-
1. 匿名 2025/05/04(日) 16:55:44
ゴールデンウィーク中も昨日と今日しか休みがないのに、昨日の朝から風邪っぽくて昨夜は吐いてしまったり…返信
結局今日もゆっくり寝ています。
特に予定はありませんでしたが、仕事が休みになると体調不良の日が多くて…
これって何なんでしょう?+119
-1
-
2. 匿名 2025/05/04(日) 16:56:09 [通報]
ペースが乱れるのかもね返信+67
-0
-
3. 匿名 2025/05/04(日) 16:56:16 [通報]
普段がんばってる証拠返信+176
-1
-
4. 匿名 2025/05/04(日) 16:56:23 [通報]
気が抜けるから?返信+148
-0
-
5. 匿名 2025/05/04(日) 16:56:37 [通報]
張り詰めた緊張が溶けるから返信+125
-0
-
6. 匿名 2025/05/04(日) 16:57:04 [通報]
+40
-5
-
7. 匿名 2025/05/04(日) 16:57:21 [通報]
日頃のストレスが爆発してるんだよ返信
私も家に帰ったり連休前は緊張の糸が切れて頭痛になる+122
-1
-
8. 匿名 2025/05/04(日) 16:58:20 [通報]
普段仕事している時の忙しさの方が身体にとっては異常なんだけど、身体休ませていると脳がバグって自律神経乱れるのかもね返信+61
-0
-
9. 匿名 2025/05/04(日) 16:58:47 [通報]
燃え尽き症候群みたいな感じかな返信
毎日頑張って気が張ってて休みの度にきてるみたいな+43
-0
-
10. 匿名 2025/05/04(日) 16:58:53 [通報]
仕事だからって無意識に体が無理して頑張ってるのが、休みになると気が抜けるからじゃないかな。返信+51
-0
-
11. 匿名 2025/05/04(日) 16:58:54 [通報]
仕事の時は気が張っているから、休みになると気が抜けて疲れが一気に出てきてるんじゃないかな。返信
自分のメンタルの不調に気付きにくい人はストレスが体調に出やすいから気をつけてね。+40
-0
-
12. 匿名 2025/05/04(日) 16:59:38 [通報]
私も休みになると体調悪くなる返信
平日になるとピタッと熱も下がる…社畜精神が身体にもでてるのかしら+21
-0
-
13. 匿名 2025/05/04(日) 16:59:44 [通報]
おええええええ、体が油っぽくて吐きそう返信+2
-0
-
14. 匿名 2025/05/04(日) 17:00:37 [通報]
解る返信
私は頭痛くなる+26
-0
-
15. 匿名 2025/05/04(日) 17:00:40 [通報]
私も休みになると肩こりひどいし、やたら眠い..返信+15
-0
-
16. 匿名 2025/05/04(日) 17:00:43 [通報]
緊張感が緩まるからじゃないかな。会社の誰かに迷惑かけないんだから休息しよう。お大事にね。返信+24
-0
-
17. 匿名 2025/05/04(日) 17:02:12 [通報]
連休とってた奴が連休明けに体調不良で休んだ時のあの怒りはどうしたらいいんだろう返信+9
-1
-
18. 匿名 2025/05/04(日) 17:11:31 [通報]
昨日今日ほとんど寝てた返信+27
-0
-
19. 匿名 2025/05/04(日) 17:14:34 [通報]
私もー。返信
たまに起き上がれなくなる+3
-0
-
20. 匿名 2025/05/04(日) 17:15:10 [通報]
お仕事の時は気を張ってるんでしょうね。で、休みの日に疲れが出ちゃう返信
平日の夜に少しづつ早めに寝たりお風呂で疲れを取ったりできるといいんだけど難しいよね+7
-0
-
21. 匿名 2025/05/04(日) 17:17:24 [通報]
気が抜けるんだよね、わかるよ。私はお正月休みで気が抜けたときにパニック障害になった返信+16
-0
-
22. 匿名 2025/05/04(日) 17:23:44 [通報]
>>1返信
普段は気が張ってるからよ
昔、石原さとみもはなまるマーケットにゲスト出演した際に言ってたよ
貴重な休みなのに熱が出たりするって
休みだとホッとして気が抜けるんだろうね+36
-0
-
23. 匿名 2025/05/04(日) 17:36:47 [通報]
>>14返信
私も。
ウィークエンド頭痛とか呼ばれてんだっけ。
仕事してる方が体調いい。+16
-0
-
24. 匿名 2025/05/04(日) 17:45:14 [通報]
私もそうだったなぁ。普通の土日休みは平気なんだけど大型連休になるといつも熱出してた。仕事が激務だとそうなりがちだよね。せっかくの休みなのに勿体なかった。返信+14
-0
-
25. 匿名 2025/05/04(日) 17:49:30 [通報]
私は趣味もないから休みになると生きてるのが虚しくなる。返信+4
-0
-
26. 匿名 2025/05/04(日) 18:03:51 [通報]
休みだとゴロゴロし過ぎて動かないから便秘気味になる返信+3
-0
-
27. 匿名 2025/05/04(日) 18:16:16 [通報]
仕事のストレスなのか夢の中で仕事してる夢をみて仕事できない上司に振り回され夢の中でも失望しながら仕事している夢で目が覚めたら疲れていた返信+6
-0
-
28. 匿名 2025/05/04(日) 18:19:35 [通報]
いつも気張ってるのが緩むから長期休みはきまって体調崩す。返信+3
-0
-
29. 匿名 2025/05/04(日) 18:57:22 [通報]
あるね~ 土日に風邪で発熱あるある返信+2
-0
-
30. 匿名 2025/05/04(日) 19:07:43 [通報]
連休入ると同時に激しい下痢をする返信
昨日何も食べられなかった
自律神経の異常なのかな+9
-0
-
31. 匿名 2025/05/04(日) 19:51:04 [通報]
>>6返信
あーん大好きな画像あんがとさん+0
-0
-
32. 匿名 2025/05/04(日) 19:51:38 [通報]
>>1返信
予定つめこむよ
+0
-0
-
33. 匿名 2025/05/04(日) 21:36:53 [通報]
>>1返信
忙しく働いてる人ならあるあるじゃない?
私は仕事の日は精神力で体調を維持してて休日に疲れが出るって思ってるけど
常に自然体で体調管理もできるのがベストなのはわかってるけど、そこまでの自己管理能力はないのでしょうがないかなと思ってる+7
-0
-
34. 匿名 2025/05/04(日) 22:24:38 [通報]
>>1返信
会社の日に体調崩すと休めなかったりで困るから、体が気を利かせてくれてるんだなと思ってる!
わたしも今体調不良でいっぱい寝てのんびりしてるよ〜+8
-0
-
35. 匿名 2025/05/04(日) 22:39:25 [通報]
>>1返信
仕事してないけど土日やら連休になると体調崩しがち。クリニック休みの日に限って···って感じでタイミングの悪さに涙目。+2
-0
-
36. 匿名 2025/05/04(日) 23:13:54 [通報]
まとまった休みが取れる職種で返信
普段は土日休み
体調が良かったのは月曜日までかな?
何だかね
調子狂うのよね+0
-0
-
37. 匿名 2025/05/04(日) 23:54:11 [通報]
暑いんだか寒いんだか分からず寒気がするから熱あるのかと測ったら36.6℃返信
何なの+1
-0
-
38. 匿名 2025/05/05(月) 04:04:28 [通報]
私もそうだった返信
休みになると高熱がでてた 仕事の日になると熱がひく
何回もそうなるもんだからカナリ辛かった
仕事辞めたら治った+2
-0
-
39. 匿名 2025/05/05(月) 08:28:33 [通報]
だから私は連休は4時間とかタイミーを入れてる。返信
長い休みは身体壊すっていうか、眠れなくなる+2
-0
-
40. 匿名 2025/05/05(月) 09:02:40 [通報]
あんまり伸びないトピだね。返信
みんな元気なんだなぁ~。羨ましい。
GWずっとベッドで過ごしたよ。今日から少し起きて生活するリハビリ始めようと思う。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する