-
501. 匿名 2025/05/06(火) 22:42:27 [通報]
>>3返信
それはそのとおりだけど、もうちょっと客観的な基準がないと、言ったもん勝ちになる。
+3
-8
-
502. 匿名 2025/05/06(火) 22:45:23 [通報]
ひとりっこ。返信
今大学生の娘を選択一人っ子にした時はまわりに色々言われたので。+8
-0
-
503. 匿名 2025/05/06(火) 22:47:58 [通報]
>>352返信
おばさんデカ 桜乙女の事件帖 とか再放送でみると、市原悦子さん演じる桜乙女へのパワハラ、セクハラ、モラハラがすごくてクラクラする。社会人スタートした頃は、そんな雰囲気が普通に許されてたから会社が嫌で仕方なかったのも当然だったなと今は思う。+25
-0
-
504. 匿名 2025/05/06(火) 22:48:41 [通報]
>>298返信
都内で宝塚系のボーイッシュな人とロリータ系が手を繋いでて絵になったわ
理想はクリスティンスチュワート、カーラデルヴィーニュだけど+6
-1
-
505. 匿名 2025/05/06(火) 22:48:51 [通報]
>>245返信
最近ぼかさないのかと思ってた
1年以内に行った2件、両方とも式でハッキリ言ってた
たまたまなのかわからないけど、まぁ恥ずかしいことでもないんだし、堂々としちゃえば平気なもんだなとと思った+11
-0
-
506. 匿名 2025/05/06(火) 22:49:12 [通報]
不同意性交、不同意わいせつが怖くて、若者は交際を控えるようになった(いい意味でも悪い意味でも)返信+0
-0
-
507. 匿名 2025/05/06(火) 22:50:43 [通報]
>>19返信
専門職というより、総合職だったり、現場作業なり現場監督が増えた感ある。+25
-1
-
508. 匿名 2025/05/06(火) 22:51:28 [通報]
>>4返信
中韓よりは優れてるでしょ
だから欲しがる+18
-5
-
509. 匿名 2025/05/06(火) 22:51:56 [通報]
>>496返信
私の祖母(98歳)は、20年前くらいのことだけど医者の前でマスクのまま話していると怒っていた。
先生の前で失礼でしょ!!!と。
+10
-0
-
510. 匿名 2025/05/06(火) 22:53:08 [通報]
>>234返信
小室唯一の功績+35
-6
-
511. 匿名 2025/05/06(火) 22:56:35 [通報]
>>4返信
でも、中韓では暮らしたく無いな。、
+23
-3
-
512. 匿名 2025/05/06(火) 22:58:59 [通報]
>>158返信
その間に改元してるからでは。
結局、今上帝との位置関係なんだと思うよ。
+6
-15
-
513. 匿名 2025/05/06(火) 23:02:39 [通報]
>>487返信
よこ
違うと思います
セットで中韓(韓国メイン)上げしてくるので
うがった見方すれば日本人の韓国嫌いを煽ってるのかなと思ったりする
もしかしたら北朝鮮系の工作員かなぁ+1
-2
-
514. 匿名 2025/05/06(火) 23:04:30 [通報]
お客様は神様の考え方がカスハラは出禁という強気な姿勢に社会が転じてくれて嬉しい。返信+7
-1
-
515. 匿名 2025/05/06(火) 23:06:53 [通報]
>>478返信
皇室への批判は昔からタブー。
ただ一つだけ言えるのは皇室の方でジェンダー平等とかおっしゃっている方がいるけどそういった発言は女性天皇容認論につながるよ。
皇室でジェンダー平等を主張することは女性天皇を認めることと同じ。政治家や芸能人がジェンダー平等を主張するのはいい。でもジェンダー平等は皇室で取り組むべき問題ではない。皇室でジェンダー平等をやったら伝統が崩壊する。+0
-17
-
516. 匿名 2025/05/06(火) 23:08:17 [通報]
>>438返信
私も合コンで旦那と知り合ったけど結婚式で異業種交流会で知り合ったと司会の方が変えてくれてた笑
+2
-0
-
517. 匿名 2025/05/06(火) 23:08:21 [通報]
>>8返信
雨傘をさす感覚で良いよね+37
-0
-
518. 匿名 2025/05/06(火) 23:11:48 [通報]
>>69返信
男は自分でイケてると思ったら「イケメン」になった気がするのに
女は整形してしっかり治した顔でないと「美女」と言わなくなった気がする
元々整形したかのように綺麗な場合は勿論美女だけど
少し鼻が丸いとか少し歯茎が出るとかあると全体的に美人でも「普通」か「ブス」に分類されるようになった+9
-4
-
519. 匿名 2025/05/06(火) 23:11:59 [通報]
独身や子どもいなくても可哀想とか気の毒とか返信
思われなくなったし、言われなくなった。
ほんの10年前はまだまだ人の人生に口出しする人が多かったよね
今はそれぞれのお好きにカスタムした人生を…って感じ
+10
-1
-
520. 匿名 2025/05/06(火) 23:12:54 [通報]
>>24返信
ぶっちゃけこれからの10年で中華韓国の方がすごいって空気になってくと思うよ
もしかしたら他のアジアかもしれないけど
日本がダメになってるのはみんなわかってきたでしょ…
ネトウヨくらいだよこれ理解してないの+6
-10
-
521. 匿名 2025/05/06(火) 23:16:17 [通報]
>>91返信
もしかしてマジでアルミホイル系の人だったりする?+1
-2
-
522. 匿名 2025/05/06(火) 23:18:11 [通報]
>>1返信
1のトピ文はどういう意味? コロナ関連のこと?+7
-0
-
523. 匿名 2025/05/06(火) 23:18:14 [通報]
>>158 >512返信
改元とか関係なくテレビ・新聞などのマスコミはどんな方であれ皇室については一切批判はしないけどね。
あと女性天皇に賛成する人が増えたのはあるお方のジェンダー平等発言も大きいと思う。
皇室の方の政治的発言がタブーなのは皇室の方の発言は国民の考えに大きく影響を与えるから。
例えば皇室の方がジェンダー平等と発言すれば女性天皇反対派を一気に女性天皇賛成派に変えるくらいの影響力はある。+1
-12
-
524. 匿名 2025/05/06(火) 23:19:50 [通報]
>>3返信
ほんの7年前でも、女性は男性の接待社員みたいな会社あったからな。
癒し要員として女性社員つけたり。今じゃ考えられない+23
-1
-
525. 匿名 2025/05/06(火) 23:21:31 [通報]
>>519返信
いたいたいたいた!同じ仕事してて出張あって忙しいの知ってるくせに、「え、料理してないの?」とか、「人と暮らしてるとこういう所普通は気になるんだけど〜」とかめっちゃ嫌味言ってくるハゲいたからなぁ+2
-0
-
526. 匿名 2025/05/06(火) 23:21:50 [通報]
家に固定電話がある人ほぼいない返信+6
-3
-
527. 匿名 2025/05/06(火) 23:24:20 [通報]
>>526返信
うち、ある+6
-0
-
528. 匿名 2025/05/06(火) 23:25:33 [通報]
人手不足で、辞めたい奴は辞めちまえ!返信
というわけにはいかなくなった。
いろいろ難ありの人に対しても
お願いだから辞めないでという風に変わってしまった。
+1
-1
-
529. 匿名 2025/05/06(火) 23:26:29 [通報]
>>1返信
男性がメイクすること+12
-0
-
530. 匿名 2025/05/06(火) 23:27:25 [通報]
>>31返信
本当にそう
10年前頃に子供を産んだけど、夫に育休取れば?って言ったら、男でそんなの取る人いない!!って大反対された
じゃあどこの誰があなたの会社の男性社員の子供を育ててるんだよ!?よその会社に勤めてる妻と同僚が子供を育てるための人員配置とかの工面してるのおかしくないか?ってプチ喧嘩になった
同じくらい稼いでいるフルタイムで働いている妻にだけ出産と育児の負担がいくのおかしいし、社会システムが時代に全然合っていないのにムカついた
今は若手の男性社員は、産休育休取るの当たり前になってる
夫と夫の職場の人に言ったら、今は夫の職場でも男性社員も育休取ってるらしい
十年前までの当たり前はどこに消え去ったのでしょうね
+40
-2
-
531. 匿名 2025/05/06(火) 23:28:23 [通報]
>>520返信
うーん、それはどうかなぁ?
これからの10年は変革の時期だからね
日本はゆっくり沈んでくれると良いんだけど
韓国は少子化始まってるし中国も一人っ子政策の弊害が出始めるからね....
両国ともこれからだよ少子高齢化の影響出るの
トランプの関税で生産拠点が中国からインド、東南アジアにシフトする流れは止められないし
その前に中国は不動産の不良債権処理問題片付けて工場の生産過剰分の調整しないとヤバいだろうね
韓国は台湾と中国にキャッチアップされるだろうねどうでもいいし知ったこっちゃないけど
+6
-3
-
532. 匿名 2025/05/06(火) 23:30:15 [通報]
日本の物価が安すぎて返信
世界中から、買い物に
来ること
なんなら不動産まで、
買い占められてる
貧乏なんだね
+3
-0
-
533. 匿名 2025/05/06(火) 23:32:26 [通報]
うちは関東地方の田舎だけど、返信
仕事で東京に行くと、
若い男親が一人でベビーカーに乳幼児を乗せて外出してるのを必ず見る
ちょっと前までは、全然見かけなかったし、田舎では今も少し珍しい
けど東京ではもう当たり前なんだね+4
-0
-
534. 匿名 2025/05/06(火) 23:33:11 [通報]
>>532返信
外国人には十倍で売ればいいのに何やってるんだろうね+3
-0
-
535. 匿名 2025/05/06(火) 23:35:01 [通報]
>>205返信
違うよ、詐欺にあったり○されたりするのがごく僅かなんだよ。
ほとんどの人は健全な使い方をしていて素敵な人と出会って結婚して幸せに暮らしている人もたくさんいるよ。+7
-8
-
536. 匿名 2025/05/06(火) 23:35:20 [通報]
以前はひとり外食やひとり旅は、返信
かわいそうな人
今は、ひとりで外食もできない人
自意識過剰
暮らしやすくなったわ
+3
-0
-
537. 匿名 2025/05/06(火) 23:35:28 [通報]
>>21返信
弟2人いてどちらも独身だけど、無理して結婚しなくてもいいと思っているからわかるよ
いろいろと大変だもの+38
-2
-
538. 匿名 2025/05/06(火) 23:36:13 [通報]
>>430返信
どんな方であれ皇室の方を批判したりバッシングしたりするのは良くない。
ただし女性天皇容認論が高まるのは皇室のあるお方のジェンダー平等発言も大きい。
皇室でジェンダー平等を主張することは女性天皇を認めることと同じだから。
+7
-7
-
539. 匿名 2025/05/06(火) 23:36:33 [通報]
>>199返信
モテない人はマッチングアプリしても付き合えないよ+26
-1
-
540. 匿名 2025/05/06(火) 23:37:24 [通報]
子供を邪険に扱ってペットは大事にされる返信+1
-2
-
541. 匿名 2025/05/06(火) 23:37:55 [通報]
>>532返信
主に中国でしょう買ってるの
日本もバブルの頃は海外の土地買いまくってたよ
そんなもんさ
+2
-1
-
542. 匿名 2025/05/06(火) 23:40:06 [通報]
>>483返信
そうなのよ
スケールが大きくて、
お金もかけてる
しかも、ストーリーもワクワクする+6
-2
-
543. 匿名 2025/05/06(火) 23:42:43 [通報]
>>535返信
詐欺とか犯罪はなくてもマッチングアプリは職業・年収や既婚であることを独身と偽ることができるからトラブルもある。
きちんと婚活したいならマッチングアプリではなく結婚相談所を利用した方がいい。
結婚相談所は独身証明書・男性であれば年収の証明・資格証明書(医師・弁護士などの資格を保有している人は資格証明書を提出)を提出されるから年収・職業・独身であることを嘘をつけない。+2
-3
-
544. 匿名 2025/05/06(火) 23:42:53 [通報]
>>430返信
精神疾患になったのは世論のせいじゃないよ
美智子さまは週刊誌の記事
雅子さまは皇室内での人格否定が原因+14
-6
-
545. 匿名 2025/05/06(火) 23:43:35 [通報]
>>4返信
まとも?😭
中国系に無理やり恋愛強要強要されたけどその時に何もしてないのに裏切りって言われたけどね
未成年の市民に良くもそんなこと言えるよね
+2
-2
-
546. 匿名 2025/05/06(火) 23:44:18 [通報]
>>4返信
中国系がまともと擁護し合ってるけど
中国系って脅迫して来たり思い通りになるまでなるまで迷惑かけた癖に+11
-2
-
547. 匿名 2025/05/06(火) 23:44:31 [通報]
>>58返信
オタクは相変わらず苦手だけど、何を好きでもその人の自由だし好きなものを言えるようになって羨ましい
わたしはスロットは前から好きだけど相変わらず言いにくい
悪い事してないのに
+2
-8
-
548. 匿名 2025/05/06(火) 23:46:21 [通報]
>>1返信
子育てしてるからってまともみたいに思われるけど中国系男性達が陰で嘲笑ってたり付き纏ってたりしてて子育てしてたらまとも?+2
-0
-
549. 匿名 2025/05/06(火) 23:46:40 [通報]
>>544返信
週刊誌の記事かは知らないけど皇室の方をバッシングしたり批判したりするのは良くない。+6
-7
-
550. 匿名 2025/05/06(火) 23:47:00 [通報]
タンパク質について返信+0
-0
-
551. 匿名 2025/05/06(火) 23:47:42 [通報]
>>1返信
中国系って我儘だよね
中国系が思う通りに食事の時間も合わせろって息苦しい+10
-0
-
552. 匿名 2025/05/06(火) 23:48:51 [通報]
>>1返信
世界が日本よりまとも?
日本に泣き寝入りさせてるのに+5
-0
-
553. 匿名 2025/05/06(火) 23:50:35 [通報]
>>5返信
そりゃそうだ
変なもの食べさせたり打たせたりするし+70
-2
-
554. 匿名 2025/05/06(火) 23:53:06 [通報]
>>78 田舎では相変わらず聞いてくるし返信
それ聞く?みたいな顔してたら逆に変な子扱いよ‥
+3
-1
-
555. 匿名 2025/05/06(火) 23:54:51 [通報]
>>542返信
お勧めはありますか?
三国志とか軍師は見たことあります
宮廷の諍い女が面白いって聞いたんですけど、どうですか?
韓国ドラによくある設定の財閥坊ちゃんとの恋愛うんたらかんたらは生理的にムリです+0
-0
-
556. 匿名 2025/05/06(火) 23:57:36 [通報]
>>150返信
そりゃあ名前変えてごまかしただけだもん
やってることは同じ
でもセクハラ厳しくなったり娯楽増えたりで男性が動かなくなった
今までそれで成り立っていた構造が壊れて困った婚活女性が雪崩のように入ってきて一般化したって流れ+16
-1
-
557. 匿名 2025/05/06(火) 23:58:46 [通報]
男は男らしく、女は女らしくという誤った考えとか、LGBTをホモとか馬鹿にしてた連中が批判されることも多くなって、まともな社会になってきたことが良かったと思う。返信+6
-0
-
558. 匿名 2025/05/07(水) 00:05:21 [通報]
>>535返信
うわ業者おる+3
-3
-
559. 匿名 2025/05/07(水) 00:05:56 [通報]
正社員と(フルタイム)非正規の地位。返信
昔は正社員ならいいと言う感じだったけど名ばかり正社員が知られてきて、非正規でも産休育休等取れたりある程度の収入があればそんなに否定しない人が増えて来たと思う。
あくまで増えた来た感じなので今も正社員なら非正規よりいいと思う人はいますが。+4
-2
-
560. 匿名 2025/05/07(水) 00:06:14 [通報]
>>53返信
特に共感が好まれるもんね。そこは危うさを感じる。
あと、常に機嫌の良い人間でなければならない息苦しさも感じるな。身なりもメンタルも常に安定し清潔であり続けないとならないような。自己肯定感上げていきましょう🤗という世界。
自己肯定感が低い!?それはダメだ!みたいな。
感覚的な話だけど、メンタルケアについてようやく日本も一般的になってきた。でも、アメリカは薬とセラピーで何とかしようとする、日本人は結局メンタルで何とかしようとするという感じがある。+8
-1
-
561. 匿名 2025/05/07(水) 00:06:34 [通報]
>>556返信
それで最近はマッチングアプリで婚活がうまくいかない人が結婚相談所に流れている。
例えばIBJの会員数は97,749名もいる。+0
-0
-
562. 匿名 2025/05/07(水) 00:07:53 [通報]
>>77返信
観光ビザが緩和されたことも大きい。+0
-0
-
563. 匿名 2025/05/07(水) 00:08:00 [通報]
>>531返信
でも日本と違って強み明確じゃん(ITと芸能)+1
-5
-
564. 匿名 2025/05/07(水) 00:08:09 [通報]
>>554返信
今から10年後は田舎も都会みたいになるといいね+3
-0
-
565. 匿名 2025/05/07(水) 00:08:35 [通報]
>>1返信
マスク
マスクしてても誰もなんとも思われなくなった
ブサイクなのでありがたい
+17
-2
-
566. 匿名 2025/05/07(水) 00:08:50 [通報]
>>1返信
ホワイト社会化が怖すぎる
そこまで日本を統率して最終的には戦争が始まって徴兵されると思う
+5
-1
-
567. 匿名 2025/05/07(水) 00:09:35 [通報]
>>70返信
減税したら買い控えが起こる!
一度減税したらまた増税するのが大変!
増税したお陰で日本は助かっている!
こんな子供騙しにもならない言い訳で減税一つ出来ないカスに搾取され続けるのはもう限界
絶対に自民公明立憲に票は入れない+37
-0
-
568. 匿名 2025/05/07(水) 00:09:50 [通報]
>>561返信
会員数なんて証拠がないよ+3
-0
-
569. 匿名 2025/05/07(水) 00:10:44 [通報]
>>8返信
オカマの目印になってるね
ボーイズラブ+1
-21
-
570. 匿名 2025/05/07(水) 00:10:49 [通報]
>>558返信
違うけど。
すぐ業者と決めつけるのやめた方がいいよ。+4
-2
-
571. 匿名 2025/05/07(水) 00:11:33 [通報]
>>531返信
韓国は日本よりも子どもの比率が低くて出生率も低い。韓国がここまで少子化がひどいのは韓国の徴兵制も大きな原因だと思う。
韓国では男性は1年半の兵役が義務づけられているけどその結果韓国の男性は日本よりも社会人になる時期が1年半も遅れる。社会人になる時期が遅いので韓国の平均初婚年齢は男女共に日本よりも2歳高い。
韓国は徴兵制によって国民の大きな負担になり社会人になる時期も遅くなる。その結果少子化がひどくなった。台湾も同じ。台湾も兵役で日本よりも出生率が低い。+2
-1
-
572. 匿名 2025/05/07(水) 00:13:51 [通報]
>>246返信
ガルでは言いにくいけど、今でも割とそう思ってる…。+2
-25
-
573. 匿名 2025/05/07(水) 00:14:12 [通報]
>>543返信
結婚相談所もトラブルあるよ。
私は結婚相談所で出会った人に付き纏い行為を受けて弁護士にも警察にも入ってもらった。
それなのに相談所は何もしてくれなかったよ。
アプリなら紹介文や写真、会うまでのやり取りがかるから危険な人を見抜きやすい面もあると思う。
アプリは危険で相談所は安心とは一概には言えないよ。+5
-1
-
574. 匿名 2025/05/07(水) 00:15:01 [通報]
>>569返信
日傘差したからといってそれはないかな+11
-0
-
575. 匿名 2025/05/07(水) 00:16:23 [通報]
>>4返信
黙らせる為にガルでも中国系がスラップしてるよね
ストーカーは泣き寝入り強要した癖に+6
-1
-
576. 匿名 2025/05/07(水) 00:17:26 [通報]
>>24返信
日本に嫉妬して移民攻撃してたりエグいことしてるのにスラップで泣き寝入りさせて許されるとでも?
+1
-1
-
577. 匿名 2025/05/07(水) 00:17:45 [通報]
>>564 10年先かぁ‥🥲返信+3
-0
-
578. 匿名 2025/05/07(水) 00:17:53 [通報]
>>4返信
日本をダメにしたのは中国系だけど?+9
-2
-
579. 匿名 2025/05/07(水) 00:18:49 [通報]
10年後って何の予測?他の人も中国系の被害に遭って?返信+0
-0
-
580. 匿名 2025/05/07(水) 00:19:36 [通報]
私にとって自宅で仕事ができるようになったことは大変革でした返信
10年前は想像もしていなかった+2
-0
-
581. 匿名 2025/05/07(水) 00:19:37 [通報]
>>1返信
中国系って脅迫したりガルでもまともって中国系が擁護してるよね+3
-0
-
582. 匿名 2025/05/07(水) 00:20:39 [通報]
>>2返信
日本に幼児から粘着して妬みで
移民攻撃してた癖にどこがまとも?+3
-0
-
583. 匿名 2025/05/07(水) 00:21:07 [通報]
>>1返信
中国系って脅迫して思い通りにして黙らせたりグルでバッシングするから嫌い+1
-0
-
584. 匿名 2025/05/07(水) 00:21:11 [通報]
>>4返信
え???
独裁で自由がなく国民性も散々、国が出すデータなんて嘘だらけで今や経済破綻真っしぐらなC国と
万年日本コンプで歴史捏造クレクレ詐欺、下水処理すら未だにまともにできてないK国に我が国が劣るのですか???+6
-0
-
585. 匿名 2025/05/07(水) 00:22:13 [通報]
>>573返信
マッチングアプリは年収・職業・既婚なのに独身と嘘をつける。+2
-1
-
586. 匿名 2025/05/07(水) 00:22:18 [通報]
>>2返信
そうやって思ってたのに中国系移民を無理やり恋愛強要して脅されて裏切り呼ばわりしたり
善意からではなく悪意から中国系白人もそうしてたよね+0
-1
-
587. 匿名 2025/05/07(水) 00:24:11 [通報]
>>2返信
悪意を持って無理やり恋愛強要した癖に
日本よりまともと良くいうよね+0
-1
-
588. 匿名 2025/05/07(水) 00:25:10 [通報]
オンライン会議返信
社外の人との打ち合わせが基本オンラインになった。社内会議もオンラインがメインなので新幹線で東京や大阪にに出張する機会が激減。+6
-0
-
589. 匿名 2025/05/07(水) 00:25:17 [通報]
>>4返信
中国系が陰で嘲笑ってたり付き纏ってたりするのにまとも?みたいに吹聴中〜(*´꒳`*)+2
-0
-
590. 匿名 2025/05/07(水) 00:26:23 [通報]
>>566返信
日本は憲法9条も改正できないのに徴兵制なんて無理。徴兵制は憲法18条違反にもなる。
日本の場合はせいぜい自衛隊に入隊すれば大学の給付型奨学金が貰える経済的徴兵制が限度。+0
-0
-
591. 匿名 2025/05/07(水) 00:27:35 [通報]
>>2返信
悪意を込めて移民攻撃したのは誰?
どこがまとも?
それで泣き寝入りさせてるのに逆恨みしてバッシングしてた癖に+1
-1
-
592. 匿名 2025/05/07(水) 00:28:13 [通報]
>>4返信
日本上手いね+2
-0
-
593. 匿名 2025/05/07(水) 00:30:04 [通報]
>>15返信
バッシングして思い通りになったから?+0
-1
-
594. 匿名 2025/05/07(水) 00:31:12 [通報]
>>5返信
ここまで政治家が信用できない人達だと思ってなかった。見事に真逆の政策ばかり打ち出し国力がどんどん落ちてる現実。+97
-1
-
595. 匿名 2025/05/07(水) 00:31:43 [通報]
>>566返信
日本の場合は家が貧困層な上勉強が苦手でも自衛隊に入隊すれば大学無償(大学の給付型奨学金が貰える)にすればすぐに自衛官は集まる。
だから日本で徴兵制をやる必要はない。
通常の徴兵制はコストがかかるしやる気のない人を集めてもかえってデメリットになる。それだったらAI兵器を積極的に導入した方がいい。+4
-0
-
596. 匿名 2025/05/07(水) 00:37:58 [通報]
>>4返信
死刑執行が早いのと性犯罪者にGPS装着するのは良いと思う。
+5
-0
-
597. 匿名 2025/05/07(水) 00:41:28 [通報]
>>596返信
韓国は死刑執行は一切やっていない。+0
-0
-
598. 匿名 2025/05/07(水) 00:42:16 [通報]
>>585返信
アプリもアプリによっては書類提出とかあるよ。
あと私は初対面で会う時に名刺もらったりしてた。
結婚相談所はその点はアプリより信頼性は高いかもしれないけど、前述した通りだから安心とは思わない。
相談所も書類偽造したの出したら偽装できちゃうだろうし。+1
-0
-
599. 匿名 2025/05/07(水) 00:43:19 [通報]
>>378返信
パパ育休が始まったのが3年前だからかな。+1
-0
-
600. 匿名 2025/05/07(水) 00:44:32 [通報]
>>217返信
うちの夫も最初は子供の普段の様子がわからずかかりつけの女医さんにキレられて不貞腐れてたなぁ〜+0
-1
-
601. 匿名 2025/05/07(水) 00:46:34 [通報]
>>598返信
独身証明書・資格証明書・源泉徴収書などの書類偽造は文書偽造の罪で犯罪になる。
口頭で独身と言うのは犯罪にならない。+1
-1
-
602. 匿名 2025/05/07(水) 00:51:09 [通報]
>>158返信
元々がおかしかったんだよ
適応障害に理解がなく雅子様と皇太子を離婚させようとしたり、評論家やデヒ夫人らが廃太子運動したりして異常だった。その裏には男系男子継承を支持する連中が躍起になっていた+89
-11
-
603. 匿名 2025/05/07(水) 00:59:44 [通報]
>>1返信
スマホがないと暮らせない世の中
スマホがないと病院にも万博にも行けない
世の中がスマホ中毒者を育ててる+31
-0
-
604. 匿名 2025/05/07(水) 00:59:48 [通報]
>>602返信
男系男子継承と皇室批判は全く別。本当の保守ならどんな方であれ皇室の方について批判はしない。
あと皇室とジェンダー平等は全く相容れない。+8
-21
-
605. 匿名 2025/05/07(水) 01:08:32 [通報]
ファッション誌から「モテ」が消えて返信
代わりに自分らしく、私が輝く、ご機嫌な私、系が増えた
モテに関連する語彙(カレ、結婚、デート等)は今使ったらダメなんか?ってくらい本当に少なくなくなった+7
-0
-
606. 匿名 2025/05/07(水) 01:09:05 [通報]
>>1返信
お金の価値観
昔はお金なんてなくても働いてたらなんとかなるし、贅沢なんてしなくてもいいと思ってた
今はお金に無頓着で政治にも興味ないと、ただただ搾取され続けるんだって思った+9
-1
-
607. 匿名 2025/05/07(水) 01:10:22 [通報]
推し活?みたいなのがすごくもてはやされるようになった。返信
昔よりも生活の中心にいる気がする。+5
-1
-
608. 匿名 2025/05/07(水) 01:10:48 [通報]
>>116返信
でもそういう男もアラフォー近くになると結婚したくなるもんよ
晩婚化ってやつだな+12
-0
-
609. 匿名 2025/05/07(水) 01:12:58 [通報]
>>283返信
友達にそれ聞かれてハラスメントって認識になるんだ。なんでも二言目にはセクハラパワハラって騒ぐ人いて生きづらさもある時代だなって思ったけど、こういう人がすぐにそう言ってるんだろうなと思った+7
-9
-
610. 匿名 2025/05/07(水) 01:19:33 [通報]
人に無関心になった人が多くなったように感じる。返信+0
-0
-
611. 匿名 2025/05/07(水) 01:22:19 [通報]
>>502返信
お子さん世代は一人っ子が1番多い時期ですよね
その後は第二子を産む傾向が上がっていっています
今は結婚しないか選択子無し、もしくは子供2人というのが多いみたいです
+2
-0
-
612. 匿名 2025/05/07(水) 01:22:52 [通報]
>>200返信
適性があるなら別にいいんじゃないかと思う。
女の子は事務職でしょっておばちゃんのが苦手。+28
-1
-
613. 匿名 2025/05/07(水) 01:23:24 [通報]
>>20返信
専業主婦を希望する男0.7%だしね+3
-2
-
614. 匿名 2025/05/07(水) 01:24:32 [通報]
>>510返信
元々仕向けた側が擁護?+5
-1
-
615. 匿名 2025/05/07(水) 01:24:47 [通報]
>>12返信
30年来の親友を、実話大嫌いだと気がついてしまった
繋がっているのも苦痛。
割く時間も勿体ないって思う+3
-1
-
616. 匿名 2025/05/07(水) 01:25:29 [通報]
>>1返信
でも所詮男尊女卑
男性がストーカーしても嘲笑ってても女性が叩かれるしね+0
-1
-
617. 匿名 2025/05/07(水) 01:26:39 [通報]
>>598返信
まあ、犯罪ではあるけど本気になればできるんだろうけど、相談所でそこまでするメリットがないよ。
入会金、月会費、成婚退会費用がかかるし、体の関係は禁止だからね。
諸々発覚したら違約金も取られる可能性もあるし。+1
-2
-
618. 匿名 2025/05/07(水) 01:30:20 [通報]
>>601返信
口頭で独身と言うのは犯罪にならない。
そう?
結婚詐欺になる可能性ありそうだけど。
とりあえず私が言いたいのは「アプリは危険!相談所は安心!」と盲目に信じるのは危険だということ。
と相談所を利用して怖い思いした私は思う。+1
-0
-
619. 匿名 2025/05/07(水) 01:32:45 [通報]
>>618返信
結婚詐欺というのは独身と嘘をついて金銭を騙しとること。金銭を騙しとらなければ犯罪にはならない。
だから既婚男性が独身と嘘をついて未婚女性と肉体関係を持っても犯罪にならない。
+0
-1
-
620. 匿名 2025/05/07(水) 01:32:46 [通報]
>>573返信
それは相談所が何もしないのはおかしいけど警察案件では…
そこでアプリなら安心となる理由が分からない。
+2
-2
-
621. 匿名 2025/05/07(水) 01:34:06 [通報]
>>618返信
ストーカー被害と結婚詐欺と独身と嘘をつく行為がなぜごっちゃに!?
少なくとも相談所には既婚者はいないはず。+0
-0
-
622. 匿名 2025/05/07(水) 01:35:00 [通報]
>>617返信
メリットあるでしょ。
相談所はアプリより本気度高い人が多いからその結婚欲を利用した犯罪がしやすくなる可能性あると思う。
夫4人を殺害した?女性も結婚相談所で夫と出会ってたよ。
アプリにも相談所にもいい人はたくさんいるし、一部の悪い人はいる。
それはどちらにも言える。+0
-0
-
623. 匿名 2025/05/07(水) 01:35:12 [通報]
>>199返信
マチアプはスペック出るからきついよ。今はエリートイケメン美女が多いから。+12
-0
-
624. 匿名 2025/05/07(水) 01:37:11 [通報]
>>302返信
アメリカのポチだったのにトランプの言うことは全く聞かない
つまりウォール街の言いなりだった日本政府に官僚
特に武見は絶対許さない
日本人を人体実験に使っている
+3
-0
-
625. 匿名 2025/05/07(水) 01:37:29 [通報]
>>622返信
本当に怖い目に遭って疲れちゃってない?大丈夫?
+0
-1
-
626. 匿名 2025/05/07(水) 01:38:00 [通報]
>>621返信
独身証明書を偽造したらいけるんじゃ無いの?
知らんけど。
もし身元が保証されてもだから必ずしも悪い人では無いとはならないよ。
私が言いたいのは
アプリ→危険、相談所→安心という考えがあるならそうとは言い切れないよ、ということ。+1
-0
-
627. 匿名 2025/05/07(水) 01:39:39 [通報]
>>551返信
あそこは長い間、後進国時代が長く一人っ子政策だから他人に合わせる譲るとか道徳心のない人間が増え謙虚さを失ってる
もともと謙虚さが存在したのかはわからんけど明らかに今の中国や中国人は異常だと思う
お金はあっても同じ人間だと思えない+3
-1
-
628. 匿名 2025/05/07(水) 01:39:44 [通報]
>>619返信
そっか。
でもだからといって結婚相談所に全幅の信頼を置くのはどうかと。
そしてアプリにもたくさんいい人いるよ。
両方したけどアプリの方が会うまでにやり取りがあるからか、コミュ力高い人が多い印象だった。+1
-0
-
629. 匿名 2025/05/07(水) 01:39:58 [通報]
>>626返信
極端すぎるよ。落ち着いて。
だれも相談所の人なら100%信頼できるなんて言ってないよ。
でもちょっと例えが極端すぎる。+0
-1
-
630. 匿名 2025/05/07(水) 01:41:35 [通報]
>>539返信
ほんとそれ。
アプリはどれだけの深海魚がいるか。
特に男性。
相談所より厳しい世界だよ。+8
-0
-
631. 匿名 2025/05/07(水) 01:41:36 [通報]
>>626返信
独身証明書の偽造は犯罪になる。+0
-1
-
632. 匿名 2025/05/07(水) 01:41:43 [通報]
>>596返信
人権なんて言葉がない国だからね+1
-0
-
633. 匿名 2025/05/07(水) 01:43:00 [通報]
>>199返信
うわー、価値観が古いね。
時代は令和だよ。
価値観アップデートしないと。
今は男女共モテる人ですらアプリする時代だよ?
失礼だけどあなたおいくつ?+19
-7
-
634. 匿名 2025/05/07(水) 01:43:42 [通報]
>>628返信
結婚相談所にもメリットはあって結婚相談所の男性は高学歴や高収入の男性も多い。+0
-1
-
635. 匿名 2025/05/07(水) 01:46:16 [通報]
>>58返信
売り手側が上手くなったんだと思う。+6
-0
-
636. 匿名 2025/05/07(水) 01:46:33 [通報]
>>631返信
そういう話をしてるんじゃ無いよ。
元コメ辿れば分かるけど、アプリは信用できないけど、相談所なら信用できると安易に思ってるならそれは危険だし間違ってるよってこと。
アプリも使い方を誤らなければ十分信用できるし、相談所でも危険な目に遭うこともある。
(それはアプリにも言えるけど)
という事を私は言いたい。+1
-0
-
637. 匿名 2025/05/07(水) 01:46:42 [通報]
>>633返信
マッチングアプリにもメリットはある。マッチングアプリは学歴のない人や低収入の人でも婚活しやすい。+7
-0
-
638. 匿名 2025/05/07(水) 01:48:13 [通報]
>>628返信
>アプリの方が会うまでにやり取りがあるからか、コミュ力高い人が多い印象だった。
これはあると思う。
あと見た目もアプリのが平均が高いよね。
相談所にいる人たちはアプリだとB〜Cランクくらい。申し訳ないけど。
アプリってAランクの超リア充層に女性が集中してB〜Cランクは見向きもされてない。
アプリで遊ばれたっていうのはこの層の男性を狙いにいってる女性が多いと思う。
逆に相談所だとこのB〜Cランクの男性でも相対的に人気会員になってライバルが強かったりする。
なのでアプリでも一見地味めでスペックもそこまでなB〜Cランクを狙うのは穴場ではある。
ただ、相談所のように交際期間やルールなどがないので自分でそのあたりを進めないといけない。
あと、B〜Cランクはアプリでもコミュ力が高いとは思わないけど、相談所を通して出会う余計にとお互いに「きもく」見えるってのはある。+1
-0
-
639. 匿名 2025/05/07(水) 01:48:40 [通報]
>>615返信
縁切った方がいいね。男女問わず付き合いの長さに何の意味もない。言ってみたら30年かけて「こいつとは合わない」って理解出来たようなもの。それが会ってすぐわかる相手もいれば長年かかる相手もいるだけで。+2
-0
-
640. 匿名 2025/05/07(水) 01:49:20 [通報]
>>188返信
>>252
大学時代にマネージャーやってた部だと非レギュラー男子の気合い入れで毛の処理させてたけど、今だとみんな進んで脱毛だもんね
たった10年で意識変わったなぁって思います
+0
-0
-
641. 匿名 2025/05/07(水) 01:49:32 [通報]
>>5返信
ネットが出てきて公共放送すら中国韓国寄りの偏向報道するし民法すら女子アナの性上納とか犯罪起こしてるのに停波にならんし政治家は日本人のふりした帰化した外国人で日本人差別が酷いことはよく分かった
財務省が人殺しても不起訴になる場所だとも
政治家や官僚が人殺しを平気でやる
生物兵器のワクチンを国民を騙して打たせる
これからもワクチン打また脅してくるよ+28
-3
-
642. 匿名 2025/05/07(水) 01:50:41 [通報]
>>629返信
落ち着いてるよ。
いや、元コメ見たら「アプリは信用できない、相談所は信用できるけど」っていう流れじゃん。
私はそれに異を唱えてる。
結婚相談所で出会った人に付き纏い行為を受けて、弁護士や警察のお世話になったのにも関わらず、結婚相談所には放置されたのは、極端な例えでも何でもなくて私の経験談で紛れも無い事実なんだけどな。
+0
-0
-
643. 匿名 2025/05/07(水) 01:50:50 [通報]
>>76返信
男性社員の育休も目立ち始めた+3
-0
-
644. 匿名 2025/05/07(水) 01:53:47 [通報]
>>615返信
私もこの10年のうちにそういうことがあったな…
今まで気付かなかったけど、思い返してみたらフレネミーだったんじゃ…と思うことがあってFOしたなあ。+3
-0
-
645. 匿名 2025/05/07(水) 01:56:37 [通報]
>>643返信
ホワイト企業同士、エリート同士の結婚からの共稼ぎが当たり前になってきたよね。
専業の人が兼業なんて可哀想って風潮が5年前くらいまではまだあったなあ。ガルでもよく見たよ。+3
-0
-
646. 匿名 2025/05/07(水) 01:58:21 [通報]
>>634返信
そうだね、アプリと相談所の男性の年収の中央値取ったら相談所の方が上かもね。
けど相談所ってアプリ以上に年収を重視する女性が多いからか、年収高くて好条件の人がいたら猛烈な奪い合いで会うことすらできないのよ。(経験済み)そして一瞬で市場から消えていく。
あとアプリもアプリによっては高収入の人多いよ。
(一部偽装してる人もいそうだけど)
一時期東カレデートっていうアプリしてたけど、男性は社長が8割で(体感ね)高級車乗ってる人とか多かった。
私が思う相談所の1番のメリットは高収入とかじゃ無くて、お金はかかるけど「めんどくさく無い、楽」だという事だと思う。+1
-0
-
647. 匿名 2025/05/07(水) 02:02:31 [通報]
>>646返信
相談所と違って東カレデートは収入証明いらなかったはず。
なので経営者とかいくらでも嘘つけるよ。
相談所でも嘘はつけるんだろうけど、嘘つくハードルがやっぱりアプリは全然低いよ。
それこそがあなたの言う気楽さなんだろうけど。
あと、別の側面で見るとアプリはヤリ目多くて相談所はED多いと聞く。
前者も前者だけど、後者も後者で真面目に結婚して子供持ちたい女性にとっては大きな時間のロスになるしクセモノだと思うわ。+0
-2
-
648. 匿名 2025/05/07(水) 02:03:48 [通報]
>>8返信
猛暑日で日傘さしてない男見ると、心配になる暑さになったよね。
目への紫外線リスクも考えてしまう+34
-0
-
649. 匿名 2025/05/07(水) 02:04:29 [通報]
>>638返信
あるよねー!
分かってくれて嬉しい。ありがとう。
うん、私が会った人はコミュ力、見た目共にアプリの人の方が上だった。
アプリは真面目な人が多い印象。
数え切れないくらい婚活パーティー参加した中で、一度だけ結婚相談所の婚活パーティーに参加した事があるんだけど、男性陣の見た目コミュ力共にダントツで過去最低レベルで(ほんとごめんなさい)途中で帰った事ある。
私それこそBランクの人をアプリで狙って結婚したわ。
結婚も自分からグイグイ囲い込んだわ。
あなたの分析面白いわ。+1
-1
-
650. 匿名 2025/05/07(水) 02:09:11 [通報]
>>649返信
そこでAランクにいかないことがキモだよね。
一見キラキラした人がメッセージくれてりして舞い上がってしまいがちだけど。
とは言え、アプリでも相談所でもない自然な出会いにAランクがいる可能性もあるからこの世は面白いよ。+1
-0
-
651. 匿名 2025/05/07(水) 02:10:05 [通報]
害人の多さ返信+14
-0
-
652. 匿名 2025/05/07(水) 02:10:38 [通報]
>>647返信
東カレデートは年収1000万円以上の証明書を出せばプロフィールに認証済みマークが表示されるよ。
数年前の記憶だけどかなりの率で認証マーク付いてたし、私は認証マーク付いてる人としか会わなかった。
私がいう楽というのは相談所は時間を節約できるということね。
アプリは出会うまでにやりとりをする事が多いからそれが働きながらだと負担になる人が多いと思う。
(人気な人ほどそうなりがち)
えー、それは厄介だね。
ヤリ目は自分次第で排除できるけど、EDは自分ではどうもできないもんなぁ。
かといって相談所は事前にチェックできないし難しいね。
掴まされた人かわいそう。+1
-1
-
653. 匿名 2025/05/07(水) 02:11:26 [通報]
>>649返信
相談所の男本当変わってたわ。
年収高くても昭和にタイムスリップしてお買い物したんですか?って服装の人、ガルちゃんやってると公言するミソジニー男、相談所のアプリのタイムラインにやたら豪華な手料理を4年以上投稿し続けてる男。
なんというか総じて自分を客観視できないのか?って人が多かったな。+3
-2
-
654. 匿名 2025/05/07(水) 02:12:17 [通報]
というか所詮男尊女卑だよね返信
+4
-1
-
655. 匿名 2025/05/07(水) 02:12:25 [通報]
>>569返信
今やノンケの高齢男性もさしている時代+1
-0
-
656. 匿名 2025/05/07(水) 02:16:30 [通報]
中国系多すぎ返信+8
-0
-
657. 匿名 2025/05/07(水) 02:16:59 [通報]
>>650返信
そう、アプリは母数が違うからAランクと結婚するためには相談所以上に相当なものが求められると思ってる。
私はせいぜいBランク止まりだと最初から確信してアプリでもあえて1000万円以上の人は避けたりしてた。
自然な出会いにAランクねぇ。
そういうのコロナ禍からだいぶ無くなりつつあると思うんだよね。
あの時合コンとか軒並み無くなったからなぁ、、。
とコロナ禍と婚活全盛期が被ってた私は思う。+1
-1
-
658. 匿名 2025/05/07(水) 02:18:56 [通報]
>>654返信
というか、こういうことは平等がいい、こういう発言はイヤ!みたいなのも同じ女性でも分かり合えないことも多くて何が男尊女卑なのか分からなくなってきた。+2
-0
-
659. 匿名 2025/05/07(水) 02:19:47 [通報]
>>653返信
①年収高くても昭和にタイムスリップしてお買い物したんですか?って服装の人
②ガルちゃんやってると公言するミソジニー男
③相談所のアプリのタイムラインにやたら豪華な手料理を4年以上投稿し続けてる男
わぉ、どの人も個性豊かだね(笑)
個人的には②が1番嫌かも。
ってか、あなたの婚活話もっと聞きたい!
他には相談所で(それ以外でもいいけど)どんな人がいたの?+2
-2
-
660. 匿名 2025/05/07(水) 02:20:17 [通報]
>>1返信
日本をダメにした1人は中国系
脅迫した癖に被害者面+5
-0
-
661. 匿名 2025/05/07(水) 02:22:30 [通報]
>>637返信
その通り。
婚活を始めるハードルは低いよね。
(ただし成婚に至るまでのハードルは高め)+7
-1
-
662. 匿名 2025/05/07(水) 02:23:51 [通報]
>>625返信
はい?論点ずらさないでよ。+1
-1
-
663. 匿名 2025/05/07(水) 02:26:02 [通報]
>>1返信
無理やり中国系男性に待ち伏せされて粘着されたけど
結局被害届も出せてないんだよね+1
-1
-
664. 匿名 2025/05/07(水) 02:26:18 [通報]
>>659返信
私も②が1番大っっ嫌い😛
がるちゃんってワード出てきたときは吹きかけたよw
彼はここにも来てるかな?笑
あと、悪い人ではないんだけどどうにも体臭が耐えられない人とかかなあ。
期間も短かったしそこまで大したネタなんてないよ笑
いや、ここまででも充分濃いか笑
去年活動してたけど結局職場の人と結婚前提でお付き合いすることになって今は活動してないよ〜
うーん、これからどうなるかね〜
神のみぞ知るのかな?+2
-1
-
665. 匿名 2025/05/07(水) 02:27:57 [通報]
>>604返信
雅子様が適応障害に追い込まれた原因こそが、男系継承にあるのに。愛子さまが生まれても女の子だったから、次をと周りから望まれたけど、兆しが無くて、「秋篠宮家に第3子を強く望む」と宮内庁長官が言って、その翌年雅子様は適応障害公表。皇太子は「雅子のキャリアの否定、人格否定があったのは事実」と仰った。+15
-2
-
666. 匿名 2025/05/07(水) 02:29:57 [通報]
>>620返信
うん、だから警察にも何度もお世話になったよ。
いや、私は「アプリは安心!」なんて言ってないよ。
「アプリは危険!相談所なら安心!」とは一概に言えないよ、と言ってる。
相談所と違ってアプリは会うまでにやり取りを重ねたり電話をしたりできるからそこで危険そうな人や合わなそうな人を排除できるというメリットはある。
どちらにもメリットデメリットがそれぞれある。+4
-1
-
667. 匿名 2025/05/07(水) 02:31:03 [通報]
>>1返信
でも中国系や多様性押し付けられたり振り回されたりしただけ+0
-0
-
668. 匿名 2025/05/07(水) 02:32:14 [通報]
>>657返信
そもそも既婚者だったりそのAランクは幻想の可能性も高いからなあアプリは。+1
-0
-
669. 匿名 2025/05/07(水) 02:32:28 [通報]
うわ返信+0
-0
-
670. 匿名 2025/05/07(水) 02:33:11 [通報]
頑張らなくなった返信+6
-0
-
671. 匿名 2025/05/07(水) 02:33:17 [通報]
中韓もあれだけど、ベトナムとかクルド系も本当ここ10年で増えたよね。返信+0
-0
-
672. 匿名 2025/05/07(水) 02:34:02 [通報]
>>670返信
なんで毎日ヒールの靴履いて通学、通勤してたのか今の私には全く理解できない。
昔はヒールの靴大好きだったのに。+6
-0
-
673. 匿名 2025/05/07(水) 02:39:16 [通報]
搾り取れるとか言われると複雑な気持ちになる返信+0
-0
-
674. 匿名 2025/05/07(水) 02:43:10 [通報]
>>668返信
高いとは思わないけど、私が会ったアプリのスペックAランクの人は一年以上アプリに登録してる人で会ったら違和感を感じる人だった。
相談所、アプリ共に長期間やってる人は
①遊び、本気で無い
②癖強
(③そもそも忙しすぎて片手間)
のどれかだと思った。+1
-0
-
675. 匿名 2025/05/07(水) 02:43:25 [通報]
>>35返信
温泉で○国人が5人、洗い場素通りでザバーンって入ってきたよ。そういう奴らよね。大嫌い。+23
-0
-
676. 匿名 2025/05/07(水) 02:48:21 [通報]
わざわざ言葉で同意するなんて野暮!ムードがない!返信
↓
不同意性交!+0
-0
-
677. 匿名 2025/05/07(水) 02:48:35 [通報]
>>609返信
言われた当人が不快に感じればハラスメントでしょ
友達だろうが家族だろうが上司だろうが関係ない+10
-1
-
678. 匿名 2025/05/07(水) 02:49:11 [通報]
>>4返信
反日プロパガンダ乙
六四天安門+2
-2
-
679. 匿名 2025/05/07(水) 02:51:14 [通報]
>>664返信
だよね。
①はこっちが服をコーディネートすればいいし、③はなんなら料理お任せできそうだけど②だけは無理かも。
リアルでそのワード聞いたら私も笑い堪える自信ある。
来てるかもね(笑)
体臭ね、それはきついね。生理的に無理だもんね。
そうなんだ、短期間だったんだね。
うん、楽しませてもらったよ、ありがとう!
おぉ、結局灯台下暗しだったんだね。
職場結婚いいなぁ!
私は独身男性0の職場だったからさ、、(泣)
無事に結婚まで辿り着けますように!!+2
-1
-
680. 匿名 2025/05/07(水) 02:56:00 [通報]
>>200返信
「男」に「女性」ねwww+13
-0
-
681. 匿名 2025/05/07(水) 02:59:20 [通報]
>>1返信
というかわざわざ待ち伏せして嫌味言ってくる中国系男子って何がしたいの
+0
-0
-
682. 匿名 2025/05/07(水) 03:09:42 [通報]
>>1返信
陰キャ勢力の拡大+3
-1
-
683. 匿名 2025/05/07(水) 03:13:52 [通報]
保育園送迎の男女比返信
朝の通勤途中でちらっと見るだけだけど、昔は全員お母さんだったのが、最近はお父さんが5〜7割
お父さん同士の井戸端会議も見た。近所のスイミングスクールの話で盛り上がってた
+3
-0
-
684. 匿名 2025/05/07(水) 03:18:56 [通報]
>>1返信
幼児から粘着してた癖に泣き寝入りさせた全ての人が嫌い+0
-0
-
685. 匿名 2025/05/07(水) 03:19:31 [通報]
男性って無理やり待ち伏せした癖に遊ばれてるみたいに吹聴するけど嫌がらせだよね?返信+1
-0
-
686. 匿名 2025/05/07(水) 03:20:56 [通報]
>>651返信
外国人の顔色
中国の顔色
何でも思い通りになっていいよね
悪評流して嬉々として来日して何が楽しいの+1
-0
-
687. 匿名 2025/05/07(水) 03:21:49 [通報]
>>200返信
男性がストーカーして泣き寝入りさせてるのは差別ではないの?都合良すぎ
+0
-0
-
688. 匿名 2025/05/07(水) 03:23:22 [通報]
>>1返信
まさに桶川と似てるなって思った
中国系米人が移民攻撃して来た癖に泣き寝入りさせてるのに悪評流して嬉々として来日してるしね
+0
-0
-
689. 匿名 2025/05/07(水) 03:24:39 [通報]
>>1返信
最初から上手く行かせないみたいな暗に言れてうんざり
何でも思い通りになる側を見るとうんざりする
+0
-0
-
690. 匿名 2025/05/07(水) 03:26:20 [通報]
>>1返信
中国系や植民地側が搾り取れるだとか陰で言いながら来日してるし何がマナーが良いのかな
+1
-0
-
691. 匿名 2025/05/07(水) 03:37:47 [通報]
興味あるなんて言ってないのに中国系男子うざい返信+0
-0
-
692. 匿名 2025/05/07(水) 03:45:24 [通報]
>>1返信
中国系や新しい移民って図々しいから病まないよね+1
-0
-
693. 匿名 2025/05/07(水) 03:46:21 [通報]
>>689返信
男子と話してただけで遊びみたいに吹聴されると失礼極まりないしね+0
-0
-
694. 匿名 2025/05/07(水) 03:53:39 [通報]
>>651返信
大勢で寄ってたかって傷つけ続けた癖に醜いのはあなた達でしょうが
後ろめたさをこちらに擦り付けて楽しいか+0
-0
-
695. 匿名 2025/05/07(水) 03:54:15 [通報]
>>1返信
マッチングアプリで結婚する人が増えったって事
よくそんな知らないやつと会えるな?
とか思ってたけど、、+8
-1
-
696. 匿名 2025/05/07(水) 03:54:43 [通報]
>>1返信
中国系ってプライド高いよね
少しだけでも何か中国系が負けたらいちいち囲んで嫌がらせして滅茶苦茶にする癖に+1
-0
-
697. 匿名 2025/05/07(水) 04:30:08 [通報]
>>365返信
BとかZの問題と中身は変わらないよね。
差別されてると主張することによって優遇されようとする人たちがいるってだけ。
実際のところは差別されてないということになると困るんだよね。+5
-0
-
698. 匿名 2025/05/07(水) 04:41:04 [通報]
>>523返信
カコ様は女性活躍、ジェンダー平等ってしょっちゅう言ってるよ。
どう思って言ってらっしゃるのかは謎だけど。+4
-0
-
699. 匿名 2025/05/07(水) 04:49:09 [通報]
「10年前」が2016年のことに驚くわ返信
「10年前」と比べて云々って言ってたら、パッと頭に2010年くらいが浮かんだわ+0
-1
-
700. 匿名 2025/05/07(水) 04:51:08 [通報]
>>6返信
さらに昔のYahoo出会いとかはユーガッタメールという映画の影響で
少しいかがわしさが和らいだんだよね+3
-0
-
701. 匿名 2025/05/07(水) 05:00:23 [通報]
若者叩き減ったよね返信
まぁ今もZ世代叩きはあるけど理解しようってノリ
氷河期はキレる17歳で危険物扱い
ゆとり世代はテレビでもネットでも頭空っぽのバカ扱いだった+1
-5
-
702. 匿名 2025/05/07(水) 05:07:24 [通報]
10年くらい前、私が20代前半の頃はまだ「結婚したら専業主婦になってほしい、でもその前に一度社会人経験してほしい」みたいな男性が同年代にいたんだけど今はもうゼロだね返信+3
-6
-
703. 匿名 2025/05/07(水) 05:19:32 [通報]
中国系か分からないけど煩い…返信+1
-0
-
704. 匿名 2025/05/07(水) 05:23:01 [通報]
中国系煩い…搾り取れるだとか返信+0
-1
-
705. 匿名 2025/05/07(水) 05:29:43 [通報]
>>1返信
煩い
中国系米人って搾り取れるって…+0
-0
-
706. 匿名 2025/05/07(水) 05:30:02 [通報]
>>1返信
五月蝿すぎ+0
-0
-
707. 匿名 2025/05/07(水) 05:33:15 [通報]
>>537返信
うちの姉も
姉は子供苦手だし独身だからこそ幸せになれた人だと思う
結婚して子供産んでたら大変だったと思う+8
-3
-
708. 匿名 2025/05/07(水) 05:53:50 [通報]
>>572返信
皇后陛下になってから、ご公務全てご出席されてます
愛子さまのご成長を見ても、天皇御一家はしっかりしたご家庭で愛情深く育てられたとわかるから、ご静養中もご家庭の中では母親、天皇陛下の妻として頑張られてたことがわかりました+27
-3
-
709. 匿名 2025/05/07(水) 06:00:45 [通報]
整形する事へのハードル返信
+4
-0
-
710. 匿名 2025/05/07(水) 06:19:41 [通報]
>>544返信
雅子様も美智子様と変わらんぐらい週刊誌が誹謗中傷記事書いてたのを忘れてるみたいだし、なぜ週刊誌がそんな記事書くのかって需要あるからでしょ?
今なんて眉唾記事に載せられてSNSで同調する輩がいるんだからもっと酷いわ。
+0
-8
-
711. 匿名 2025/05/07(水) 06:20:54 [通報]
>>538返信
>>158みたいなコメント誘導の誘い水だから言ってるんでしょ。
ついてるコメント、どこらへんがあなたが言ってるコメント?+2
-0
-
712. 匿名 2025/05/07(水) 06:27:40 [通報]
>>312返信
この10年間で変わったのは、そういう人が日本にはびこってるという危機感。中から侵略されてる。日本生まれの日本育ちで中韓の思想を持つ親に育てられた、身近な侵略者。+15
-0
-
713. 匿名 2025/05/07(水) 06:31:31 [通報]
>>1返信
うちんち!+0
-0
-
714. 匿名 2025/05/07(水) 06:34:14 [通報]
>>124返信
それだけ日本が貧しくなったという事。
普通に言えない国であるべき+12
-3
-
715. 匿名 2025/05/07(水) 06:35:03 [通報]
>>32返信
むしろうつるから来るな、ただし仕事は溜まっていくぞという地獄ループの我が社。+3
-0
-
716. 匿名 2025/05/07(水) 06:37:46 [通報]
>>714返信
何で?
今も昔もバカだと思って見ている。
日本人も中国人も。+5
-0
-
717. 匿名 2025/05/07(水) 06:38:02 [通報]
>>481返信
うるさいこと言いやがってって感じだよね+6
-0
-
718. 匿名 2025/05/07(水) 06:43:43 [通報]
主さんの言ってることがさっぱりわからない返信
主さんのレスってある?
何言いたいのかちゃんと説明してほしいわ
どう変わったのか+1
-0
-
719. 匿名 2025/05/07(水) 06:47:27 [通報]
>>452返信
まじで根性ひん曲がってんな
マッチングアプリ使ってなくても人として終わってるじゃん+7
-0
-
720. 匿名 2025/05/07(水) 06:49:37 [通報]
>>698返信
政治家や芸能人が女性活躍・ジェンダー平等というのはいいし自由だと思うけど皇室でジェンダー平等を主張するのはどうかと思うけどね。
皇室でジェンダー平等なら女性天皇容認。これは右派・左派関係ない。保守派の人はみんなジェンダー平等よりも伝統の方が重要だから男系継承と言っている。仮に皇室でジェンダーを主張していて女性天皇に反対するのは生活保護受給者がニートを批判するのと同じ。ダブルスタンダードだし自分も同じ立場なのに他の人の批判をしている。
男系継承でも女系容認・女性天皇容認でもいろいろな意見があっていいけど矛盾のある発言はやめた方がいい。+0
-0
-
721. 匿名 2025/05/07(水) 06:50:41 [通報]
>>700返信
もしかしてあの映画見ちゃったお年寄りがロマンス詐欺に引っかかってる感じ?+1
-0
-
722. 匿名 2025/05/07(水) 06:58:49 [通報]
>>22返信
当然の権利だからって言いやすくはなった。+5
-0
-
723. 匿名 2025/05/07(水) 06:59:53 [通報]
>>434返信
増えたけど体感3%+0
-0
-
724. 匿名 2025/05/07(水) 07:00:03 [通報]
>>114返信
ハイヒール履く娘が本当に減った。通勤電車でもデートでもスニーカーだらけ。足にも良いし、良いなぁと思って見てる。+26
-0
-
725. 匿名 2025/05/07(水) 07:03:14 [通報]
>>228返信
販売やってます。作る量を圧倒的に減らしているのもあるよ。残るのが一番痛手だから。買うのも、外国人観光客がかなり多くなりました。+5
-0
-
726. 匿名 2025/05/07(水) 07:07:55 [通報]
>>3返信
私中小企業に10年間勤めてるんだけど、入った当初は飲み会の席で触られるから気をつけな!って女性から注意された。今はセクハラの講習とか受けさせられて徐々に改善されてそういうの全く無くなったんだけど、本当に触られてる人いたし、女性も受け入れてる人も多かったし、今だったらありえない。+16
-0
-
727. 匿名 2025/05/07(水) 07:09:38 [通報]
>>308返信
15年前が過渡期じゃない?大手ホワイトですが、当時は管理職が率先して有休をできるだけたくさん取るよう、指導されていた時期。そうしないと、皆が遠慮して取らなかったからね。+6
-0
-
728. 匿名 2025/05/07(水) 07:09:38 [通報]
>>158返信
どちらの時代もアンチ側の批判が下品なんだよね。言葉遣いだけは取り繕うように丁寧な人いるけど、他人貶めて持ち上げる書き方はどの時代も見ていて不快。
紀子さま素敵、雅子さま素敵、それで良いじゃんと思って書いたらすごくマイナス付けられたことある。+11
-5
-
729. 匿名 2025/05/07(水) 07:10:53 [通報]
服装返信
黒づくめなヤンキー風の男性が増えた気がする+0
-0
-
730. 匿名 2025/05/07(水) 07:15:03 [通報]
平等をやたらにいう返信
違って当たり前
男女平等や体験格差、LGBTQ
通知書出しません
運動会で順位付けません
とか+1
-0
-
731. 匿名 2025/05/07(水) 07:15:12 [通報]
>>603返信
昔の人は車や電気、ガス、掃除機などを同じように思っていたのかもね
人をダメにするって+3
-1
-
732. 匿名 2025/05/07(水) 07:15:26 [通報]
>>102返信
最近の親の中でも一部の人達だよね?子育ての信念もブレブレの子供の奴隷になって子供の機嫌取ってる親。その手の親がある日我慢の限界でブチ切れると今度は反転して子供に凄く冷たい親になるんだけどね。自分たちは問題点分かってなかったりする。+0
-0
-
733. 匿名 2025/05/07(水) 07:17:27 [通報]
>>73返信
父親が属する社会でかなり差があると思う。国立や私立の幼稚園、小学校では親の面接があり、父親の育児関与度はしっかりチェックされますよ。
教育にお金をかける余裕のある家庭ほど、父親は家事育児やるようになっている。さらにその息子にも学校ががっつり家庭科を教育する循環システム。+3
-0
-
734. 匿名 2025/05/07(水) 07:22:20 [通報]
>>480返信
単純にネットに張り付いてる層が、子を持つ人生と無縁なだけ。私がそうだし。
会社にいけば(大手派遣です)、華々しい大学を出て来た娘達が、さっさと結婚&出産して「全てを手に入れる」方向に猛進してるよ。+9
-6
-
735. 匿名 2025/05/07(水) 07:22:26 [通報]
テレビの価値返信
録画の価値
T verがあるから録画頑張りすぎなくていい+0
-0
-
736. 匿名 2025/05/07(水) 07:23:05 [通報]
>>728返信
どんな方であれ皇室の方を批判するのは良くないと思う。
ただ週刊誌は指摘をすることはある。週刊誌に書いてあったけど皇室でジェンダー平等を主張することは女性天皇を認めることと同じだし国民もそう捉える。
皇室でジェンダー平等を主張しておいて女性天皇に反対するのはダブルスタンダードであるとね。+3
-6
-
737. 匿名 2025/05/07(水) 07:26:07 [通報]
>>6返信
職場の若い子が彼氏と別れて
「さ、次の人探そう~」ってアプリ開いてて
時代は変わったなと思った
私なんて昔モバゲーで仲良くなった人に会いに行くことちょっと罪悪感あって人に隠してたのにw
+16
-1
-
738. 匿名 2025/05/07(水) 07:27:34 [通報]
>>15返信
羨む対象の実態が見えてしまう時代になったからかも。遺伝や親の関与度、経済的基盤…生まれながらの格差が明確になったことで「羨んでもムダなこと」と悟ったからな気がする。+2
-0
-
739. 匿名 2025/05/07(水) 07:28:33 [通報]
>>124返信
わかる。
わたし愛知出身で名古屋穣の時代に20歳くらいだったからブランド当たり前、おひとり様なんて言葉なくて友達とのスケジュールで埋め尽くすのがステータスだった笑笑
ほんとは1人が好きと気づいた頃にお一人様が出てき始めて助かった。
そしてお金のことあまり気にせず過ごさせてくれた親に感謝。+23
-1
-
740. 匿名 2025/05/07(水) 07:37:31 [通報]
>>340返信
若いのに結婚したら扶養内になるなんて頭がよろしくないか、(親に)「女の子は働かなくてもいいんだよ」と洗脳された残念の女子だよね
自分の子なのに「養う責任感がない」とか価値観がおかしい
ズレてる
まるで昭和のおばさん
いや、昭和のおばさんはそれでもまだ家事育児は自分の仕事だと弁えていたけど、令和の扶養内は子どもを養う責任感はないくせに子どものお世話は「親なんだから父親もやって当たり前」と当たり前の顔で図々しく主張するんだから、昭和のおばさん未満か+2
-5
-
741. 匿名 2025/05/07(水) 07:46:34 [通報]
>>124返信
あなた達みたいな人達もいたけど、ブランド財布やブランドバッグをありがたがってるの意味分かんないなって思っている人もちゃんといましたよ。基本的に自分がないから雑誌とメディアに踊らされてブランド物を持っていたよね。今も今の流行と呼ばれるものに飛びついているだけのオバサンになって、いつまで経っても自分を確立できない人達。
ブランドは今くらいの形が本来の在り方だと思うよ。+8
-4
-
742. 匿名 2025/05/07(水) 07:47:40 [通報]
>>31返信
結婚妊娠で育休産休取る人は増えたけど、復職後仕事と家庭のバランス取れなくなって辞めざるをえなかったり、働き方を変えたりする人はまだまだ多い。
うちの職場は時短も無理って人いたよ。+15
-1
-
743. 匿名 2025/05/07(水) 07:48:37 [通報]
>>723返信
保護者会は10%はいる
送迎に関してはもっといる
小児科で働いてるけど、病院連れてきてるのは3割から4割は父親+8
-0
-
744. 匿名 2025/05/07(水) 07:52:09 [通報]
>>8返信
どんどん気軽にさしてほしい。頭皮を守れるから。+17
-2
-
745. 匿名 2025/05/07(水) 07:52:55 [通報]
>>124返信
ブランド物をありがたがるのはないけど、百均百均ってなんでも百均で買ったり「そんなの百均で買えるよ!」って、日本の産業を殺すと思う。百円以上だと高い高いって言ってるけどお宅のご主人メーカー勤務ですよね?って人がいるんだけど、どう思ってるんだろう。+5
-1
-
746. 匿名 2025/05/07(水) 07:55:19 [通報]
>>1返信
あまりにも民度が下降しているなと感じる事が多すぎて、周りに親切にしようという気持ちが馬鹿らしく思えてきてる。
+0
-0
-
747. 匿名 2025/05/07(水) 08:01:47 [通報]
やっぱりぜんぶくらい変わってるわ10年前とは。子供が産まれて数年経った頃だったけど、世の中というより自分が変わったかな。あの時は子供が小さくて働いてなかったから節約したりメルカリで数千円の物買うのも悩んで買っていた。ドラッグストアとかスーパーで5.6千円使う事無かったし。化粧品や服もあんな小さな部屋に収まってたもんなって。今はフルで働いてるしまだ中学でもないからそんな子供にもお金かからないから結構使っちゃってる。返信+1
-0
-
748. 匿名 2025/05/07(水) 08:03:57 [通報]
メンヘラに優しくなった返信
甘えだとか気合いで治るだとかは間違いだと大分浸透してきた+0
-0
-
749. 匿名 2025/05/07(水) 08:07:17 [通報]
めっきり現金つかわなくなった返信
+0
-0
-
750. 匿名 2025/05/07(水) 08:12:00 [通報]
>>555返信
横。ちょっと古いの大丈夫だったらチャングムの誓いはすごいわ。最近再放送してたけど、創作とはいえ作り込みが段違い。チャングムいけたら同じ監督のイビョンフン監督作品のシリーズは刺さるはず。+0
-0
-
751. 匿名 2025/05/07(水) 08:12:19 [通報]
>>207返信
それは事件が報道されないからだよ。+0
-1
-
752. 匿名 2025/05/07(水) 08:15:57 [通報]
>>148返信
それに関しては20年前だって??だった
アイドルに関してはジャニ1強だった10年前よりも歌も踊りもかなりレベルが上がってる+3
-2
-
753. 匿名 2025/05/07(水) 08:18:30 [通報]
>>410返信
これ全然共感できないんだけど。
コンプレックスって誰に対する?
白人至上主義は消え、アジアへの偏見は薄れ(無くなってはない)、割とフラットに外国人のことを見るようになったと思うよ。だからこそ外国人嫌いも増えている。+14
-0
-
754. 匿名 2025/05/07(水) 08:22:53 [通報]
>>739返信
友達いなくても、オタクでも全然恥ずかしいとか無くなったよね。
むしろいい年して誰かと一緒じゃないと行動できないとか、ワイワイ友人集めてパリピってる人たちの方が時代遅れな感じはする。+30
-0
-
755. 匿名 2025/05/07(水) 08:25:08 [通報]
>>702返信
20年前でもそんな男性はほぼ見た事ない+3
-1
-
756. 匿名 2025/05/07(水) 08:25:42 [通報]
芸能人はSNSの影響で価値が駄々下がりしたよね。返信
憧れの遠い存在であって欲しかったのに、残念な投稿が多くて価値あげてる人見たことない。それでも儲かるからいいのかな。+9
-0
-
757. 匿名 2025/05/07(水) 08:28:47 [通報]
>>743返信
送り迎えはね
個人的に保護者会見てるとうちの学校は3%
ただその3%は輝いて見える+2
-1
-
758. 匿名 2025/05/07(水) 08:28:55 [通報]
>>6返信
マッチングアプリは名前を変えた出会い系
【実態】マッチングアプリのデートで“食い逃げ”多発 トイレ行ったまま戻らず…【めざまし8ニュース】youtu.beマッチングアプリで出会った相手と飲食店でのデート途中、会計をせずに逃げてしまう、いわゆる“食い逃げ”が多発。 めざまし8は同様の被害に遭った俳優の遠野なぎこさんを取材。カードで支払っている時に、ふりむいたら男性がいなくなっていたそうです。 (3月15日...
マッチングアプリで知り合った女性殺害 男に懲役20年youtu.beマッチングアプリで知り合った女性を殺害し、遺体を加西市の山に埋めたなどとして殺人などの罪に問われた無職の男の裁判員裁判で、神戸地裁姫路支部は男に懲役20年の判決を言い渡しました。 姫路市の無職の男(36)は去年10月、マッチングアプリで知り合った当時34...
【”別れ話“から執拗な嫌がらせに】マッチングアプリで出会い 、メール、電話でストーカー行為〈カンテレNEWS〉youtu.beカンテレ「newsランナー」2024年3月28日放送 ―――――――――――――――――――――――――― ▼チャンネル登録をお願いします? http://www.youtube.com/channel/UCQhaZjODkIjuv38d-i5TVRw?sub_confirmation=1 ▼カンテレNEWS 公式サイト https://www.ktv.jp/news/ ▼ザ・ドキュメント ...
マッチングアプリで“ぼったくり” 被害額1700万円「警察だ!」飲食店を家宅捜索 札幌youtu.be札幌・すすきのの飲食店では、男性客から高額な代金を脅し取る「ぼったくり」が40件以上相次いでいて、被害額は1700万円以上にもなるとみられています。 いずれの事件にも共通しているのが「マッチングアプリ」。その手口とはー(2023年7月19日放送) #マッ...
マッチングアプリで知り合った30代女性にわいせつ行為…逮捕され不起訴処分となった市の男性職員が懲戒免職 (2022/07/14 17:51)youtu.beマッチングアプリで知り合った女性にわいせつ行為をしたとして、5月に逮捕された名古屋市の男性職員が懲戒免職処分を受けました。 【記事ニュース】 https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20220714_20205
【解説】マッチングアプリで増える犯罪と気をつけるべき点とは "美人局"疑いの少年2人逮捕も…youtu.be2月、会社員の男性から現金と車を脅し取ったとして、少年2人が逮捕されました。 男性が誘い出されたのが、オンライン上で友達や恋人などの候補を探す「マッチングアプリ」です。 警察は、このマッチングアプリを使ったいわゆる「美人局」の被害とみて調べています 2024...
【徹底取材】「結婚前提」で“50股”・・・疑惑の男性を直撃!詐欺被害の女性たちの怒り【ウラドリ】youtu.be「婚活アプリ」で出会った男性から、現金などをだまし取られたとして、女性たちが集団提訴を検討しています。疑惑の男性は、同時に50人の女性と交際していたとみられます。 (2021年10月7日放送) #ABCテレビ #キャスト #特集
マッチングアプリで知り合った30代女性にわいせつ行為…逮捕され不起訴処分となった市の男性職員が懲戒免職 (2022/07/14 17:51)youtu.beマッチングアプリで知り合った女性にわいせつ行為をしたとして、5月に逮捕された名古屋市の男性職員が懲戒免職処分を受けました。 【記事ニュース】 https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20220714_20205
+4
-3
-
759. 匿名 2025/05/07(水) 08:29:51 [通報]
>>3返信
20年ほど前働いてた所では抱きつかれるとか当たり前だった
パワハラもあったし
今より同調圧力すさまじかったから病んでたわ+12
-1
-
760. 匿名 2025/05/07(水) 08:31:08 [通報]
>>252返信
若い男性アーティストやアスリートも脇までツルツルだよね
スポ男とか感謝祭のマラソンとか見てても脇毛生やしてるのはアラフォー以上+0
-0
-
761. 匿名 2025/05/07(水) 08:31:27 [通報]
>>4返信
前半同意
後半???+1
-0
-
762. 匿名 2025/05/07(水) 08:33:26 [通報]
>>736返信
容姿の悪口や陰謀論的な批判は引くけど、それでも皇族を批判するのは良くないとするのは良くない気がする。
皇族になりたくてなったわけじゃないだろうけど特権階級なのは事実だから、批判封じは恐怖政治に繋がりかねない。+4
-2
-
763. 匿名 2025/05/07(水) 08:39:11 [通報]
>>20返信
今、洗剤のCMやってる小栗旬が本当にそう思う。+2
-0
-
764. 匿名 2025/05/07(水) 08:39:52 [通報]
>>1返信
>「食事を誰かと一緒にとる」
ということに対する価値観
↑
別に変わってないような+4
-0
-
765. 匿名 2025/05/07(水) 08:40:13 [通報]
>>762返信
法律によって批判封じをするのは駄目だとは思う。
法律によって批判封じをするのは独裁国家のやること。+4
-0
-
766. 匿名 2025/05/07(水) 08:43:00 [通報]
>>414返信
外国人の図々しさにうんざりだわ
無愛想だし横柄だし、何様?って感じ+13
-1
-
767. 匿名 2025/05/07(水) 08:45:43 [通報]
年の差婚減った返信
それと女性が結婚せずに1人ても違和感ない価値観になった+7
-0
-
768. 匿名 2025/05/07(水) 08:47:34 [通報]
>>7返信
仕事の後、一杯やろうみたいなのないね
タバコも吸わないし+8
-0
-
769. 匿名 2025/05/07(水) 08:48:05 [通報]
>>767返信
植草美幸さんもそのことを指摘している。+0
-0
-
770. 匿名 2025/05/07(水) 08:48:35 [通報]
職場での体育会系の繋がりで結束力あったけど返信
今は個人だよね+0
-0
-
771. 匿名 2025/05/07(水) 08:49:21 [通報]
>>759返信
尻触れるとか普通にあった+5
-0
-
772. 匿名 2025/05/07(水) 08:49:44 [通報]
>>55返信
学校の男性の先生も普通に育休取るのに初めはびっくりした
+5
-0
-
773. 匿名 2025/05/07(水) 08:49:51 [通報]
>>714返信
必要以上の見栄で自ら滅ぼす人もいたからなぁ、、、昔のブランド物の特別視や承認欲求は今は整形やSNSへ形が変わったかなと、、と思う。
そこに価値を感じてる人にとってカタチが変わっただけで昔も今も変わってない。
+10
-0
-
774. 匿名 2025/05/07(水) 08:50:07 [通報]
(男性から見た)結婚相手は自分より学歴が下で経済力はなくても可愛ければ良い→全てにおいて同レベル婚返信
医師同士、高学歴ハイスペ同士とかが増えた。+9
-0
-
775. 匿名 2025/05/07(水) 08:51:10 [通報]
外国人も、子連れでも、年寄りでも、礼儀正しく感じの良いその場にふさわしい振る舞いをしない人間は、袋叩きにして良いという風潮が強まったと思う返信
+2
-0
-
776. 匿名 2025/05/07(水) 08:51:23 [通報]
鬱など精神病に対しての見る目返信+0
-0
-
777. 匿名 2025/05/07(水) 08:53:14 [通報]
>>774返信
それを認めない女も多いけどね
若くて可愛けりゃ高卒でもエリートと結婚できるし私は出来たって創作がしょっちゅう書き込まれてる+9
-2
-
778. 匿名 2025/05/07(水) 08:55:29 [通報]
>>158返信
分かる。綺麗な手の平返し。
+9
-7
-
779. 匿名 2025/05/07(水) 09:04:25 [通報]
>>769返信
一昔前はかなり年離れててもモラハラでもお見合いで何とかくっついてたと思う
その時代1人でいた女性ってものすごくマイペースよね
重圧に負けずに
今になって尊敬の念を抱くようになった+3
-0
-
780. 匿名 2025/05/07(水) 09:05:13 [通報]
>>239返信
私がおばさんになったから??とか思ったけど、マジで整形顔は皆一緒だなって思う
聖子ちゃんカットが顔マネまでいったみたいなもんだろうか??若さゆえなんだろうなぁ、、
一重美人が二重にしたら妖艶さなくなるから、途端に勿体なっ!!って思う
+5
-3
-
781. 匿名 2025/05/07(水) 09:12:48 [通報]
日本は後進国返信+2
-3
-
782. 匿名 2025/05/07(水) 09:16:02 [通報]
>>19返信
管理職も増えたし、産休育休とって復帰も当たり前だよね
アラフィフの私の時は保活は待機児童で入れないわ
子供できたら辞めるよね?的な雰囲気だったから
続けられなかったな+4
-0
-
783. 匿名 2025/05/07(水) 09:16:09 [通報]
>>303返信
子連れは乗りにくいのに外国人利用しまくるって変な話
一部の舌打ちしたり睨んだりする子持ち批判は弱いモノには強く、排除したがり、でかい外国人や強いとか怖いモノに対して何も言わないんだよな、、、
(マナーある人は論外)
家族連れが居ない場所が増えるとマジで治安悪くなるぞー、、、
+1
-1
-
784. 匿名 2025/05/07(水) 09:16:19 [通報]
新卒採用と初任給返信+0
-0
-
785. 匿名 2025/05/07(水) 09:16:37 [通報]
>>230返信
私も
トピ主さんの感覚を聞いてみたかった
私が10年で変わったと思う事
マルチーズブーム再燃してない?(最も人気あった時期は相当昔だろうけど)
マルチーズ連れてお散歩してる方、よく見る
みんなめっっっちゃくちゃ可愛い
+4
-0
-
786. 匿名 2025/05/07(水) 09:17:25 [通報]
>>239返信
コレはあるね
これはめちゃくちゃあると思う
韓国由来かどうかは知らないけど、なんなら私もちょっと考えるもん、オペw+1
-1
-
787. 匿名 2025/05/07(水) 09:17:50 [通報]
・結婚するなら共働きが当たり前。なんでしたら女性でも正社員じゃないと遊びの恋愛はよくても結婚は無理返信
・社内恋愛できない時代になった(セクハラのリスクあるから男からは女性を誘えない)
・男性は年収500万あればよくなった。00年代なんかは結婚するなら最低でも年収700万以上って基準の女性がほとんどだった+1
-0
-
788. 匿名 2025/05/07(水) 09:18:30 [通報]
便乗値上げ多すぎ問題返信+0
-0
-
789. 匿名 2025/05/07(水) 09:19:47 [通報]
>>332返信
よこ
アラフィフだけど、ブランド財布は今よりは沢山いた
大学生なんかはほぼヴィトン(モノグラム)、グッチ、プラダあたりだったかな
モノグラムのバッグ、プラダのナイロン、グッチのバンブーあたりは多かったね
エルメスのトートも
当時はお金使うのが服だったし雑誌も売れてたからね
プチプラでいいのも109あたりしかなかったし+1
-0
-
790. 匿名 2025/05/07(水) 09:20:32 [通報]
>>52返信
コロナのおかげで家族葬が当たり前になった。田舎でも変わった。
結婚式をしなくても文句も出なかった。
年賀状は、値上げで一気に減ったw+23
-0
-
791. 匿名 2025/05/07(水) 09:21:14 [通報]
>>158返信
学習院いかなーい!
辺りから、育児のわがまま感出してきてたね
秋篠宮は昔から奔放だったし+32
-6
-
792. 匿名 2025/05/07(水) 09:32:34 [通報]
>>340返信
そりゃ正社員かフルタイムの契約社員で働く妻ならともかく扶養内パートで家事育児も分担しろは男性が嫌でも当然だと思う。
妻がパートなら自分の子供だから育児はやっても家事は妻に全振りくらいでいいのでは?+3
-3
-
793. 匿名 2025/05/07(水) 09:33:34 [通報]
>>158返信
紀子さん学習院のおかげで大人にして貰えたのに学習院を毛嫌いって(笑)+5
-6
-
794. 匿名 2025/05/07(水) 09:37:07 [通報]
>>755返信
20年前はギリいたかも?
女性の肩書きでも、家事手伝い、花嫁修行中
とかから騒ぎみたいな番組でよくあったし
結婚した15年前も永久就職だね!とか言われたよ+4
-0
-
795. 匿名 2025/05/07(水) 09:40:57 [通報]
>>759返信
私の回りでは見たことも聞いたことも無いよ。
母から聞いた事も無い。
都市伝説なんじゃない?+1
-3
-
796. 匿名 2025/05/07(水) 09:42:47 [通報]
>>434返信
保育園のPTA的な活動もお父さんがしている率が上がったと思う
年度末に前の役員さんから資料引き継ぎする為に集まった時も思った以上にお父さんが多くて、しかも出席だけって感じじゃなくて、おそらく1年間の活動内容や会計などの担当の仕事をずっとやってきてた様子だった
子どもに関わるいろんな場面でお父さんが参加する事が増えたよね+8
-0
-
797. 匿名 2025/05/07(水) 09:52:01 [通報]
>>793返信
本当に卑しい。
日本人では無いよ。+10
-3
-
798. 匿名 2025/05/07(水) 09:55:24 [通報]
>>4返信
こういう事書く人って日本語変な人多くない?
微妙に違和感あるんだよな。+5
-2
-
799. 匿名 2025/05/07(水) 09:56:52 [通報]
>>778返信
手のひら返しではなくて真っ当な事が言えるようになっだけ。+2
-1
-
800. 匿名 2025/05/07(水) 09:59:08 [通報]
>>1返信
令和で結婚のハードルがかなり変わった。
男性は年収、身長、清潔感のどれかを不足すると相手にされない。女性は結婚するまで働くのが当たり前になって独身無職の婚活が鼻で笑われるようになった。+1
-0
-
801. 匿名 2025/05/07(水) 09:59:59 [通報]
転職に対する価値観返信
10年前は今みたいに5回に1回ぐらいのペースで転職のCMなんて流れてなかったし、今の会社に適合出来なかった人としてのマイナスなイメージの方が強かった気がする。+3
-1
-
802. 匿名 2025/05/07(水) 10:01:04 [通報]
>>336返信
私は2020年のコロナ禍が始まった辺りに産んだけど
勿論2人目はやめた
私より先に産んでた友人達は子供は可愛いけど
2人いるとキツいと話していた…+9
-4
-
803. 匿名 2025/05/07(水) 10:04:38 [通報]
顔面整形だらけで終わってる…返信
世界がドン引きするレベル。+10
-2
-
804. 匿名 2025/05/07(水) 10:05:15 [通報]
>>396返信
女性も男性の人生を背負わないといけないもんね
女性だけ養ってもらう時代では無い+8
-0
-
805. 匿名 2025/05/07(水) 10:09:55 [通報]
>>162返信
女子力なんて男は全然言ってなくて女の中だけで流行ってたのに男のせいにするの無理あるわ。
こういうのホント多い。イクメンって言葉も作ったの女で女の中だけで流行ったのに、気付いたら「何がイクメンだ!ムキーー!」ってなってて完全にバカでしょ。
草食系も持て囃したの女だったのに、意気地ない男の言い訳扱いされたりしてたよね。+3
-0
-
806. 匿名 2025/05/07(水) 10:12:50 [通報]
>>777返信
たしかによく見るね。大卒じゃない看護師さんで医師と結婚した人はいるけど今時あまりないのかな。+4
-0
-
807. 匿名 2025/05/07(水) 10:17:09 [通報]
>>480返信
PTAやママ友や子供の交友関係に対するネガティブな情報がガルちゃんでも溢れてるからまだ子供持っていない人が見たら子供産むことに後ろ向きになっちゃうわな。
仕事でも家庭でも人間関係にストレス抱えてるのに更に子供のことでもストレス抱えるんだもの。+4
-2
-
808. 匿名 2025/05/07(水) 10:18:53 [通報]
>>1返信
>> 食事を誰かと一緒にとる
ん?この価値観変わった?
男女で食事に行こうとするのはセクハラだからコンプラ違反、みたいなこと????+3
-0
-
809. 匿名 2025/05/07(水) 10:18:55 [通報]
>>4返信
はやく中韓に移住しろよw
+4
-1
-
810. 匿名 2025/05/07(水) 10:19:03 [通報]
>>680返信
ね?コメントして本人の思想が丸分かりよね笑+4
-0
-
811. 匿名 2025/05/07(水) 10:19:07 [通報]
>>802返信
人によるよ
周りは子供2.3人居る友達が多い、私は1人だけど
それぞれ住まいも仕事もバラバラ
結局産む人は産む、産まない人は産まない+9
-0
-
812. 匿名 2025/05/07(水) 10:20:04 [通報]
>>430返信
あの人は絶対に病まないよ。最初からおかしいから。
みんな知ってることだよ。+9
-4
-
813. 匿名 2025/05/07(水) 10:20:21 [通報]
実は縄文時代が最強だった。返信
日本が誇る世界最古の文明・縄文文明 ゲスト:小名木善行www.youtube.com小名木先生の最新刊が『縄文文明』ということで、縄文時代・それ以前の時代のことや、最近のDNAによる研究で分かった情報など、縄文人に関する色々なことを教えて頂きました! ・直近のセミナーのお知らせはこちらから https://www.wix.hokkyoku-ryu.com/blank-18 ...
「縄文文明に比較できるものは皆無」現在の日本に残る縄文精神がスゴすぎる【衝撃】www.youtube.com日本を愛した人類学者の日本探究、 そして、日本の縄文時代が持つ価値と、現代まで続く精神性とは? 参考文献:月の裏側 クロード・レヴィ=ストロース (著) https://amzn.to/40RRrgV ▼ナレーション VOICEVOX:青山龍星 VOICEVOX:玄野武宏 VOICEVOX:麒ヶ島宗麟 VOIC...
あと、縄文のYAP遺伝子と日本人ね。【DNA解析】日本人だけが持つ特殊な遺伝子の謎!YAPが示す縄文人と古代文明の驚愕の関係【都市伝説 ミステリー】www.youtube.com【目次】 00:03 『日本人の謎』~特異な遺伝子の暗号~ 02:41 『YAP遺伝子』~刻まれた特殊な痕跡~ 05:14 『封印の民族』~孤立した遺伝子集団~ 08:03 『縄文の血脈』~アイヌと沖縄の真実~ 10:49 『失われた民』~古代イスラエルの謎~ 13:33 『秘密の継承』~神...
+1
-0
-
814. 匿名 2025/05/07(水) 10:20:41 [通報]
>>5返信
ガルにいる人が気づいてるんだって思えただけでましだ。
ありがとう😊+2
-0
-
815. 匿名 2025/05/07(水) 10:20:59 [通報]
>>736返信
皇室は何か問題あれば批判されるべき。
なんでそんな特権階級をありがたがってるの????
あの人たち、税金で贅沢に暮らしてるんだよ?
それ相応の人たちでないと、ある意味なんかゼロだわ。+6
-1
-
816. 匿名 2025/05/07(水) 10:27:53 [通報]
皇室トピ消されたかなんかしたの?返信
今日いろんなトピにあそこの連中が湧いててうざすぎるんだけど+2
-0
-
817. 匿名 2025/05/07(水) 10:28:35 [通報]
>>708返信
それに比べてあの宮家は親子の愛情も感じずに家族がバラバラよね
目立つことばかりするし+14
-0
-
818. 匿名 2025/05/07(水) 10:29:14 [通報]
ハラスメントに対する意識返信+1
-0
-
819. 匿名 2025/05/07(水) 10:29:29 [通報]
若い頃から投資返信+2
-0
-
820. 匿名 2025/05/07(水) 10:32:39 [通報]
日本人は世界から馬鹿にされるダウン症顔なんだという事。返信+2
-5
-
821. 匿名 2025/05/07(水) 10:34:39 [通報]
>>745返信
消耗品は、100均でいいかな。
国産使いたいけど、値段が...。
電化製品、車、基礎化粧品、お米、野菜、果物類は、国産じゃないと、絶対嫌。+3
-0
-
822. 匿名 2025/05/07(水) 10:37:55 [通報]
>>1返信
美人巨乳かな
整形できるから+0
-0
-
823. 匿名 2025/05/07(水) 10:39:36 [通報]
友達付き合いが減った返信
というかほぼなくなったことかな
寂しいとも思うし
煩わしくなくなって快適ともおもう+2
-1
-
824. 匿名 2025/05/07(水) 10:42:17 [通報]
>>1返信
長時間労働の馬鹿馬鹿しさ+5
-0
-
825. 匿名 2025/05/07(水) 10:45:16 [通報]
>>18返信
コロナ以前のマスク族って
表情による本心を隠す意味で付けてる弱くてズルい人って思ってました。こんな日々が来るなんて。+5
-4
-
826. 匿名 2025/05/07(水) 10:45:17 [通報]
>>742返信
子育てしながら仕事して家事して、夫婦で協力してても旦那さんの仕事の負担が大きいとかそうなると奥さんに家庭の比重が傾くし
そこに心身の不調や子供の発育や色々あるよね
時短しながら子育てしてても自分の心がギリギリって人いるよ
よくやってるなと思う、尊敬する
もう少しやり易い世の中になるといいのにな+6
-1
-
827. 匿名 2025/05/07(水) 10:48:43 [通報]
>>158返信
ヘーセー の コー5ー の企みや本性が多くの国民にバレ始めたからかなと思います+21
-2
-
828. 匿名 2025/05/07(水) 10:51:18 [通報]
>>777返信
実際昔はそうだったからね。おばちゃんが言ってるのよね+3
-0
-
829. 匿名 2025/05/07(水) 10:51:23 [通報]
>>45返信
世の中がどうとか言い出したら戦時中や、現代でも日本以外のもっと貧しい国はどうなるの?
その中で必死に子供育てたから今の私達がいるのに…
子供産みたくない事を理由付けしてるだけに感じるけど
個人の自由だから無理して産まなくていいんだよ
ただ世の中がどうとか言い出すのは視野が狭い
未来が不幸でも勝ち抜くのが生物、絶えたら終わり
ただそれだけだよ+4
-4
-
830. 匿名 2025/05/07(水) 10:54:01 [通報]
>>792返信
若い人限定の話よ
共働きぐ多いんだから+3
-2
-
831. 匿名 2025/05/07(水) 10:58:09 [通報]
>>828返信
昔は男性がそういう結婚をして後悔してるから。
だから今の子達は高学歴同士の同等婚をする。
お互いの両親も安心する。
+5
-0
-
832. 匿名 2025/05/07(水) 10:58:15 [通報]
>>785返信
スピッツもみかける。それこそ飽きられた昭和のわんこ達にんきだよね。+0
-0
-
833. 匿名 2025/05/07(水) 11:00:13 [通報]
>>210返信
ネットにあちら側の勢力が活躍してたんじゃないの?
実生活では周りを見ても当時の皇太子一家を支持する人が多かったわ
+10
-1
-
834. 匿名 2025/05/07(水) 11:02:47 [通報]
>>430返信
あなた日本人?
キコさんは皇太子妃ではないですよ
+9
-3
-
835. 匿名 2025/05/07(水) 11:02:56 [通報]
>>239返信
確か15年前くらいかな
韓国の整形美女の写真を使った整形神経衰弱のGIFアニメがあったのよ
韓国人はみんな整形で同じような顔だから見分けつかないwみたいな揶揄する内容
まさかその10数年後に日本も同じようになるとはね…
+0
-0
-
836. 匿名 2025/05/07(水) 11:03:51 [通報]
>>817返信
あの宮家は税金の無駄遣いが多すぎる
+11
-0
-
837. 匿名 2025/05/07(水) 11:05:28 [通報]
結婚も離婚もカンタンになりました返信+1
-0
-
838. 匿名 2025/05/07(水) 11:06:22 [通報]
接客態度。店員のサービスが一気に落ちた気がする。客が偉いとは言わないけど、態度悪いと行かなくなるから、普通に愛想良くしないと結局店は損するよ。店にとって月数万の減でもお金は大事。返信+0
-3
-
839. 匿名 2025/05/07(水) 11:06:43 [通報]
整形が当たり前なこと。不自然なんだけどきにならないんだね。異様な顎のライン、おでこと鼻のライン、ミッキーマウスみたいなほっぺ、おでこのしわとりで怒り眉。返信
娘がいろいろやっていて顔の形が明らかに違っているんだけど何もしていない私にそっくりで娘の義両親には全くうたがわれてはいない。ただ会社の同僚にはばればれで、毎回やったよねーとちゃんとつっこまれてしまうみたい。子供の頃の写真とかアルバムは夫には絶対に見せないでと言われている。+0
-0
-
840. 匿名 2025/05/07(水) 11:09:33 [通報]
>>836返信
自宅の改築に50億円、しかも次女の一人暮らしに10億円の一軒家。無駄遣いが多過ぎる。
なのに唯一の皇女さまは皇族女性の成人の証であるティアラなどの宝飾品も作らずという倹約ぶり。+10
-0
-
841. 匿名 2025/05/07(水) 11:09:43 [通報]
>>4返信
優ってるってのが既に中韓の感覚+1
-0
-
842. 匿名 2025/05/07(水) 11:10:59 [通報]
>>838返信
どの価格帯のお店なんだろう?
ハイブランドとか高級ホテル?
それとも一般的なスーパーやコンビニやファミレス?+1
-0
-
843. 匿名 2025/05/07(水) 11:11:03 [通報]
>>1返信
冠婚葬祭
したい人はお金かけてするけど
何がなんでもしなきゃならないものではなくなった+2
-0
-
844. 匿名 2025/05/07(水) 11:15:47 [通報]
>>58返信
それは他人への関心が減ったというかオタクに対する偏見がなくなったんだと思う。だからオープンにできる。+1
-0
-
845. 匿名 2025/05/07(水) 11:15:49 [通報]
>>5返信
安倍ちゃんが亡くなってから国はおかしくなったよね+3
-3
-
846. 匿名 2025/05/07(水) 11:16:20 [通報]
がるちゃんは喪女が多いから違うかもしれないけれど返信
若い人でモラトリアム人間が減った
まともな職に就いている人は20代の早い時期から結婚出産について計画的に考えている+1
-1
-
847. 匿名 2025/05/07(水) 11:17:27 [通報]
>>820返信
それはないわ
佐々木希は中国でも人気だからね+2
-0
-
848. 匿名 2025/05/07(水) 11:18:50 [通報]
テレビも新聞も信用してはならない返信+1
-0
-
849. 匿名 2025/05/07(水) 11:19:17 [通報]
>>846返信
そりゃあ若い人の人口が減っているのと、国や世界情勢が不安定になってきたからね
そこの背景を考慮しないで単純に世代間比較しても本質は見えてこないよ+0
-0
-
850. 匿名 2025/05/07(水) 11:20:56 [通報]
>>210返信
私はご成婚の頃からこんなに素敵なエリート女性が存在してるんだなって憧れてたから、何であんなに叩かれるんだろう?ってずっと思ってた+15
-1
-
851. 匿名 2025/05/07(水) 11:21:44 [通報]
>>146返信
田舎出身、東京在住ですが地元の田舎でなんて絶対
マッチングアプリなんて出来ないですよ!!
田舎はまだエロ系の出会い系とか思っているみたいで、
出会い無い地元の友達に東京でマッチングアプリしてると話すと田舎ではスクショ撮られてグループラインに流されてアイツは飢えてるから出会い系やってるみたいになると言ってました!!だから登録してる人も若い子はほとんどいないし、それこそ写真が出回ると…
+4
-0
-
852. 匿名 2025/05/07(水) 11:23:37 [通報]
>>831返信
>昔は男性がそういう結婚をして後悔してるから
これソースあるの?
個人的に周りのジジババたちを見てて全くそんなふうには見えないんだけど+1
-2
-
853. 匿名 2025/05/07(水) 11:27:23 [通報]
>>121返信
わかる!わかる!
さすがにそこまでの価値は無いと思う人が増えた。
私もその1人です。+4
-0
-
854. 匿名 2025/05/07(水) 11:30:56 [通報]
結婚しなきゃの呪縛から 離れつつある返信
誰も一個人の結婚にそこまで興味ない+3
-0
-
855. 匿名 2025/05/07(水) 11:31:39 [通報]
>>716返信
なぜか西洋のマダムが身に付けるものを少女たちが持つ謎文化昔は日本だけだったけど経済発展するにつれ中国も韓国も後追いして我ら東アジアの仲間たちみたくなってる
ブランド側が仕掛けてるんだろうね
醜いアジア人は美しい西洋人への憧れがやまないのを見透かされてるのかもね+0
-1
-
856. 匿名 2025/05/07(水) 11:31:58 [通報]
やりたくない事はやりたくないとハッキリ言う返信
大変な事は我慢しない
貰えるものは貰う、借りは返さない+6
-0
-
857. 匿名 2025/05/07(水) 11:32:42 [通報]
>>211返信
おばさんな私が20代だった頃には、もう女性が働き続けるのは当たり前になってたけど、その前の世代がまだまだ現役に居たから妙な干渉は受けたよね
夫の実家に行ったら親戚のかまちょ系おばさんから「職業婦人」と嫌味で言われたんだけど、古すぎて、飲んでたお茶噴き出しそうになったの思い出したわw+4
-2
-
858. 匿名 2025/05/07(水) 11:35:06 [通報]
>>1返信
「結婚」「子供」という人生+2
-0
-
859. 匿名 2025/05/07(水) 11:35:30 [通報]
>>855返信
醜いとかのルッキズムはどうでもいいけど、経済発展する時には国にも都合良さそうなんだよね
あれ買う為に頑張って働く(税金納める)+2
-1
-
860. 匿名 2025/05/07(水) 11:36:09 [通報]
男性もすね毛、わき毛を脱毛する時代になってきた。返信+4
-0
-
861. 匿名 2025/05/07(水) 11:37:20 [通報]
なんだか分からない友人=フレネミーの存在を知り返信
、人間にも断捨離が必要なことを伝える人が増えた+7
-0
-
862. 匿名 2025/05/07(水) 11:37:56 [通報]
別トピでも書いたけど返信
アニメ化や実写化でどれだけファンから支持を得ても原作者が納得しなかったら成功とは言えない
これを身をもって教えてくれた芦原先生には足を向けて寝れないしスラダンの件もイノタケが旧アニメ版を嫌ってたことを考えると映画版はあれでよかったんだと思えるようになった
JKローリングも当初はこだわりが強くてめんどくさい人って言われてたけど最近はそういう声消えたよね+3
-0
-
863. 匿名 2025/05/07(水) 11:38:52 [通報]
>>284返信
そうだね。コロナ初期までは黒いマスクしてる人なんて怪しいor怖いor近づきたくないってイメージしかなかったもんね。今は割と普通になったね。+6
-0
-
864. 匿名 2025/05/07(水) 11:38:54 [通報]
>>831返信
価値観が変わっただけで嫁でドヤしたい性質は変わってない様な気がする
あと親世代の成り上がり家庭や小金持ち程度は兎も角、代々続くような大金持ちは大昔から家柄重視
バブルの頃でもね+1
-0
-
865. 匿名 2025/05/07(水) 11:40:52 [通報]
流行を追わなくても普通、という風潮。返信
自分が10代の頃はギャルブーム、あゆみたいな髪型や服装でないとダサい扱いで、原宿ファッション好きな自分は周りから馬鹿にされてた。
今は男女問わず色んなファッションの若い子がいて当たり前で、いちいち他人に干渉しない。
それは良い風潮になったと思う。+2
-1
-
866. 匿名 2025/05/07(水) 11:40:58 [通報]
>>27返信
Diorが地に落ちた感がつらい
結構好きだったよ+3
-0
-
867. 匿名 2025/05/07(水) 11:41:01 [通報]
>>130返信
ペイハラとドクハラが分からない+0
-1
-
868. 匿名 2025/05/07(水) 11:41:57 [通報]
出産することへの迷い返信
当たり前に2人産むもんだと思って結婚しましたが、生活が大変になりそうで選択一人っ子になりました。+5
-0
-
869. 匿名 2025/05/07(水) 11:45:01 [通報]
>>56返信
はっ!w
そのご自慢の技術とやらで、タイでは杜撰な建築して建物は崩壊し、首相や現地人は怒りまくってて、データを持ち逃げするマヌケな中国人の姿が世界中に拡散され、笑いのネタになってる現実を無視してるその厚顔無恥さにはアタマが下がりますwww+2
-0
-
870. 匿名 2025/05/07(水) 11:47:20 [通報]
>>456返信
それ10年前からじゃないでしょ+0
-0
-
871. 匿名 2025/05/07(水) 11:50:31 [通報]
>>728そうそう!下品で笑い者にする書き方とか凄く似てるんだよ返信
アンチされる対象が変わっただけで同じ人達が沢山書いてたりするの?‥て不思議に思っちゃう位に似てる
批判する気持ちはあっても全然良いと考えてるけど、幾ら何でも酷い表現使い過ぎ
+3
-0
-
872. 匿名 2025/05/07(水) 11:50:37 [通報]
>>139返信
日本じゃ、韓国車は機能いまいちで近所にできた韓国メーカーのバカが近く通るたびに薦めてくるから、うざい!💢 &必死すぎて笑えるwww
+1
-0
-
873. 匿名 2025/05/07(水) 11:51:51 [通報]
>>811返信
コロナ禍以降は産む人は減ったと思う
産める若い人が減ってるのもあるけど+7
-1
-
874. 匿名 2025/05/07(水) 11:54:41 [通報]
>>294返信
韓国の大手企業が経営難で日本政府に資金提供して欲しいと物ごいした事実を知らなくて草www
SAMSUNGはもはや三流企業に成り下がったって事実も知らないとか?www
+2
-0
-
875. 匿名 2025/05/07(水) 11:55:59 [通報]
>>5返信
震災→コロナ→統一協会→裏金
でどんどん印象悪くなっていってるよね
特にコロナで一気に風向き変わったね+4
-0
-
876. 匿名 2025/05/07(水) 11:56:58 [通報]
>>70返信
お年寄りにも投資をさせようとするクソ政府
残り時間短いのにまだ搾取したいのか+4
-0
-
877. 匿名 2025/05/07(水) 11:58:31 [通報]
>>874返信
SAMSUNGだけじゃねえよw
現実自動車?現地自動車?(笑)あっ、現代自動車も日本の政治家に献金して日本で売れるようにヘコヘコしてたけど…韓国自動車は日本車に比べたらおもちゃみたいなもんだから、献金が意味なさなくて政治家にいちゃもんつけてたって事実を知らないから笑えるwww+1
-0
-
878. 匿名 2025/05/07(水) 11:58:39 [通報]
>>8返信
今年のGWで歩いてる若いカップルが一つの日傘に一緒に入ってて変わったなぁって思ったよ
若いカップルだと男の人も日傘使ってるけど年配になってくるとやっぱり女の人だけだったから価値観が違ってきてるんだなって
おじさんでも日傘使ったほうが夏場は少しでも安心なのにね+3
-0
-
879. 匿名 2025/05/07(水) 11:58:41 [通報]
>>3返信
Mixiやってた若い頃、友達が痴漢被害を日記で告白したら同じ趣味サークルのおっさん達に
「触られたくらいで大袈裟だなあ」
「あら、やめてくださいねってニッコリできる女の子の方がモテますよ!」
みたいなクソリプされてたの思い出した。
今は痴漢は犯罪って意識が多少は浸透したのは良かったと思うわ。
昔かられっきとした犯罪だったんだけどね....+1
-0
-
880. 匿名 2025/05/07(水) 12:01:31 [通報]
>>877返信
ハハハw!それ、アメ車と同じやw
日本で売れたきゃ、日本にあったモン作れや!韓国程度の国が日本に韓国式でやっていこうとするバカさ加減には抱腹絶倒してしまうwww+2
-0
-
881. 匿名 2025/05/07(水) 12:03:21 [通報]
>>306返信
平気で悪口で使ってることに無自覚過ぎる民がいてビックリする。知的障害に対しても。あくまで向こうの言動がオカシイから仕方ないみたいな正当化してるけどさ。倫理的に相当アウトな 健常者とトラブっても同じこと言わないのに。+0
-0
-
882. 匿名 2025/05/07(水) 12:03:58 [通報]
>>874返信
あれほど見下してた、ソニーに分野別だけど負けたって話だからね。+0
-0
-
883. 匿名 2025/05/07(水) 12:05:27 [通報]
不同意性交等、不同意わいせつをよく聞くようになった👂返信+1
-0
-
884. 匿名 2025/05/07(水) 12:08:08 [通報]
>>56返信
その日本メーカーからシナとチョンが、日本に来て産業スパイとして最新技術を盗むことに血眼になってる事実を無視しているバカさ加減には頭下がりますわwww+2
-0
-
885. 匿名 2025/05/07(水) 12:08:58 [通報]
>>4返信
なのになんで来るんや…ほな自国にいたらええやん。住む必要ないやん。+3
-0
-
886. 匿名 2025/05/07(水) 12:10:00 [通報]
>>18返信
流行が過ぎてからもけっこうつけてる人が多くて
あぁみんな無理して笑ってたんだ
ニコニコするの疲れてたんだって思う
ちょっと気持ち分かる。笑+1
-0
-
887. 匿名 2025/05/07(水) 12:12:04 [通報]
>>74返信
そのSAMSUNGが日本政府に惨めったらしく経営難から資金を物ごいみたいに地面に頭をこすり付けてもらっていた事実を知らなくて笑えるw SAMSUNGも、もはや世界では三流、二流半程度の企業だっての知ってる?(笑)+1
-0
-
888. 匿名 2025/05/07(水) 12:12:59 [通報]
訴訟やカウンセリングがもっと身近になるといいなと思う返信
迷惑人間に対してもっと簡単に低額で訴訟起こせたり、自分のメンタルや夫婦関係や家族問題でも第三者のカウンセリングを受けられるのが当たり前になるといいな+0
-0
-
889. 匿名 2025/05/07(水) 12:17:00 [通報]
>>887返信
ああ、シナと台湾のメーカーにあらゆる分野で惨敗したそうだからね(笑)
韓国人唯一の希望にして自慢の企業だったのにね(笑)+0
-0
-
890. 匿名 2025/05/07(水) 12:17:22 [通報]
>>160返信
>各種利益誘導
詳しく+2
-1
-
891. 匿名 2025/05/07(水) 12:18:08 [通報]
>>4返信
こんなのがプラス多くて驚く
中韓人が多いのか、売国奴の情報鵜呑みにしてる情弱が多いのか、、
日本人が大人しくて優れてるから乗っとろうとしてるんでしょ+3
-1
-
892. 匿名 2025/05/07(水) 12:18:09 [通報]
>>358返信
でもまあ、今共働きしている人の多くは生活苦しくてって人が多いけどね+2
-2
-
893. 匿名 2025/05/07(水) 12:19:06 [通報]
>>123返信
奥さんに経済力しか求めないのなら結婚しないほうがいいと思うよ
稼げない妻はデメリットと言い切るなら尚更+5
-1
-
894. 匿名 2025/05/07(水) 12:19:39 [通報]
>>32返信
私の時代は、会社に電話すると「とりあえず、這ってでも来い!」だったw+3
-0
-
895. 匿名 2025/05/07(水) 12:20:04 [通報]
>>834返信
普通に考えて歴代皇太子妃は美智子様、雅子様の事だろ
脊髄反射してるけど、紀子様の事を叩きすぎて頭の中が紀子様でいっぱいになってんじゃないの?+1
-1
-
896. 匿名 2025/05/07(水) 12:20:16 [通報]
普通の日常の価値観返信+0
-0
-
897. 匿名 2025/05/07(水) 12:20:43 [通報]
セクハラとともにパワハラに対しても厳しくなったから、働かない者勝ちになってきてる返信
うちの会社、バカバカしくなって仕事できる人がどんどん辞めていってる
+0
-0
-
898. 匿名 2025/05/07(水) 12:21:36 [通報]
>>392返信
横
昭和で大卒の母だったけど、結婚で仕事辞めてたよ
先生だったけど
わりと先生って続けない人もいたらしいよ
保育士は今もわりと辞めちゃう人多い
+6
-1
-
899. 匿名 2025/05/07(水) 12:21:40 [通報]
>>4返信
その中、韓国が日本の企業に就職活動で殺到しているのと、医療制度や社会保障目当てで激増しているんだけどw
中、韓国はいっそうのこと日本に来て 日本じゃ今、一番儲かっている『退職代行会社』創設したら?まぁ、日本人に頭下げるのは屈辱!💢てバカどもには無理だけどw+0
-0
-
900. 匿名 2025/05/07(水) 12:22:04 [通報]
>>199返信
もてない上に、周囲の知人たち誰からもパートナー候補を紹介してもらえないような人が使うのがマチアプでしょ
あと、独身だと偽って遊びたい人とかさ+0
-0
-
901. 匿名 2025/05/07(水) 12:22:51 [通報]
>>11返信
というかいちいち今上天皇家と秋篠宮家の対立構造を作ってる奴が国の分断を狙ってる国賊だと思ってる
比較して下げ合って本当に気持ち悪い
+11
-1
-
902. 匿名 2025/05/07(水) 12:25:15 [通報]
>>777返信
40代ですが、私の世代でもなかったな
今まで出てきた結婚式、ほぼ大卒同士だった
ただ奥さんの大学はワンランク下ってのが多い+4
-0
-
903. 匿名 2025/05/07(水) 12:26:07 [通報]
>>4返信
少し前まですぐこうやって日本ガーって叫ぶ活動家にイラついてたけど、最近はもう無だわ
こんな活動家達がガルに足を止めてるおかげで、ガルより影響力がある某所で保守的な会話ができて助かってる
ガル、左の巣になってくれてありがとう
おかげで日本は大丈夫そうだ
+2
-0
-
904. 匿名 2025/05/07(水) 12:26:10 [通報]
>>888返信
会社の福利厚生でカウンセリングない?
うちは電話で相談できるよ
+0
-0
-
905. 匿名 2025/05/07(水) 12:26:49 [通報]
>>602男系男子継承を支持する連中返信
なに今度は、"皇太子妃が病気になったのは女系に反対する者たちのせい"ってか
本当に皇室大切に思うなら皇后陛下の病気を利用して女系支持訴えない方がいいよ
そもそも本当に皇族方大切に思ってるなら皇統断絶意味する「女系」って概念持ち出すのも失礼って思う筈なんだけどね
しかも悠仁親王っていう皇位継承者いるのに尊重されてないよね
愛子様も同じ親族のことアレコレ言われて持ち上げられてもやりにくいだろうね
+5
-3
-
906. 匿名 2025/05/07(水) 12:27:33 [通報]
>>887返信
韓国経済なんて風前の灯なのにね
おまけに出生率1を割るほどの少子化、国政は大統領が戒厳令という名のクーデターを起こす大混乱
もう二度と日本はアジア通貨危機の時みたいに助けんぞ+1
-0
-
907. 匿名 2025/05/07(水) 12:28:09 [通報]
>>397返信
専業主婦許せないタイプの人なんじゃない?
結婚願望強いのに誰からも求められず、プライドだけは高いから告白することも出来ず~で有名だった近所のオバサンが専業相手にあんな感じのこと言ってたわ
うちの母はあの時代において父親よりも稼ぎ良くて、子どもも複数生んで育ててたけどそれはそれでそのオバサンに「男を立てないバカ女」扱いされてたのを思い出したわ+1
-1
-
908. 匿名 2025/05/07(水) 12:29:23 [通報]
>>781返信
衰退国だよ
後進国って先進国にまだなっていない国+1
-0
-
909. 匿名 2025/05/07(水) 12:30:29 [通報]
>>894返信
同じ
保育士やってたけど38度の熱があっても、「大人から子供には風邪はうつらないから」というほんとか嘘かわからん理論で出勤させられてた
その後、当然悪化して医者に入院を勧められたけど休める空気じゃないから解熱剤オーバードーズして無理矢理仕事行ってたわ+3
-0
-
910. 匿名 2025/05/07(水) 12:31:02 [通報]
>>163返信
ノンフィクションの婚活回の冴えない男女がマチアプ登録していても、誰ともマッチングできずにただ登録しているだけになっていると思う。
+1
-0
-
911. 匿名 2025/05/07(水) 12:32:30 [通報]
>>903返信
こういう風に考えるとここでしょうもない事を喧伝してる奴も許せるかもw
ありがとう+0
-0
-
912. 匿名 2025/05/07(水) 12:34:41 [通報]
結婚前に同棲するなんて良くない→事前に期間を決めて同棲してみた方が良い返信+0
-0
-
913. 匿名 2025/05/07(水) 12:34:56 [通報]
>>906返信
横
韓国は今では先進国でデザインやイノベーションなど優れている点もいろいろあるけれど
あんな軽々しく戒厳令とか出しちゃうところとか混乱を見て日本じゃありえないなーと思った
平時は日本とそれほどかわらなく感じるけれどこういう時にもろさが露呈するね
日本は色々あるけどさすが先進国としてのキャリア?が長いだけあって安定感が天地の差
世界一の借金国で有名だけどいまだ経済危機が起こらず世界の基軸通貨のひとつだし
底力あるんだな…これからはどうかわからんけど+2
-1
-
914. 匿名 2025/05/07(水) 12:35:38 [通報]
>>291返信
2022年の共働き、ましてや世帯総年収1000万円以上の夫婦だけでもペアローンが73.5%だから、今はもっと増えているだろうね
もう共働き世帯のほとんどペアローンかも+1
-1
-
915. 匿名 2025/05/07(水) 12:36:56 [通報]
>>849返信
トピに沿って価値観が変わった事実を述べただけなのに
なんで噛みつかれるのか意味がわからない+3
-0
-
916. 匿名 2025/05/07(水) 12:37:05 [通報]
>>123返信
正社員共働き増え続けてるのに男性の結婚率も意欲も減ってるんだから、そういうことじゃないんだよ+2
-1
-
917. 匿名 2025/05/07(水) 12:39:25 [通報]
>>225返信
子持ち女性が子供の話してた時は、子供の話なんて鬱陶しがられて主婦はこれだからwって嘲笑されてたのに、男性がするようになったら急にイクメンとか持て囃されるようになったね+0
-0
-
918. 匿名 2025/05/07(水) 12:40:01 [通報]
>>378返信
まさに、3年前産んだ時は旦那が育休なんて考えてもいなかったけど、今2人目妊娠中で育休1ヶ月くらいだけど取る気でいるよ。対してホワイトでもない私の職場の男性たちも当然の権利と育休とってる人多い。+0
-0
-
919. 匿名 2025/05/07(水) 12:40:11 [通報]
>>888返信
カウンセリングが身近になるのは良いけど訴訟は反対
アメリカみたいな訴訟社会になりたい?
医者への訴訟で医療費莫大になるよ
悲惨+0
-0
-
920. 匿名 2025/05/07(水) 12:42:07 [通報]
>>913返信
そうね
円はドル・ユーロと並んで世界3大通貨に数えられるほどの安全資産なのに対して、何度もIMFによる支援を受けている借金大国の韓国ウォンは危険資産とみなされてる
マクロで物事を見ると日本と韓国の国際的信用度なんて雲泥の差
エンタメ業界はすごいと思うけど、あれも国策で国費つぎ込んでるあほっぷりからだからね
福沢諭吉が100年前に「一から十まで外見の虚飾ばかりにこだわり、実際においては真理や原則をわきまえることがない」と評した通りだわ+0
-0
-
921. 匿名 2025/05/07(水) 12:43:09 [通報]
>>22返信
10年前、社会人2年目の時に、
上司に有休の許可をとったあと、先輩に「友人の結婚式があるので○月○日(半年以上先の日)お休みを頂きたいです」と言ったら「なに言ってるの?私にその日有休とる可能性があるかを聞いて、それからお休みとってもいいですか?じゃないの?」と言われました。
それ言ってた先輩今はもういないけど、昔自分がやばいこと言っていたのを自覚してほしい。
+4
-0
-
922. 匿名 2025/05/07(水) 12:45:19 [通報]
>>123返信
夫は正社員共働きこそ大変って考えだけどな。
家事育児、夫にも負担が増えるもの。
うちは正社員共働きだったけどいろいろ無理きてパートになったら夫も正社員共働きよりは快適だそうだよ。もちろん収入はすごく減るけど。+2
-1
-
923. 匿名 2025/05/07(水) 12:45:29 [通報]
>>903返信
日本は、規制しすぎて 表現の自由とは?みたいな社会になってきたけど…シナやチョンみたいに自国を悪く言うことができないのに比べて自由に政治家や國のことは悪し様に発言できるってことに感謝だな。わかるかい?シナの五毛やチョンどもや+2
-0
-
924. 匿名 2025/05/07(水) 12:45:46 [通報]
>>308返信
横だけどそれよりあとでも公務員では絶対休みが取れない日に無理矢理有給取らせて自主出勤扱いとかが横行してた+0
-0
-
925. 匿名 2025/05/07(水) 12:46:20 [通報]
>>283返信
「長く付き合ってるのに結婚してもらえないの?」って凄く失礼だよね!!
私は相続手続きで入籍までに時間がかかったんだけど、明らかにそういうニュアンスで「俺だったらそういうの関係なく結婚するけどな」とか言ってくる人が多くてうんざりした+3
-0
-
926. 匿名 2025/05/07(水) 12:47:31 [通報]
>>5返信
地域の案内もLINE頼りだったりね…+0
-0
-
927. 匿名 2025/05/07(水) 12:48:14 [通報]
>>645返信
若者ほど貧乏になってるからねー仕方ないね+0
-0
-
928. 匿名 2025/05/07(水) 12:50:25 [通報]
>>920返信
こうも韓国が調子づいてるのは、一人あたりのGDPが日本を上回ったからな気がする
だけど、日本のこのところの円高傾向でまた日本のが上回ることは確実だからw
それに…日本に一時期一人あたりのGDPが上回った云々よか、韓国は来年あたりでインドネシアにGDPが抜かされ、今や韓国はアジア諸国でも中の下って現実を直視出来てないのがいかにも韓国だなwて思えて笑えるw+4
-1
-
929. 匿名 2025/05/07(水) 12:50:57 ID:5fr4oAcvtL [通報]
>>802返信
同じくらいに産んで2人目を考えてたけど、住宅高騰と物価高で産む気なくなっちゃった+3
-0
-
930. 匿名 2025/05/07(水) 12:53:26 [通報]
>>4返信
在日の書き込み本当増えてうんざり+3
-0
-
931. 匿名 2025/05/07(水) 12:55:27 [通報]
>>21返信
本当にこれ
増税と大災害とコロナで子供持つのは当たり前じゃなくなった+2
-0
-
932. 匿名 2025/05/07(水) 13:00:11 [通報]
>>123返信
世間は知らないけど、これを言うガル男はここ数年本当に増えたと思う
しかも、20代で共働き、同居、親の介護、家事育児もメインでやること、さらに40代の冴えない自分を一途に愛することを求めてるガル男増えたなぁ+1
-1
-
933. 匿名 2025/05/07(水) 13:01:08 [通報]
>>795返信
社風とか部署にもよるかも
私が20数年前いたところは
キスとか飲み会でしてたよ
+0
-0
-
934. 匿名 2025/05/07(水) 13:02:30 [通報]
>>211返信
ちょうど10年くらい前に結婚したけど、確かに特に上の世代の人には妻が結婚しても出産しても正社員続けてるのビックリ、みたいなことよく言われたな+2
-0
-
935. 匿名 2025/05/07(水) 13:03:49 [通報]
>>855返信
人によって騙されやすい部分は違うんだろうね。
高いだけで全然オシャレじゃない財布なんて欲しく無いわ。+1
-0
-
936. 匿名 2025/05/07(水) 13:08:10 [通報]
精神病への理解返信
私が中高の頃は精神病は偏見すごかった+1
-0
-
937. 匿名 2025/05/07(水) 13:09:02 [通報]
>>134返信
多様性だから許容しな+0
-0
-
938. 匿名 2025/05/07(水) 13:13:43 [通報]
魚介類の価値返信
ブリが養殖できるようになった魚は安くなってきてイワシさんまイカが取れなくなって高くなってる
イカの煮物が亡き祖母の味なので高いけど無性に食べたくなるの辛い+0
-0
-
939. 匿名 2025/05/07(水) 13:13:50 [通報]
>>905返信
女系だと皇統断絶って考え方がもう時代に合わない
それって家の中心はあくまで男で、妻は夫より下って価値観があるからだよね
娘だって遺伝子受け継いでるのに+5
-3
-
940. 匿名 2025/05/07(水) 13:18:12 [通報]
>>781返信
自分の国が一時ですら先進国になれなかった恨みの言葉よね。
+1
-0
-
941. 匿名 2025/05/07(水) 13:21:43 [通報]
>>48返信
昔は、本当に頭が良くて目的がある方、お金持ちのご子息ご令嬢のみが大学へ
なので周りも少数である優秀者や富裕層の子を重宝した
高学歴は研究者や大企業本社に大卒枠として入り、そこで大卒二見合った給料をもらい大卒として期待された
今は…
馬鹿でもアホでも貧乏でも大学へ行き、目的が大卒資格を取るだけしかない
都会に出たいしぃ一人暮らししたくてぇ大卒資格欲しいしぃ高卒で働くの無理だしぃ、そんな理由で馬鹿大卒者が増えた
結果…
奨学金問題が深刻化、自己破産が増え、少子化に地方の人口流出と悪い事ばかり
中途半端な大学やFランク大学では英語はABCから数学はかけ算わり算からやるそう、授業中はお喋りで落ち着かない、中には自分の名前を書けないとかで
誰一人として大卒枠として就職する事ができない
なのに毎年入学者がいる不思議
男子生徒はオレオレにママ活、女子生徒はタチンボにパパ活、就職は中卒高卒と同一枠なので大卒資格は使えない
一般水準以下の暮らしするしかない
そのくせ大学行って良かったぁと高卒馬鹿にしてくる
本当の高学歴からは白い目で見られてる、知人の旦那さん出かけた先で卒業大学の話になり、とあるFラン卒と言ったら、相手が『へ〜、あっそう』となり、その後の会話がなくなったそう…
私の田舎ではFランク卒は悲惨な目に合ってる、書店員、ブラック企業転職数回、レコード会社、デキ婚、フリーターで税金使って維持してる大学で親の金で大卒資格なのに詰んでる
高学歴じゃない大卒は非正規か低収入か高齢独身か子無しばかりだよ
+2
-4
-
942. 匿名 2025/05/07(水) 13:27:18 [通報]
>>928返信
これだけでもひとりあたりGDPが流行おくれの指標だってよくわかる
日本を落とすのによく使われるけれど+2
-0
-
943. 匿名 2025/05/07(水) 13:39:29 [通報]
>>1返信
ガルなんかやってる時点で終わってるよ+0
-0
-
944. 匿名 2025/05/07(水) 13:41:23 [通報]
メディアのカーストトップがテレビという認識返信+0
-0
-
945. 匿名 2025/05/07(水) 13:42:32 [通報]
>>420返信
韓国の大学生がここ最近の大統領関連の時に学生代表で演説してたのみた
あっちはアイドルが投票行きました!もたくさん宣言するしね
日本はちらほら選挙行きました!アピする芸能人は増えてきたけど、韓国と比べたら天と地の差
もう少し日本の若者に政治に興味をもってもらいたい
日本は投票率が少なすぎ
この点に関しては韓国がすごく羨ましい
10代で政治に興味ある人が多い+0
-0
-
946. 匿名 2025/05/07(水) 13:45:26 [通報]
上司達との飲み会で無理やりお酒を飲まされたり女性社員がビール注ぎをさせられたり、そんな馬鹿らしいことが無くなって良い時代になったと思う返信
+0
-0
-
947. 匿名 2025/05/07(水) 13:47:35 [通報]
>>1返信
自分が20代だったからかもだけど、10年前は合コンとかたくさん開催されてた
最近はほんと飲み会減ってる+0
-0
-
948. 匿名 2025/05/07(水) 13:49:14 [通報]
高齢不妊独身ブサイクおばさんを、うわぁ…て目で見る風潮だけは変わってなくてなにより😊返信
むしろ、少子化で昔より厳しくなったし
堂々と叩けるようになったよな
+0
-1
-
949. 匿名 2025/05/07(水) 13:49:15 [通報]
>>20返信
幼稚園の親子遠足、夫婦揃って参加してる人多い
何ならお母さんが忙しくて代わりにお父さんが来るのも見かける
保護者にも来てるし、行事の参加率ぐっと上がってる+0
-0
-
950. 匿名 2025/05/07(水) 13:51:26 [通報]
>>191返信
そして施工不良+0
-0
-
951. 匿名 2025/05/07(水) 13:52:07 [通報]
>>2返信
世の中の変化に全然気付いてなかったんだけど、テレビでの3時のヒロインとかぼる塾の扱いを見ててやっと気付いた。あと稲田とかね。+2
-0
-
952. 匿名 2025/05/07(水) 13:52:35 [通報]
>>199返信
まぁ実際のところモテる人ってのもそんなにいないでしょう
結婚とか知り合いの紹介とか合コンとか実質見合いみたいなものだよね+0
-1
-
953. 匿名 2025/05/07(水) 13:54:19 [通報]
>>139返信
アメリカのコメディドラマのセリフで「私がトヨタ車でハイウェイを飛ばしてる間に、あんたは韓国車で下道をチンタラ走ってなさいよwww」って馬鹿にしてたの思い出した+4
-0
-
954. 匿名 2025/05/07(水) 13:55:21 [通報]
>>948返信
なって無い笑
今も昔もそんなんやってたらアウトだよ笑+0
-0
-
955. 匿名 2025/05/07(水) 13:56:03 [通報]
専業主婦のひきこもり問題返信+2
-3
-
956. 匿名 2025/05/07(水) 13:56:05 [通報]
>>772返信
転任してきた先生だから育休取ったかはわからないけど、子どもの担任の先生(男性)はお子さんを保育園に預けるから朝のホームルームには居ないみたい。
子育てに積極的なのが母親からの期待度に繋がっていて、時代だなと思った。
きちんとフォローする制度が整っているということだし、良い事だなと思います。
今はいいよね。+0
-0
-
957. 匿名 2025/05/07(水) 13:57:08 [通報]
>>333返信
中小だと取れても復帰後に周りのフォローが不十分で結局辞めることになる人もいた
人がいないからフォローできない、子持ちなのに毎日毎日残業でお迎えも行けなくて疲弊して退職+0
-0
-
958. 匿名 2025/05/07(水) 13:57:39 [通報]
>>116返信
結婚率は下がってるけど、結婚にデメリットしかないってことはないよ。やっぱり子供が出来て、家族が出来るって大きいよ。
大手企業で新卒採用イベントすると、男性からの育休に関する問い合わせがすごいらしいよ。どんな制度か、取得率はどれ位か、とか。男性もホワイト企業なら結婚チャンス多いから考える人も多いし、家事育児への意欲も平均して高いよ。+10
-1
-
959. 匿名 2025/05/07(水) 13:57:54 [通報]
>>33返信
誕生日もなくなってほしい
子どものアンケートも生まれ月か年だけでいいじゃん
名前と合わせると特定されてしまう+1
-0
-
960. 匿名 2025/05/07(水) 14:03:33 [通報]
>>52返信
バレンタインデーも。
平成一桁辺りがピークだろうね、結婚の長いベールのドレスや式場のゴンドラ登場とかテレビの真似が酷かった
その世代の子供が未婚で少子化だもんね、、自分らには投資してたのに子どもは放置なんだ
燃え尽きたのかな+3
-0
-
961. 匿名 2025/05/07(水) 14:05:04 [通報]
>>1返信
在宅での仕事。10年前は特別だった。コロナ禍を経て、今や私出社頻度は月1回行くか行かないか。
コロナ禍開始とほぼ同時に妊娠したから本当に助かった。+3
-0
-
962. 匿名 2025/05/07(水) 14:06:26 [通報]
>>56返信
すぐ壊れるから数は売れるでしょうね+1
-0
-
963. 匿名 2025/05/07(水) 14:10:11 [通報]
自転車で走りながらベル鳴らすこと返信+1
-0
-
964. 匿名 2025/05/07(水) 14:11:45 [通報]
>>9返信
100均増えたよね+1
-0
-
965. 匿名 2025/05/07(水) 14:13:44 [通報]
>>72返信
自転車マナーは東南アジア並み+0
-0
-
966. 匿名 2025/05/07(水) 14:14:36 [通報]
>>948返信
いや、昔の方が叩けたでしょ。今の方が厳しい。ネットで匿名だからできるようにあなたが感じてるだけで+0
-0
-
967. 匿名 2025/05/07(水) 14:17:29 [通報]
街中で困ってる外国人の人いたら助けてあげたいと思うようになったけど今は関わりたくない返信
あと日本人かそうじゃないかを喋ってなければ服装とか髪型とか顔つきで判断するようになった+5
-0
-
968. 匿名 2025/05/07(水) 14:17:53 [通報]
>>8返信
20年前から日傘をさしていた稲垣吾郎を私は尊敬する+7
-0
-
969. 匿名 2025/05/07(水) 14:19:48 [通報]
専業主婦希望の女性は結婚できて、共働き希望の男性は結婚できるのがおかしい返信
婚活市場では、同じくらいマイナスだろ+0
-0
-
970. 匿名 2025/05/07(水) 14:22:09 [通報]
フルタイム共働き前提の結婚が増加返信
母子家庭も増加しました。
逆に主婦が減りました。😊+2
-0
-
971. 匿名 2025/05/07(水) 14:27:47 [通報]
>>802返信
そういう人が多いから、2人目も数年後には大学無償になると思うよ
次の税金の払い手が、産んだ人の自己責任って非難されたり攻撃されたりするの変じゃん
まぁウチの子は対象になりませんけどね・・・+1
-0
-
972. 匿名 2025/05/07(水) 14:29:00 [通報]
>>969返信
結婚って誰かひとりに巡り会えばいいだけだから
どんなに高望みを低スペな人がしていても、その人を気に入る人がいたら、それで成婚するからねえ
あまり世間の評価って関係ないのよ+3
-0
-
973. 匿名 2025/05/07(水) 14:31:10 [通報]
>>851返信
都内でも、まぁそんなものだと思うけど
スクショされて職場とか親戚とか近所でもそれ回されて、それでも全然今は普通よ!って割り切れる人はそうそういないよ+1
-2
-
974. 匿名 2025/05/07(水) 14:32:15 [通報]
>>774返信
同レベル婚ってことは
女からみたらそれは格下婚したことになるからね・・・+1
-4
-
975. 匿名 2025/05/07(水) 14:32:41 [通報]
ここまでタレントが空気になるとは……。返信+1
-0
-
976. 匿名 2025/05/07(水) 14:33:48 [通報]
>>211返信
わたしゃ今でもそう思ってるよ
そういう時代に育ったし
自分は両方できるキャパがないし
お金あれば専業したいから
でもこれ言うと叩かれるようになったあたりが変わったなあと思う
いろんな人いるのは変わらないのにね
+5
-2
-
977. 匿名 2025/05/07(水) 14:33:48 [通報]
>>925返信
まぁねぇ。
今の方が、まだまだ男がうんと30くらいでも子供だからなぁ。
それこそ今の方が35くらいでもまだ結婚はうーん、くらいの人とか増えた気がするよ。+1
-1
-
978. 匿名 2025/05/07(水) 14:36:43 [通報]
>>139返信
韓国自動車はヨーロッパのデザイナーを使うようになってデザインが良くなった
でも性能や防犯は安くあげるために端折ってたりする
北米だと新車希望だけどお金はそれほど出せない層に売れてる
海外も不景気だからね+1
-0
-
979. 匿名 2025/05/07(水) 14:37:58 [通報]
>>135返信
それ以上前からある、+2
-0
-
980. 匿名 2025/05/07(水) 14:40:07 [通報]
>>135返信
スタビとか26年前だった+3
-0
-
981. 匿名 2025/05/07(水) 14:42:20 [通報]
>>464返信
ジャニーズがメディア使って印象操作してきたのがネットの普及で国際基準の美意識に変わってきたんだよ
そのジャニーズですら今では高身長増えてきてるし
まあ低身長多くしてたのはショタコンの喜多川の趣味でもあるけど+4
-1
-
982. 匿名 2025/05/07(水) 14:45:21 [通報]
>>8返信
10年くらい前、オシャレ色白紳士の上司が日傘さしてて多分そういう系統の人くらいしか男性は日傘を使う風潮がなかったね
今はフツーのお爺さんもこの季節でも日傘さして歩いてるし、それで違和感もなくなった+3
-0
-
983. 匿名 2025/05/07(水) 14:48:50 [通報]
>>480返信
単に子ども欲しくても子どもできなかっただけなのにDINKS扱いも不愉快
子供3人欲しかったな+1
-0
-
984. 匿名 2025/05/07(水) 14:51:14 [通報]
>>949返信
中小企業勤務だけど20年くらい前、男性社員が子供の卒園式で有休取った時に社長がすごい文句言ってたんだよね
でも今は子供の学校行事で有休取っても何も言われなくなった+1
-0
-
985. 匿名 2025/05/07(水) 14:51:18 [通報]
大手でパートしてた時に休憩室の座席で歯磨きするあたおかがいたけど今はコロナの事もありそういうのNGになって良かった返信
食事してる近くで歯磨きはすごく嫌だった、あのミントの香りは食事の時に嗅ぎたくない+0
-0
-
986. 匿名 2025/05/07(水) 14:51:19 [通報]
>>4返信
ガル害国人多すぎ! 日本が好きな外国人と入れ換えて欲しい。空気が澱むよ。
15万円くらい払えばウガンダに帰ってくれるの?+1
-0
-
987. 匿名 2025/05/07(水) 14:51:56 [通報]
>>983返信
横
これは知人も不本意だと言ってたなー
子供好きなのに、キャリアと金が好きな女扱いされてむかついたとこぼしてた+2
-1
-
988. 匿名 2025/05/07(水) 14:52:48 [通報]
外国人多い問題返信
ハワイとかもその昔はアジア人に乗っ取られる!とか悩んだ時期あるのかな??+2
-0
-
989. 匿名 2025/05/07(水) 14:53:29 [通報]
>>1返信
政治不信+0
-0
-
990. 匿名 2025/05/07(水) 14:53:37 [通報]
>>958返信
世代として子供欲しくないというより、本当は格差の問題だよね
若い世代が当たり前にそれなりの収入と暮らしで安定してたら、結婚も子育ても前向きだと思う
東京でも男性正社員で年収200万代とかいるのが異常。それなりの年収の人は地方だって普通に家庭築いてるもの+2
-1
-
991. 匿名 2025/05/07(水) 14:54:31 [通報]
>>1返信
経済大国から落ちぶれた。政治家の資質、モラルの低下。+0
-0
-
992. 匿名 2025/05/07(水) 14:56:18 [通報]
>>1返信
犯罪が増えた。時に詐欺、闇バイト。治安は悪くなってる。あとは外国人がやたら増えた。+4
-0
-
993. 匿名 2025/05/07(水) 14:56:48 [通報]
>>955返信
近所に全く勤めに出てない専業主婦(60代)がいるけど
働くことが向いてない人間もいると思うし
雇用先でも「あなたは専業主婦してて!」って思う事もあるんじゃないかな+4
-1
-
994. 匿名 2025/05/07(水) 14:56:59 [通報]
>>992返信
時にでなく、特にです。+0
-0
-
995. 匿名 2025/05/07(水) 14:58:36 [通報]
>>798返信
反日外国人の巣窟だとバレてガルが過疎ってる。
雑誌売れない。邦画がアニメより人気ない。テレビの視聴率ガタ落ち。反日外国人さん疫病神過ぎる。+0
-0
-
996. 匿名 2025/05/07(水) 14:59:01 [通報]
>>464返信
ミニモニみたいなのが今の時代にいても売れてない
みんな厚底やハイヒール履いたり画像加工や撮り方の工夫で足や身長伸ばして小顔に見せてる時代だから
低身長は男だけでなく女もモテない時代になってる+2
-0
-
997. 匿名 2025/05/07(水) 14:59:07 [通報]
>>42返信
あとは夏の男性のシャツなんとか涼しくなってほしい
熱気がこもって見てて気の毒だわ+0
-0
-
998. 匿名 2025/05/07(水) 15:00:41 [通報]
前は端末での読み取りとかの時に機械側の不調があったけど、今はほぼない返信
今は、読み取れない時はかざし方が悪いとか人間側のミスが多い+1
-0
-
999. 匿名 2025/05/07(水) 15:04:02 [通報]
>>464返信
逆じゃないの?
女優、小柄な人多いし、自分で小柄なのでーと得意気に言う人多い気が+0
-2
-
1000. 匿名 2025/05/07(水) 15:04:14 [通報]
>>865返信
そうかな
ファッションは昔の方が多様性があったと思う
原宿系、渋谷系とかあって、さらにその中でも細分化されてた
あゆみたいじゃないとダサかったのはあなたの周りだけじゃない?
+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する