-
1. 匿名 2025/05/06(火) 14:23:34
多くの人が行き交うGW…返信
交通に関する愚痴も増えるところですよね!
自分は心が狭いんじゃないか…と思う必要はありません!
大いに愚痴り、悪いお手本にしましょう!!
さて、主は、
新幹線の中で、小さなお子様が大声で威張り続けているのにも関わらず、親御さんが注意をせず、挙句の果てには、その下のきょうだいの子が泣き始めたことにイライラしました。
出典:blogger.googleusercontent.com
+96
-4
-
2. 匿名 2025/05/06(火) 14:24:19 [通報]
GWでも変わらず最寄り駅には電車が2時間に1本しか来ない返信+28
-2
-
3. 匿名 2025/05/06(火) 14:24:20 [通報]
都内の駅員は態度悪い返信
せっかくの旅行なのに気分悪い+8
-30
-
4. 匿名 2025/05/06(火) 14:24:22 [通報]
ETC割引何で効かないんじゃ💢返信+41
-4
-
5. 匿名 2025/05/06(火) 14:24:27 [通報]
>>1返信
べつにそれは新幹線に限ったことじゃないよね
スーパーにでもよくいる+8
-24
-
6. 匿名 2025/05/06(火) 14:24:49 [通報]
電車遅れまくり返信
無能すぎる+1
-28
-
7. 匿名 2025/05/06(火) 14:24:55 [通報]
GWなんかにわざわざ出かけずとも時期をずらした方がよくない?返信+19
-15
-
8. 匿名 2025/05/06(火) 14:25:03 [通報]
涙を制御出来ないくらいのベビーを乗せてグリーン車に乗ること返信+82
-4
-
9. 匿名 2025/05/06(火) 14:25:47 [通報]
>>1返信
躾なってない子供と親は家に籠ってて欲しい+120
-3
-
10. 匿名 2025/05/06(火) 14:25:51 [通報]
またGW 、、、返信+3
-0
-
11. 匿名 2025/05/06(火) 14:26:04 [通報]
>>8返信
乗せちゃいけないルールなんてないよ
文句あるなら駅員に注意させれば?+1
-26
-
12. 匿名 2025/05/06(火) 14:26:33 [通報]
またマイナス魔返信+2
-2
-
13. 匿名 2025/05/06(火) 14:26:33 [通報]
>>5返信
スーパーは移動できるし短時間
新幹線は動けず長時間は辛い+46
-1
-
14. 匿名 2025/05/06(火) 14:26:59 [通報]
へたくそな週末ドライバーに限ってこういう大型連休に車で移動する。返信
何もないのに急にブレーキ踏んだりウインカー出さずにな車線変更してきてりめちゃくちゃ怖い。+98
-1
-
15. 匿名 2025/05/06(火) 14:27:14 [通報]
スーツケースがシンプルに邪魔返信
せっかく空いてるのにスーツケースピープルのせいで電車が狭くなる
電車に慣れてない人が多いから、電車降りてふうーって入り口の黄色い線で立ち止まって塞ぐ人いるし+70
-1
-
16. 匿名 2025/05/06(火) 14:27:27 [通報]
>>7返信
そこしか長期で休めない
悲しき会社員よ+37
-1
-
17. 匿名 2025/05/06(火) 14:27:36 [通報]
>>14返信
しかもそういう下手くそに限って、スポーツカーとかセダンみたいなこだわってそうな車に乗ってる+27
-1
-
18. 匿名 2025/05/06(火) 14:27:50 [通報]
>>5返信
密室やん
その場にいるしか無いし
スーパーとは訳が違うわ+35
-0
-
19. 匿名 2025/05/06(火) 14:28:30 [通報]
>>9返信
マイカーで行けよな+32
-1
-
20. 匿名 2025/05/06(火) 14:29:35 [通報]
外国人の対応で無駄に時間をかけすぎる駅員返信
後ろ詰まってるのわかってるの?
英語ぐらい勉強しとけよ役立たず+2
-20
-
21. 匿名 2025/05/06(火) 14:29:47 [通報]
>>1返信
読んでるだけでムカついたわ
クソガキはもちろんだけどそのバカ親が1番ムカつくね😠+58
-1
-
22. 匿名 2025/05/06(火) 14:30:08 [通報]
子供のオムツ交換してから乗車するか、汚れて臭いと思ったら直ぐトイレ行って交換して欲しい返信
前の席に赤ちゃん居てずっと臭かった
コーヒーでも飲もうと思ったけど辞めたし景色見ても臭くて楽しめなかった。
+75
-0
-
23. 匿名 2025/05/06(火) 14:30:09 [通報]
>>8返信
涙を制御出来ないくらいのベビーって表現面白いな+47
-0
-
24. 匿名 2025/05/06(火) 14:30:13 [通報]
東京駅新幹線乗り場の下がって下さいの絶叫返信
+8
-5
-
25. 匿名 2025/05/06(火) 14:30:25 [通報]
>>9返信
公共交通機関でお出かけする時こそ、お行儀よくする訓練ができるのにね+22
-0
-
26. 匿名 2025/05/06(火) 14:30:30 [通報]
交通って言って良いか分からないけど…返信
車社会の地方都市だと暗黙の了解というかローカルルールみたいなモノがあると思う
スーパーの駐車場内の作法とか、ここの右折信号は短いからちょっと車間を詰めておこうとか
ゴールデンウィークとかお盆の時期ってそれを無視されるのが嫌だ+9
-6
-
27. 匿名 2025/05/06(火) 14:30:53 [通報]
>>24返信
撮り鉄ってほんと迷惑だよね
この前も「写真撮影の方下がってください」って、鉄オタ名指しされてたよ+9
-1
-
28. 匿名 2025/05/06(火) 14:30:59 [通報]
>>14返信
それな!
+8
-0
-
29. 匿名 2025/05/06(火) 14:31:01 [通報]
>>7返信
独身の私は同感
ただ家庭持ちは配偶者や子供や行き先の親族の休みが合わなかったりするのかも
旅行やテーマパークならいいだろうけど帰省とかだと特に+31
-1
-
30. 匿名 2025/05/06(火) 14:31:09 [通報]
>>15返信
電車乗ってすぐ止まるのもセット
入り口塞がれたら乗れないやん+25
-1
-
31. 匿名 2025/05/06(火) 14:31:11 [通報]
愚痴ではないが、返信
高速の渋滞見ていると
仕事で高速している人を思うと
気の毒で仕方ない。
あほ面して浮かれてる奴に仕事邪魔されるとか
不愉快極まりないと思う。+64
-0
-
32. 匿名 2025/05/06(火) 14:31:23 [通報]
>>9返信
逆にアクティブだよね、あれもこれも参加したがる+29
-0
-
33. 匿名 2025/05/06(火) 14:31:52 [通報]
改札やホームでゆーっくり歩いたり何度も立ち止まるのやめてほしい!返信
道がわからんとかじゃなくてただ喋っててのんびり歩いてる人ね
急いでる人もいるからぶつかる+41
-0
-
34. 匿名 2025/05/06(火) 14:31:55 [通報]
交通機関のスタッフは無能の集まりか?返信
なんでGWなんて毎年あるのに何も学ばないのか+1
-12
-
35. 匿名 2025/05/06(火) 14:32:06 [通報]
>>2返信
面積あたりの輸送力と 自衛隊の補給線考えたら
日本海側に新幹線いるのよ。核保有国3つひしめくんだから
高齢者が運転して渋滞でまともに道路使えなくなるまであと10年+4
-4
-
36. 匿名 2025/05/06(火) 14:32:48 [通報]
>>3返信
えっと、例えばどんな態度が気に入らなかったの?何か聞いたのに不親切だったとか?+7
-0
-
37. 匿名 2025/05/06(火) 14:32:49 [通報]
>>35返信
鉄オタが知識を披露する場じゃないんで+1
-3
-
38. 匿名 2025/05/06(火) 14:32:52 [通報]
>>4返信
割引しなくてもみんな黙って使うからだよ。+5
-3
-
39. 匿名 2025/05/06(火) 14:33:13 [通報]
>>27返信
TV局の人みたいなマイク持って録音してた+1
-0
-
40. 匿名 2025/05/06(火) 14:33:18 [通報]
>>30返信
それそれ
普段乗るとしても閑散とした電車だからか、後ろに人が沢山の人がいることが抜け落ちてる人が多い+20
-1
-
41. 匿名 2025/05/06(火) 14:33:45 [通報]
>>36返信
分からないから道聞いてるのに、出口までの行き方しか教えてこなかった+1
-15
-
42. 匿名 2025/05/06(火) 14:34:00 [通報]
大人数で大移動、通路の真ん中で止まる、出入り口塞ぐ返信
迷惑です+23
-0
-
43. 匿名 2025/05/06(火) 14:34:21 [通報]
>>1返信
同じような状況で外国の方が前後の席で大声でずっと話してたのがすごく嫌でした。
満席だから仕方ないけど、周りの迷惑とか気にならないんだよね。+27
-0
-
44. 匿名 2025/05/06(火) 14:34:28 [通報]
>>2返信
2時間に1本でもマシなほうだから小さい観光地とかない?
あったらすごい混んでそう+1
-0
-
45. 匿名 2025/05/06(火) 14:34:28 [通報]
>>3返信
マイナスが多いけど、地方から来ると「なんか冷たいなぁ」って思う事あるよ。+5
-10
-
46. 匿名 2025/05/06(火) 14:34:30 [通報]
>>39返信
動画派の撮り鉄ってこと?
キモすぎるわ
電車オタクとか精神年齢低すぎ+2
-0
-
47. 匿名 2025/05/06(火) 14:34:40 [通報]
近場のお寺に行くのすらバスと道が混んでて疲れたわ返信+1
-0
-
48. 匿名 2025/05/06(火) 14:34:57 [通報]
混雑している東京駅で、ある母親がキャリーケースを斜めに後ろで引きながら、そのキャリーケースの上にお子さんが覆いかぶさって移動してた。返信
結局、お子さんがキャリーケースから脱落してて、進路妨害してた。
その母親の後ろに、お祖母さんらしき人がいたので、「危ないですよ!!」ってお伝えした。
+24
-1
-
49. 匿名 2025/05/06(火) 14:35:05 [通報]
>>45返信
ほんと冷たいよね
笑顔ひとつなく仏頂面で
何様だよって思う+6
-18
-
50. 匿名 2025/05/06(火) 14:35:49 [通報]
>>7返信
「会社が」「家族が」でおしまい。+2
-0
-
51. 匿名 2025/05/06(火) 14:35:53 [通報]
>>45返信
それは方言とか表情とかの違いじゃないのかな?
もしくは忙しいから流れ作業になってしまいがちなので+7
-0
-
52. 匿名 2025/05/06(火) 14:35:58 [通報]
>>41返信
出口まで教えてくれたなんてとても親切な駅員さんだったね+24
-0
-
53. 匿名 2025/05/06(火) 14:36:19 [通報]
>>21返信
そう!
バカ親に腹立つよね!+7
-0
-
54. 匿名 2025/05/06(火) 14:36:22 [通報]
>>1返信
フリーザみたいな口調で注意して欲しかったなぁ。
「あなた達、ガルにさらしますよ」+5
-0
-
55. 匿名 2025/05/06(火) 14:37:03 [通報]
東京駅の新幹線ホーム幅狭いから危ない返信
椅子も無いから高齢者とか大変
それでギリギリまで下の待合室に居るけどその場所も椅子が少ない
まだ田舎の新幹線ホームの方がガラス張りの待合室がホームにあったり椅子も多い+1
-2
-
56. 匿名 2025/05/06(火) 14:37:06 [通報]
>>35返信
いらねーよ+0
-0
-
57. 匿名 2025/05/06(火) 14:37:18 [通報]
>>1返信
単身赴任先に今日帰っていった夫、さっき電話がきて
「電車の中でバカガキがめちゃくちゃうるさかった。親は注意するどころか『うちの子可愛いでしょ』的な態度でめちゃくちゃイラッとした」
と言ってた。
うちも社会人と大学生の子がいるけど、電車とかでうるさくしたらすぐ叱って静かにさせてたし、何度も叱ることもなかった。
親の躾が悪いのか子供の特性なのか両方なのかわからないけど、最近はスーパーや施設などで子供がうるさくしても騒いでも走り回っても放置の親が多過ぎると感じる。
周りに迷惑をかけずにちゃんと躾してほしい。
一瞬迷惑をかけたとしてもきちんと躾のチャンスを活かしてる親子には優しい日本だと思うよ。
放置の親には本当クッソ腹立つ。
親のせいで子供が嫌われてく。+48
-2
-
58. 匿名 2025/05/06(火) 14:38:27 [通報]
>>41返信
スマホ持ってるのに?
出口さえわかればあとは地図で探せるし、あちこちに地図貼ってあるよ
そのレベルの人だと出口までの案内でも忘れそうだし、出口から先のこと教えても知らない土地の道案内なんか絶対忘れるから聞かなくて良かったと思うよ+20
-0
-
59. 匿名 2025/05/06(火) 14:38:49 [通報]
>>46返信
迷惑系YouTuberはこういうのに突撃してほしい+4
-0
-
60. 匿名 2025/05/06(火) 14:38:52 [通報]
>>54返信
主です!
そんな風に言いたかったー!
ただ、混雑して車内で、その親子がちょっと離れてて、行きづらかったんですよね。
ちなみに、今も大騒ぎしてます。+4
-0
-
61. 匿名 2025/05/06(火) 14:40:16 [通報]
>>52返信
駅員なんて低脳だから自分が何を訊かれてるかも理解できないんでしょ
チー牛みたいな陰キャ鉄オタのくせに接客業やってるんじゃねーよって思う+0
-17
-
62. 匿名 2025/05/06(火) 14:40:56 [通報]
>>51返信
暇そうだけどね?
電車来てない時はホームでぼーっと突っ立ってるだけだし+1
-14
-
63. 匿名 2025/05/06(火) 14:40:57 [通報]
>>1返信
大声で威張り続けるってどういうシチュエーションなんだろう
グレーな子なのでは+13
-0
-
64. 匿名 2025/05/06(火) 14:41:05 [通報]
>>57返信
良いこと言うなぁ
親とか身近に、あなたのような意見をくれる人がいれば、バカ親は減るのにな+16
-1
-
65. 匿名 2025/05/06(火) 14:41:41 [通報]
>>56返信
補給線を軽視した集団がどうなるか
奪われてからでは領土は戻らないって北方領土で思い知ったでしょ。
輸送効率を考えて渋滞対策でもある+0
-1
-
66. 匿名 2025/05/06(火) 14:43:46 [通報]
鉄道オタクのガル男混じってない?返信+2
-0
-
67. 匿名 2025/05/06(火) 14:44:11 [通報]
>>37返信
右折待ちの渋滞で 時間と経済と燃料の損失+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/06(火) 14:45:22 [通報]
>>61返信
スマホで道も調べられない低脳さんに長く説明しても覚えられないでしょ?+19
-0
-
69. 匿名 2025/05/06(火) 14:46:36 [通報]
今、まさに某在来線のグリーン車乗ってるけど、後ろに小さい子3人も連れた人きてがっかり…返信
泣くわ、座席ドンドンするわ、シュウマイ弁当食べるわ、親もうるさいし、グリーン料金返してほしい+31
-1
-
70. 匿名 2025/05/06(火) 14:46:53 [通報]
>>41返信
なんで駅員が出口の先の道案内しなきゃいけないんだww+19
-0
-
71. 匿名 2025/05/06(火) 14:47:31 [通報]
>>4返信
安い値段は 路面補修作業員の安月給。
己の給料にブーメランとなる+1
-3
-
72. 匿名 2025/05/06(火) 14:48:11 [通報]
>>8返信
個人的に赤ちゃんの鳴き声は大丈夫なんだけど幼稚園〜小学校低学年の子供のギャン泣き聞かされるのがきつい+30
-1
-
73. 匿名 2025/05/06(火) 14:49:36 [通報]
>>70返信
「ご案内」みたいなこと書いてあるのに道案内もできないのが当たり前なの?
駅の中だけなんてわざわざ人置いて案内させる意味ある?+2
-12
-
74. 匿名 2025/05/06(火) 14:50:26 [通報]
>>69返信
可哀想に…+12
-0
-
75. 匿名 2025/05/06(火) 14:53:45 [通報]
>>74返信
ありがとう😭
今は、子ども歌ってるのに、親は放置…+11
-0
-
76. 匿名 2025/05/06(火) 14:54:13 [通報]
>>1返信
子供の管理躾できないなら家から出すなって感じだよね。+11
-0
-
77. 匿名 2025/05/06(火) 14:54:49 [通報]
混んでる新幹線自由席で、6歳未満と思われる子どもが1人分の座先を占領してるのを見ると、うわぁってなる。返信+6
-6
-
78. 匿名 2025/05/06(火) 14:54:58 [通報]
GWに限らずだけど。返信
この連休中に旅行先でバスに乗ったんだけど、4人家族が乗ってきた。小さい子供がが2人と夫婦。
この小さい子供を膝に乗っけずひとりで座席に座らせてて、空いてたらいいんだけど、結構混んでたし、その子供を膝の上に載せればまだ2人座れるわけで。
高齢の方もそこそこ乗車してたのに
そういうことに気付かない事にめちゃくちゃイライラしたし非常識すぎると思った
自分たちのことしか考えてないやつは公共交通機関使わないで欲しい!+20
-2
-
79. 匿名 2025/05/06(火) 14:55:14 [通報]
>>15返信
最後の2行…すごいわかるわー
後ろに人が居るの全く気にしてないよね。気にしてないというか想定してないんだろうな+27
-0
-
80. 匿名 2025/05/06(火) 14:55:40 [通報]
>>43返信
キシキンtv 検索
今夏の参院選の判断材料になります+0
-0
-
81. 匿名 2025/05/06(火) 14:56:48 [通報]
>>75返信
腹立つなぁ
きっと、明日、かなり良いことがあるよ!+11
-0
-
82. 匿名 2025/05/06(火) 15:00:06 [通報]
4人で観光列車のボックス席取ろうとしたら埋まっててバラバラになっちゃったのに、1人で乗ってる人が多くてその人たちのせいであちこちで相席ができてた返信
1人で取った人は1人同士で固めればいいのに+1
-16
-
83. 匿名 2025/05/06(火) 15:00:51 [通報]
イライラ運転してる車に遭遇すると本当に気分悪い返信
入れてあげてもフンッ!って感じで礼もしないしさ
家で寝てろと言いたい+8
-0
-
84. 匿名 2025/05/06(火) 15:02:11 [通報]
>>83返信
そういう運転するのって大体スポーツカーとかだよね
自分もサンダードライバーのくせに+1
-0
-
85. 匿名 2025/05/06(火) 15:05:39 [通報]
>>9返信
隣の家に3人おるけど、親も祖母もモンスターの化け物
家にいても騒音で本当に地獄
ジャングルで吠えとけ!と思うね+23
-1
-
86. 匿名 2025/05/06(火) 15:05:43 [通報]
>>70返信
ただでさえ忙しいのに、間違った事教えてカスハラ受けたりしたらたまったもんじゃないだろう+12
-0
-
87. 匿名 2025/05/06(火) 15:06:58 [通報]
>>22返信
他人の大便の臭いかぎ続けるのきっついよね
+26
-0
-
88. 匿名 2025/05/06(火) 15:10:15 [通報]
>>84返信
Thunder driver
その通り!ww+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/06(火) 15:10:41 [通報]
子供の泣き声ほんとうるさい返信
自分の子供でもいっーーとなるのに
+12
-1
-
90. 匿名 2025/05/06(火) 15:11:52 [通報]
>>22返信
うわぁ
気の毒+11
-0
-
91. 匿名 2025/05/06(火) 15:21:12 [通報]
>>1返信
乗り物じゃないんだけと
小さなホテルの朝食ビュッフェで幼稚園くらいの子とそれより小さなお子さんがぶつかってきて
ちょっと嫌な気持ちになった
もちろん子供にじゃなくて、親にね
そのグループはその子の親と兄弟祖父母みたいな大所帯できていて
食べ終わって席を立ったとこだったんだけど
大人が喋りながらノロノロ歩いてて子供だけが食事をとるエリアに先に走ってきて追いかけっこしてて
一人、また一人とぶつかってきて、その後もまだ走りってた
親は知らん顔
危ないんだよ、ビュッフェのゾーン
熱いお味噌汁とか持ってる人もいるし
そもそもごはん置いてあるエリアじゃないとこ通って出口にもいけるのでごはんがあるエリアの方は通らせないほうがいい
全く見てなくて、火傷の心配も他人への迷惑を考えることもないんだなと思った
+21
-1
-
92. 匿名 2025/05/06(火) 15:28:56 [通報]
>>73返信
よこだがそれは切符の買い方とか乗り換えとか駅構内など駅の中でのご案内って意味に決まってるやろ…
観光だろうから東京駅とか渋谷駅などだろうしインフォメーションがあるからそこ行きましょう
案内地図もある+12
-0
-
93. 匿名 2025/05/06(火) 15:30:01 [通報]
>>19返信
車も買えない貧乏人なんだろうねきっと。+0
-5
-
94. 匿名 2025/05/06(火) 15:30:19 [通報]
>>91返信
そういう親や大人に限って、問題が起こると
ぎゃぁ~ぎゃぁ~騒ぐんだろうね!
読んでても、腹立ったわー!+13
-0
-
95. 匿名 2025/05/06(火) 15:31:00 [通報]
圧倒的に改札!改札前でおろおろしてる外国人どもにプラスされて日本人!いい加減にしろ💢なんであいつら邪魔なくせに3つしかない改札を数人で全部塞いでんの?一つの改札でやれよ。どーせ引っかかるんだから。そして何度も引っかかってるのに何度もトライしようとするなうせろ💢返信+13
-1
-
96. 匿名 2025/05/06(火) 15:33:26 [通報]
>>65返信
1箇所でも軌道か架線を破壊されたら全体が機能しなくなる脆弱なインフラををどうやって戦争中に活用するの?
戦前ならともかく数千キロ先にピンポイントでミサイル攻撃できるこの時代に。釣りにしてもアホすぎる。+1
-0
-
97. 匿名 2025/05/06(火) 15:33:27 [通報]
>>89返信
うるさいよね!
寝かせておいてほしい
寝かせられるように、乗車前に体力発散させておいてほしい+5
-0
-
98. 匿名 2025/05/06(火) 15:36:29 [通報]
>>3返信
海外行けない人だ笑+0
-4
-
99. 匿名 2025/05/06(火) 15:37:38 [通報]
昨日夕方の近鉄奈良↔京都返信
車両のトラブルでダイヤ乱れて平日ラッシュ並の混雑
外国人観光客に挟まれて辛かった+4
-0
-
100. 匿名 2025/05/06(火) 15:38:35 [通報]
昨日、帰りの新幹線でテーブル出したら謎の白い粉がたくさん付いてて萎えた返信
ちょっとお茶でも置こうかくらいの気持ちだったので、見てないフリしてそっとテーブル直したけど、次の人のことを考えてちゃんとキレイにしろよと思った+11
-0
-
101. 匿名 2025/05/06(火) 15:39:18 [通報]
まぁGWでイライラもしますが、あんたたちが繁忙期価格のバカ高い交通費やホテル費を払ってくれてるおかげでGW後一気に下がった価格でワタクシが旅行できるのです。そんなわけで月末に海外旅行しまーす!返信+7
-5
-
102. 匿名 2025/05/06(火) 15:47:53 [通報]
>>32返信
アクティブというか、近所の道路族見てると多動?な感じがあるのかなって思う+4
-0
-
103. 匿名 2025/05/06(火) 15:48:54 [通報]
>>101返信
海外もGWはホテル高いとかあるん?+0
-1
-
104. 匿名 2025/05/06(火) 16:01:06 [通報]
>>9返信
そういうのに限って子沢山
3人以上がデフォ
そしてジジババ付き、躾はなしの猿ども+20
-1
-
105. 匿名 2025/05/06(火) 16:03:58 [通報]
GWは大人しくしてるのがいいってことを学んだよ返信+4
-0
-
106. 匿名 2025/05/06(火) 16:16:45 [通報]
>>22返信
それはキツかったね…
そんなの子供が可哀想だからすぐ交換しか考えられないけど、そうじゃない親が居ることがまたがっかりするね+10
-0
-
107. 匿名 2025/05/06(火) 16:18:10 [通報]
>>9返信
コストコに行ってしまった私も行かないが、無法地帯を痛感してきたとこだよw
+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/06(火) 16:27:11 [通報]
>>96返信
軍事鉄道の歴史を知らないのはあなたの方よ
ウクライナ国鉄もロシアも 軍事補給線は鉄道+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/06(火) 16:28:06 [通報]
>>101返信
GWは一生懸命仕事してる人ってこと?
お疲れ様ね!
+2
-0
-
110. 匿名 2025/05/06(火) 16:35:49 [通報]
>>1返信
50くらいの父親が新幹線の中で大声でつまんない話して1人大爆笑
小学生くらいの子供の声は全く聞こえなくて、とにかく1人で2時間喋りまくってた
他の子連れ家族もたくさんいたけど、小さい子も全然うるさくないし、あの父親だけ本当にイラついた+14
-0
-
111. 匿名 2025/05/06(火) 16:39:46 [通報]
>>1返信
新幹線車内環境悪いからもっぱら飛行機 それか車、レンタカーかマイカー。長いこと新幹線乗ってないな 相変わらず酷いね+4
-0
-
112. 匿名 2025/05/06(火) 16:54:06 [通報]
>>57返信
うちも子供が大学生。赤子連れての旅行って💦って思うけど帰省かもしれないし親も大変だとは思うけど
飛行機の中で赤子や2、3歳児がつんざく様に泣いたりぐずったりしてても親が知らん顔してたらイライラする。子供の泣き声って大きいんだよね。離着陸時にまあ気圧やらで耳の調子が良くなくなってぐずるのは仕方ないし可哀想だと思うが、そうでない時は抱っこして移動したりしてたよ。ずっと泣かせっぱなしに疑問。+16
-0
-
113. 匿名 2025/05/06(火) 17:15:33 [通報]
こだまも混んでるかなと思って返信
指定席にしたら自由席がガラガラで
指定席はトップシーズンだったので
1000円高くなってしまった…
まぁ座れたし空いてたからいいか+2
-0
-
114. 匿名 2025/05/06(火) 17:34:07 [通報]
>>1返信
連れがいい歳してイラチ。
GWや連休に出かけるなら
何処行っても混む、並ぶ、渋滞を
覚悟の上で行くもんだと私は思ってる。
ツレにも毎回そう言ってる。
なのに私が運転してるのに
交通マナーを平気で破らそうとしてくる。
例えば渋滞のゼブラゾーン。
道路交通法上禁止されていないとは言え、
奴はいつも渋滞の横のゼブラゾーンを
スーッと通り過ぎて先頭まで行った時に横入りする。
私は気付いた時点でなるたけ早く
ゼブラゾーンから抜けている。
なのに私に同じようにしろと
偉そうに指示してくる。
コンビニ等の駐車場でも普段から
我先にと駐車場内なのに早く停めたがる。
でも私は安全を優先して荒い運転はしない。
そんなツレの車に同乗者として乗ってるのが
とっても恥ずかしいから
最近は二人で出かける時は私が運転していて。
昨日、私が運転していて
その2つと他にもいろいろうるさくて
「遅い」やら「下手」やら
「ここは無理(この車で曲がれない)」←そんな事はない、普通に曲がれる
等と大声で暴言を吐かれた。
「運転者を急かしたりイライラさせたりは
良くないってわからない?」
と言っても変わらず暴言を吐く。
ほんと呆れ果てて
「運転は上手い下手なんてないんだよ、
安全に無事故で帰れる人が上手い人って
教習所で言われなかったの?」
って言ってやったら、やっと黙った。
普段から交差点内で車線変更したりするくせに
もう一度、教習所に通い直せ!
私は教習所から免許センターまで
一度も×にならずに免許取得したし+3
-1
-
115. 匿名 2025/05/06(火) 18:57:55 [通報]
>>100返信
足乗せてる人もいるし、クレートに入ったペット置いてる人もいるよ。+2
-0
-
116. 匿名 2025/05/06(火) 18:59:02 [通報]
羽田空港で、乗り慣れていないので手荷物検査のところでもたついてしまいました。自分の荷物をカゴに入れて流れに乗せる、そのカゴを下から取ってください。と言われてたんだけど、何のこと言ってるのか分からなくて2.3回聞き返したら、もううんざりの様な態度ですごく強く言われてウキウキ気分でしたがしょんぼりしてしまいました。返信+0
-3
-
117. 匿名 2025/05/06(火) 19:20:00 [通報]
レンタカーで下手くそな運転やめて欲しい返信
運転慣れてないなら公共交通機関利用して+1
-0
-
118. 匿名 2025/05/06(火) 19:22:22 [通報]
>>117返信
レンタカーよりも、休日専用みたいな感じで普段見かけないようなスポーツカーの方がヘタクソ多いよ
2日連続でバスに追突してるし+0
-0
-
119. 匿名 2025/05/06(火) 19:23:02 [通報]
>>14返信
いますねぇ。追い越し車線をマイペースで走っているやつ+6
-0
-
120. 匿名 2025/05/06(火) 20:14:29 [通報]
最終日雨だし道混むかと思ったらがらがらだった返信
天気悪いし皆引きこもったのかな+0
-0
-
121. 匿名 2025/05/06(火) 20:45:47 [通報]
>>119返信
そういう車って大体セダンとかクーペとか型落ちの流行らない車だよね+0
-0
-
122. 匿名 2025/05/06(火) 21:12:24 [通報]
>>9返信
出かけるなら料金倍額+1
-0
-
123. 匿名 2025/05/06(火) 21:15:28 [通報]
>>14返信
大人しくせめて公共交通機関で移動してもらいたいですよね+2
-0
-
124. 匿名 2025/05/06(火) 21:30:27 [通報]
>>1返信
大阪メトロは万博に合わせてか子供優先車両と子供専用車両設けてたよね。あれどんな具合なんだろう?+0
-0
-
125. 匿名 2025/05/06(火) 23:02:10 [通報]
>>69返信
大変でしたね。
私なら座席を倒すついでに
思いっきり
三白眼で子どもを睨む。
大体、コレで子どもは気づく。
貴方は、きっと優しい方なんですね。
いい事が起きるようにお祈りしました🌠+4
-0
-
126. 匿名 2025/05/06(火) 23:04:17 [通報]
イライラしない交通手段を見つけたい…返信
新幹線も周りの人にイライラするし、
車も渋滞とかアオリ運転でイラストするし、
バスは座席狭くて揺れに気分悪くなるし、
近距離だと飛行機のファーストクラスレベルのはないし…
+0
-0
-
127. 匿名 2025/05/06(火) 23:04:31 [通報]
>>24返信
まさに今日聞いた!
自分たちが言われてるの気付いてないんだろうな+0
-0
-
128. 匿名 2025/05/06(火) 23:22:53 [通報]
>>1返信
自分の話かと思ったw
ちょうどそういう親子に出くわして泣き叫んでたので「すみませんけど頭に響くしデッキに行ってください。周りの迷惑ですよ?」って声かけしたらキレながら連れてった。+3
-0
-
129. 匿名 2025/05/07(水) 00:44:43 [通報]
>>127返信
鉄オタってホント迷惑だよね
周りが見えてない
いい歳して電車好きとか気持ち悪いし+0
-0
-
130. 匿名 2025/05/07(水) 02:21:34 [通報]
>>35返信
利用者数が見込めない物作ってもね
赤字路線のせいで満員電車で不快なのに更に値上がりなんて迷惑でしかない+0
-0
-
131. 匿名 2025/05/07(水) 08:24:56 [通報]
>>130返信
有事の補給線を潰して戦況有利なのは外国人+0
-0
-
132. 匿名 2025/05/07(水) 09:41:22 [通報]
大型連休になると現れる、高速で追い越し車線を60キロくらいでチンタラ走るファミリーカー💢返信
道交法違反だともっと周知徹底して欲しい!
イライラした車から追突されそうなって事故るとこだったわ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する