-
1. 匿名 2025/05/02(金) 12:34:08
毎年今頃はだいぶ暖かくなったなと思う時もあったのに今年はなんか寒い。
皆様の地域はどうですか?
暖房はまだいります?+419
-44
-
2. 匿名 2025/05/02(金) 12:34:40
暑いか寒いか
それが日本+492
-4
-
3. 匿名 2025/05/02(金) 12:34:52
今年は暑いです+25
-45
-
4. 匿名 2025/05/02(金) 12:34:55
グワーッと猛暑になるよりは極寒でもないし過ごしやすいなって思ってる+503
-9
-
5. 匿名 2025/05/02(金) 12:34:57
寒くない。トピ終了。+30
-71
-
6. 匿名 2025/05/02(金) 12:34:59
朝起きるときは寒いけど昼間は平気
夜また肌寒くなる
このくらいで夏過ごしたい+806
-4
-
7. 匿名 2025/05/02(金) 12:35:11
コタツをしまった世田谷区民+9
-14
-
8. 匿名 2025/05/02(金) 12:35:21
+102
-8
-
9. 匿名 2025/05/02(金) 12:35:22
+157
-7
-
10. 匿名 2025/05/02(金) 12:35:23
足先が寒いからこたつに入りたいけどもうこたつ布団片付けちゃった+115
-6
-
11. 匿名 2025/05/02(金) 12:35:23
むしろ暑くない??+12
-51
-
12. 匿名 2025/05/02(金) 12:35:36
+307
-8
-
13. 匿名 2025/05/02(金) 12:35:36
+0
-10
-
14. 匿名 2025/05/02(金) 12:35:48
今日寒い
ゴールデンウィークっていつも暑くて半袖デビューする頃なのに+523
-6
-
15. 匿名 2025/05/02(金) 12:35:50
みんないつまで地球温暖化という陰謀論に騙されてるんだろう…+45
-21
-
16. 匿名 2025/05/02(金) 12:35:53
異常気象+84
-2
-
17. 匿名 2025/05/02(金) 12:36:00
少しでも涼しい日が続けば良いなと思う
これから先、暑くなるのは間違いないから+377
-1
-
18. 匿名 2025/05/02(金) 12:36:00
北海道だけどここ2日は朝夜の寒暖差が激しいね+58
-0
-
19. 匿名 2025/05/02(金) 12:36:03
去年の今頃の写真見てたら半袖着てた+54
-1
-
20. 匿名 2025/05/02(金) 12:36:29
このくらいの気温が好き。
年中このくらいだといいのになって思う。
ちょっと肌寒いけどちょっと動いたらちょうどいいってくらのこの気温が、好き。
暑いの寒いの嫌いすぎて+415
-8
-
21. 匿名 2025/05/02(金) 12:36:29
このくらいがちょうどいいんだけど
夏には毎年猛暑だし少しでも過ごしやすい日が続くほうがいい+149
-1
-
22. 匿名 2025/05/02(金) 12:36:33
いや、そういう時期だよね。昔は6月に衣替えでもまだ寒かったよ+222
-4
-
23. 匿名 2025/05/02(金) 12:36:37
>>17
暑い期間が短くなればいいよね
今もう暑いけど+65
-3
-
24. 匿名 2025/05/02(金) 12:36:39
明日田植えだよ
明日あちーよ
(機械の植え残しと台形の田んぼだから出来た三角の隙間に植えるだけだけど)+74
-2
-
25. 匿名 2025/05/02(金) 12:37:01
今日は涼しいけど暖房はいらない
今から暑いと夏心配だから5月は涼しくていい+92
-3
-
26. 匿名 2025/05/02(金) 12:37:01
住宅事情もあるとは思うけど広島県在住ですがまだコタツ使ってます
そして今日は風が冷たい、体調がよろしくないです+90
-6
-
27. 匿名 2025/05/02(金) 12:37:08
寒いです
昨日は最高気温23度まで上がったけど一昨日は14度だった記憶+3
-3
-
28. 匿名 2025/05/02(金) 12:37:13
元々、昔からこれくらいが普通だったのだと思うわ。
ここ20年くらい?の4月で真夏日、半袖とか着てたのが異常だったんじゃないかなあ。
ちなみに九州。+170
-2
-
29. 匿名 2025/05/02(金) 12:37:15
>>1
5月の初めとは毎年そんなもんです。+38
-6
-
30. 匿名 2025/05/02(金) 12:37:19
朝晩寒くて、日中は暑い関東+32
-0
-
31. 匿名 2025/05/02(金) 12:37:19
寒いです
エアコンはつけなくなったけど座って本を読む時とかキッチンに立つ時はスポット暖房をつけて足を温めてる
まだ暖房を片付けられない+47
-2
-
32. 匿名 2025/05/02(金) 12:37:35
>>1
この前は4月なのに暑い!って言ってたのに勝手だな+54
-6
-
33. 匿名 2025/05/02(金) 12:37:41
暑いよりまし
っていうか、温暖化言われる前ってこんなものだったよ
半袖の日のほうが少なかった
だからこの位が丁度いいし、ほっとする+113
-5
-
34. 匿名 2025/05/02(金) 12:37:47
寒い
北国に位置しているからかと思っていたけど、やっぱり寒いよね?
暖かい日もあるんだけど+19
-3
-
35. 匿名 2025/05/02(金) 12:37:57
今日は雨で肌寒い、杉並区。+23
-2
-
36. 匿名 2025/05/02(金) 12:38:17
5時出勤
朝だけちと寒いが帰る頃(2時頃)暑くて何着ていいのか悩む+16
-2
-
37. 匿名 2025/05/02(金) 12:38:18
>>1
愛知県だけど今日は雨が降っているし肌寒いです。毎年GWにはこたつしまったりするんですが今年はまだこたつ使ってます+42
-2
-
38. 匿名 2025/05/02(金) 12:38:25
>>1
そんなこと言ってるとナメんなよって突然酷暑来るぞ。
1日で「もう勘弁してください」ってひれ伏す+103
-5
-
39. 匿名 2025/05/02(金) 12:38:35
まだこたつにお世話になっている神奈川県民です。
いつもはサンダルTシャツスタートしてましたが、今年は無理です。+13
-1
-
40. 匿名 2025/05/02(金) 12:38:40
昨日は暑かったのに今日は寒い
夏か冬しか無くなったね
2季だよほんと+34
-2
-
41. 匿名 2025/05/02(金) 12:38:50
毛布に布団被ってます+15
-1
-
42. 匿名 2025/05/02(金) 12:39:07
今年の夏は冷夏になるかな+3
-3
-
43. 匿名 2025/05/02(金) 12:39:22
今日たまたまよ
明日からずーっと暑くなるから+8
-1
-
44. 匿名 2025/05/02(金) 12:39:24
外は暖かいし、車は暑いのに家や日陰が寒いから体が変になりそう+51
-0
-
45. 匿名 2025/05/02(金) 12:39:56
めちゃめちゃ寒い
コタツ入ってるけど寒くて、出てなんか作業するときは暖房つける
電気毛布もつけてる+37
-1
-
46. 匿名 2025/05/02(金) 12:40:16
>>5
あれー全然終わってないけどー?
早く終わらせてみてよ。
できるなら+5
-2
-
47. 匿名 2025/05/02(金) 12:40:32
日は暑いのに風が冷たいのよ🥵🥶+9
-0
-
48. 匿名 2025/05/02(金) 12:41:05
朝は少し寒いけどある程度日照時間が経つと暑くなってきますね。+6
-0
-
49. 匿名 2025/05/02(金) 12:41:25
暑くもなく寒くもなく風が気持ちよくて、一年中こうだったらいいのに。+40
-0
-
50. 匿名 2025/05/02(金) 12:41:48
>>26
長野県民だけどうちも、まだコタツだよ。朝晩寒いから。+18
-1
-
51. 匿名 2025/05/02(金) 12:42:13
持ってる服が少ないから、毎年ゴールデンウィークのお出かけ着が同じなんだけどw 去年、一昨年はインナーキャミで平気だったのに今年は寒くてヒートテック着てる。+16
-0
-
52. 匿名 2025/05/02(金) 12:42:19
いつもより春物着てる時期長いかもアパレル業界には長袖やスプリングアウターが売れるだろうから、そのほうがいいね GWフェアとかやって、安くなった春物の長袖を売るみたいな+11
-0
-
53. 匿名 2025/05/02(金) 12:42:56
今日が寒いだけ。どうせすぐに死ぬほど暑い夏がやって来るんだから、このくらいでいいよ。+35
-4
-
54. 匿名 2025/05/02(金) 12:43:04
>>1
暖房(エアコン)はつけてないけど、こたつはまだ仕舞えない+9
-1
-
55. 匿名 2025/05/02(金) 12:43:20
>>6
湿度がまだないから
日が沈むとひんやりして過ごしやすいよね+68
-1
-
56. 匿名 2025/05/02(金) 12:43:20
>>15
温暖化なら暑くなるんじゃないの?+0
-4
-
57. 匿名 2025/05/02(金) 12:44:07
このくらいでいい
5月で初夏なんて嫌だもん
梅雨まではうっすら寒くていい+42
-1
-
58. 匿名 2025/05/02(金) 12:45:12
もう日本に四季はないのよ
冬か夏かの二択だけ
5月に関西で暖房とか信じられない
11月末まで夏だし
ほんと狂ってる+6
-5
-
59. 匿名 2025/05/02(金) 12:45:17
毎年そんなもんだよ。私の実家なんて、母親が梅雨が明けるまでおこたしまわせてくれなかったよ。+5
-3
-
60. 匿名 2025/05/02(金) 12:45:18
日曜日は27度
異常だわ+6
-1
-
61. 匿名 2025/05/02(金) 12:45:23
ガルってなんでこんな普通の話題でも喧嘩腰になる人多いの?
別に暑くても寒くても「私はこう思うよ」でいいと思うんだけど+39
-0
-
62. 匿名 2025/05/02(金) 12:45:52
去年は4月の2週目から暑くて半袖だったけど、今まだ日中でも長袖カーディガン着てる
@大阪北摂+6
-0
-
63. 匿名 2025/05/02(金) 12:45:56
このまま冬まで今の気温でいてほしいぐらい+24
-2
-
64. 匿名 2025/05/02(金) 12:45:58
うちの子の高校、屋外で水泳始まったよ+2
-0
-
65. 匿名 2025/05/02(金) 12:46:42
>>1
明後日から夏日だって+7
-3
-
66. 匿名 2025/05/02(金) 12:46:44
>>1
四国だけど今年は寒いのが長いって
パート仲間も皆言ってるよ。
暑いよりずっといいけど。
+35
-3
-
67. 匿名 2025/05/02(金) 12:47:15
>>6子供の頃過ごした避暑地は夏でもそんな感じだった(北海道や東北ではない)
夜は長袖パジャマ着てたし、布団も普通の
大人になってから行ったら普通に暑くてビックリしたと同時に淋しい気持ちになった+14
-0
-
68. 匿名 2025/05/02(金) 12:47:57
>>6
酷暑になるぐらいなら今の気温のまま夏を過ごしたい
暑い時は何しても暑いから
やる気失せる
少し寒いぐらい重ね着すれば大丈夫+134
-2
-
69. 匿名 2025/05/02(金) 12:48:07
雨だから?
こちら東京、蒸し暑いですよ+2
-4
-
70. 匿名 2025/05/02(金) 12:48:23
北海道の道央だけど寒いよ
まだダウン着て外出たいと思う日がある
寒くてももう5月だから頭おかしいと思われそうでダウンなんて着られないけどさ…
昨日はめちゃくちゃ寒かったのに今日はあったかいし服装が難しすぎる+10
-0
-
71. 匿名 2025/05/02(金) 12:48:45
暑いと、スカートの下に黒ストッキング履けなくて困る。+4
-0
-
72. 匿名 2025/05/02(金) 12:50:19
4月末だっけ
雪?ヒョウ?が降ったところもあったよね
天気は操作できるというし農家さんたち大変そう+9
-1
-
73. 匿名 2025/05/02(金) 12:51:15
>>69
神奈川県にいるけど(山の中じゃないよ)、部屋の中でカーディガン着て薄い膝掛けかけてる。隣の東京がそんなに蒸し暑いのか…+4
-0
-
74. 匿名 2025/05/02(金) 12:51:26
明日からずっと20度越えかと思うとウンザリよ+9
-0
-
75. 匿名 2025/05/02(金) 12:51:40
>>1
関西住み。半袖で過ごした翌日にヒートテックやフリース着たり、素足で大丈夫だったりタイツ履いたり、もうわけがわかりません。
ファンヒーターは最近使ってません。+12
-0
-
76. 匿名 2025/05/02(金) 12:52:40
>>1
まだ氷河期です。+0
-3
-
77. 匿名 2025/05/02(金) 12:53:10
>>6
夜が寒くて春用のアウター買うか悩んでる。着る期間短いから躊躇する。+7
-0
-
78. 匿名 2025/05/02(金) 12:53:17
朝起きると暑くて頭に汗かいてる
日中も長袖一枚だと寒い
夜はお風呂の後気を付けないとすぐ湯冷めします+0
-1
-
79. 匿名 2025/05/02(金) 12:53:40
>>6
高原野菜がおいしくなりそうな気温ですね+6
-0
-
80. 匿名 2025/05/02(金) 12:54:02
>>1
あったかいはあったかいんだけど、なんか肌寒さを感じるんだよね
日中も+14
-0
-
81. 匿名 2025/05/02(金) 12:56:46
>>28
元に戻って欲しい+10
-0
-
82. 匿名 2025/05/02(金) 12:58:36
職場もひんやりするから、カーディガン着てます+6
-1
-
83. 匿名 2025/05/02(金) 12:58:48
>>12
電源つけてやってくれ+74
-1
-
84. 匿名 2025/05/02(金) 13:00:05
>>2
なんだろう
笑っちゃったけど、確かに最近そうだよね
笑い事じゃない+49
-1
-
85. 匿名 2025/05/02(金) 13:00:13
>>1
そうかな…?
基本は暖かいよ
雨の日は毎年6月でも涼しい日あったし+2
-1
-
86. 匿名 2025/05/02(金) 13:02:54
>>1
これ身構えてたんだが
今肌寒くて長袖+9
-1
-
87. 匿名 2025/05/02(金) 13:04:14
>>12
寄り添って暖をとってて可愛い。+60
-0
-
88. 匿名 2025/05/02(金) 13:04:39
>>6
夜ちょっと肌寒いから布団の中が気持ちいいんだよね!ぐっすり眠れる!+25
-0
-
89. 匿名 2025/05/02(金) 13:04:41
朝、暖房付けたよ+4
-0
-
90. 匿名 2025/05/02(金) 13:04:42
なんならこのくらいの季節がずっと続いてくれてもいい+9
-0
-
91. 匿名 2025/05/02(金) 13:05:15
まだコタツしまえない
仕事でも半袖にカーディガン羽織ってるよ+5
-1
-
92. 匿名 2025/05/02(金) 13:05:30
>>69
更年期じゃないの?
同じく都内だけど、少なくとも蒸し暑くは無いわ。+3
-1
-
93. 匿名 2025/05/02(金) 13:07:37
>>1
明日から異例の暑さになるらしい+6
-0
-
94. 匿名 2025/05/02(金) 13:10:39
>>1
寒いよー
外の気温はそれなりにあるのに部屋にいると寒い
+6
-1
-
95. 匿名 2025/05/02(金) 13:11:19
>>1
こたつ朝、夕つけてる
京都寄りの大阪+5
-0
-
96. 匿名 2025/05/02(金) 13:13:23
寒暖差アレルギー的に春が一番つらい
あとメンタルにも来る+4
-0
-
97. 匿名 2025/05/02(金) 13:14:40
ジグザグ天気だよね
北陸だけど、昨日は26℃で暑かったのに今日は17℃しかない
まだコタツ片付けられないもん+5
-0
-
98. 匿名 2025/05/02(金) 13:15:50
雨降って寒かった フリース着て電気ひざ掛けも使ってる
熱いお茶おいしい
けど昨日庭に蚊がいたから積算温度は高いんだろう+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/02(金) 13:17:02
今年の夏は涼しいかも。期待大+4
-1
-
100. 匿名 2025/05/02(金) 13:17:23
このくらいでいいよ+7
-0
-
101. 匿名 2025/05/02(金) 13:17:32
今年の夏は涼しくなると予想。
わたしの予想は毎年当たる+30
-2
-
102. 匿名 2025/05/02(金) 13:17:39
昨日も今朝も暖房つけてた
そろそろ暖かくなるはず…+3
-0
-
103. 匿名 2025/05/02(金) 13:17:58
>>2
ちょうどいい季節の春と秋が殆どなくなってきてるよね。
もうほぼ夏と冬…。+37
-1
-
104. 匿名 2025/05/02(金) 13:21:03
>>12
猫は寒がりなの?+28
-0
-
105. 匿名 2025/05/02(金) 13:30:38
1番中途半端な気温で服装がめんどくさい。
+3
-2
-
106. 匿名 2025/05/02(金) 13:37:54
>>1
「暑い、もう夏みたい」
「今日は肌寒い、フリース着たい」
この中間がなくてつらい+12
-2
-
107. 匿名 2025/05/02(金) 13:44:36
東北を除いた本州なら5月前半頃までの朝晩は肌寒くて、晴れた日の日中が暑くなるのは普通だと思う
+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/02(金) 13:49:46
寒い〜
まだ暖房付けててさっき消した+7
-1
-
109. 匿名 2025/05/02(金) 13:53:07
>>2
人間もなんかそんな人増えてない?
みんな、気候に左右されず意識と自覚をしっかり持とうではないか。+7
-1
-
110. 匿名 2025/05/02(金) 13:53:24
今日はちょっと肌寒いね。半袖は無理😅+7
-1
-
111. 匿名 2025/05/02(金) 13:53:54
>>1
毎年床暖房要らないなって思うのはGW明け位かな?
それまでは暖かい日もあれば肌寒い時も多い+6
-0
-
112. 匿名 2025/05/02(金) 13:56:45
部屋の中が寒い、外出て暖かさにびっくり
でもこれくらいの方がいい、真夏日猛暑日来ないで欲しい。ゆっくりでいいよ、夏将軍さん。+13
-0
-
113. 匿名 2025/05/02(金) 13:57:40
>>1
基本的にGWは暑くて外出ると日焼けを気にするイメージだけど、今年は晴れてても暑いのは日中の数時間だけで今日は雨で肌寒い
思い返せば年末年始も例年は新年らしくいい天気なのに今年はそうでもなかった+3
-0
-
114. 匿名 2025/05/02(金) 13:58:28
>>1
今日18度で久しぶりにポカポカしてるなぁと感じたよ。朝晩はまだ8度くらいだから暖房つけてるけど5月ってそんなもんだといつも思う。+2
-2
-
115. 匿名 2025/05/02(金) 14:00:30
そろそろ衣替えとタイヤ交換する+0
-0
-
116. 匿名 2025/05/02(金) 14:00:56
関西です。暖房つけて、ウールの靴下出してきた。家の中の方が寒いかも。6日から暖かくなるみたいなんだけど本当かな+2
-1
-
117. 匿名 2025/05/02(金) 14:01:44
>>106
今フリース着てるよ〜春服の出番のないままTシャツに移行しそう。+3
-1
-
118. 匿名 2025/05/02(金) 14:02:02
今日は雨降ってるから寒いけど、晴れてる日は気持ちいい気温だったよ。
1日暑い日があると『夏だ!』『春がない!』って騒ぐ人いるけど1日の気温で騒ぎすぎだよ。+5
-2
-
119. 匿名 2025/05/02(金) 14:02:35
昨日は晴れてたから暑かったけど、今日は雨だから寒いわ
お日様次第だね+5
-0
-
120. 匿名 2025/05/02(金) 14:03:42
>>2
そんなことないよ。最近普通に風が気持ちいいちょうどいい気温だった。
暑いか寒いかしか感じないんじゃない?+3
-3
-
121. 匿名 2025/05/02(金) 14:06:20
>>16
異常気象というと、30年ぐらい前の冷夏を思い出す
真夏でも長袖ブラウス来ていた
外のレジャープールに行ったりとかした人は唇紫にしてガチガチ震えていたとか
ホントびっくりするぐらい涼しかったし、米不足にもなったな+12
-1
-
122. 匿名 2025/05/02(金) 14:07:30
今ほんとに足元が寒い+3
-0
-
123. 匿名 2025/05/02(金) 14:07:51
暑いよ扇風機だと耐えきれない位には暑すぎて夜寝れない昼間27度とかあるしでもまだ5月だしエアコンは気分的につけたくない+1
-0
-
124. 匿名 2025/05/02(金) 14:08:56
>>1
本州も寒いの?+3
-0
-
125. 匿名 2025/05/02(金) 14:11:39
まだコタツ、ゆっくりするにはいい気温+2
-0
-
126. 匿名 2025/05/02(金) 14:13:45
わかる!微妙に寒い!
北陸です。
朝と夜が寒いから未だに薄いニットとキルトジャケット着てる…
変な格好だと思われてそうだけど寒さには勝てない+2
-1
-
127. 匿名 2025/05/02(金) 14:14:16
今日は雨だから寒いね。長袖とマウンテンパーカー着てても寒っ!!てなる+1
-0
-
128. 匿名 2025/05/02(金) 14:14:43
>>26
広島でもそうなんだ
北陸の山間部のうちもコタツは梅雨まで
ストーブもまだたまに使う日ある(つけると暑い)
犬の散歩はダウン着てるわ+6
-0
-
129. 匿名 2025/05/02(金) 14:15:02
寒いし外は大雨。今から子供のお迎えだけど、傘をさしてもびしょ濡れになりそうだから帰ったらお風呂タイムになりそう。+0
-0
-
130. 匿名 2025/05/02(金) 14:18:50
東京海際。
雨だからかな?肌寒いです。+1
-0
-
131. 匿名 2025/05/02(金) 14:27:00
>>111
床暖じゃなくてホットカーペットだけど
6月は北東気流で梅雨寒になりがちだから6月まで出してるし、朝晩はつけてることもわりとある
しまうのは7月になってからだな
ファンヒーターは5月中旬頃に片付けて扇風機と交代+2
-0
-
132. 匿名 2025/05/02(金) 14:27:55
千葉住みだけど雨降って寒いからセーター着てる。でもまだ寒い。冬物洗っちゃったからまた着るのもなー。+1
-2
-
133. 匿名 2025/05/02(金) 14:33:07
今日雨降ってて少し寒い
けど暖房つけるほどでもないと思って布団に入ってる+1
-0
-
134. 匿名 2025/05/02(金) 14:34:22
>>12
みんな猫背w+29
-0
-
135. 匿名 2025/05/02(金) 14:34:46
なんか、メチャクチャ暑い日ってないよね
+0
-0
-
136. 匿名 2025/05/02(金) 14:47:07
>>1
都内、東、ホットカーペットつけてます。雨降ってるしうすら寒い+3
-0
-
137. 匿名 2025/05/02(金) 14:57:59
雨の日は寒いよ
でも晴れたらまた暑くなる
明日からまた気温上がる
そして梅雨になったら梅雨寒+3
-0
-
138. 匿名 2025/05/02(金) 14:58:34
GWって20年前はこんなもんだった気がする
半袖だとやや寒い、薄手の長袖ってかんじの気候+6
-1
-
139. 匿名 2025/05/02(金) 15:04:12
うちは東北地方盆地だから朝晩は冷え込む
寒さに弱いセキセイインコもいるし、エアコン暖房でつけてるよ
でも日によっては車運転するのに冷房ガンガンにしたり
寒暖差が激しすぎて早く安定して欲しいわ+1
-0
-
140. 匿名 2025/05/02(金) 15:09:43
北海道
去年の今頃よりも寒く感じるけど桜は早く開花してるんだよね
でもまだニット着てる+5
-0
-
141. 匿名 2025/05/02(金) 15:13:10
毎年四月ってわりと寒いよね
でもゴールデンウイークはめちゃ暑いイメージだね+1
-0
-
142. 匿名 2025/05/02(金) 15:28:55
>>1
青森県の太平洋側ですが分かります
今年の春は寒すぎるくらいに寒い+2
-0
-
143. 匿名 2025/05/02(金) 15:37:15
鹿児島です。家の中にいるけど寒い。長そでトレーナー着て膝掛けしてガルちゃんしてる。+2
-0
-
144. 匿名 2025/05/02(金) 15:45:47
>>118
雨降ったら気温下がって肌寒いよね
5月なのにとかそういう問題じゃないw
それよりもGW中にこんな本降りの雨って珍しい気がする
関西は毎年だいたい晴れてる+3
-0
-
145. 匿名 2025/05/02(金) 16:18:10
>>18
道東だけど今週めちゃくちゃ寒くて震えてたわ。今日はいくらかマシになったけど晴れてるのに風が冷たくて皮膚がボロボロ。こんなに寒くて桜が咲くのか不安だよ。+3
-0
-
146. 匿名 2025/05/02(金) 16:18:43
>>124
茨城県は今16度+0
-0
-
147. 匿名 2025/05/02(金) 16:19:08
>>1
札幌だけど
本当に寒い
今日なんて特に
風が強くて飛ばされそうに
なるくらいの強風そして
夜から雨☂️
本当に最悪
最悪…+3
-0
-
148. 匿名 2025/05/02(金) 16:22:15
寒くねーよ!
暑ちーってぱ!!+1
-5
-
149. 匿名 2025/05/02(金) 16:26:29
>>75
同じく関西在住だけど、冷静に振り返って考えてごらんよ。
4月なのに半袖を着た日が異常だっただけだよ。
5月は毎年気温が安定しないのが当たり前だし、こんな感じです。+5
-1
-
150. 匿名 2025/05/02(金) 16:55:34
実家帰ってきたけどダウンきてる😅+1
-0
-
151. 匿名 2025/05/02(金) 17:04:14
寒い。夜とか暖房器具つけてる。
疲れるね。暑いのも疲れるけど。春どこいったの。+8
-0
-
152. 匿名 2025/05/02(金) 17:09:20
GW終わったらあっという間に暑くなってそんなことも言ってられなくなるよ
半年は夏みたいなものだからな。半袖の服を買う機会が増えた+4
-6
-
153. 匿名 2025/05/02(金) 17:37:04
>>145
こちらも道東です!寒くて風邪ひいてます。子どもの学校も欠席たくさん!
むしろ冬のほうが晴れてて日中あったかいんだよなあー+5
-1
-
154. 匿名 2025/05/02(金) 17:38:45
神奈川住みだけど今日は大雨で少し肌寒い
雨だからか気持ちがなんか落ち着く+3
-1
-
155. 匿名 2025/05/02(金) 17:40:43
それより私はまだ鼻がムズムズ+5
-0
-
156. 匿名 2025/05/02(金) 17:56:17
明日あたりにこたつ布団を洗いにいこうかなと思ってるけど、電気入れないで足だけいれてたい。どうしよう+0
-0
-
157. 匿名 2025/05/02(金) 18:42:43
寒いけど最近このまま夏が終わってくれたらいいのにと思うよ
買う予定なかった春、秋物買い足してしまった
+4
-2
-
158. 匿名 2025/05/02(金) 18:47:30
>>1
風邪ひくの嫌だから、少しでもヒヤリとするなと思ったら、気温が21度とかになっててもストーブ点けてる
大体表示の気温てあてにならない+8
-0
-
159. 匿名 2025/05/02(金) 19:10:10
>>1
愛知県です
今年は寒いなーと思ってました
未だにセラミックヒーター付けてます+7
-0
-
160. 匿名 2025/05/02(金) 19:17:45
東北だけど、今年は風が冷たい日が多い気がする。
あとここ数年と比べると雨もちょくちょく降ってる。
油断してるといきなり暑くなるから困るよね…
+2
-0
-
161. 匿名 2025/05/02(金) 19:26:57
>>28
GW頃の朝晩は上着必須だったよね?
ここ数年の暑さに慣れてきてみんな忘れちゃってるだけよー!+6
-0
-
162. 匿名 2025/05/02(金) 19:41:03
>>1
昔から
暖房は昨日も何時間か入れてた
ということで、19時台最初の曲は
風で暦の上では暦の上ではwww.youtube.comProvided to YouTube by Nippon Crown Co. Ltd 暦の上では · 風 時は流れて・・・ ℗ NIPPON CROWN CO., LTD. Released on: 1976-01-25 Arranger: 瀬尾一三 Composer: 伊勢正三 Lyricist: 伊勢正三 Auto-generated by YouTube.
+0
-0
-
163. 匿名 2025/05/02(金) 19:44:07
>>22
うわっ!そうだった!
懐かしい気持ちになったよ☺️+16
-1
-
164. 匿名 2025/05/02(金) 19:44:23
暖房つけてます。
朝夜寒い🥶+4
-0
-
165. 匿名 2025/05/02(金) 19:57:06
毎年ゴールデンウィークは半袖着てる写真が多いけど、今年は長袖羽織ってるよ。半袖で出歩くには寒いかな。+2
-0
-
166. 匿名 2025/05/02(金) 20:01:06
>>36
一番寒い時に出かけて一番暑い時に帰ってくる感じじゃん+0
-0
-
167. 匿名 2025/05/02(金) 20:03:15
都内で、今朝電車で背中丸出しのノースリーブミニワンピ1枚の女子がいたんだけど、大丈夫なの?って心配しちゃった。アウター持ってなかったし。
いくら若くても今日は寒いよね。+1
-0
-
168. 匿名 2025/05/02(金) 20:05:49
寒いよね!それなのに職場はクーラーついてて意味わからん。大阪です。+4
-0
-
169. 匿名 2025/05/02(金) 20:12:20
寒いの大嫌い。アウター着るのめんどくさい。さっさと夏になれ。酷暑カモン!!+4
-3
-
170. 匿名 2025/05/02(金) 20:49:22
>>149
確かに・・・+1
-0
-
171. 匿名 2025/05/02(金) 20:55:25
関西
まだこたつ付けてるし電気毛布で寝てます
朝晩は肌寒い
+4
-0
-
172. 匿名 2025/05/02(金) 21:01:01
主は北東北の人?私は北東北なんだけど、今年は寒い。植物も全然育たない。生育遅い。
桜が咲いたあとの冷え込みがきつかった。
今日やっと暖かくなったかな?って感じ。
+2
-0
-
173. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:14
愛知県。疾強風注意報という見た事がない注意報が出ていて寒かった。+1
-0
-
174. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:52
>>101
おぉ、期待大だな(゜∀゜)+5
-0
-
175. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:35
今日寒くて暖房つけた。
奈良県です+1
-0
-
176. 匿名 2025/05/02(金) 21:32:51
雨だし、カイロつけた+0
-0
-
177. 匿名 2025/05/02(金) 21:43:40
家の中の方が寒いね。
+4
-0
-
178. 匿名 2025/05/02(金) 22:58:15
神奈川だけど昨日今日寒くてヒートテックとカイロ発動したよ。今は電気毛布にくるまってる+0
-0
-
179. 匿名 2025/05/02(金) 23:04:49
朝晩はまだ炬燵
あったか〜いんだから〜+1
-0
-
180. 匿名 2025/05/02(金) 23:10:23
>>22
高校生の時に夏服まだ早いよと思ってたな
梅雨だからか案外冷えてお腹痛くなるのが嫌だった
最近だとまだ夏服ダメなんですか?ってぐらい暑くなる事が多かったのに今年はそうでもないよね+4
-0
-
181. 匿名 2025/05/03(土) 00:39:22
一日の間で暖房つけたり冷房つけたりしてる
暑いのか寒いのかよく分からん+2
-0
-
182. 匿名 2025/05/03(土) 00:52:33
今日は別としても夜がまだ肌寒いんだよね
なので服が困る…+2
-0
-
183. 匿名 2025/05/03(土) 00:53:05
>>1
都民です。
暖房はいらないけど、朝晩寒いです。
GWとは思えない涼しさ。
でもそのお陰で桜を長く楽しめて良かった。
GW前半に埼玉県の三峰神社へ行ったのですが、まだ咲いてました。+0
-0
-
184. 匿名 2025/05/03(土) 00:54:37
>>101
涼しいのはありがたいけど、米が不作になりがちなんだよなー。
でも暑過ぎるのも嫌だ。+2
-1
-
185. 匿名 2025/05/03(土) 00:56:22
>>22
5月はちょっと暖かくて、6月は梅雨で気温下がりがちだったよね?
梅雨明けると夏が始まるみたいな。+5
-0
-
186. 匿名 2025/05/03(土) 01:18:49
>>1 >>4
異常気象の前兆でなければいいんだけれど。
農業に影響が出ませんように。
ただでさえ高くついている食費がますます
高くなるのは嫌だ。
+3
-0
-
187. 匿名 2025/05/03(土) 01:22:33
冬の暖房器具が片付けられません
夜になると寒いよね?+3
-0
-
188. 匿名 2025/05/03(土) 02:06:52
>>28
今年くらいが普通だったと思うよ
九州だけど、うちの地域はなんだかんだ大体GWまでこたつやストーブ使ってて連休のタイミングで片付けてたのに、ここ5、6年くらいは4月中旬から全然使わなくなってた
でストーブの灯油使い切れずに片付けられないから 、そうならないように今年もセーブして少量しか入れなかったらたらなくなってまた追加して、を何度も繰り返してる
GWの最低気温が10℃くらいになる日があと3日あるみたいだから、ストーブの灯油はそこで使い切る予定+3
-0
-
189. 匿名 2025/05/03(土) 02:49:39
夏みたいな気温だったのに寒い
+1
-0
-
190. 匿名 2025/05/03(土) 03:11:20
寒いからずっと電気毛布で寝てる+2
-0
-
191. 匿名 2025/05/03(土) 03:54:34
日によって夏日になったりひんやりしたり、一日の中でも朝晩と昼間の寒暖差が激しい。家にいる時はまだダウンベストを着てます+2
-0
-
192. 匿名 2025/05/03(土) 04:04:13
>>16
これが本来の気候だなと思ってすごしてたわ
どうなのかな+0
-0
-
193. 匿名 2025/05/03(土) 05:42:47
日は長くなりましたよね!+0
-0
-
194. 匿名 2025/05/03(土) 06:47:42
この前3日頃から10年に一度の暑さのトピあったけど、うちの地域の週間天気見るたび最高気温の予想がコロコロ変わって29℃って出てた日もあったのに結局今のところ4連休20℃から24℃くらいになってて
10年に一度の暑さどこいったwでも出かけるにはありがたいって思ってる
29℃と23℃は大違いだから暑くならないでくれ+0
-0
-
195. 匿名 2025/05/03(土) 06:56:13
>>38
5月下旬にもなったらどうせ暑いよね。
今は夜が肌寒くてリビングではホットカーペットと毛布でぬくぬくしてる。
寝る時用の真冬の掛け毛布も寒い日はまだ使ってる+1
-0
-
196. 匿名 2025/05/03(土) 07:05:45
寝る時の布団調整が難しくて
朝方冷えて足をつるが頻繁にあるこの時期+1
-0
-
197. 匿名 2025/05/03(土) 08:35:52
トレンチコートとか好きだから春があってうれしい+0
-0
-
198. 匿名 2025/05/03(土) 10:48:30
>>2
もはや二季(+梅雨)
春と秋は気のせい+0
-0
-
199. 匿名 2025/05/03(土) 18:30:35
>>121
天皇陛下が結婚した年だよねー。寒かったなー。+0
-0
-
200. 匿名 2025/05/07(水) 23:02:47
>>187
夜寒いよねー+0
-0
-
201. 匿名 2025/05/29(木) 16:55:58
>>99
米も野菜も不作になりそう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する