-
1. 匿名 2025/05/01(木) 22:39:03
出典:www.centralpark.co.jp
ミスドで「あと1個しかない!」レジでの牽制アピールに賛否「態度にイラつく」「子どもなら譲る」 | TRILL【トリル】trilltrill.jpミスドで「あと1個しかない!」レジでの牽制アピールに賛否「態度にイラつく」「子どもなら譲る」 | TRILL【トリル】
SNSでは「ミスドに並んでいたとき、後ろの客が『○○があと1個しかない!買われちゃうかも!』とアピールがしつこかった。私もそれを買おうとしていたのに、圧をかけないでほしい」といった投稿が話題になりました。
↓↓
後ろに並んでいる客がほしい商品をアピールしていたときの対応方法に関する回答数は以下のとおりです。
「遠慮する」49票
「気にせず買う」251票
今回は「気にせず買う」という声が多数という結果になりました。+1050
-9
-
2. 匿名 2025/05/01(木) 22:39:34 [通報]
殴るに一票返信+425
-93
-
3. 匿名 2025/05/01(木) 22:39:37 [通報]
あ、そうですか笑返信
マジでこの感想でした+676
-8
-
4. 匿名 2025/05/01(木) 22:39:51 [通報]
そりゃ気にせず買うよ返信+1288
-3
-
5. 匿名 2025/05/01(木) 22:39:58 [通報]
聞こえなーい返信
かな+258
-6
-
6. 匿名 2025/05/01(木) 22:40:02 [通報]
好きなものだし気にせず買う✨返信+500
-4
-
7. 匿名 2025/05/01(木) 22:40:03 [通報]
「むしろ」買う返信+1076
-27
-
8. 匿名 2025/05/01(木) 22:40:04 [通報]
買う。返信
子供でもおばあちゃんでも譲らない。+616
-7
-
9. 匿名 2025/05/01(木) 22:40:20 [通報]
気にせず買うわ返信
譲るメリット無いし
欲しけりゃまた補充されてから買えば良いだろう+690
-3
-
10. 匿名 2025/05/01(木) 22:40:20 [通報]
>>2返信
やめなよ、暴力的なコメント+14
-66
-
11. 匿名 2025/05/01(木) 22:40:27 [通報]
イラつくとか譲るとかしない返信
欲しければ気にせず買う
それ以外はスルー+325
-2
-
12. 匿名 2025/05/01(木) 22:40:30 [通報]
うるさいねん黙れやって言う返信+196
-8
-
13. 匿名 2025/05/01(木) 22:40:35 [通報]
気が弱いから譲ってしまうわ…返信+54
-54
-
14. 匿名 2025/05/01(木) 22:40:36 [通報]
ここ品揃え悪いよな返信
もう行ってないけど+18
-10
-
15. 匿名 2025/05/01(木) 22:40:43 [通報]
時間帯にもよるけど品出しのタイミングなくてラスイチに見えるだけでバックにあるか聞けば出てくること多々あるから気にせず買う。てかそんなに食いたいなら早い時間に来いよ返信+582
-3
-
16. 匿名 2025/05/01(木) 22:40:50 [通報]
ここまで譲る人皆無返信+147
-9
-
17. 匿名 2025/05/01(木) 22:40:55 [通報]
子供でも悪いが譲らない返信
私だって食べたい!+255
-3
-
18. 匿名 2025/05/01(木) 22:41:03 [通報]
機嫌が悪い日なら、その行為にイライラしてそんな要らないのにそれも取っちゃう返信+283
-7
-
19. 匿名 2025/05/01(木) 22:41:12 [通報]
>>7返信
絶望した顔がオモロいよな+222
-36
-
20. 匿名 2025/05/01(木) 22:41:23 [通報]
そのドーナツ目的なら買うよ返信
遠慮する理由が分からない
自分も欲しくて行ってるのに+270
-2
-
21. 匿名 2025/05/01(木) 22:41:43 [通報]
>>2返信
相手の心をフルスイングで殴るという意味で、目の前で取れという事ですね+125
-6
-
22. 匿名 2025/05/01(木) 22:42:16 [通報]
そんなもん並んだもん順だし買うわよ むしろ譲らない 食べたいから買うんだよ返信+175
-2
-
23. 匿名 2025/05/01(木) 22:42:16 [通報]
そんな見ず知らずの他人に譲る義理無いわ。大声で牽制されたらいらなくてもそれ買うわw返信+208
-8
-
24. 匿名 2025/05/01(木) 22:42:19 [通報]
>>2返信
私も!+8
-7
-
25. 匿名 2025/05/01(木) 22:42:52 [通報]
ちゃんとお願いされれば考えなくもないがこのパターンなら無視する返信+142
-9
-
26. 匿名 2025/05/01(木) 22:43:03 [通報]
気にせず買うと言いたいところだけど、列の真後ろで「あと一個しかない!」って大騒ぎされたらさすがに買いづらいな返信+88
-8
-
27. 匿名 2025/05/01(木) 22:43:05 [通報]
あえて買う返信+56
-5
-
28. 匿名 2025/05/01(木) 22:43:08 [通報]
>>7返信
ガキがうるせえけど無視無視♫+248
-11
-
29. 匿名 2025/05/01(木) 22:43:22 [通報]
私なんか目の前で親戚一同で来てたらしきひとに20個以上あったドーナツ買い占められた事あるぞwww😂もう笑いが止まらなかった返信+119
-4
-
30. 匿名 2025/05/01(木) 22:43:24 [通報]
牽制できる人ってすごいよね…返信
譲ってもらえると思ってるって事でしょ?+171
-2
-
31. 匿名 2025/05/01(木) 22:43:28 [通報]
>>7返信
「は?😡」みたいな反応でも内心フフンって気分になる
こういうのは早い者勝ち+213
-5
-
32. 匿名 2025/05/01(木) 22:43:41 [通報]
それで遠慮するとかどれだけ優しいのよw返信
あっそ、だから何?って普通に買うわ+20
-4
-
33. 匿名 2025/05/01(木) 22:43:48 [通報]
>>1返信
こっちも子供に買って帰るので関係ない+126
-4
-
34. 匿名 2025/05/01(木) 22:43:58 [通報]
ワザと圧かけてくる人いるよね だから敢えて買っちゃうわ返信+47
-3
-
35. 匿名 2025/05/01(木) 22:44:25 [通報]
子供でも譲らないけど返信
見ず知らずの他人に気を使うのバカみたい+67
-1
-
36. 匿名 2025/05/01(木) 22:44:27 [通報]
>>1返信
その状態なら、次のを揚げてて、すぐ並ぶだろうから、買う予定だったら気にせず買う。意地悪はしない。+90
-2
-
37. 匿名 2025/05/01(木) 22:44:32 [通報]
>>2返信
7票も集まっとるやん+8
-0
-
38. 匿名 2025/05/01(木) 22:44:34 [通報]
>>1返信
パン屋さんで、最後の1個のパンを取ったら、子どもが「あれ?〇〇が無い」って言い出した。
さっさとお会計済ませようとしたら、その子の父親が「あのおばちゃんが取ったんだよ。」って聞こえよがしに言ってきた。
知らん顔してお会計済ませたわ。
+297
-1
-
39. 匿名 2025/05/01(木) 22:44:42 [通報]
ドーナツはこれ食べたいと思って行くから譲りたくはない。逆にサーティワンとかならとくに味を決めないで買いに行くから譲ってもいい返信+50
-0
-
40. 匿名 2025/05/01(木) 22:44:45 [通報]
>>25返信
自分も欲しいやつならお願いされても断る
え、嫌ですの一点張り
欲しいならもっと早く来るんだな+89
-1
-
41. 匿名 2025/05/01(木) 22:45:19 [通報]
バカがギャーギャー騒ぐんだよね返信+24
-1
-
42. 匿名 2025/05/01(木) 22:45:24 [通報]
大人しくて可愛い子どもなら譲るかも返信
あと一個しかなーいー!みたいにギャーギャー騒ぐガキには譲らない+60
-5
-
43. 匿名 2025/05/01(木) 22:45:37 [通報]
>>1返信
そんな事言われたら食べようと思ってなかったけど買うわ。
だって私ガルちゃん1級だもん。+99
-4
-
44. 匿名 2025/05/01(木) 22:45:50 [通報]
買うけど。もちろん。返信+14
-1
-
45. 匿名 2025/05/01(木) 22:45:51 [通報]
>>1返信
これガルが元ネタ?かなーり前にトピ立ってた気がする+2
-1
-
46. 匿名 2025/05/01(木) 22:45:58 [通報]
>>38返信
父親キモっw
そんな育て方するから他人を恨むような人間に育つんだよ+355
-2
-
47. 匿名 2025/05/01(木) 22:45:58 [通報]
そういう牽制は卑しいし下品だよね返信+58
-0
-
48. 匿名 2025/05/01(木) 22:46:09 [通報]
子供好きじゃないけど子供だけが言ったなら譲る、親も便乗して言ったなら譲らない返信+0
-6
-
49. 匿名 2025/05/01(木) 22:46:14 [通報]
買うつもりなくてもそんなやつ見かけたらあえて買ってやる返信+20
-2
-
50. 匿名 2025/05/01(木) 22:46:31 [通報]
私もそんな感じの事あったわ返信
ケーキ屋で私の後ろにジジババと孫が並んでて、私が○○ケーキくださいって注文した時に「あーあ、なくなっちゃったねぇ🥲」って爺が孫に言ってた
実際にケーキ売り切れた訳じゃなくて、店員が取るためにトレー抜いただけだったんだけど、なんか気分悪かった+126
-1
-
51. 匿名 2025/05/01(木) 22:46:33 [通報]
>>1返信
私も食べたかったら買うよ。
意外と直ぐ次のを出してくれるよね?+41
-0
-
52. 匿名 2025/05/01(木) 22:47:12 [通報]
こういうのマジで気にしないタイプだわ返信
だって先並んでたんだもん+42
-0
-
53. 匿名 2025/05/01(木) 22:47:18 [通報]
>>13返信
優しいな
目的なら気にせず買っていいんだよー
だって、売り切れ御免じゃなくてちゃんと出てくるんだもんタイミング+76
-2
-
54. 匿名 2025/05/01(木) 22:47:19 [通報]
ポケモンドーナツとか1パレット全買いしようとして、個数制限ですって店員に言われてギャースカ騒いでるオジオバ毎年見てる気がする返信+9
-1
-
55. 匿名 2025/05/01(木) 22:47:26 [通報]
>>4返信
あからさまに牽制されたら気分悪いよね、美味しさが減少してしまうわ
でも買うけど!+113
-1
-
56. 匿名 2025/05/01(木) 22:47:38 [通報]
振り向いてトングで威嚇する返信+16
-1
-
57. 匿名 2025/05/01(木) 22:47:54 [通報]
>>2返信
ドーナツパンチドナツ(「🍩・ω・)「🍩+19
-2
-
58. 匿名 2025/05/01(木) 22:48:07 [通報]
>>38返信
そんな父親だから子供もそんななんだろうね
+258
-4
-
59. 匿名 2025/05/01(木) 22:48:17 [通報]
>>7返信
私もそうするかも
自分の買う予定ドーナツと牽制ドーナツも買う
世の中何でも思い通りにはならんぞという教育+250
-12
-
60. 匿名 2025/05/01(木) 22:48:29 [通報]
>>17返信
おばさんの私が1人で買ってたとしても、家で子どもがそれを待ってるかもしれないじゃんね
なんで後ろに並んでる子どもに譲らなきゃならんのだ+94
-0
-
61. 匿名 2025/05/01(木) 22:48:41 [通報]
天邪鬼だからそういう言葉が聞こえてくると、買いたくなっちゃう返信+21
-1
-
62. 匿名 2025/05/01(木) 22:48:57 [通報]
>>7返信
罪悪感を利用して他人を操作しようとする汚い人間の事なんて知らんよね+220
-1
-
63. 匿名 2025/05/01(木) 22:49:00 [通報]
だいぶん前にSNSで 肉まんがあとひとつしかない返信
前の人に買われちゃうかも〜
って彼氏に甘えるイタイ彼女の声に反発して
最初は買う気がなかったけど
クールに 肉まん下さい
って言った人を思い出した+75
-2
-
64. 匿名 2025/05/01(木) 22:49:24 [通報]
>>4返信
むしろちょっと得意気に勝ってしまうかも
ひそかな優越感+112
-2
-
65. 匿名 2025/05/01(木) 22:49:30 [通報]
知らん人に遠慮する意味がわからないわ返信
ていうかそんなこと言うやつならなおさら買ってやる+8
-1
-
66. 匿名 2025/05/01(木) 22:49:30 [通報]
自分の欲しい度と後ろの子供?の欲しい度&可愛らしさで譲るかも。返信
後ろ気にしながら取ろうとして、反応みます。
欲しい度数が高いほど、取ろうとしても、楽しみでオロオロしてたらあ、と振り返り手に取ったドーナツ戻す。
ありがとうを期待するけどね。+2
-11
-
67. 匿名 2025/05/01(木) 22:49:34 [通報]
小さい子なら許すけど、大人なら無視する返信+0
-3
-
68. 匿名 2025/05/01(木) 22:50:28 [通報]
>>25返信
え、お願いされても「は?」で終わるわ笑+41
-0
-
69. 匿名 2025/05/01(木) 22:50:40 [通報]
>>1返信
アピールがうざかったら
買う予定無かったのに、わざわざ買う。
+54
-0
-
70. 匿名 2025/05/01(木) 22:50:41 [通報]
>>59返信
教育は大事よね
どうしても欲しければ頭を下げてくれたら考えてやらん事もない
アピールして察してくれは受け入れられないな
+32
-10
-
71. 匿名 2025/05/01(木) 22:50:52 [通報]
ミスドってすぐ補充してくれるよ返信
遠慮せず買う+28
-0
-
72. 匿名 2025/05/01(木) 22:51:10 [通報]
>>1返信
にやつきながら買う+8
-0
-
73. 匿名 2025/05/01(木) 22:51:21 [通報]
こんな時間なのにドーナツ食べたくなったわ返信+10
-1
-
74. 匿名 2025/05/01(木) 22:51:34 [通報]
>>30返信
すごいよね
買われちゃうかもーとかミスドにどんだけ命かけてんだって思う+43
-0
-
75. 匿名 2025/05/01(木) 22:51:57 [通報]
ラスト1個取ったとき後ろの子供が、〇〇ちゃん食べたかった…ってままに呟いてたときはよければどうぞって譲った。返信
お礼言ってて可愛かった+1
-15
-
76. 匿名 2025/05/01(木) 22:52:01 [通報]
>>38返信
私も子供いるけどまた今度!!て言い聞かせて無視して会計するわ。なんだその父親は。+177
-0
-
77. 匿名 2025/05/01(木) 22:52:34 [通報]
めんどくさくなって買う気失せて列から離れるタイプ返信
+1
-3
-
78. 匿名 2025/05/01(木) 22:52:42 [通報]
>>13返信
気持ちわかります+25
-2
-
79. 匿名 2025/05/01(木) 22:52:56 [通報]
>>1返信
むしろウザ過ぎて買う気なくても買うかもしれない+31
-0
-
80. 匿名 2025/05/01(木) 22:52:57 [通報]
ミスドじゃなくても、セルフのうどん屋でもあり得るよね返信
あと一個しかない天ぷらとか、前の人に「取るな~~!」っていう念送ったりするよ+13
-1
-
81. 匿名 2025/05/01(木) 22:52:59 [通報]
>>70返信
横
教育というなら我慢を教えるべきだと思う+18
-1
-
82. 匿名 2025/05/01(木) 22:53:01 [通報]
>>43返信
私も絶対買うわ
周りの期待に応えたいしw+30
-4
-
83. 匿名 2025/05/01(木) 22:53:07 [通報]
>>26返信
もしイヤホンしてたら聞こえない振りしちゃえw+14
-1
-
84. 匿名 2025/05/01(木) 22:53:29 [通報]
この前閉店間際のケーキ屋でパパと来てた小さい男の子があと1つずつしか残ってないチョコレートケーキとチーズケーキでうんざりするくらい迷ってて埒あかないから遠慮せずチョコレートケーキ買って帰った。迷わなくてよくなったんだから感謝して欲しいわ。返信+56
-0
-
85. 匿名 2025/05/01(木) 22:54:00 [通報]
みんな買うってコメントしてるけど、そういう時に買ってる人見たことないんだけど…返信+1
-10
-
86. 匿名 2025/05/01(木) 22:54:02 [通報]
>>38返信
陰湿な男って感じ、そんなやつに育てられてる子供可哀想だわ+232
-1
-
87. 匿名 2025/05/01(木) 22:54:18 [通報]
だからモバイルオーダーが気にしなくて済むのにミスドのモバイルオーダーってゴミじゃない??買いたいもん買えないの多すぎてイラつくwマック見習えよw返信+4
-0
-
88. 匿名 2025/05/01(木) 22:55:35 [通報]
>>25返信
え、お願いされる方が嫌だ。。お願いします買わないでください!ってわざわざ後ろから?他人との距離感どうなってんだよって引いてしまう。怖いわ。+55
-0
-
89. 匿名 2025/05/01(木) 22:55:46 [通報]
それ言う人ほんときもい。返信+4
-0
-
90. 匿名 2025/05/01(木) 22:55:54 [通報]
>>80返信
そっち側の人のコメント今初めて見た笑+6
-1
-
91. 匿名 2025/05/01(木) 22:55:58 [通報]
>>1返信
フォーポイントバイシェラトン・バリウンガサンにあるドーナツも、ミスド以上に美味えぞ【バリ島宿泊記】フォーポイントバイシェラトン・バリウンガサン【プラチナ】 | ゆみみの旅ブログyumimiblog.comバリ島は、独特なアジアの文化や美しい海があり、観光客にとても人気の旅行先です。 物価が安く、1泊1部屋1万円の予算でもコストパフォーマンスよく安心して泊まることができます。 フォーポイントバイシェラトン・バリウンガサンとは? マリオット系列
+0
-7
-
92. 匿名 2025/05/01(木) 22:56:01 [通報]
ハニーディップを食べたがってる子供がいたらその子に譲ってシュガーレイズド買う返信
そんなに味違わないし+0
-5
-
93. 匿名 2025/05/01(木) 22:56:09 [通報]
あえて買う。返信
買う気が無かったけど
あえて買う。+7
-0
-
94. 匿名 2025/05/01(木) 22:56:10 [通報]
>>38返信
今度焼きたてのがあるときにまた来ようねくらい言えばいいのにw
どうしたって思い通りにならんことたくさんあるんだからガキにしっかり教えとけよなー+190
-1
-
95. 匿名 2025/05/01(木) 22:56:33 [通報]
あえて買う。性格悪いので返信+2
-0
-
96. 匿名 2025/05/01(木) 22:56:44 [通報]
>>84返信
横から私がチーズケーキ買って帰りたい+25
-1
-
97. 匿名 2025/05/01(木) 22:56:52 [通報]
>>88返信
うん、普通に引くよね
「子供が欲しいみたいで…お願いします🙇♀️」とかいきなり言われたら普通に怖くなる+49
-0
-
98. 匿名 2025/05/01(木) 22:56:56 [通報]
>>2返信
言うのもやるのも勝手だけど、言ったからには実行しなさいよ?+2
-9
-
99. 匿名 2025/05/01(木) 22:57:24 [通報]
>>62返信
それ欲しいので買わせてくださいとかお願いされるならまだしも
(そのお願いもどうかと思うけど)、
私は何も頼んでないです、あなたが勝手に譲っただけですって
形に持っていこうとする策略的なところが腹立つ
+65
-0
-
100. 匿名 2025/05/01(木) 22:57:27 [通報]
揚げて貰えばいいじゃん返信+5
-0
-
101. 匿名 2025/05/01(木) 22:57:46 [通報]
>>85返信
見たことないって言えるほどそんな状況に出くわさないんだけど、ミスド毎日通っててもそうなくない?+20
-0
-
102. 匿名 2025/05/01(木) 22:58:00 [通報]
>>85返信
あと一個しかない〜なんて言うアタオカにそもそもめったに出会わんでしょ?+36
-1
-
103. 匿名 2025/05/01(木) 22:58:01 [通報]
順番なんだから仕方ない、気にせず買いたいものを買うよ返信
相手が子どもでも譲らない
成功体験与えて、子どもだからって何でも優遇してもらえると思われても嫌だから+32
-0
-
104. 匿名 2025/05/01(木) 22:59:05 [通報]
>>84返信
買っちゃうぞーってあおればよかったのにw+2
-1
-
105. 匿名 2025/05/01(木) 22:59:20 [通報]
ちょっと気まずい返信
どうしても欲しいってわけではないなら避けるわ+2
-0
-
106. 匿名 2025/05/01(木) 22:59:30 [通報]
大半のガルより余裕があるし、私はいい人なので譲る。返信
相手が気に入らない場合は、あえて取る。+2
-5
-
107. 匿名 2025/05/01(木) 22:59:51 [通報]
>>63返信
ちなみにコレね+42
-2
-
108. 匿名 2025/05/01(木) 22:59:56 [通報]
>>85返信
後ろから牽制するやつに遭遇したことないから想像で買うって書いたw+17
-0
-
109. 匿名 2025/05/01(木) 23:00:36 [通報]
>>1返信
ドーナツの名前全然分かってないから気にも出来ない+8
-0
-
110. 匿名 2025/05/01(木) 23:01:00 [通報]
そういうのをいちいち言う特性の人から恨まれたらめんどくさいから譲る返信
なかなか買いに来れない貧しい人かもしれないし+5
-0
-
111. 匿名 2025/05/01(木) 23:01:06 [通報]
気にせず買う返信+3
-0
-
112. 匿名 2025/05/01(木) 23:01:25 [通報]
>>1返信
気にせず買う
メルカリの○○様専用より気にならない+15
-0
-
113. 匿名 2025/05/01(木) 23:01:49 [通報]
デブたちの争い笑返信+0
-2
-
114. 匿名 2025/05/01(木) 23:03:43 [通報]
>>107返信
店員さん側のも+40
-1
-
115. 匿名 2025/05/01(木) 23:04:17 [通報]
>>4返信
だよね。無くなったらバックヤードの追加分が後ろでスタンバイしてるし。トレー下げてすぐ追加されるの見たことない人なのかもね+79
-0
-
116. 匿名 2025/05/01(木) 23:05:03 [通報]
子どもの頃、バイキングでチョコケーキを取ろうとしたら何人か後ろに並んでた若い女性が「チョコケーキがもうあと1個だ〜💦」とかなんとか言ってたの思い出した返信
気まずかったけど食べたかったら自分のプレートに乗せたよ
敢えて声上げて牽制する人って嫌だなぁと子どもながらに思ったわ
+22
-1
-
117. 匿名 2025/05/01(木) 23:05:16 [通報]
>>7返信
そうそう、あえて買うよね
予定になくても買うわ
伊集院が昔、駄々こねてる子どもの前でおもちゃいっぱい買っていくのが楽しいって言ってた笑
今そんなこと言ったら炎上しそう+132
-7
-
118. 匿名 2025/05/01(木) 23:05:33 [通報]
>>1返信
ミスドなら閉店時間間際とかでなければ裏にまだあるんじゃない?+16
-0
-
119. 匿名 2025/05/01(木) 23:05:33 [通報]
そんなん言われたらイラっとして逆に買ってしまうかもごめんよ…。元々私も買おうと思ってたならね。それに先に並んだの私だし。返信+9
-0
-
120. 匿名 2025/05/01(木) 23:05:49 [通報]
後から来ておいて先に来ていた客に言葉で圧かけるとか腹立つわ。そんなヤツに配慮はしない。何でも融通きかせてもらおうなんて思うなよ。返信+15
-0
-
121. 匿名 2025/05/01(木) 23:06:10 [通報]
あとから新しいの出てくるよね返信+10
-0
-
122. 匿名 2025/05/01(木) 23:06:11 [通報]
>>84返信
わたし、店員が2人いるケーキ屋で私と私の前にいたお客さんがそれぞれ注文しててさ、私がラス1のケーキ頼んだらわざわざ店員がこれ(私が頼んだやつ)は頼まなくていいですか?って先のお客に確認しだしておいおいおいってなったよ。。そんなん言われたら買う気なくても人気のものだと思って買いたくなる人もいるかもしれないのに勘弁してーってなった。わざわざ聞かなくても。。+38
-1
-
123. 匿名 2025/05/01(木) 23:07:39 [通報]
>>118返信
昼とかだと普通に新しいトレイに並んで出てきそうだよね。夕方くらいに行くと品数少なくて残念感ある。+3
-0
-
124. 匿名 2025/05/01(木) 23:08:22 [通報]
>>112返信
メルカリの専用表記って、別の人が購入したら、こちら責でキャンセルされるの?+4
-0
-
125. 匿名 2025/05/01(木) 23:08:28 [通報]
なんで後ろの雑音気にして選ばなきゃならないんだ返信+13
-0
-
126. 匿名 2025/05/01(木) 23:08:57 [通報]
>>4返信
可愛い子だったら食べさせてあげたい気もするけど、牽制してくる母親の思い通りになるのは嫌だから買うかも。+6
-10
-
127. 匿名 2025/05/01(木) 23:09:00 [通報]
>>7返信
買うつもりなくても、後ろからの煽りにカチンときたら買う。騒いでるのが子供なら社会を学んだ方がいいし、大人なら分かるよね?!+125
-3
-
128. 匿名 2025/05/01(木) 23:09:10 [通報]
成人女性にやられたよ返信
えーっずっとあれ欲しいって言ってたのに!取られた!ってうるさいの+16
-0
-
129. 匿名 2025/05/01(木) 23:09:19 [通報]
+1
-0
-
130. 匿名 2025/05/01(木) 23:09:21 [通報]
買うなよ!返信
買うなよ!
ダチョウ倶楽部だろ?
むしろ買えってことよね?+13
-0
-
131. 匿名 2025/05/01(木) 23:09:27 [通報]
買う気がなかったとしても、敢えてそれを追加する返信+7
-1
-
132. 匿名 2025/05/01(木) 23:09:55 [通報]
>>1返信
なにそれ気色が悪い
そんなに目当ての商品を買いたいなら早くに店に行けばいいだけ
そんな厚かましいアピールしてくるなんて、トイレの行列とかにも割り込みしそうで嫌悪感抱く+30
-0
-
133. 匿名 2025/05/01(木) 23:10:05 [通報]
ミスドだから、売り切れてもまた作るんじゃない?返信
と思って気にせず買っちゃうかも。
というか、後ろから「あれが欲しい〜売り切れちゃう〜」とか言われたら、へー売り切れが惜しいほどおいしいんだと思って最初は興味無くても買っちゃうかも。+16
-0
-
134. 匿名 2025/05/01(木) 23:10:05 [通報]
そんなに言うなら美味しいのかな、そう思って買っちゃいますね返信
宣伝おつ+5
-1
-
135. 匿名 2025/05/01(木) 23:10:50 [通報]
ミスドじゃないけど、私が後ろでそわそわしたのが気に入らなかったのか返信
そいつがあろうことか全部のドーナツ(と言っても2個)買った
その店は私は毎日通える距離なので「なんかムカつくけど、まぁいいか、太るのは私じゃなくてそいつだし」って思うようにした
つまり怒りで買い占めたところで太るのはそいつ+3
-11
-
136. 匿名 2025/05/01(木) 23:10:54 [通報]
>>101返信
そういう状況ってミスドだけじゃないやん+0
-2
-
137. 匿名 2025/05/01(木) 23:10:54 [通報]
もちろん気にせず買う。早い者勝ちだもんね!返信+1
-0
-
138. 匿名 2025/05/01(木) 23:11:14 [通報]
絶対に食べたい物ならモバイルオーダーすれば?返信+5
-0
-
139. 匿名 2025/05/01(木) 23:11:23 [通報]
ミスドならどうしてもそのドーナツじゃないとダメって事はないから自分の分なら譲るかな返信
ポケモンとか子供に絶対だと頼まれてたりしたらもちろん買う+3
-0
-
140. 匿名 2025/05/01(木) 23:12:39 [通報]
子供でも譲らない
だって私も食べたいもん
+5
-0
-
141. 匿名 2025/05/01(木) 23:12:54 [通報]
>>64返信
だよね
性格悪いとか言う人いるかもしれないけど、もっと性格悪いのは牽制する側だしね。
堂々と買うわ。+55
-0
-
142. 匿名 2025/05/01(木) 23:13:21 [通報]
いるよね、子供に譲れよみたいな人。返信
大人気ないとか言ってくるけど、赤の他人に親のような対応求めるなよっていう。+19
-0
-
143. 匿名 2025/05/01(木) 23:14:50 [通報]
なんだかんだ避けちゃう。そして自分の中の子供嫌いが肥大化していく。。返信+1
-0
-
144. 匿名 2025/05/01(木) 23:15:07 [通報]
>>122返信
前の客が買うってなったらキャンセルされるって事?
クレームいれたくなるくらい腹立つね。+39
-0
-
145. 匿名 2025/05/01(木) 23:16:11 [通報]
そんなもん早い物勝ちだって返信
騒ぐやつの気がしれない+1
-0
-
146. 匿名 2025/05/01(木) 23:16:56 [通報]
>>30返信
私なら、言うとわざと買う人がいるから言わない方がいいと思ってしまう+42
-0
-
147. 匿名 2025/05/01(木) 23:17:34 [通報]
>>17返信
ほしいものがあって自分が買える立場なら迷わず買う選択しかないよね
あと一個しかない!ってそれを聞いたから何?って感じ
直接譲れとも言われてないし言われてもこっちだって金出して買うんだから譲れない
そういうもんだよね+18
-0
-
148. 匿名 2025/05/01(木) 23:18:40 [通報]
>>15返信
そうそう。
だからそのアピールは店員さんへのアピールなのだろうなと思って気にせず買う。+59
-0
-
149. 匿名 2025/05/01(木) 23:19:02 [通報]
大人だか子供だか知らないけど、言われた人の気持ちが考えられないんでしょうね。いわゆるお育ちが壊滅的下品。返信+5
-0
-
150. 匿名 2025/05/01(木) 23:19:07 [通報]
>>1返信
私なら買います!
だって先に並んでたんだから別に良いでしょ!
子供相手でも関係なく買います。+14
-0
-
151. 匿名 2025/05/01(木) 23:19:49 [通報]
>>15返信
出来立て食べられるかもよね+58
-0
-
152. 匿名 2025/05/01(木) 23:20:23 [通報]
ミスドは別に気にしないけど個人のお店で元々の出してる数が少ないのに20、30買う人はどうかと思う。最初の数人で終了の時とか、その客にも腹立つけどお店の人にも腹が立つ、数量制限してくれよって。返信+9
-0
-
153. 匿名 2025/05/01(木) 23:22:29 [通報]
子供に牽制されたら「これが現実なのだよ」と思いながら買う。こっちにも事情があるんだよ。世界は君を中心に回ってるわけではないしって。返信
大人に牽制されたら「お前がムカつくから敢えて買うわ~🤪」ってなる。+22
-0
-
154. 匿名 2025/05/01(木) 23:22:53 [通報]
>>7返信
要らないけどわざと買うよね😊
あー楽しい+78
-9
-
155. 匿名 2025/05/01(木) 23:23:47 [通報]
行列に並んでて、目当ての商品が残り100個だったので、売り切れないでほしいね!と話してたら、ちょうど目の前の人の購入分でなくなっちゃったことある。返信
気まずい想いさせてたら申し訳ないと思ったな+4
-0
-
156. 匿名 2025/05/01(木) 23:24:41 [通報]
>>152返信
沢山買うなら予約すればいいのにね+5
-0
-
157. 匿名 2025/05/01(木) 23:25:02 [通報]
すごい食べたかったら気にしないで買う返信+4
-0
-
158. 匿名 2025/05/01(木) 23:25:45 [通報]
牽制ではないんじゃない?返信
子供が4才くらいの時に、こういうこと大きな声で言ったから注意したの覚えてる+8
-0
-
159. 匿名 2025/05/01(木) 23:25:49 [通報]
順番ってこういうもんだからってバカに教えてあげなきゃいけないから買うよね返信
あと、子供に言わせるようなバカ親もいるからあえて買うよね
図々しいバカ親のように育たないでほしいと願って買うよ+20
-0
-
160. 匿名 2025/05/01(木) 23:26:54 [通報]
睨まれたり嫌味言われる方が後々引きずるの分かってるから、よっぽど欲しくない限りは譲るかもなあ返信
腹立つけどね+2
-0
-
161. 匿名 2025/05/01(木) 23:26:58 [通報]
>>3返信
私はイラっときちゃうわ~こういうことする人ほんと苦手
それでもし相手の人が遠慮して買えなかったら、自分はおいしく食べられるのかね
+49
-1
-
162. 匿名 2025/05/01(木) 23:27:33 [通報]
>>97返信
どんなに丁寧にお願いされてもやってること非常識だよね。他のなら全部おごるんで、どうか!!くらいの必死さならなんかよっぽどそれじゃないと困る事情があるのかなって思うけど笑+17
-0
-
163. 匿名 2025/05/01(木) 23:27:56 [通報]
昨日ミスドじゃないけど個人店のドーナツ屋さんに行って、並んでレジ前で注文するタイプのやつだったんだけど後ろのカップルの女が前にあと3組いる状態で「◯◯クリームあと一個しかない〜どおしよ〜!」ってバカデカ大声で牽制してたから普通に買いました めちゃくちゃ美味しかった返信+20
-0
-
164. 匿名 2025/05/01(木) 23:30:31 [通報]
アピールするよりも、欲しくもない物を嫌がらせで買うほうが怖い。返信+2
-7
-
165. 匿名 2025/05/01(木) 23:31:27 [通報]
>>4返信
買いたくないドーナツでも買う+6
-4
-
166. 匿名 2025/05/01(木) 23:31:56 [通報]
子連れのこういう体験談Xでよく見るよ返信
「ガル美ちゃん、あれ食べたいね!」
「あ~!ガル美ちゃん食べたかったのにねえ!」+6
-0
-
167. 匿名 2025/05/01(木) 23:33:34 [通報]
>>1返信
電車内で泣いたり騒ぐ子供(と親)に抱く感情と同じかも。
騒ぐ子供を親が必死にあやすなら、親子に対して何とも思わないし、親がスマホに夢中なら親にイラッとすることもある。
○○ドーナツがあと1つだ!と無邪気に話す子供に対して、諭すような親なら、買わずにいるかも。逆に、誰も買わないといいね!子供が欲しがってるのに!などと牽制してくる親なら、あえて買っちゃうかも。
+35
-0
-
168. 匿名 2025/05/01(木) 23:33:48 [通報]
>>1返信
後ろの客の無くなっちゃうかも〜という声を聞いて、あえてドッサリ取って行く人もいそう
そういうのはいかがなものかとは思うけど、基本自由だよね
+7
-0
-
169. 匿名 2025/05/01(木) 23:34:06 [通報]
>>164返信
アピール自体が嫌がらせ行為だから相応の返しをしたくなるだけじゃない?+8
-0
-
170. 匿名 2025/05/01(木) 23:34:10 [通報]
そんな風に言われたら、買う気なくてもあえて買っちゃうかも返信
絶対に買いたいドーナツあればもっと早く来店するか、また買いに行けばいいだけだし+4
-1
-
171. 匿名 2025/05/01(木) 23:35:55 [通報]
>>15返信
大体あるよね
店員さんに聞いてみて補充があっても無くても買う
複数欲しいんです感出しとく+25
-0
-
172. 匿名 2025/05/01(木) 23:36:41 [通報]
ミスドって列は必ず順番で進まないとだめ?返信
前に人いたとしても自分が先に選び終わったらレジに行っていいの?+0
-0
-
173. 匿名 2025/05/01(木) 23:44:24 [通報]
>>13返信
このご時世何されるかわからないし変な人と関わりたくないからね…+17
-1
-
174. 匿名 2025/05/01(木) 23:45:13 [通報]
>>84返信
あなた優しいね
私なら両方買って帰るw+10
-1
-
175. 匿名 2025/05/01(木) 23:45:44 [通報]
期間限定の物なら譲らない返信
真後ろの人で定番商品だったら他のに変えるかも
その時の気分と品揃え次第+1
-0
-
176. 匿名 2025/05/01(木) 23:46:09 [通報]
>>8返信
子供だから譲れって風潮大嫌い。
子供は何を言っても許されるって風潮も大嫌い。+119
-2
-
177. 匿名 2025/05/01(木) 23:46:44 [通報]
>>115返信
ど田舎民なんだが、うちの町のミスドは無くなったら終了だよ…+11
-0
-
178. 匿名 2025/05/01(木) 23:47:14 [通報]
>>7返信
「わざと聞こえるように」言ってるんなら「あえて」買うよね+155
-2
-
179. 匿名 2025/05/01(木) 23:47:14 [通報]
>>2返信
とつぜんの暴力+18
-0
-
180. 匿名 2025/05/01(木) 23:47:43 [通報]
ミスド高いじゃん、譲ってあげるね。返信+0
-0
-
181. 匿名 2025/05/01(木) 23:48:48 [通報]
ラップバトルして勝った方が買える返信+0
-0
-
182. 匿名 2025/05/01(木) 23:49:05 [通報]
コンビニの肉まんで、後ろから、牽制されたことある。迷いなき購入ですよ。返信+0
-0
-
183. 匿名 2025/05/01(木) 23:49:23 [通報]
>>15返信
それよね
実家の某小売を手伝ってたとき明らかに前の人がもたつくのをイライラしてる人よくいたけど、お前があと5分早く家を出て先に来てればよかっただけだろ!って心の中で思いながらもたついて悪いねとか言ってる人(大抵おじいちゃん)に大丈夫ですよ〜って言ってた+44
-0
-
184. 匿名 2025/05/01(木) 23:50:01 [通報]
>>180返信
最初から並んでない人は話に混ざらないでね+0
-0
-
185. 匿名 2025/05/01(木) 23:51:44 [通報]
>>8返信
私も後ろの子供にショートケーキでやられた。
「僕、ショートケーキがいいなあ」位だったら譲ったかも知れないけど延々その一つしかないショートケーキ取らないでーってアピールしてきたから遠慮なく買った。私だってショートケーキが食べたくて並んでる。趣向品譲るかどうかは子供かどうかじゃなくてソイツにいい印象があるかどうかだと思う+99
-0
-
186. 匿名 2025/05/01(木) 23:52:21 [通報]
>>112返信
メルカリたまに見るだけなんだけどあの〇〇様専用って何か意味あるの?+6
-0
-
187. 匿名 2025/05/01(木) 23:55:29 [通報]
>>29返信
大量に買う人と言うか、店に陳列が揃っている場合、それを根こそぎ買うような人は前もって注文するのもマナーだよね。
近所のスーパーはスポ少の親がたまに駄菓子やジュースでやらかすから大量購入は事前注文して下さい!って前例の説明付きで注意書き貼られてる。+53
-0
-
188. 匿名 2025/05/01(木) 23:57:36 [通報]
ミスドじゃないんだけど、田舎のデパートに東京の高級菓子が売り出されてめちゃくちゃ並んだのよね返信
デパートの方もそんなに並ぶと思ってなかったのかモタモタやってるからみんな若干イラついてて残り少なくなった最後の頃に店員がいくつ買うか聞いてきたの
で、我々の後にも聞いてたから残り個数がそっちまであるんだなと思ってたのに私でなくなったの!
我々は申告通り買えた(各自1個w)けど、次の人めっちゃ気の毒だったわ
私の前の何人かが申告以上に買ったのよね
でもそれ店が悪いよね+2
-0
-
189. 匿名 2025/05/01(木) 23:59:12 [通報]
>>1返信
ミスドの閉店5分前に「店内でお召し上がりですか?」って聞いてきたけどマニュアルあるんだろうけど食べれるわけね〜だろって突っ込んで良いよね?+1
-1
-
190. 匿名 2025/05/01(木) 23:59:53 [通報]
>>1返信
早い者勝ちに決まってるだろ
甘いんだよばーか+0
-0
-
191. 匿名 2025/05/02(金) 00:06:01 [通報]
>>38返信
その父親に私はお姉さんでしょ!と言って笑いを取る+28
-1
-
192. 匿名 2025/05/02(金) 00:07:23 [通報]
>>25返信
ものの例えなんだろうけれど、お願いされんのは草+2
-0
-
193. 匿名 2025/05/02(金) 00:13:39 [通報]
>>38返信
トングで父親挟みたい+85
-1
-
194. 匿名 2025/05/02(金) 00:14:45 [通報]
シカトして買う。返信
なんで遠慮して譲ってやらなきゃならんのだ。+4
-0
-
195. 匿名 2025/05/02(金) 00:17:31 [通報]
>>38返信
おばちゃん?は?誰のこと?+47
-1
-
196. 匿名 2025/05/02(金) 00:17:36 [通報]
>>2返信
トングは置きな+10
-0
-
197. 匿名 2025/05/02(金) 00:21:09 [通報]
>>80返信
念を送るだけ(言葉や動作が外に漏れてない)なら、何もしてないのと同じじゃん
実際に口に出してアピールするのとは違う+15
-0
-
198. 匿名 2025/05/02(金) 00:27:59 [通報]
>>19返信
それは意地悪い
先着順だから仕方ないけど+15
-11
-
199. 匿名 2025/05/02(金) 00:29:03 [通報]
>>16返信
日本人は意地悪ってトピあるね+3
-10
-
200. 匿名 2025/05/02(金) 00:29:23 [通報]
>>1返信
親が順番だから静かにとか何かしら声をかけて注意してたら譲るけど一緒に騒いだりお願いしてきたりしようもんなら無視して買う+1
-0
-
201. 匿名 2025/05/02(金) 00:32:46 [通報]
>>185返信
親の躾が悪いと思うわ
聞こえよがしに言わせる親が悪い
行儀も根性も悪いと思う
+69
-1
-
202. 匿名 2025/05/02(金) 00:38:46 [通報]
>>38返信
これっ絶っっっ対美味いやつぅぅぅ〜って歌ったれ!+32
-0
-
203. 匿名 2025/05/02(金) 00:41:31 [通報]
>>115返信
ダブルチョコレートが欲しかったけど目の前で無くなり、しょうがなくチョコレートを取った瞬間にトレー満載のダブルチョコレートが出てきた時の私の心の中の嵐を未だに忘れられない。+31
-0
-
204. 匿名 2025/05/02(金) 00:43:53 [通報]
>>1返信
一種類のみのスイーツを販売してる店で働いてるけど、例えば2つ買うつもりが後ろにもう1人並んでたら譲る客、それでも譲らない客、いろいろいるわ
でもそんな大声でアピールされたら買いづらいな〜+3
-0
-
205. 匿名 2025/05/02(金) 00:54:44 [通報]
>>172返信
自分で取るタイプのお店なら先に会計していいと思うよ
注文タイプは並んで待つしかないけど+2
-1
-
206. 匿名 2025/05/02(金) 01:04:05 [通報]
>>38返信
男の人って、子どもを全ての免罪符みたいに使ってくるよね〜
道路で遊ぶのも、庭で遅くまでバーベキューするのも、ショッピングの時騒がせるのも…
「僕たん、イクメンですけど?」みたいな感じでくるので本当に気持ち悪い…
女性がメインで子育てをしていたときは、マナーもよく守ってたし、子どもももっと可愛げがあったよね…
自分の子どもだからして当然のことなのに「どや!」くらいのパパがいて嫌だなって思う。マナーを守って、厳しくしてるパパの方がずっと感じが良いのにね+110
-5
-
207. 匿名 2025/05/02(金) 01:09:58 [通報]
>>30返信
悪気もなく気にせず会話楽しんでるだけでしょ(笑)
もちろん私も気にせず買います。
+2
-9
-
208. 匿名 2025/05/02(金) 01:18:11 [通報]
>>18返信
性格悪すぎてびっくり。+10
-37
-
209. 匿名 2025/05/02(金) 01:24:07 [通報]
>>80返信
そういえば私、品物の方に念送ってる。
いつも残っててくれるのは案外通じてるのかもしれない。
口に出したことはない笑+6
-0
-
210. 匿名 2025/05/02(金) 01:32:49 [通報]
>>7返信
買う気ドーナツでも敢えて買うわw+21
-0
-
211. 匿名 2025/05/02(金) 01:54:27 [通報]
そんな売れ筋ならすぐ補充されて、できたてラッキーってなりそうだけど返信+0
-0
-
212. 匿名 2025/05/02(金) 02:16:46 [通報]
そういう事を言わない家族になら譲ってあげたいんだけど…返信+0
-0
-
213. 匿名 2025/05/02(金) 02:18:38 [通報]
>>206返信
男だから強気なのもあるよね…
あと単に周りに気をつかえないアホ+30
-1
-
214. 匿名 2025/05/02(金) 02:29:31 [通報]
>>1返信
わざとアピールしてる感じならあえて最後の最後に「それとコレも」って買う。+6
-0
-
215. 匿名 2025/05/02(金) 02:31:23 [通報]
>>7返信
当初はチョイス外だったのにねw ザマァwww+27
-3
-
216. 匿名 2025/05/02(金) 02:32:21 [通報]
>>206返信
むしろ子供騒いでて人目が集まってんのを勘違いしてる節すらある笑 恥ずかしいよね。+29
-0
-
217. 匿名 2025/05/02(金) 02:36:06 [通報]
>>154返信
もちろん!そして自分がそうだから逆の立場の時も絶対言わない笑 待ってる間に連れに「何にする?」とか聞かれてそれがラスイチとか残僅少だった時は「うーんどしよっかな」とか言っとく。決まっててもw+16
-0
-
218. 匿名 2025/05/02(金) 02:57:05 [通報]
むしろ買う返信+3
-0
-
219. 匿名 2025/05/02(金) 03:14:18 [通報]
>>1返信
架空の電話して、何が欲しいんだっけ?って会話しながらでしか注文出来ないかも、、+0
-0
-
220. 匿名 2025/05/02(金) 05:04:28 [通報]
>>1返信
そこまで食べたいわけでもなく他のでもいいやと思える時なら譲るけど、これがすごく食べたいという時は気にせずに買うわ+1
-0
-
221. 匿名 2025/05/02(金) 05:08:40 [通報]
>>30返信
牽制してくるとかね笑
聞こえないふりしちゃダメかな?他人の会話とかどうでもいいし+0
-0
-
222. 匿名 2025/05/02(金) 05:45:47 [通報]
>>1返信
聞こえないふり一択+2
-0
-
223. 匿名 2025/05/02(金) 06:00:36 [通報]
>>26返信
舐めとんのか💢って思って欲しくなくても買っちゃう。
謙虚にお願いされたら欲しくても譲るかも
私単純だから…+8
-0
-
224. 匿名 2025/05/02(金) 06:13:13 [通報]
ふふ、悪いわね、って内心ほくそ笑みながら買うわ。返信+1
-0
-
225. 匿名 2025/05/02(金) 06:19:07 [通報]
>>38返信
マトモな育ちかたしてないねその粗チンカス男
何か文句あんのか?躾もなってねぇ汚物がシャバを歩くんじゃねぇよ!くらい言いたくなるね+41
-0
-
226. 匿名 2025/05/02(金) 06:19:32 [通報]
>>28返信
独身おばさんも無視無視(笑)+15
-3
-
227. 匿名 2025/05/02(金) 06:32:27 [通報]
私気づかず買うと思う返信
買うもの選んでる時、周りの声なぞ耳に入ってこない+2
-0
-
228. 匿名 2025/05/02(金) 06:36:26 [通報]
>>135返信
2個しかないのに買い占めも何も…+4
-0
-
229. 匿名 2025/05/02(金) 06:54:04 [通報]
>>4返信
蛆虫に気を使う必要なんてないものね+4
-1
-
230. 匿名 2025/05/02(金) 06:59:15 [通報]
自分用なら別のにしてあげるのは特に問題ないけど、子供に頼まれて買いに来たやつもあるからそれは譲らん。返信+0
-0
-
231. 匿名 2025/05/02(金) 07:15:47 [通報]
ディグダしかり売り切れるとこの世の終わりかと思うほど絶望するくらいならアプリで予約する返信
隣駅まで行ってお目当て売り切れてたらミスド行く意味無いし時間の無駄+1
-0
-
232. 匿名 2025/05/02(金) 07:20:53 [通報]
>>4返信
そりゃそうよ。
先に並んだんだから。
逆に、目の前で買われて無くなるパターンもあるけど、それはそれで仕方ない事。
…って思うのが普通だよね。+26
-0
-
233. 匿名 2025/05/02(金) 07:21:49 [通報]
>>107返信
肉まん云々より一人称ユカタンは草+7
-0
-
234. 匿名 2025/05/02(金) 07:28:38 [通報]
>>16返信
1人いたよ~+7
-0
-
235. 匿名 2025/05/02(金) 07:29:55 [通報]
>>117返信
>>154
意地悪するために必要ない物まで買うとは
さすが意地悪な日本人+13
-17
-
236. 匿名 2025/05/02(金) 07:31:11 [通報]
>>18返信
わからんでもない
後ろでずっと言って人の善意試して煽ってくるヤツうざすぎ要らんくても買いたくなる
まぁ欲しくないやつなら買わないけど+39
-0
-
237. 匿名 2025/05/02(金) 07:33:59 [通報]
>>1返信
順番だから仕方ないよね〜。
もし自分が後ろに並んでる立場だったら仕方ないって諦めるし。わざわざアピールする人すごいね笑
沢山あるのに全部買い占められたら腹立つかもだけど。笑+3
-1
-
238. 匿名 2025/05/02(金) 07:35:47 [通報]
>>7返信
そんなにおいしいんだ!ってむしろ買いたくなる+45
-0
-
239. 匿名 2025/05/02(金) 07:38:28 [通報]
>>232返信
ミスドじゃなくて自分の場合たい焼きだったけどショーケースに並んでるお目当てが残り1つ
でもお目当てのたい焼き焼いてたから買われたら買われたで〇〇が食べたいのですが出して貰っていいですか?って聞いたと思う
そんな食べたければピーピー喚いたり悪態つかないで店員さんに出してもらうようお願いしなさい
すぐ出してくれるか10分20分かかるけど揚げたて出してもらえるでしょ
後者なら他のものと一緒に会計して取り置きしてもらいなさい+10
-0
-
240. 匿名 2025/05/02(金) 07:41:19 [通報]
>>1返信
あと一個なら仕方ないやろ
お互い様
ミスド以外の話
人気のパン10個しかないのに10個まとめ買いした人がいて参った
後ろにたくさん客いるのに。+2
-0
-
241. 匿名 2025/05/02(金) 07:42:03 [通報]
>>240返信
お店がこれは一人一個としないのが悪いんだが+6
-0
-
242. 匿名 2025/05/02(金) 07:46:36 [通報]
夕方ミスド行ったら後ろに小さな子供(4人ぐらい?)連れた女の人2人いて後ろで、あれたべたーい、はやくーと。返信
しまいには抱っこしてる小さな子供泣き出し。車連れてくと言って子供全員連れてってくれるかと思ったら赤ちゃんだけ。
選んでる間も子供たちやりたい放題で邪魔出しお母さんは何も言わんしで…ドーナツとったら、あーとられたって。
娘と行ったんだけど店出るとき娘が、ああいう風にはなりたくないと言ってたよ。+8
-0
-
243. 匿名 2025/05/02(金) 07:52:40 [通報]
>>38返信
取ったって言い方がイヤ
まるで、横取りしたみたいに感じる+87
-0
-
244. 匿名 2025/05/02(金) 07:54:54 [通報]
ドヤ顔で買う返信+1
-0
-
245. 匿名 2025/05/02(金) 07:56:43 [通報]
>>1返信
だから何だよって思う
私の買いたいものは変わらないし譲らない
牽制しようとするならなおのこと譲らないよ+1
-0
-
246. 匿名 2025/05/02(金) 08:01:22 [通報]
そんなにこだわりないから譲ってもいいけどデブには譲らない返信
食いつくされて嫌な思いをした過去があるから+1
-0
-
247. 匿名 2025/05/02(金) 08:13:19 [通報]
>>176返信
これだから子供嫌いなんだよ
譲られて当たり前精神のガキいるよね
弟とかクラスメイトにそんな人がいて子供ながらに子供嫌いだったわ
その影響もあって今も子供嫌い+22
-3
-
248. 匿名 2025/05/02(金) 08:17:14 [通報]
>>38返信
この父親腹立つ何その言い方💢+54
-0
-
249. 匿名 2025/05/02(金) 08:32:52 [通報]
>>50返信
身も心も汚い老人は早く死んでほしいよね+9
-2
-
250. 匿名 2025/05/02(金) 08:42:26 [通報]
>>26返信
だね。今その場にいないから、そりゃ気にせず買うだろ、と思うけどいざその場で色々言われてたら買うの避けちゃうかも。+7
-2
-
251. 匿名 2025/05/02(金) 08:46:06 [通報]
>>206返信
母ちゃんでもいるよ
子どもを免罪符に使うタイプ
子どもならなんでも許されると思うなよ😠+24
-0
-
252. 匿名 2025/05/02(金) 08:49:08 [通報]
>>59返信
私は他人への教育のために余計なお金を使いたくないから自分が欲しくなければ買わないな。+5
-3
-
253. 匿名 2025/05/02(金) 08:56:35 [通報]
>>38返信
幼稚なオヤジだな+32
-1
-
254. 匿名 2025/05/02(金) 08:57:50 [通報]
>>247返信
同じです!幼少期から子供大っ嫌いw+7
-0
-
255. 匿名 2025/05/02(金) 09:03:03 [通報]
>>208返信
面と向かってお願いしてくるならまだしも(それでも変なやつだけど)見知らぬ相手に察してちゃんしてるやつのが性格悪くない?切羽詰まるくらい欲しいならちゃんと頼めよ
それか店員に言え+17
-0
-
256. 匿名 2025/05/02(金) 09:07:24 [通報]
>>185返信
嫌われる勇気ってドラマで主人公が同じことしてたね。周りは顰蹙の目だったけど私は喝采拍手だわ。
自分も同じことする。+16
-1
-
257. 匿名 2025/05/02(金) 09:14:33 [通報]
買おうとしてなくても言われたら敢え買ってしまうかも返信
その日の気持ちのコンディション状態だけど+2
-0
-
258. 匿名 2025/05/02(金) 09:24:23 [通報]
>>1返信
追加されるでしょ+1
-0
-
259. 匿名 2025/05/02(金) 09:33:55 [通報]
やられたら買うつもりなくても買うw返信+0
-0
-
260. 匿名 2025/05/02(金) 10:00:25 [通報]
早めに来ないor早めに連れてこない親が悪いのにやめてほしいよね返信+0
-0
-
261. 匿名 2025/05/02(金) 10:00:27 [通報]
要らなくても買うわそんなバカがいたら返信+0
-0
-
262. 匿名 2025/05/02(金) 10:17:11 [通報]
騒がれると逆になんか欲しくなってくるから追加で買うかな返信
大人しくしてれば気に止まらないから親は黙ってるように言ったほうがいいよ+1
-0
-
263. 匿名 2025/05/02(金) 10:19:45 [通報]
>>1返信
「気にせず買う」ではなく
「特に欲しく無かったがウザかったので敢えて買う」
私ならうるさい人がいたらそうしちゃう+5
-1
-
264. 匿名 2025/05/02(金) 10:36:33 [通報]
また今度買うかな返信+0
-0
-
265. 匿名 2025/05/02(金) 11:02:51 [通報]
気にしせず買うし返信
もし最後の一個買われても
仕方ない、って思うよ+2
-0
-
266. 匿名 2025/05/02(金) 11:03:20 [通報]
>>50返信
そういう経験(前に並んでた人に狙ってた物を買われてしまって欠品になったこと、自分がラスイチを買って終わったこと)何度もあるけど、それは順番だから仕方ないし、子供が何か言うならまだ仕方ないにしても(とはいえギャーギャー騒がれたら腹立たしい)大人が前の人に聞こえるように何か言うのは違うよね。先に買った人が悪い事をした訳でもないのに悪者扱いされたみたいでムカつくし悲しい+19
-0
-
267. 匿名 2025/05/02(金) 11:23:50 [通報]
真後ろで子どもが言ってたら譲るって言うか声かけちゃうw おばちゃん買わないから大丈夫だよー!って。でもどうしても欲しいやつだったら、これ買ってきてって頼まれてて〜すみません〜奥に在庫あるといいんですけど〜💦って親の方に一言言って買わせてもらう。返信+3
-0
-
268. 匿名 2025/05/02(金) 12:09:02 [通報]
>>2返信
顔はヤバいよ、ボディーにしな+2
-2
-
269. 匿名 2025/05/02(金) 12:15:42 [通報]
最近のミスドは自分で選んで取るタイプが主流だけど先に並んだ人が会計優先なの?後から来ても選ぶのが早い人が先に会計してもいいの?いつも迷う返信+2
-0
-
270. 匿名 2025/05/02(金) 12:18:04 [通報]
エクセル◯オールでラス1のミルクレープ注文したら後ろに並んでたブスがめっちゃギャーギャー言ってたことあるわwいい年した大人なのに人前で駄々っ子みたいな真似して恥ずかしくないのかな?返信+2
-0
-
271. 匿名 2025/05/02(金) 12:23:10 [通報]
>>64返信
うん。
買うつもりなくても買うかも笑+7
-1
-
272. 匿名 2025/05/02(金) 12:45:48 [通報]
>>238返信
素直でいいなw
子供にはいい教育だよね
直接「譲ってください」って言われたら譲るけど、自分からは動かずに、こっちに空気読んで自分の思い通りにさせようとする習慣なんて身に着けさせたくない
+14
-0
-
273. 匿名 2025/05/02(金) 12:51:55 [通報]
>>1返信
やめとく。物騒なご時世だし誰が奇痴害か判ったもんじゃないから極力他人を刺激したくない。+1
-2
-
274. 匿名 2025/05/02(金) 12:57:22 [通報]
何にする?の会話でアレにするって言ってた物(3個残ってた)を前の人に全部かっさわれた時は仕方ないこととわかりつつも腹たった。返信+1
-0
-
275. 匿名 2025/05/02(金) 12:59:35 [通報]
>>273返信
初めて見る漢字。その漢字で表すこともあるの?それとも当て字?+1
-0
-
276. 匿名 2025/05/02(金) 13:00:52 [通報]
>>7返信
これプラスなんだ。
教育?された方が良さそうだけど。+3
-12
-
277. 匿名 2025/05/02(金) 13:26:56 [通報]
>>4返信
いらなくても、なんかほしくなって買っちゃうかも+2
-0
-
278. 匿名 2025/05/02(金) 13:27:11 [通報]
>>141返信
私は本気で性格悪いから、こんなん後ろから言われたら代替にできそうな類似の味違い商品とかも残り少なければ全部買っていくわw
元々買うつもりだった物を堂々とラスト1個を買うくらい全然性格悪くないよ
不快なアピールする方が悪い+9
-0
-
279. 匿名 2025/05/02(金) 13:32:51 [通報]
この話と同じようなこと職場で話してたら返信
「私なら、ゆずるかなー。食べたくても、その人より食べたい!って気持ちが小さいなら、他の人が喜んでくれたほうがいいかな!」
ってなんか正義のヒーローアピールされたことあるw+0
-0
-
280. 匿名 2025/05/02(金) 13:39:14 [通報]
コストコの試食で並んでてあと何個でーすって言われて自分の番でなくなった時後ろの人に似たようなこと言われたから一個譲った。返信
でもつらーっとしてて譲らなきゃ良かったと思った。+2
-0
-
281. 匿名 2025/05/02(金) 13:40:12 [通報]
>>1返信
あー写真うまそ+1
-0
-
282. 匿名 2025/05/02(金) 13:41:00 [通報]
>>43返信
同じくw
荒らしを見つけたら嬉々として絡むミーもガルちゃん1級+7
-1
-
283. 匿名 2025/05/02(金) 13:41:16 [通報]
>>176返信
犬や猫なら許してそう+3
-0
-
284. 匿名 2025/05/02(金) 13:42:05 [通報]
>>1返信
普通に買う+1
-0
-
285. 匿名 2025/05/02(金) 13:42:44 [通報]
>>2返信
安定の2コメ+1
-0
-
286. 匿名 2025/05/02(金) 13:43:45 [通報]
>>7返信
>>19
>>28
クソ女で草+17
-20
-
287. 匿名 2025/05/02(金) 13:51:54 [通報]
>>3返信
>>4
>>5
私にゆずれ+2
-0
-
288. 匿名 2025/05/02(金) 13:52:16 [通報]
>>13返信
えらい+4
-2
-
289. 匿名 2025/05/02(金) 13:52:58 [通報]
>>8返信
めっちゃお腹鳴ってる人でも?+0
-0
-
290. 匿名 2025/05/02(金) 14:25:32 [通報]
>>1返信
私が元々買う予定だった物なら遠慮せず買う。
いわゆる先に並んでた早い者勝ちでしょ?
そんなに欲しいなら朝一にでも並んで買いなよって。+1
-0
-
291. 匿名 2025/05/02(金) 14:26:50 [通報]
>>38返信
きっっっしょい父親+20
-0
-
292. 匿名 2025/05/02(金) 14:40:29 [通報]
>>30返信
そんな人に遭遇した事ないけどいるんだね
あまりにも嫌味っぽく耳障りな牽制なら、あん?て顔で睨んで黙らせたくなりそう+2
-0
-
293. 匿名 2025/05/02(金) 14:44:01 [通報]
>>57返信
ドーナツてるの!?+5
-0
-
294. 匿名 2025/05/02(金) 14:44:07 [通報]
>>7返信
好きw
そんな言葉聞こえてきたら食べなくても買うよねw+6
-2
-
295. 匿名 2025/05/02(金) 14:56:43 [通報]
譲ってくれた!と勘違いされたくないから遠慮せず買うわ返信+3
-0
-
296. 匿名 2025/05/02(金) 15:03:01 [通報]
気にせず買うよ。順番なんだから仕方がない。アピール聞こえないフリ返信+1
-0
-
297. 匿名 2025/05/02(金) 15:10:36 [通報]
そんなに欲しけりゃサッサと並んでろやって思う返信
弱ぇ犬ほどキャンキャンうるせ〜!
絶ッ対譲らないね+0
-0
-
298. 匿名 2025/05/02(金) 15:11:42 [通報]
>>28返信
うるさい集団が騒いでるだけならサッと買っちゃうかも
小さい子連れならまあ今回はいっかーとなる+4
-0
-
299. 匿名 2025/05/02(金) 15:17:50 [通報]
>>19返信
パン屋で見てたパンがトングで取られて買われた。別に欲しくはなかったけど+3
-5
-
300. 匿名 2025/05/02(金) 15:35:36 [通報]
>>272返信
そっか、直接お願いしたら、もしかしたら譲ってくれる可能性はちょっぴりあるよね
ジャンケンで勝ったら譲って下さい!って挑んでみよ+5
-0
-
301. 匿名 2025/05/02(金) 15:48:23 [通報]
>>7返信
だよね。「こういうの言わない方がいいんだな」ってちゃんと学ばせないとな+22
-2
-
302. 匿名 2025/05/02(金) 16:34:25 [通報]
>>2返信
いや、殴るより頭叩いて注意が正しいよ。
これやらないと今のキッズは分からない+2
-4
-
303. 匿名 2025/05/02(金) 16:38:03 [通報]
>>7返信
私はあえてそれだけ1個買って後ろで欲しがってたキッズに笑顔で『いいでしょ?欲しかったら奪ってみな!』って言いながらアーパツダンスしながら去るよ🏃
ミスド行って来ようかな。
XでUPされたらガルちゃんで話題になるし+3
-7
-
304. 匿名 2025/05/02(金) 16:50:15 [通報]
>>97返信
私、ミスドじゃ無くて、文具店で言われた事ある……
紙テープだったけど、子供が「あっ、最後の紙テープ取られた!」と騒ぎ出し、父親らしきオッサンから
「あのさ、子供が学校で使うんで、大人なら譲ってやれよ」と馴れ馴れしく言われ
「譲って下さいませんか?」なら、こちらも断りの説明(譲れない理由)をきちんと話したと思う
けど「譲ってやれ?」って、誰にモノ言ってんだよ!と、カチンと来た経験が。
「私も子供用に買いに来たんです、お子さんも同じ学校ですかね?順番ですから」とサッサとレジ行ったわ。
+24
-0
-
305. 匿名 2025/05/02(金) 16:53:01 [通報]
>>304返信
父親は自分の子供をたしなめろよ!
って思うわ+20
-0
-
306. 匿名 2025/05/02(金) 16:56:37 [通報]
>>38返信
その父親は大人になる機会を誰に取られたんだろうね+24
-0
-
307. 匿名 2025/05/02(金) 16:57:55 [通報]
>>306返信
上手い!+7
-0
-
308. 匿名 2025/05/02(金) 16:58:23 [通報]
あと1個しかないのは店に言えって思う返信
知らん顔して買う+2
-0
-
309. 匿名 2025/05/02(金) 17:08:03 [通報]
レジに並んでる時に子供と「どれにする?」みたいな会話してて、少ない種類のだったから前の人に「何個買います?」って聞かれたことある返信
「全然気にしないで買ってください!!」って言ったけど、気を使わせてしまって申し訳無かった+3
-0
-
310. 匿名 2025/05/02(金) 17:19:53 [通報]
>>1 そんなこと言われたら むしろ 買っちゃうな😽返信
+0
-0
-
311. 匿名 2025/05/02(金) 17:35:56 [通報]
>>1返信
選択肢が一個足りない
「それを買う気が無かったけどあえて買う」派も絶対にいる+2
-0
-
312. 匿名 2025/05/02(金) 17:37:44 [通報]
>>286返信
今はここネカマ多いけど、女と呼んであげてきっと喜んでるよ+4
-1
-
313. 匿名 2025/05/02(金) 17:39:03 [通報]
>>59返信
これは要らん説教かましがちで嫌われてることに自覚が無い人
しかもこんなにプラスが多いw+5
-8
-
314. 匿名 2025/05/02(金) 17:48:52 [通報]
「あー!!あと1個ー!!」と後ろに並んでた親子にデカい声で言われ、譲った。返信
何にしようか悩んでしまい、親子には先に行ってもらった。その親子がさっさとレジへ行ったところ、新しく揚げたてのドーナツが出てきた。
ミスドって、結構そういうのあるよね+15
-0
-
315. 匿名 2025/05/02(金) 17:50:20 [通報]
逆にそんなこと言われたらそんなに欲しくないのに買い占めちゃうよ☆ 実際3回くらいやったことある笑 ミスドヘビーユーザーだけどわたしの行く時間帯絶妙な在庫なんだよね。根が腐ってるからさ、ついやっちゃうごめん🙇♀️返信+2
-0
-
316. 匿名 2025/05/02(金) 17:52:35 [通報]
気にせず買いまーす!返信
そんな空気読めない(わざと言ってるんだろうけど)人達に譲る気なんて一切ない。
ちょっと違うシーンですが、この間ディズニーの帰りのバスで「座りたーい、なんで席空いてないのぉ!うぇーん」て嘘泣きしているうるさいガキと「〇〇ちゃん泣かないのぉ、仕方ないでしょお〜??」と甘々な親がいましたが、私含めて譲る人誰もいませんでした。笑+2
-1
-
317. 匿名 2025/05/02(金) 17:54:44 [通報]
あのさー、ミスドからしたら誰に買ってもらっても変わらないんだわ。早い者勝ちだし意地悪されたならそれまでで諦めましょう。ミスドなんて一店舗じゃないんだから。ミスドじゃなくてI'm donutで言えって話!返信+1
-0
-
318. 匿名 2025/05/02(金) 18:05:02 [通報]
返信+2
-0
-
319. 匿名 2025/05/02(金) 18:09:59 [通報]
真後ろで8才以下の子供がつい口走ってしまったとかなら譲る返信+2
-0
-
320. 匿名 2025/05/02(金) 18:11:57 [通報]
>>3返信
「そうなんですね~」と言いながら、欲しけりゃ買うしいらないなら買わないだけ。
買った時には「買っちゃった♪」と言って帰るわ。+4
-0
-
321. 匿名 2025/05/02(金) 18:19:49 [通報]
予定になくても敢えて買うっていう人が多くてびっくり。返信
私も譲る必要はないと思うし欲しいなら買えばいいと思うけど、自分が欲しいわけじゃないのにわざわざお金使ってまで奪い取る?しかもそれが楽しいとかザマァとか思う感覚がわからない…+0
-1
-
322. 匿名 2025/05/02(金) 18:27:19 [通報]
>>13返信
あなたが買わなくてもその次の人が買うかもよ。
追加のドーナツどんどん作ってるから気にしなくていいと思う!
商品の補充タイミングが悪くてお店が売る機会損失してるだけだし。+4
-0
-
323. 匿名 2025/05/02(金) 18:27:32 [通報]
だから店員が取る形式に戻せっていってるのに返信
これだからセルフ式は嫌なんだよ
衛生面でも問題だし+5
-0
-
324. 匿名 2025/05/02(金) 18:34:16 [通報]
何でミスドは点心止めたの?返信
好きだったのに
何でミスドは商品ショボくなったの?
よく集めてたのに
お皿とかクオリティー高かったよ+0
-0
-
325. 匿名 2025/05/02(金) 18:38:39 [通報]
何でミスドは店内とお持ち帰りで消費税を8%と10%に分けるの?返信
疲れた時はその場で飲食したいのに+0
-0
-
326. 匿名 2025/05/02(金) 18:39:45 [通報]
>>62返信
同意
横だけど人の罪悪感につけ込むのはサイコパスの性質らしいよ。この子がそうとは言わんけど、そういう素質は良くないと思う+8
-0
-
327. 匿名 2025/05/02(金) 18:48:43 [通報]
1個だけ譲れるなら譲るけど、運だからね。返信
本音は無視したい。+0
-0
-
328. 匿名 2025/05/02(金) 18:49:32 [通報]
1個しかなかったらそれは私が買うよ返信
後ろの人がどうだろうと知らん+0
-0
-
329. 匿名 2025/05/02(金) 18:49:44 [通報]
これまさに最近あった。返信
ケーキと焼き菓子が売ってるお店で、真後ろのカップルの女が「ケーキ残り少ない〜前の人が買っちゃったらどうしよう🥺」っていうから残りのケーキ全部買ってやった。+5
-0
-
330. 匿名 2025/05/02(金) 18:51:02 [通報]
>>295返信
ゴネれば貰えるみたいな成功体験させるの良くないよね
大声で主張すれば思い通りになると思われたくないし+3
-1
-
331. 匿名 2025/05/02(金) 19:11:36 [通報]
>>7返信
なんか勝った感じがして優越感に浸ってしまうわ
何に勝ったのか分からんけども+2
-1
-
332. 匿名 2025/05/02(金) 19:14:14 [通報]
ミスドって絶対ドーナツ買わなきゃダメなの?返信
コーヒー1杯で休憩取っちゃダメなの?
ドーナツって胃もたれするから、あんまり食べたくないんだけど…
せいぜい1個が限度です
すみません+0
-0
-
333. 匿名 2025/05/02(金) 19:16:59 [通報]
>>326返信
統一教会のやり口と似てるね+1
-1
-
334. 匿名 2025/05/02(金) 19:17:42 [通報]
>>2返信
捕まります+3
-0
-
335. 匿名 2025/05/02(金) 19:18:13 [通報]
>>2返信
トングでフェンシング勝負+0
-0
-
336. 匿名 2025/05/02(金) 19:21:54 [通報]
>>329返信
ムダに金があってうらやましい
>>331
浅ましいエゴイズム+2
-0
-
337. 匿名 2025/05/02(金) 19:26:19 [通報]
>>25返信
トイレで先頭行きたい人と同じだよね+0
-0
-
338. 匿名 2025/05/02(金) 19:26:58 [通報]
>>323返信
ほんとそれよ!
じっくり考えて選びたいのに、セルフで並んで取る方式だと後ろを待たせてるから焦っちゃうし、あ、やっぱりあれ取ればよかった!ってなっても戻りづらいし…+1
-0
-
339. 匿名 2025/05/02(金) 19:28:28 [通報]
歩く七つの大罪返信
それがガル民
極めて醜悪な存在
不必要なモノを無駄に買いだめして狭くなったのは部屋ではなく自分の心+0
-0
-
340. 匿名 2025/05/02(金) 19:31:25 [通報]
魔神ブウ「みんなドーナツになっちゃえ!」返信
そして人類は絶滅した+0
-0
-
341. 匿名 2025/05/02(金) 19:33:10 [通報]
>>64返信
なんなら欲しくなくても買う、一応申し訳なさそうにしておくw+3
-2
-
342. 匿名 2025/05/02(金) 19:33:23 [通報]
>>117返信
ブスなんだろうな+5
-1
-
343. 匿名 2025/05/02(金) 19:41:07 [通報]
>>338返信
セルフ式は足が遠のいちゃうよね
何で改悪しちゃったんだろう
トングが汚い、トレーが汚い、ドーナツが汚いと思うようになっちゃってミスドは行けなくなった
同じ理由でパン屋も行けなくなった
昔はよく行ってたんだけどね+0
-0
-
344. 匿名 2025/05/02(金) 19:45:51 [通報]
>>2返信
北斗の拳の世界観w+1
-0
-
345. 匿名 2025/05/02(金) 19:46:01 [通報]
>>117返信
100分で名著の司会降りてくれないかな
本の内容に興味が湧いても、伊集院には興味湧かないんだわ+1
-2
-
346. 匿名 2025/05/02(金) 19:51:43 [通報]
>>335返信
太田「俺に任せろ!」
子供「パパカッコいい!」+0
-0
-
347. 匿名 2025/05/02(金) 19:57:08 [通報]
カント「ケーキは分けるもの。そうすればみんな幸せになる」返信
パンもドーナツもそう
自分から不幸になってどうすんの+0
-0
-
348. 匿名 2025/05/02(金) 20:14:27 [通報]
>>341返信
性格悪いのかと思いきや
申し訳なさそうなパフォーマンスするのワロタ+1
-0
-
349. 匿名 2025/05/02(金) 20:17:32 [通報]
敢えて買う返信+0
-0
-
350. 匿名 2025/05/02(金) 20:20:58 [通報]
>>7返信
私も
全く食べたくないものでもあえて買っちゃう
こういうマナー悪い人間が大嫌いだから+4
-0
-
351. 匿名 2025/05/02(金) 20:22:41 [通報]
子供でも譲らなくていいよ返信
教育上よろしくないし
譲らないの大人げない!って騒ぎ出すアホが湧くまでセット+3
-0
-
352. 匿名 2025/05/02(金) 20:31:28 [通報]
>>3返信
ひろゆきの声で脳内再生された+0
-0
-
353. 匿名 2025/05/02(金) 20:33:10 [通報]
>>1返信
子どもがこんなこと言い出したら「皆好きなの買ってるの!順番なの!」とか言って言い聞かせるから(言い聞かせられるかは分からんけど)ほんとに好きなの買って欲しい。+5
-0
-
354. 匿名 2025/05/02(金) 20:40:58 [通報]
気にしない。こっちだってそれ目的だし。返信
イヤホンしてて聞こえなかったです。+0
-0
-
355. 匿名 2025/05/02(金) 20:44:53 [通報]
>>1返信
今はあんまり心のゆとりがない人が多いからこのアピールはかえって逆効果になって、全然買う気なかったのに意地悪で買う人すらいそう笑+1
-0
-
356. 匿名 2025/05/02(金) 20:45:39 [通報]
>>122返信
私ならわざと意固地になって「あ、こちらの方が買われるならもう結構です。これが欲しかったので、失礼します」って帰ってやる
その先のお客がいらないとなってそのケーキが売れ残ったとしても、店員が「こちらのお客様はいらないそうなので大丈夫です」となっても、「いや、もういいです」って何も買わず帰るわ+6
-0
-
357. 匿名 2025/05/02(金) 20:57:42 [通報]
>>107返信
「食べたひ食べたひ♡」って大正時代の文豪みたいでツボる+3
-0
-
358. 匿名 2025/05/02(金) 21:05:09 [通報]
シャトレーゼでショーケースのケーキがラスト1個のものも購入したら 横にいた親子の父親に大きい声で 「あーあ!買われちゃった!」って言われてイラッとした。返信
私が先に店員さんに聞かれただけなのに。+4
-0
-
359. 匿名 2025/05/02(金) 21:19:03 [通報]
欲しいのなら気にせず買う返信
+1
-0
-
360. 匿名 2025/05/02(金) 21:20:44 [通報]
譲るわ。返信
その人が食べられなくてガッカリしてる事を想像しながら美味しく食べられないから。
+0
-0
-
361. 匿名 2025/05/02(金) 21:23:58 [通報]
>>38返信
取ったんだよって何?って感じじゃない?
お前のものかよって+10
-0
-
362. 匿名 2025/05/02(金) 21:24:43 [通報]
>>38返信
ニヤリと笑ってVサインしてやりたい+5
-0
-
363. 匿名 2025/05/02(金) 21:27:35 [通報]
>>122返信
何そいつ?クソ意地悪いね
あなたに応対した店員さんにいつも意地悪してそう+4
-0
-
364. 匿名 2025/05/02(金) 21:29:16 [通報]
>>316返信
大きな声で泣くくらいまだまだ元気いっぱいだし座らなくても大丈夫そうですね!+0
-0
-
365. 匿名 2025/05/02(金) 21:44:30 [通報]
>>358返信
シャトレーゼは今それどころじゃないでしょう+0
-0
-
366. 匿名 2025/05/02(金) 21:46:47 [通報]
マッカーサー「ジャップの精神年齢は13歳」返信+0
-0
-
367. 匿名 2025/05/02(金) 21:57:54 [通報]
>>366返信
幼児のおもちゃの取りっこみたい
他の子が遊んでるおもちゃで遊びたくなるやつ
順番待ちしてる子がいるとわざと長く独占して譲らないやつ
+0
-0
-
368. 匿名 2025/05/02(金) 22:01:51 [通報]
>>64返信
心の余裕無さすぎ+0
-0
-
369. 匿名 2025/05/02(金) 22:02:15 [通報]
>>203返信
レジでチョコレートキャンセルして、ダブルチョコレート追加してくださいって言えばいいよ
+2
-1
-
370. 匿名 2025/05/02(金) 22:03:11 [通報]
>>117返信
>>127
>>154
混んでいる駐車場で出待ちされてると、用が済んでて出発するところだったのに、わざとまだ出ないフリして時間稼ぎするよね?+3
-0
-
371. 匿名 2025/05/02(金) 22:09:47 [通報]
>>117返信
世界よ!
これが日本の女性だ!+1
-1
-
372. 匿名 2025/05/02(金) 22:17:40 [通報]
これ最近スタバで同じ事あったわ返信
食べたいケーキがあってそれ目当てで行ったんだけど、レジで親子が先に注文してて、娘があれも食べたいかも〜ってラス1のケーキ悩みだしたタイミングで私が隣のレジに案内されちゃってソワソワした笑
でもまだどうしよ〜って段階だったから頼んじゃったわ
+2
-0
-
373. 匿名 2025/05/02(金) 22:21:55 [通報]
>>370返信
154だけどそれはしない
そこまで暇ではないw+0
-0
-
374. 匿名 2025/05/02(金) 22:32:23 [通報]
>>36返信
素朴な疑問なんだけど意地悪の場合と何が違うの?向こうから見たら結果は一緒なんでは+0
-0
-
375. 匿名 2025/05/02(金) 22:32:25 [通報]
>>1返信
デパ地下でホールケーキ買おうとしたら何人か後ろに並んでた子供に取られたーって泣かれた
親もその子に誕生日だけど我慢してね。と譲ってくれアピールぽく宥めてたけど、うちも誕生日ケーキだったから譲らなかった。
子供が泣くのはしょうがないけど、親のアピールが後味悪かった+1
-0
-
376. 匿名 2025/05/02(金) 22:37:47 [通報]
>>13返信
弱すぎw+0
-0
-
377. 匿名 2025/05/02(金) 23:06:34 [通報]
成功体験与えちゃダメだろ返信+2
-0
-
378. 匿名 2025/05/02(金) 23:20:29 [通報]
マッカーサー「ジャップが作ったドーナツ?そんなもんが旨いはず…(モグモグ)旨いじゃねえか!さっきまでは鬼畜米英って言ってたクセによう!(モグモグモグモグ)」返信+0
-0
-
379. 匿名 2025/05/02(金) 23:24:34 [通報]
>>374返信
意地悪してる事に気付かない哀れな女
それがガル民+0
-0
-
380. 匿名 2025/05/02(金) 23:27:03 [通報]
>>369返信
そんな事出来るの?+0
-0
-
381. 匿名 2025/05/03(土) 00:17:57 [通報]
>>370返信
横ですが、いらないのに買う人は、絶対わざとどかない。相手に不利益を与えないと自分の喜びを感じられないような人はある意味可哀想すぎると思います。幸せじゃないのよ。誰かからちゃんと愛されてたり、自分の安心する居場所や仲間を持っていたり、お金に余裕がある人はこんな事しないのよ。最低辺だから、憎しみでいっぱいなのでしょう。そして、その根性たたき直さない限り幸せにはなれないでしょうね。+0
-0
-
382. 匿名 2025/05/03(土) 01:55:04 [通報]
>>381返信
日本は世界幸福度ランキングが低い
ガル民の書き込みがそれを証明してる
ガル民の心はドーナツの中みたいに空っぽ
だからどれだけ悪口を言っても満たされる事は永遠にない
性根が腐ってるから、食べられる事なく廃棄される+1
-0
-
383. 匿名 2025/05/03(土) 08:36:21 [通報]
>>357返信
当日も 食べたひ♡
が話題になってた気がする+1
-0
-
384. 匿名 2025/05/03(土) 09:07:47 [通報]
むしろ買う。そして補充されるか聞く。補充されるなら2個ぐらい買って,わたしだってもっと欲しかったアピールする返信+0
-0
-
385. 匿名 2025/05/03(土) 10:02:50 [通報]
>>278返信
牽制してる人にみーんなイラついてるんだから気にせず買って行く人にスカッとする人多いと思う、性格悪いんじゃなくて悪を制してるだけに思うよ。
+0
-0
-
386. 匿名 2025/05/03(土) 10:10:05 [通報]
>>381返信
横の横ですが私は要らなくてもわざと買うけど駐車場の時はサッとどくわ、牽制してる人は嫌がらせしてる人、身勝手な人に感じる、だから悪を持って悪を制すと思って要らなくても買うわ。
牽制行為はかなり悪質な行為だと思うけど。+0
-1
-
387. 匿名 2025/05/03(土) 10:18:30 [通報]
>>1返信
とりあえず自分さえ良ければいいんで、遠慮なく取らせてもらうわ
私が買うときはだいたいエンゼルクリーム7個とエンゼルフレンチ3個にしてる
というかこの2種類以外はゴミ、不要+0
-0
-
388. 匿名 2025/05/03(土) 20:46:26 [通報]
>>387返信
ガル民の分際でエンゼルを買うなよ
デビルかヘビを買えよ
>>385>>386
善人にも悪人にもなりきれない大食漢のガル民の分際で何を偉そうに
お前らはただ性根が腐ってるだけ+1
-0
-
389. 匿名 2025/05/03(土) 20:53:08 [通報]
>>1返信
これ他でもあるよね
連れの人に言ってる風を装うけど聞こえるように言ってるし+0
-0
-
390. 匿名 2025/05/03(土) 20:58:29 [通報]
>>8返信
子どもなら親は教育のチャンスなのにね
日本人なら順番を守らないと+0
-0
-
391. 匿名 2025/05/03(土) 21:00:38 [通報]
>>30返信
幼少期からの成功体験なんだろうね
こうすれば手に入るって知っちゃった+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する