-
1. 匿名 2025/05/02(金) 12:01:49
ダブルワークです。以前は扶養内で働いていましたが、時給が上がってしまい扶養範囲をこえてしまいました。返信
かと言ってどちらも社会保険加入の金額には達しておらず、自分で国民年金と健康保険に加入しなければいけません。
なので、扶養内の時と全く条件は同じ(社会保険のようにメリットがない)なのに、ただ単に保険料が引かれ手取りは結局マイナスです。
めちゃくちゃ損ですが、シフト調整が面倒なのと、どうしても来て欲しいと言われると断り辛く、損とわかっていても働いてしまいます。
皆さんの、わかってるけど損してるなぁ〜という事はなんですか?+10
-27
-
2. 匿名 2025/05/02(金) 12:02:37 [通報]
ガルちゃんを開く返信+10
-1
-
3. 匿名 2025/05/02(金) 12:02:44 [通報]
秋篠宮様を直ちに即位させないこと返信+2
-28
-
4. 匿名 2025/05/02(金) 12:02:49 [通報]
ひとつひとつのパーツは良いのに配置が悪い私の顔面。返信+37
-0
-
5. 匿名 2025/05/02(金) 12:02:51 [通報]
>>1返信
勿体なさすぎる
都合のいい女すぎ+30
-3
-
6. 匿名 2025/05/02(金) 12:02:55 [通報]
+5
-26
-
7. 匿名 2025/05/02(金) 12:03:10 [通報]
仕事できないやつはなんだかんだ言われるが結局楽な仕事しかさせないからやっぱり楽してんなってなる。返信
+59
-4
-
8. 匿名 2025/05/02(金) 12:03:10 [通報]
>>1返信
扶養内で収まるように出勤減らせば良くない?+32
-3
-
9. 匿名 2025/05/02(金) 12:03:22 [通報]
骨格がガンダム返信+10
-0
-
10. 匿名 2025/05/02(金) 12:03:24 [通報]
毛深いこと返信
+4
-1
-
11. 匿名 2025/05/02(金) 12:03:27 [通報]
おしゃべりな同僚の本当にどうでも良い話を聞かされてる瞬間返信+28
-0
-
12. 匿名 2025/05/02(金) 12:03:30 [通報]
ブスの私の人生返信+19
-0
-
13. 匿名 2025/05/02(金) 12:03:37 [通報]
ドナルド・トランプのやる事返信+8
-0
-
14. 匿名 2025/05/02(金) 12:03:51 [通報]
イエスマン返信+3
-0
-
15. 匿名 2025/05/02(金) 12:04:23 [通報]
米の値段返信
結局のところ正規の値段なんて分からないんだし
世間に躍らされてるんだろうなと思う+22
-0
-
16. 匿名 2025/05/02(金) 12:04:48 [通報]
>>1返信
シフト調整が面倒なのと出勤してと言われると断れないのは自分のせいだよね?損したくないなら言えばいいのに+27
-1
-
17. 匿名 2025/05/02(金) 12:04:51 [通報]
何言われても言い返すことなくずっと耐えてたこと返信
+7
-1
-
18. 匿名 2025/05/02(金) 12:05:05 [通報]
それはもう氷河期世代返信
今って売り手市場で初任給30万越えのところもあるらしいしね
政府が国をあげて…お役所様が考えることっていつもずれてるからな
そんなことをしているうちに還暦むかえそう
そして生活保護が一気に増えるわ+56
-1
-
19. 匿名 2025/05/02(金) 12:05:12 [通報]
>>8返信
シフト調整が面倒なのと、どうしても来て欲しいと言われると断り辛く、損とわかっていても働いてしまいます
って書いてあるじゃん
なんで読まないでコメントするんだろ+6
-3
-
20. 匿名 2025/05/02(金) 12:05:17 [通報]
>>1返信
>>どうしても来て欲しいと言われると断り辛く。
いやアホでしょ!+20
-3
-
21. 匿名 2025/05/02(金) 12:05:52 [通報]
+11
-0
-
22. 匿名 2025/05/02(金) 12:06:11 [通報]
>>1返信
損してるっていうか、馬鹿なんじゃないかな。+16
-5
-
23. 匿名 2025/05/02(金) 12:07:57 [通報]
>>3返信
逆張り?+0
-0
-
24. 匿名 2025/05/02(金) 12:08:02 [通報]
>>20返信
アホだよね。
大変な時は呼ばれて、主が大変なことになっても切られるだけなのにね…+18
-1
-
25. 匿名 2025/05/02(金) 12:08:16 [通報]
>>6返信
転載自由に笑った+18
-0
-
26. 匿名 2025/05/02(金) 12:08:28 [通報]
>>1返信
いや、そこは何がなんでも断ろうよ!
+15
-1
-
27. 匿名 2025/05/02(金) 12:09:13 [通報]
>>1返信
ダブルワークやめたら?
1箇所でシフト増やして社会保険加入すれば?
損してるっていうか、都合よく使われ過ぎじゃない?+28
-1
-
28. 匿名 2025/05/02(金) 12:11:33 [通報]
>>3返信
他家の人+0
-0
-
29. 匿名 2025/05/02(金) 12:11:48 [通報]
食べ放題返信
少ししか食べられないけど友達付き合い優先して、損とわかってても行く+7
-3
-
30. 匿名 2025/05/02(金) 12:12:11 [通報]
>>15返信
アメリカ米(安い)が結構出回ってるのみて本末転倒だなと思ってる+8
-1
-
31. 匿名 2025/05/02(金) 12:12:46 [通報]
もう過ぎ去ったどうしようもない過去を返信
何年も思い出して苦しんでいること+19
-0
-
32. 匿名 2025/05/02(金) 12:13:58 [通報]
品行方正を目指し真面目に生きること返信
すごくバカにされるし嫌がらせもされるけど
真面目に生きることの何が悪いのかわかんない
不正なんてしたくない
裏表もなくていい+17
-1
-
33. 匿名 2025/05/02(金) 12:14:01 [通報]
>>1返信
たかがパートでそこまで会社の言いなりになるのは何故ですか?
あなたが出勤しないと会社が潰れるわけでもないでしょうに。+17
-1
-
34. 匿名 2025/05/02(金) 12:15:18 [通報]
外を歩いてて常に他人に道を譲ってる返信
私が避けなければ激突してそう+7
-1
-
35. 匿名 2025/05/02(金) 12:15:31 [通報]
>>6返信
ワロチ(笑)+4
-0
-
36. 匿名 2025/05/02(金) 12:15:48 [通報]
強度近視と緑内障があること返信+1
-0
-
37. 匿名 2025/05/02(金) 12:17:16 [通報]
>>1返信
痩せにくい体質+6
-0
-
38. 匿名 2025/05/02(金) 12:17:45 [通報]
>>16返信
よこ
自分でそういう環境を選んでるのにも関わらず
誰かや周りのせいにする人いるよ。
+1
-0
-
39. 匿名 2025/05/02(金) 12:18:15 [通報]
高身長。返信
目立つ。一度会ったら覚えられる。知らない人からも知られてる。
あの背の高い人 で通じてしまう。
レジ係だけど、お客様が私のレジに吸い込まれるように並ぶ。
暇な日とかレジ8台開いてるのに私しか働いてない。
背が高いと力持ちと思われるのか、やたらと重い荷物を運ばされる。+10
-1
-
40. 匿名 2025/05/02(金) 12:19:31 [通報]
自由気ままに騒音を出す騒音主と我慢してる私返信+4
-0
-
41. 匿名 2025/05/02(金) 12:19:46 [通報]
>>1返信
片方辞めたら?
都合良く使われてるだけだよ。+6
-1
-
42. 匿名 2025/05/02(金) 12:19:59 [通報]
>>29返信
AI画像?
左の人はブッフェ台で食べてるのか
それともここは客席のテーブルなのか
凄く謎の画像だね
+3
-0
-
43. 匿名 2025/05/02(金) 12:20:08 [通報]
>>7返信
バイト先にもそういうおばさんいる。その人使うの止めてもらって、みんなの時給上げてほしいわ…いても楽な作業しかさせられないし、その上やり直さないといけないんだよ。+9
-0
-
44. 匿名 2025/05/02(金) 12:21:34 [通報]
>>30返信
近所では輸入米見かけないんだよね。
だから外食や弁当業界に回ってると思ってたわ。+2
-0
-
45. 匿名 2025/05/02(金) 12:22:42 [通報]
>>29返信
食べ放題はよほどの異常な大食い以外は損するように出来てるから大丈夫。+8
-0
-
46. 匿名 2025/05/02(金) 12:24:34 [通報]
低収入でいつも出勤させられる仕事している人返信
いい会社なら家で寝転びながら仕事して高収入なのに+3
-0
-
47. 匿名 2025/05/02(金) 12:24:38 [通報]
ワキガなこと、顔が可愛いのに臭くて可哀想返信+4
-0
-
48. 匿名 2025/05/02(金) 12:26:12 [通報]
>>29返信
食べ放題はめっちゃ得したなぁという感覚にしかなったことないかも+5
-0
-
49. 匿名 2025/05/02(金) 12:26:44 [通報]
>>21返信
小さい子でもこういう状態の子いるけど可哀想で泣きそうになる+4
-1
-
50. 匿名 2025/05/02(金) 12:30:44 [通報]
シングルマザーなんだけど、同じ1馬力世帯の専業主婦を養う夫世帯と比べて所得控除の所得制限が半分のラインなんだよね返信
納税者が同じく大黒柱1人の家庭で、シングルマザーの家は半分の予算で生きていけ、それ以上は富裕層とみなして税金高くする!というのが腑に落ちない
保育園利用料も共働き世帯は片方の年収で利用料を計算するから世帯収入と比べると安いけど、1人だと世帯年収と比べて利用料が倍ほど高くなる+2
-3
-
51. 匿名 2025/05/02(金) 12:54:45 [通報]
>>1返信
主です。
片方は完全に趣味のバイトで、楽しいから続けています。
片方は、その趣味のバイトを辞めてうちに来て欲しいと言われており、この4月にこれだけの時給出すからこっちで社会保険加入パート、もしくは社員になってくれと言われています。
時給の話は断ったのですが上がってました。
6時間ほど働いて趣味のバイト時間減らすか、土日だけ趣味のバイトへ行くか…。
とにかく趣味のバイトが楽しく、また癒しでもある為辞めたくないのです。
+2
-2
-
52. 匿名 2025/05/02(金) 12:58:16 [通報]
発達障害があって自分の中で困ったり苦しんでいても意識しないと表情が硬いから、怒られても全く響いていないと陰で言われたことがある(たまたま聞いてしまった)返信+3
-0
-
53. 匿名 2025/05/02(金) 13:08:18 [通報]
>>51返信
そんなにこだわりあるなら趣味のバイトだけにして、うるさく条件言う方は辞めて違う所を探すかな、わたしなら。
というかパートなのに、もっと出て、とかもう一つの会社辞めて、とか会社都合の要求多すぎない?
舐められてない?そんな会社の正社員にもなりたくない。+3
-2
-
54. 匿名 2025/05/02(金) 13:14:50 [通報]
>>7返信
普通自分だけ周りと仕事量や出来る事が少ないと申し訳無くて居られないけどね。他人に何言われようと楽な仕事にしがみ付く人って居るよね。+4
-0
-
55. 匿名 2025/05/02(金) 13:24:17 [通報]
>>53返信
趣味のバイトだけでは生活できませんので。あと時間的にもそっちはのばせません。
あの、私は別に悩んでるわけではないので、アドバイスは大丈夫です(^_^;)+2
-5
-
56. 匿名 2025/05/02(金) 13:24:25 [通報]
>>51返信
いやいやいや〜お人好しにも程があるって!
その会社のために自分を犠牲にして、アホだって言われても仕方ないわよ!+2
-1
-
57. 匿名 2025/05/02(金) 13:28:29 [通報]
>>50返信
専業主夫を養ったら上がるよ
どこかで探してきたら+0
-0
-
58. 匿名 2025/05/02(金) 13:29:46 [通報]
>>53返信
舐めてたら時給安くこき使うでしょ
時給上げてまで社員にスカウトするんだから主が有能なんでしょ。
フレネミーみたいなのの典型だねー。
出来る人に社員の打診するのはあるあるなのに、舐めてるとかやめておいた方がいいとか、クソバイスだよね
+4
-0
-
59. 匿名 2025/05/02(金) 13:31:36 [通報]
>>6返信
本当にこんな事思うのかな
目の前で女性が倒れてて配慮しなきゃってなるのかな
ネットの中だけだよね+2
-3
-
60. 匿名 2025/05/02(金) 13:35:17 [通報]
>>51返信
主はじゃあ、損してるけど、趣味だから損しても良い感じなんだ。余裕だなー。習い事代とかんがえる感じなのかな。
私も1年くらい勉強のために激安の所で働いてたよ。将来のためにーくらいな感じで。その1年は機会費用考えたら損かもしれないけど、まぁ、楽しければ良いよね+2
-0
-
61. 匿名 2025/05/02(金) 13:56:39 [通報]
>>59 そうじゃないんだよね 残念ながら。 実際にマラソン大会で倒れた人が女性で遅れたケースもあるし。 配慮は確かにできればいいんだけどあくまで おまけの おまけ くらいにしておけば良いと思うだけどね。返信+4
-0
-
62. 匿名 2025/05/02(金) 13:56:53 [通報]
近くの自然派なショップの女性オーナー。返信
人の事グチグチ言ってくる人嫌い!そんな暇あれば〜、、など毎日のように言い、
毎日、客のことや自分の店を利用してない人の愚痴ばっかり何回もストーリー更新してて残念すぎる。
自分のことは褒めて褒めて。
他人のことは下げまくる。
「スーパーなどのよく分からない調味料使ってる方へ。あとで、泣きついてきても、知らないよーっ。私、言いましたからね。」
など。
商品たちは、どれも良さそうで少し高いけど色々買いたいと思っても、オーナーの人柄が、、+3
-0
-
63. 匿名 2025/05/02(金) 14:03:56 [通報]
黄色人種で日本住み返信
知り合いの白人アメリカ人夫婦、仕事やめてヨーロッパ移住してまたアメリカ戻るみたい。給料よし、貯金あり、資産あり
白人で生まれて勉強して仕事頑張れば高い給料と長い休みがもらえて羨ましくなった。
日本人は白人より健康と長生きだけど、金と休みは白人より手に入りにくい+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/02(金) 14:21:38 [通報]
>>62返信
典型的な自己愛?かな?+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/02(金) 14:29:58 [通報]
>>21返信
茶柴飼ってるから泣きそうになる…順番かもしれないけど…+5
-0
-
66. 匿名 2025/05/02(金) 14:35:15 [通報]
>>7返信
それが許される、余裕がある職場って、場末の工場しか知らない+1
-0
-
67. 匿名 2025/05/02(金) 15:15:01 [通報]
>>29返信
画像の選びがマッチし過ぎ!!笑+1
-0
-
68. 匿名 2025/05/02(金) 15:43:33 [通報]
>>6返信
「女性に恥をかかせないように~」なんて考えるのかね。「変態扱いされる」とかが第一に来そう。+1
-0
-
69. 匿名 2025/05/02(金) 16:10:03 [通報]
>>9返信
背が高くて骨格ガンダムなのでニューハーフに間違えられたことある+0
-0
-
70. 匿名 2025/05/02(金) 16:17:06 [通報]
>>34返信
私ゃ最近避けるのやめたよ、日本人同士ですれ違う時の感覚以上は避けない。意外とヤツらはギリギリで避けるよ。
完全にぶつからないようにこっちが譲ると、向かいから来た人も避けなきゃいけなくて、大回りばっかりで疲れるよね。+1
-0
-
71. 匿名 2025/05/02(金) 17:12:04 [通報]
>>12返信
私もよ
ブスの人生って得すること一つもないね+5
-0
-
72. 匿名 2025/05/02(金) 18:47:23 [通報]
>>60返信
確かにそうですね。習い事とか、大学のサークルみたいな雰囲気で、結局そこで働いても働かなくても手取も保証も変わらないんですが、心の安定の為に行ってる感じですね。
もう一つの職場には、楽しいから辞めたくないという事まで話して無かったので(ダブルワークなのでこれ以上シフト入れないとしか)今回ダブルワークしなくても130になるよう時給を上げてくれたようです。
+1
-1
-
73. 匿名 2025/05/02(金) 21:26:23 [通報]
>>7返信
じゃ自分も仕事出来ない人になればいいじゃん+2
-1
-
74. 匿名 2025/05/02(金) 22:30:20 [通報]
>>7返信
会社に来て
上げ膳据え膳、至れり尽くせりやってもらって当たり前な同僚パートの50代いる
彼女と忙しい現場入ると恥ずかしいよ
本当動かん
用意されるまで待ってる
動きワンパターンなのに覚えようとしない+1
-0
-
75. 匿名 2025/05/03(土) 16:46:24 [通報]
口下手と、返信
嘘をつけないが、全ての原因。
+0
-1
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する