-
1. 匿名 2025/05/03(土) 09:27:50
自分の理想とする人では決してないけど、告白されたり押しに負けたりしてお付き合いした経験はありますか?返信
そのまま結婚に至ったり、別れたり…色々と結末はあると思います
ある意味妥協かもしれませんが、そういう恋愛している方って結構いるんじゃないかなと思いトピを申請しました
ちなみに主は大学の時にサークルの(正直イマイチだなーって思ってた)男子にアプローチされて、考えた結果一応付き合ってみました
何だかんだ2、3年続きました
結果的に別れはしたんですけど、付き合う事で彼の良さも見えて今ではいい思い出です
みなさまは「まぁいいかな」って感じに付き合った事ありますか?+54
-11
-
2. 匿名 2025/05/03(土) 09:28:26 [通報]
+3
-22
-
3. 匿名 2025/05/03(土) 09:28:34 [通報]
え?ないわー返信+11
-6
-
4. 匿名 2025/05/03(土) 09:28:36 [通報]
そもそも「まあいっか」で付き合ったことない返信+44
-13
-
5. 匿名 2025/05/03(土) 09:28:42 [通報]
まじめそうだった!返信+19
-21
-
6. 匿名 2025/05/03(土) 09:28:53 [通報]
ずっと友達だった人に告白されて返信
いい人なのは知ってるし、そんな長く好きでいてくれたならまあいっかって思った。結婚した+88
-7
-
7. 匿名 2025/05/03(土) 09:29:31 [通報]
なんやかんや一緒にいると好きになってる返信+7
-6
-
8. 匿名 2025/05/03(土) 09:29:38 [通報]
結局生理的に無理になって別れる返信+67
-1
-
9. 匿名 2025/05/03(土) 09:29:46 [通報]
正直、嫌いじゃなければ付き合う返信
そんなより好みできる女じゃないので笑
違うなと思えば別れればいい+61
-4
-
10. 匿名 2025/05/03(土) 09:30:06 [通報]
大学くらいの時はそういうのが多かった返信
今思うとそれでも良い思い出よ+11
-3
-
11. 匿名 2025/05/03(土) 09:30:20 [通報]
>>2返信
横浜流星風+20
-1
-
12. 匿名 2025/05/03(土) 09:30:36 [通報]
こんな私を好きになってくれるなら受け入れます返信+6
-3
-
13. 匿名 2025/05/03(土) 09:30:42 [通報]
つんぽこが大きかったから。負けちゃった…返信+8
-9
-
14. 匿名 2025/05/03(土) 09:30:45 [通報]
あるよー返信
結局は別れちゃうんだけどね+41
-1
-
15. 匿名 2025/05/03(土) 09:31:05 [通報]
好きじゃないけど好かれてる人と付き合ってみるのは返信
そういう経験がないと大切に扱われる経験が得られないからいいことだと思うよ+80
-2
-
16. 匿名 2025/05/03(土) 09:31:08 [通報]
>>5返信
この人達がやると親指の形がそれっぽく見えてくる+3
-3
-
17. 匿名 2025/05/03(土) 09:31:08 [通報]
顔がタイプではないけど付き合ったのはある返信
人間顔じゃないと学べた+11
-4
-
18. 匿名 2025/05/03(土) 09:31:09 [通報]
先生の言ってた「学生時代にいい人を見つけて、しっかり捕まえときなさい」はマジだなと思った返信
ほんといい人(優しそうで、落ち着いてる)は、社会に出たらもう結婚してる+103
-6
-
19. 匿名 2025/05/03(土) 09:31:27 [通報]
あるけど、私は自分から好きにならないと無理なんだと悟った。いい人って頭ではわかってても長続きしない。結婚願望が一切なかったからかもしれない返信+56
-0
-
20. 匿名 2025/05/03(土) 09:31:30 [通報]
まぁいっかとは思わないけど好きアピールされると意識して好きになりがち。返信
自発的にはあまり好きにならない+19
-2
-
21. 匿名 2025/05/03(土) 09:31:30 [通報]
>>5返信
気が強そう!+17
-3
-
22. 匿名 2025/05/03(土) 09:31:34 [通報]
>>1返信
キープ+0
-2
-
23. 匿名 2025/05/03(土) 09:31:35 [通報]
過去2回ある返信
1人目は他に好きな人ができてお別れした
2人目は結婚して今の夫
2人ともどちらも共通の友人がいて、すごくいい人と勧められたからなんだけど、本当にいい人だった+7
-3
-
24. 匿名 2025/05/03(土) 09:31:51 [通報]
母のゴリ押しで母の親友の息子と付き合って結婚10年目返信+3
-3
-
25. 匿名 2025/05/03(土) 09:32:13 [通報]
色んな方とお付き合いすると人生豊かになるかも返信+11
-6
-
26. 匿名 2025/05/03(土) 09:32:19 [通報]
毎度そう。返信
好みってあまりないので。
そのほうが内面重視できるし。+10
-1
-
27. 匿名 2025/05/03(土) 09:32:23 [通報]
2度告白され、全く好みではなかったけどまぁ面白いタイプだから付き合ってみたのが今の旦那です返信
結婚12年目、仲良いいよ
一緒にいて落ち着く、楽ちんな人が一番+25
-3
-
28. 匿名 2025/05/03(土) 09:32:33 [通報]
めちゃくちゃ押して来る人に根負けして付き合った。止めてくれと言ってもプレゼント持ってきたり、とにかくお金を出す人で感覚が合わないと思って別れた。別れた翌々日に婚約指輪を買ってきていよいよ怖くなった。返信+5
-0
-
29. 匿名 2025/05/03(土) 09:33:57 [通報]
>>1返信
デブ・ブサイクに告白されて付き合って、
別れるときは向こうからなんだけど、未だに悔しくて煮え切らない。せめて顔が良ければこっちもあきらめついたよ。
しかも、御飯の会計の時も、なぜかもたつきやがって
財布出さなかったりしたこと多々あった。
その割にプレゼントは頻繁にしてきて、クソいらないぬいぐるみや花束をくれた。(こんなんくれるなら飯代払えボケ)
人生の大汚点!!!
そいつより顔・性格・年収・身長・体型が比べ物にならなんほど良くて、何よりきちんとご飯を奢ってくれる男と結婚したこと、そいつの家まで行って見せつけたいくらいだわ!!!+15
-8
-
30. 匿名 2025/05/03(土) 09:34:31 [通報]
旦那とそんな感じ返信
自分が相手のことを好きになり過ぎて付き合う事が多かったんだけど、尽くし過ぎて、しかも相手も調子に乗ってくパターンで疲れ果てる事が多かった
旦那とはまぁいっかで付き合ったけど、無理なく楽しく過ごせて良かった+20
-0
-
31. 匿名 2025/05/03(土) 09:35:29 [通報]
すごく優しくて5年くらい何度も告白されて全く好みじゃない人と付き合った事がある。彼のふとした事にイライラして自分の性格がどんどん悪くなっていく事に気づいて別れた。返信+37
-0
-
32. 匿名 2025/05/03(土) 09:36:31 [通報]
佐々木希ですら尽くしても浮気されるからね返信
一般人が格上イケメンに突撃してもどういう結果になるから明らか+1
-2
-
33. 匿名 2025/05/03(土) 09:37:03 [通報]
グイグイ来られて見つめられると「あれっ?もしかして自分も好きなのかも」って勘違いからの好きになってることはあった返信
生理的に受け付けない人は無理だけどそうではなかったから
まぁいっかとはちょっと違うのかな+12
-0
-
34. 匿名 2025/05/03(土) 09:37:07 [通報]
元彼に未練あって2年彼氏いなかったんだけど、言ってくれる人いて、まぁいっかと思って付き合ったけどなにかと比べちゃって全然好きになれなくて3週間で振ったことならある。返信+17
-0
-
35. 匿名 2025/05/03(土) 09:37:19 [通報]
顔がタイプじゃないけどグイグイこられて付き合った。返信
24年間彼氏ができた事なくて焦ってたから。笑
好きな顔なら許せるんだろうなって事も何度もあって、結果振っちゃった。
今は顔がタイプの旦那と結婚しました。+16
-0
-
36. 匿名 2025/05/03(土) 09:37:24 [通報]
>>5返信
目標達成+17
-0
-
37. 匿名 2025/05/03(土) 09:38:23 [通報]
>>1返信
10代の時は好きと言われて悪い人でなかったら、とりあえず付き合っていたな
私に優しいと好きになっていくかもしれないし間口は広い方が良いという考えなので
21の時に自分も良いと思ってた人と付き合った時は今までの彼と比べ物にならないくらい燃えた!
その後は好きになった男は落としていくハンタータイプの恋愛スタイルになった🔫+5
-2
-
38. 匿名 2025/05/03(土) 09:39:20 [通報]
大学に入ってそんな感じで一度付き合ったけど、すぐに上手くいかずやめた返信
なんかそれが嫌な感じだったので面倒になって誰とも付き合わなかった
3,4年の時に就活(公務員試験)で知り合った同じ大学の人と気が合い4年の途中で付き合って卒業して仕事してからも付き合いそのまま結婚した
どんな人か分かってから付き合った方が良い+3
-1
-
39. 匿名 2025/05/03(土) 09:39:40 [通報]
今時のマッチングアプリとかでなく、出会い系サイトで出会った人なんだけど、向こうからメッセージもらった翌日に初めて会って、そこから週4で車で1時間の距離を会いに来てくれるほどの猛アプローチを受けて、絆されて付き合った。返信
付き合って3年目に向こうが転勤で北海道に行って、かれこれ6年遠距離やって未だに続いてる。
今では私の方が熱量高いよ。彼は淡々としてる。+4
-2
-
40. 匿名 2025/05/03(土) 09:40:50 [通報]
20くらいの頃、バイト先の社員にデート誘われたんでOKして、なんやかんや交際に発展した返信
その時彼氏いなかったし、暇だったし、好みかって言われたらウーンって感じだったけど楽しかったからいいかなって+2
-1
-
41. 匿名 2025/05/03(土) 09:42:52 [通報]
ただの友達だと思ってた人から猛アタックされて付き合って結婚した。返信
いつも私のことを1番に思ってくれる人と一緒にいるのはとても安心できるし、本当にラク。
ただ、私は「私のことを好きと言ってくる(思ってくれる)夫が好き」というのは交際当初から変わらない。だから、夫が私のことを好きじゃなくなったら好きでいれるかわからない(そりゃ悲しむとは思うけどね)と夫に言ってある。+11
-2
-
42. 匿名 2025/05/03(土) 09:44:03 [通報]
>>1返信
付き合ったけど、結局は些細なことにイライラしてしまって別れたなぁ
なんか本気で生きてないというか、妥協して生きるのが嫌になってしまった+11
-0
-
43. 匿名 2025/05/03(土) 09:44:24 [通報]
夫がそれだわ返信
どんどん加点されて行くの笑
結果オーライ+4
-2
-
44. 匿名 2025/05/03(土) 09:44:45 [通報]
20代前半までにいろいろ見ておくのがいいよね返信
相手の20代前半の男なら大したことない相手でもそれなりに見れるわけだし
これがアラサーになったら大したことない相手は本物の大したことない相手になっちゃってて何も盛り上がりようが無くなる+4
-3
-
45. 匿名 2025/05/03(土) 09:45:25 [通報]
何回かある返信
でも妥協とは違うと思う。理想とかなかったから恋愛への興味で告白されたら付き合ったり、お試しからでいいから付き合って欲しいと言われたら満更じゃなくて付き合ってみたり。その2人とは結局別れたけど、凄く仲良くなった男友達から好きになったと告白されて、人として凄く好きだったからまあいいかで付き合ったら結局結婚した
人として良い人だったり好感があったらイマイチだなーって思わないから、付き合ってみて空気や相性が良かったら幸せです+2
-0
-
46. 匿名 2025/05/03(土) 09:46:02 [通報]
>>2返信
横浜流星と中川大輔と吉沢亮をmixしたみたいな顔+8
-0
-
47. 匿名 2025/05/03(土) 09:46:36 [通報]
>>2返信
AIでもまぁいいか、的なやつ?+25
-0
-
48. 匿名 2025/05/03(土) 09:47:37 [通報]
男友達からメールで「好きって言ったらどうする?」と送られてきて、それが告白だと思わなくて「私も(異性としてではなく人間性が)好きだよー」と返信したら付き合った事になってしまって、ずっと言えないまま1年付き合ったけど好きの重さが合わなくて苦しくなって別れた返信+5
-1
-
49. 匿名 2025/05/03(土) 09:51:31 [通報]
中性的な男性が好きだったし音楽もヴィジュアル系が好きだったけどめちゃめちゃラッパーみたいな人と付き合ったことがある(昔のAKみたいな見た目)返信
+1
-0
-
50. 匿名 2025/05/03(土) 09:52:01 [通報]
>>39返信
ごめんだけど水さすつもり無いけど、出会い系で出会って6年遠距離ってそれもう現地に他がいない?結婚してないって事だよね?
信用できる根拠とかあるの?+1
-0
-
51. 匿名 2025/05/03(土) 09:52:13 [通報]
>>18返信
ほんそれ
刺激がない人ほど優良物件なんだよ
安定した家庭を築いてる女性はわかってるよね+25
-2
-
52. 匿名 2025/05/03(土) 09:57:42 [通報]
顔が好みの人と付き合ってたけど性格は合わなくて返信
疲れて別れようかなって思ってた時に顔は好みじゃないけどすごい優しい人と出会ってアプローチされたので乗り換えた
正直優しいのは最初だけかもなって思ってたし、それこそ1.2年付き合って疲れたら別れて1人を楽しもうかなって思ってたら
思ってたより相手は本気でかなり大事にしてくれてそのまま結婚してもう10年、相変わらずずっと優しいし愛情は変わらない
私も好きな気持ちに波はあるけど上記みたいに心変わりはないし他の人から声かけられても旦那が悲しむから関わりたくないなって断ることができてる
性格も合うし、この人でよかったなって思うよ+5
-0
-
53. 匿名 2025/05/03(土) 09:58:40 [通報]
>>29返信
今のダンナにとっては、あんたはデブサイクの中古なんだよな・・+6
-2
-
54. 匿名 2025/05/03(土) 09:59:40 [通報]
>>6返信
お互いぞっこん、大恋愛!って夫婦よりそういう友達からの延長線みたいな夫婦の方が穏やかで長くずっと一緒にいる印象
+39
-0
-
55. 匿名 2025/05/03(土) 10:00:34 [通報]
>>53返信
元彼元カノの話はする派なので、それも踏まえて結婚してます♡お互い中古♡+2
-1
-
56. 匿名 2025/05/03(土) 10:04:48 [通報]
高校生くらいの若い頃はあった返信
相手は25歳で放課後デートのたびに「制服着てる子を連れて歩くのはちょっと…」って言って洋服を全身コーデで買ってくれてた
欲しいものは何でも買ってくれたし、勉強も教えてくれた
そんなに欲がなかったから欲しいものもなくなって別れた
別れたあと別の女に貢ぎまくって自己破産したって聞いた+3
-0
-
57. 匿名 2025/05/03(土) 10:05:26 [通報]
性格は全く好みじゃなく、見た目だけがいい年下の子と2年ほどつきあったことある返信
相手が自分を好きだとできるだけ寄り添うよう合わせてくれるものだし、性格が好みじゃない部分も何となく気づくのか好みの男でいようと頑張ってくれる感じだった
あのまま何もなければ結婚してたかもしれない、と思うぐらいに穏やかで安定した交際だったわ+4
-0
-
58. 匿名 2025/05/03(土) 10:09:56 [通報]
>>15返信
泣いたけど、自分のため過ぎて動揺もしてる+2
-0
-
59. 匿名 2025/05/03(土) 10:12:14 [通報]
>>50返信
申し訳ないけど私も真っ先に浮気してるだろって思った+7
-0
-
60. 匿名 2025/05/03(土) 10:12:28 [通報]
高身長好きだったけど、仲良くなった人が小柄イケメンでつきあった返信+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/03(土) 10:17:15 [通報]
あるある返信
結局は別れるよね
好きな人が1番+4
-0
-
62. 匿名 2025/05/03(土) 10:18:20 [通報]
私を愛してくれる誠実な人であれば良いので普通に付き合い結婚しました返信
ドキドキは二次元で補給するので+7
-0
-
63. 匿名 2025/05/03(土) 10:18:49 [通報]
まぁいいかとゆうか当時忘れられない人がいて、それでも好きだと自分が忘れさせてみせるとひたむきにアプローチしてくれる人がいて付き合った。返信
気持ちやら心を同じだけ返せないし、常に申し訳なさを感じるのと好きになれずに別れた+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/03(土) 10:18:59 [通報]
>>60返信
身長より、結局は顔だよね
ブサは無理+1
-0
-
65. 匿名 2025/05/03(土) 10:20:05 [通報]
(普段出会う)タイプじゃないけど返信
(そんなに悪くないから)まぁいっか
私はこれで結婚しました
意外な人と結婚したねって言われたけど、良かった+3
-0
-
66. 匿名 2025/05/03(土) 10:22:31 [通報]
>>1返信
19くらいで初めて付き合った彼氏がそんな感じでした。
ときめくとかなかったけど趣味が同じで話も合うしいいか〜て付き合いましたが、相手の欠点が見え始めると段々と無理になり、相手も温度差感じてたみたいで私の事やたら褒めたりしてくれてましたが、それも媚びられてるみたいで居心地悪く、こんなに好いてくれてるのに応えてあげられないのにも良心が痛み、結局3ヶ月くらいで別れました…+6
-0
-
67. 匿名 2025/05/03(土) 10:23:41 [通報]
>>15返信
分かる。自分の事大切にしてくれる人ってとても幸せな経験+18
-0
-
68. 匿名 2025/05/03(土) 10:24:07 [通報]
最初からある程度好きって気持ちがないと、些細なことでイラついたりしない?返信
まぁいいかで付き合える人ほんと羨ましい
結婚まで行きやすいんだろな+7
-0
-
69. 匿名 2025/05/03(土) 10:30:32 [通報]
それが今の旦那です…。夫婦生活は子が生まれ、一切ありません返信+1
-0
-
70. 匿名 2025/05/03(土) 10:30:33 [通報]
>>1返信
見た目まったくタイプじゃないけど今まで出会った中で一番面白かったから付き合ってみた。
そしたら意外といい人で、今年結婚して10年目。
面白さが子供にも遺伝した。
毎日楽しい。+6
-1
-
71. 匿名 2025/05/03(土) 10:39:51 [通報]
>>2返信
やっぱりAIって分かるよなぁ+15
-0
-
72. 匿名 2025/05/03(土) 10:41:16 [通報]
>>47返信
AIを具現化してはくれないだろうか+6
-0
-
73. 匿名 2025/05/03(土) 10:41:48 [通報]
>>51返信
日々の暮らしに刺激はいらないしね
おかしな刺激求める人は男も女も異性か金でごちゃごちゃ揉めてる感じ
恋愛なら嫌になれば別れたら良いけど、こうしたタイプしか好きになれなくて=結婚て人は大変だと思うわ
結婚生活って日常だからおかしな刺激無くても平気な堅実で穏やかな人を見つける方が良いと思うけどね
付き合っていたら平凡でつまらないかもしれないけど+5
-0
-
74. 匿名 2025/05/03(土) 10:41:52 [通報]
付き合ったことあるけど結局別れた。女は愛される方が幸せって言うけど、やっぱり自分からの好きって気持ちもそれなりにないと続かないよね。返信+10
-0
-
75. 匿名 2025/05/03(土) 10:46:38 [通報]
マッチングアプリで出会って3回目で告白されて付き合った返信
話してて楽しいなとは思ってたし見た目も許容範囲ではあったけど、そこまで好きって感じではなかった
それに今までは一目惚れの恋愛が多かったから大丈夫かなと思ってたけど、付き合って敬語取れて家デート(体の関係は無し)したら一気に距離縮まって好きになった笑
まだ付き合ったばっかだけどこんなに好きになれると思わなくてびっくりしてる+3
-0
-
76. 匿名 2025/05/03(土) 10:47:13 [通報]
>>50返信
お互いバツイチで向こうは50超えてるし、なんなら枯れてるのでそれはないと思ってる。
ここ2年くらいは旅行行ったりしてそういう雰囲気になっても、ほとんど最後までできない感じ。+2
-0
-
77. 匿名 2025/05/03(土) 10:47:22 [通報]
好きじゃないけどまぁいっかとそんな感じで付き合ったら束縛魔でなんで好きでもない奴にあれこれ言われなきゃなんないの?と思ってたし最後まで好きになれずにお互い時間を無駄にした返信+0
-0
-
78. 匿名 2025/05/03(土) 10:56:24 [通報]
高校の時の初彼がそうだった返信
元々友達で良い人なんだけど良い人どまりでときめきとか一切なかった
まだ子供だったし押し切られる形で付き合ったけど卒業で別れる最後まで良い人どまりだった+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/03(土) 10:57:32 [通報]
>>29返信
なんだかんだで未練あるんだね+4
-1
-
80. 匿名 2025/05/03(土) 11:01:18 [通報]
というかまぁいっかで付き合うことがほとんどだった。返信
結果、大好きになった人もいたし気持ち悪くなって無理な人もいたし、違いはわからないんだけどね。
まぁいっか、も誰でも良いわけではないし〇〇だからまぁいっかの良い部分もあるわけで、そういう子周りに多かったけどな。+4
-0
-
81. 匿名 2025/05/03(土) 11:18:37 [通報]
>>15返信
好みじゃない上に搾取目的で近づいてきた
初っぱなからネコも被らずクソな事を抜かして来た男だったので付き合わなかったです!+3
-0
-
82. 匿名 2025/05/03(土) 11:22:04 [通報]
セックスまでして豹変する男多数返信+1
-0
-
83. 匿名 2025/05/03(土) 11:27:26 [通報]
>>1返信
大学時代、本命の好きな人(年上)といい感じなのになんか煮え切らなくて、喧嘩みたいになってた時にパーティーでであった年下の人。
人懐っこくて誰もが認めるイケメンで、ちょうど隣にいたしタイプではなかったけど本命への当てつけみたいに一緒に飲んでたら気に入られてその後猛アプローチを受けた。
可愛い系は興味なかったから迷ったけど、本命との関係がドロドロというか不健康なのも感じてたから客観的に見ると年下の方が見た目も性格もステータス(頭良かった)も上だな?と付き合ってみることにした。
そしたらその相手がもう大事にしてくれる!最初のうちはやっぱりあまりタイプじゃないなーとか失礼なこと思ってたけど私も返したいな、とどんどん大事な人になってった。
その後共通の友達のパーティーでまた本命に会って揺れるか心配してたんだけど、元本命が泥酔しながら好きなんだよ、俺んとここいよと私に愛の告白。(当てつけですぐ戻ってくると思ってたのに意外と続いて焦ってたらしい。)
いやそんな吐きながら言われても…好きなら最初から出してよ…と
「♪逃した魚は大きいぞ♪」が頭の中で流れて、吐瀉物を片付けながら一気にさーーーーっと醒めた。
結局その年下イケメンとは外野が気になってしまい上手くいかなかったけど、同系統の年上で顔がタイプの性格かわいい人と結婚して子供もできて今めっちゃ幸せ。
この出来事がなかったら今でも穏やかな愛というもののありがたさに気づかず、メンヘラ振り回し系男に掴まってたかも。+3
-0
-
84. 匿名 2025/05/03(土) 11:31:45 [通報]
初めて会ったとき絶対無いなと思うくらい外見は全然自分の好みじゃないけど (でも周りからは2枚目といわれる私のタイプじゃないだけ)とにかく優しくて大切にしてくれるから結婚した。でも時々やっぱり外見が好みじゃないことが旦那を嫌になるきっかけになってしまう。もちろん自分の心の中だけで思うだけで口に出したことはない。やっぱり外見が好みって大事だなと思ってしまう。返信+3
-0
-
85. 匿名 2025/05/03(土) 11:32:51 [通報]
>>15返信
好かれた相手にされた良い事悪い事を今度は自分が好きになった相手に応用できるからね+4
-0
-
86. 匿名 2025/05/03(土) 11:58:43 [通報]
何度かあるけどダメだった返信
友達にしか思ってないけどそんなに好きでいてくれるなら…パターン、性格合わな過ぎるけど条件や見た目は結構いいし…パターン、見た目がかなりタイプじゃないけど超優しくて趣味は合うパターン
どれも好きになれなくてすぐ別れた
続くのはやっぱスタートからこちら側も異性として意識してた時だけだな+1
-0
-
87. 匿名 2025/05/03(土) 11:59:39 [通報]
>>18返信
学生時代に真面目で一途で上昇志向もあり大事にしてくれる人と付き合って社会人3年目で結婚した。
結婚して5年、単身赴任先で先輩の風俗やら悪い遊びに付き合うようなり、不倫されて離婚しました。
結婚はゴールじゃないし死ぬまで何があるかわからないよ。+14
-0
-
88. 匿名 2025/05/03(土) 12:07:27 [通報]
ほとんどの恋愛がそうだな。返信
最初そんなに好きじゃなくても、自分の好きが相手の好きを上回るくらいになることもあれば、全然ハマらなくて3ヵ月~半年で別れることもあった。
何が違うんだろうって分析した結果、好みの顔かどうかってことと、稼げる人かどうかってことだった。
+4
-0
-
89. 匿名 2025/05/03(土) 12:14:22 [通報]
キスされそうになった時逃げた返信
付き合っても好きじゃなきゃ無理だわ+5
-0
-
90. 匿名 2025/05/03(土) 12:31:48 [通報]
ないなぁ〜返信
基本タイプの人しか興味出ないから。
友達に紹介されてタイプの人だったからご飯行ったけど
話しつまらないし なんか違うって思ったから
タイプでもっと話したいとか思わないとダメ。+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/03(土) 13:02:41 [通報]
>>56返信
それは別れて正解でしたね+1
-0
-
92. 匿名 2025/05/03(土) 14:20:56 [通報]
>>5返信
ある意味ベッキー以上やん
二股
不倫
片方は朝鮮なんて+5
-0
-
93. 匿名 2025/05/03(土) 14:29:26 [通報]
ビジュアルがどうしても好きになれなかった。返信+3
-0
-
94. 匿名 2025/05/03(土) 15:03:27 [通報]
>>5返信
ベッキー超えちゃったね+3
-0
-
95. 匿名 2025/05/03(土) 15:40:21 [通報]
>>13返信
私も欲に負けたわ
頭ではだめだコイツと思ってたけど……
けど結婚してしまった 性格悪すぎる
チンコなんてデカイと痛いだけだしそれ以外のテクがないからレスですわ!
まあいつか別れるかアイツが不摂生で死ぬんだろうけどそれまで頑張りますわ+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/03(土) 16:45:07 [通報]
>>4返信
そもそも異性に相手にされない…。+0
-0
-
97. 匿名 2025/05/03(土) 18:31:45 [通報]
>>2返信
AIの女バージョンにそっくりだね+2
-0
-
98. 匿名 2025/05/04(日) 00:40:09 [通報]
>>5返信
ならんほうがええで+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/04(日) 00:40:47 [通報]
>>6返信
そのほうが主導権握れて楽じゃん
おめでとうございます+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/04(日) 00:44:06 [通報]
>>51返信
うむ 子供が安心して育てる感じの環境を求めた
メンタルも安定して育つからのちのち楽だよ+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/04(日) 00:44:33 [通報]
>>87返信
はじめはそういうのに染まりそうな感じは気づかなかった?+0
-0
-
102. 匿名 2025/05/04(日) 00:46:36 [通報]
>>28返信
なんかその人ものすごい難を隠してそうだね
宗教二世とか 寸前にバレて破談になったのとかいるよ
一方的すぎるからいろいろとコミュ障な希ガス+0
-0
-
103. 匿名 2025/05/04(日) 00:47:08 [通報]
>>29返信
ぬいぐるみ?!+0
-0
-
104. 匿名 2025/05/04(日) 00:49:22 [通報]
>>44返信
いざ決める段にはもういいのは売れ残ってないんだよね+0
-0
-
105. 匿名 2025/05/04(日) 00:51:09 [通報]
>>76返信
やっぱり他いるじゃん+0
-0
-
106. 匿名 2025/05/04(日) 00:51:38 [通報]
>>56返信
www+0
-0
-
107. 匿名 2025/05/04(日) 00:53:55 [通報]
飲み会で知り合った年上で今まで出会ったことのないタイプの人返信
押しに弱いので付き合ったけどいまいち笑いのツボが合わないし、ふとした表情がなんか生理的に無理だった。途中から遠距離になってなんとなく続いてたけど
どうしても好き〜ってならなかった。
結局ほかに好きな人ができて2年で別れました。
かなりもめて彼を悲しませたのでじぶんでも最低だと思う。罪悪感は結構引きずったよ。+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/04(日) 00:55:14 [通報]
>>83返信
この出来事ってゲロ掃除?+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/04(日) 01:28:14 [通報]
他に好きな人がいるのにグイグイこられて相手にもしてなかったのですが、共通の友達にあんないい人いないよって言われて試しで付き合ってみたら結婚しました。結婚12年目まだまだ仲良しだし、なんなら最近は私の方が好きかもしれないです笑返信+0
-0
-
110. 匿名 2025/05/04(日) 02:07:32 [通報]
母子家庭で痴漢などもあり男性恐怖症だったから、告白されても断ってた返信
20歳の頃、アピールはしてこないものの気づけばそばにいるバイト先の人が気になり、メアド交換したら告白された
好きではなかったが、その人は不思議と怖くなかったし、そろそろ彼氏というものも経験しときたいと思いOK
優柔不断でズボラな人で何回も別れ話をしつつズルズル5年付き合った
あれから10年近く経ち、最近好きな人ができて付き合っている
元彼は私の男性恐怖症を克服させてくれたので、いまでも好きではないが感謝はしている+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する