-
1. 匿名 2025/05/02(金) 13:59:49
簡単に作りますか?返信
何か買って帰りますか?
明日から1泊2日で旅行に行きますが、帰宅する日(明後日)の夕飯はどうしようかなと考えています。
家族構成は私、夫、未就学児2人です。
旅行でお金つかうだろうから簡単に作ろうかなと思いながらこの後スーパーに行くので、良い案もらえたら嬉しいです!+22
-18
-
2. 匿名 2025/05/02(金) 14:00:09 [通報]
+16
-10
-
3. 匿名 2025/05/02(金) 14:00:16 [通報]
袋ラーメンかな返信+70
-3
-
4. 匿名 2025/05/02(金) 14:00:23 [通報]
ガストに行く返信+58
-2
-
5. 匿名 2025/05/02(金) 14:00:26 [通報]
買って帰るよ返信
なんなら外食して帰る+297
-2
-
6. 匿名 2025/05/02(金) 14:00:28 [通報]
旅行先で買ってきたうどん茹でる返信+18
-2
-
7. 匿名 2025/05/02(金) 14:00:36 [通報]
ピラフ返信+0
-0
-
8. 匿名 2025/05/02(金) 14:00:47 [通報]
レトルトカレー返信
冷凍ご飯で+39
-2
-
9. 匿名 2025/05/02(金) 14:00:57 [通報]
レトルトカレーとパックご飯でも買い置きしとけば?返信+19
-1
-
10. 匿名 2025/05/02(金) 14:01:15 [通報]
食べて帰る。疲れるもん返信+117
-1
-
11. 匿名 2025/05/02(金) 14:01:17 [通報]
食べてから帰ってくる返信+57
-2
-
12. 匿名 2025/05/02(金) 14:01:19 [通報]
高速下りて家までの道に王将とデニーズ、かつやがあって誘惑してくる返信+34
-1
-
13. 匿名 2025/05/02(金) 14:01:24 [通報]
コンビニ弁当かストックのカップ麺返信+14
-1
-
14. 匿名 2025/05/02(金) 14:01:32 [通報]
全部外で食べて帰る返信
帰って作る気力はない
+100
-2
-
15. 匿名 2025/05/02(金) 14:01:37 [通報]
コンビニ寄る返信+7
-0
-
16. 匿名 2025/05/02(金) 14:01:38 [通報]
>>1返信
私なら帰りに美味しいもの食べる
帰り道も楽しみたいから+51
-2
-
17. 匿名 2025/05/02(金) 14:01:52 [通報]
夕飯の分まで旅行先のものを腹に詰めて帰る返信+1
-1
-
18. 匿名 2025/05/02(金) 14:01:53 [通報]
お茶漬け返信+9
-1
-
19. 匿名 2025/05/02(金) 14:01:58 [通報]
作るって考えがなかった返信
食べて帰るか買って帰る+73
-2
-
20. 匿名 2025/05/02(金) 14:02:02 [通報]
いつも551の蓬莱で甘酢団子とか餃子を買って帰るのが定番になってる返信+8
-1
-
21. 匿名 2025/05/02(金) 14:02:07 [通報]
食べて帰るよ返信
帰宅したその日もまだ旅行だと思ってる
翌日から日常に戻す+50
-1
-
22. 匿名 2025/05/02(金) 14:02:27 [通報]
次の日の朝ごはんとかも気になるよね返信
旅行から帰ってきたら買い物行きたくないから
ご飯担当は大変+16
-0
-
23. 匿名 2025/05/02(金) 14:02:33 [通報]
どんべえ返信+5
-0
-
24. 匿名 2025/05/02(金) 14:02:35 [通報]
食べて帰る返信
テイクアウト
家で冷凍パスタかカップラーメン+6
-0
-
25. 匿名 2025/05/02(金) 14:02:45 [通報]
すき家買って帰る返信+7
-2
-
26. 匿名 2025/05/02(金) 14:02:49 [通報]
>>1返信
レトルトご当地カレー色々買って帰って食べる。
家族ならいろんな味をみんなで食べ比べすると、旅の延長っぽさも出てなかなか面白いよ。+12
-2
-
27. 匿名 2025/05/02(金) 14:02:55 [通報]
海外だとお茶漬けとかうどん、蕎麦返信
国内だとレトルトカレー+0
-0
-
28. 匿名 2025/05/02(金) 14:02:58 [通報]
>>5返信
外食して帰るのがいちばん楽よね+62
-1
-
29. 匿名 2025/05/02(金) 14:03:23 [通報]
買ったものでいいと思います返信+3
-0
-
30. 匿名 2025/05/02(金) 14:03:38 [通報]
冷食くらいならチンしてやってもいいけど、何か食べて帰るか、買って帰りたい返信+5
-0
-
31. 匿名 2025/05/02(金) 14:03:41 [通報]
悩みどころだよね返信
作るのだるいから外食とも思うけど同時に家のほっとするシンプルなご飯食べたい気もするよね 野菜とかも+7
-0
-
32. 匿名 2025/05/02(金) 14:03:43 [通報]
コンビニでお弁当買って家で食べる返信+0
-0
-
33. 匿名 2025/05/02(金) 14:04:07 [通報]
>>1返信
旅行先で買うか、帰路の道の駅や高速のサービスエリアで買って帰るよ、なるべく旅の気分を長引かせたいからね+27
-1
-
34. 匿名 2025/05/02(金) 14:04:08 [通報]
車だったらファミレスみたいな店で済ます返信
駅とか使うなら駅で惣菜買うとか+6
-0
-
35. 匿名 2025/05/02(金) 14:04:20 [通報]
うちの場合だけど必ず道の駅に寄るんでそこでお弁当とかご当地食品を買って帰る返信
+2
-0
-
36. 匿名 2025/05/02(金) 14:04:24 [通報]
駅前の弁当屋で買って帰る。車なら食べて帰るかな。返信+1
-0
-
37. 匿名 2025/05/02(金) 14:04:45 [通報]
>>1返信
逆に主が住んでる街で高級店で食べる+0
-1
-
38. 匿名 2025/05/02(金) 14:05:03 [通報]
丸亀で食べて帰る。返信+2
-0
-
39. 匿名 2025/05/02(金) 14:05:12 [通報]
だいたい帰りがけに食べちゃう。返信
けど絶対に作るって言うなら煮込みうどんとかかな。旅行中たくさん美味しいもの食べるから胃腸を休めるためにも消化が良いもの食べたくなる+1
-0
-
40. 匿名 2025/05/02(金) 14:05:28 [通報]
そこまでを旅行に組み込んでる。返信
まず家に帰るからの荷物(洗濯物)を出す、風呂に入れるまでが体力的にも精神的にも大仕事なので、大体牛丼屋とか、スーパーのお弁当とかに頼ります。
+6
-0
-
41. 匿名 2025/05/02(金) 14:05:58 [通報]
未就学児だと夕方疲れきってるかもしれないし、外食でも落ち着かないかもしれないし、家の方が楽かもね返信+10
-0
-
42. 匿名 2025/05/02(金) 14:06:21 [通報]
>>1返信
その時の気分で良くない?
帰る時間にもよるし+1
-1
-
43. 匿名 2025/05/02(金) 14:06:25 [通報]
>>1返信
帰宅して布団に入るまでが旅行です
なので夕飯は作らず帰りに買って済ましましょう+6
-1
-
44. 匿名 2025/05/02(金) 14:06:27 [通報]
>>1返信
帰る時間やハードさにもよる
豆腐とレトルト買っておいて麻婆豆腐
千切るだけサラダ
味噌汁の具材は切って冷凍しとく
チキンライスの冷食
チルドのスープ(ミネストローネとか)
を買っておいて卵だけ焼いてオムライス
あまり野菜をみじん切りにしといてスープの具にしてかさ増し
パックのポテトサラダとトマト
チンするだけのポテトフライ
こんな感じかな
めっちゃ疲れてたら買って済ます
+1
-5
-
45. 匿名 2025/05/02(金) 14:06:56 [通報]
旅先で食べ過ぎているから丸亀製麺とかで軽く食べる。返信
回転寿司で2〜3皿とかもある。
+2
-1
-
46. 匿名 2025/05/02(金) 14:07:37 [通報]
食べて帰る一択返信+0
-0
-
47. 匿名 2025/05/02(金) 14:07:55 [通報]
子供が小さいともう帰りたい、となってりするから自宅が楽だよね(旅行行っといてなんだけどw)返信
テイクアウト
焼くだけの餃子
野菜刻んで冷凍しておいて挽き肉と炒めてドライカレー(煮込みも短い)
牛丼とか豚丼とか挽き肉の親子丼とか
10分ちょっとでできるもの
+5
-0
-
48. 匿名 2025/05/02(金) 14:07:55 [通報]
帰りに近所のスーパーでお惣菜買って食べるかな返信+3
-0
-
49. 匿名 2025/05/02(金) 14:07:57 [通報]
>>1返信
冷凍で。
横綱ラーメン
唐揚げ
焼き飯
パスタ
ハンバーグやお好み焼き、チキンライス、唐揚げを多めに作って冷凍してるのを出す
レトルトカレーも買っとく+1
-1
-
50. 匿名 2025/05/02(金) 14:08:10 [通報]
夕ご飯を食べて帰るまでが旅行だと思ってる返信
混んでいるようなら何かお弁当を買って帰る+6
-0
-
51. 匿名 2025/05/02(金) 14:08:41 [通報]
>>1返信
1泊2日なら帰り道に美味しいものを食べて帰るよ
+6
-0
-
52. 匿名 2025/05/02(金) 14:08:55 [通報]
>>5返信
夕食が終わるまでが旅行です!+34
-1
-
53. 匿名 2025/05/02(金) 14:09:03 [通報]
>>1返信
行く前に冷凍ご飯とパック肉の冷凍を用意しておいて、ご飯レンチンしている間に肉を焼くだけ。
冬で温まりたい時はカップスープやインスタント味噌汁を追加するかな。
数日の旅行ならトマトも買い置きしてるから洗って切るだけで出す。
庶民なんで旅行中以外は節約だけど、旅行なら遅くに帰宅が多いから疲れてる時は手間も時間もかけたくないから。+2
-0
-
54. 匿名 2025/05/02(金) 14:09:27 [通報]
レトルトカレーと冷凍ご飯返信
冷凍餃子(チンするだけのタイプ)
冷凍ハンバーグ(数分湯煎するやつ)
冷凍しておいたお惣菜、アジフライとかメンチカツとか魚焼いたやつとか
サバの缶詰、イワシの缶詰
このあたりは大体置いてあるから、適当に選んで食べる
気力があれば味噌汁くらいなら作るかも
面倒だったら汁物もインスタントにしちゃうかな+2
-0
-
55. 匿名 2025/05/02(金) 14:10:14 [通報]
冷凍うどん+ヒガシマルのうどんスープであったかいうどん作る。返信
ほっとするし胃腸にも優しくてみんな喜ぶ。+2
-0
-
56. 匿名 2025/05/02(金) 14:11:17 [通報]
ドライブスルーでマック返信
一応やる気残ってたら時用に、ざるラーメンとかそうめんとか茹でるだけのやつ買っておく+5
-0
-
57. 匿名 2025/05/02(金) 14:11:43 [通報]
>>1返信
疲れてるだろうから外食が良いけど金銭を考えると焼くだけピザとサッポロ一番塩ラーメンでもストックしとくかな
家族の意見でどっちに転んでも良い様にしとく+2
-0
-
58. 匿名 2025/05/02(金) 14:11:46 [通報]
カップ麺返信
パスタ+0
-0
-
59. 匿名 2025/05/02(金) 14:12:00 [通報]
作るわけない返信
でも家でゆっくりしたいからウーバー一択+0
-1
-
60. 匿名 2025/05/02(金) 14:12:09 [通報]
コンビニ一択、レトルトすら面倒返信+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/02(金) 14:14:10 [通報]
泊まったホテルでお土産にカニもらって返信
疲れてるのに帰ってからつくるの嫌だった+2
-0
-
62. 匿名 2025/05/02(金) 14:14:14 [通報]
マックとかすき家か適当に外食して帰るかな返信+0
-0
-
63. 匿名 2025/05/02(金) 14:14:17 [通報]
弁当かコンビニで買って帰る。返信
作ったとしてもレトルトカレーだけど後片付けがだるい。
できれば食べて帰りたい。
そこまで旅行の予算に含める。+2
-0
-
64. 匿名 2025/05/02(金) 14:14:35 [通報]
食べすぎてたらお茶漬けとかにしちゃう返信+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/02(金) 14:14:55 [通報]
近場とかで買って食べる返信+1
-0
-
66. 匿名 2025/05/02(金) 14:16:57 [通報]
やきそば返信+2
-0
-
67. 匿名 2025/05/02(金) 14:18:38 [通報]
洗濯物もあるし、家事は少しでも楽したいので外食です返信+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/02(金) 14:23:45 [通報]
>>2返信
もうこの合成画像いいやろ+0
-3
-
69. 匿名 2025/05/02(金) 14:24:19 [通報]
>>1返信
ファミレスでいいのでは?
またはオリジン+0
-0
-
70. 匿名 2025/05/02(金) 14:25:47 [通報]
>>1返信
旅行の締めくくりとして
駅弁買ってきて夕飯にする+6
-1
-
71. 匿名 2025/05/02(金) 14:27:47 [通報]
1泊なら特にギリギリまで遊びたいから、夕飯は帰りのサービスエリアとかで食べる。返信
早く着くとしても買って帰るかな。作ろうとは思わない。+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/02(金) 14:28:29 [通報]
家族全員がお風呂入ったあと風呂掃除も洗濯も私の仕事なのでスーパー銭湯で全員お風呂済ませ、その店舗内のレストランで食事も済ませて帰宅。 私ほどぐうたらになると次の日の朝ごはんもフルグラや納豆ご飯と卵焼きくらいになり、みんなのお弁当も冷凍しておいたものを焼くだけとかで、卵焼きなんて朝ごはんとかぶっても気にもしないです。返信+4
-0
-
73. 匿名 2025/05/02(金) 14:28:34 [通報]
買って帰る。もし何か作るとしたらラーメンくらいか。返信+1
-0
-
74. 匿名 2025/05/02(金) 14:30:39 [通報]
毎回インターの近くのくら寿司になる返信+1
-0
-
75. 匿名 2025/05/02(金) 14:32:49 [通報]
冷凍パスタ、レトルトカレー返信
とにかく温めるだけの物
あとは帰りにお惣菜買ってきたり、外食や宅配
子供が小さいならファミレスの宅配とかどう?+0
-0
-
76. 匿名 2025/05/02(金) 14:34:11 [通報]
旅行先とか駅で何か買ってビールと一緒にいただく返信+4
-0
-
77. 匿名 2025/05/02(金) 14:35:14 [通報]
東京駅から始発で一本なので駅弁買って家でも旅気分の続きを楽しんでる返信
+1
-0
-
78. 匿名 2025/05/02(金) 14:36:47 [通報]
>>1返信
冷凍チャーハンか冷凍パスタ
ご飯炊くのも嫌だ+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/02(金) 14:37:21 [通報]
お弁当買って帰る返信+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/02(金) 14:40:00 [通報]
ご当地の美味しそうなの夕飯用に買ってそれ食べる。旅行の余韻を引きずってその日は過ごす返信+2
-0
-
81. 匿名 2025/05/02(金) 14:40:01 [通報]
ファミレスとかで食べてから帰る。返信+0
-0
-
82. 匿名 2025/05/02(金) 14:43:30 [通報]
>>5返信
サイゼでお安く+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/02(金) 14:44:14 [通報]
駅弁一択。なんなら食べて帰ります返信+1
-0
-
84. 匿名 2025/05/02(金) 14:45:03 [通報]
>>9返信
カレーのスパイスで疲労回復効果もあるしね+1
-0
-
85. 匿名 2025/05/02(金) 14:45:08 [通報]
お粥とか納豆定食がいい返信+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/02(金) 14:46:56 [通報]
食べて帰るよ。つくるわけない。お腹すいたらお茶漬けでもたべとけ返信+0
-0
-
87. 匿名 2025/05/02(金) 14:49:57 [通報]
>>5返信
駅前のすき家の牛丼 テイクアウト+0
-1
-
88. 匿名 2025/05/02(金) 14:50:15 [通報]
いつも、旅行で疲れるのは一緒なのに帰ってからの食事をどうしようかって悩むのなんで私だけなの・・、ってモヤる。夫は何も考えないからそこはもう金で解決って思ってる。返信+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/02(金) 14:52:33 [通報]
大体ファミレス寄る返信+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/02(金) 14:54:15 [通報]
私は疲れていて食欲なく何なら食パンかじるだけでいいんだけど返信
夫が蕎麦食べたいとか言う
だから蕎麦にしてるけど皆様の発言を参考にして今後は作らん+0
-0
-
91. 匿名 2025/05/02(金) 14:54:18 [通報]
>>14返信
絶対作りたくない!!!!+2
-0
-
92. 匿名 2025/05/02(金) 14:58:11 [通報]
>>1返信
旅行先で駅弁とか買って帰るかな
以前に米沢へ行った時に牛肉どまんなか販売店へ寄ったら、ちょうど出来たてのを出してもらえた
あれは自分の駅弁史上ナンバーワンだったなぁ+3
-0
-
93. 匿名 2025/05/02(金) 15:03:45 [通報]
>>6返信
私はいつも旅行先でご当地ラーメン買って帰宅日の夕食にする
うどんもいいね今度探そう+1
-0
-
94. 匿名 2025/05/02(金) 15:06:40 [通報]
私は疲れて早く寝たくなるからうどんとかの麺類を食べる事が多い返信
肉と野菜と冷凍うどんで煮込みうどんとか
旅行に行く前に肉と野菜は切って冷凍しておけば簡単に出来るよ+0
-0
-
95. 匿名 2025/05/02(金) 15:09:13 [通報]
>>1返信
一泊二日ならばかつやとか松屋でテイクアウト買って帰るよ。
長期の旅行ならば帰宅前にスーパーによりお刺身やサラダを買う。
帰宅後にお米炊いて、炊けるまでにお風呂入りスーツケースなど片付ける。
+1
-0
-
96. 匿名 2025/05/02(金) 15:11:07 [通報]
>>5返信
GWで店が混んでたらテキトーにテイクアウト!
+1
-0
-
97. 匿名 2025/05/02(金) 15:16:55 [通報]
旅行先の名物や弁当を買って晩御飯にします。返信+1
-0
-
98. 匿名 2025/05/02(金) 15:21:53 [通報]
>>41返信
だいたい帰り道、車だと子供は寝るよね
家でラーメンのほうが楽かも
昨日、ちょうどそんな感じになったよ+1
-0
-
99. 匿名 2025/05/02(金) 15:23:29 [通報]
うちはスーパーでパック寿司買うことが多い返信
疲れた体に酢飯がしみる+2
-0
-
100. 匿名 2025/05/02(金) 15:23:58 [通報]
>>1返信
冷凍うどんか冷凍餃子+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/02(金) 15:24:32 [通報]
食べて帰りたいけど旅行の時って胃が疲れてて家で食べたくなる。魚焼きグリルで鮭と野菜適当に焼いてインスタント味噌汁とご飯みたいな感じ。返信+2
-0
-
102. 匿名 2025/05/02(金) 15:26:11 [通報]
帰り道、自宅近くのファミレスとかラーメン屋寄っちゃう返信+0
-0
-
103. 匿名 2025/05/02(金) 16:00:22 [通報]
崎陽軒でシウマイ弁当買って帰る返信+2
-0
-
104. 匿名 2025/05/02(金) 16:05:17 [通報]
道の駅で買ったご当地レトルト食品をつまみに日本酒をあおる返信+1
-0
-
105. 匿名 2025/05/02(金) 16:19:46 [通報]
>>1返信
旅行帰りに料理なんてしたくないからお弁当買うかどこかで食べる
作る気があるだけ凄いと思う
私は絶対にムリ+2
-0
-
106. 匿名 2025/05/02(金) 16:24:07 [通報]
温めたりするのすえ面倒臭いから食べて帰りたいよね返信+0
-0
-
107. 匿名 2025/05/02(金) 16:31:24 [通報]
>>1返信
今日昼メシ旅みてたら、ママ友と旅行行って一泊2日、2日目の夜昼飯旅呼んでて体力鬼だなー!と感心したわ+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/02(金) 16:35:11 [通報]
行く前の夕飯は多めに作って半分冷凍しておく返信
帰宅したらチンして食べる
よく作るのが五目御飯とハンバーグとほうれん草ソテーなど
ハンバーグは和風やトマトソースや味付け変えられるからね
それも面倒だったら冷凍の鯵のマリネ
ただ解凍するだけなので。
+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/02(金) 17:00:21 [通報]
旅行はいつも鉄道利用だから駅で弁当とか買って帰る返信
出来ればご当地駅弁
+1
-0
-
110. 匿名 2025/05/02(金) 17:27:22 [通報]
車で行ける程度の小旅行であれば、現地のスーパーのお惣菜。返信
遠出ならば、米は炊いてレトルトカレー。または冷凍牛丼。+0
-0
-
111. 匿名 2025/05/02(金) 17:39:27 [通報]
何だかんだ作るか返信
惣菜に走るか+0
-0
-
112. 匿名 2025/05/02(金) 17:44:40 [通報]
旦那がキャンプの帰りによった釣り堀でつった魚を『これ、帰って夕飯に唐揚げに出来る?』って言ってきて、黙って唐揚げ作ったけど、今でもふと思い出すとはらわた煮えくりかえる。返信+3
-0
-
113. 匿名 2025/05/02(金) 18:47:09 [通報]
電車なら駅弁買って可能なら電車の中で食べるか家で食べる。返信
車なら高速のSAかその辺の適当な店で外食、飛行機でも同じかなその辺で外食。
帰宅してからキッチンに立ってアレコレするのも嫌だから基本は外で食べてきちゃうのが多い。
家でもし食べるなら、旅行前に冷凍物買っておいてレンチンで終わる程度の物かな。+3
-0
-
114. 匿名 2025/05/02(金) 19:04:08 [通報]
>>5返信
余分に着替え持ってて近所のスーパー銭湯で夕飯&お風呂を済ませる
子供は歯磨きしてパジャマに着替えて帰ったら寝るだけ
大人は荷解きがあるけど
これがめちゃくちゃ楽+2
-1
-
115. 匿名 2025/05/02(金) 19:07:41 [通報]
>>1返信
食べて帰るか買って帰る
帰宅後に作る気力はないです+1
-0
-
116. 匿名 2025/05/02(金) 19:12:58 [通報]
>>1返信
茹でるだけの冷しゃぶとトマトとかフルーツ切って出すだけ。+0
-0
-
117. 匿名 2025/05/02(金) 19:47:19 [通報]
>>22返信
パン買って帰る
パンにジャムかチーズのせて焼く あとは目玉焼きくらい+0
-0
-
118. 匿名 2025/05/02(金) 19:48:19 [通報]
>>112返信
旦那にさせればいいのに+1
-0
-
119. 匿名 2025/05/02(金) 20:09:38 [通報]
旅先で美味しそうなお弁当とかおかずとか、美味しそうなパン屋があればそこのパンとか、何かしら買って帰って食べる返信+0
-0
-
120. 匿名 2025/05/02(金) 20:24:51 [通報]
絶対に絶対に作りたくないから食べて帰るよ。返信
せっかくの旅行なのに、急に現実に戻って料理なんてできない!
なんなら風呂もめんどくさいから途中で銭湯寄って帰るよ!+1
-0
-
121. 匿名 2025/05/02(金) 20:42:36 [通報]
>>1返信
帰りの晩御飯代も旅行代に含めとき。+1
-0
-
122. 匿名 2025/05/02(金) 20:58:18 [通報]
絶対に絶対に作りたくないから食べて帰るよ。返信
せっかくの旅行なのに、急に現実に戻って料理なんてできない!
なんなら風呂もめんどくさいから途中で銭湯寄って帰るよ!+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/02(金) 21:33:56 [通報]
>>5返信
簡単に回転寿司でも。
帰宅したらすぐお風呂&洗濯機して、一息ついた寝る前に旅行のお土産をつまむリラックスタイム+1
-0
-
124. 匿名 2025/05/02(金) 21:52:05 [通報]
食べてから帰るか、家で食べるんならカップラーメンとか冷凍パスタ。返信+0
-0
-
125. 匿名 2025/05/02(金) 22:10:27 [通報]
>>1返信
先日東京に行ったんだけど、帰宅後作りたくないし、かと言って帰宅後出るのも…ってことで、空港で崎陽軒のシウマイ弁当買って帰った
帰宅後も旅行気分が味わえて一石二鳥だったよ+0
-0
-
126. 匿名 2025/05/03(土) 00:07:40 [通報]
横浜なので駅で崎陽軒のシュウマイ弁当かって買える事が多いです。返信+0
-0
-
127. 匿名 2025/05/03(土) 01:46:17 [通報]
>>14返信
大阪で食べまくりの旅行してて、
帰ってすぐお腹空いたら寂しい気持ちになるから
飛行機に乗るギリギリで空港の551で食べてから帰ってきた あんかけ焼きそば美味しかった
それでも家でお腹すいたら、ちょっとスープとか飲んで、お風呂入ってサクッと寝る
次の日は551の豚まんをお昼に食べました!
+1
-0
-
128. 匿名 2025/05/03(土) 01:49:48 [通報]
レトルトカレー返信+0
-0
-
129. 匿名 2025/05/03(土) 02:18:06 [通報]
>>118返信
旦那にやらせると余計散らかり余計時間かかり最終的に食べれないことも予想されるので泣+1
-0
-
130. 匿名 2025/05/03(土) 05:50:44 [通報]
おにぎり冷凍ストック返信
お味噌汁だけ作れば何とかなる+0
-0
-
131. 匿名 2025/05/03(土) 08:38:03 [通報]
>>1返信
旅行やレジャーで帰宅してからの料理はしんどいので
夢庵で夕飯食べてから帰宅するようにしてる。
+0
-0
-
132. 匿名 2025/05/03(土) 10:17:57 [通報]
卵かけご飯と納豆返信
ご馳走ばっかりで胃を休めたい+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する