ガールズちゃんねる

シャバシャバ系の潤う化粧水

167コメント2025/05/04(日) 11:20

  • 1. 匿名 2025/05/02(金) 19:37:09 

    オススメありませんか?
    しっとりを謳ってるとろみのある化粧水だと、全然浸透してる気がしませんし、実際潤ってる感じもよく分かりません。
    と言うか、化粧水で潤いを感じた事ないんですが、みなさんそんなものですか?
    返信

    +140

    -5

  • 2. 匿名 2025/05/02(金) 19:37:29  [通報]

    キュレルいいよ〜
    返信

    +49

    -28

  • 3. 匿名 2025/05/02(金) 19:38:51  [通報]

    私はセザンヌのピンクの蓋のやつ
    返信

    +48

    -3

  • 4. 匿名 2025/05/02(金) 19:39:19  [通報]

    >>2
    私もキュレルを使っています 美容皮膚科医がYouTubeで勧めていました
    返信

    +14

    -20

  • 5. 匿名 2025/05/02(金) 19:39:28  [通報]

    シャバダバシャバダバ〜♪って始まる昭和の深夜番組📺を思い出した😜
    返信

    +5

    -25

  • 6. 匿名 2025/05/02(金) 19:39:47  [通報]

    シャバ
    シャバ
    ギャバーン
    返信

    +2

    -17

  • 7. 匿名 2025/05/02(金) 19:40:16  [通報]

    菊正宗の化粧水は個人的に合ってる!
    安くて大容量だからバシャバシャ使ってる
    返信

    +82

    -10

  • 8. 匿名 2025/05/02(金) 19:40:26  [通報]

    イハダのとってもしっとり化粧水
    返信

    +67

    -9

  • 9. 匿名 2025/05/02(金) 19:40:30  [通報]

    化粧水をさっぱりにしてミルクや美容液をしっとり系にするのが良いらしいよ
    返信

    +111

    -3

  • 10. 匿名 2025/05/02(金) 19:41:17  [通報]

    アスカのボディーローションってのを顔に使っている
    返信

    +3

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/02(金) 19:41:25  [通報]

    シャバシャバ系の潤う化粧水
    返信

    +48

    -12

  • 12. 匿名 2025/05/02(金) 19:41:39  [通報]

    >>1
    年代によって回答は変わると思うよ。
    返信

    +40

    -4

  • 13. 匿名 2025/05/02(金) 19:41:41  [通報]

    >>1
    雪肌精。
    27歳のはしかで大変なことになった時、救ってくれた。当時エステで研修受けてた友達に教えて貰った。
    透明感でるし、医療部外品で安心。
    今も愛用してる!
    返信

    +15

    -31

  • 14. 匿名 2025/05/02(金) 19:41:58  [通報]

    ビオレ
    返信

    +1

    -6

  • 15. 匿名 2025/05/02(金) 19:42:19  [通報]

    前に雪肌精のクリアなんちゃらってやつの試供品貰って使った時、凄い潤いを感じた
    プチプラしか使ったことない人生だからビックリした
    返信

    +45

    -5

  • 16. 匿名 2025/05/02(金) 19:42:33  [通報]

    >>2
    私もずっとキュレル
    イプサのタイムアクアに浮気したらなんか痒くて赤みが出てしまった
    返信

    +31

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/02(金) 19:43:00  [通報]

    >>1
    イハダのしっとり化粧水
    しっとり系だけど化粧水はシャバシャバ
    返信

    +56

    -3

  • 18. 匿名 2025/05/02(金) 19:43:28  [通報]

    参考に前トピ
    シャバシャバ系化粧水教えてください Part2
    シャバシャバ系化粧水教えてください Part2girlschannel.net

    シャバシャバ系化粧水教えてください Part2とろみがある化粧水の使用感が苦手で、いつもシャバシャバ系化粧水を買います メジャーな物からあまり知られていない物まで、シャバシャバ系の化粧水で何があるか沢山知りたいです プチプラ、デパコス問いませんので情...

    返信

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/02(金) 19:43:35  [通報]

    ウテナのハトムギ化粧水使ってる
    安いからバシャバシャ使ってるよ
    シャバシャバ系の潤う化粧水
    返信

    +45

    -2

  • 20. 匿名 2025/05/02(金) 19:43:40  [通報]

    黒カネボウのスキンハーモナイザー
    シャバッシャバだけどオイルも入ってるから乾燥しないしベタつかなくて夏はこれって決めてる
    返信

    +21

    -4

  • 21. 匿名 2025/05/02(金) 19:43:43  [通報]

    >>1
    化粧水で潤い感じたことないって、ある意味すごい!乾燥していないってことじゃない?
    私なんてお風呂上がりに顔を拭いて数秒で乾燥するから、化粧水すぐにつけて、毎回潤ったぁ〜って感じているわ。
    ちなみにキュレル使っています!1番潤うタイプでもトロトロしていないよー!
    返信

    +4

    -20

  • 22. 匿名 2025/05/02(金) 19:44:06  [通報]

    >>2
    私も今年の冬から使い始めたよ
    ノーマルタイプで乳液もセットで使ってる
    思いのほか良くてこのまま継続する予定
    エイジングか美白使ってみたいかな
    返信

    +17

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/02(金) 19:44:27  [通報]

    >>1
    ガルのトピだったかな?
    最近読んだ中に、大量に使える安い化粧水を5回付けた方が潤うみたいなこと書いてあって
    試したらいつもと違ったよ
    返信

    +23

    -6

  • 24. 匿名 2025/05/02(金) 19:44:30  [通報]

    雪肌精
    色々使って来たけどこれが一番だった
    私にはハトムギ系のシャバシャバ系が合うみたい
    SKⅡよりアルビオンのスキコン、それらより雪肌精、となりました
    返信

    +44

    -7

  • 25. 匿名 2025/05/02(金) 19:44:33  [通報]

    SK-IIはしゃばしゃば系
    返信

    +17

    -3

  • 26. 匿名 2025/05/02(金) 19:46:12  [通報]

    無印の保湿が1番なの?結局。
    アラフォーには満足できない
    返信

    +5

    -5

  • 27. 匿名 2025/05/02(金) 19:46:17  [通報]

    >>2
    キュレルのスプレーいいよね
    返信

    +21

    -8

  • 28. 匿名 2025/05/02(金) 19:46:27  [通報]

    >>1
    バシャバシャしたい=浸透していない
    だよ。
    浸透しやすい肌=洗顔
    返信

    +1

    -19

  • 29. 匿名 2025/05/02(金) 19:46:43  [通報]

    雪肌精ってコメントしてる人は参考にどのシリーズか書いてほしいわ
    返信

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/02(金) 19:47:05  [通報]

    シャバシャバ系というと、スキコン。
    昔流行ったけど今はそんなになのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/02(金) 19:47:28  [通報]

    もうすぐ発売されるコレが気になる。
    シャバシャバ系の潤う化粧水
    返信

    +43

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/02(金) 19:47:40  [通報]

    HABAの好き!
    返信

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/02(金) 19:48:20  [通報]

    私も知りたい
    とろみや油分があるとかゆくなる
    でもオイルやグリセリンフリーを使うと乾燥する
    返信

    +67

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/02(金) 19:48:57  [通報]

    シャバシャバ系の潤う化粧水
    返信

    +0

    -11

  • 35. 匿名 2025/05/02(金) 19:49:40  [通報]

    IPSA
    返信

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/02(金) 19:50:07  [通報]

    無印って前はシャバシャバだったけど
    今のやつトロミついてるよね
    返信

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/02(金) 19:50:20  [通報]

    このライトタイプがおすすめ
    シャバシャバ系の潤う化粧水
    返信

    +19

    -11

  • 38. 匿名 2025/05/02(金) 19:50:45  [通報]

    コンビ二の見切り品だった男性用の化粧水

    ジェル状でしっとりしてのびが良い
    安かったのでたっぷり使っている。
    返信

    +1

    -9

  • 39. 匿名 2025/05/02(金) 19:50:48  [通報]

    イプサ
    返信

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/02(金) 19:51:17  [通報]

    >>4
    キュレルおすすめする方多いので良い化粧水なんですね

    私はキュレル使うと痒みとブツブツで大変な事になる
    特にスプレー
    返信

    +47

    -4

  • 41. 匿名 2025/05/02(金) 19:52:43  [通報]

    アルコール入ってるものはさっぱりしてるけどちゃんと潤いもあって自分には合うけど、敏感肌には合わないよね
    返信

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/02(金) 19:53:54  [通報]

    >>30
    パッケージとか変わった?あたりから離れてしまった
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/02(金) 19:54:54  [通報]

    >>37
    これって表面だけぬめぬめする感じなんだけどそれが潤いってことなの?
    返信

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/02(金) 19:55:37  [通報]

    高いけどノブのさっぱりタイプ良いよー
    シャバシャバ系の潤う化粧水
    返信

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/02(金) 19:55:47  [通報]

    ドラッグストアにひっそりと売ってるアロエ化粧水知ってる?緑のボトル
    あれ好きなんだけど
    返信

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/02(金) 19:58:22  [通報]

    シャバシャバ系かと思って買ったらトロミあってがっかりしたことある。
    成分とか見て見分ける方法ありますか?
    口コミとか見ないとわからないかな?
    返信

    +48

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/02(金) 19:58:51  [通報]

    私もしっとりしすぎたりベタベタする化粧水が苦手
    これ愛用してます
    シャバシャバ系の潤う化粧水
    返信

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/02(金) 19:59:32  [通報]

    >>1
    ナイアシンアミド配合は?
    シャバシャバ系の潤う化粧水
    返信

    +21

    -4

  • 49. 匿名 2025/05/02(金) 19:59:51  [通報]

    dhcのこれ
    シャバシャバ系の潤う化粧水
    返信

    +40

    -2

  • 50. 匿名 2025/05/02(金) 19:59:53  [通報]

    ここでも出てるけど雪肌精ってアルビオンのスキコンと同様香りがすごく好きで使いたいんだけどあれだけだと乾燥するよね??
    これの後にべつの化粧水を使わないといけないって聞いてお金かかるなぁ。、って思うんですが皆さんどうしてるんでしょうか
    雪肌精→乳液って感じですか?
    返信

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/02(金) 19:59:53  [通報]

    ORBISのこのシリーズだいすき!
    シャバシャバ系の潤う化粧水
    返信

    +11

    -4

  • 52. 匿名 2025/05/02(金) 20:00:10  [通報]

    コープの美白化粧水
    しっとりするけどベタつかない
    値段もお手頃でリピートしてる
    シャバシャバ系の潤う化粧水
    返信

    +13

    -5

  • 53. 匿名 2025/05/02(金) 20:00:30  [通報]

    >>36
    そうなの?
    暖かくなってきたから、さっぱりタイプのを買おうと思ってたんだけど
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/02(金) 20:04:10  [通報]

    イハダ
    返信

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/02(金) 20:06:12  [通報]

    プチプラになっちゃうけど、
    ・ちふれのノンアルコール化粧水
    ・コーセーコスメポートのモイスチュアマイルドローションのしっとり系
    あたり手頃で潤った。

    合う合わないがあるけど、それにプラスしてpdcのピュアナチュラルも一緒に使ってる。(pdcのほうはシャバシャバではなく乳液プラスだけど)

    浸透も悪くないし、モロモロが出ない。
    返信

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/02(金) 20:06:27  [通報]

    試しに買って使った無印良品の化粧水が意外と良くてずっと使ってる
    返信

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/02(金) 20:06:59  [通報]

    >>37
    極潤ってとろみが付いてるイメージだったけど、これはシャバシャバ?
    返信

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/02(金) 20:07:00  [通報]

    >>27
    スプレーのみで即潤うって感じはしないけど、お風呂上がりに速攻でシューーってしてる
    スプレータイプジプシーだったけど1番気に入ってる
    返信

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/02(金) 20:08:09  [通報]

    超乾燥肌だけどこれよかったよー
    オサジ センシティブ スキン ローション
    オサジ センシティブ スキン ローションosaji.net

    敏感肌をとことん考え、刺激となる成分を可能な限り排除し、必要なものだけを厳選して配合したシンプル&ミニマル化粧水です。

    返信

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/02(金) 20:08:17  [通報]

    低分子ヒアルロン酸の化粧水
    シャバシャバだけど水分はしっかり入る感じでトラブルもないからこればっかり使ってる
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/02(金) 20:08:36  [通報]

    バシャバシャ使うならグリセリンフリーの化粧水がいいね。
    返信

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/02(金) 20:08:55  [通報]

    dプロのピンク(ほかの色は使用感知らない)
    完全シャバシャバなのに、私は潤ってる感じがする。
    乳液と合わせて使うと、自分史上一番の肌になれる。
    しかし、私のスキンケア費用を超えてしまうので常用出来ない悔しい…。
    返信

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/02(金) 20:10:43  [通報]

    これおすすめ

    シャバシャバ系の潤う化粧水
    返信

    +36

    -3

  • 64. 匿名 2025/05/02(金) 20:11:43  [通報]

    リサージS使ってるけど自分には合ってる。変なにおいもないし、乳液不要の物だから気に入ってる。
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/02(金) 20:12:23  [通報]

    とろみある化粧水はなんかベタベタ肌に残って好みじゃない
    最近はイプサが気に入ってる
    返信

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/02(金) 20:14:41  [通報]

    アルビオンがいいかも。
    乳液が先で化粧水があとなんですが、私はコレで肌が変わりました!お値段がアレですけどね〜
    返信

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/02(金) 20:21:17  [通報]

    無印の青いのはペトペトしないし、爽やかな柑橘系のニオイで夏になるとこれにする。
    返信

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/02(金) 20:23:10  [通報]

    >>37
    グリセリンフリーの化粧水の中ではいちばん保湿する。
    これのライトタイプは永遠に販売してほしい。
    返信

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/02(金) 20:26:58  [通報]

    ハトムギ、よく見るから買ってみたけど評判がいい理由がわからない…
    肌の表面で蒸発してる気しかしない
    返信

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/02(金) 20:28:35  [通報]

    >>43
    普通の方はヌルヌルしますが
    こちらのライトタイプであれば私はそう感じた事は無いです
    返信

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/02(金) 20:29:10  [通報]

    >>19
    パッケージだけで買いそうになるわ
    返信

    +39

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/02(金) 20:29:15  [通報]

    >>57
    さっぱり系です
    すぐ染み込むというか
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/02(金) 20:30:14  [通報]

    明色の白いやつ
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/02(金) 20:34:23  [通報]

    >>31
    中身も気になるけどまず容器がおしゃれで可愛い
    返信

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/02(金) 20:37:16  [通報]

    スギ薬局のコレすごいよ!
    5枚に分けられるコットンで顔全体にコットンパックすると本当ふっくらもちもちになる!
    次のスキンケアもグングン浸透する。しかも500円くらいだったと思う。
    シャバシャバ系の潤う化粧水
    返信

    +16

    -2

  • 76. 匿名 2025/05/02(金) 20:38:26  [通報]

    アルコール入ってないシャバシャバ系しっとりを探してるけど結局イハダに戻ってきてしまう
    返信

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/02(金) 20:42:38  [通報]

    ソフィーナボーデはシャバシャバでも保湿される
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/02(金) 20:42:55  [通報]

    >>1
    とろみがあるよりサラサラのほうが染みるって最近テレビで見たよ
    確かに、とろみがあると染み込みにくいよね
    返信

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/02(金) 20:44:59  [通報]

    >>45
    アロエの形のトロトロの?
    サイボクハムの温泉でお試ししたことある!
    すっごく潤うね!
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/02(金) 20:49:22  [通報]

    ナイアシンアミドでシャバシャバあったら教えてください!
    乾燥さんはヌルヌル、タイムシークレットは刺激があってヒリヒリします!
    返信

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/02(金) 20:50:40  [通報]

    逆にしゃばしゃば系は浸透してる気がしなくて何回も付けることになるから苦手
    とろみが強ければ強いほどすっき
    返信

    +5

    -12

  • 82. 匿名 2025/05/02(金) 20:51:09  [通報]

    >>13はすごいマイナスだけど雪肌精ってなんかヤバいの?
    返信

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2025/05/02(金) 20:54:42  [通報]

    >>72
    へー!そうなんですね
    夏場に良さそうだから買ってみよう
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/02(金) 20:57:24  [通報]

    Torridenのダイブイントナー
    返信

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/02(金) 20:59:56  [通報]

    私も本当は水みたいなシャバ系が好みだけど、
    色んなメーカーの、サッパリとしっとり試してきて、どれもしっとり系の方が肌に優しいというか、合った。敏感肌の、脂とかは普通。
    ただやはりあんまりヌルヌルペタペタするものはノー。前は無印の高保湿敏感肌用が気に入ってたけどリニューアルして合わなくなって、今はオルビスの敏感肌用シリーズのしっとりか、ポーラのディセンシアのローションに落ち着いてる。どちらも少しだけとろみはあるが、ペタペタしない仕上がりが好き。
    返信

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/02(金) 21:03:01  [通報]

    セララボの青ボトルのセラミド化粧水は真夏はこれだけでいいぐらい潤う
    使い勝手がよくて1本手元にあると便利
    安いのだとセザンヌのセラミド化粧水がよかった
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/02(金) 21:04:36  [通報]

    >>47
    これ大好き〜
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/02(金) 21:05:45  [通報]

    >>1
    シャバシャバ(とろみの無い液性)?
    バシャバシャ(惜しみなく使える)?

    前者であればビオデルマのイドラビオ化粧水だ。美容液とセットで使うといいけど、香りは人を選ぶかも、
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/02(金) 21:06:11  [通報]

    >>11
    これが好き。スプレー。
    シャバシャバ系の潤う化粧水
    返信

    +12

    -6

  • 90. 匿名 2025/05/02(金) 21:08:25  [通報]

    セブン×ファンケルのボタニカルフォースいいよ!
    シャバシャバなんだけど、とにかく浸透が早くていい感じにしっとりする。
    私はセブンで買ってるよ。1200円くらいだったかな。
    今まで3000円以上の化粧水使って来たのを後悔してる。
    返信

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:08  [通報]

    >>62
    使ってみて私としてはトロミあるんだけど、一般的にはシャバシャバ?
    返信

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/02(金) 21:15:12  [通報]

    >>11
    キュレルやオルビスがベストだって分かっているのにデパコスに浮気してしまう癖を治したいw
    この前も日本人の肌を研究して作られたと言われるエス○ィーローダーのアイテムを試したら合わなくて赤ら顔に💦S○-Ⅱも合わなくて赤ら顔になってしまった…
    たまにはデパコスのアイテムでリッチにスキンケアしてみたいのにな…
    返信

    +26

    -1

  • 93. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:06  [通報]

    >>37
    これひどい使用感だった💦
    ヌメヌメして肌の上にずっといる感じ
    二度と買わない
    返信

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:10  [通報]

    >>1
    ちふれのトラネキサム酸2%入ってるやつは割としっとりで良いです
    安いし成分も良いけど人気ないのは何故だろう
    返信

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/02(金) 21:17:13  [通報]

    Amazonのセラミド配合化粧水1000mL

    ∞な気がしてしまう
    返信

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2025/05/02(金) 21:18:43  [通報]

    >>19
    かわいい
    返信

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:07  [通報]

    >>82
    横だけどエタノールみたいな匂いがきつくて乾燥する
    返信

    +27

    -2

  • 98. 匿名 2025/05/02(金) 21:22:00  [通報]

    >>1
    コットン使うと全然違う。ユニ・チャームの1/2で潤うみたいな名前のやつおすすめ
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:53  [通報]

    くまモン化粧水
    期待していなかった分シャバシャバなのにかなり潤ってびっくりした
    肌ラボ極潤さっぱりの上位互換って感じ
    低刺激だし価格を考えたらめちゃくちゃ優秀だと思う

    UTOWA モイスチャライジングウォーター
    UTOWAは美容室専売品で世にあまり出回ってないんだけど、メイクアップ化粧品メーカーの化粧水だから、メイクノリを邪魔しないようなヌルつきのないテクスチャーなのにしっかり潤う
    使い勝手のいい使用感で朝はつい手が伸びる

    ソフィーナipトリートメント 基礎化粧液
    ほんのちょっとトロミがあるけどシャバシャバな方だと思う、潤いはお墨付き


    返信

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:18  [通報]

    >>82
    雪肌精は脂性肌向けだと思う
    エタノール感すごいし乾燥肌には無理
    返信

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/02(金) 21:25:55  [通報]

    >>52
    すみません
    間違えてマイナス押してしまいました
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:45  [通報]

    アスタリフトをけちって使ってた時より
    カウブランドをたっぷり使ってる今のほうが
    洗顔後つやぴかです
    手でプレスするのと少し放置するといいみたい
    返信

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/02(金) 21:30:19  [通報]

    オルビスのアクアフォース再販希望
    リニューアル後はイマイチ
    シャバシャバ系の潤う化粧水
    返信

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/02(金) 22:00:10  [通報]

    角質までしかいかんやろ?
    大体はたくさんつけたところで蒸発するいうし
    最低限で良くなるよう肌を育てたいもんだわ
    返信

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/02(金) 22:03:00  [通報]

    これ!
    シャバシャバ系の潤う化粧水
    返信

    +15

    -7

  • 106. 匿名 2025/05/02(金) 22:06:08  [通報]

    >>24
    最近リニューアルして、シャバシャバ系じゃなくなったよね。新しいのは乳白色になってちょっとしっとりしちゃって、自分的には改悪でした。
    返信

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2025/05/02(金) 22:09:39  [通報]

    >>24
    雪肌精が一番白くなるよね
    返信

    +5

    -2

  • 108. 匿名 2025/05/02(金) 22:15:04  [通報]

    >>103
    自分も初代が好きだった!リニューアルされて別物になってしまったので泣く泣く使うのやめた
    返信

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/02(金) 22:15:34  [通報]

    >>19
    これ肌弱い人は気をつけて
    沁みるから
    返信

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/02(金) 22:16:18  [通報]

    >>19
    ハンギョドンエキスたっぷりっぽくて、こりゃ潤いそうだ
    作戦勝ちというか、やられるわ~
    これは刺さるわ~
    返信

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/02(金) 22:16:34  [通報]

    >>44
    ノブⅢシリーズの売りである「皮膚のバリア機能をサポートする3因子(セラミド3、ベタイン、スクワラン)」が入っていない
    それなのに120mlで4400円の強気さ
    ノブⅢの化粧水のさっぱりとしっとりって成分が価格に合ってないんだよなぁ
    白濁とろみタイプだけ、セラミド・ベタイン・スクワラン入りだけど、かなり重くてベッタベタ
    返信

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2025/05/02(金) 22:20:10  [通報]

    >>1
    アルビオンのフローラドリップ
    高めだけど一本で化粧水+美容液の効果が得られる、と思えばそんなに高くないし、時短になる
    変なベタつきが全く無いしゃばしゃばの液体だけど潤って肌の調子がよくなる
    返信

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2025/05/02(金) 22:25:24  [通報]

    今のところ見当たらないけど
    ドラストコスメ、セザンヌのどくだみ化粧水
    いっぱい入って800円くらい

    これを無印の厚手のコットンにびしゃびしゃに含ませて水分補給した後、
    ファンケルのセンシティブ化粧水をダブルパッティングしてる

    セザンヌのどくだみ化粧水、アラフィフで初めて使ったけどわりといいよ
    とりあえず真夏での毛穴おっぴろげを整えて目立たなくしてくれる
    キールスくらいの効果はあるわ
    返信

    +11

    -5

  • 114. 匿名 2025/05/02(金) 22:27:16  [通報]

    >>2
    私も!
    アイクリーも使っている
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/02(金) 22:30:42  [通報]

    アイクリーww
    返信

    +0

    -3

  • 116. 匿名 2025/05/02(金) 22:33:29  [通報]

    >>19
    珍しいコラボだ~
    使ってみたくなりました。
    たっぷり使えて良さそう
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/02(金) 22:38:57  [通報]

    >>24
    スキコンは香りが強めで
    好きな人は好きだけど
    無香料のもあれば良いなと。
    真夏はサッパリ潤う
    返信

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/02(金) 22:40:23  [通報]

    >>4
    キュレル皮膚科で勧められたことない
    皮膚科だとNOV、薬局だとアルージェ勧められた
    返信

    +22

    -1

  • 119. 匿名 2025/05/02(金) 22:42:47  [通報]

    >>1
    以前にも化粧品トピで書いたことがありますが、
    圧倒的にこれです
    (アクセーヌ モイストバランスローション)

    本当に水のようなテクスチャーで、意味あるのかしらと思うけれど、
    化粧水だけ別品に変えて検証してみると乾燥するので、
    きちんと働いてくれてるのだと思います
    シャバシャバ系の潤う化粧水
    返信

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/02(金) 22:49:53  [通報]

    >>54
    いいよね。前に使ってたけど良かった
    ワセリンが溶け込んでるんだったっけ。私はセラミドでたまに荒れるから、セラミド入ってなくてベタベタ感もなくて高保湿だから良かった
    オバ肌になってシミシワの有効成分欲しくなってイハダ使わなくなったけど
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/02(金) 22:51:31  [通報]

    >>24
    スキコン使ってて高いから次は変えようと思ってたところ
    雪肌精試してみる
    返信

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/02(金) 22:59:33  [通報]

    >>119
    保湿のみで6千円だから考えてしまうな
    360mlってペットボトルの量だから長い目で見たらお買い得なんだろうけど
    返信

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/02(金) 23:09:44  [通報]

    >>63
    ちふれの水色のスキンケアライン、
    トラネキサム酸の濃度が化粧品に配合できる最高濃度だそうだよ
    返信

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/02(金) 23:25:33  [通報]

    >>63
    これ先週まで使ってたよ
    一本使いきったら少し肌の色が明るくなった気がする
    返信

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/02(金) 23:34:47  [通報]

    無印の高保湿
    今しっとりを使ってるけど全然しっとりしない
    高保湿の方がやっぱりいい
    返信

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/02(金) 23:59:48  [通報]

    >>29
    一般的な青いやつ使ってる
    返信

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2025/05/03(土) 00:40:09  [通報]

    >>122
    自分も最初そう思ってたんですよ〜
    だし、だからこそ漫然と使い続けるのもなぁ…と思って、
    別の物に替えて検証とかもしてみたんですけど…

    シャバシャバだからこそ、荒れてる・調子の悪いときでも、
    刺激感や不快感一切なく使えますし、本当にお勧めです😌💧
    返信

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/03(土) 00:49:19  [通報]

    >>9
    そうなんだ、知らなかった!
    ありがとうございます。
    返信

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/03(土) 01:22:20  [通報]

    マイナー過ぎて誰も知らないけど「ネスノ」の化粧水が良いと思っている。
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/03(土) 01:44:41  [通報]

    リニューアル発売した肌水
    シャバシャバで刺激ゼロ、浸透はいいと思う
    成分シンプルだからこれを最初に塗ってからあとは好きなやつ使ってるけど、乾燥気にならなくなったよ
    返信

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/03(土) 01:57:25  [通報]

    アユーラ リズムコンセントレートウォーター

    グリセリン少なめなのに内側から潤う
    量もいっぱい入ってておすすめ
    返信

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2025/05/03(土) 02:14:22  [通報]

    >>1
    イプサはどうかな?
    返信

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2025/05/03(土) 02:22:05  [通報]

    >>112
    しゃばしゃばではなくない?ほんのりとろみある
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/03(土) 02:39:44  [通報]

    敏感肌で乾燥肌だけどアクセーヌのローションいいよ!
    シャバシャバ系の潤う化粧水
    返信

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/03(土) 02:52:05  [通報]

    >>23
    素肌革命のハトムギ化粧水かなり安いけど潤うよ
    返信

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2025/05/03(土) 03:07:46  [通報]

    >>50
    雪肌精(青いボトル)は乳液も凄く良いですよ!特にエイジングケアタイプ
    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/03(土) 03:10:02  [通報]

    >>97
    のはリニューアル前までな。リニューアル後は変わったんだよ。知らなかったのかな?笑
    返信

    +1

    -13

  • 138. 匿名 2025/05/03(土) 04:59:56  [通報]

    >>100
    若い時は雪肌精合わなかった(良さが分からなった)んだけど、年取ったら小皺と肌のキメが綺麗になった
    切らしたら小皺とキメのアラ復活したから相当効いてるんだと思った
    本当に驚いた
    アットコスメにも同じような口コミあったから私だけじゃないんだなって思った
    返信

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/03(土) 05:12:43  [通報]

    >>50
    DEWのタンタンクリーム塗ってるよ
    グレイスワンも良かった
    返信

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2025/05/03(土) 05:48:08  [通報]

    >>133
    完全に水、という感じでもないか…
    でもグリフリでベタベタは全くない!

    リニューアル前は微グリだったけど
    これ使ってると調子がダントツでよくって、その頃から使ってる
    ベタベタが残る液体だと浸透しないで痒くなる感じがする肌質で
    そうすると美容液の選択肢もすくなかったり
    これが一番よかったので書き込んでしまったよ
    是非一度試してほしい
    返信

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/03(土) 06:59:35  [通報]

    シャバシャバ系の潤う化粧水
    返信

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2025/05/03(土) 07:55:01  [通報]

    >>106
    普通の雪肌精じゃなくて雪肌精エンリッチのほうはグリセリン入ってないからかシャバシャバだった
    返信

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/03(土) 08:14:25  [通報]

    >>102
    比較するならアスタリフトをケチってない状態にして。
    量を変えれば効果違うに決まってんだろうが。
    この手の話する人アホすぎてうんざりする。


    返信

    +5

    -9

  • 144. 匿名 2025/05/03(土) 09:12:02  [通報]

    >>142
    ありがとう!そっち使ってみる。
    返信

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/03(土) 09:17:16  [通報]

    マイナーどころばかりだけど

    イオナ
    スキンローション ブリリアント
    普段アルコール×なのにこれはOKでしかも潤う

    ヴァーチェ
    プライトニングローション
    マルラオイルの保湿成分

    ジュランツ
    ステムナリッシュローション(高い😅)
    高須幹弥の奥さんで皮膚科医の高須えつ子プロデュース
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/03(土) 10:17:15  [通報]

    >>143
    アホですみませんね
    節約してるんでそうなりました
    返信

    +4

    -3

  • 147. 匿名 2025/05/03(土) 10:38:50  [通報]

    >>8
    私は普通のしっとりのほう。
    とてもしっとりだと痒くなっちゃう。
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/03(土) 10:42:25  [通報]

    >>7
    わたしもかな。ヒリヒリもしないし
    返信

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/03(土) 10:43:03  [通報]

    >>143
    え、なんかトピずれコメ
    返信

    +10

    -4

  • 150. 匿名 2025/05/03(土) 12:58:16  [通報]

    リッツのグレーの敏感肌用がシャバ系で個人的にヒット
    ただ置いてる店が少ない
    ココカラファインとマツキヨは置いてる率高い
    返信

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2025/05/03(土) 13:28:26  [通報]

    >>119
    私もアクセーヌ書こうと思ってた!
    一時期、顔にまだらに赤みが出て乾燥で象の皮膚みたいな質感になった時、コレだけは染みなかった!
    もう赤みはだいぶ治ってきたけど、まだ使い続けている。
    量が多いから惜しみなく重ねづけしているよ
    返信

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/03(土) 13:37:11  [通報]

    >>2
    とてもしっとりだとベタベタするだけのような気がして使わなくなりました
    緑のほう使ってます
    返信

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/03(土) 13:43:51  [通報]

    スピノワの化粧水は、3回つけるきまりになっていて、目に入っても痛くなくて、さっぱりしてるのにしっとりって感じだよ。医学部外品だし。
    返信

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/03(土) 14:04:28  [通報]

    アクアレーベルのアクアローション好きだったけど廃盤になっちゃって、イハダもキュレルもハトムギも菊正宗もイマイチで、イプサは高いしエリクシールはとろみあるし
    結局無印が最高ってなった
    返信

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/03(土) 14:15:10  [通報]

    >>151
    >>119
    自分も肌荒れてた時期に出会いました!🥹
    本当にいいですよね〜
    実際使うと分かりますが、仰られてる通り、
    惜しみなく重ねづけしても案外コスパいいんですよね💧✨
    返信

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/03(土) 14:28:11  [通報]

    ハトムギ化粧水
    バシャバシャ使ってるよ
    返信

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2025/05/03(土) 15:18:44  [通報]

    イハダ大好き
    返信

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/03(土) 15:41:18  [通報]

    >>22
    エイジングに乗り換えたけどこちらはトロミ感あったよ
    返信

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/03(土) 16:31:40  [通報]

    >>1
    ソフィーナipの角層トリートメント基礎化粧液おすすめです
    ただ香りが強いです
    返信

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/03(土) 19:30:50  [通報]

    >>63
    これいいよね!これ使ってるとき、生理前の肌荒れなかった気がする!
    返信

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/03(土) 21:34:04  [通報]

    >>113
    同じくアラフィフ。
    スプレーボトルキャップに入れておいて、入浴後体中にスプレーしたり、洗顔後にプレ化粧水として使ったり、コットンパックの圧縮タイプのシート(化粧水浸すやつ)でコットンパックしたりしてる。その後にトロミ系の化粧水つけても肌なじみが良くなる。
    花粉症で肌荒れしてた時期もこれとアベンヌのCICAクリームで治ったよ。
    返信

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/03(土) 22:10:35  [通報]

    >>119
    同じくアクセーヌのADコントロールローションもよかったよ!
    なじみが早くてさっぱりめな使用感なのに、肌の水分を保ってくれて乾燥が落ち着く。不思議。
    あと、肌荒れしたときに使っても刺激がなくピリピリしない。
    ちと高いから調子悪いとき用にしてる。

    シャバシャバ系の潤う化粧水
    返信

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/03(土) 22:15:40  [通報]

    >>143

    ケチって使うアスタリフトより、たっぷり使うカウブランドが良かったっていう情報を述べてるだけであって
    皆それを理解した上でその情報を得るだけ
    アホとかではなく
    返信

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/03(土) 23:03:09  [通報]

    DEWの化粧水いいですよ
    浸透早くて潤う感じが好き
    返信

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/04(日) 03:23:51  [通報]

    >>164
    DEWの化粧水はとろみ強くない?
    DEWアフターグロウドロップはヒアルっぽいとろみで、オレンジ色のパケのベーシックなDEWのしっとりタイプは乳白色の乳液っぽいとろみ
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/04(日) 05:37:00  [通報]

    >>103
    容器が安っぽくなっているねw
    返信

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/04(日) 11:20:52  [通報]

    >>9
    私、目の下にちりめんじわがあるんだけど
    しっとり化粧水で緩和したよー
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード