ガールズちゃんねる

運転中の「ながらスマホ」 赤信号で停止中でも交通違反になる? 警察に確認すると…

63コメント2025/05/05(月) 23:49

  • 1. 匿名 2025/05/04(日) 12:51:34 

    島根県警察本部 交通企画課担当者
    「道路交通法では、自動車等を運転する場合において、携帯電話等で通話したり画面を注視したりする行為を禁止しているわけなんですが、停止しているときを除くとされています。ですので、赤信号で停止している場合にスマートフォンを操作する行為は、直ちには違反とはなりません」

    車が停止している際のスマホ使用はただちに違反にはならないとのこと。
    しかし一方で、こんな危険性も…

    「経験ある方もいらっしゃるかもしれませんが、信号が変わるまでの短時間にスマホの操作などをしていると、いつの間にか青信号に変わっていて慌てて発進するようなことも多いと思います。

    そういったことをすると、運転操作をミスしたり、近くに車やオートバイとか来ているのに気づかずに接触してしまったりということにもなつなるので、違反にならないとはいっても、極力短時間の信号待ちなどでは携帯の操作などは避けていただきたいです。」
    返信

    +35

    -4

  • 2. 匿名 2025/05/04(日) 12:52:09  [通報]

    ならんよ
    そんなことも知らんの?
    返信

    +21

    -21

  • 3. 匿名 2025/05/04(日) 12:52:17  [通報]

    あぶな過ぎる
    返信

    +27

    -11

  • 4. 匿名 2025/05/04(日) 12:52:42  [通報]

    >>3
    ひろゆきっぽい
    返信

    +9

    -11

  • 5. 匿名 2025/05/04(日) 12:52:49  [通報]

    赤信号でもスマホいじりならないでほしい。
    返信

    +54

    -11

  • 6. 匿名 2025/05/04(日) 12:52:53  [通報]

    ノロノロふらふら変な運転してるなと思ったらだいたい携帯いじってる人が多い
    返信

    +92

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/04(日) 12:53:04  [通報]

    愛知県では運転しない方がいいよ
    返信

    +1

    -10

  • 8. 匿名 2025/05/04(日) 12:53:08  [通報]

    運転手が抱えてる犬どうかして欲しい
    返信

    +76

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/04(日) 12:53:10  [通報]

    青に変わってもすぐ発進しないやつってスマホ見てるよな
    返信

    +86

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/04(日) 12:53:11  [通報]

    漫画読みながら高速道路を運転してるトラック運転手は検挙して欲しい
    返信

    +23

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/04(日) 12:53:27  [通報]

    赤信号でいじってる奴って、大体走行中もいじってるんだよな。
    返信

    +18

    -14

  • 12. 匿名 2025/05/04(日) 12:53:35  [通報]

    ながらスマホしてる人は運転免許取り消しにしなきゃダメだよ!
    返信

    +27

    -3

  • 13. 匿名 2025/05/04(日) 12:53:53  [通報]

    大阪では発進遅れるとクラクションの雨嵐
    返信

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/04(日) 12:53:54  [通報]

    そりゃそうだろ
    車停止中はナビ操作だってできるんだし
    走行中はアカンってだけだ
    返信

    +23

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/04(日) 12:54:02  [通報]

    女がスマホ触ってて信号切り替わったことに気づかないでクラクション鳴らされてるのは何回か見たことある
    返信

    +3

    -16

  • 16. 匿名 2025/05/04(日) 12:54:11  [通報]

    カーナビとして使うこともあるから、全く使用するなとは思わないけど、スタンドなりに立てて使って、運転中は操作しないで欲しい
    返信

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/04(日) 12:54:19  [通報]

    タクシー運転手バインダー書きながら走るヤツいる
    返信

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/04(日) 12:54:27  [通報]

    ならないんだろうけれど、青になったことに気がつかない人が結構いる。クラクション鳴らすわけにもいかないから困る
    返信

    +12

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/04(日) 12:54:32  [通報]

    サイドブレーキして停車してなきゃながらスマホになる
    返信

    +0

    -6

  • 20. 匿名 2025/05/04(日) 12:54:58  [通報]

    赤信号で止まってる時LINEチェックくらいはするって前ガルで書いたら有り得ないって袋叩きにされたよ
    返信

    +4

    -8

  • 21. 匿名 2025/05/04(日) 12:55:15  [通報]

    わたしこれで捕まったけど。
    返信

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/04(日) 12:55:30  [通報]

    前の車がノロノロフラフラ運転で、制限速度50kmの道路を35kmくらいで走ってて、スマホいじってるのが丸見えなの。
    追い越し禁止の道路でもないから追い越したら、速度上げて後ろから追いかけてきてさ。
    何で「スマホいじって運転してた俺が迷惑だったんだな」ってならないのか謎。
    返信

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/04(日) 12:55:50  [通報]

    >>1
    良かった💡私はガラケーだから使っても良いんだね🎵😃
    返信

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/04(日) 12:56:11  [通報]

    >>15
    むしろ男の方がスマホいじりながら運転してるの多いよ。
    返信

    +13

    -6

  • 25. 匿名 2025/05/04(日) 12:57:16  [通報]

    何でそこまでスマホを頻繁にチェックしたいの?
    依存症過ぎるだろ。
    返信

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/04(日) 12:57:40  [通報]

    一昨日、雨がひどかった地域の高速。
    渋滞中、ふらふら変な運転する車があって、横になった時に助手席にいた私が見たんだけど、スマホでゲームしながら運転してたよ…
    ワイパー全力の雨、高速でだよ?!
    恐怖だった。
    片手ハンドル、片手スマホ。
    返信

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/04(日) 12:57:53  [通報]

    赤信号だけじゃなくて、毎日朝渋滞する道路は携帯見てるだろ!?ってやつたくさんいるよ。
    そしてスタート遅れて割り込まれてる。
    そして信号で渡りきれず次までまた待たされる。
    返信

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/04(日) 12:59:32  [通報]

    自転車のながらスマホ、対面から走ってこられるとマジでこわい
    返信

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/04(日) 13:01:11  [通報]

    >>28
    高校生男子っぽい人がながら自転車多い気がする
    返信

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/04(日) 13:02:44  [通報]

    >>8
    自分は絶対事故を起こさないと思ってるんだろうけど、追突とかされてエアバックでも開いたら小型犬だと死んじゃう可能性高いよね
    返信

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/04(日) 13:04:41  [通報]

    配送車とかも多い
    返信

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/04(日) 13:07:27  [通報]

    >>5
    青信号になっても気付かずに動き出さない車ドライバーも結構見る。
    クラクション鳴らされて、あ!青に変わってたか!みたいな。。
    焦って動き出すから危ない。
    返信

    +24

    -2

  • 33. 匿名 2025/05/04(日) 13:09:56  [通報]

    >>24
    見たことあるって言っただけで、性差でどっちが多いって話はしてないよ
    急になに?
    返信

    +2

    -3

  • 34. 匿名 2025/05/04(日) 13:10:15  [通報]

    注視したらダメなんだよね、確か5秒以上って聞いたことある笑 なぜ5秒かはしらない
    返信

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/04(日) 13:12:56  [通報]

    親がカーナビとスマホのナビ同時に使うとか訳わからん使い方してて不安になったわ
    しかもカーナビもスマホも「この先右です(左です)」を別々のこと言うから本人混乱してんの
    返信

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/04(日) 13:15:38  [通報]

    >>20
    まぁ、運転中にすることではないと思う
    すぐ確認しなきゃいけないとかならどこかに停めてからじゃない?
    返信

    +4

    -4

  • 37. 匿名 2025/05/04(日) 13:21:53  [通報]

    赤信号オッケーなの知らなかった
    返信

    +0

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/04(日) 13:26:05  [通報]

    >>18
    前の車が動いたら警報音がして教えてくれない?
    まぁそれがなるって事はすでに発進が遅れてるんだけど
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/04(日) 13:28:55  [通報]

    >>15
    年寄りが…
    って言っておきゃマイナスされなくても
    済んだのに…
    返信

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/04(日) 13:32:33  [通報]

    >>8
    それって違反になる?警察が見たら捕まるんかな?
    返信

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/04(日) 13:32:42  [通報]

    >>3
    そう言えば最近子持ちで免許取り立ての娘がながら運転してるのに止めもせずに撮影したのをTikTokにアップして炎上してたクソ馬鹿一家がいたな
    しかも赤ん坊はチャイルドシートなも乗せずに抱っこっていう役満
    返信

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/04(日) 13:33:40  [通報]

    運転中スマホの多い事
    対向車見るよー
    返信

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/04(日) 13:34:08  [通報]

    >>26
    最近の追突事故もスマホ見てたって供述してたもんな
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/04(日) 13:35:41  [通報]

    >>15
    私鳴らしたことあるわ
    10秒近く待っても気付く気配なかったからさすがにね
    最近の車は車間距離が空いたらアラームがなるようになってるけど先頭だと作動しないよね
    返信

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/04(日) 13:36:47  [通報]

    >>11
    それは絶対しない。
    返信

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/04(日) 13:37:44  [通報]

    >>29
    >>33
    個人的体験なのに
    それがさも多数であるかのように
    誤解されるよ。
    返信

    +0

    -3

  • 47. 匿名 2025/05/04(日) 13:39:27  [通報]

    >>5
    スマホいじりもチンチンいじりも悪口のいじりも全部ダメにしてほしい。
    返信

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/04(日) 13:41:22  [通報]

    >直ちには違反とはなりません

    「直ちには」ってどういうこと?
    後から違反になるかもしれないってこと?
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/04(日) 13:42:06  [通報]

    この前、散歩してるときに横断歩道で立ってたら、青信号なのに全然動かない車がいてスマホいじってたわ。後ろの車が怒ってクラクション鳴らしたら慌てて進んだけど、信号もろくに見ずにアクセル踏んだっぽいから前に人やバイクがいたら一発事故だったと思う。。。
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/04(日) 13:45:41  [通報]

    赤信号とか、あんなちょっとの時間でもスマホ確認しないと死ぬ病気なのかな
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/04(日) 13:46:43  [通報]

    >>26
    バス乗って高速の道通ってる時運転しながらスマホ使ってる車の多さ気になるもん
    無敵すぎるよ
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/04(日) 13:47:03  [通報]

    >>25
    ホントそう!
    車も自転車も運転中に見なきゃいけない病気なのかと言いたくなる
    自爆するならいいけど他人を巻き込む可能性があることを考えてほしい
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/04(日) 14:09:27  [通報]

    >>20
    それはスマホ中毒だよ。どうしてなそんなに気になるの?いうてめちゃくちゃ緊急な用事って1年間に1回も来ないよね?
    返信

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/04(日) 14:12:13  [通報]

    スマホのナビ立て掛けてのもアウトなんだってね
    困るわ
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/04(日) 14:44:06  [通報]

    >>2
    でも警察に止められた事ある
    スーパーの帰り道に赤信号で下向いてレシート見てたら対向車でパトカー来て止めたれて、今携帯見てませんでしたか?って言われて、膝にレシートあったから、レシート見てたんです。って言ったら
    「失礼しました」って去ってったから、赤信号でもダメなのかって思ってた。
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/04(日) 15:14:58  [通報]

    >>13
    最近、クラクション鳴らした側が交通違反になると知って、極力鳴らさないようにしてる
    ハイビームとかじわじわ近づくとかしてるけど、どうするのが正解なんだろう?
    返信

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/04(日) 15:20:30  [通報]

    今は前方車が発信したら車が教えてくれるしね。
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/04(日) 15:28:43  [通報]

    運転中にライン来て赤で止まった時に見るだけならセーフだよね
    私よくするからさ
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/04(日) 16:24:24  [通報]

    >>20
    待ち合わせに向かってる時に相手からLINE来たりとかね、ダメなのは分かってるけど見るくらいしてしまうのが正直なところ…

    このトピは絶対しない人の声が大きいのは当たり前。
    そしてそれが正しいのは確か。
    気をつけよう。。
    返信

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/04(日) 16:25:53  [通報]

    >>46
    2個もアンカー間違えてるやつ初めて見た
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/04(日) 20:23:23  [通報]

    >>8
    ペットは家族という割に、子供だったらチャイルドシートやシートベルト必須なのに、膝に抱っことかでいいんかな?とはなるね
    ペットの命だけじゃなくて、もしペットが予測不能な動きをしたり、気を取られて事故に繋がったら危険なのに
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/05(月) 11:20:48  [通報]

    >>40
    運転してる人が肩に鳥や膝に犬や猫は違反。
    助手席に乗せるのは違反ではなくて大丈夫。
    鳥の放し飼いはあんまりよろしくないっぽい。
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/05(月) 23:49:17  [通報]

    >>9
    よりによって短い右折信号の右折レーンの先頭でやってたりするから殺意がわく
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす