ガールズちゃんねる

衝撃の精子提供スキャンダル 「医療上の大惨事」25人以上の子を持つドナーが85人以上も存在した

223コメント2025/05/09(金) 22:57

  • 1. 匿名 2025/05/06(火) 18:09:58 


    国立産婦人科医協会の新たな調査により、なんと25人以上の子供を持つ精子ドナーが85人以上もいることが判明し、大きなスキャンダルになっているのだ。

    「マスドナー」と呼ばれる25人以上の子供を持つ精子ドナーは、オランダの法律上では本来、存在すべきではない。

    にもかかわらず、その多くは26〜40人の子を持ち、なかには75人以上もの子を持つ者もいるという。

    その結果、「オランダ国内には25人以上の異母きょうだいがいる子供が3000人以上存在する可能性がある」という。

    この事実により、不妊治療システムへの信頼が大きく揺らいでいる。

    +285

    -9

  • 2. 匿名 2025/05/06(火) 18:11:03 

    みんな予想してた

    +396

    -7

  • 3. 匿名 2025/05/06(火) 18:11:04 

    タイミング法で提供しますみたいな個人サイトあるけど単に素人に中出ししたいだけなんじゃないかと思ってしまう。理由は色々もっともな事書いてあるけど。

    +481

    -3

  • 4. 匿名 2025/05/06(火) 18:11:07 

    全男の夢だろうねw

    +5

    -62

  • 5. 匿名 2025/05/06(火) 18:11:20 

    人類みな兄弟や、、で済まんぞこりゃ

    +173

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/06(火) 18:11:23 

    優秀な頭といいルックスの持ち主なのかな

    +189

    -7

  • 7. 匿名 2025/05/06(火) 18:11:34 

    知らないうちに繋がって障害児が増えそう

    +569

    -2

  • 8. 匿名 2025/05/06(火) 18:11:53 

    >>3
    それしかないでしょうね
    経歴詐称してた提供者もそうだったし

    +358

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/06(火) 18:11:54 

    これ、いつも思うけど恋人が実は異母兄弟姉妹とかだと遺伝子的に子どもを持つとどうなるのかな。

    +277

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/06(火) 18:12:00 

    人類が破滅に向かってる

    +122

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/06(火) 18:12:04 

    意味わからん
    これってある意味近親婚が多くなるってこと?

    +199

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/06(火) 18:12:17 

    これ、同じ父親から生まれた男女が将来的に出会って知らないまま恋愛してしまうとかあり得るのでは…

    +327

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/06(火) 18:12:20 

    >>1
    かなりヤバいよね。
    将来変な病気増えそう
    異母兄弟と結婚してしまう率も高まる。

    +251

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/06(火) 18:12:35 

    頭のおかしい女は「あなたの子です。養育費払って下さい」とか言うんだよね

    +10

    -12

  • 15. 匿名 2025/05/06(火) 18:12:44 

    >>6
    それが知的の極悪犯だったってどっかであった気がする
    引き裂きたくなるだろうなとゾッとしたわ😱

    +213

    -2

  • 16. 匿名 2025/05/06(火) 18:12:48 

    >>5
    遺伝疾患が怖いよね

    +131

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/06(火) 18:12:59 

    トピ画モー娘かと思ったw

    +3

    -3

  • 18. 匿名 2025/05/06(火) 18:13:00 

    >>3
    これに頼る女性っているの?
    気持ち悪くないのかな…

    +375

    -3

  • 19. 匿名 2025/05/06(火) 18:13:04 

    >医療ミスではなく意図的な違反行為
    >法律はあったが最近までザルだった

    このせいできょうだいが恋に落ちる可能性まであるんだね

    +102

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/06(火) 18:13:10 

    偶然に異母きょうだい同士が恋愛関係になって結婚なんてことが起こりそうで怖い。

    +93

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/06(火) 18:13:10 

    >>4
    別にヤッてるわけじゃない。ただ金の為に売ってるだけだよ

    +12

    -6

  • 22. 匿名 2025/05/06(火) 18:13:17 

    >>7
    後の世代での影響大きいのにバカだよな

    +167

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/06(火) 18:13:24 

    Xとかで「処女卒手伝います!」みたいなわけわからんアカウントもあるしな

    +81

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/06(火) 18:13:29 

    何年か前にNHKのドキュメンタリーか何かで見たけど日本人でもばら撒いてる男がいて気持ち悪く感じた
    正式な手続きを踏んでないやつだと思うから、知らないところで異母きょうだいがいることになるし
    番組内でそれが疑問視されないのも気持ち悪かった
    本人は慈善事業のつもりなのかもしれないけど、単にばら撒きたいっていう自らの性癖に忠実な感じがして…

    +125

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/06(火) 18:13:32 

    >>1
    結婚や交際前に遺伝子確認が常識になりそう

    +96

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/06(火) 18:13:37 

    >>1
    よく知りもしない男の精子で子供を作ろうとする親が信じられない
    事実発達障害、精神疾患がある人がそれを気づかずまたは隠して精子を提供していた例が今まででも何回もあるのに
    そもそも子供が知ったらどう思うのか?
    エゴの極み

    +227

    -4

  • 27. 匿名 2025/05/06(火) 18:13:52 

    >>11
    本人たちも知らないうちに同じ父親を持つ男女がってことじゃない?

    +105

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/06(火) 18:13:53 

    >>18
    前にテレビで1万円で買いましたとかいってたわ
    それで妊娠してた
    怖すぎる

    +184

    -3

  • 29. 匿名 2025/05/06(火) 18:14:10 

    気持ち悪い。
    だからこういう第三者の精子による不妊治療は反対なんだよ。

    +97

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/06(火) 18:14:16 

    悪意のすり替えでしょ
    医者とかで客釣って自分の種使う

    +31

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/06(火) 18:14:38 

    >>6
    そりゃ選びたいよね

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/06(火) 18:14:52 

    きしょー

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/06(火) 18:15:06 

    恋愛相手が異母きょうだいってこともあるか

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/06(火) 18:15:13 

    >>15
    そんな我が子を愛せるのかね…

    +69

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/06(火) 18:15:25 

    >>1
    テロでは
    障がい者が増えるのは歴史が証明しているぞ
    そしてその一族が滅びたことも

    +63

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/06(火) 18:15:32 

    >>11
    馬で言うとジェンティルドンナとコントレイルを血統知らずに交配させちゃう可能性があるってことかも。

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/06(火) 18:15:49 

    知らずのうちに近親相姦とかあり得そう

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/06(火) 18:16:02 

    私にもオランダ人のください

    +3

    -18

  • 39. 匿名 2025/05/06(火) 18:16:02 

    >>26
    子どものことなんて考えてないから産めるんだよ
    子どもを持ちたい、ただの所有欲

    +118

    -2

  • 40. 匿名 2025/05/06(火) 18:16:20 

    よっぽどのエリートなのかな?ドナー

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/06(火) 18:16:45 

    思い出した
    体外受精の権威あるお医者さんが、精子バンクのバンクではなくて自分の精子を使ってたという大問題がNetflixか何かで取り上げられてたはず

    1回限りの約束で提供したのに大人気になってしまって何人にも提供されてた若い大学生の悲劇もありましたね

    +95

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/06(火) 18:17:06 

    >>6
    そうした経歴と写真出してて実際は犯罪者って事件になってた。
    今なんてAIで写真もなんとでもなるし経歴も同様。
    よく知らん男の子供産む女性がいるなと思う。
    日本も使う人増えているんだよね。
    なんかその生命に対する傲慢な態度が大きな代償を受けることになりそう。

    +172

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/06(火) 18:17:29 

    >>12
    セックスしなきゃ問題ない!

    +2

    -18

  • 44. 匿名 2025/05/06(火) 18:17:59 

    >>3
    金もらって人妻とセックスとか最高だよね

    +6

    -30

  • 45. 匿名 2025/05/06(火) 18:18:09 

    >>12
    家、ついて行ってイイですか?の生き別れの双子のきょうだい思い出す。
    付き合った後にきょうだいって分かって男の方がタヒした。

    +98

    -2

  • 46. 匿名 2025/05/06(火) 18:18:24 

    >>28
    >>18
    なんかそのサイト主も日記みたいので今日は若い美人がきましたが選択的なんちゃら希望でした
    みたいな事書いてて、やばい感じだった。

    しかも口が上手いみたいで、シリンジだと古くなって鮮度が下がるけどタイミングなら劣化が少なく誰のものかわかるみたいな妙に説得力あって、さらに毎日の食事もヘルシーなごはん乗せてて質が高いものが可能みたいにやってて、うわってなった

    +165

    -1

  • 47. 匿名 2025/05/06(火) 18:18:48 

    >>15
    おかしい奴ほどタネをばら撒きたがるよね

    +129

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/06(火) 18:18:51 

    >>15
    親の人間性は遺伝しやすそう

    +53

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/06(火) 18:18:55 

    衝撃の精子提供スキャンダル 「医療上の大惨事」25人以上の子を持つドナーが85人以上も存在した

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/06(火) 18:19:04 

    >>9
    優生学で考えると障がい児が増える

    +151

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/06(火) 18:19:36 

    >>18
    国によっては、提供者の人種、目や髪の色、職業なんかの情報が入手できて、自分のニーズに合った精子を買うってことができるらしい。まあ気が知れないけど。

    +73

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/06(火) 18:19:54 

    >>44
    でもさいくら身分明かさなくてもバレない保証ないし子が出来た後やっぱりたまには会って欲しいみたいになったら大変な気がする。すごく無責任というか

    +31

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/06(火) 18:20:08 

    異母兄弟で関係持つ可能性もあるし、その次の世代でお爺ちゃんが一緒(従兄弟関係になるからギリギリセーフだけど)の可能性も増える。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/06(火) 18:20:16 

    >>3
    シリンジ法なんじゃない?

    +12

    -13

  • 55. 匿名 2025/05/06(火) 18:20:17 

    これ将来的に子ども同士が異母きょうだいだと気づかずに結婚したりする危険性あるよね

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/06(火) 18:20:56 

    背が低くてブサイクで頭悪いのが何十人も産まれたら、さすがに嫌だな

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/06(火) 18:21:13 

    >>9
    そら近親相姦に近くなるから遺伝子エラーが起きてしまう
    昔でいうハプスブルク家よ

    +172

    -2

  • 58. 匿名 2025/05/06(火) 18:21:17 

    >>7
    75人の子供とかやばいね。2クラス分くらいみんな兄弟姉妹ってことか。。国内各地に散らばってるにせよそんだけいたら1組くらい恋仲になってもおかしくなさそう。

    +150

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/06(火) 18:21:28 

    >>28
    子供だけほしいという人いるけど1人で働きながら育てるという想像力が無いなと

    +53

    -5

  • 60. 匿名 2025/05/06(火) 18:22:07 

    >>23
    売春→金払う側

    卒業手伝い、精子提供→金もらってヤれるし感謝される

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2025/05/06(火) 18:22:12 

    仮に高学歴スタイルいいイケメンても
    あっちこっちに提供してる場合は倫理観無いというか
    子がハイスペックになっても遊び人や浮気不倫躊躇しないかも。そういったサイコパス的な遺伝形質を引き継ぐ可能性あるのはやばくない?

    +44

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/06(火) 18:22:38 

    血の繋がった兄弟がいずれであって恋に落ちたら大変じゃん

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/06(火) 18:23:24 

    >>10
    こうでもせんと少子化解決せんで

    +3

    -7

  • 64. 匿名 2025/05/06(火) 18:23:39 

    >>7
    これ思った
    まったく知らないうちに近親…とかやばすぎる

    +145

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/06(火) 18:24:05 

    >>52
    あとは子供が探し出すとかね
    こういうのやる奴はそこまで考えないんだろうね

    +29

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/06(火) 18:24:15 

    >>7
    遺伝子レベルで察知してカップルにならないようになってるならいいけどね。

    +53

    -2

  • 67. 匿名 2025/05/06(火) 18:25:11 

    自分の知らないところで自分の子供の兄弟がいるって抵抗あるなー

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/06(火) 18:25:17 

    お互いの存在を知らない血の繋がった兄妹って惹かれやすいらしいし怖いよね。
    どこか似てるところとか、初めて会ったのに他人とは違う気が合う感じとか何かあるのかな。

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/06(火) 18:25:19 

    ハーバード卒、金髪目がブルー、
    身長185cm、アメフト堪能、長命家系で精神も強い

    みたいなハイスペックだとかなり需要ありそう。
    いかにも優生学だから倫理的にはダメだけど

    あとあれだトランプのせいでこんなことに
    みたいな

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/06(火) 18:26:12 

    なんか気持ち悪いと感じてた正体が明らかになった感じ 法整備したとしてもその感覚は残るだろうな 

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/06(火) 18:26:18 

    >>36
    ほぉーなるほどね。ジェンティルドンナもジェラルディーナも好きよ。

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/06(火) 18:26:48 

    今後、オランダは遺伝子検査をしてからじゃないと子作りが出来ないね。怖すぎるよ。

    +33

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/06(火) 18:27:03 

    数年前に外国で代理出産で20人くらい産ませてた日本人男いたよね?

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/06(火) 18:27:10 

    どこの誰かもわからない男の精子で妊娠するくらいなら子供いらない
    そこまでして子供欲しいって精神的な病気だと思う

    +57

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/06(火) 18:27:39 

    精子ドナーって、お金もらえるの?無償で25回もやってるならマジでドン引き

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/06(火) 18:27:45 

    >>68
    初めて会った気がしない、って逆に運命の人とか思っちゃいそう

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/06(火) 18:28:08 

    これって子供たちがいずれ知らないうちに近親相姦になってましたとかならないの?

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/06(火) 18:28:13 

    白人男性のが人気なんだよね、まぁ白人はアジア人よりかは顔整ってるけどデブも多いしサイコパスも多いのにね

    +26

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/06(火) 18:29:06 

    >>16
    ハプスブルク家じゃん…

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/06(火) 18:30:16 

    >>63
    少子化?
    知らずに近親婚が増加して弱い個体が多くなって何かのきっかけで滅びそうと思ったんだけど

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/06(火) 18:30:30 

    >>69
    まともな男は精子バンクに登録なんて絶対しないから、どんなに高スペックでもヤバい奴なのにね

    +40

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/06(火) 18:31:14 

    >>61
    中国だった韓国だったかな?は、遡るとわずか6人くらいの男の遺伝子みたいだよね。
    チンギスハンとかの有名どころの精子からどんどん増えてったんだと思うけど
    そう思うと恐ろしい

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/06(火) 18:32:48 

    どこかの国で同性愛のカップルに精子提供して子供が出来たけどそのカップルが別れて養育拒否したから子供は精子提供者が養育させられる事になったってどこかで読んだな。
    提供者が友人男性だったからってのもあるけど、これだけ増えたら精子提供者を割り出して異母兄弟・姉妹で交際しないようにしていくしか無いかも。
    普通に倫理的な拒否反応あるけど、海外だと宗教的にも立ち直れなさそう。
    大人数に提供してるって分かってて提供してるなら何かきっかけに精子提供者が訴えられる可能性もあるのかも。

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/06(火) 18:32:56 

    >>69
    産まれる子どもは全員で5人未満。同じ地域には1人のみ、とかの縛りは最低限ほしい。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/06(火) 18:35:52 

    でも遺伝子近い人は本能で避けるんじゃないの?

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2025/05/06(火) 18:36:28 

    >>12
    アメリカであった
    未然に防げたけど
    その父親は100人以上子供が居た覚え

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/06(火) 18:36:47 

    >>24
    結局男側が悪用して終わるんだよな、こういうビジネスは

    +39

    -1

  • 88. 匿名 2025/05/06(火) 18:36:48 

    >>59
    >子供だけほしいという人いるけど1人で働きながら育てるという想像力が無いなと

    子供だけでも欲しいとか1人で働きながら育てるとかは経済力さえあればなんとでもなると思うけど、どこの誰だか分からない情報も嘘か本当か分からない精子で妊娠しようって考えが信じられない…

    +75

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/06(火) 18:40:57 

    >>23
    地元の某美容師がそんなアカ作ってたの配信者に暴露されてたな
    でも今は普通に美容院も経営してる...
    若いお客さんは要注意だよ

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/06(火) 18:41:24 

    人類みな兄弟になってしまう
    精子ドナーとか倫理的にどうなのよ
    そんな見ず知らずの男の子供なんてほしいわけ?

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/06(火) 18:42:43 

    >>5
    近親相姦と同じで、障害が出たり自然淘汰されていくよ
    人工的に増やした分淘汰されていく

    +46

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/06(火) 18:43:17 

    >>3
    それで素性を偽った中国人に騙されて、そいつの子供産んだ日本人いたよね…🤮

    +184

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/06(火) 18:43:51 

    >>86
    ちなみにアメリカの場合はどうやって未然に防いだんだろう?

    私の頭では、怪しい時期に生まれた世代の人たちに事情を説明して希望者に遺伝子検査を行政がサービスで実施するしか思い浮かばない

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/06(火) 18:44:40 

    >>20
    似てる部分はありそうだし仲良くなりやすい気はする。恋に落ちるかは分からないけど…

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/06(火) 18:45:44 

    >>85
    正常な本能が働けばね
    サイコパスな遺伝子はそんなの関係ない

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2025/05/06(火) 18:45:59 

    >>18
    何年か前だけど、Twitterで今日は◯さんとどこどこで待ち合わせ、差し入れもいただきました!(食べ物の写真)とか、妊娠の報告を受けました、これで何人目!ご相談はこちら(別サイト)で随時受付中、みたいなことを発信してる男がいて男も女もやべーって思った

    けどガルでも旦那はいらんけど子供は欲しいみたいな層がいるし、ビジネスとして成り立つのが闇深いわ

    +122

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/06(火) 18:46:33 

    >>91
    淘汰の過程で社会保障が死ぬわ

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/06(火) 18:47:49 

    >>78
    白人のワキガ率酷いよね

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/06(火) 18:48:10 

    アナログで直接のやり取りが1番安心

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/06(火) 18:49:34 

    >>1
    知らないうちに近親相姦になったらとか怖いね

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/06(火) 18:50:27 

    >>33
    そう、なので無意識の近親交配を防ぐためにも本来ならドナーの提供上限は決められてる国というか医療機関が多いけど、提供する本人が個人取引に応じているとその境目が全く分からなくなっちゃうのが怖い

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/06(火) 18:51:33 

    >>1
    近親相姦のリスクあるからね

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/06(火) 18:51:46 

    >>51
    デンマークね

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/06(火) 18:52:18 

    プーチンも子供沢山いるんじゃなかったっけ?
    人工授精で

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/06(火) 18:52:19 

    >>26
    普通は病院側が把握してて調整するもんだが、今回はやらかした

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/06(火) 18:54:49 

    >>51
    多様性の真っ向否定だねえ…

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/06(火) 18:55:05 

    >>6
    普通は相手に愛情と信頼があって産むものだと思うけど、
    そこがないなら良いスペックのを選びたいというのはわかる

    +3

    -3

  • 108. 匿名 2025/05/06(火) 18:55:16 

    >>12
    コクリコ坂だね

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/06(火) 18:55:21 

    >>9
    慶應で昔精子提供してたよね。子どもが医者として出会う可能性ある。知る権利問題あって今はやってないけど。

    +41

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/06(火) 18:55:23 

    遺伝子検査と所持が必須だね

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/06(火) 18:55:26 

    >>41
    今閲覧できるのだと、1000人の子供を持つ男

    パートナーはいないが子供が欲しい女性や同性愛者の女性カップル、夫側の都合で子供を持てない夫婦らが、ヨナサンという男から精子の定期を個人的に受けた
    自分の子供は3人目とか4人目と聞いてた母親が多かったけど、自分の子と同じ顔をした子供が近所にいることに気づいて父親の名前を聞くとなんと、ヨナサン…。
    医療機関にもタレコミがあり、調べていたところ11の医療機関に同時に登録している男、ヨナサンの姿が浮かび上がり、新聞でも報道されて…
    っていう話なんだけどめちゃくちゃ怖い
    ぜひ見てほしい

    +49

    -1

  • 112. 匿名 2025/05/06(火) 18:56:20 

    >>45
    覚えてる。あれは辛いよね。生き別れの双子だったなんて。悲しすぎる。

    +57

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/06(火) 18:56:59 

    あーあ…

    精子バンクで優秀な精子ガー!とか言ってた女さんどうすんの?
    精子詐欺されてんじゃんw

    たぶん、キッショいおっさんの精子に入れ換えられてるぜ?😂

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2025/05/06(火) 18:57:20 

    >>51
    子どもをお金でカスタマイズするみたいな感じ、嫌だな

    +38

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/06(火) 18:57:28 

    >>93
    facebookの交流から発覚したらしい

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/06(火) 18:58:36 

    >>3
    海外だと、セックスありでの提供は
    natural only
    って言ってるみたい
    ただそれでは嫌だ、おかしい、という女性側がいるのは当然で、そこはお互いの合意に基づいてとなっているみたい。
    というか根本、個人取引のメリットとは?と私は思っている
    調べてみると認定機関を通じて精神の提供を受けると子供が何歳になるまで接触できないとか、提供は何回までとか、何月何日にどこで、とかルールが厳しいというのがあるけど、個人だと場所、日時、金額が個人間で決められるのがメリットなのかな 危険と隣り合わせではあると思う

    +29

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/06(火) 19:00:00 

    >>1
    卵子凍結もいろいろ問題起きそうだね

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/06(火) 19:00:46 

    >>11
    知らないうちに兄弟と結婚してしまうかもしれないってこと

    +53

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/06(火) 19:01:04 

    >>6
    Netflixの番組で見たオランダの男性のケースは、女性側が
    美しい金髪の巻き毛
    きれいな歯並び
    アーティスティックなところ
    に惹かれて選んでた
    遊びで提供してる雑な男に混じってまともそうに見える男(一番ヤバいやつ)が現れてこれは運命!と思ってしまったっていうのもあるみたい

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/06(火) 19:02:03 

    >>105
    横だけど発達全く自覚ない人、アラフォーくらいで精神疾患自覚する人沢山いるからね?
    提供した時は自覚ないから申告するはずもないし血液検査しても出ないからね、遺伝の疾患は

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/06(火) 19:03:25 

    渋沢栄一なんか大丈夫だったのかな?何十人も子供いたんでしょ?
    兄弟だと知らずにって。

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2025/05/06(火) 19:04:02 

    >>7
    優秀な人は優秀な人と付き合うから
    このシステムが続いたら起こりそうね

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/06(火) 19:04:07 

    >>38
    日本ではどうか分からないけど海外なら何々人の男性の、と指定できるから怖い
    何々人の鼻を子供に、とかの親の気持ちで子を創造できてしまうような錯覚に陥る
    38さんのようなコメントの人にはうってつけの受精方法だけど倫理的な議論が追いついてないと感じる

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/06(火) 19:05:19 

    トピ画、ポンデリングかと思った

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/06(火) 19:08:08 

    >>24
    男側に悪意があってばら撒いてる場合は全員養育費請求できるようにすべきだと思う。子どもの人数分払ってみろや。

    +14

    -1

  • 126. 匿名 2025/05/06(火) 19:10:18 

    産婦人科医が勝手に自分の精子使ってたって前ニュースあったよね
    日本の話

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/06(火) 19:10:41 

    >>117
    別の卵子を間違えて植え付けられそうw

    さらに精子バンクで指定と別の精子にされる
    これ、もう完全な他人じゃん😂

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/06(火) 19:14:18 

    >>1
    ポンデリングの写真に見えた

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2025/05/06(火) 19:15:13 

    >>6
    それでも誰かわからない人の子を持つのは気持ち的に難しい

    +47

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/06(火) 19:17:15 

    >>47
    結局はこれだと思う
    まともな人は提供もしないし、こんな方法での出産もしない

    +70

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/06(火) 19:17:24 

    これで障害児産まれたら「アタシかわいそう」って被害者ぶるんだからな
    日本はそういうのに支援しないでください

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/06(火) 19:18:17 

    >>28
    女性の想像の中では、相手の遺伝子がイケメンで賢いって設定になってるんだろうか
    そう思えるお気楽な女性の遺伝子を子どもが引っ張ってしまうなら、仮に精子がどんなに優秀でもアカン方向に遺伝子が作用しそうなんだが

    +56

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/06(火) 19:21:27 

    >>57
    だけど男と女って自分と似た人に惹かれるって言うよね。だから同じような顔同士、交際する可能性は高いよね。

    +15

    -2

  • 134. 匿名 2025/05/06(火) 19:21:42 

    >>47
    自分の遺伝子を残したいって異様に執着してる人間が、そもそもまともな訳ないよ
    愛し合ってる女性との間に大勢の子ども、とかならまだわかるが(きょうだいって確定できる分は安全)
    他人の女性に提供するなら1人3回分まで、とか自然の摂理に応じた制限を設けるべきだと思うし、個人がネットで募集できる仕組みもおかしいよね

    +45

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/06(火) 19:23:10 

    知らず知らずのうちに兄弟姉妹の結婚とか起きてしまうのかな

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/06(火) 19:23:58 

    >>1
    女はモテなくても精子バンク母親になれるが男はモテナイと父親になれない

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2025/05/06(火) 19:26:31 

    >>1
    出自・目の色・髪の色・肌の色・身長・体重・
    運動能力・IQ・最終学歴・職業etc.で選ぶんだから
    金髪碧眼の白人で高身長・高学歴・高運動能力の精子は
    みんな「欲しい」と思うもんね
    そりゃあ、人気の精子は何人も異母兄弟が生まれるわ

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/06(火) 19:26:45 

    結婚しようとしたら実は異母兄妹だったと判明してしまったケースあったよね?
    世界仰天かアンビリバボーで見た記憶がある
    あとガルちゃんでも結婚を考えていた彼氏が異母兄妹だったと分かったコメントがあった
    籍は入れずに子供を作らず一緒に暮らしてペットを育てていると書かれていたと思う

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/06(火) 19:27:23 

    >>44
    いや、「金払うんで勘弁してください」って言いたくなる人妻も・・・

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/06(火) 19:27:45 

    >>51
    その事前情報は本当に本当なんですか?
    …って疑いもしないチャレンジャーが利用するんだろうなぁ

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/06(火) 19:34:51 

    >>75
    医療機関経由だと分かりませんが個人取引だと自由に値段を設定しているのでピンキリだそうですよ
    男性側が女性を面接するケースもあるそうです
    高額遺伝子もあるそうで、闇ビジネスになってしまわないようにしないといけない…

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/06(火) 19:56:02 

    >>7
    >>66
    遺伝子レベルで察知してカップルにならないように……ってのは幼少期を親子や兄弟姉妹として一緒に過ごしてないと働かなくて、むしろ惹かれ合ってしまいやすいらしい
    怖いね

    +75

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/06(火) 19:57:27 

    金まで払ってこんなのよく信じ込めるよね

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2025/05/06(火) 19:58:07 

    >>6
    アメリカで、産まれた子供1ダースくらい全員自閉症または発達障害っていうケースがあったよ

    +21

    -1

  • 145. 匿名 2025/05/06(火) 19:59:16 

    >>24

    精子提供で生まれた子供は、母親がそういうことを選択して生まれたことについてどう思うんだろうね。
    そういう選択が出来る母親は肯定的だから子供にも伝えそう。

    +15

    -1

  • 146. 匿名 2025/05/06(火) 19:59:40 

    知らず知らずに近親交配してたりしてね
    結婚前にDNA検査が必須になるかもね
    人類滅亡へ進むかもね

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2025/05/06(火) 20:00:29 

    >>138
    自分と似たような共通点が引き寄せ合うのかな

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/06(火) 20:01:45 

    >>141
    人間を選別しデザインするみたいな事になりかねないな

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2025/05/06(火) 20:02:37 

    >>144
    子供1ダースって表現やばいな

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2025/05/06(火) 20:03:00 

    国土が狭くて人口少なめの国だとそれくらい異母兄弟多いと無自覚とはいえ近親間での恋愛や結婚のリスクやばそう

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/06(火) 20:04:32 

    このトピでこの広告w
    イーロンマスク、日本人女性にも精子提供したって言ってたねぇ
    衝撃の精子提供スキャンダル 「医療上の大惨事」25人以上の子を持つドナーが85人以上も存在した

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2025/05/06(火) 20:05:51 

    >>149
    なんか製造したって感じがして、そう書いてしまいました

    +15

    -1

  • 153. 匿名 2025/05/06(火) 20:12:41 

    知らないうちに近親結婚してそうで嫌だねー。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/06(火) 20:19:33 

    >>59
    いや、テレビ見た時は夫婦だったのよ
    これが
    男はどういう気持ちで育てるんだよって思った

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2025/05/06(火) 20:20:07 

    >>42
    ホラー映画みたい
    かわいい天使のような子供が育つにつれてサイコパスに
    みたいな

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2025/05/06(火) 20:22:08 

    >>3
    もちろんそれしか無いと思ってる
    あと、処女卒業のサポートします、みたいなのも処女好きでしかないよね

    +73

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/06(火) 20:26:24 

    >>3
    むかし晒し上げられてた個人サイトで
    タイミング法での行為は、本当の夫婦のように優しくムードも大事にさせていただくつもりです
    清潔感に欠ける方など、面接の結果お断りすることもございますとか書いてて心底キショかった

    +118

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/06(火) 20:34:07 

    兄弟姉妹やんけ

    何で婚姻制度があるってこう言う事を防ぐためなんだろうなぁ

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2025/05/06(火) 20:39:52 

    >>47
    それよ

    サイコパスほど性欲強いってのはそう言う事

    +26

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/06(火) 20:47:53 

    >>128
    同じく
    グロテスクだなと

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/06(火) 20:48:01 

    精子バンクとか代理出産とかできるようになってるけど命を物みたいに扱うって本来駄目だよなぁ

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/06(火) 20:54:24 

    >>82
    中国は何か起きる度に族滅させるから遺伝子の淘汰率は高めになるかもと思う

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/06(火) 20:56:51 

    >>3
    そこまでして子供欲しくない。
    正規のルートでお金出せない人は子供を持たない方がいい。

    +89

    -1

  • 164. 匿名 2025/05/06(火) 21:13:19 

    今さらな感
    恋に落ちた相手が異母兄弟だったとか、以前から出てた

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/06(火) 21:15:28 

    >>11
    近親婚は疾患や障害が出る可能性が高いから制限してたんだろうね

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/06(火) 21:24:19 

    オーストラリアでは、数百人生まれちゃったかもって記事見た事ある

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/06(火) 21:26:32 

    >>1
    ネトフリに入ってる実話で全く同じような男の話観た…。精子提供が趣味になってて世界中にばら撒くの…皆シリンジであまりにも簡単に妊娠してく…何千人もの異母兄弟が出来てって話。実話なのが怖かったし、異母兄弟なのに皆顔がめちゃくちゃそっくり…。

    タイトル忘れたけど今もあるはず。最近観たから

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2025/05/06(火) 21:30:05 

    >>111
    シーズン3まであって全部見たけど実際はタイトルのそんな数じゃなかった
    人種差別の話とか別人種軽視の話まで出てきて超怖い
    日本は出てこないけど白人男性の遺伝子を欲しがる女性の多さも怖くなる

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/06(火) 21:33:07 

    >>47
    南アフリカの病院がヨーロッパ男性の精子提供者を募るために渡航費と宿泊費を渡してるケースがあるようで、それに参加してた白人男性が「クレンジング(漂白)」という言葉を使ってたのを見て戦慄した
    俺の白人遺伝でアフリカを漂白するって信じられない、crazy過ぎて吐き気した

    +26

    -1

  • 170. 匿名 2025/05/06(火) 21:34:47 

    >>167
    1000人の子供を持つ男
    じゃないですかね?
    ヨナサン(Jonathan)でしたら多分そうかなと

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/06(火) 21:38:19 

    >>161
    精子バンクも代理出産も、子供を授かりたい人にしてみたらすがりつきたいシステムだと思うけど、それと同時に里親の議論も本来進むべきなんですよね…
    産みたい、子供が欲しい、の気持ちを利用してビジネスしてる人がいるのは事実で、見えないし、法をすり抜けて欲しがる人、ばらまく人を止めることはできないのがもどかしい

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/06(火) 21:42:12 

    >>1
    1人のドナーが100人の子を作ると、100年後には子孫の数が1万5千人に達するそう
    多様性なんてあり得ない世界になってしまう

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/06(火) 22:08:51 

    気持ち悪いよね。
    配偶者以外と中だしするなんて倫理観がバグってる。
    まともな男女は婚姻関係ない人とそんな事はしない。

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2025/05/06(火) 22:56:38 

    諦めるの言葉を贈ります

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2025/05/06(火) 23:03:48 

    >>18
    サイトではないけど、提供者を探しまくってタイミング法で授かったっていう人の記事読んだことある。
    正直どちらに対しても引いたっていうか、自分にはない発想というか考え方で心底驚いた。

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/06(火) 23:05:51 

    >>3
    そうでしょ
    相手は子どもが欲しいから無下にはしないだろうし優位に立てる。中出しできる。子孫が増えるで動物とやってることが同じだから。

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/06(火) 23:06:43 

    >>10
    劣性遺伝子残すよりはいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/06(火) 23:16:19 

    >>3
    男の目的はそれしかないけど
    経歴詐欺していなければ問題ないと思ってる

    +3

    -10

  • 179. 匿名 2025/05/06(火) 23:39:35 

    >>73
    これ、マジで忘れてる人多いよね

    ガルか2ちゃんでめっちゃ盛り上がったのに。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/07(水) 00:03:12 

    >>156
    それで応募してくる処女なんているのかな

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2025/05/07(水) 00:10:04 

    こんな日が来ると思ってたわ。。。みんな知らずに 結婚してるかも

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/07(水) 00:21:55 

    >>25
    20年後は、遺伝子確認や遺伝子に関わる病気とかも婚姻チェックリストに入りそう。益々、嫌な世の中になる。でも、兄弟と結婚したくないしね。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/07(水) 00:24:20 

    清水玲子さんの秘密って漫画で、ちょうどこれに似た漫画掲載してるよ。
    犯罪者のDNAを精子バンクして何人も子ども産まれてる話

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/07(水) 00:35:55 

    >>114
    まさにその通りですよ
    課金すると提供者の詳細がわかるシステムで、人種、目や髪の色、アレルギーの有無、幼少期の写真なども確認できるようになります
    自分の好みに合う見た目とスペックをオンライン上で選び、会ったことも話したこともない相手の精子を体内になんて正直とても気持ち悪いです

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/07(水) 00:38:49 

    >>121
    さすがにこれだけ有名な人なら家系図もあるでしょうし、子孫たちも先祖は渋沢とわかっているとは思います


    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/07(水) 00:39:40 

    >>38
    まず彼氏作らないとね

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/07(水) 00:43:09 

    >>7
    似た者同士で惹かれ合うとかありそうだしね

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/07(水) 00:43:46 

    >>127
    3人の精子をバンクで購入し第一候補、第二候補、第三候補と順番を伝えたのに間違えられた人がいたよ
    だから、下手したら本当に卵子も別人ので間違えられる可能性はゼロではないと思う

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/07(水) 00:45:40 

    >>83
    なんか前半部分だけでも、突っ込みどころ満載だね

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/07(水) 01:12:03 

    >>9
    一夫多妻と一族の中での近親婚が伝統的に多いサウジアラビアでは障がい児だけを集めた寄宿学校があるということを書いてた在住日本人の女性が居た
    本全体としてはサウジの魅力を伝える内容なので、深刻な問題なんだろう

    アイスランドではイギリスから移民が来たが寒さに強い人たちしか残れなくて、その一族に胃がんかなんかの発生リスクが高い遺伝子があったので、胃がん患者が多いらしい

    ヒマラヤの山の上で暮らしてた一家は、そんなとこにたくさんの人が来る訳も無いので村人だけで結婚出産を繰り返した結果、全員遺伝病で亡くなって男の子一人だけになって、その子も遺伝病だと言ってた

    オリバー・サックスの本では太平洋の島で色盲だらけの島が紹介されてたよ

    +33

    -1

  • 191. 匿名 2025/05/07(水) 01:21:00 

    >>58
    同一もしくは近くのクリニックで、同学年で生まれていたらそこそこの確率で出会うと思う。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/07(水) 01:30:08 

    >>187
    精子提供で子どもをつくることに抵抗が無い親の子供は、同じような境遇の人と付き合うという問題もある
    シングルでパートナーの影も元パートナーの影も見当たらない親に育てられてる訳よ
    「パートナーを持つなんてくだらない」という思想
    恋愛結婚で共稼ぎでゆとりある生活してる家庭とは違う環境で育つことになる
    腹違いの異性のきょうだいも大体同じような環境
    将来的に、あまり容姿が美しいといえない看護師とか教師とか工芸家が集まってる場所での近親婚出産の可能性が出る
    若しくは子供もシングルのまま精子提供で孫を産むとか

    +0

    -2

  • 193. 匿名 2025/05/07(水) 02:47:03 

    >>1
    最早テロでしょ、そのうちオランダ人同士の子供は奇形児しか生まれなくなるね

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2025/05/07(水) 04:14:29 

    >>119
    >きれいな歯並び
    矯正当たり前の昨今だとあてにならないね

    生まれつき何もしないで綺麗な歯並びなら優秀な遺伝子だけど

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/07(水) 05:59:13 

    >>10
    知らずに近親婚が増えて、産まれる子供がミュータントみたいになっていくのかな

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/07(水) 06:47:13 

    >>92
    そこまで腐った奴は死刑にしても物足りない

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/07(水) 07:09:13 

    確か精子提供するのは10人までという制限があったけど、民間や個人のやりとりでモグリやられたら無法地帯と同じ
    それと精子提供者の経歴が詐称していて、妊娠した後に気がついてニュースになった事がありましたよね

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/07(水) 07:12:38 

    サムネがポンデリングに見えた

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2025/05/07(水) 07:12:42 

    やはり精子提供というか婚姻関係を結ばない男女関係の危うさがある
    割り切って子供が欲しいからといってもその産まれてきた子供が父親が誰なのか知る権利はあるのだし、万が一その相手が大金持ちだったとしたら相続とかどうなるのか、生前に子供を認知してなければセーフなのか

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/07(水) 08:00:39 

    精子、卵子どちらかが赤の他人の提供で不妊治療して授かったとして、片方は自分の子供ではないじゃん?なんか気持ち悪くない?
    それなら里親のほうがマシなんだけど

    離婚したり死別した時に、子供が残されたのが血が繋がってない親だったら嫌だなあ

    不妊治療が進むのは悪いことだとは言わないけど、超えてはいけない一線ってあるじゃん
    その二人から生まれないなら諦めてほしいよ

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/07(水) 08:11:39 

    >>133
    逆でもあるよ
    適齢期の人間は遺伝子的に遠い異性の匂いを『いい匂い』と本能で感じるようにできてるそうだよ
    近親婚を防ぐための遺伝子レベルでの本能なんだね

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/07(水) 08:24:42 

    >>7
    一世代だけじゃならないよ。
    何世代にも渡らないと。

    +3

    -2

  • 203. 匿名 2025/05/07(水) 09:12:13 

    >>28
    こどもの立場だったらそんな母ちゃん嫌すぎる

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/07(水) 09:21:48 

    >>140
    提供側が嘘をついてないとしても、隔世遺伝ってこともあるんだしね。ほんとチャレンジャーだよね

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/07(水) 09:40:58 

    >>20
    だから、国で10人以下と決まってたり、兄弟姉妹同じ精子にする為に独占したり、色々ルールあるみたいだよ。開示OKとか。

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2025/05/07(水) 09:46:29 

    >>204
    家族歴や自分の子がいる場合、性格や障害有無まで開示されてる。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/07(水) 09:49:03 

    >>204
    今どきは、アメリカなら遺伝子の解析やマッチングしてくれて危ないのは弾き、男女も受精卵で選べる。日本ではない治療薬もあるから、渡米する金持ちいるらしいよ。

    +0

    -2

  • 208. 匿名 2025/05/07(水) 10:01:49 

    >>3
    けどそれなら見た目をこちらも選べるよね
    ある程度人格も見えてくるかも
    普段付き合えないような容姿のイケメンからの提供だけを狙えばwin-winじゃん

    +3

    -5

  • 209. 匿名 2025/05/07(水) 10:16:51 

    >>16
    伴性遺伝持ちの男が繁殖しちゃったらヤバい

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2025/05/07(水) 11:05:37 

    なんか前も精子提供で100人くらい子どもがいる男性が発見されたよね
    ネットフリックスで見た
    しかもけっこう狭い範囲で提供していて、同じ市内や近所に知らないうちに兄弟姉妹が増えていて、子供同士が偶然同じ学校に通ってたり

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/07(水) 11:10:07 

    >>210
    100人じゃなくて1000人だった
    恐ろしいわ

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/07(水) 11:14:18 

    >>207
    それで白人女性の卵子を貰って重い障がいを持つ子が産まれた政治家居るでしょ

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/07(水) 11:38:07 

    >>201
    じゃあなぜか気が合うけど匂いがあんまり好きじゃない人は避けたほうが良いね

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/07(水) 12:19:15 

    >>201
    これすごいわかる。
    思春期あたりから兄の匂いが無理だった(今もだけど)
    兄本人は軽い潔癖症で気をつけていたけどね。

    旦那代謝よくて汗っかきの肉体労働系だけど匂いは全く気にならない。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/07(水) 13:06:55 

    >>24
    性癖だよただの。
    俺の精子で孕ませたい願望ってやつ。

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2025/05/07(水) 14:21:52 

    >>96
    「これで何人目!」なんて、人気がある=大手だから安心=それだけ優れた遺伝子だと
    女に思わせるための嘘に決まってるじゃん。
    96さんみたいにまんまと騙される層がいるのは可視化されたけどさ

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/07(水) 14:30:52 

    >>3
    これで「京大か東大の独身男性」って相手募集してた女、不倫で子供いて旦那持ちで、単に不倫相手探してただけだったよね!
    そして、何度もあっていれこんでストーカーして、相手の会社の社員寮までいったら
    既婚者の中国籍の静岡大学卒だったのわかって、自分は不倫なのに男が既婚者なのも
    逆ギレして
    3億円請求して、赤ちゃんを施設送りにして
    鬼畜な女だったよ。

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/07(水) 16:15:54 

    >>26
    結婚や付き合うのよりも慎重になるべきなのにね
    男は別れれば済むけど
    子供って縁が切れないし
    遺伝でほぼ決まるし

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/07(水) 16:27:55 

    >>14
    なぜガルちゃんという女性専用を銘打ってる掲示板に来るようなキッショい男は、子孫を残せるはずもないのに起こらないことを心配し続けれるんだろうか。

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2025/05/07(水) 18:31:41 

    >>170
    それです。被害者の会みたいに異母兄弟になる子どもたちとその親たちが一致団結して、家族みたいになり(宗教っぽい)あの男に裁判起こして、精子提供止めさせるのが、色んな意味で衝撃的過ぎた。

    日本も特に規制無さすぎるから、見えないとこで異母兄弟がいっぱいいそうで恐い

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2025/05/07(水) 19:00:23 

    >>9
    パキスタン人は近親婚が多くて(7割とかだったような)何かしらの障害をもつ子が生まれる確率も高いみたいだよ
    移民の間でも近親婚しちゃうから障害が多いらしい
    こういうのって発症してなくても因子を持ってる人が多い訳で、
    何も知らずに結婚したらと考えると怖いよね
    何でこの時代にいまだに近親婚?と不思議でならない

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/08(木) 16:46:56 

    >>4
    セックスに及んだわけではないぞ。ただの精子提供

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/09(金) 22:57:48 

    >>6
    優秀な頭やルックスの旦那は欲しいけど、努力はせずにその子どもだけ欲しいってちょっと短絡的過ぎない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。