ガールズちゃんねる

GWワンオペ育児部

50コメント2025/05/04(日) 19:08

  • 1. 匿名 2025/05/03(土) 11:27:35 

    息抜きにたまにここで話そう(愚痴ろう)

    朝から工作して、今はYouTube休憩です。
    昼ごはん食べたら温かいし公園で水遊びしにいきます。
    今日から長いGWの始まりだ…
    返信

    +50

    -10

  • 2. 匿名 2025/05/03(土) 11:28:32  [通報]

    天気良くて良かった…雨だったら最悪だったわ
    返信

    +20

    -0

  • 3. 匿名 2025/05/03(土) 11:29:21  [通報]

    GWワンオペ育児部
    返信

    +15

    -2

  • 4. 匿名 2025/05/03(土) 11:29:29  [通報]

    平日の方が、楽説あるよね
    子供と旦那が出掛けてるから。
    返信

    +51

    -3

  • 5. 匿名 2025/05/03(土) 11:29:54  [通報]

    >>1
    1秒でも長くお子さんが寝るように祈ってる
    返信

    +30

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/03(土) 11:30:04  [通報]

    今日暖かいね
    返信

    +3

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/03(土) 11:30:10  [通報]

    ゴールデンウィークは夫が全部出勤だけど、来週は私が仕事休み入れてるから子供達が学校とか保育園の間1人時間持てる!
    それを楽しみにがんばるよ…
    返信

    +37

    -3

  • 8. 匿名 2025/05/03(土) 11:30:42  [通報]

    GWワンオペ育児というのはGW中は出張で数日間旦那がいない状態のことを指す?
    返信

    +4

    -3

  • 9. 匿名 2025/05/03(土) 11:31:36  [通報]

    >>8
    夫が出勤で子どもが起きてる時間はワンオペだよ
    返信

    +5

    -4

  • 10. 匿名 2025/05/03(土) 11:32:21  [通報]

    >>4
    平日は私も働いてるから大変だけど休みの方が大変なことも多いw
    返信

    +11

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/03(土) 11:32:25  [通報]

    働かない育児しない子どもに殺しあいを無理強いさせる
    GWワンオペ育児部
    返信

    +4

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/03(土) 11:32:45  [通報]

    Eテレ忍たま祭りだから頼るよ!
    返信

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/03(土) 11:32:46  [通報]

    >>8

    私の上司、子持ちだけどGW中に海外出張に行ってる
    奥さんワンオペになるね
    返信

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/03(土) 11:34:05  [通報]

    >>8
    もうワンオペってことばに噛み付くおばあちゃんはいい加減来ないでほしい
    返信

    +9

    -7

  • 15. 匿名 2025/05/03(土) 11:35:45  [通報]

    家だと喧嘩するし、公園とか行っちゃった方が楽なんだけど準備するのめんどくさい笑
    お昼は外食しちゃおっかなー
    返信

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/03(土) 11:36:21  [通報]

    小学校低学年の親の方いますか?
    ゲームばかりになりそうなんですがみんな何してるの?
    返信

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/03(土) 11:37:25  [通報]

    >>8
    そうだよ
    返信

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/03(土) 11:37:59  [通報]

    なんでワンオペになる?
    友達と遊ばせればいいじゃん
    返信

    +1

    -8

  • 19. 匿名 2025/05/03(土) 11:40:27  [通報]

    午前中私は仕事
    1日主人は仕事
    息子小学生達はお留守
    6までに昼から映画連れてく!!
    返信

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/03(土) 11:42:02  [通報]

    >>14
    なぜ噛み付くの?
    当てはまるのか確認したかったから聞いたんだけど…
    返信

    +2

    -3

  • 21. 匿名 2025/05/03(土) 11:44:35  [通報]

    主です!
    トピ立って嬉しいです!
    ワンオペ組、頑張りましょう!
    とくにワンオペの基準とか設けてないので各々の判断でワンオペと思うなら参加で大丈夫ですよ〜
    ゆるく行きましょ〜
    炒飯つくって食べたら公園行ってきます〜😢
    返信

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/03(土) 11:48:30  [通報]

    >>14
    基準を知りたかっただけなのにひどいこと言うね
    いつかあなたもおばあちゃんになるんだから自分が言われて嫌な言葉で攻撃するのやめたら?
    返信

    +5

    -3

  • 23. 匿名 2025/05/03(土) 11:48:52  [通報]

    朝から2歳連れて近所の公園行ってきたー!みんな遠出してるのか、いつもの土日より空いてて快適だったわ
    お昼食べたらしっかり昼寝してくれますように🙏
    返信

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/03(土) 11:50:32  [通報]

    土日しか休みないのにゴルフ入れるなよー!
    まじくそ
    返信

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/03(土) 11:55:35  [通報]

    子供は習い事で朝からお弁当作って送り出した。少しフリー時間!フリー時間はあっという間に過ぎていく泣
    返信

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/03(土) 11:57:29  [通報]

    同じく旦那が平日休みのためGW全ワンオペです。。
    今年は友達が泊まりに来てくれるからなんとかなりそう
    いやなってくれ
    返信

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/03(土) 11:58:18  [通報]

    旦那は仕事。
    もうすぐ3歳児と遊んで昼ごはんにマック来た。
    ハッピーセットはじめてトミカ頼んでみたら、ヘリコプターだった。
    子供にヘリコプター渡してみたら、ぶーんと言いながら飛ばしてた。ヘリコプターが何なのか知ってることに驚いた。
    返信

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/03(土) 11:59:20  [通報]

    明日は私が仕事なので違うけど、それ以外はワンオペの予定

    今日は末っ子(発達&重度知的の特別支援学校小2)が昨日深夜1時に寝たのに朝5時に起きてきて、ご飯を食べさせて家事を済ませてから公園行って帰ってきて、ひらがなと数字を書く練習して、今は透明なカップに絵の具溶かして色水を作って盛大に机にこぼしながら遊んでるよ

    昼からは買い物に連れてって好きな物を数を数えながらカゴに入れさせて、帰ってきたらもう一回夕飯まで公園かな〜
    面倒だから夕飯は惣菜にしようか考え中
    返信

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/03(土) 12:04:15  [通報]

    昼から映画連れて行きます!
    明日からの3日間は何の予定もありません!笑
    返信

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/03(土) 12:04:25  [通報]

    4歳1歳だから無理せず家の中で過ごすよー 
    クレープ作ったり家の庭で水鉄砲したり。
    返信

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/03(土) 12:09:48  [通報]

    >>27
    私もハッピーセット買おうと思ってたとこ
    子供の年齢も同じくらい
    うちの子は乗り物大好きだから散歩中にヘリが飛んでたら
    ヘリコプター!って言ってくる
    返信

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/03(土) 12:13:01  [通報]

    >>14
    ワンオペの範囲が、旦那単身赴任でずっといない、出張で数カ月いない、半月いない、旦那土日祝仕事、本当に母親が子供から離れることがない、というものから今週の日曜だけ旦那がいない、旦那や親に子どもをあずけられて一人の時間や仕事の時間もてるけど、たまたま今日は旦那がいない、だからワンオペというものまで幅広いのよね
    返信

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/03(土) 12:13:45  [通報]

    給料日前であまりお金もないし時間も持て余してて
    本当に何しようかどこに出かけようかと悩んでる
    とりあえず無料のバラ園に行ってみようかな
    子供バラに興味あるのか知らんけど
    どこも人多いんだろうなぁ疲れるなぁ
    まずは私が2日間お風呂入ってないヤバい状態だから
    お風呂入ってからだ…
    返信

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/03(土) 12:15:33  [通報]

    土日は夫に仕事が入ったから朝から宿題してテレビ見てる間に風呂と洗面所とトイレ掃除して休憩中
    後半は義実家で夫の友達家族とBBQ
    それはみんな仲良いし楽しいからいいけど義実家に泊まるのは面倒
    返信

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/03(土) 12:25:43  [通報]

    昨日は公園で子供が滑り台何度も滑ってて滑り台地獄だった
    他に滑ってる子供がいなかったからずーっと滑ってた
    40分以上は滑ってたかもしれない
    しかも時々一緒に滑ろうって子供が誘うし帰ろうと言っても
    帰りたがらないし本当に疲れた
    返信

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/03(土) 12:31:47  [通報]

    私は今日から仕事休みだけど、旦那さんは連休中ずっと仕事!
    魔の2歳児といわれる年齢の息子と二人だよ!笑
    今から、カラフルなそうめん茹でて二人で食べるよ。
    息子午前中爆睡しちゃったから、午後は公園行ってくる!
    返信

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/03(土) 12:44:48  [通報]

    >>32
    別にさ、定義だとか必要ないよね。
    ざっくりワンオペって言われてるなら、1人で子育て大変だなーって感じてたら夫が仕事の朝から夕方だけでも、夜中まで帰ってこないから1日1人で子育てしなきゃいけないとか、単身赴任とかで何日も1人とか、なんでもいいと思う。
    そんなのはワンオペじゃない!って思うなら夫が単身赴任の人!長期留守の人!とかそんな感じでトピ立てたらいいんだし。

    たとえワンオペが今日だけでも、出かけたらどこ行っても混むし家族連ればかりだから1人で子供達連れて出かけるの大変だなーって思うだろうし、十分ワンオペの条件は満たしてるように感じるよ。
    返信

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2025/05/03(土) 12:45:58  [通報]

    午前中公園など外に出たら、お昼ご飯どうしようってなるのですが、みなさんどうしてますか?

    家出る前に簡単に作るか、外食か、、
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/03(土) 13:57:13  [通報]

    >>8
    ワンオペの中でも出張や単身赴任のフルワンオペから日中ワンオペ等色々あるけどみんな大変なのは変わりないから各々今日ワンオペだーって思ったらワンオペでいいんじゃないかな ?
    返信

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/03(土) 13:59:22  [通報]

    >>38
    私がしんどいから家に一旦帰ってる!
    もうお母さんがどっちが楽かで決めたらいいと思う😢
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/03(土) 14:14:13  [通報]

    >>16
    ほぼゲーム&YouTubeになってる…
    さすがにまずいと思い最近カードゲームを買って遊んでるときもある
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/03(土) 14:30:56  [通報]

    >>1
    子供3人(全員未就学児)連れて、近所のこどもまつり行ってきてよ
    二時間いないで真ん中の子が眠くて歩かなくなったので帰ってきました
    昼寝してるから休憩だよ
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/03(土) 14:42:27  [通報]

    >>38
    作ってから行くことが多い
    主に焼きそばがチャーハンだけど😅
    あとは前日にパン買っておく
    返信

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/03(土) 15:24:40  [通報]

    朝ごはんは適当におにぎり、公園に行きたいって言うから公園で砂遊びして、お昼はスーパーでパン買って、今は家でブロック遊び。
    朝おきたのが遅めだったから今日はだらけた1日。
    返信

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/03(土) 16:12:35  [通報]

    妻はワンオペ家事育児
    夫は不倫相手と密会
    返信

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/03(土) 19:32:41  [通報]

    シングルで2歳の子供がいる
    料理苦手だけど休みだし…と思って作ったら全然食べてくれなかった。明日はもう作るのやめようと思うw
    返信

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/03(土) 21:08:07  [通報]

    >>43
    >>40

    そのまま外食も疲れるときありますもんね。
    私も家で作るとなるとチャーハンとかですね。
    ご飯作って公園行ってってなると、午前中だけでもう疲れちゃいます( ;∀;)
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/03(土) 21:56:12  [通報]

    >>1
    子供は生後半年!
    GW中はいつもの児童館がやってない!
    転勤してきたばっかりで、友達もゼロ!
    散歩がてら近所のスーパーと公園行きまくって、子供が退屈しないように頑張ってるよ!
    返信

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/03(土) 22:00:12  [通報]

    7歳の長男に、「僕ばっかり怒られる」って言われたんだけど改善方法がわからない。
    だって次男は生後3か月で悪さしないんだもの。。
    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/04(日) 19:08:54  [通報]

    今日小2の息子が虫取りに行くと言って私も2時間歩いてついて行ったよ。
    途中おやつとジュース買って食べてまた虫探索。
    帰ってきたら何も捕まえなれなかったと帰り道から帰宅後もずっと項垂れてて怒ってしまったわ。
    「捕まえられなかったのは悲しかっただろうけど、悲しいことしかなかった?良かったこと楽しかったこともあったよね?」ってさ。
    虫がいた時に遊具で遊んでたらそりゃ捕まえられない。
    返信

    +3

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード