-
1. 匿名 2025/05/02(金) 20:42:56
私は過去にあります返信
当時は相手が悪いと思っていたけど今思い返せば完全に嫉妬だったなと思います
具体的には私生活でかなりのストレスがあったとき、ブリッコで自分大好きオーラ全開の後輩に対して冷たい態度をとってしまったこと
その時はブリッコしてる方が悪いと思っていて、自分は家の事で毎日悩んでいるのに何も悩みのなさそうなその後輩が羨ましくて、冷たく接してもそれくらい我慢できるでしょと思ってしまった
他の人には今まで通りでその子に対してだけ冷たくしてしまったので、理由もわからずきっも悩ませてしまったと今思い返すとかなり幼稚なことをしたと悔やみきれません
みなさんもそんな経験ありますか?
逆に突然冷たくされたり嫌われたりされたら、私のような完全に自己中な人の被害者だと思えば少し楽になるかもしれません
語りましょう!+54
-93
-
2. 匿名 2025/05/02(金) 20:43:38 [通報]
+15
-8
-
3. 匿名 2025/05/02(金) 20:43:46 [通報]
あるに決まってる返信+94
-28
-
4. 匿名 2025/05/02(金) 20:44:03 [通報]
+71
-8
-
5. 匿名 2025/05/02(金) 20:44:04 [通報]
>>1返信
全然ある+25
-21
-
6. 匿名 2025/05/02(金) 20:44:14 [通報]
主さんはちゃんと己を顧みることのできる立派な人ですね返信+80
-44
-
7. 匿名 2025/05/02(金) 20:44:32 [通報]
嫌がらせの半分は嫉妬だと思う返信+267
-9
-
8. 匿名 2025/05/02(金) 20:44:50 [通報]
ガチで嫌いみたいなのはしてない返信
あ~〜ッ!!みたいなギャグ的な嫉妬は出す+3
-6
-
9. 匿名 2025/05/02(金) 20:44:55 [通報]
相手は本当はぶりっこしているのではなく、素で可愛いとわかってるからこそ、悔しくてムカつくんじゃないかな。返信+43
-12
-
10. 匿名 2025/05/02(金) 20:45:53 [通報]
>>6返信
立派ではなくない?普通に反省すべきことだと思うけど。+90
-10
-
11. 匿名 2025/05/02(金) 20:46:07 [通報]
>>1返信
ある。それで人間関係1つダメにした。
+56
-4
-
12. 匿名 2025/05/02(金) 20:46:28 [通報]
>>6返信
中々自分で認めて反省してって難しいよね
同級生の男子に「(本人のスペックは大した事ないのに)悩みがなさそうなのが羨ましくて嫌な態度をとった」と言われたことがあったけど、
それを素直に言って謝れるのはすごいなと思ったし、()の中を口にしない配慮も感じられた+14
-9
-
13. 匿名 2025/05/02(金) 20:46:39 [通報]
>>1返信
たぶんされたことある。
でもそんな人とはもう関わりたくないから忘れるさ〜。+110
-5
-
14. 匿名 2025/05/02(金) 20:46:44 [通報]
親が毒親気味だったなとか、人から好かれないことで、悩んでた時期に、職場に愛され体質の人が入ってきて、この人は周りの人から愛されて生きてきたんだなと思ったら、嫉妬してしまって冷たい態度を取ってしまった。でも途中から反省して、普通の対応してたら、向こうは普通に話をしてくれるし、申し訳ないと思ったけど、関係は改善できても、生まれ育った環境が違うので仲良くはなれないんだよなぁ...と思った。返信+118
-4
-
15. 匿名 2025/05/02(金) 20:46:44 [通報]
>>7返信
そう思いたいよね
私は美人だから嫉妬されてる
私は幸せだから嫉妬されてる
私は仕事できるから嫉妬されてる
大半は勘違い+14
-48
-
16. 匿名 2025/05/02(金) 20:46:49 [通報]
>>1返信
同世代の野球選手とか芸能人みんな嫌い
嫉妬
才能や努力を凄いなぁって感心はする
でも嫌い
何も努力してないカスのくせに嫉妬丸出しです+13
-6
-
17. 匿名 2025/05/02(金) 20:46:49 [通報]
>>1返信
真ん中のコマの人の感じ?+27
-1
-
18. 匿名 2025/05/02(金) 20:47:17 [通報]
主、自分を客観視できるくらい今が落ち着いてるんだね!よかった!えらいよ!返信+30
-14
-
19. 匿名 2025/05/02(金) 20:47:17 [通報]
なるほど、あの人が私に冷たかったのは私に嫉妬してたからなんだな返信+94
-3
-
20. 匿名 2025/05/02(金) 20:47:18 [通報]
ありません返信
大人になるまでに乗り越えるべき課題です
+25
-5
-
21. 匿名 2025/05/02(金) 20:47:35 [通報]
人間だから自分より優れた人に嫉妬から冷たくしてしまうくらいする人沢山いると思う。それも自分が可愛い子ぶれないのに上手に可愛い子ぶることができて楽ばかりデキる女とか特に…でも話さなきゃ良いだけで別に変なことじゃ無いと思う!返信+47
-4
-
22. 匿名 2025/05/02(金) 20:47:45 [通報]
>>2返信
エンヴィー😂よく持ってこれたね。意味としてはバッチリ😂+34
-6
-
23. 匿名 2025/05/02(金) 20:47:57 [通報]
>>2返信
ハガレンのエンヴィーだっけ。
嫉妬がコンセプトのキャラよね。+29
-2
-
24. 匿名 2025/05/02(金) 20:48:02 [通報]
足るを知る返信+4
-0
-
25. 匿名 2025/05/02(金) 20:48:25 [通報]
嫉妬で嫌いは全然ある。ただなるべく態度には出さないようにしてた。で、その子の不幸を願った。最低だったわ自分返信+32
-10
-
26. 匿名 2025/05/02(金) 20:48:35 [通報]
可愛い先輩に嫉妬してしまってた返信
その先輩は性格も良くて私の好きな人に好かれていた
後輩ではなく先輩だったから余計に嫉妬してしまった+28
-4
-
27. 匿名 2025/05/02(金) 20:48:38 [通報]
>>1返信
めっちゃあるよー、ガルのコメントですら嫉妬で狂って嫌味ばっかり書いてしまう時期あるよ。自分が幸せになるしかないよね。+11
-5
-
28. 匿名 2025/05/02(金) 20:48:48 [通報]
嫉妬は、理由を言わずに嫌がらせをチクチクしてくるタイプが大嫌いだったけど。返信
分かりやすい人や、羨ましいずるいって言ってくるタイプもウザかったので、どっちもどっちだと思った。
自分も嫉妬する側になったことあるし、嫉妬する側の精神状態の問題よね。+45
-3
-
29. 匿名 2025/05/02(金) 20:49:09 [通報]
嫉妬で頭がおかしくなって対象の女の子を好きになった事ある 部屋に写真とか貼ってた返信+0
-2
-
30. 匿名 2025/05/02(金) 20:49:13 [通報]
>>1返信
若い頃軽く陰口はしたことあるけど、表には出さなかったな。まぁそれも褒められたことじゃないけど。+2
-2
-
31. 匿名 2025/05/02(金) 20:49:14 [通報]
なぜか嫉妬された人ばかりで嫉妬刷る側の人はあまりいないんだよね返信
嫉妬してもネチネチドロドロした嫉妬はしてないアピールとか+20
-2
-
32. 匿名 2025/05/02(金) 20:49:42 [通報]
嫌いになることはないな返信+3
-0
-
33. 匿名 2025/05/02(金) 20:49:48 [通報]
>>1返信
やられた事もやった事もある+9
-2
-
34. 匿名 2025/05/02(金) 20:49:55 [通報]
縁を切った友達いるけど、嫉妬なのか嫌悪感なのか言われてみるとどうなんだろう?今の気持ちは嫌悪感なんだよね。時間が経てば今の気持ちが本当かわかるかな。返信+3
-4
-
35. 匿名 2025/05/02(金) 20:49:59 [通報]
若くて可愛くて、天真爛漫で…って人は眩しくて、辛くなる時はあるな返信+32
-3
-
36. 匿名 2025/05/02(金) 20:50:01 [通報]
>>1返信
そんな事、山程あるわーい+10
-2
-
37. 匿名 2025/05/02(金) 20:50:23 [通報]
>>1返信
いやそれは普通にぶりっ子が悪い
「こゎぁ~ぃw」って後でどっかの男にブリブリするまでがセット+2
-14
-
38. 匿名 2025/05/02(金) 20:50:25 [通報]
実家が金持ちで生まれつき恵まれている人にはやっぱり嫉妬しちゃう返信
嫉妬なんてしても仕方ないのは分かってるんだけどね+39
-1
-
39. 匿名 2025/05/02(金) 20:50:44 [通報]
ある意味上見ても仕方ないからあまり嫉妬って感情を持った事はないかなぁ返信
+10
-1
-
40. 匿名 2025/05/02(金) 20:51:10 [通報]
>>1返信
その後輩とどうなったの?
+4
-0
-
41. 匿名 2025/05/02(金) 20:51:40 [通報]
>>17返信
あからさまな嫉妬w+25
-1
-
42. 匿名 2025/05/02(金) 20:51:57 [通報]
>>26返信
高校時代、好きだった先輩と、運動会の競技ででペアになった同級生に嫉妬してしまったことを思い出した...。しかもその子とは大学も一緒になった。学部は違うし、全然話さなかったけど。
学年同じ人に嫉妬しちゃうのは分かるかも。先輩って後輩を可愛がってはくれるけど、同級生同士の気安さが羨ましくなる。+1
-0
-
43. 匿名 2025/05/02(金) 20:52:05 [通報]
>>2返信
ヒューズ殺したのは許せない+16
-1
-
44. 匿名 2025/05/02(金) 20:52:20 [通報]
>>17返信
みんなが褒めてる中で、貶す人いるよねー。+47
-2
-
45. 匿名 2025/05/02(金) 20:52:28 [通報]
>>3返信
ないに決まってる+7
-1
-
46. 匿名 2025/05/02(金) 20:52:57 [通報]
男性と話してた時に対抗心ガッツリ出してきたかなり太めの女性がいてめんどくさかった返信
その男性とは仕事の話してただけなのに対抗心出してきたと同時に、その男性にボディタッチしまくってた
しかもその男性、既婚者なのに
意味わからなすぎた+12
-2
-
47. 匿名 2025/05/02(金) 20:53:00 [通報]
>>44返信
🫵+1
-5
-
48. 匿名 2025/05/02(金) 20:53:32 [通報]
自分が欲しいものを持ってる人を、嫉妬してしまうものだと思った。返信
人間は他人と比べるものだし、嫉妬したり、嫉妬されたり、は結局起こるよね。+29
-2
-
49. 匿名 2025/05/02(金) 20:53:41 [通報]
嫉妬とは違うかもしれないけど返信
先輩20年目、私10年目、後輩2年目(私が教育係)の3人事務なのですが
私が先輩に仕事の確認したり質問すると、後輩が混ざってきて後輩自身の予想で勝手に答えるのが苦手。
的確な回答だったらいいのですが、その回答で良いなら私も先輩に質問しないわ、って思ってしまう。
先輩も空気読んで後輩の回答も含めて、答えをくれるので後輩も「そうそう、私もそう思います。」って。
イラっとするけど我慢しかないよね+14
-1
-
50. 匿名 2025/05/02(金) 20:53:44 [通報]
あるよ。貧乏な家で生まれてずっと底辺な人生で子供できても子供もいじめられて本当にキツい毎日だったのにずーーーっと日が当たる人生で苦労知らずにしか見えない人が何か愚痴ってるから態度に出ちゃった事あるよ。その後は思いっきり自己嫌悪だったけど。返信+10
-4
-
51. 匿名 2025/05/02(金) 20:53:49 [通報]
子供時代からぶりっ子をキャラにできてる人を見ても感心する方だった返信
学生の頃見ていた人ならふーみんとか佐藤珠緒
最近ならさゆりんごとかみてもかわいいなぁと思うし
ここまでキャラできちゃうの見事やなぁってかる+9
-3
-
52. 匿名 2025/05/02(金) 20:54:57 [通報]
>>47返信
やられた側だが?
持ち物褒められてる時に一人が、そんなことなくない?とか。
横顔褒められる時に、一人がえっでも正面顔は微妙じゃない?とか。言われた側よ。+25
-5
-
53. 匿名 2025/05/02(金) 20:55:05 [通報]
>>7返信
お世辞かもしれないけど愛子さまに似てるねってよく言われるんだけど、同僚に嫉妬されてるみたい。
わたしにだけ冷たい。+14
-3
-
54. 匿名 2025/05/02(金) 20:55:07 [通報]
>>6返信
立派かな?
取り返しのつかないことしてしまったと思うけど。
その後輩は心に深い傷を負って一生引きずるかもしれない。それぐらいやられた方は忘れないんだよ。
反省すれば良いってものじゃない。+65
-2
-
55. 匿名 2025/05/02(金) 20:55:22 [通報]
>>7返信
8〜9割嫉妬だと思う。+84
-3
-
56. 匿名 2025/05/02(金) 20:56:43 [通報]
>>14返信
おなじ。
親に学費出してもらって可愛い新車買ってもらって、虐待も家事も介護も経験せず、バイト代や給料は全部お小遣い。休みの日は当たり前に友達と旅行。
悔しかった。
私は自腹でやっと買った地味な中古車も親に取られて、進学も就職も「家族のために」と言われて妨害されて、睡眠時間さえ削られてたのに。+46
-1
-
57. 匿名 2025/05/02(金) 20:57:55 [通報]
>>1返信
いじめる側って、そういう思考なんだ…+19
-2
-
58. 匿名 2025/05/02(金) 20:58:16 [通報]
>>31返信
圧倒的な美人には嫉妬しないじゃん。
絶対に敵わないから。
でも同じレベルか、自分よりも下だと思った人がモテてると、相手の方が上だと認めたくなくて、嫉妬の嫌がらせに走るんだと思う。
やった側の大半は、自分の中の醜い感情を認めたくないから、忘れるか忘れたふりするんだよ。+9
-11
-
59. 匿名 2025/05/02(金) 20:58:29 [通報]
あるよ。返信+2
-0
-
60. 匿名 2025/05/02(金) 20:58:49 [通報]
>>15返信
ブスですか?+18
-1
-
61. 匿名 2025/05/02(金) 20:58:53 [通報]
>>54返信
反省せずに、何度も何度も同じことを繰り返して、開き直ってる人よりはマシだと思う。よこ+1
-10
-
62. 匿名 2025/05/02(金) 20:59:37 [通報]
>>6返信
立派ならそもそもそんなことせん。
けど、自覚してない者よりかなりマシ
がるちゃんでも嫉妬で狂って叩いて自覚なしの人少なくない。+18
-2
-
63. 匿名 2025/05/02(金) 20:59:42 [通報]
>>40返信
きっも悩ませてしまったの+0
-3
-
64. 匿名 2025/05/02(金) 20:59:55 [通報]
嫉妬してターゲットを排除しようとする人もいるから、そんな人にはなりたくないや。返信+30
-0
-
65. 匿名 2025/05/02(金) 21:01:05 [通報]
>>1返信
元友人の話なんだけど
彼氏と別れたばかりで鬱状態だから、結婚を祝う気になれないって、友人(花嫁)に直接言ってた。しかも自分を正当化してて、嫉妬と認められない様子だった。
私含め花嫁と共通の友人が何人かいたけど、みんなその人から去っていったよ。+12
-0
-
66. 匿名 2025/05/02(金) 21:01:08 [通報]
無い返信
嫉妬って醜い+19
-1
-
67. 匿名 2025/05/02(金) 21:01:34 [通報]
>>1返信
看護師とか女の世界はあるあるじゃない?+6
-1
-
68. 匿名 2025/05/02(金) 21:01:50 [通報]
>>15返信
なんかものすごく意地悪くね?
そう思うことで何か迷惑かけますか?
意地悪されたときこんなふうに考えるのも一つのやり方だとも思うし。
+31
-0
-
69. 匿名 2025/05/02(金) 21:02:22 [通報]
雇用保険羨ましいって言われたけど、これは私がパワハラされてもセクハラに遭っても結果不眠症になっても働いてきたから得たものであるので、嫉妬されても...と微妙な気持ちになった。返信
先天的なものではなく、働いたら得られるものだし。
嫉妬する側は、私も欲しい!欲しかった!羨ましい!ずるい!って自分の感情でいっぱいになってて、他人のことを考える余裕がなくなってるんだと思う。+6
-0
-
70. 匿名 2025/05/02(金) 21:02:28 [通報]
>>15返信
それなら、相手が褒められたり幸せになっても、悔しくないはずだよ。
相手がどれだけ綺麗になっておしゃれしても、気にならないはず。
相手がどれだけ男性にモテても、気にならないはずだよ。
嫉妬じゃないんでしょ?+30
-1
-
71. 匿名 2025/05/02(金) 21:02:36 [通報]
>>20返信
幼い人が多いからかな
相手が近くにいるとコンプレックスが刺激されて排除したくなるんね+18
-1
-
72. 匿名 2025/05/02(金) 21:02:55 [通報]
Adoが数年前に嫉妬とかで誰かの何かを何かしてたよね返信
ガッツリコレリスじゃないから、うろ覚えだけど+3
-2
-
73. 匿名 2025/05/02(金) 21:02:59 [通報]
>>1返信
嫉妬されてる側です
職場のおばさんがずーっと片思いしてた上司と私が付き合ってることがバレて、それから無視されてるw
めっちゃ笑えます!
+12
-7
-
74. 匿名 2025/05/02(金) 21:03:19 [通報]
>>7返信
嫌味やネトストを繰り返して、最終的に自○未遂して心療内科通いになった身だけど。
間違いなく嫉妬だった。
元凶になった人が早々に正気じゃなくなって仕返ししても響かないから、無関係の人にぶつけてた。
「何分の1くらいでも私と同じ目に遭えば?今まで幸せだったんだから」と思ってた。
まぁ、不幸になったの私1人だけだけどww+6
-7
-
75. 匿名 2025/05/02(金) 21:03:23 [通報]
>>66返信
それは貴方が持ってる側だからだと思う。
毒親じゃないし、ブスじゃないし、持病もないでしょ?+2
-1
-
76. 匿名 2025/05/02(金) 21:03:38 [通報]
>>73返信
あなたは何も悪くない。+7
-4
-
77. 匿名 2025/05/02(金) 21:04:07 [通報]
>>73返信
でも好きな人ならいいじゃん。
こちらがなんとも思ってない男と話してるだけで、嫉妬してくるおばさんもいるし。+6
-1
-
78. 匿名 2025/05/02(金) 21:04:15 [通報]
>>70返信
追加
嫉妬じゃないなら、静観できるはず。+19
-0
-
79. 匿名 2025/05/02(金) 21:04:18 [通報]
痩せているのに女らしい体つきをしているモテる同僚がいてね、いい子だったんだけど「モテる話」をするときだけ辛かったわ〜返信
自分はスタイル悪くてモテないコンプレックスあったから。態度に出さないようにしていたけどね。
あの悲しさ。+13
-0
-
80. 匿名 2025/05/02(金) 21:06:13 [通報]
>>56返信
恵まれてる相手だと、羨ましいとか眩しいとか思って仲良くなれないよね。
家庭環境が同じくらいの人と仲良くなるもんだと思った。+20
-0
-
81. 匿名 2025/05/02(金) 21:06:54 [通報]
>>79返信
惨めになってくるよね
誰も悪くないのに泣きたくなる。+8
-0
-
82. 匿名 2025/05/02(金) 21:07:13 [通報]
自分とキャラ被ると嫉妬する返信
その位置は私の位置だとかって
陰キャ+ちょいボケみたいな位置
みんなにも「あなた達似てるねぇ」って言われる+2
-3
-
83. 匿名 2025/05/02(金) 21:08:29 [通報]
>>82返信
本当は似てないんだよ。
人は自分と似てる人のことは好感持つはずだから。
似たいのに似てないから嫌いなんだよ。、+4
-0
-
84. 匿名 2025/05/02(金) 21:09:24 [通報]
同性同士の方が比べやすくて嫉妬が起こりやすいものだと思った。返信
たまに性別超えて嫉妬してくる人もいるけど。
その人は誰にでも、羨ましい!ずるい!って騒いでる。+1
-0
-
85. 匿名 2025/05/02(金) 21:10:16 [通報]
>>1返信
ある。
未熟でバカだったなと思う。
元を辿ると母の価値観や感情なんだよね。
いつのまにか母のそういうのが私自身にすり替わってた。
なんなんだったんだろう、この感覚。
嫉妬をしてしまう人、みんなこんな感じなの?+4
-2
-
86. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:09 [通報]
>>82返信
女上司がぽっちゃりタイプだったけど、同じくぽっちゃりな女性が入社した時に、明らかに意識して冷たくしてたな...。
自分は似たような人がいると、むしろ仲良くなれんかな?って期待する方だから分からないかも。+4
-0
-
87. 匿名 2025/05/02(金) 21:11:36 [通報]
>>82返信
私、そのパターンだと「やべっ被った…どうしよ…」ってなる。
嫉妬するって不思議。+4
-0
-
88. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:26 [通報]
>>1返信
嫉妬と言うより10以上も上のぶりっ子な先輩への嫌悪感で
いい年してあの振る舞いは人を舐めてるし失礼+0
-9
-
89. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:37 [通報]
>>63返信
和解したの?+1
-0
-
90. 匿名 2025/05/02(金) 21:12:47 [通報]
>>87返信
人って自分と似てる人の悪口はいえないものだよ。
まるで自分を貶してるみたいになるから。+5
-1
-
91. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:08 [通報]
>>83返信
その人は本質的に自分のこと嫌いなんじゃないの?
親が嫉妬強いと子供が仲間作るの精神的に邪魔するから。
+2
-0
-
92. 匿名 2025/05/02(金) 21:13:28 [通報]
>>81返信
横
そこで誰も悪くないと思えるあなたは優しい人だと思う。+8
-0
-
93. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:25 [通報]
>>88返信
横
ぶりっこって、必ずテンションが高くて明るい人だよね。
大人しい人は、ぶりっことはいわない。+6
-0
-
94. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:49 [通報]
>>91返信
そうかな?
類は友を呼ぶで、だいたい似たもの同士が仲間になるよね。+1
-0
-
95. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:12 [通報]
ブスなのに良い暮らししてんじゃねーよとかバカで理不尽な嫉妬から始まってる。今考えると。返信+4
-0
-
96. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:23 [通報]
>>26返信
嫉妬する気持ちは分かるよ
それを言動に出すか出さないかが重要だよね+7
-0
-
97. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:36 [通報]
>>81返信
ありがとう。これ、誰にも話したことなかったよ。情けなくてね。
結局は自分に芯、自信がないからあんなに辛かったのかと。
自分自身の問題なのよね。+7
-0
-
98. 匿名 2025/05/02(金) 21:16:59 [通報]
>>25返信
マイナスつけてる人って凄く綺麗な心なんだな。
誰しも多少はそんな事くらいあると思ってた。+9
-4
-
99. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:51 [通報]
>>1返信
主が悔やみきれなくても、その後輩は主のこと嫌〜な意地悪な先輩として覚えてるし心のどこかで根に持ってると思うよ。
私も自分にだけあからさまに冷たくしてきた先輩いるけど、ずっと忘れないし今頃不幸になってるといいなって思ってる。+21
-1
-
100. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:23 [通報]
嫌いまではいかないけど、嫉妬が理由で苦手に感じる人はいる。態度には出さないようにしてる。返信+9
-0
-
101. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:33 [通報]
>>97返信
横
まあでも、モテ自慢なんかしてくる女もどうかと思うわ
嫉妬しなくても不愉快だもの
わざわざ自分でそれ言っちゃう?的な、痛いなーって。+8
-2
-
102. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:51 [通報]
>>90返信
精神構造って人それぞれじゃん。+0
-1
-
103. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:25 [通報]
ぶりっ子同士は絶対に仲良くならない気がする。返信
男の前では仲良しアピールして表面上はお互い愛想良くしてるけど、絶対に友達にはならないし、プライベートでは会わないよね。メリットがある時だけ仲良いフリする感じ。+1
-1
-
104. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:43 [通報]
>>14返信
わかる。
裕福な子がいて学校も選べて(私立など)お金に困ってなくて愛されてる子に嫉妬してたな。学生のとき。
凄くいい子だし、その子の苦労も何も知らないくせに、悠々と生きてるような、苦労もせず生きてると勝手に思ってさ。
子供ったな、+27
-1
-
105. 匿名 2025/05/02(金) 21:21:50 [通報]
たまに「私に嫉妬してるんでしょ!」って勘違いしてる人を見かけるね返信
そんなに自分がうらやましがられてると思うって自意識過剰なのか?と+2
-3
-
106. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:06 [通報]
>>88返信
ぶりっ子じゃなくてあなたの感情が嫌ってるだけじゃないの?
自分ができないことや憧れてる態度をその人がやってるだけじゃん。+12
-0
-
107. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:06 [通報]
嫉妬してた自覚があって認められる人は直ると思う。あたし悪くないって開き直る人は直らない。返信+11
-0
-
108. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:19 [通報]
>>94返信
話飛んだね?+1
-0
-
109. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:28 [通報]
>>97返信
自責タイプなのね。
私は羨ましい〜!って認めたほうが楽になる。相手には言わないけど、認めてしまえばいっそ楽になる。+9
-0
-
110. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:04 [通報]
>>15返信
それが不幸な人の思考+10
-1
-
111. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:10 [通報]
某国人からはビンビン伝わってくる返信
なんとか日本人になりたくてしょうが無いやつ+5
-0
-
112. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:15 [通報]
仕事覚え悪くて周りに迷惑かけていても平気でマイペースで居座れる人に嫉妬してる。自己肯定感がすごい。返信
私は仕事頑張って周りに気をつかっても、いつも居場所がない気がするのに。
挨拶だけして、なるべく視界に入れないようにしてる。
結局は自分の心の問題だと理性で分かっていても、その人が嫌いで辛い。
似たような人は今までもいたはずなのに。
こういうのはタイミングもあるのかな。
乗り越えられる気がしないから、時の流れに身をまかせ。
+5
-0
-
113. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:29 [通報]
>>15返信
もし事実がそうだったとしても、第三者があなたみたいに考えるのはなんかちょっとキモいというかダサい。+12
-1
-
114. 匿名 2025/05/02(金) 21:31:01 [通報]
素直に認めないことで、嫉妬→嫌がらせ、冷たい態度まで発展するのかと。返信
羨ましい→羨ましくなんかない。欲しくない。(本当は欲しい)
羨ましい→こんな感情を持ってはいけない。
とか。
いっそ羨ましい〜!って誰も見てないところで認めてジタバタした方が楽になる。+9
-0
-
115. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:09 [通報]
>>1返信
私された側だわ。1人だけ当たり強くされてた!
他の先輩がに多分、あなた嫉妬されてるんだと思うよって言ってくれた。慰めてくれた〜、
当時、冷たくしてた後輩からだけじゃなく周りからも嫌われてたかもねえ
皆は態度に出さないで居たんだろうね、、+14
-3
-
116. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:07 [通報]
>>112返信
私もそういう人嫌いだったよ。
途中まで平気だったけど、必死に仕事覚えて、周りから信頼されてきたあたりで、二人だけの時に向こうからバリバリ敵対心向けられて嫌いになった。
意外と向こうも、仕事を頑張れるあなたの事を羨ましがってる可能性はある。+1
-1
-
117. 匿名 2025/05/02(金) 21:36:43 [通報]
>>1返信
自分より立場の弱い後輩に矛先向けて
プライベートのイライラを当たる、冷たい態度とる
イジメじゃなくても
相手から最悪パワハラて言われても仕方ないと思う
+18
-1
-
118. 匿名 2025/05/02(金) 21:37:49 [通報]
>>37返信
いや、その子に対してだけ冷たくしてる方が圧倒的に悪いよ+15
-0
-
119. 匿名 2025/05/02(金) 21:38:31 [通報]
>>6返信
己のくだらない嫉妬で他人に不快な思いをさせたのだから、立派ではない。
ただし、その愚行を反省しているのだから、悪人ではない普通の人。+16
-0
-
120. 匿名 2025/05/02(金) 21:42:43 [通報]
>>58返信
嘘つくな。
圧倒的な美人にも
自分より上の美人に嫉妬してるじゃねーかよ!+15
-1
-
121. 匿名 2025/05/02(金) 21:45:39 [通報]
>>1返信
電車の中で、
私もマスクして顔隠そうかなー?
と言ったらば、
混んでもいないのに、横からグイグイ詰めてきて、マスクした糸目マスカラしているブスから睨まれたわ〜www
ブスって中身もブスなんだなーと思ったわ。
+1
-2
-
122. 匿名 2025/05/02(金) 21:46:04 [通報]
>>1返信
自分が不妊治療していた時、しんどくて親友には色々話聞いてもらってた。
その親友が妊娠してから体調不良とかも言ってきたりで、精神的に辛くてそっけなくしてしまったことはある。+1
-1
-
123. 匿名 2025/05/02(金) 21:46:05 [通報]
>>1私のような完全に自己中な人の被害者だと思えば少し楽になるかもしれません返信
なるわけないだろ笑
自分のストレスの吐け口にして
嫌いだからって年下、後輩弱いもの傷つけといて。
自分より先輩や同期はターゲットにしない、当たらないんだもんねえ
ちゃんと自分に言い返せない弱い人選んでるのが悪質なんだよ
都合良すぎでしょ。+29
-0
-
124. 匿名 2025/05/02(金) 21:47:35 [通報]
>>120返信
多分中国のボア・ハンコックのコスプレしてた190cmの爆美女には全然嫉妬心湧かなかった。はえー凄いンゴって感心した。
でも嫌いな美人女性芸能人もいるし、結局は好みの問題かも。+1
-4
-
125. 匿名 2025/05/02(金) 21:49:09 [通報]
時々そんなことで嫉妬する??って人はいる。返信
自分とは価値観が違うからだろうけど。
そっちのクラスの男子のほうが可愛い(アタシの好み)だから、ずるいって言われた。
今まで恋愛体質の人が周りにいなかったから、ビックリした。+0
-0
-
126. 匿名 2025/05/02(金) 21:53:13 [通報]
最近、年下女性に嫉妬してしまった、自分は独身向こうは既婚者、他の人から家を建てた話を聞いて、ちゃんと仕事してて、結婚してて夫がいて、家まで建てて..って自分の現状と比べて嫉妬した...。返信
自分はその人とあまり話さないのに、他の人がデカい声で喋ってて情報が入ってくるの辛い。
+2
-1
-
127. 匿名 2025/05/02(金) 21:54:25 [通報]
>>1返信
家の事で毎日悩んでいたのは解決したの?
犯人は誰だったの?+0
-1
-
128. 匿名 2025/05/02(金) 21:57:50 [通報]
>>116返信
112です。
それはあるかも、、
そういえば初めの頃にライバル感出された。他の人には見せないのに。
それも嫌で距離置いた。
今までの人との違いかも。
私より人あたりいいから、もう少し仕事覚えてきたら信頼されるようになるのかな。そしたら幅きかせそう。
本音をいうとそれは見たくない。
顔合わせなくて済む部署に異動したいけど、頑張って覚えた仕事から離れるのは辛い。仕事もほかの同僚は好きだし。
以前の上司なら切る人材だったけど、今の上司は人が辞めない部署、人を育てる部署、を上へのアピールポイントにしてる。時々馬鹿馬鹿しくなる。
何より心のモヤモヤが重い。
どうやって乗り越えましたか。
+0
-0
-
129. 匿名 2025/05/02(金) 21:58:33 [通報]
自分の心の問題だと思う。返信
去年は、色々悩みを抱えてストレス溜めてる人に、羨ましい!ずるい!って嫉妬を超えて憎悪を向けられて、睨まれたし態度が悪くなったし、辟易した。大きな悩みの一つが解決したら、ヘラヘラと声かけてきたし、尚更ドン引きした。
満ち足りてる人は嫉妬で嫌がらせまでしないじゃん。+9
-1
-
130. 匿名 2025/05/02(金) 22:00:10 [通報]
>>1返信
更年期のせいにしないで+7
-0
-
131. 匿名 2025/05/02(金) 22:00:44 [通報]
>>1返信
韓国人や中国人は世界屈指の嫉妬民族。
反日するほど日本へのコンプが深いんだよ。
+2
-1
-
132. 匿名 2025/05/02(金) 22:01:45 [通報]
>>1返信
多分あんま眼中ない+0
-0
-
133. 匿名 2025/05/02(金) 22:01:58 [通報]
>>61返信
後輩に謝った方がいいよ。+10
-0
-
134. 匿名 2025/05/02(金) 22:02:08 [通報]
>>25返信
なんでそこで不幸を願うのよ…
巡り巡ってくる恩や縁、自分のために他人の幸せを願える様にならないと幸せになれないって相場決まってるじゃん…+11
-3
-
135. 匿名 2025/05/02(金) 22:02:59 [通報]
>>128返信
おそらく参考にはならないけど、他の人との人間関係でも悩んで、その職場は辞めました。
人手不足に陥って、職場全体で余裕がなくなって、その人もより我儘になって、人前でも荒れるようになってたけど。
でも自分の仕事に集中するしかないと思う。その人のことを意識してストレス溜めるのは、すごく悪影響だし。最近は嫌いな人や苦手な人を通行人とか電車で偶々同じ車両に乗ってる人と設定することでストレスが少し減った。+3
-0
-
136. 匿名 2025/05/02(金) 22:05:38 [通報]
ちびなのがコンプレックスでゆうちゃみアンチだったこがある返信
今は風呂に入らなくて不潔という理由で好きじゃない+0
-1
-
137. 匿名 2025/05/02(金) 22:06:28 [通報]
嫉妬って、劣等感よね。返信
悩み事があって、他人が欲しいものを持ってて、嫉妬するんだと思う。
+10
-0
-
138. 匿名 2025/05/02(金) 22:15:26 [通報]
>>1返信
私は嫉妬される方だったわ。
別に何かを自慢しているわけでもなく、口数少なくただニコニコしているだけ。
でも実は親の不倫の末の刃傷沙汰の喧嘩や姉妹の精神科の閉鎖病棟入院、家業不振の金策地獄を経験済。
ルックスが丸顔垂れ目でぽっちゃりでニコニコしながら甘いことしか言わないから悩みもなく苦労知らずだと思われるみたい。
こっちも、あの子勘違い嫉妬してるなみたいなことは薄々気がついていて、何にも分かってない甘ったれのバカだなって思ってた。もちろんそんな思いは全く表面に出さないでやりすごしていたけどね。
+17
-1
-
139. 匿名 2025/05/02(金) 22:17:33 [通報]
>>135返信
そうなんですね。
あんまり良い思い出ではないですよね。
答えてくれてありがとう。
実際、人生のほんの通りすがりなのに難しいです。たまたま電車で乗り合わせた人くらいに思えるようになりたいな。
+0
-0
-
140. 匿名 2025/05/02(金) 22:18:03 [通報]
>>1返信
されたことならあるけどマジでウザかった
あんたのプライベートなストレスを他人でハッサンするなと
不幸な女と思って内心笑ってたけどね+5
-1
-
141. 匿名 2025/05/02(金) 22:19:21 [通報]
>>124返信
知らんがな中国人なんか眼中にねえわw+3
-0
-
142. 匿名 2025/05/02(金) 22:21:19 [通報]
>>136返信
小さい女の方がモテる。
デカブスはモテない+4
-2
-
143. 匿名 2025/05/02(金) 22:21:32 [通報]
>>93返信
そうでもない
気軽に口撃してきて自分正しいと思ってるタイプ+2
-1
-
144. 匿名 2025/05/02(金) 22:22:46 [通報]
>>106返信
憧れ?爆笑+0
-2
-
145. 匿名 2025/05/02(金) 22:23:50 [通報]
>>38返信
うん。
嫉妬された方だけど、
あなた、私の何を知ってるの?って聞きたい。
嫉妬されて嬉しいワケじゃないし。
私だって苦労していること我慢していること山ほどあるよ?!
って言ってやりたいよ!+8
-5
-
146. 匿名 2025/05/02(金) 22:24:12 [通報]
>>105返信
嫉妬してない証拠として、その人に幸せな結婚をさせたらいいよ。+3
-1
-
147. 匿名 2025/05/02(金) 22:24:18 [通報]
>>1返信
子供の時はやるよな、自分の不幸だけで手一杯で素直にキラキラ生きてる人に無性に腹立つ時が
だからと言って攻撃するのは良くないが、気持ちの中で思う分には仕方ない気がする+2
-0
-
148. 匿名 2025/05/02(金) 22:24:46 [通報]
>>143返信
それはそもそも可愛くみえないでしょ?+1
-1
-
149. 匿名 2025/05/02(金) 22:26:02 [通報]
>>102返信
自分に似てる人のことをブスといえるの?+1
-0
-
150. 匿名 2025/05/02(金) 22:28:30 [通報]
内心イラッとしたことはあるけど態度には出してない……はず。返信
態度に出したりしたら余計自分が惨めになるから。自己肯定感低いくせにプライドは爆高なので+0
-0
-
151. 匿名 2025/05/02(金) 22:29:13 [通報]
>>138返信
遺伝でしかないけど肌艶と髪ツヤツヤなんよ。
プラベ不幸だけど艶だけは無駄にあるからなんか妬まれる、、+9
-0
-
152. 匿名 2025/05/02(金) 22:29:32 [通報]
幸せな人好きだよ返信
自分に満足してると人を貶したり足を引っ張ったりしないから
私が楽しそうに笑っても同じように楽しく笑ってくれるから+20
-1
-
153. 匿名 2025/05/02(金) 22:35:48 [通報]
高校生の時すごい仲良い友達がいたんだけど、クラス替えで別のクラスになって、私はなかなかクラス内での自分の居場所を確保できなくて悩んでた時に友達は新しいクラスでどんどん新しい友達作って私と同じクラスだった時よりも楽しそうにしてた時は嫉妬したなぁ。返信
それでも私とも変わらず仲良くしてくれてたから冷たくしたりはしなかったけど、内心何でこんな地味で流行にも疎い子がクラスで人気者になってるの?とは思ってた。
今思い返せばおとなしかったけど穏やかで優しくておおらかな良い子だから皆に好かれるのは当たり前だよなぁと思えるんだけど。
今も仲良くしてくれてるから、あの時変に態度に出して傷付けたりしなくて本当に良かった。+9
-5
-
154. 匿名 2025/05/02(金) 23:06:15 [通報]
>>1返信
したこともされたこともある。
それが人生。神様じゃないんだし。
気にせずお酒でも引っかけて眠ろう。
+4
-0
-
155. 匿名 2025/05/02(金) 23:08:25 [通報]
優しくて素敵な旦那がいる知人が優しくてカッコよくて素敵ー!と周りから言われまくりなのに嫉妬してしまって、凄く真面目そうだね!と自分なりに嫌味を言ってしまった返信
伝わってないかもしれないけど+3
-3
-
156. 匿名 2025/05/02(金) 23:09:17 [通報]
>>101返信
分かるわ
言えないくらいの年齢で会って間もない相手にモテ自慢とかTPO無視でしてた人いるけど、よく聞くとそんなにモテてないし他も色々変な人
叶うはずない相手にもアピるし痛々しい+4
-2
-
157. 匿名 2025/05/02(金) 23:10:19 [通報]
ろくに会話もした事ないのに、何故か私にやたら冷たいクラスメイトの女の子が居た返信
その子に対して嫌な事なんて一切してないのに遠くから睨まれたりしてた
あれって嫉妬だったんかな+19
-0
-
158. 匿名 2025/05/02(金) 23:10:27 [通報]
>>137返信
気にしないようにしよう!って見ないようにしてる悩みが具現化されてるようで、嫉妬心→嫌がらせになるのかもね。+3
-0
-
159. 匿名 2025/05/02(金) 23:13:57 [通報]
自分が欲しかったもの(良い旦那、可愛い子ども)を全て手に入れた友達に嫉妬してしまう事はある返信
態度には出した事ないけど+3
-3
-
160. 匿名 2025/05/02(金) 23:15:45 [通報]
>>151返信
横、他人は見える部分しか見ないもの...。
昔の職場で苦労した話をしたって、現状が羨ましい!って嫉妬されて、態度にも出されたし。
不幸な部分は見てなくて、見えてる羨ましい部分だけを見てるのよ。
去年はだいぶ嫉妬されて悩んだけど、隣の芝生は青いんじゃ!もうさ「なんであたしばっかり...」って不満ばっか言う人に足引っ張られるの面倒だし、幸せになっていいのかなって悩むのもやめて、幸せになーろう!って切り替えた。+7
-0
-
161. 匿名 2025/05/02(金) 23:15:50 [通報]
嫉妬してついチクリと嫌味を言ってしまった経験あるけど反省してやめた返信
ああいうのって周りから見たらすぐ嫉妬って丸分かりだから恥ずかしいなと思った+19
-0
-
162. 匿名 2025/05/02(金) 23:17:25 [通報]
>>51返信
それは自分に全く関係のないタレントだからでは?
身の回りにぶりっ子キャラが居たとして自分が好きな相手に近付いてたら確実に嫉妬すると思う+0
-2
-
163. 匿名 2025/05/02(金) 23:19:47 [通報]
他人の足引っ張る人が害悪なのは、ターゲットに対して罪悪感を植え付けることよ。返信
身近に不幸な人がいるのに、自分は幸せになっていいのかな...って。
就活で悩んで周りに嫉妬しまくってた人は秋まで何もしてなかった人だったし、女に振られた人は周りに八つ当たりしまくってたし。
生まれつきなものもあるけど、本人の言動と性格の問題じゃん。って思った。+5
-0
-
164. 匿名 2025/05/02(金) 23:24:01 [通報]
嫉妬そのものは悪いことではない。返信
自分の欲しいものが明確になるから、手に入れるための努力の原動力にすればいい。
他人の足引っ張る人は害悪だし、欲しいものは手に入らない。+12
-0
-
165. 匿名 2025/05/02(金) 23:33:12 [通報]
嫉妬心強い人が近くにいると、不幸になったら嫉妬されなくなるのかな...って考えに陥るけど、自分が調子崩したって、羨ましい部分を見つけては嫉妬して攻撃してくるんだよね。悪影響しかないので、そんな人からはさっさと離れて距離を置くことにしてる。返信+10
-0
-
166. 匿名 2025/05/02(金) 23:35:43 [通報]
嫌いになったことある。返信
前の職場の後輩だけど大人しくていつも誰かに引っ付いて合わせて自分では行動しないのに、上司や先輩から好かれてて尚且つ馬鹿にされてもなかったから。
私はいくら自分で行動したり話しかけても好かれなかったし、馬鹿にされやすくて辛かったから勝手にイライラしてしまった。受け身だと誰も寄ってこなかったしね、、
まぁそこの職場から転職したら、久しぶりに新人側になって
「あの子も職場の人間関係上手くやりたくて見えてなかっただけで実は必死にコミュニケーションとってただけだったのかもしれない、、」と思ったよ。
+4
-0
-
167. 匿名 2025/05/02(金) 23:36:05 [通報]
>>19返信
予想はついてた
だって毎回年上の底辺貧乏ブサのおばさん率が高かったし
年下の子たちは嫉妬してこない+11
-0
-
168. 匿名 2025/05/02(金) 23:44:11 [通報]
>>1返信
元彼と今彼女に嫉妬するあまりの嫌がらせが辞められません+0
-2
-
169. 匿名 2025/05/02(金) 23:46:19 [通報]
>>160返信
嫉妬しやすい人と比べがちな気質はあるからね。
そうゆうタイプはしかたない。
嫉妬されることを恐れすぎて自分が幸せであることや
美しくある可能性を狭めるのはもったいない!+11
-0
-
170. 匿名 2025/05/02(金) 23:48:01 [通報]
嫉妬する事はそうそうない返信+4
-0
-
171. 匿名 2025/05/02(金) 23:49:31 [通報]
>>47返信
人を指さすな+5
-0
-
172. 匿名 2025/05/02(金) 23:54:07 [通報]
😂返信
掲示板やネットなんて信じる人がいるんだ、笑える
こんな信憑性がないものに振り回されてバカだな
+0
-0
-
173. 匿名 2025/05/03(土) 00:05:26 [通報]
>>3返信
人間だもの+1
-1
-
174. 匿名 2025/05/03(土) 00:05:59 [通報]
>>162返信
たとえ近くにいても感心しかないかな
それに片想いとかあまりないからか
ヤキモキするのもないかな
+0
-0
-
175. 匿名 2025/05/03(土) 00:09:33 [通報]
頭が良くて可愛い人から嫌われたり、攻撃されやすい。返信
他にも自分に自信があるような人から。
向こう側が挨拶無視とか攻撃的にくるから、嫉妬せざるを得なくなる。攻撃的でなければ普通に尊敬はするのに。+4
-0
-
176. 匿名 2025/05/03(土) 01:49:21 [通報]
自分は絵を描くんだけど返信
ネット上で同業で上手な絵を描く人がいるとその人が女性か男性か、
何歳くらいの人か確認してしまう
同性で同年代だと特に悔しいというかまさしく嫉妬心が沸いちゃう
知らない人だし特に何をするわけでもないけど
自分とは何も関係ないのに敵対心むくむくなのが
自分でもわかって良くないなと思う
でもこういう嫉妬心と向上心ってわりと近くにあるから
デメリットだけでもないとも言えると思う+1
-0
-
177. 匿名 2025/05/03(土) 03:21:33 [通報]
>>26返信
んー後輩のほうが嫉妬しちゃう+8
-0
-
178. 匿名 2025/05/03(土) 03:22:52 [通報]
>>6返信
当たり前に嫉妬も何もしない善良な人は褒められない
嫉妬や嫌がらせをした後で、
「私は嫉妬してたくさんの人を傷付けてきた」
と言った人は立派とされ、褒め称えられる
後者ほど支持者が多い
本当に善良かを考えてから人を褒めたい+12
-0
-
179. 匿名 2025/05/03(土) 03:47:36 [通報]
>>60返信
そうですよ
ブスですよ
だからこそガルちゃん見てると嫉妬される要素ゼロの私でもされてるようなことをいちいち嫉妬と受け取ってる人多いなあと思ってる
自己肯定感低いと言いながら自己評価高い人多いんだね
自己肯定感と自己評価が別なのはわかってるよ+6
-1
-
180. 匿名 2025/05/03(土) 03:58:17 [通報]
>>1返信
私とは正反対の人から無視や冷たい態度を取られたら、そういう事だなと思ってる。
けど、その人達の容姿や背景にも憧れがないから正直眼中にない。
無視する自分の方が立場が上って思ってるかもしれないけど、羨ましい要素がないからなぁ・・って感じ。+8
-0
-
181. 匿名 2025/05/03(土) 05:51:06 [通報]
>>1返信
最低ですね。普通にお局呼ばわりされてたと思いますよ?嫉妬という醜い私情をなぜ何にも関係ない赤の他人に、それに自分よりも弱い人にぶつけるの?後輩のことをぶりっ子と表現しちゃうもんね、自分が悪いと思ってないでしょ?自分が惨めだと気付かないよね、最低おばさん。+7
-0
-
182. 匿名 2025/05/03(土) 05:54:47 [通報]
>>1返信
理由も分からず?その時点で、妬まれてる、ダル、、不幸な方なんだなって思われてるよ。
だいたい他人落としやマウント、自慢、ネガティブなあたりをしてくるタイプは、なんか自分に問題抱えてる。+8
-1
-
183. 匿名 2025/05/03(土) 06:42:44 [通報]
>>180返信
あたかも自慢気に羨ましくもないことベラベラ喋って会話泥棒だし、ほんでこちらが引いたら今後は
嫉妬されてる、とか自己擁護するんだよなぁ
ただ相手にされてないだけなのに+1
-0
-
184. 匿名 2025/05/03(土) 06:43:57 [通報]
>>44返信
人が褒められてると自分を貶されてるように感じる人間ているんだよね。
ましてや自分と同等か、下に見てる、嫌いな人間とかが目の前で褒められてるのを見たら貶さずにはいられない。
自信がないのにプライドが高い人にありがち。
結果周りから嫌われる。+15
-0
-
185. 匿名 2025/05/03(土) 07:24:29 [通報]
>>54返信
悔やんでも悔やみきれないくらい後悔してるなら、今からでも後輩さんに謝って償ってほしい。
どうせ口だけでしないんだろうけど。
後輩ちゃん呼びしてるし、本当に反省してるの?と思ってしまう。+5
-1
-
186. 匿名 2025/05/03(土) 07:26:23 [通報]
>>185返信
後輩ちゃん呼びしてなかった。間違えです、すみません。+0
-0
-
187. 匿名 2025/05/03(土) 07:56:50 [通報]
>>6返信
こういうコメントを見るとガルちゃんだなと思う
目の前で言われたらドン引き+3
-0
-
188. 匿名 2025/05/03(土) 08:00:15 [通報]
>>63返信
後輩です。
悩ませてしまったの
なんて可愛く取り繕わなないでください。あなたのせいで人間不信になり、心療内科に通うことになって、かなり辛いです。五年経った今もなお。
ちなみに何の悩みもない人なんているわけないでしょう。+8
-0
-
189. 匿名 2025/05/03(土) 08:10:53 [通報]
>>26返信
美人な友達に嫉妬して絶縁したけど後悔ない。
ナンパされてチヤホヤされてる中私は空気。
そのくせ、ナンパに着いてくかは私に決定権委ねてくる。
彼氏いるのに興味ない男からの連絡も無視できないとか言って謎の気遣いして返信する。
ナンパされてる時に私には何も気遣ってくれないくせに。
結局興味ない男にも付き纏われて、彼氏いるって言ったのに!困る。とか相談してくるし。
あなたが律儀に返信してるからでしょ?って感じ。
性格は良い子だったけど、美人ならではの無神経な発言とか行動が本当に嫌だった。
その美人の結婚式に参加して縁切った。
+5
-0
-
190. 匿名 2025/05/03(土) 08:24:10 [通報]
>>144返信
あなた、他人をジャッジするのが好きな自分のことよくわかってない人って感じ。
人から邪険に扱われたと騒ぐ前にあなたがその人に無礼なことしてたんじゃないの?
自分のキャラやノリを押し付ける様なことしたり。
あなたみたいな人はやりがち。+1
-1
-
191. 匿名 2025/05/03(土) 08:26:56 [通報]
>>1返信
自分より若いブスから嫉妬されたわ
トイレの鏡をチラッと見ようとしたら、
隣で歯を磨いていたブスがプイと横を向いていて
絶対挨拶するもんか!っていう意識があった。
そのブス、職場にピンク色のパーカー着て
アタシを〜さんの隣の席にして!
とみんなにワガママ言っていたり、
仕事のミスを他人のせいにしていたり
不満や文句をぶつぶつ言っていたり。
気に入らないと避けられていても後ろから追いかけてきて攻撃的な言葉を吐いていたりね。
その様子は同僚が目撃している。
私は奴から研修初日に、なんで私達一緒なんだろうね
と面と向かっていわれたよ。こちらは何もしてないのに喧嘩売ってきたんだよ。
奴はかなり性格悪いし、低スペ貧乏独身皮膚病もちブス。一目見て、あ、こいつ精神病じゃね?とわかる醜い容姿。見ただけで嫌悪感ある容姿なんだよ。
真面目に仕事しろやブス!と笑われていたし、嫌われてるから奴は応援なんかされてなかったよ。
次の仕事決まったと言っていたが、あれはウソ。
決まったらば研修などでずーっとあちらに行くのにね。
最後の日、奴が好きな人は逃げて席にいなかったし、
みんな帰った後に戻って来て、誰も引き留めなかったよ。
奴はみんなから嫌われて自滅していたけどねー。
+1
-0
-
192. 匿名 2025/05/03(土) 08:39:48 [通報]
>>1返信
あ?
と低い声で面と向かって言っている
喫煙ガラッパチ下品ななお婆ちゃん。
その育ちの悪さで、その年齢までいたんですか。。。+1
-0
-
193. 匿名 2025/05/03(土) 08:59:47 [通報]
>>190返信
横だけど
あなただよ+0
-1
-
194. 匿名 2025/05/03(土) 09:01:02 [通報]
>>14返信
本当にその子が環境に恵まれてたかどうかはわかんないよ。
大体どこの家庭も問題って抱えてるし、育つ過程でみんなどこか歪んでるし、見せてないだけかも。
その子に関しては、印象がもうそう見えてダメってなったら近づかず離れた方がいいと思うけど
もしあなたの認知がズレてたら同じような感じで他の人に嫉妬に狂う時がきて自分が苦しいだろうから、嫉妬で決めつけちゃう所あるならブレーキも必要かも。+16
-0
-
195. 匿名 2025/05/03(土) 09:03:12 [通報]
>>188返信
ほんと、悩ませた、とか自己擁護に使うボキャブラリーだけはやたら豊富なお局様の典型だよね。
同じ様な嫌な思いした人は他にもいるから、このトピで成仏させよ。+5
-0
-
196. 匿名 2025/05/03(土) 09:39:38 [通報]
自分じゃ絶対なれないタイプの可愛い系の子に嫉妬して、こんなあざとい女がいてさー、と写真ごと友達に送って愚痴ってしまった返信
その友達は私の話をききつつ「確かに嫉妬するくらい可愛いわ〜悔しい!」と明るく流してくれた+4
-0
-
197. 匿名 2025/05/03(土) 09:49:53 [通報]
趣味で繋がってた既婚グループの中で自分より若くて可愛くて正直ずっと嫉妬してた友人が妊娠もしてグループからはぶいてしまった事はある。けど当時はたまたまメンバー切り替わっただけと正当化してた。なんならあの子は妊婦でこれから参加厳しいから良い機会だとすら。返信
結局引越してほとんど疎遠なったけどその後メンバーで自分だけSNSブロックされてたから悪意に気づかれてたのかな+4
-0
-
198. 匿名 2025/05/03(土) 10:24:41 [通報]
>>151返信
自分もそうなんだけど、髪ツヤツヤの人って物事の解像度高くてかなり緻密に周りの状況察して役割を演じられる人多いよね。
行き当たりばったりのがらっぱちみたいな人は外側のイメージだけで八つ当たりしてくるけど、人それぞれ色々あって考えて生きてるんだってわかってくれたらいいのに。
+2
-1
-
199. 匿名 2025/05/03(土) 10:35:32 [通報]
>>197返信
二個上の当時割と仲良かったママ友からそれされた事ある。
私が二人目出来てその時は喜んでくれたもののすぐ流産してしまった。
でも半年経ちまた授かった。
その辺りから、午前中皆で遊んで実は昼もあるのに、他の人には私は妊婦さんだから疲れると思うからお誘いは内緒ねって私をはぶいて自分ちに誘ったり出掛けたりしてたみたい。
ある日それを怪訝に思った他のママ友が教えてくれてさ。
ママ友は実は二人目不妊でいつの間にか嫉妬されてた。
この人一見良さそうな人なんだけどしれっと人を陥れたりよその家庭の年収探ったり旦那の職業自慢したりで??って思う事が沢山あったんだよね。
だから古くからの友達がいないんだと思った。
目立つ人と知り合いたいけど自分が一番でいたいから、仲良くしてたのは私みたいな普通の人。
お互い引っ越したし今はどうしてるか知らないけど。
+3
-0
-
200. 匿名 2025/05/03(土) 11:10:20 [通報]
>>1返信
冷たく接してもそれくらい我慢できるでしょと思ってしまった
↑意地悪おばさんってこういう思考回路なんだ〜
どういう親に育てられたらそういう人間になるの?
可哀想な人+5
-0
-
201. 匿名 2025/05/03(土) 11:45:16 [通報]
>>124返信
ンゴとか、どの属性からきたんだよw+4
-0
-
202. 匿名 2025/05/03(土) 12:21:11 [通報]
>>199よこ返信
それは一度流産してるの知ってるから本当に気を遣ってたのでは?と思ってしまうよ
最初の2人目妊娠は喜んでたようだし全く会わないわけでは無いんだしコメ主さんの身体に無理ないようしてくれてたのかもよ
わざわざ告げ口するママ友さんのが不信感、仲違いさせたかったのかな
まぁ何にせよコメ主さんも内心は2歳上ママさんの事良く思ってなかったようだしギスギスしたグループだったのかもね+1
-1
-
203. 匿名 2025/05/03(土) 13:09:49 [通報]
来るもの拒まずな美人でコミュ力あった学生時代の友人返信
アッパー系コミュ障の私とも仲良くしてくれたし、当時はお互い彼氏がいなかった為傷を舐め合ってたけど、
向こうはあっという間に結婚、出産
その前後に同窓会があったけど、同級生と早めに結婚した事もあり、
みんなの注目の的だった
その姿を見て、仲間だと思ってたのは私だけで、
私はこの子とは同じステージに立てないんだって気づいて連絡とるのやめた
どこへ行っても友達ができる彼女と、なぜか浮いちゃう私とじゃ劣等感ありすぎて分かり合えないと思ってしまった+5
-0
-
204. 匿名 2025/05/03(土) 13:54:02 [通報]
>>1返信
小さい頃から嫉妬とか嫌味嫌がらせされ続ける人生だったけど、もうそれもされ慣れたら、ああこの人は人生辛いか自分に何もない人なんだろうなと思ってる
可愛い可愛いって言われて育ってきたけど、好意的な人は友だち多かったり手に職あったり趣味で人生楽しんでたり親に愛されて育ってきた人だった
逆にそうでもなくない?とか男好きそうとか言ってくる人たちは生活に疲れていたり誰からも優しくされてなさそうだったり、パートのおばさんでいうと夫婦仲とか家庭上手くいってなさそうな人だった
だから嫌味や嫌がらせされされると自動的にその自己紹介されてるけどオッケー?とか思ってた+7
-0
-
205. 匿名 2025/05/03(土) 13:55:36 [通報]
>>2返信
自分で「この可愛い外見」て言ってたけど、ホムンクルス仲間?にはうるせぇ不細工が的な事言われてて、ルックスいい設定かそうじゃないのか不思議なキャラ+2
-0
-
206. 匿名 2025/05/03(土) 14:21:13 [通報]
嫉妬した時点で、同じレベルではしないんだけど返信
張り合ってくるのやめられない
可哀想な郷〇さぁん!+3
-0
-
207. 匿名 2025/05/03(土) 14:43:45 [通報]
>>7返信
すごい可愛い子に、すごい美人の子がいじめられてて、
なんでかなぁと思ってたら、
可愛い子の好きな男子の好きな人がその美人だった
私から見たらどっちも羨ましいくらいの容姿だったけど、そういう恋愛絡みのいじめみたいなのって怖いね+11
-0
-
208. 匿名 2025/05/03(土) 15:42:56 [通報]
>>152返信
私も幸せな人好きだよ。
幸せな人は他人も幸せにしてくれる。
喜ばそうとしてくれるし、思いやりに心が温かくなる。
不幸な人は嫌がらせしてきて嫌味言ってきて足を引っ張り、同じ不幸な目に遭えと色々仕掛けて来る。
+6
-0
-
209. 匿名 2025/05/03(土) 16:33:15 [通報]
>>47返信
人を指刺すとそのまま自分に戻ってきますわよん+2
-0
-
210. 匿名 2025/05/03(土) 16:45:06 [通報]
>>7返信
ここでもXでも何でもすぐ嫉妬って煽るのが多くて嫌なんだけど
実際根本的な感情は嫉妬であること多いのも事実だよね+10
-0
-
211. 匿名 2025/05/03(土) 16:50:30 [通報]
>>184返信
なるほどねー。アドラーの価値低減傾向ってやつか。どう考えても嫌われる性格だよね。かわいそう+4
-0
-
212. 匿名 2025/05/03(土) 17:06:49 [通報]
へえー、ここの人達って優しいねえー返信
私も主みたいな時期があって、そういう態度をしてしまったことあるって書いたら、今すぐにでも首吊れって言われたよ、それぐらいに酷いことしてるんだよ、嫉妬でそういう態度をしたことある人達は。だから首吊らなきゃだめなんだよ、私はもう時期に首吊る予定だよ、子孫残すなよな+0
-0
-
213. 匿名 2025/05/03(土) 17:08:30 [通報]
>>17返信
あっそう?
でも気に入ってる服だから着るね〜
それよりあなた、ちゃんと歯磨きしてる?
言い難いんだけど…あの、ちょっと…臭いが…ねえ?+3
-0
-
214. 匿名 2025/05/03(土) 17:12:16 [通報]
>>212返信
それ以上なことしてる奴は極刑にならなきゃいけないね+0
-0
-
215. 匿名 2025/05/03(土) 17:24:19 [通報]
>>1返信
記憶してる限りでは無いかな。
昔から嫌がらせされるので、そんな人にはならないでおこうと反面教師にしてます。
嫌がらせする人とも感情で共感したこともないし。+0
-0
-
216. 匿名 2025/05/03(土) 17:27:32 [通報]
>>214返信
もちろんそうだよ+0
-0
-
217. 匿名 2025/05/03(土) 17:34:05 [通報]
>>20返信
そう思う。
でも嫉妬する人多いよね。
自分と似たような人たちが集まるところにいかないと嫉妬からは逃れられないと思う。+3
-0
-
218. 匿名 2025/05/03(土) 17:37:24 [通報]
中国人の血が混じってるんだと思うよ、生粋の日本人はそんな人いないから返信+1
-0
-
219. 匿名 2025/05/03(土) 17:39:43 [通報]
>>204返信
大学デビューなので、小さい頃からじゃなくて大学生からだけど、だいたい同じ。
変な嫉妬とかされずに付き合える人は美人、スタイル良い、お金持ち、頭が良い人、夫婦や彼氏とうまくいってる人しかいない。
独身でもママでも同じだね。+5
-0
-
220. 匿名 2025/05/03(土) 17:55:04 [通報]
>>2返信
食べてみたかった+1
-0
-
221. 匿名 2025/05/03(土) 18:14:32 [通報]
>>49返信
それは全然嫉妬じゃなくない?
後輩はダニングクルーガー効果だね。ちょっと仕事覚えてきたからわかった気になってるんでしょ。本当は全然まだまだなのに。+1
-0
-
222. 匿名 2025/05/03(土) 18:21:33 [通報]
>>218返信
中韓人の血だよね、在日二世だよ+1
-0
-
223. 匿名 2025/05/04(日) 06:58:08 [通報]
クソ遺伝子広めさせる前に全員首吊って死ね返信+0
-0
-
224. 匿名 2025/05/04(日) 08:37:47 [通報]
>>209返信+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する