-
1. 匿名 2025/05/02(金) 15:55:36
明日から4連休ですが、すでに連休明けの仕事を考えると憂鬱です笑返信
少しでも憂鬱が減らせるようにしたいです。
対策一緒に考えてください。+139
-5
-
2. 匿名 2025/05/02(金) 15:56:23 [通報]
スキマバイトしたらよろし返信+6
-9
-
3. 匿名 2025/05/02(金) 15:56:32 [通報]
+8
-5
-
4. 匿名 2025/05/02(金) 15:56:52 [通報]
記憶喪失になっちゃう!全部忘れよう!返信+9
-2
-
5. 匿名 2025/05/02(金) 15:56:55 [通報]
仕事があって良かったー返信
干されたことあるから仕事ありがたい+56
-5
-
6. 匿名 2025/05/02(金) 15:57:19 [通報]
>>3返信
いたこと無いなぁ
しっかり社会生活営めて人との付き合いがちゃんとある人に限られる話だね+7
-0
-
7. 匿名 2025/05/02(金) 15:57:22 [通報]
ジーダブもええけど6月に祝日つくれよな返信+66
-2
-
8. 匿名 2025/05/02(金) 15:57:24 [通報]
連休中も憂鬱になるでよ返信+26
-2
-
9. 匿名 2025/05/02(金) 15:57:24 [通報]
無職四年目だから無関係返信+21
-2
-
10. 匿名 2025/05/02(金) 15:57:26 [通報]
美味しいお菓子をキープしておく。返信+11
-0
-
11. 匿名 2025/05/02(金) 15:57:31 [通報]
店員ですがGW中憂鬱です返信
お給料が増えるわけでもないし+57
-1
-
12. 匿名 2025/05/02(金) 15:57:41 [通報]
8日届くようにお取り寄せグルメ頼む返信+16
-1
-
13. 匿名 2025/05/02(金) 15:58:11 [通報]
>>7返信
4月29日が一番要らない+27
-3
-
14. 匿名 2025/05/02(金) 15:58:25 [通報]
>>6返信
それは変わり目じゃないか真面目じゃないかかな
不真面目だと変わり目で人は離れて行くから+2
-0
-
15. 匿名 2025/05/02(金) 15:58:53 [通報]
GWの間に1日仕事なので憂鬱です返信
もはやGWと思わずただの土日祝日と思うようにしています。+20
-0
-
16. 匿名 2025/05/02(金) 16:00:41 [通報]
>>7返信
山の日なんて作るなら
なんでも作れそうなのにね+36
-0
-
17. 匿名 2025/05/02(金) 16:00:58 [通報]
ゴールデンウィークいらんw返信
春休み終わったと思ったらもうゴールデンウィークだもん。
ダラけるダラけるw+22
-6
-
18. 匿名 2025/05/02(金) 16:01:02 [通報]
憂鬱だけど水木金行ったらまた休み!返信
問題は次の週の月〜金を頑張れるかどうか😂+44
-0
-
19. 匿名 2025/05/02(金) 16:02:04 [通報]
まだ若干涼しいんで今断捨離してる(月曜に間に合うように)返信
GW終わったらきれいな部屋になっているゴールを目指しています+17
-1
-
20. 匿名 2025/05/02(金) 16:02:29 [通報]
連休中は仕事のこと忘れます!!返信+4
-0
-
21. 匿名 2025/05/02(金) 16:02:54 [通報]
GW最終日に焼肉に行きます!返信+8
-1
-
22. 匿名 2025/05/02(金) 16:04:32 [通報]
年度初めの疲労蓄積した頃に連休、返信
連休明けは梅雨どき&祝日なし。
鬱になるのに最適すぎるスケジュールなんとかならんか+9
-0
-
23. 匿名 2025/05/02(金) 16:05:14 [通報]
GWあけたら夏休みの予定考えて、今をしのぐ返信+6
-0
-
24. 匿名 2025/05/02(金) 16:06:32 [通報]
こういうトピで気持ち共有できるだけで大分違う返信
6日の夜にまた集まって憂鬱な気持ちを吐き出そう!+49
-0
-
25. 匿名 2025/05/02(金) 16:06:44 [通報]
最近は長期休みのほうが体調良くないとか部屋にいても休まらないんだよ返信
コロナ流行りの時はみんな自粛生活してたのに
+2
-1
-
26. 匿名 2025/05/02(金) 16:07:03 [通報]
>>1返信
仕事の夢はもう見た
一応うちはゆっくりならしながら仕事だからワンクッション置ける+4
-0
-
27. 匿名 2025/05/02(金) 16:07:26 [通報]
GWで多少なりともお金を使うので、貯金キャンペーンと割り切って働く返信+7
-0
-
28. 匿名 2025/05/02(金) 16:08:07 [通報]
>>1返信
でもさー
いっぱい遊んだよ
気圧頭痛も思ったより平気だった
明日からは家族も一緒だけど何も予定なし+2
-1
-
29. 匿名 2025/05/02(金) 16:08:54 [通報]
最終日に母の日として私の母と子供連れて鰻食べに行きます!返信
次の日は残業確定なので早く寝る!!+3
-0
-
30. 匿名 2025/05/02(金) 16:09:37 [通報]
GW終わったら、しばらくスタバに通う返信+8
-0
-
31. 匿名 2025/05/02(金) 16:17:33 [通報]
3日頑張ったら、またお休みだよーー!(土日お休みの場合ですが……)返信+6
-0
-
32. 匿名 2025/05/02(金) 16:19:23 [通報]
次はボーナス、その次はお盆休みを楽しみに生きる返信+15
-0
-
33. 匿名 2025/05/02(金) 16:19:48 [通報]
私明日から6連休返信
もう仕事行ける気がしない+8
-0
-
34. 匿名 2025/05/02(金) 16:20:11 [通報]
GWは仕事組です。明けたら連休取ってるのでのんびり温泉行く!みなさんお休み楽しんでください〜!返信+10
-0
-
35. 匿名 2025/05/02(金) 16:20:23 [通報]
11連休だけどあと3日しかなくて鬱返信
仕事中の11日はクソ長いのに休んでるとあっという間+16
-0
-
36. 匿名 2025/05/02(金) 16:22:07 [通報]
>>1返信
4/26から11連休でした。今から仕事憂鬱。しかも連休明けすぐ大きな報告会で発表‥+16
-0
-
37. 匿名 2025/05/02(金) 16:23:46 [通報]
>>16返信
雨の日+8
-0
-
38. 匿名 2025/05/02(金) 16:26:40 [通報]
給料日の事を考える返信+4
-0
-
39. 匿名 2025/05/02(金) 16:31:42 [通報]
>>1返信
GWなくていいから週休3日制にして欲しい。もちろん給料そのままで。+15
-0
-
40. 匿名 2025/05/02(金) 16:31:59 [通報]
ならなーい返信
金ほしいし何なら連休要らぬ+0
-0
-
41. 匿名 2025/05/02(金) 16:32:21 [通報]
>>1返信
憂鬱だと思う働き方してるから。
午前だけのパートだと息抜きなるわ逆に。+5
-1
-
42. 匿名 2025/05/02(金) 16:32:35 [通報]
>>2返信
したいけど無能だからそれはできない+0
-0
-
43. 匿名 2025/05/02(金) 16:32:59 [通報]
>>21返信
いいね!うちも行こう+2
-0
-
44. 匿名 2025/05/02(金) 16:33:41 [通報]
>>11返信
わかる-
ゴールデンウィークのたくさんのお客さんを捌いていくのほんと憂鬱
お客さんも殺気立ってくるししんどいよね+17
-1
-
45. 匿名 2025/05/02(金) 16:38:20 [通報]
トピ名が楽しくて来ました返信
みんな一緒なんだね+0
-0
-
46. 匿名 2025/05/02(金) 16:38:33 [通報]
今日と7日が休みなので連休全部仕事です。返信
憂鬱です。
普段は大好きな仕事だけど連休中は混雑がすごくて、車で移動する私には地獄。
家族は休みだし、晩ごはんは手抜きでサボらせてもらう。とりあえず今日、揚げ物のストック作って、肉と鰻をゲットした!+4
-0
-
47. 匿名 2025/05/02(金) 16:44:13 [通報]
こういう時返信
接客業って楽だなと思う(年末年始、お盆、GWの休暇が無い)+3
-5
-
48. 匿名 2025/05/02(金) 16:52:12 [通報]
>>1返信
わかる、わかるよー!
連休明けの事考えたらしんどいから、とにかく『今』を過ごそう。
明日からの過ごし方、楽しみな事考えて+10
-0
-
49. 匿名 2025/05/02(金) 16:55:37 [通報]
>>1返信
主さんは連休中、どっかお出掛けしたりしないのー??+0
-0
-
50. 匿名 2025/05/02(金) 16:57:08 [通報]
大型連休よりも毎月必ず祝日を作ってほしい返信+8
-0
-
51. 匿名 2025/05/02(金) 16:59:43 [通報]
>>1返信
相談に見せかけた連休マウント+0
-5
-
52. 匿名 2025/05/02(金) 17:16:13 [通報]
>>5返信
わっかる!
無心で働いていれば給料貰える。
好きな物を買えるし、食べれるしね♫+9
-0
-
53. 匿名 2025/05/02(金) 17:18:38 [通報]
3日行けば土曜日が来る!と思って朝ごはんは好きなものを用意する返信
あとどこかで見た良い言葉「休み明けの自分に期待しない」を胸に働く+7
-0
-
54. 匿名 2025/05/02(金) 17:21:08 [通報]
今回11連休も取った人はもっと憂鬱だろうね返信
平日は仕事に出て良かったと思うよ+4
-0
-
55. 匿名 2025/05/02(金) 17:24:17 [通報]
連休前日の仕事終わった瞬間が一番幸せ返信+17
-0
-
56. 匿名 2025/05/02(金) 17:34:39 [通報]
10日連休明けの仕事よ返信
明けの週は慣らし位な感じだろうか
2、3日慣らしか
シャキッとしないといけないのは分かる+2
-0
-
57. 匿名 2025/05/02(金) 17:49:23 [通報]
>>1返信
退職代行サービス+0
-0
-
58. 匿名 2025/05/02(金) 17:50:33 [通報]
>>1返信
11連休とかの人たちは最高に激鬱だろうなあ+12
-0
-
59. 匿名 2025/05/02(金) 17:51:47 [通報]
>>7返信
ジーダブは草+7
-0
-
60. 匿名 2025/05/02(金) 18:10:58 [通報]
>>20返信
それが出来たらいいなー
最終日とか今日に戻りたいって思うんだろいなあ
今日が1番幸せだー+6
-0
-
61. 匿名 2025/05/02(金) 18:40:29 [通報]
>>1返信
早速明けの仕事上がりに何か美味しいものを食べるとか楽しみの予定を入れよう+5
-0
-
62. 匿名 2025/05/02(金) 18:52:45 [通報]
>>24返信
6日に明日憂鬱トピ立ちそう
つか立ってほしい皆で憂鬱だね~ダル〜って共有したい+8
-0
-
63. 匿名 2025/05/02(金) 18:59:18 [通報]
わかる返信
連休明けのシフトが糞すぎて今から憂鬱
どうしたらいいんやー+5
-0
-
64. 匿名 2025/05/02(金) 19:00:15 [通報]
お気楽専業主婦さんはこういう悩み一切ないんだろうなぁ返信
毎日家に居るもんねww+1
-3
-
65. 匿名 2025/05/02(金) 19:05:11 [通報]
連休明けに新しい人が入ります。返信
その人は連休中ソワソワするんだろうなと思ったら、彼女のことを思えば私なんて…と思うことにします。+4
-0
-
66. 匿名 2025/05/02(金) 19:07:52 [通報]
わかる!昨日まで仕事してたのに、もう連休終わりのこと考えちゃってる返信
今を楽しもう+6
-0
-
67. 匿名 2025/05/02(金) 19:10:05 [通報]
>>7返信
ジーダブの意味を考えた。政府に言ってる感じだったから、祝日の制定にはじーさんのダブスタが絡んでるのかと思った。+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/02(金) 19:23:28 [通報]
>>11返信
ホテルマンのとき年末年始も同じこと思ってた+0
-0
-
69. 匿名 2025/05/02(金) 19:40:14 [通報]
>>1返信
その憂鬱な顔が早く見たいんだよ。
gw仕事組より。+2
-0
-
70. 匿名 2025/05/02(金) 20:19:53 [通報]
次の土日に何をするかを考える。返信+4
-0
-
71. 匿名 2025/05/02(金) 23:14:05 [通報]
祝日も出勤の仕事だから、明けよりもゴールデンウィーク中に憂鬱になる笑返信+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/03(土) 00:49:26 [通報]
11連休とったのに7日間ほぼ寝てて終わった返信
本当に泣きたい
最初からやり直したい
ついでにずっと連休ループしたい+4
-0
-
73. 匿名 2025/05/03(土) 04:13:34 [通報]
>>11返信
忙しいと時間すぎるの早いから嬉しいけどな+0
-0
-
74. 匿名 2025/05/03(土) 10:14:24 [通報]
せっかくの連休なのにずっと憂鬱返信
終わったらまたパワハラ受けに会社行かなきゃいけない
お金のために我慢してるけど、もう働きたくない
+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/03(土) 10:53:15 [通報]
>>37返信
川の日w+0
-1
-
76. 匿名 2025/05/03(土) 11:30:59 [通報]
めちゃくちゃ憂鬱だけど、職場に好きな人がいるから、返信
会えるのを楽しみに行くしかないw
会えないと苦しいけど、
会えても、久しぶり過ぎて、恥ずかしいというか、何か照れ臭いw+2
-0
-
77. 匿名 2025/05/03(土) 14:32:19 [通報]
>>6返信
差し伸べられた手を自覚して握れるかは、助けられる側にかかってる+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する