ガールズちゃんねる

こんな時に地震などが来たらどうするんだろうって一瞬心配になる時

291コメント2025/05/05(月) 16:30

  • 1. 匿名 2025/05/04(日) 12:58:11 

    ヘアカラーして時間空いてる時。
    大地震がきても流してくれるのかな
    返信

    +492

    -6

  • 2. 匿名 2025/05/04(日) 12:58:31  [通報]

    手術してるとき
    返信

    +347

    -2

  • 3. 匿名 2025/05/04(日) 12:58:37  [通報]

    献血の時
    返信

    +10

    -8

  • 4. 匿名 2025/05/04(日) 12:58:48  [通報]

    下痢
    返信

    +194

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/04(日) 12:58:49  [通報]

    お腹を壊してトイレにこもってるとき
    返信

    +300

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/04(日) 12:58:53  [通報]

    お手洗い中
    返信

    +78

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/04(日) 12:58:54  [通報]

    セックス中
    揺れが加わって気持ちよさそう
    返信

    +9

    -95

  • 8. 匿名 2025/05/04(日) 12:58:59  [通報]

    お風呂
    返信

    +205

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/04(日) 12:59:00  [通報]

    お風呂入ってる時。
    裸に逃げられない。
    返信

    +288

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/04(日) 12:59:01  [通報]

    エステ中。紙パンツしか履いてないのにどうしようって思う。
    返信

    +100

    -3

  • 11. 匿名 2025/05/04(日) 12:59:08  [通報]

    >>1
    水道止まるだろうね
    返信

    +159

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/04(日) 12:59:09  [通報]

    高熱で寝込んでるとき
    返信

    +121

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/04(日) 12:59:26  [通報]

    明日美容院で矯正かけてくる私にタイムリーなトピ
    実際そうなったらどうすればいいのやら
    返信

    +113

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/04(日) 12:59:30  [通報]

    熟睡してるとき
    返信

    +18

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/04(日) 12:59:41  [通報]

    挿入時
    返信

    +4

    -15

  • 17. 匿名 2025/05/04(日) 12:59:51  [通報]

    >>1
    一応マニュアルでヘアーカラーする時は地震が来ない時間と決められてる
    返信

    +34

    -58

  • 18. 匿名 2025/05/04(日) 12:59:52  [通報]

    >>1
    阪神淡路のときは時間帯が時間帯だから崩れた店の前に出て詐術続けてたのが写真であったのは見た
    返信

    +12

    -30

  • 19. 匿名 2025/05/04(日) 12:59:55  [通報]

    出産中
    どうするんだろう。
    返信

    +131

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/04(日) 13:00:02  [通報]

    >>1
    川の水でも使って洗う
    髪溶けちゃうよ
    返信

    +109

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/04(日) 13:00:03  [通報]

    シャワー中
    泡だらけで水止まったらどうしよう
    返信

    +76

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/04(日) 13:00:06  [通報]

    >>1
    手術中とか
    返信

    +78

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/04(日) 13:00:10  [通報]

    地震であちこちの人が倒れて、AED使用してくれるか心配になる
    こんな時に地震などが来たらどうするんだろうって一瞬心配になる時
    返信

    +5

    -37

  • 24. 匿名 2025/05/04(日) 13:00:11  [通報]

    私いつもトイレで腹痛くて唸ってる時に考える。
    今大災害なったらどうするわけ?って。
    返信

    +52

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/04(日) 13:00:11  [通報]

    IKEAやコストコで買い物中
    返信

    +23

    -3

  • 26. 匿名 2025/05/04(日) 13:00:12  [通報]

    >>13
    カットならまだいいけど矯正とかパーマだと詰むね
    返信

    +75

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/04(日) 13:00:14  [通報]

    福岡で地震があった時 休みでそろそろ着替えて出ようかとスッポンポンの丸裸で揺れ出した あの時は慌てた。
    返信

    +41

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/04(日) 13:00:24  [通報]

    地下鉄や、瀬戸大橋わたってる時
    返信

    +90

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/04(日) 13:00:26  [通報]

    出産の途中とかで来たら怖いよね
    きっとそういうタイミングだった人もいるんだろうな
    返信

    +81

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/04(日) 13:00:47  [通報]

    出産時
    帝王切開、手術全般
    返信

    +27

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/04(日) 13:00:49  [通報]

    歯の治療中
    返信

    +62

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/04(日) 13:01:06  [通報]

    >>10
    バスローブとか羽織るもの用意してくれてるといいんだけどって願う
    返信

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/04(日) 13:01:07  [通報]

    >>1
    カラーは意外と時間置いて流しても色を気にしなきゃ髪の毛は大丈夫らしい。

    悲惨なのは髪の構造を変えるパーマや縮毛だって
    返信

    +127

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/04(日) 13:01:07  [通報]

    湘南とかの砂浜で貝拾いしてる時
    返信

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/04(日) 13:01:12  [通報]

    歯医者さんで削られてるとき
    たまに今揺れたらやばいことになるだろうなぁって思うことがある
    返信

    +72

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/04(日) 13:01:19  [通報]

    >>7
    関西の地震は裸で抱き合った状態で見つかった人も多かった
    返信

    +51

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/04(日) 13:01:27  [通報]

    >>23
    女性も命優先にしてほしい
    返信

    +13

    -3

  • 38. 匿名 2025/05/04(日) 13:01:37  [通報]

    >>25
    売り場によっては商品で生き埋めになりそう
    返信

    +57

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/04(日) 13:01:51  [通報]

    >>11
    備蓄水がありそう
    返信

    +4

    -3

  • 40. 匿名 2025/05/04(日) 13:01:56  [通報]

    >>1
    わたしは縮毛矯正の1液塗ってるほうのほうが怖い
    髪の毛なくなるよね
    カラー中も怖いけど
    返信

    +62

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/04(日) 13:02:05  [通報]

    >>24
    わかるわー私もお腹ゆるいから怖い
    トイレは意外と頑丈にできてるって言うけど閉じ込められたらどうしようもないよね
    返信

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/04(日) 13:02:14  [通報]

    ディズニーの対応はやっぱり凄いのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/04(日) 13:02:18  [通報]

    すっぽんぽんですべての服を洗濯して着る物がないとき
    返信

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/04(日) 13:02:35  [通報]

    ビルの一階にある店に入ってる時
    返信

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/04(日) 13:02:36  [通報]

    >>18 阪神淡路は朝だよね?
    返信

    +52

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/04(日) 13:03:24  [通報]

    都内で会社から家まで通勤30分くらいだけど電車止まったら困るなと思う
    徒歩も距離あるしタクシーは捕まらない、ホテルは部屋空いてないだろうし
    返信

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2025/05/04(日) 13:03:32  [通報]

    >>18
    早朝5時w
    返信

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/04(日) 13:03:36  [通報]

    カップ麺を待ってる3分の間
    返信

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/04(日) 13:03:45  [通報]

    >>25
    ドンキも入れてやってくれ
    返信

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/04(日) 13:03:49  [通報]

    さっき揺れたよね。
    23区が震源て。
    返信

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/04(日) 13:03:52  [通報]

    揚げ物してる最中はいやだな
    返信

    +44

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/04(日) 13:03:59  [通報]

    ニンニクやカレーやキムチ食べまくった翌日
    体調悪くて風呂入れない時

    「今避難所行ったら臭い人としてずっとヒソヒソされるんだろうな」って思いながら過ごしてる
    返信

    +14

    -3

  • 53. 匿名 2025/05/04(日) 13:04:28  [通報]

    もう縁はないけれどラブホ
    返信

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/04(日) 13:04:33  [通報]

    >>17
    そんな時間あるの?
    返信

    +61

    -2

  • 55. 匿名 2025/05/04(日) 13:04:45  [通報]

    >>1
    鍾乳洞の中にいるとき
    返信

    +53

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/04(日) 13:04:56  [通報]

    >>18
    それ東日本大震災でしょ
    阪神淡路は寝てる人すらいるわ
    返信

    +49

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/04(日) 13:05:23  [通報]

    引越しで荷物をすべて新居に送ってなにも部屋にないとき。揺れてる時はいいけど、その後が困りそう。
    返信

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/04(日) 13:05:27  [通報]

    >>22
    病院は備蓄電源があるから、多少は大丈夫だと思う。
    エアコンとかはすぐに消したりして、節電するだろうけど。
    返信

    +65

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/04(日) 13:05:32  [通報]

    旅行先
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/04(日) 13:05:38  [通報]

    >>22
    手術は病院に非常電源があるから死んでも終わらせると思う
    返信

    +70

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/04(日) 13:05:55  [通報]

    歯治療してる時
    返信

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/04(日) 13:06:13  [通報]

    >>50
    ほんとだ。震度2だね。
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/04(日) 13:06:36  [通報]

    >>39
    ないよ
    返信

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/04(日) 13:06:44  [通報]

    >>24
    うんこしてる時、風呂入ってる時にけっこう揺れたことがある。風呂は急いで出られたけど、トイレは揺れがおさまるのを待った。ドアは開けたわ、そういえば。
    大地震だと出られなくなる可能性あるからね。
    返信

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/04(日) 13:07:58  [通報]

    近年も何度か大地震あったから
    こんな場面で…って経験者は居そう
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/04(日) 13:08:02  [通報]

    ポリ袋に脱糞しているとき
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/04(日) 13:08:07  [通報]

    >>19
    しかも帝王切開での出産。
    まぁ〜こんな事
    私達が考えるよりも
    病院の設備は万全に整ってる筈。
    返信

    +75

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/04(日) 13:08:56  [通報]

    >>1
    震災の時セルフで染めてた
    水道止まったけどガスは使えたから雪をヤカンで溶かして水にして流した
    日本海側だから太平洋側ほど震度が強くなく内陸で津波の心配もないから呑気にそんなことできたんだろうけど
    返信

    +95

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/04(日) 13:09:11  [通報]

    >>16
    これいいの? 
    下切り抜いてるけど、まずいんじゃないの?
    返信

    +13

    -3

  • 70. 匿名 2025/05/04(日) 13:09:21  [通報]

    3日お風呂に入ってなくて下着も変えてない時
    返信

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/04(日) 13:09:51  [通報]

    このスレの写真どゆこと?
    返信

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/04(日) 13:09:55  [通報]

    >>36
    え…。
    遺体が抱き合った姿で見つかったっていうコト?
    返信

    +46

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/04(日) 13:10:57  [通報]

    12時半頃に関東で地震あったね
    一瞬だけグラッと揺れた
    震源地が東京都23区って珍しい
    返信

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/04(日) 13:11:20  [通報]

    >>1
    どうせくるなら休みの日がいい
    家族そろってるし
    返信

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/04(日) 13:12:00  [通報]

    >>17
    笑えるw
    返信

    +72

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/04(日) 13:12:09  [通報]

    トイレ中とか入浴中とか言われてるけど
    大地震起きた時なんて生命の危機過ぎてどーでもいいわって思うのは少数派?
    スッピンでもダルダル寝巻きでも全裸でもしゃーないやん!って思う
    返信

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/04(日) 13:13:21  [通報]

    >>9
    しかも頭洗ってる最中だったら更に最悪
    返信

    +51

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/04(日) 13:13:26  [通報]

    手術中
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/04(日) 13:13:32  [通報]

    >>58
    いやいや、術者も逃げなきゃならないじゃん、
    お腹開きっぱなしで放置になるじゃん
    返信

    +6

    -4

  • 80. 匿名 2025/05/04(日) 13:13:32  [通報]

    風呂キャンしたとき思う
    返信

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/04(日) 13:13:45  [通報]

    歯医者で削ってるとき。

    震災後に歯医者さんに大丈夫だったか聞いたら
    たまたま途中の人がいなくて
    会計中や席付いたばかりだったらしい
    削ってる最中だったらどうなるんだろう
    返信

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/04(日) 13:14:50  [通報]

    >>69
    よこ
    ずれるけどトピ落ちしたアダルトトピはヤバい
    アウトな画像普通に貼ってて画像一覧見るとびっくりする
    消されればいいのに通報数足りなくて消えない
    【アダルト】イッたことない人なら分かってくれるかもなこと
    【アダルト】イッたことない人なら分かってくれるかもなことgirlschannel.net

    【アダルト】イッたことない人なら分かってくれるかもなことHする度にイッたふりするのはなんか虚しくなる

    【アダルト】パートナーがいる方、ひとりでするときどうしてますか?
    【アダルト】パートナーがいる方、ひとりでするときどうしてますか?girlschannel.net

    【アダルト】パートナーがいる方、ひとりでするときどうしてますか?ひとりでするとき以前は動画を見るなどしていたのですが、今の彼氏とつきあってから、他の男性が興奮してる動画を見るのに抵抗があります。 皆さんどうしてますか?

    【アダルト注意】ネットでまぁ、そういう動画観てますか?part21
    【アダルト注意】ネットでまぁ、そういう動画観てますか?part21girlschannel.net

    【アダルト注意】ネットでまぁ、そういう動画観てますか?part21主は、現実世界では絶対言えませんが男性のスーツ姿フェチなのでオフィス系や男性同士(BL系)の動画を観てます! スーツは着たままでスラックスのファスナーからチ○○が出てる(出してるもしくは出されて...

    返信

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/04(日) 13:15:38  [通報]

    >>52
    誰もそんなこと気にしないよ
    しょーもな
    返信

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2025/05/04(日) 13:15:41  [通報]

    >>81
    その手を止めてとりあえず避難するだけ。
    別に支障ないから収まってから治療再開したらいい。
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/04(日) 13:16:30  [通報]

    東京駅の地下街で巨大地震が来ちゃったらどうなるんだろう
    返信

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/04(日) 13:16:40  [通報]

    >>63
    え、、
    返信

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2025/05/04(日) 13:17:22  [通報]

    >>13
    アイロンで伸ばしてカッパみたいになってる時に来たら困るわ
    返信

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/04(日) 13:17:27  [通報]

    >>16
    何か別の物を見間違える画像なのかと思ったのに…
    返信

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/04(日) 13:17:58  [通報]

    私まさにさっきの地震の時トイレ入ってたんだけど
    「ふいー」ってなってる時に揺れたから起立性の貧血かなんか起こしたのかと思ってた
    返信

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/04(日) 13:18:43  [通報]

    >>73
    落石警報装置作動したらしいよ
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/04(日) 13:18:54  [通報]

    >>2
    開腹中、開頭中、流血中、目にメス入れられてる瞬間、歯削られてる時… 怖いよね
    想像してしまう
    返信

    +36

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/04(日) 13:18:58  [通報]

    >>31
    口の中血だらけになりそう
    返信

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/04(日) 13:20:46  [通報]

    旅客機で着陸出来ない程に空港や滑走路が破壊してたらどうするんだろう?市街地も駄目だろうし……飛び続けるにも限界があるだろうし……仮に海に着陸出来たとしても、救助は直ぐに来ないだろうな……しかも、操縦士が経験不足のパイロットだったら………
    返信

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/04(日) 13:21:11  [通報]

    管理人さんトピ画管理お願いね
    返信

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2025/05/04(日) 13:21:23  [通報]

    揺れて揺れて今こころが
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/04(日) 13:21:26  [通報]

    >>13
    カラーリング中に地震で断水したら…
    返信

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/04(日) 13:22:17  [通報]

    そんなん手術中に決まってる
    予備電源の話だけに留まらない
    術後、支援届かないとか
    寒かったり酷暑の中で回復は無理と思う
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/04(日) 13:23:46  [通報]

    縛られてる時
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/04(日) 13:24:48  [通報]

    >>27
    私は関東だけど、お風呂上がりに全裸で(髪を乾かしてからパンツ穿く派)ドライヤーが終わったタイミングで停電と揺れが来て、パンツは脱衣所に置いてるんだけど、とにかく真っ暗で見えなくて、しばらくスッポンポンだった。
    その経験から、脱衣所に電池式のランタンを置くようになったよ。
    返信

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/04(日) 13:25:33  [通報]

    >>60
    揺れながら手術するの?
    自分の命優先しなきゃだよさすがに
    返信

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/04(日) 13:26:10  [通報]

    >>18
    どんだけ早朝営業しとんねん
    返信

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/04(日) 13:26:23  [通報]

    >>17
    地震がこない時間ってどうやって誰が調べてるの?
    仮にそれを調べられるなら不透明な時間に地震が起こるかもって教えておいて貰えると助かるんだけど…
    返信

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/04(日) 13:26:45  [通報]

    >>11
    水道は急には止まらない。
    返信

    +19

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/04(日) 13:27:35  [通報]

    >>36
    あそこも死後硬直してたのかな
    返信

    +2

    -17

  • 105. 匿名 2025/05/04(日) 13:27:56  [通報]

    さっき駅前で消防署のイベントやってて、地震の揺れが体験できるやつに乗ってきたんだけど、震度7ってとんでもない揺れだったんだけど、あれ能登と同じって聞いて驚いた。元旦にあんな揺れきて、能登の人達相当怖かっただろうな...
    返信

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/04(日) 13:28:09  [通報]

    お風呂3日入ってないとき
    返信

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/04(日) 13:28:14  [通報]

    観覧車乗ってる時
    返信

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/04(日) 13:29:57  [通報]

    >>36
    え、朝の5時台に!?
    返信

    +28

    -2

  • 109. 匿名 2025/05/04(日) 13:30:07  [通報]

    >>104
    これ現代社会じゃホワイト化が激しくてマイナス多いだろうけど
    ビートたけしやとんねるずの昭和の世代だとこういう不謹慎ネタが当たり前で下ネタジョークとか聞いて育っちゃってるんだよ
    今さら変えられないわ
    テレビがすべて悪い
    返信

    +7

    -4

  • 110. 匿名 2025/05/04(日) 13:30:18  [通報]

    引越し作業してるとき
    こんなにダンボール山積みになってて大地震きたら終わるなと思っていつもドキドキしてる
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/04(日) 13:30:32  [通報]

    >>17
    じゃ昼間は大丈夫か。
    でも歌舞伎町とかだと夜中やってる所もあるよね。
    てことは24時間大丈夫か。
    よし。
    返信

    +14

    -2

  • 112. 匿名 2025/05/04(日) 13:31:02  [通報]

    >>1
    私のおばあちゃんは歯医者で治療してて口に白い泡?みたいの付けたまま帰ってきましたよ。すごく大きな地震だったからみんな慌てて帰らされたらしい😅
    返信

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/04(日) 13:31:29  [通報]

    風呂中、トイレ中
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/04(日) 13:31:41  [通報]

    >>60
    動脈扱う時とか1ミリくらいの微妙なメス捌きのときにガツンと大きい揺れがきたら終わりだよね。
    返信

    +37

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/04(日) 13:31:48  [通報]

    >>9
    3.11の時私お風呂入ってて髪にトリートメントついたままだった。
    べっちゃべちゃのまま服着て玄関で待機したよ…
    返信

    +50

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/04(日) 13:32:07  [通報]

    >>1
    前に誰かが
    「川に行ってティモテ洗い」するって言ってた
    返信

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/04(日) 13:32:12  [通報]


    嘔吐と下痢と発熱中
    返信

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/04(日) 13:32:27  [通報]

    >>7
    ホラー系なら一番に死ぬタイプ
    返信

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/04(日) 13:32:37  [通報]

    MRI受けてる時に大地震起きたらどうなるのだろう、と思った
    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/04(日) 13:32:41  [通報]

    建築物、高さ50メートル以上での高所作業中しかも骨組み建設事。
    返信

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/04(日) 13:32:59  [通報]

    建築物、高さ50メートル以上での高所作業中しかも骨組み建設時
    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/04(日) 13:33:12  [通報]

    >>115
    それは災難でしたね
    命があってよかった
    返信

    +39

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/04(日) 13:34:01  [通報]

    今アクアラインのトンネル
    渋滞中
    今地震来たら怖すぎる
    返信

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/04(日) 13:34:16  [通報]

    >>16
    これがトピ画になっちゃってトピ主さん可哀想
    返信

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/04(日) 13:34:37  [通報]

    イケアのレジの手前の高い天井まで大型の梱包が積みあがってるピックアップエリアにいる時。
    返信

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/04(日) 13:34:39  [通報]

    >>115
    その後も知りたい
    返信

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/04(日) 13:34:58  [通報]

    >>1
    3:11のときに仕事帰りの18時半に美容院予約してました。
    仙台街中も復旧するまで2ヶ月くらいかかったので震災から2ヶ月後に美容院に行ったら地震のときにカラーしてるお客様もいて水が途中で出なくなったから、コンビニ行って水を購入してペットボトルの水ですすいで応急措置したと言ってました。髪も乾かせないから濡れたまま帰ったそう。地震の時に美容院や歯医者、エレベーターは大変ですよね。
    返信

    +68

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/04(日) 13:35:03  [通報]

    >>16
    とりま服着て逃げるしかない
    返信

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/04(日) 13:35:25  [通報]

    2日髪を洗ってない時
    自分だけ被災2日目からのスタート
    返信

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/04(日) 13:35:43  [通報]

    >>60
    合ってるけど内容が内容だけに死んだらあかんw
    返信

    +34

    -1

  • 131. 匿名 2025/05/04(日) 13:35:45  [通報]

    >>16
    これと同じジャンルの写真かと思った
    こんな時に地震などが来たらどうするんだろうって一瞬心配になる時
    返信

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2025/05/04(日) 13:36:21  [通報]

    >>1
    東日本大震災の時、ニュースで美容院からケープ付けたまんま逃げてる人出てたね
    洗い流した後だったのかな
    返信

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/04(日) 13:36:41  [通報]

    >>20
    川が近くにないぞ!
    返信

    +18

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/04(日) 13:37:26  [通報]

    >>69
    あなたみたいに、誘導するのもダメでしょ。
    通報したよ。
    返信

    +2

    -6

  • 135. 匿名 2025/05/04(日) 13:37:42  [通報]

    >>1
    PMSであの世にいきそうなぐらいの腹痛で悶えてたときに揺れたけど死んでもいいと思った
    返信

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2025/05/04(日) 13:38:18  [通報]

    >>93
    違う空港に行くやろ
    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/04(日) 13:38:18  [通報]

    >>85
    地下鉄乗ってる時にきたことならあるよ
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/04(日) 13:38:43  [通報]

    >>1
    手術真っ只中の開腹してる時…死ぬしか無い…?麻酔されて地震で亡くなったら、痛みなく即死かな…。
    返信

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/04(日) 13:39:32  [通報]

    まつげパーマしてもらってる時
    返信

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/04(日) 13:40:00  [通報]

    >>1
    お風呂に浸かってるとき、すぐに着替えられないし、裸では逃げられない
    返信

    +29

    -2

  • 141. 匿名 2025/05/04(日) 13:40:01  [通報]

    >>36
    してる最中に押しつぶされてってこと?もしくは裸で寝てたとか。
    返信

    +44

    -2

  • 142. 匿名 2025/05/04(日) 13:40:18  [通報]

    >>129

    数日経てば誤差みたいなもんだな
    3日目と5日目はそう変わらん
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/04(日) 13:40:54  [通報]

    >>107
    怖すぎる。ジェットコースターも怖い。
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/04(日) 13:41:38  [通報]

    >>1
    こないだ、ショッピングモールにいた時電気設備にトラブルが起きたみたいで全館停電したことあったけど、美容室の事がめちゃくちゃ心配になったわ
    返信

    +26

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/04(日) 13:41:40  [通報]

    >>117
    ガルちゃん閉じて寝るんや。
    早く回復しますように。
    返信

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/04(日) 13:42:38  [通報]

    >>111
    東日本大震災が起こったのは午後3時近かった記憶
    返信

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/04(日) 13:42:39  [通報]

    >>1
    それ思って、自宅では無く店でやる事にしたんだけど地震では無く、店の水道が業者の不手際で止まった事があって冷や冷やしたよ
    もう本当運次第
    返信

    +11

    -1

  • 148. 匿名 2025/05/04(日) 13:42:44  [通報]

    海釣りしてる時
    津波が来るなら沖へ出ないと助からない
    出ても津波を乗り越えられなかったら助からない
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/04(日) 13:43:01  [通報]

    スカイツリーとか高層ビルの最上階にいるとき
    返信

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/04(日) 13:43:12  [通報]

    >>73
    都民だけど、やっぱり地震だよね💦
    ほんと一瞬だったから大型車の振動?かと思った
    返信

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/04(日) 13:43:19  [通報]

    ドンファンとしゃぶしゃぶしてる時
    返信

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2025/05/04(日) 13:44:03  [通報]

    虫歯治療とか兎に角手術中は嫌よね
    返信

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/04(日) 13:44:25  [通報]

    >>115
    こういう311を体験したかどうかそれとなく聞くだけでそのお子さんと結婚していいかどうか調べられるよね
    みんな隠してるから避けた方が無難
    発達障害や精神疾患の孫が生まれたら地獄だよ
    チビ男も避けた方がいい
    返信

    +5

    -33

  • 154. 匿名 2025/05/04(日) 13:44:31  [通報]

    >>1
    美容師の友達は施術中に地震で水道止まって、ウォーターサーバーの水がかなり在庫あったからそれで流したって言ってた。
    でも混み具合や水が少なかったら厳しいよね。
    返信

    +37

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/04(日) 13:44:38  [通報]

    >>14
    震度7ならどんなに熟睡してても起きるよ!寝てても命の危険を感じて起きたよ!
    返信

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/04(日) 13:45:34  [通報]

    職場がめっちゃボロいんだけど地震来たらどうしようって思う
    外に出なきゃ…
    返信

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/04(日) 13:46:12  [通報]

    >>39
    昔美容師やってたときに避難訓練した。
    カットやブローの人はそのまま、カラーやパーマの人はタオルでくるんで駐車場に逃げてもらう。
    スタッフはとりあえずパーマの2液とタオルを持って逃げるって感じだった。
    けど駐車場まで逃げたその後、断水したらどうすんの?ってなって、あらかじタンクに貯めといた水で外で流すってオーナーは言ってたけど正直無理だと思う。
    1人2人ならともかく、タイミングによっては10人とかもっとたくさん施術中のお客さんがいるのだから何百リットル必要になるのやら。
    実際その場面になったら濡らしたタオルでできるだけ拭き取ってバケツに水組んでちょびちょび流すしかないと思うけどね。
    でもカラーよりストレートのがやばいと思うわ。
    縮毛矯正のときに地震きたら終わる。
    返信

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/04(日) 13:46:25  [通報]

    >>73
    23区に住んでて座ってたけど気付かなかった
    返信

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/04(日) 13:47:54  [通報]

    >>9
    私はこの状態で被災した
    返信

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/04(日) 13:47:57  [通報]

    車の点検整備でリフトアップされてる時。4月の予言の日時がドンピシャで、ちょっと心配だった。
    返信

    +0

    -3

  • 161. 匿名 2025/05/04(日) 13:48:03  [通報]

    >>7
    ベッドの揺れ激しいから気づかないと思うよ
    返信

    +3

    -5

  • 162. 匿名 2025/05/04(日) 13:48:33  [通報]

    >>19
    ほんと戦時中とかどうしてたんだろうって思う。妊婦さんだって普通にいたろうし、沖縄とかガマの中で出産とかあり得たのかな。想像するだけで恐ろしいよ。あんな命懸けのこと。死ぬほど痛いのに。
    返信

    +37

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/04(日) 13:50:09  [通報]

    >>7
    不倫でホテルにいる時はヤバいね。
    返信

    +26

    -1

  • 164. 匿名 2025/05/04(日) 13:50:43  [通報]

    遊園地で観覧車に乗って降りた直後に、震度5弱の地震が来て友達親子と叫んでたわ。
    可哀想なのは観覧車の上の方でユラユラだった人達と、慌てる従業員が見ててとても怖かったよ。
    返信

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/04(日) 13:51:19  [通報]

    >>9
    ガウンみたいなのを風呂内に置いておくと良いと聞いて
    前に買ったパジャマセットに入ってたなんちゃってガウンみたいなのを風呂場に掛けてます
    持て余してたから良かった
    返信

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/04(日) 13:52:01  [通報]

    >>1
    そりゃノロウイルスにかかったとかだわ
    返信

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/04(日) 13:57:03  [通報]

    >>1
    美容師さんに聞いたことがあるよ
    ヘアカラーはまだマシだけど、ブリーチしてる時に水止まったら髪が大変な事になるって言ってた
    ちなみにまだ対応は考えてないそうです
    返信

    +16

    -3

  • 168. 匿名 2025/05/04(日) 13:57:23  [通報]

    不倫してるときにラブホテルにいて停電になったら部屋から出られるのかな?
    返信

    +0

    -3

  • 169. 匿名 2025/05/04(日) 13:59:49  [通報]

    >>1
    私もこれだな
    返信

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/04(日) 14:00:41  [通報]

    >>79
    そんなの医者じゃないんだし、どのタイミングとか言ってもきりがないし、知る訳ない。
    手術時のトラブルのマニュアルとかあるんじゃないの?
    医者に直接聞きなよ。
    返信

    +6

    -2

  • 171. 匿名 2025/05/04(日) 14:00:43  [通報]

    震災のときに友達の彼氏はセブンのトイレでウンコ中で揺れながら揺れと地震の怖さに耐えながらお尻を拭くの大変だったと言ってたなぁ🥲
    返信

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/04(日) 14:01:26  [通報]

    まつパーが一番怖い。
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/04(日) 14:01:38  [通報]

    >>17
    変なマニュアル
    返信

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2025/05/04(日) 14:03:19  [通報]

    >>170
    あなた精神病抱えてる?
    返信

    +2

    -6

  • 175. 匿名 2025/05/04(日) 14:04:14  [通報]

    >>23
    私は使うよ!
    返信

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/04(日) 14:05:10  [通報]

    先日まつげパーマしてる時に地震きてどうしよう…てなった。幸い震度2とかで大したことなかったからよかったけど。
    返信

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/04(日) 14:07:20  [通報]

    >>11
    髪の毛が死ぬ…下手したら禿げる?
    返信

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/04(日) 14:08:39  [通報]

    電車で大きな川の上を渡っている時
    このまま川へ落ちたらドア開かなくて電車の中で溺死なのかな…って通るたびゾッとする
    返信

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/04(日) 14:09:45  [通報]

    全身麻酔とか、今まさに出産中で頭が出かけてる状態で巨大地震発生したらマジでこの人達はどうするんだろうっておもう
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/04(日) 14:09:56  [通報]

    ウンコと歯医者できゅうーんってやってるとき
    耳鼻科の時
    インフルエンザの検査受けてるとき
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/04(日) 14:13:50  [通報]

    >>115
    続きをお願いします!
    返信

    +11

    -1

  • 182. 匿名 2025/05/04(日) 14:17:44  [通報]

    >>91
    救急開頭手術中に阪神大震災が起きたが病院の自家発電機で無事に
    手術は完了した
    病院は耐震構造なので心配無用
    返信

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/04(日) 14:21:19  [通報]

    おウチでのーんびりしてるときがまだマシだね
    本当は地震なんて起きないのが1番いいけど
    311の時は大学からの帰宅途中で電車とまっちゃって歩いて帰ったからさ
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/04(日) 14:25:51  [通報]

    万博の大屋根リングに上がっている時
    返信

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/04(日) 14:27:02  [通報]

    高速道路で走行中
    返信

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/04(日) 14:36:36  [通報]

    >>108
    寝起きにしてたんだろうけど、身内に知られるのも恥ずかしいなぁ
    返信

    +28

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/04(日) 14:36:50  [通報]

    お産の時は本当臨月入ってずっと不安だった ちゃんと最後まで先生いてくれるのかな…
    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/04(日) 14:39:18  [通報]

    >>182
    そうなんだね…すごい体験 無事で何より
    返信

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/04(日) 14:44:44  [通報]


    昔は日陰で水飲んでれば平気だろと思ってたけど今は37℃とかになるから無理な気がする
    返信

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/04(日) 14:58:16  [通報]

    >>99
    2005年福岡西方沖地震だったので緊急地震速報はまだ完成してなくて慌てたが 今はまだあるから良いかも 熊本地震の時は突然アラームが鳴り出して何事かと思ったらそれだった 少しでも早く知られてくれたら火の始末、着替えもできますからね
    返信

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/04(日) 15:01:28  [通報]

    海水浴中
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/04(日) 15:03:37  [通報]

    洞窟内にいるとき
    返信

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/04(日) 15:03:52  [通報]

    >>45
    詐術って書いてあるし、これ自体嘘なのでは…?
    詐術って人を騙すことだし。
    返信

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/04(日) 15:05:32  [通報]

    お風呂に入ってる時
    返信

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/04(日) 15:08:16  [通報]

    >>2
    病院は発電機あるだろうけど、一刻を争うような急変があったタイミングでもし大地震きたら、医師やスタッフも自分の安全確保するのが優先だろうしね…
    返信

    +21

    -1

  • 196. 匿名 2025/05/04(日) 15:12:07  [通報]

    >>157
    施術中に被災することを想定して訓練されてるんですね
    もし大地震きたらお客さんのことなんて考えてる余裕ないのでは?と思ってたので、ちゃんと考えてくれていると知って少し安心しました
    とはいえ、縮毛中などにはとにかく被災したくないですね…
    返信

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/04(日) 15:12:14  [通報]

    大規模地震で両方の港使えなくなったらどうなるの
    短距離だと売店無いから…
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/04(日) 15:12:57  [通報]

    >>197
    フェリー
    と書き忘れ
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/04(日) 15:13:09  [通報]

    >>9
    すぐに津波が来る地域に住んでるとパニックになりそう
    返信

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/04(日) 15:15:56  [通報]

    >>2
    想像するわ
    返信

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2025/05/04(日) 15:15:59  [通報]

    高速道路、特に橋
    瀬戸大橋・しまなみ海道、小さな島しかないところ
    返信

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/04(日) 15:21:25  [通報]

    >>9
    能登地震においては風呂入っている時に建屋が倒壊してそのまま理不尽な死を与えられたお爺さんがいましたね。

    心身ともに休める元日に突如天災に殺されたゆえ、その怒りは1年4カ月しても残ったままだろう。
    返信

    +6

    -4

  • 203. 匿名 2025/05/04(日) 15:23:10  [通報]

    富士登山中
    返信

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/04(日) 15:31:35  [通報]

    >>19
    知人は東日本大震災の時にちょうど分娩台の上だったけど、ガラス割れたし余震止まらなくて危険だからと、何もない廊下の長椅子に移動させられて出産。へその緒切って、出血止まったらそのまま赤ちゃんと一緒に自宅に帰されたって…。自宅もめちゃくちゃなままなのに💦

    私は産後母子共に体調悪化したから、同じように帰されてたら二人で死んでたかもしれない。
    返信

    +41

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/04(日) 15:40:32  [通報]

    >>7
    ちょっと笑った
    返信

    +2

    -2

  • 206. 匿名 2025/05/04(日) 15:42:22  [通報]

    >>83
    横だけど、ニンニクとかスパイスの食べ物食べたら翌日かなり匂ってるから実際気を付けた方がいいよ…
    口には出さないけど密室にニンニク食べた人いるとキツい
    さすがに避難所とかじゃどうしようもないから仕方ないけど…
    返信

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/04(日) 16:03:12  [通報]

    パート先
    働き始めた時、地震があったらしばらく帰れない、客と店の修復優先と言われて子供もいるのにどうしようと思ってたけど今じゃクビ上等で学校に迎えに行ってやる!と思ってる。なんでたかがパートが家族より店を優先させなきゃいけないんだ
    返信

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/04(日) 16:04:36  [通報]

    >>162
    防空壕の中で産気づいて一緒にいた近所のおばちゃんが取り上げるエピソードは読んだことある
    なんかあったら即死亡だし自分に置き換えたら絶対嫌すぎるけど
    返信

    +21

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/04(日) 16:09:25  [通報]

    >>138
    病院はそれぞれで緊急用の発電機を持ってるって聞いた気がする
    返信

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/04(日) 16:19:45  [通報]

    脳外科手術とかミリ単位の手の動きが必要な時に地震がきて他の血管切れたら怖い
    美容整形で顔いじってる時とかも
    整形しないけどさ
    返信

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/04(日) 16:26:06  [通報]

    >>157
    まあでも髪より命だよね
    仕方ないわ
    返信

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/04(日) 16:30:50  [通報]

    高速道路を走っている時
    返信

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/04(日) 16:41:04  [通報]

    展望台とか怖いわ
    返信

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/04(日) 16:46:51  [通報]

    >>11
    水道は止まらないよ、消火活動ができなくなるから
    ただビル内の美容院ならポンプで水が上がらないかも
    ガスと電気は一旦止まるしね
    返信

    +8

    -2

  • 215. 匿名 2025/05/04(日) 17:08:56  [通報]

    >>13
    前に美容師さんがSNSで、パーマ中に地震来たらどうしよう…って呟いてるの見たことある!他の美容師さんも色々レスしてて、東日本大震災を経験した方が水が無くてどうしようもなくて2液を渡して家に帰って洗ってもらうようにしたって書いてたなぁ。(他にも色々な話があったけどこれが印象的で他のは忘れちゃった)
    水を備蓄してるとか、美容院によっても色々違うだろうから客側としては結構心配になるよね。
    返信

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/04(日) 17:17:47  [通報]

    >>1
    それはほんとに思うw 
    パーマでロット巻いたままの状態の時
    しかもまだ1液だけとか中途半端だったらと。
    水道が即時にストップしたら?
    電気がストップしてたら?
    最悪、建物が倒壊してしまったらって考える
    返信

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/04(日) 17:20:17  [通報]

    テーマパークの絶叫マシン系の
    すごい回転や高度、なんともいえない角度のところ
    返信

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/04(日) 17:32:05  [通報]

    >>217
    確かに
    頭が完全に下になってる状態で停止したり
    足を置くバーが無いタイプの絶叫マシンで長時間停止したりしたらメンタル死ぬ
    返信

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/04(日) 18:03:08  [通報]

    >>23
    なんで男性救護の方だけプロの救護員が揃ってんのよwそりゃ人命救助に慣れてないサラリーマンならあたふたするだけだろw
    プロなら女性も救護するだろ。男性看護師や医者が、女性患者を避けたりするか?

    「女性が求めた配慮が女性自身を殺すことになる。配慮を求めたお前達が悪い」ってクソ意地悪なことを言いたい画像なんだろうが、設定が雑すぎる笑
    返信

    +18

    -1

  • 220. 匿名 2025/05/04(日) 18:10:41  [通報]

    >>206
    他の風呂入ってない系のレスには返信してないあたり
    今までニンニク気にせず食べてたんだろうね
    返信

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2025/05/04(日) 18:12:03  [通報]

    電車内
    返信

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/04(日) 18:12:14  [通報]

    トイレのなか
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/04(日) 18:13:02  [通報]

    寝てる時
    返信

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/04(日) 18:13:40  [通報]

    >>22>>60
    ブラックジャックでそういう話あったな
    返信

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/04(日) 18:14:44  [通報]

    料理中
    返信

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/04(日) 18:15:06  [通報]

    通勤中
    返信

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/04(日) 18:16:06  [通報]

    調理中
    返信

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/04(日) 18:17:01  [通報]

    運転中
    返信

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/04(日) 18:17:13  [通報]

    トンネルの中
    返信

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/04(日) 18:26:20  [通報]

    >>179
    それは何とか自力で産めるかもだけど
    帝王切開中とかだと無理だよね
    返信

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/04(日) 18:28:58  [通報]

    海沿いにいるとき。
    返信

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/04(日) 19:01:14  [通報]

    >>9
    熊本地震の時、ちょうどお風呂に入ってました。
    お風呂に入ってて、地震きて、揺れたな~って思ってたら、揺れがおさまらなくて、壁とかヒビが入りだして、やがて崩れだして、完全に揺れが収まってから、お風呂から出ました。
    返信

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/04(日) 19:09:05  [通報]

    >>2
    細かい作業してる時にドン!って来たら手が滑りそうで怖いわ。
    返信

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/04(日) 19:17:29  [通報]

    >>36
    阪神淡路大震災は1995年1月17日午前5時46分、
    冬の早朝に発生したんだよ
    返信

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/04(日) 19:28:46  [通報]

    海岸を歩いているとき。
    江ノ島とか
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/04(日) 19:31:40  [通報]

    >>115
    同じく!!
    揺れでお風呂の湯がほぼなくなった
    と思ったら最後風呂釜が壁から外れて死ぬかと思ったよ…
    返信

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/04(日) 19:46:50  [通報]

    1番嫌なのは美容院でカラーやパーマのときだよね
    船に乗っているときも怖いし
    エレベーターなんか閉じ込められた人の話聞くと怖いし
    返信

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/04(日) 19:53:29  [通報]

    >>153
    大丈夫だよ
    みんながあなたを避けるから
    返信

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/04(日) 20:03:31  [通報]

    今日IKEAの倉庫にいる時、今地震きたらどこにいこうってシュミレーションしながら歩いてた
    返信

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2025/05/04(日) 20:14:26  [通報]

    真冬に風呂場で身体洗っていて泡まみれの時
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/04(日) 20:20:00  [通報]

    地下鉄に乗ってるときとか、川の上の陸橋を電車や車で通るときや、トンネルを車で通ってる時
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/04(日) 20:27:32  [通報]

    >>212
    まさに去年の正月、能登地震の時に三重県〜愛知県の海上の高速道路を走ってた
    すんごい横風が来てハンドル取られるな〜と思ったら、家に着いたら大きな地震だったってことがわかった。

    震源地付近だったらどんなに揺れるんだろ。
    返信

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/04(日) 21:23:01  [通報]

    足が痺れて1ミリも動かせない時、今地震きたらどうしようっていつも思う
    返信

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/04(日) 21:44:18  [通報]

    昨日あべのハルカスの60階に居た時
    どれだけ揺れる構造になってるのかと考えてた
    南海が今きたらとかね考えてしまう
    返信

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/04(日) 21:55:50  [通報]

    トイレで腹痛と戦っている時
    返信

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/04(日) 22:37:40  [通報]

    >>7
    昔バカッターで大炎上したadidas社員の女の子が過去ツイ掘られて、東日本大震災の直後に「地震の揺れを利用してセックスする〜」て呟いてたのが晒されたのをふと思い出した
    似たような思考回路の人っているんだな
    返信

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/04(日) 22:42:49  [通報]

    >>99
    ドライヤー前に服を着る様になったのかと思ったら…
    ランタンかい
    返信

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/04(日) 22:52:25  [通報]

    トイレに立つの面倒な時は、今地震が来て断水になったらどうする!?行くしか無い!って自らを奮い立たせてる。
    返信

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/04(日) 23:08:21  [通報]

    >>1
    私、揚げ物する時…いつも今地震が来たら…油跳ねてどうしたらいいんだろう…って考えながら揚げものしてる。
    もし、私がパートでお肉屋さんでコロッケ揚げる人なら…命がけだな…ってふと思うよ。
    返信

    +15

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/04(日) 23:29:36  [通報]

    足痺れてるとき
    返信

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/04(日) 23:41:43  [通報]

    東京にいる時。
    人が多すぎて十分な避難所がない。
    あと、今は外国人が多すぎる。
    返信

    +3

    -2

  • 252. 匿名 2025/05/04(日) 23:43:21  [通報]

    >>1
    私はカット&カラーの予約で、カットが終わってカラー剤を作ってもらっている最中に地震が来た。
    ケープ姿で店から避難したよ。
    返信

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/04(日) 23:53:17  [通報]

    MRIで検査中。一度MRIやってる時に震度3くらいの地震があったことがあった。なんか揺れた気がしたので、検査終わったあとスマホで調べたら、やっぱり気のせいじゃなかった。もし大地震があったら、上半身機械に突っ込まれたままだけど大丈夫なのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/05(月) 00:09:17  [通報]

    >>1
    キッチンで揚げ物している時。
    初期微動でも反射的にすぐ火を消す
    癖をつけておかないといけないなあ
    と思う。
    返信

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/05(月) 00:58:16  [通報]

    >>1
    東日本大震災の時は、水が止まり店もめちゃくちゃになったので
    流せずにとりあえず家に帰ることにしましたよ
    頭にタオル巻いたまま、、
    車だったけど、町中が大変なことになってたしで
    なかなか帰宅できず大変でした
    返信

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2025/05/05(月) 01:01:35  [通報]

    >>214
    水道が止まらなくても、熊本や能登並みの大地震なら水道管が終わるから、結果水は止まるよ
    すぐではないけど
    返信

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/05(月) 01:04:37  [通報]

    >>87
    不謹慎だけど吹いたw
    返信

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/05(月) 01:09:54  [通報]

    >>66
    おいおい、日常なのか?
    返信

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/05(月) 01:37:56  [通報]

    MRI
    考えただけで怖くて眠れなくなった
    返信

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/05(月) 01:43:42  [通報]

    >>1
    東京の地下って地下水がすごいらしいけど大地震がきたら地下水が建物内に入ってきたりしないか心配になる
    地下水が大丈夫でも下水管が破裂して上から汚水が降り注いだらどうなるんだろうとか…
    地震の時じゃないけど都内のある地下鉄駅で汚水が漏れて大変なことになってるのをみたことがあるから怖い
    あと、電車に乗ってる時に大きな川を渡ってる時に橋が崩れないかなとか、高いところ通ってる時に崩れないかなとか考えちゃう
    地下鉄で川の下を通ってるところも怖い
    返信

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2025/05/05(月) 02:01:39  [通報]

    トイレトイレってトイレは家の中で一番安全な場所なんだよ?だからそのままそこに居ろよ
    返信

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/05(月) 02:19:38  [通報]

    鍼治療中
    背中にいっぱい刺さってる時にきたらやだ
    返信

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/05(月) 02:38:39  [通報]

    >>195
    全身麻酔で脳や腹あいてるときに病棟が崩壊したらどうなんやろ。
    まず感染症にかかってから苦しんで死亡かな。
    返信

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/05(月) 02:40:56  [通報]

    和歌山住みだけど、海水浴一択。
    海沿いを車で走行中なら、まだ逃げられそうだけど、海水浴中はもう…
    返信

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/05(月) 02:58:05  [通報]

    >>253
    あの機械頑丈そう
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/05/05(月) 03:59:37  [通報]

    歯医者で神経抜いてるとき
    返信

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2025/05/05(月) 04:21:43  [通報]

    >>79
    開腹手術するような病院はそのまますぐ逃げないといけないような状況になるようなヤワな作りではない
    返信

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/05(月) 04:30:41  [通報]

    >>115
    震度どれくらいだったのですか?
    返信

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/05(月) 06:06:24  [通報]

    瀬戸内海の島でキャンプしてる時
    返信

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/05/05(月) 06:12:47  [通報]

    >>163
    この前の能登の地震の時に年越し不倫旅行していた知り合いがそれでバレた
    3年に1回年越しの当番が回ってくるんだけど、本当は来年が当番なのに、今年当番の人がインフルになっていけないから自分が行くことになったといって不倫相手と旅行に。
    会社で仮眠とってから夕方に帰宅すると言っていたのに会社に電話したら休みだと言われて発覚
    何かあった時に年越しじゃごまかしきかないだろうにアホすぎて呆れた


    返信

    +0

    -1

  • 271. 匿名 2025/05/05(月) 06:28:06  [通報]

    >>219
    プロなら女性も救護するだろって当たり前のように言ってるけどほんとにすると思う?そりゃ医者なら仕事場に患者として来れば、診るのも当然。患者は、お金払ってるわけだし。でもAEDなんてそんな状況じゃないわけで....私達女性が頑張ればいいじゃん。男に頼るなんて当てにできないでしぃ
    返信

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/05(月) 08:26:39  [通報]

    >>12
    諦めると思う
    返信

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/05/05(月) 08:26:55  [通報]

    >>263
    ボロい病院じゃないならさ、発電機あって耐震も大丈夫じゃない?
    病院内にいる方が安全ならさ。
    返信

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2025/05/05(月) 08:27:58  [通報]

    震災後は余震もすごかったから、ガスもすぐ止まるし怖いからお風呂も秒で入ってたなー
    返信

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/05(月) 08:36:20  [通報]

    >>11
    これが怖くて、風呂にお湯張ってからヘアカラーしてる
    返信

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2025/05/05(月) 08:49:27  [通報]

    MRI検査の途中できたらどうなるのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2025/05/05(月) 09:17:36  [通報]

    >>1
    無理だと思う。 万一、建物自体が崩壊したらそれどころじゃない

    返信

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2025/05/05(月) 09:22:46  [通報]

    >>29
    姉が東日本大震災の時にちょうど分娩中で大変だったみたい
    発電機あるから余震すごかったし、どうなっているのか全くわからないままでとても怖かったと。明るい中で産めたのはよかったのかな。助産師さんたちも怖かっただろうに、ずっと励ましてくれてさすがプロだったとも言ってた。
    2人目だったから産んだ次の日退院になった
    家も半壊だったから避難所いって個室用意してもらえたからまだよかったと言った
    道もあれだったからなかなか助けにも行けなくて、1ヶ月ぶりに会えた時に抱き合って号泣してしまった


    返信

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2025/05/05(月) 09:27:28  [通報]

    超高層エレベーターで止まる前に一瞬ぶわーって下がる感覚になるときだよ
    返信

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2025/05/05(月) 09:48:33  [通報]

    >>271
    横だけど
    制服着てるから言われてるのでは、仕事中に性別選り好みしたらクビだよ

    女性が救護活動を頑張るには同意する
    返信

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2025/05/05(月) 09:50:25  [通報]

    >>23
    凄い悪意の塊みたいな画像
    そんなに女を殺したいのか
    返信

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/05/05(月) 10:14:21  [通報]

    >>23
    素人女性もおっさんが倒れてたら救護するかというと…
    大抵は男手を呼ぼうって同じ行動するだろうからこれで責めるのはなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/05/05(月) 10:16:46  [通報]

    >>282
    実際の男女の行動じゃなく
    こんな画像を作ったことを責めてる
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/05/05(月) 10:18:25  [通報]

    >>23
    こんな悪意しかない世界で長生きなんてしたくないから見殺しでいいわ
    返信

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/05/05(月) 10:42:30  [通報]

    >>246
    でもそういう人ってメンタル強そうっていうか大した悩みなさそう(あっても悩まなそう)で羨ましい気もする
    返信

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2025/05/05(月) 10:44:48  [通報]

    >>2
    ブラックジャックでそんなシーンがあったな
    返信

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2025/05/05(月) 10:55:29  [通報]

    地下鉄のホームにいた時の地震
    返信

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/05/05(月) 11:01:41  [通報]

    >>174
    ヨコだけどなんでマイナスw
    精神病かはおいといて「そんなの医者じゃないんだし、どのタイミングとか言ってもきりがないし、知る訳ない。」ってそれを語るトピなのではww
    真剣に噛みつかれてもww
    返信

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2025/05/05(月) 12:03:46  [通報]

    MRIので検査中のとき
    返信

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2025/05/05(月) 15:08:04  [通報]

    歯医者
    返信

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2025/05/05(月) 16:30:21  [通報]

    >>1
    放射線治療。
    あれミリ単位で固定して照射するから絶対動いたら駄目なんでしょ?大地震来て照射ズレたらどうなるんだろうって考えたら怖い。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード