ガールズちゃんねる

憎まれっ子世に憚るは本当か

107コメント2025/05/04(日) 07:32

  • 1. 匿名 2025/05/03(土) 17:55:58 

    ご長寿はいいことかもしれませんが、
    しぶといと思ってしまうのも否定できません。

    みなさんの周りはどうですか?

    返信

    +62

    -10

  • 2. 匿名 2025/05/03(土) 17:56:43  [通報]

    そうだと思う。虐めっ子の方が友達がいるし。
    返信

    +207

    -3

  • 3. 匿名 2025/05/03(土) 17:56:49  [通報]

    それは人による
    いい人ほど早く亡くなるって言うけど、亡くなってから美化されることもとてもとても多いから
    返信

    +102

    -9

  • 4. 匿名 2025/05/03(土) 17:56:54  [通報]

    >>1
    実際どうかっていうと、うーん、あんまり当てはまらないことが多いんじゃないかな。
    確かに、嫌われるタイプの人ってなぜか目立ったり、どこでも何かしらの立場を持ってたりすることもあるけど、逆にそれが周りの反感を買って、結局うまくいかないことも多いよね。

    要するに、憎まれるってことは、何かしらみんなに不快感を与えるわけだし、そのことが長い目で見ると人間関係を壊したり、チャンスを逃したりする原因になることが多い。
    例えば、あまりにも自分本位な態度を取る人は、結局周りから信用されなくなって、立場を維持するのが難しくなる。

    だから、「憎まれっ子世に憚る」ってのは、単なる一面を見てるにすぎない。
    嫌われてても何とかうまくやる人もいるけど、逆にそれが長続きしないことも多いから、結局は良好な人間関係を築く方が重要だと思うよ。
    返信

    +4

    -20

  • 5. 匿名 2025/05/03(土) 17:56:57  [通報]

    漢字が読めません
    返信

    +1

    -18

  • 6. 匿名 2025/05/03(土) 17:57:03  [通報]

    知能低いから読めない
    返信

    +1

    -14

  • 7. 匿名 2025/05/03(土) 17:57:18  [通報]

    意地悪なお年寄りほどぴんぴんころりかも。
    返信

    +78

    -2

  • 8. 匿名 2025/05/03(土) 17:57:23  [通報]

    芸能人見てると特にそう思う
    返信

    +42

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/03(土) 17:57:31  [通報]

    どうみてもそうだよ
    ストレスフリーなんだと思う
    返信

    +135

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/03(土) 17:57:40  [通報]

    周りは振り回されるけど、本人はストレスフリーだからかなと思う
    うちの父がそんな感じ
    返信

    +81

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/03(土) 17:57:56  [通報]

    憎まれてるんだけど表立って悪口言われにくい、居なくなってから実は…と悪口言われだす
    返信

    +58

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/03(土) 17:58:00  [通報]

    小学生の頃に私の事を虐めてきた同級生達も今や売り手市場だから良い会社に就職したんだろうね。(23歳)
    返信

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/03(土) 17:58:04  [通報]

    >>1
    ◉人からにくまれたり、嫌われたりしているような者が、案外、世の中では幅をきかせているということ。

    長寿云々ではない
    返信

    +66

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/03(土) 17:58:24  [通報]

    >>4
    トピ立て1分でなんでこんなコメントできんねん
    返信

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/03(土) 17:58:48  [通報]

    ロレックス買いまくる男とか
    返信

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/03(土) 17:58:53  [通報]

    トピ画職人さん、ぜひあいみょんでおなしゃす!
    返信

    +0

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/03(土) 17:59:00  [通報]

    やっぱり生きててほしい人は早くに亡くなってしまうことが多い
    憎まれっ子は本当に長生き
    生きてなくていいのにって思うほど
    なかなかくたばらない
    返信

    +60

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/03(土) 17:59:00  [通報]

    本当でしょ。
    この人が生きてるんだから
    憎まれっ子世に憚るは本当か
    返信

    +31

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/03(土) 17:59:02  [通報]

    >>1
    いわゆる現役時代はそれなりでも後半は下降線だし長寿ではないんじゃない?
    真面目な人ほど後半平穏に過ごせると思う
    返信

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/03(土) 17:59:16  [通報]

    本当だよ!
    嫌な奴ほど何回も復活するよね
    返信

    +55

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/03(土) 17:59:25  [通報]

    多分、会社で幅をきかせて後輩を虐めたり、お局様になっていそう。新人の頃は今だけ我慢と耐えていそう。
    返信

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/03(土) 17:59:47  [通報]

    憎まれっ子世に憚るは本当か
    返信

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/03(土) 18:00:04  [通報]

    >>14
    よこ
    音声入力ならすぐ打ち込めるよ
    返信

    +1

    -2

  • 24. 匿名 2025/05/03(土) 18:00:09  [通報]

    ストレス感じないから身体にも負担がないのかもね
    返信

    +33

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/03(土) 18:00:33  [通報]

    >>13
    よこ
    そうなんだ!初めて知ったよ
    ありがとう!
    返信

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/03(土) 18:01:00  [通報]

    気を遣わずやりたい放題だから
    ストレスがたまらず心身ともに健康=長生き。
    返信

    +54

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/03(土) 18:01:03  [通報]

    >>1
    中居とか松本人志とか石橋とか田中圭とか永野とか失脚してるから違うだろうな
    返信

    +1

    -4

  • 28. 匿名 2025/05/03(土) 18:01:07  [通報]

    >>13
    横だけど私も調べてきたけど長寿は関係ないよね?
    けど昨今は「嫌われ者ほど長生き」って意味で使われてるっぽいね
    返信

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/03(土) 18:01:13  [通報]

    >>23
    。も自動でつくの?
    返信

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/03(土) 18:01:33  [通報]

    >>14
    どう考えても無理だよね
    4を書いた上で1を立てた?まさかね
    返信

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/03(土) 18:01:38  [通報]

    中居 有吉 石橋 坂上 さんま
    返信

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/03(土) 18:01:39  [通報]

    憎まれっ子はストレスが無いからだと思う
    意地悪な奴は爺婆になっても元気
    返信

    +44

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/03(土) 18:02:23  [通報]

    自己愛性人格障害の祖母は96歳で老衰だった。元々体は頑丈なのもあったけど、本人はストレスの概念とか無い感じで病気もせず膝が悪い位だった。
    母(祖母から見たら嫁)の方が先に亡くなった。
    返信

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/03(土) 18:02:36  [通報]

    >>11
    攻撃されるの面倒だから、そっとフェードアウトするよね
    返信

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/03(土) 18:02:56  [通報]

    >>4
    chatGPT?
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/03(土) 18:03:54  [通報]

    >>2
    あれなんでだろうね
    いじめっ子の友達にとっては良い人なんかね
    返信

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/03(土) 18:03:56  [通報]

    >>35
    だね、コピーしたんだ
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/03(土) 18:03:58  [通報]

    >>35
    試してみて
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/03(土) 18:04:20  [通報]

    >>29
    文脈によってはつくよ
    例えば、ありがとうございます。みたいな最後が終わる言葉だと。
    つかない時は まる って言ったり、手入力してもいい
    返信

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/03(土) 18:04:27  [通報]

    返信

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/03(土) 18:05:00  [通報]

    >>29
    改行や「」もね

    『改行』
    『左かっこ、憎まれっ子世に憚る、右かっこ閉じ』とか言うのだろうか
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/03(土) 18:05:48  [通報]

    介護で苦をかけてる老人は若い時から意地が悪かった
    返信

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/03(土) 18:05:56  [通報]

    職場に他人に対して嫌味ばっか言ってるおっさんいてある日休みの時「Aさん(そのおっさん)が病気で亡くなりました…」ってメール来てえぇっ!?ってなってたら「今のは嘘です…」と続け様にメールが来た 意味わかんね〜と思ってたら次の出勤の時他の人が「Aさん亡くなったね」って話してきてそれ私もメール来たけど嘘みたいだよ笑って言ったら「嘘じゃないよ、この前お葬式だったみたい」と言ってまじなんかと思った 今のは嘘ですの意味がわからなかった
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/03(土) 18:06:37  [通報]

    前職にいた憎まれっ子がまさにそうだったよ。
    実は嫌われてるけど、周りは何故かその人に合わせてしまうから幅を利かせて調子に乗ってる。今も。
    返信

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/03(土) 18:07:49  [通報]

    昔からの言葉は意味があるんだよ
    まさに!その通り!と思う事ばかり
    返信

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/03(土) 18:07:52  [通報]

    返信

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/03(土) 18:08:17  [通報]

    >>36
    類友じゃない?そいつらも虐めに荷担するような事をしてくる。

    (ちなみに私は、中2からの転校生で次の新年度でクラス替えをしてその人達とクラスが一緒になったことが無いから名前も知らないし、話したことすら無い)

    虐めっ子の友達って転校生とか話したことすら無い、名前も知らない相手でも平気で虐めるからね。
    返信

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/03(土) 18:08:51  [通報]

    >>27
    ようやく今になってボロが出ただけで、特に中居・松本人志なんて30年以上は芸能界で幅を利かせてきたじゃん
    返信

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/03(土) 18:09:10  [通報]

    優しい人は長生きして欲しいから、みんな大事にするから長生き
    返信

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2025/05/03(土) 18:09:47  [通報]

    >>1
    憎まれっ子世に憚るは本当か
    返信

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/03(土) 18:10:13  [通報]

    【フジテレビ】自身の進退は「会社が決めること」と日枝久氏
    【フジテレビ】自身の進退は「会社が決めること」と日枝久氏girlschannel.net

    【フジテレビ】自身の進退は「会社が決めること」と日枝久氏 自身の進退について→「人事に関しては会社が決めることで、ここで言う話ではない」 辞任を求める米投資ファンドの書簡について→「知りません」 <関連トピ> 自身の進退は「会社が決めること」...


    87歳
    返信

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/03(土) 18:10:14  [通報]

    >>28
    主の文面からそっちの意味だと受け取ったわ
    返信

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/03(土) 18:10:15  [通報]

    >>1
    ウザいから気になるだけだと思う
    人格できてる人ってさらっとしてて他人の邪魔をしてこないので、いい意味で存在感が薄い
    返信

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/03(土) 18:11:18  [通報]

    >>1
    つ永田町
    返信

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/03(土) 18:12:39  [通報]

    >>42
    子孫もさぞかし腐って育ってるんだろうね…
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/03(土) 18:13:48  [通報]

    職場のお局様が1人の人を目の敵にして執着して大声で聞こえるように悪口言ったり、他の人に仕事の質問をしたら毎度割って入ってきてコミュニケーション妨害してきたり、行動を監視して偉そうに指示をしてきたり、何なら上にターゲットの言動が気に入らないと告げ口していたりしていて、

    周りもそれを見てお局様の真似をして虐めの加担をしているし上も全面的にお局様の味方で虐められた方が悪者扱い、職場の雰囲気悪くしている扱い、だから幅をきかせまくっているよ。
    返信

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/03(土) 18:14:02  [通報]

    まんこ二毛作したら稼げるしそりゃ長生きできる
    返信

    +1

    -6

  • 58. 匿名 2025/05/03(土) 18:14:13  [通報]

    >>24
    …太ってる人が多い気がする
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/03(土) 18:15:04  [通報]

    イジメっ子のあの方々が今でも大往生なのがそれを物語ってる。
    返信

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/03(土) 18:16:07  [通報]

    >>2
    昔からそうだよね。
    不思議だけど、クラスの中心にいるような目立つ子って意地悪な子が多かった
    返信

    +43

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/03(土) 18:16:27  [通報]

    >>36
    いじめって良くないことなんだけどそもそも権力ないといじめっ子になれないからねぇ(権力ないと取り巻きができない)
    ある意味行動力あるしリーダーシップ発揮してるともいえる
    こんなこと言ったらガルでフルボッコにされそうだけど
    返信

    +26

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/03(土) 18:17:07  [通報]

    >>2
    いやいや、結局は一人になるよ
    見放される
    田舎なんだけど自分は良いとこの子なのよドヤァ賢いのよドヤァしてる同級生がいる、学区外の県立高校(進学校じゃない普通科)に行き大学進学(県内のFランク私立)に行った、んで海外留学(正規ではない短期間のみ)
    そんな自分を特別だと思ったんだろうね、元々そこ祖父母が送り迎えしたり溺愛して甘やかしてたし自分を可愛い(残念二重)と思い込んでるふしあった
    地元出てみて良かったぁ大学いって良かったぁ海外経験できて良かったぁと言い、地元に残った高卒を見下してる
    今ぼっちだよ
    彼氏おらず結婚できず産めずに賃貸アパート(田舎県の都市)でひとり暮らし、親世代も同級生も地元の人達みんな笑ってる
    大学の友達は類友っぽい
    返信

    +5

    -7

  • 63. 匿名 2025/05/03(土) 18:17:51  [通報]

    >>1
    うちの両親
    周りから嫌われて、今85歳
    それぞれ自分たちの兄妹はみんな亡くなってるのに
    最後まで残ってる

    まさに憚ってる

    早く終止符うってほしい
    返信

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/03(土) 18:18:11  [通報]

    >>23
    無理無理
    ズラズラと書くだけなら出来るけど他の人も言ってるように
    「。」とか改行とか一行空けとか含めては無理でしょう
    指示の分だけ言葉の量も多くなるし同音異義語の精査や確認作業も必要なんだし

    ただしどんなトピが立つのか最初からわかってれば出来る可能性は無くもない

    まあ主か運営が最初から考えておいたと考える方が自然だけどね
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/03(土) 18:19:08  [通報]

    >>44
    質の悪い職場(虐めのある職場)ってそうだよね。
    生き残っている人達も大体そうやって無自覚に人を虐めてんの。(お局様がやっているような事を自分達も虐められている人に対してやっている)
    返信

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/03(土) 18:19:10  [通報]

    >>1
    いるいる
    近所のジジイども
    ストレス与える方はなかなかしぶといもんよ
    返信

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/03(土) 18:20:17  [通報]

    いじめっ子は幸せに暮らしていじめられた私は精神が壊れた
    返信

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/03(土) 18:22:18  [通報]

    >>5
    はばかる
    返信

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/03(土) 18:22:51  [通報]

    >>18
    言葉の意味として長生きは関係ないけど、地位と財を得ているという意味の例としては合っている
    森喜朗とかさ
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/03(土) 18:24:48  [通報]

    >>7
    いやいや、全然ころりしないのよ!
    いつまでもぴんぴんぴんぴん…
    早くころりしてくれ。
    返信

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/03(土) 18:25:43  [通報]

    >>1
    性悪ナルシスト屍人として老化して輪を作ります
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/03(土) 18:27:16  [通報]

    >>1
    そう思ったけど
    がんで亡くなったよ
    子供がまだ未成年なのにがんになってもタバコがやめられず子供よりタバコをとったバカなやつだよ
    子供たちがそいつの子なのに本当にいい子たちだったから
    自分のことしか考えてない最後までバカなやつって
    あきれたよ
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/03(土) 18:29:43  [通報]

    >>1
    ンな訳無い
    返信

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2025/05/03(土) 18:31:48  [通報]

    職場でみんなに嫌われてる婆さま
    75歳でフルタイムパートして
    北海道なんで、夏冬タイヤ交換を自分で
    して、運転して何かとパワフル
    いい加減、仕事引退してほしいが
    (いい人がこの婆のせいで何人も辞めたから)
    まだまだ辞めそうもない!
    返信

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/03(土) 18:32:01  [通報]

    >>2
    性格悪い人は性格悪い人と仲良いよ。
    あと去年からタイミーで入るところが女性が多くて、そこで誰とでも仲良さそうに話す明るい人がとあるパートの人には当たり強くてちょっと意地悪だなぁと思ってたらほとんどのパートさんはその意地悪な人のことは苦手みたいでその人抜きで飲み会とかやってた。
    返信

    +26

    -2

  • 76. 匿名 2025/05/03(土) 18:32:53  [通報]

    >>1
    当たってると思う
    父方の祖母が意地悪な人だったけど、すごく長生きだった
    それで苦労した父の方が先に亡くなったよ
    返信

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/03(土) 18:33:04  [通報]

    >>2
    世の中大体このパターン

    虐めっ子→コミュ力高くて友達多い、恋人もいる
    虐められっ子→コミュ力低くて友達いないか少ない、恋人もいない

    返信

    +15

    -3

  • 78. 匿名 2025/05/03(土) 18:35:20  [通報]

    世間から憎まれてないけど父親が浮気ギャンブルタバコ酒三昧だけどストレスないから80近くなっても1度も病気してない。母親は何度も倒れてる
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/03(土) 18:38:47  [通報]

    >>1
    STAP細胞はあった!
    アメリカが特許を取得したんだよね
    政府もメディアも最悪だ!
    返信

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/03(土) 18:48:43  [通報]

    >>9
    物凄く我儘な知り合いが奴隷のように娘をこき使って、娘さんは若くして亡くなってしまった。
    まともな人なら耐えられない悲しみだと思うけど、その人は親より先にタヒぬなんて使えない子だったと言っていた
    返信

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/03(土) 18:54:47  [通報]

    >>22
    会長はなんだかんだ憎めないw
    返信

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/03(土) 19:02:38  [通報]

    >>7
    ストレスないからねえ
    意地悪された周りの人がストレスで病気になったりで早死にする
    返信

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/03(土) 19:04:36  [通報]

    >>7
    野村サチ⚪︎
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/03(土) 19:06:35  [通報]

    >>23
    チャットGTP使ってたりして
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/03(土) 19:08:45  [通報]

    野球の会長だった人
    ナベツネさんもご高齢で亡くなったよね
    かなり癖のある人って聞いたことある
    返信

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/03(土) 19:15:31  [通報]

    パート先で言うと
    人当たり良くて辞めなくていい人が去る
    定年来たから、病気したから、ガンになったから辞めるね

    辞めて欲しい奴は辞めん
    ガン治療頑張って復帰します!
    定年来たけどまだ働けるから働きます!
    皮肉よね
    補聴器はめた人がいたり75まで働くのかそれともここで骨をうずめる気なのか!?って人がいる

    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/03(土) 19:17:00  [通報]

    >>2
    類友だね
    返信

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2025/05/03(土) 19:30:32  [通報]

    本当だと思う
    神経図太いやつはノンストレスでのうのうと長生きしやがる
    返信

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/03(土) 19:34:36  [通報]

    >>1
    自分のプラベではいないけど

    辞めた職場はそんな感じだったなあ
    優秀で性格良しから辞めてく
    定年とかお局は結局は30年40年在職している感じ

    なんだろ嫌われているに気づかない鈍感力が生きやすいのかもね
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/03(土) 19:47:18  [通報]

    >>1
    私が昔勤めてたブラック保育園の園長、
    急激に弱ってあっさり亡くなった。

    大勢の恨みを買ったんだと思った。
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/03(土) 20:16:18  [通報]

    >>1
    大物政治家の皆さん。
    生まれ持った体質、医療環境、仕事や対人での精神的張り合い、
    等々あるかもしれないが、
    「鈍感力」という高いストレス耐性、
    コレが一番デカいと思う。

    若い時から食事運動に気を遣い、
    趣味もあり、友達もいて。。みたいな人も、
    若い時にストレスフルな環境に長くいたり、
    介護等で睡眠時間が短い時期が続くと、
    長生きにならない。

    良い人ほど、周りに気を遣って生きて来た分、
    早くに亡くなりやすいが、
    その分、多くの人達に惜しまれて手厚く見送られる。

    憎まれ人は何を言われても響かないので、
    好きなようにやって長く生きやすいが、
    その分、最後は惜しむ人も知り合いも少なく、
    寂しく朽ちていく。
    何なら死んで喜ばれている。
    返信

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/03(土) 20:19:53  [通報]

    >>2
    目立つイジメっ子はそれなりのリスクも負ってるけど、
    同調する三番手あたりが一番曲者な気がする。
    八方美人の典型。
    こういう奴には絶対に無難な対応をして過ごす。
    返信

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/03(土) 20:32:08  [通報]

    本当
    一番上の伯母なんかエグい性格らしかったけどもう90才すぎていつまで生きてるのと思う
    伯父(故人)が資産家だったから高額の高齢者施設で意思疎通もできないのに生きてる
    対立してた私の母と伯母も亡くなってしまったのに
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/03(土) 20:42:53  [通報]

    他人の足を引っ張って職場に居残る老人にも特徴はあるよ。
    足を引っ張る時は鼻の下を伸ばしたり笑顔になるけど、
    自分の思い通りにいかなかった時は真顔になったり咳をしだして体調が悪くなる人もいる。
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/03(土) 20:49:41  [通報]

    >>13
    職場とかでも、嫌な人ほど残っていい人ほど辞めていくみたいな感じ?よね?違う?
    寿命の話じゃないよね…
    返信

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2025/05/03(土) 20:52:01  [通報]

    >>3
    いい人=都合のいい人、ってことだろうから
    周囲からいい人と評価される人は、ストレス溜め込んで内面蝕まれて早死にしそうなのは何となく理解できる
    できる人やいい人の方が辞めていくという現象も同じだよね、出来るがゆえに他人のフォローにまわされたり、反発してこない大人しさを良い人とされ利用されまくるから早々に辞めていくだけで
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/03(土) 20:54:20  [通報]

    >>2
    ガルちゃんは綺麗事大好きな人多いから
    「みんな本当はソイツのこと嫌ってるけど怒らせると面倒だから仕方なく一緒にいるだけだよ」って言うけど、いじめっ子って人としての魅力には長けてる人が多いと思う
    頭の回転が速くて面白くて、面倒見も良くて、リーダーシップも得意で
    私とどっちと友達になりたいかと言われたら、圧倒的にあっちだと思う
    返信

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/03(土) 21:01:24  [通報]

    >>1
    意地悪婆ほど長生きしてるな〜って近所の意地悪婆見てずっと思ってる
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/03(土) 21:22:36  [通報]

    昔勤めてた会社の社長が会社で誰もに嫌われてる上に離婚して友達も居なそうだった
    その社長に私もパワハラを受けて、先に辞めた先輩に相談したら、社長のこと呪っとくね!って言ってくれた
    その後すぐ60代で病気になったらしく生死不明
    ちなみに女社長
    日頃の行いと先輩の呪いが効いたのかなと思ってる
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/03(土) 22:04:03  [通報]

    前の職場のお局が典型的な憎まれっ子世に憚るだったよ
    何人もの人をいじめて辞めさせていて、お局は毎日毎日辞める辞める詐欺してた
    些細な事でヒステリー起こしていて、上司もお手上げ状態だったよ
    私が辞める直前に他の現場からもっと気の強そうな女性が応援にきて、その人がしばらく勤務していたらしく、その人との争いに負けたんだと思うけど

    私はそこは辞めて正解だったし、風の噂でお局はクビになったとも聞いたのでチャラなんだけどね
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/03(土) 22:39:13  [通報]

    本当だと思う。姑元気だし
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/03(土) 23:13:24  [通報]

    >>2
    しかもいじめっ子ってメチャクチャ繁殖しない?
    いじめは気持ちいいから「人生は気持ちいい!!!バンバン繁殖」
    返信

    +8

    -3

  • 103. 匿名 2025/05/03(土) 23:14:16  [通報]

    >>3
    なぜ故人を悪く言ってはいけないのかね!!?

    死んだら許されるってどーゆー風潮だよ
    返信

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/04(日) 00:52:07  [通報]

    図々しいよねズケズケ物言ってストレスなさそ
    返信

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/04(日) 01:46:01  [通報]

    >>1
    自己愛性人格障害、トラブルメーカー、モンスタークレーマーの母いて、好き勝手生きて好きなもん食べて(主食菓子)60過ぎてもどこも悪いとこなしのピンピンしてる。
    やたら身体丈夫だし。
    自称繊細ではあるけども。

    いろいろやられた長女の私が栄養失調から身長伸びず、若い時から子宮内膜症、35にして緑内障疑いで。
    自分勝手に生きるほうが元気で運も良いんだよねぇ。
    返信

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/04(日) 03:19:26  [通報]

    >>18
    二階も追加で
    返信

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/04(日) 07:32:19  [通報]

    >>61
    それは真実そうなんだと思う。いじめをする=邪魔物を排除して自分が居心地よくする、生き残る。だから政治力がないとできない
    いじめは一人ではできない
    教師とか上司も味方にするくらい世渡りの才もいる

    でも、それは猿とか群れを作る動物もそうなんだよね
    人間はそこをどう乗り越えて、知性や調和を重視するかだよね。難しいけど。
    返信

    +4

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード