    私は4年ぐらい上半身の痛みに悩んでます。色んな医者に数えきれないほど行き、かかりつけ医には、かかりつけ医になった覚えはないのでもう来ないでと遠回しに言われました。普通の仕事ができず軽い仕事に変えました。死ぬまで続くんだったら辛すぎる、どうすればいいのかと悩んでます。
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/07(水) 00:32:01  [通報]

    >>53
    どんな症状なの?身体表現性障害とかなのかな。
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/07(水) 00:58:16  [通報]

    >>1
    私も昔、リウマチじゃないか心配になって指の関節が痛かった時期あった
    結果リウマチじゃなかったから、痛みもなくなったけど。
    心気症だったんだろうな…
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/07(水) 00:59:55  [通報]

    3ヶ月前くらいから椅子に座ると頭がクラクラするようになった。
    大丈夫な椅子もあるから、心気症だと思う
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/07(水) 01:19:44  [通報]

    寝起きとか夜中に起きると焦点が合わないのだけど同じような方いますか?
    すごいストレスとか悩みがあるときに横向きで寝ると出やすい感じです。個人的には軽い斜視があると思いますが眼科で検査をしても異常なしで終わりました。
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/07(水) 01:20:20  [通報]

    >>52
    開業して一度も「喉の違和感」から癌の発見は無かったということだよね?!私はそれで甲状腺癌を見つけてもらったんだけど、耳鼻科の先生には軽い感じで「割とあるよー。あまり落ち込まないでね!」って真逆の反応だった。本当は稀だけどあえてそう言ってくれたのかなぁ…。どっちにしても検査は本当に大事だね。安心の為にも早期発見のためにも。
    コメ主さんは何事もなく症状が改善して良かったね!
    返信

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/07(水) 01:30:49  [通報]

    >>43
    同じ症状で検査したけど異常なし
    線虫検査してみたい
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/07(水) 02:12:45  [通報]

    >>31
    私はその症状が睡眠中にくる。悪夢見て動悸息苦しい身体が内側から震えている感覚でジャーキングもある
    なんだろうな?この症状は眠剤ルネスタでだいぶマシにやるからずっと飲んでて認知症が心配で仕方ない
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/07(水) 05:31:42  [通報]

    >>6
    膨張感わかる!!
    不安神経症と過敏性腸症候群と早食い、食べたらすぐに横になるから腹部膨満感が苦しくて、内科の先生に呑気症って言われたけど、心気症だから不安になっちゃうよね。 それでまた過敏性腸症候群でお腹に来るよね💧‬

    更年期もあって肩首凝りがしんどくて余計にしんどい。
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/07(水) 07:53:50  [通報]

    内臓がピクってなんとなく痛いような気がしたり、体のどこかにほんの少し変化があると何か病気かな?って心配になる
    きっとそれは気のせいの痛みが大半なんだけど
    病院でレントゲン撮って何もないって言われれば、痛みはすっかりなくなり気持ちも晴れる
    やっぱり私は心気症だなって思う
    返信

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/07(水) 08:21:46  [通報]

    >>35
    私も呑気症って言われた😅

    更年期で毎日しんどいんだけど、不安神経症とパニックも持ってて、不安感やストレスですぐにお腹がパンパンになって苦しい💧‬

    過敏性腸症候群も酷くないけどあるし、不安感があると速攻トイレ。
    しかも何回も行ってしまう💦

    ネットでついつい調べちゃうよね💦

    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/07(水) 08:29:03  [通報]

    >>1
    前のかたも書かれてますが私も主さんのはヘバーデンだと思います。数年前同じように受診しました。今は良くなりました。なので安心してお過ごしください。私も心気症なのでお気持ちわかります。
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/07(水) 09:07:57  [通報]

    >>27
    老化現象ですw
    更年期世代の女性はヘパーデン結節多いですよ
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/07(水) 09:08:41  [通報]

    >>27
    そのお年頃ならヘパーデンの可能性が
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/07(水) 10:06:11  [通報]

    身体が常に冷えている事。特に足は今でもカイロをしないとダルさからの頭痛になり、思うように体調を保てない。因みに血管梗塞、膠原病検査は異常なし。橋本病で服薬中。
    足はガリガリで筋肉も脂肪も足りない。
    自分より御年配の人達が薄着なのを見ると、筋肉が問題なのか分からない。
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/07(水) 10:24:48  [通報]

    >>1
    私も更年期の症状で1番初めに出たのがヘパーデン結節であんまり痛くなかったから気づかなくて、ある時指を見たら水膨れみたいなのと関節が腫れてて、ネットで調べたらヘパーデン結節が書いてあったのでそれだって思いました。 後に整形外科行きましたがヘパーデン結節で治療法がないって言われたので、あまり痛くないしそのままです。 第2関節が腫れてる指もありますよ💧‬

    何もなければ良いですね。
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/07(水) 10:40:58  [通報]

    >>53
    かかりつけ医になった覚えはないってどういうことなんだろう??
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/07(水) 10:41:18  [通報]

    数ヶ月前から時々右下腹部が痛くなる
    チクチクじゃなくで筋肉痛のような鈍痛
    卵巣が腫れてる感じがしたから婦人科で診てもらったけど異常なかった
    大腸カメラもやってる
    何だろう
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/07(水) 11:30:11  [通報]

    >>1
    私は朝、手指が強張ってて動かせない
    冬は腫れてて、ひび割れも酷くて大変でした
    けど先月のドックでリウマチは引っかからず…
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/07(水) 12:15:02  [通報]

    皆様ありがとうございます。(主です)
    症状が同じ方がいてめちゃくちゃホッとしていますし、読んでてそうそう!と思う部分もありました。
    検査としては、血液検査とレントゲンなのでしょうか? リウマチ内科を受診予定です。
    気休めに豆乳を飲んでいます。
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/07(水) 18:37:32  [通報]

    キリがないよね。私も一時本当に酷くてストレスで自律神経ズタボロからの不眠、高血圧、蕁麻疹に腰痛と次から次に不安になって全身検査して貰ったよ。スマホ検索するの辞めて考えないように常に動き続けたらマシになったよ
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/08(木) 09:26:46  [通報]

    >>16
    こういうの考えた事があったな
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/08(木) 09:33:07  [通報]

    今は平気だけど何年か前に自分は乳がんじゃないかって思ってた時期があった
    でも、今でも乳製品取るとよくないって話前に見たから食べるとなったりするのかなとかは思ったりする
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/08(木) 12:07:13  [通報]

    >>18
    わかる、私はお風呂に入るとアザとかないかくまなくチェックしてしまう…ほくろとか。怖くないというのは嘘だけど、癌とかALSとかの神経系の難病以外はあんまり気にならない。何かと身体の異変を感じると全て癌に結びつけてしまい、こんな性格の自分に疲れた。病気の心配をしてない次期は快適。しかし、次々とやってくる。
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/08(木) 12:28:38  [通報]

    主です。病院で検査をしてきましたが結果は来週だそうです。とりあえずCRPという炎症反応は陰性でした。レントゲンも異常ありませんでした。来週の結果も陰性でありますように・・・。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす