-
1001. 匿名 2025/05/07(水) 15:11:03 [通報]
>>820返信
よく言うよ。
ぜーんぶ日本の真似しかしない🤣+0
-0
-
1002. 匿名 2025/05/07(水) 15:18:19 [通報]
>>999返信
いつの時代の話?低身長ほど画像加工で必死にスタイル良く見せようとしてるけど+2
-0
-
1003. 匿名 2025/05/07(水) 15:19:37 [通報]
>>87返信
10年くらい前はドラッグストアの柔軟剤コーナーがとんでもない異臭を放ってた
それから徐々に落ち着いてきた印象
今は無香料、優しく香る、しっかり香るで分類されてるかな+1
-1
-
1004. 匿名 2025/05/07(水) 15:23:35 [通報]
>>313返信
私も実家から通えるときは実家、それ以外の転勤先でもオンボロ官舎から通って繰り上げ返済しました。
最近は奨学金返済ができない人がニュースで取り上げられていますが、未来の学生のためにも、期限を延長してもらってでも返済しなければなりませんね。+1
-0
-
1005. 匿名 2025/05/07(水) 15:25:57 [通報]
>>123返信
妻にずっと正社員を求めるってことは自分も全国転勤のない会社でそこそこ稼ぐか、転勤があるなら絶対断らなきゃいけなくなるけど大丈夫?+2
-1
-
1006. 匿名 2025/05/07(水) 15:25:59 [通報]
>>962返信
中国ご自慢のEV車がまさにそれだなw
安いけどすぐ故障して動かなくなるから中国にはEV墓場が日々たくさん建設されているらしいw+0
-1
-
1007. 匿名 2025/05/07(水) 15:26:32 [通報]
>>11返信
小室佳代に続いて小室圭もエッセイ本出したいって話してるみたいだね。
世間様に眞子も圭も言いたいことあるんやろねw+3
-3
-
1008. 匿名 2025/05/07(水) 15:29:33 [通報]
>>1002返信
人気の女優たち、小柄じゃない?
160後半ある人ってほとんどいないような…
松嶋菜々子とか藤原紀香とかが若い頃の時代のほうが女優は長身だったと思う+0
-1
-
1009. 匿名 2025/05/07(水) 15:34:09 [通報]
>>781返信
先進7か国主要国に入りたいってアメリカに打診して、韓国はすべてにおいて不相応だwて日本やドイツやイギリスにバカにされたの根に持ってるのがあからさますぎて笑えるwww+1
-0
-
1010. 匿名 2025/05/07(水) 15:39:15 [通報]
>>1008返信
その一部の女優たちも広告になると画像加工して頭身変えまくってるけどね
あと女優は共演バランスとかも関係してるからジャニタレみたいな低身長とのバランス考えて低身長も重宝されてるだけだよ
世間一般では男女問わず昔みたいな顔だけというより身長や頭身バランス込みで容姿を見てる人が増えてる+2
-0
-
1011. 匿名 2025/05/07(水) 15:40:04 [通報]
>>942返信
そのことでマウントとってはバカな優越感に浸っている韓国が、日本に通貨スワップを頼んだり、韓国一の企業SAMSUNGが経営難で日本に資金提供を懇願した現実を見ろ、て話だよねw+1
-0
-
1012. 匿名 2025/05/07(水) 15:43:25 [通報]
>>902返信
そうなんですね!
私の夫が進学校出身で医師とかちらほらいるのですが、奥さんが看護学校卒の看護師さんのパターンが一組だけありました。+0
-1
-
1013. 匿名 2025/05/07(水) 15:59:16 [通報]
>>281返信
医療介護業界だと年10日はキツイな
年5日取る制度ができた時も結局年間休日を減らされたし+0
-0
-
1014. 匿名 2025/05/07(水) 16:10:28 [通報]
>>820返信
この人、白人を世界だと思ってるよ。
頭が未だに1840年なんだろうな。+0
-0
-
1015. 匿名 2025/05/07(水) 16:12:22 [通報]
>>1000返信
今は地雷系てジャンルも確立されて、リボンやレースを使ったファッションの女の子たちが普通に街歩いてるよね? 私の頃はそれが珍しかった。フリフリ=原宿、て感じだったけど、
今はフリフリでもロリィタや地雷だけでなく、量産系やサブカル系、みたいに昔より今の方が細分化されてると思う。snidelみたいな綺麗め系は固定路線になって、韓国アイドル系や平成ギャルみたいな新たな領域も開拓されたし。
あなたの周りこそGUばっかりの子が多いから、ジャンルが偏って見えるのでは?+1
-0
-
1016. 匿名 2025/05/07(水) 16:26:57 [通報]
母親が専業主婦だった人にしかわからないことのトピ見たら、涙が出てくる返信
令和男、そろそろ自分の情けなさに気づいてほしいよ+1
-3
-
1017. 匿名 2025/05/07(水) 17:04:58 [通報]
>>569返信
日傘オカマだけ許されるのは変だよ
男も女も熱中症が心配+2
-0
-
1018. 匿名 2025/05/07(水) 17:20:13 [通報]
>>842返信
高級ホテル以外+0
-0
-
1019. 匿名 2025/05/07(水) 17:47:55 [通報]
>>123返信
一馬力で妻や幼い子供を養える男性って妻には正社員を求めないのよね
専業でもいいし働きたいなら働けばってスタンス
出張や単身赴任、帯同の転勤などで家を空けること、家族に負担をかけることを知ってるから
妻がずっと正社員じゃなきゃ嫌だ、デメリットだ、でも子供は欲しいって言ってるのは現実見えてないかつ自分の収入が低いだけ+4
-1
-
1020. 匿名 2025/05/07(水) 18:12:52 [通報]
>>820返信
これもムカつくよ+1
-0
-
1021. 匿名 2025/05/07(水) 18:30:14 [通報]
>>851返信
テレクラがご先祖様だからね
テレクラやエロ目的の出会い系サイトを知る世代が絶滅してやっとクリーンなイメージになるかもしれない
それでもそのシステム悪用し売ったり買ったりするような輩は禁止しても罰則つけても多分湧き続けるんだろうな
+1
-0
-
1022. 匿名 2025/05/07(水) 18:31:20 [通報]
>>1020返信
みんな頭悪そうだしダサいの凄いね+0
-0
-
1023. 匿名 2025/05/07(水) 20:50:25 [通報]
ADHD、ASD、HSP返信
それを売りにする人
言い訳に使うことも増えてきた+0
-1
-
1024. 匿名 2025/05/07(水) 22:21:11 [通報]
>>76返信
卒園式入学式に父親が多いこと。ど平日なのにみんなすごいなーと思ったよ+0
-0
-
1025. 匿名 2025/05/07(水) 22:32:52 [通報]
>>731返信
603が言ってるのは、スマホ無しでは行けない入れない場所出来ないこと等が増えて、強制的にスマホを使わされる状況のことだと思うよ。
それによってスマホ中毒を強化されているようなものだと。
電気やガスが人をダメにするって・・・。
子供のころ薪でお風呂沸かしてて、眉毛燃やしたりしてたけど、ガスになって人がダメになるなんて誰も言わなかったよ。危険が減って代わりにお金がかかるようになっただけ。
全然比較にならない事柄だよ。
掃除機中毒になる人もいないし。
+2
-0
-
1026. 匿名 2025/05/07(水) 23:00:12 [通報]
>>740返信
横だけど
結婚に伴って転居や何か事情がない限り最近は妊娠か出産まではたいていそのまま働かない?
あなた子供どころか結婚したこともない男なんじゃない?+0
-0
-
1027. 匿名 2025/05/08(木) 01:30:11 [通報]
実店舗にしろネットにしろ、フリーダイヤルが減ってナビダイヤルが増えたから、なんでも電話で聞けばいいや、って考えが変わったかな返信
フリーダイヤルでも、いざかけると、それはネットで手続きしてください、みたいに断られたりするし
昔は至れり尽くせりだったんだなと+0
-0
-
1028. 匿名 2025/05/08(木) 01:50:22 [通報]
>>838返信
小売のパートですけど、現場はほぼバイトとパートだけ、人手不足なのに残業禁止されてるからてんてこ舞いだったりで、どうしても昔のようには出来ないかな
契約関係とか、明らかに社員が対応しなきゃいけない場面でも、その社員が現場丸投げとか、あり得ない惨状
しかも最低賃金ときてる+0
-0
-
1029. 匿名 2025/05/08(木) 05:45:27 [通報]
>>205返信
ニュースになるような犯罪も怖いけど、デートレイプとかその未遂で怖い思いしたとか結構あるんじゃないかと思う。デート中の性被害って被害にあったことを証明するのが難しいから泣き寝入り多いし。+0
-0
-
1030. 匿名 2025/05/08(木) 06:28:27 [通報]
>>758返信
出会い系でも上手く使えば
地方住みでも
年収1000万レベルの普段出会えない人と結婚して子供も持てるよ
義両親はビックリするくらいに優しい+1
-0
-
1031. 匿名 2025/05/08(木) 07:49:42 [通報]
>>567返信
当の国民が、真面目に働いてるのに生活が辛い
主食が売ってなくて高くて買えないって言ってるのにね
これ企業に置き換えたら、相当なブラック企業だよ+0
-0
-
1032. 匿名 2025/05/08(木) 10:24:37 [通報]
>>8返信
◯猛暑対策
✕日焼対策
って感じで使ってる人多いよね
確かに日傘使うと感じる暑さは全然違う+0
-0
-
1033. 匿名 2025/05/08(木) 11:12:55 [通報]
>>1030返信
営業?+0
-0
-
1034. 匿名 2025/05/08(木) 11:20:21 [通報]
退職代行に関する印象返信
私も昔はそんなのいらないと思ってたけど昔の職場で社長は退職届を出した社員さんを罵倒してるという話を同僚から聞いて以来そりゃあ頼る人いるよな…って思うようになった
今はその会社は社長変わったからどうなってるかは分からない
実際退職代行が使われちゃう会社ってまともな会社もあるけどでも基本的にはそういう会社が多いしね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する