-
1. 匿名 2025/05/02(金) 10:51:00
出典:tokyo-sports.ismcdn.jp
モルドバの〝世界一〟大きい猫がSNSで人気 体長130センチ、体重13キロ | 東スポWEBwww.tokyo-sports.co.jpモルドバの〝世界一〟大きな猫、ゼウスがSNSで人気だ。英メディア・インディペンデントが29日、報じた。 体重約13・5キロ、体長1・2メートルを超える猫、ゼウスがSNSで話題となっている。ITエンジニアのダニエラ・エルモラエワさんは、ずっとメインクーンを飼いたいと夢見ていた。2021年、パートナーのリヴィウさんからゼウスをプレゼントされたのだ。
+156
-6
-
2. 匿名 2025/05/02(金) 10:51:38 [通報]
可愛い!返信+200
-18
-
3. 匿名 2025/05/02(金) 10:51:46 [通報]
かわいい返信+110
-16
-
4. 匿名 2025/05/02(金) 10:51:51 [通報]
思ってたのと違うw返信+211
-1
-
5. 匿名 2025/05/02(金) 10:51:51 [通報]
デカすぎてキモい返信+24
-61
-
6. 匿名 2025/05/02(金) 10:52:04 [通報]
化け猫返信+85
-22
-
7. 匿名 2025/05/02(金) 10:52:15 [通報]
色味も独特!返信+195
-0
-
8. 匿名 2025/05/02(金) 10:52:34 [通報]
怖い返信
この猫の種類がこれぐらいデカくなるって事?+124
-10
-
9. 匿名 2025/05/02(金) 10:52:36 [通報]
実際間近でみたら怖いって思うかもしれない。返信
自分が子どもだったら怖いかも+68
-8
-
10. 匿名 2025/05/02(金) 10:52:52 [通報]
鳴き声どんな感じだろう?返信+29
-2
-
11. 匿名 2025/05/02(金) 10:52:56 [通報]
>>1返信
なんか毛皮すごいw
+76
-0
-
12. 匿名 2025/05/02(金) 10:53:18 [通報]
ちょっとかっこいいな返信
我を愛でよって感じ
めっちゃもふもふしたいけど+91
-0
-
13. 匿名 2025/05/02(金) 10:53:21 [通報]
返信+213
-0
-
14. 匿名 2025/05/02(金) 10:53:29 [通報]
メインクーンでかいよね返信
+221
-0
-
15. 匿名 2025/05/02(金) 10:53:38 [通報]
耳毛いいな返信+32
-1
-
16. 匿名 2025/05/02(金) 10:53:52 [通報]
>>1返信
絵本に出てきそうなネコチャン+53
-1
-
17. 匿名 2025/05/02(金) 10:53:53 [通報]
ぼく地球のきゃー(大猫)のモデルですね返信
結末知ってると見ると泣いてしまうのよね+23
-2
-
18. 匿名 2025/05/02(金) 10:54:23 [通報]
すごい迫力あってびっくりしちゃうかもだけど、メインクーンって人懐っこくて温厚って言われてるから絶対可愛いだろうなぁ!大きくても小さくてもペットはとても可愛いんだけどね返信+145
-1
-
19. 匿名 2025/05/02(金) 10:54:49 [通報]
元々ネコ怖いから余計怖いわ返信+4
-11
-
20. 匿名 2025/05/02(金) 10:54:58 [通報]
返信+192
-1
-
21. 匿名 2025/05/02(金) 10:55:38 [通報]
メインクーンって穏やかで賢くて協調性があるねこちゃんだね返信+70
-1
-
22. 匿名 2025/05/02(金) 10:55:45 [通報]
何でこんな大きくなるの?返信+11
-0
-
23. 匿名 2025/05/02(金) 10:56:03 [通報]
>>8返信
そうだろうね。
普通のネコがこの大きさになったら、2枚目みたいに立てなさそう。+47
-0
-
24. 匿名 2025/05/02(金) 10:56:26 [通報]
全力でジャレてきたら人間が怪我負いそう返信+65
-0
-
25. 匿名 2025/05/02(金) 10:56:30 [通報]
病院連れてくの大変そうだな返信
この猫が入るサイズの洗濯ネット見つけなきゃ+33
-1
-
26. 匿名 2025/05/02(金) 10:56:54 [通報]
いくら猫でもこんなんが外歩いてたら普通にこわい返信+30
-3
-
27. 匿名 2025/05/02(金) 10:57:49 [通報]
でかい!返信+3
-0
-
28. 匿名 2025/05/02(金) 10:58:16 [通報]
いいなー返信
こんなのと暮らしてみたい+27
-1
-
29. 匿名 2025/05/02(金) 10:58:31 [通報]
>>1返信
モルドバってマイナーな国だよね。最近知った国+10
-1
-
30. 匿名 2025/05/02(金) 10:58:32 [通報]
ネコ型の大型犬みたい返信+24
-0
-
31. 匿名 2025/05/02(金) 10:58:50 [通報]
返信+124
-0
-
32. 匿名 2025/05/02(金) 10:58:54 [通報]
>>1返信
写真1枚目、飼い主さんがお面被ってるのかと思ったw+46
-0
-
33. 匿名 2025/05/02(金) 10:59:08 [通報]
こんなデカイ猫でも新聞読んでる時とかに膝に乗って来るのかな?返信+16
-0
-
34. 匿名 2025/05/02(金) 10:59:09 [通報]
虎みたいなサイズ返信+10
-0
-
35. 匿名 2025/05/02(金) 10:59:14 [通報]
可愛いメインクーンの男の子は大きくても穏やかで甘えん坊なんだよね 私も確実に大きくなる猫さんと暮らしたいわ返信
毎日猫さんのブラッシングとか幸せ感じられそう+52
-0
-
36. 匿名 2025/05/02(金) 10:59:26 [通報]
>>10返信
メインクーンの鳴き声ならYouTubeで聴ける!
意外にも控えめで可愛かった。大人しい性格の子多いらしい+31
-0
-
37. 匿名 2025/05/02(金) 10:59:32 [通報]
長い返信+4
-1
-
38. 匿名 2025/05/02(金) 11:00:31 [通報]
>>1返信
ネコバスだなw+29
-0
-
39. 匿名 2025/05/02(金) 11:00:33 [通報]
私もメインクーンと暮らしたい返信
家が狭いので残念+7
-0
-
40. 匿名 2025/05/02(金) 11:00:50 [通報]
>>1返信
モフモフすぎて今ひとつ形状が飲み込めない
顔はフツーの可愛い猫ちゃんだね+23
-0
-
41. 匿名 2025/05/02(金) 11:01:43 [通報]
カッコイイ!返信
この風貌で、猫らしく甘えたりするんだろうねー。
ギャップ。+18
-0
-
42. 匿名 2025/05/02(金) 11:02:09 [通報]
モルドバって国がどこにあるのかわからない返信+1
-0
-
43. 匿名 2025/05/02(金) 11:03:19 [通報]
中型犬くらいあるね返信+89
-1
-
44. 匿名 2025/05/02(金) 11:03:40 [通報]
>>42返信
東ヨーロッパ+5
-0
-
45. 匿名 2025/05/02(金) 11:05:23 [通報]
>>1返信
もっと体重ありそう
+6
-0
-
46. 匿名 2025/05/02(金) 11:05:48 [通報]
>>8返信
この種類の中でもこのレベルまで育つ子は多くないよ
やっぱりポテンシャルが違うのよね
うちにも同種の猫いるけど、うちの子は骨が細めだったから男の子でも7kgちょっとしかない小柄なタイプ
メインクーンは体格デカいけど高く可愛らしい声してるのでその辺のギャップも可愛いよ
あと基本おおらかでのんびりしてる
+103
-0
-
47. 匿名 2025/05/02(金) 11:08:24 [通報]
世界一大きい犬?返信+50
-1
-
48. 匿名 2025/05/02(金) 11:09:38 [通報]
でか!返信+70
-0
-
49. 匿名 2025/05/02(金) 11:09:40 [通報]
>>31返信
メインクーン心臓病リスク高めなのにこの子ぽっちゃりし過ぎてるから画像見る度心配になる+30
-1
-
50. 匿名 2025/05/02(金) 11:10:28 [通報]
王様のようだな返信+65
-0
-
51. 匿名 2025/05/02(金) 11:10:49 [通報]
長い(笑)返信
+3
-0
-
52. 匿名 2025/05/02(金) 11:10:51 [通報]
良いな〜必ず巨大化しないから羨ましいわ返信+1
-0
-
53. 匿名 2025/05/02(金) 11:10:54 [通報]
>>47返信
怒っとるやないか+2
-1
-
54. 匿名 2025/05/02(金) 11:10:57 [通報]
>>48返信
大人しく抱っこされててえらい。
+16
-0
-
55. 匿名 2025/05/02(金) 11:11:40 [通報]
>>53返信
本当だ、、口元が怒り始めている…+3
-0
-
56. 匿名 2025/05/02(金) 11:13:06 [通報]
顔だけ黒猫ですごいね返信
可愛い〜+5
-0
-
57. 匿名 2025/05/02(金) 11:14:50 [通報]
>>20返信
ここまで来ると、家猫というよりはチーターとかに近い気がする+67
-0
-
58. 匿名 2025/05/02(金) 11:18:05 [通報]
かわいい!返信
けどこのサイズの子がジャンピング腹乗りしてきたら内蔵逝きそう+22
-0
-
59. 匿名 2025/05/02(金) 11:22:04 [通報]
>>13返信
いや、怖い!!+0
-3
-
60. 匿名 2025/05/02(金) 11:24:17 [通報]
何食べるの?返信
鶏丸ごと食べそう、、、+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/02(金) 11:25:34 [通報]
身長148センチの私が飼うには大変そうだな…返信+3
-0
-
62. 匿名 2025/05/02(金) 11:27:40 [通報]
>>13返信
右の子の背中の模様がもう1匹猫いるみたいでかわいい+41
-0
-
63. 匿名 2025/05/02(金) 11:29:57 [通報]
>>43返信
大型犬くらいあるんじゃない?+53
-0
-
64. 匿名 2025/05/02(金) 11:31:22 [通報]
メインクーン飼ってるけど穏やかでお利口さんだよ返信
ご飯代は高くなるのとウンチの量は多くなる
次も飼うならメインクーンとか大きくなる猫種がいい+21
-0
-
65. 匿名 2025/05/02(金) 11:32:15 [通報]
>>13返信
同居猫はどう思っているんだろう
+13
-0
-
66. 匿名 2025/05/02(金) 11:34:12 [通報]
ぼく地球のキャー返信+3
-0
-
67. 匿名 2025/05/02(金) 11:34:14 [通報]
でかすぎなうんち処理たいへんそう(笑)😖💦返信+3
-0
-
68. 匿名 2025/05/02(金) 11:34:28 [通報]
猫科からしたらむしろ家猫が小さいんだけど?返信
ちな獣医師+3
-4
-
69. 匿名 2025/05/02(金) 11:35:37 [通報]
ゼウスって言う猫種なの?返信
メインクーンかと思った+0
-1
-
70. 匿名 2025/05/02(金) 11:36:22 [通報]
デカいね。大人しいのかな?返信
専門家の話だと大型犬はいるのになぜ大型猫はいないのか?品種改良して作れるけど大型猫は猛獣になるらしい。ライオンやトラと同じだから人間には扱えないらしいよ。確かにあの爪やジャンプ力を考えると恐ろしいね。+10
-0
-
71. 匿名 2025/05/02(金) 11:38:24 [通報]
>>43返信
トラくらいある+19
-1
-
72. 匿名 2025/05/02(金) 11:45:24 [通報]
>>1返信
ガオよりのにゃーって鳴きそうだね
かっこいい+4
-0
-
73. 匿名 2025/05/02(金) 11:46:07 [通報]
これもうビントロングじゃん!返信
猫系動物だよ+1
-0
-
74. 匿名 2025/05/02(金) 11:46:12 [通報]
>>13返信
細い+1
-0
-
75. 匿名 2025/05/02(金) 11:53:41 [通報]
最大の子でも13kgなんだ軽いね返信
わんこのちっちゃいのから大きいのって差とんでもないけどにゃんこってそこまで体格差ないのね+9
-0
-
76. 匿名 2025/05/02(金) 12:00:30 [通報]
病院連れて行くのが大変そう返信
犬なら大きくてもなんとかなるけど
このサイズで拒否されたら無理だよ+5
-0
-
77. 匿名 2025/05/02(金) 12:13:55 [通報]
>>49返信
この猫は割と若いけどもうなくなってしまった+8
-0
-
78. 匿名 2025/05/02(金) 12:15:43 [通報]
>>14返信
大型ライフルみたいな持ち方だ笑+31
-0
-
79. 匿名 2025/05/02(金) 12:42:41 [通報]
>>1返信
長い!
でも体重思ったより軽い!濡らすとスリムになるのかな。+4
-0
-
80. 匿名 2025/05/02(金) 12:45:45 [通報]
>>13返信
右の猫ちゃんもそこそこ大きそうに見える+5
-1
-
81. 匿名 2025/05/02(金) 12:48:59 [通報]
どんだけ食べるのかな返信+1
-0
-
82. 匿名 2025/05/02(金) 12:50:52 [通報]
可愛い返信
悪魔の化身みたいだ+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/02(金) 13:10:42 [通報]
大きさ以外でも何かすごい返信+0
-0
-
84. 匿名 2025/05/02(金) 13:10:50 [通報]
>>1根っからの猫好きはこういうの嫌がりそう。変なふうにブームにしすぎたから返信+1
-0
-
85. 匿名 2025/05/02(金) 13:11:54 [通報]
魔法使えそうな猫返信+1
-0
-
86. 匿名 2025/05/02(金) 13:14:31 [通報]
>>20返信
中に人が入ってそう。
めちゃくちゃ大きい。+3
-0
-
87. 匿名 2025/05/02(金) 13:18:12 [通報]
きゃわゆい♡返信+0
-0
-
88. 匿名 2025/05/02(金) 13:18:34 [通報]
子猫の頃?w返信+18
-0
-
89. 匿名 2025/05/02(金) 13:25:09 [通報]
毛が半分ゴールドに見えるけど太陽が当たってるから光って見えるんだね返信
実際は黒+13
-0
-
90. 匿名 2025/05/02(金) 13:27:27 [通報]
>>70返信
メインクーンは大人しい性格らしい+3
-0
-
91. 匿名 2025/05/02(金) 13:36:47 [通報]
>>43返信
ゴールデンレトリーバーみ+12
-1
-
92. 匿名 2025/05/02(金) 13:48:02 [通報]
>>68返信
これにマイナスついてて日本人の知能レベルの低下が怖い
ライオンチーター豹虎熊パンダ全部猫科なのに+2
-4
-
93. 匿名 2025/05/02(金) 13:56:28 [通報]
うちの三歳児よりでかい。返信+0
-0
-
94. 匿名 2025/05/02(金) 14:01:14 [通報]
>>1返信
狩られそうw+0
-0
-
95. 匿名 2025/05/02(金) 14:02:25 [通報]
>>20返信
強そう+15
-0
-
96. 匿名 2025/05/02(金) 14:05:17 [通報]
>>20返信
シャーーッ!!が絶対怖い+14
-0
-
97. 匿名 2025/05/02(金) 14:12:22 [通報]
こんなトピでもめんどくさそうな人が何人も、、、返信+3
-0
-
98. 匿名 2025/05/02(金) 14:33:13 [通報]
目、顔がジャガーみたいw返信
迫力ある!+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/02(金) 14:52:17 [通報]
猫又ってこんな感じかな~?かわいいね!返信+2
-0
-
100. 匿名 2025/05/02(金) 15:02:34 [通報]
>>13返信
背中にトイプーがおる+7
-0
-
101. 匿名 2025/05/02(金) 15:13:22 [通報]
>>21返信
日本メインクーンてそんなに大きくならないよね?+5
-0
-
102. 匿名 2025/05/02(金) 15:32:48 [通報]
>>65返信
この画像の子達は知らないけども
うちの場合は強気に喧嘩吹っ掛けては返り討ちにされて不貞腐れてるよw
メインクーンは基本穏やかで争いを避ける傾向があるけど、しつこいと高速猫パンチぐらいはする+6
-0
-
103. 匿名 2025/05/02(金) 15:37:04 [通報]
>>65返信
飼い主のことを大きな鈍臭い猫だと思ってるそうなので
多分飼い主と同じくらいに見てそう+5
-0
-
104. 匿名 2025/05/02(金) 15:38:22 [通報]
>>96返信
あんまシャーッてしないよ
動物病院連れてってもそれはちょっと嫌…ってソッと控えめに逃げ出そうとするタイプ
獣医さんもこの猫種の子達はそんな子が多くて優しい子達だよねーって笑いながら注射うってくれた+7
-0
-
105. 匿名 2025/05/02(金) 15:42:40 [通報]
おおぉぉ可愛い〜!!!返信
もっと画像みたい(笑)+3
-0
-
106. 匿名 2025/05/02(金) 15:47:02 [通報]
>>77返信
悲しい…+8
-0
-
107. 匿名 2025/05/02(金) 15:47:28 [通報]
>>20返信
猫だけどもののけ姫のモロ感あるw+12
-0
-
108. 匿名 2025/05/02(金) 15:49:44 [通報]
>>101返信
前にそれ書いたらめっちゃマイナス喰らった
でも日本にいるメインクーンって顔だってここまで野生的な感じの子いないよね+7
-0
-
109. 匿名 2025/05/02(金) 15:57:49 [通報]
>>30返信
レトリバーくらいあるね+1
-0
-
110. 匿名 2025/05/02(金) 16:02:56 [通報]
>>13返信
長い+2
-0
-
111. 匿名 2025/05/02(金) 16:03:10 [通報]
>>92返信
たふんわかりきったことを堂々と、獣医師と名乗って言ってるからマイナスが付いてるのだと…+0
-0
-
112. 匿名 2025/05/02(金) 16:06:04 [通報]
>>1返信
これも「イエネコ」の範疇なのか?+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/02(金) 16:07:43 [通報]
>>1返信
13.5キロ!
名前もギリシア神話の最高神ゼウスでダイナミック!+3
-0
-
114. 匿名 2025/05/02(金) 16:08:21 [通報]
>>13返信
でかいというか長いww+4
-0
-
115. 匿名 2025/05/02(金) 16:09:35 [通報]
>>20返信
なんていう猫種?
こんな耳が長い大きい猫ちゃんいたっけ+4
-0
-
116. 匿名 2025/05/02(金) 16:11:04 [通報]
>>108返信
血統書で交配されるから比較的小柄な調整されてるのかな
大陸気候や地域的なものもあるのかもしれない
アラスカとかロシアとかの寒い地域の猫は自然と大きい個性で偏りそう
小さいとすぐ冷えるから+2
-0
-
117. 匿名 2025/05/02(金) 16:12:38 [通報]
>>111返信
幼稚園児でも知ってるよね
謎のドヤ獣医師に笑う
そしてこのトピでは家猫くくりの話してるのに猫科全体の話に拡大してるのも笑う+1
-0
-
118. 匿名 2025/05/02(金) 16:21:20 [通報]
>>75返信
身長のわりに軽いよね
人間ならこの身長だと体重は倍あるはず+0
-0
-
119. 匿名 2025/05/02(金) 16:39:40 [通報]
どのくらいの大きさのトイレ用意すれば良いのかな、、、返信
うちの猫6キロくらいの少し大きめサイズで普通の猫トイレでは狭そうだから大きい衣装ケースをトイレとして2個置いてる。この猫ちゃんだと一畳分くらいのトイレ用意してあげたい+2
-0
-
120. 匿名 2025/05/02(金) 17:02:11 [通報]
>>61返信
アラフィフの私は、最後まで仲良く添い遂げたい…+2
-0
-
121. 匿名 2025/05/02(金) 18:03:55 [通報]
>>1返信
かわいい(^^)
でも大丈夫なのかな、犬も猫も品種改良で大型化出来て、実際に犬は大型犬が作出されてるけど、猫は大型化すると極端に言うと虎とかライオンみたいになる可能性もあって危険だと読んだことがある。
まあ、この子はそんなことないだろうし可愛いけどね。+0
-0
-
122. 匿名 2025/05/02(金) 19:07:17 [通報]
>>102返信
かまいたいんだね〜+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/02(金) 19:36:11 [通報]
大きくて可愛い返信
抱きつきたい+0
-0
-
124. 匿名 2025/05/02(金) 20:57:15 [通報]
>>64返信
おトイレ、猫だと思って見るとびっくりする量出すよね笑+3
-0
-
125. 匿名 2025/05/02(金) 22:25:22 [通報]
>>14返信
昔のハトヤの魚抱えた子供のCM思い出したw+4
-0
-
126. 匿名 2025/05/02(金) 23:28:29 [通報]
うちもメインクーン飼ってる!返信
たまにリモート会議の時に一緒に写ってくるんだけど、大きいからめっちゃ私が小顔に見えるらしく助かってる。+3
-0
-
127. 匿名 2025/05/03(土) 02:28:54 [通報]
チェコの第2の国家モルダウは名曲返信+2
-0
-
128. 匿名 2025/05/03(土) 05:46:49 [通報]
>>108返信
日本の住宅事情が…、じゃなくて純血種同士でも体格まで考慮した交配が行われてないから、日本で交配を重ねてるとだんだん小さくなるらしいよ
鳥の話になるけど小桜インコは海外で飼育されてるのより日本のは一回り小さくなってる+1
-0
-
129. 匿名 2025/05/03(土) 20:17:37 [通報]
>>20返信
人語を理解してそうw+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する