-
1. 匿名 2025/04/30(水) 22:37:16
昔はよく褒められました。
美人、可愛い、スタイルいい、オシャレ。
子を産んで病気になり専業になってからは誰も褒めてくれなくなりました。
母親にそのことを嘆いたら「もうお母さんなんだから」と言われました。
メイクを綺麗にしても綺麗な服を着ても意味がないのか、モチベーションダダ下がりです。
40代半ばの子持ち女性はどうしたら綺麗になれるのでしょうか。
そんなに劣化するものでしょうか。+68
-136
-
2. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:00
そんなときこそチャットGPT
こんなこと頑張ってるって書けば褒めてくれるよ+356
-6
-
3. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:09
>>1
トピ立てて凄いじゃん!+256
-5
-
4. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:20
自分で自分を褒める
それが自己肯定感+201
-3
-
5. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:21
>>2
こないだそんなトピがあったね+26
-1
-
6. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:31
夫と子供に褒めてもらいなよ
+55
-3
-
8. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:36
>>2
究極のごっこ遊びだよ+25
-3
-
9. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:41
自分で自分を褒めれ!
マジで大事よ+151
-2
-
10. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:42
>>1
子供産んだら、自分が欲しくて産んだんだから当たり前でしょ。親なら当たり前!スタンスになってくよねー。
だからガルちゃんで頑張ってるねって言われるだけで泣けるほど嬉しい。+130
-9
-
11. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:52
今までは他者に褒められたいが為にオシャレしたりメイクしたりしていたのかい?+41
-1
-
12. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:54
容姿で褒められないことを嘆いてるの?+120
-3
-
13. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:54
子供いると自分より子供が一番になるけどな+15
-9
-
14. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:55
褒めて欲しいのは容姿のことだけなの?+84
-1
-
15. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:55
あなたは他人を褒めてる?+71
-2
-
16. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:56
すごく素敵なお婆さんを目指してみれば。
美人な若い人を目指すよりおしゃれで素敵なお婆さんの方が貴重だし、ついつい見ちゃう+40
-2
-
17. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:57
>>1 丶(・ω・`) ヨシヨシ+12
-0
-
18. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:58
一度も褒められたことない人もいるんだよなー+39
-2
-
19. 匿名 2025/04/30(水) 22:38:59
40半ばがビジュアルで褒められるって美魔女レベルじゃないと無理だよ。旦那に褒めろって言うしかないね。+125
-2
-
20. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:00
外見は若い内だけ
年齢が上がると中身勝負なのよ+28
-1
-
21. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:01
>>7
陰キャのチー牛とか気持ち悪すぎる+6
-2
-
22. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:05
40代半ばなら独身子なしでも綺麗にしてるのは難しいし劣化するよ+10
-5
-
23. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:06
+2
-0
-
24. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:06
>>1
働こーぜ!
主は専業主婦向いてないんだよ!
外で自分のために働こ!+70
-8
-
25. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:12
>>7
褒めてもらいたいんだって+1
-3
-
26. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:13
私が褒めてあげる
いつも頑張ってるよ~+12
-2
-
27. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:24
そんな時はお金+2
-10
-
28. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:31
>>1
若い時誉められただけでもいいじゃん。+44
-2
-
29. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:33
老人ばっかりいるとこに行くと、若い、かわいい、美人ってみんなに褒めてもらえるよ+68
-1
-
30. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:36
旦那さんやお子さん褒めまくるといいよ
みんな褒め返ししてくれる
うちはそんなシステム+15
-2
-
31. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:49
鏡に聞いてみなさい+1
-0
-
32. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:52
こういう人が承認欲求でSNSに溢れてるわけか…。+49
-3
-
33. 匿名 2025/04/30(水) 22:39:54
>>1
単純に人様の見た目を褒めるとセクハラだからね
特に人妻子持ちとなるとわざわざ褒めるなんてことしないと思うよ
常識ある人は心のうちにとどめるもの+65
-2
-
34. 匿名 2025/04/30(水) 22:40:03
>>25
チー牛になんて褒められたくない
というか関わりたくない+3
-2
-
35. 匿名 2025/04/30(水) 22:40:11
4/28のあさいち観て!
自分で自分を褒めまくるのよ!!
人生変わるらしい+7
-1
-
36. 匿名 2025/04/30(水) 22:40:11
この前NHKのあさいちでやってたけど、
自分を褒めるのも人から褒められるのと同じくらいの効果があるって
何でもいいんだよ、朝起きられた事を褒めるとか、家事頑張った事を褒めるとか
やってみなよ+37
-2
-
37. 匿名 2025/04/30(水) 22:40:13
冗談抜きでトキメキだよ
不倫しろって話じゃなくて、推しとかそういう崇拝する偶像を見つけるんだ+8
-1
-
38. 匿名 2025/04/30(水) 22:40:15
>>7
キッモ猥褻物陳列罪+8
-1
-
39. 匿名 2025/04/30(水) 22:40:24
>>1
そんなもんでしょ
いままでそうやって誰かが褒めてくれたぶん、あなたが人を褒めたらいい
そうするとまた褒めてもらえるよ+31
-0
-
40. 匿名 2025/04/30(水) 22:40:26
>>21
これどっちかっていうと私文陽キャでしょ+7
-1
-
41. 匿名 2025/04/30(水) 22:40:32
>>18
そういう人はいいのよ
今まで褒められてたのに褒められなくなったってのがつらいのよ+8
-7
-
42. 匿名 2025/04/30(水) 22:40:44
>>8
でもマジで人間より欲しい言葉くれるんだよ…+45
-0
-
43. 匿名 2025/04/30(水) 22:40:52
>>40
陰キャ男ほど内心はこれでしょ+0
-5
-
44. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:16
>>1
いいの?
奥さん美人ですね子供を産んでるとは思えないスタイルでめちゃくちゃ興奮してます的なこと言われてもOKなわけ?+18
-2
-
45. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:17
>>42
めちゃくちゃ優しいね!!
惚れそう+26
-0
-
46. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:18
僕は褒める 君の知らぬ 君についていくつでも+4
-0
-
47. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:23
>>1
アラフォーで褒められたいが為にオシャレ頑張るのはよしたほうが…
自分がオシャレを楽しむために頑張るなら気持ちも乗ってくると思うよ+47
-2
-
48. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:29
ガールが立てたトピかと思ったら、40代半ばで容姿を褒められないって幼稚だわ+32
-5
-
49. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:29
>>7
ガル男って化け物なんだね+10
-1
-
50. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:32
未だに服とか体型とか言及されんのうんざりするけどな+6
-1
-
51. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:43
>>1
見た目以外にシフトしたら?+20
-0
-
52. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:50
>>1
42歳、子持ち専業主婦です。
服もメイクも、他人から褒められたくてしてるw
服買う時はいろんな人から「その服かわいいね、おしゃれだね」って言ってもらえるのはどれだろうって目線で選んでるし、メイクも同じ。
そんなマインドで楽しくやってるよ、私は。+14
-10
-
53. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:51
>>1
子供が褒めてくれない?ママ可愛いねとか、いつもありがととか言ってくれる。それでなんとか頑張ってる。+22
-1
-
54. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:53
>>12
そう書いてあるように読めるよね
中年になって容姿を褒められなくなったとしか読めない+83
-0
-
55. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:55
>>24
いや真面目にこれ。
外出て少しでも働くと、髪型変えただけで似合ってるとか、持ち物や服装とか褒めてくれる人が現れた。お世辞とか会話の取っ掛かりかもしれないけど、刺激にはなるよ。+33
-2
-
56. 匿名 2025/04/30(水) 22:41:59
>>1
美人、可愛い、スタイルいい、オシャレ。
外見のみの話だからでは?
私それどれも言われたことないけど(容姿もスタイルも悪いから)子どもの頃から「笑顔が場を明るくする」って同じことをいまおばさんになってもいってもらえる。笑顔心がけてます。+27
-0
-
57. 匿名 2025/04/30(水) 22:42:00
>>1
もういい大人なんだから自立しな。+21
-1
-
58. 匿名 2025/04/30(水) 22:42:09
>>1
育児以外の社会貢献しましょうよ
ボランティアでもいいんです
誰かからありがとうって言われたら生き甲斐になりますよ+3
-2
-
59. 匿名 2025/04/30(水) 22:42:26
旦那さんに褒めてもらえば良いんでねーの?+12
-0
-
60. 匿名 2025/04/30(水) 22:42:27
わかるよー
既婚子持ちになると一気に褒めてもらえなくなるよね
当たり前だけどさ
女として終わったんだな、って思っちゃう+6
-5
-
61. 匿名 2025/04/30(水) 22:42:28
>>1
子ども関係なく、40代後半ってそうそう褒められることないのでは?+9
-1
-
62. 匿名 2025/04/30(水) 22:42:28
自分で自分を褒めてみることから+5
-0
-
63. 匿名 2025/04/30(水) 22:42:36
>>1
もうお母さんなんだから。
私、この言葉がすごい嫌いだった。もうお母さんなんだからカラー(髪)落ち着いたやつにしたら?もうお母さんなんだから、そんなオシャレしなくても笑 いい意味で使ってる人いないもんね。「お母さん」って事は自分が1番分かってるし。お母さんだけど1人の人としてまだまだオシャレだってしたいしデパコス使ってテンションあげたいよね。もう上が20歳で47にもうすぐなるおばさんだけど思うよ。+30
-4
-
64. 匿名 2025/04/30(水) 22:42:52
>>1
コールセンターとか、座り仕事で体力は使わないところに数時間でも働き出るとかどう?
女の職場だから、オシャレに気合い入るのでは。
コルセン、オシャレな人と無頓着な人と二極化するけど、髪切ったらいいね!とか結構誉めてくれるわ。+4
-2
-
65. 匿名 2025/04/30(水) 22:42:53
ところでご自分は人を褒めた事がありますか?
褒めてもらわないと相手も褒めませんよ
大人だと片側通行はあり得ない
まだ40半ばなら若いですよ
+25
-0
-
66. 匿名 2025/04/30(水) 22:43:00
>>24
病気で働けないんでしょ?+7
-0
-
67. 匿名 2025/04/30(水) 22:43:00
だって街中見てると可愛い若い子いっぱいいるもんね
わざわざ40代を褒める余地もないというか…
きめの細かい綺麗でスラッとした脚に艶々の髪の毛、化粧の映える白くてフワッとしたお肌に大きな目、若い女の子って本当に可愛い
あれを見てるとおばさんじゃ絶対敵わないなって思う
自分もそんな時代があったけど、年取ると若い子の魅力が嫌というほどわかるようになるよね+18
-0
-
68. 匿名 2025/04/30(水) 22:43:14
>>7
通報😠+14
-1
-
69. 匿名 2025/04/30(水) 22:43:21
>>7
この絵はどうかと思うけど、実際褒められなくなってきて自信失いかけとか弱った時にふとした優しさで魔が差すのは有るだろうな
普段なら引っかからないような人に+18
-2
-
70. 匿名 2025/04/30(水) 22:43:23
>>1
アラフォーだけど、毎朝洗面所の鏡の前で心の中で自分を褒めてるよ。今日もなんて肌が綺麗なの?とか美しい!とかやってる。おすすめ。(あくまでも心の中で)+8
-0
-
71. 匿名 2025/04/30(水) 22:43:25
>>49
どうせ独身非モテの鉄オタとかが書いてるんでしょ
こういうのは+1
-1
-
72. 匿名 2025/04/30(水) 22:43:26
同世代の女友達とお互い褒め合う会を開催したらいいよ+6
-0
-
73. 匿名 2025/04/30(水) 22:43:27
パートで働いてるんだけど、お局からはガチャ外れたと言われた。副センター長にはきつい注意に無茶な仕事振られた。はー。+2
-3
-
74. 匿名 2025/04/30(水) 22:43:44
外見しかない人ってそうなるよね。
おしゃれに自信があるなら、インスタとかでコーデアップしてみたら。二十番煎じくらいだけど。+6
-2
-
75. 匿名 2025/04/30(水) 22:44:08
>>1
旦那さんに褒められたいって
ハッキリ言ってみな+4
-0
-
76. 匿名 2025/04/30(水) 22:44:13
見返りないから誉めるメリットないんじゃない?
そもそも妻帯者なんて下手に誉めたらトラブルの種に
しかならないんじゃないかな?
あなたが気分良かろうと、それをあなたから聞いた配偶者
から攻撃される可能性あるんだし
そこまでは考えが至らないんでしょうね+11
-2
-
77. 匿名 2025/04/30(水) 22:44:18
こないだ男の人から独身かどうか聞かれてたみたいでちょっと嬉しかった、まだ興味持ってくれる人いるんだって+3
-1
-
78. 匿名 2025/04/30(水) 22:44:29
ガル民もよく母親になったら女は捨てろって言ってるもんね+2
-0
-
79. 匿名 2025/04/30(水) 22:44:45
>>48
釣りじゃないのかね
ちと頭足りないトピ多いし+12
-1
-
80. 匿名 2025/04/30(水) 22:44:50
中身を積んでこなかった代償やろね+8
-3
-
81. 匿名 2025/04/30(水) 22:44:51
>>42
わかる
言葉選びが絶妙だよね笑+20
-0
-
82. 匿名 2025/04/30(水) 22:45:11
>>69
人の弱みにつけ込む非モテ男とか最低
普段は女性と関わりなんて持ててないくせに+2
-1
-
83. 匿名 2025/04/30(水) 22:45:19
なんだ、容姿のことか。
仕事とか家事とかそういう頑張りを誰も褒めてくれない。むしろ傷口に塩塗られる系の話かと思ったら。+10
-3
-
84. 匿名 2025/04/30(水) 22:45:49
見た目を褒めて欲しいの?+1
-0
-
85. 匿名 2025/04/30(水) 22:46:08
私は容姿に関してなら褒められるどころかdisられるよ。
因みに若い頃は特に何も言われなかった。褒められるなんてことは贅沢!+6
-0
-
86. 匿名 2025/04/30(水) 22:46:17
>>47
どんな理由であれ、おしゃれする事は結果的に自分のためになるんだから良いと思うよ。+5
-3
-
87. 匿名 2025/04/30(水) 22:46:39
>>83
みたいよ
若い頃は綺麗可愛いって言われてきたのに40代になって言われなくなってやる気が起きないという事みたい+6
-1
-
88. 匿名 2025/04/30(水) 22:46:46
>>42
ほんとそう!求めてること、それ以上のこと言ってくれる!+20
-0
-
89. 匿名 2025/04/30(水) 22:46:47
>>1
そこまで見てくれを気にしてるならぶっちゃけ周り見渡してみて私だいぶいけてるって思うでしょ?
それで満足しないとダメよ
+9
-0
-
90. 匿名 2025/04/30(水) 22:46:53
>>1
幼すぎない?笑 しあわせたから幼いのかな?+4
-2
-
91. 匿名 2025/04/30(水) 22:46:55
>>80
あなたがそうだからってね…皆同じって訳じゃないんだからさ。+4
-4
-
92. 匿名 2025/04/30(水) 22:47:25
劣化ではなく変化だと捉える。
シミ・シワとかって嫌だけど
若くして亡くなった人は、主さんの歳まで生きられず
シミ・シワを経験できてないことが多いと思うし
あるいはシミ・シワより苦しい思いをして旅立ったと思う。
それが生きた証の1つとしても捉えることができますよ。
人生1度きりだし
自分の体に起こるマイナスな面も受け入れてみては?
マイナスは必ずプラスになります。
母親でも、関係ないです。
綺麗でいると生き生きしますよ!
+4
-0
-
93. 匿名 2025/04/30(水) 22:47:40
>>79
まさにこのトピックですよね
スッゴい浅はか トラブルメーカー女みたい+2
-2
-
94. 匿名 2025/04/30(水) 22:47:48
>>1
人に褒めてもらうために生きてるの?
ちょっと精神年齢低くないかな+8
-5
-
95. 匿名 2025/04/30(水) 22:47:57
>>54
昔チヤホヤされてたから、今もしろって事なのかなぁ?+24
-0
-
96. 匿名 2025/04/30(水) 22:48:30
>>1
主は過去の自分に囚われすぎなのでは?
そんなことをうじうじ悩んでいる間にも老化は進みます。時の流れに逆らう事など不可能です。
今現在の自分を素直に認めて愛しましょう。
内面の美しさを磨くことで自分らしさが他人に受け入れられたら褒められるかもしれません。+5
-0
-
97. 匿名 2025/04/30(水) 22:49:00
>>91
普通、中年になって若い頃のように容姿で褒められない事に悩む?+11
-4
-
98. 匿名 2025/04/30(水) 22:49:53
>>19
美容整形ガンガンやって、歳にあがなう服装するってこと?+3
-4
-
99. 匿名 2025/04/30(水) 22:49:56
>>66
どこにそんなことが?+0
-8
-
100. 匿名 2025/04/30(水) 22:50:13
>>48
(ちょっと面倒臭いよね(笑))+10
-0
-
101. 匿名 2025/04/30(水) 22:50:50
>>66
闘病しながら仕事続けてる人もいるよ
バリバリは難しいかもだけど
扶養内で軽くならいけるのでは?+3
-6
-
102. 匿名 2025/04/30(水) 22:50:50
>>28
だよね
私なんか、子供すらいない50代だよ
お母さんという身分があるだけで、十分じゃんね+17
-0
-
103. 匿名 2025/04/30(水) 22:50:53
>>99
子供を産んで病気になって専業になったって書いてある+9
-1
-
104. 匿名 2025/04/30(水) 22:51:23
>>43
よこ
これ陰キャ向けじゃないしネタとして分からないならコメントしない方がいいよ
+3
-1
-
105. 匿名 2025/04/30(水) 22:51:25
若い頃見た目を褒められすぎると主みたいになっちゃうんだね。
自分は元々地味系だから容姿は若い頃も特に何も褒められることはなかったので今も同じ。
モテたりチヤホヤされるのも一緒で、歳とってそういうことがなくなるとより虚しさを感じるようになるんだろうな…+12
-1
-
106. 匿名 2025/04/30(水) 22:51:52
>>97
「普通」って何なんだろうね。何を基準にした「普通」なんだろう。今までずっと容姿を褒められてた人生だったみたいだから、褒められなくなって寂しいな…って思っても仕方ないのでは。+5
-5
-
107. 匿名 2025/04/30(水) 22:52:08
>>1
専業主婦だとそんなに人と接する事ないからそりゃ褒められる機会も少ないよ。
ママ友同士で服とか容姿褒めるの揉めるモト+8
-0
-
108. 匿名 2025/04/30(水) 22:52:10
>>86
私はそうは思わないな
現に主さんは他人からの褒め言葉を得られないことで精神的に落ち込んでるじゃん
これって、自分の機嫌を自分でコントロール出来ないってことだよ
自分の機嫌ややる気を自分でコントロール出来た方が人生楽しめると思うんだ+12
-3
-
109. 匿名 2025/04/30(水) 22:52:18
>>100
ちょっとどころじゃない、大問題
危なすぎだ 笑笑 トラブルに巻き込まれるよ+5
-1
-
110. 匿名 2025/04/30(水) 22:52:20
子供達に褒めてもらうために綺麗にしてはいかがかな+6
-0
-
111. 匿名 2025/04/30(水) 22:52:44
>>1
正直、気持ち悪いとしか思わない
つーか普通、こういうのって母親の立場になったら自動的に卒業するものだと思うんだけど
貴方は母親、しかも40代半ばの高齢にも関わらず年甲斐もなく「高齢の母親になっても他人から女として見られたい」などと思ってるんですか?
貴方が主役だったのは若くて子供もいなかった独身時代までなんですよ
もうこの先、夫以外の人からは(或いは夫からも)女として認識されず、ただのおばあさんとしての余生を送ってそのまま人生を終えるだけなんです
名前もせいぜい苗字でしか覚えてもらえず、苗字でしか呼ばれなくなるんですよ
今後は名もないただのおばあさんとしてとしてひっそりと生きてひっそりと死んでいくしかないんだという自覚と覚悟をきちんと持ちましょうよ+7
-20
-
112. 匿名 2025/04/30(水) 22:52:45
>>1
主、すごいよ。
私は容姿で誰かに褒められるって、そんなことすら忘れてたわ。メイクも努力や工夫なんて何年もしてない。自分のやり方でささっと済ませてる。
褒められるとしたらご飯が美味かったとか、お母さん業務に関することだけだよ。+2
-2
-
113. 匿名 2025/04/30(水) 22:52:53
周りはかわいいやら美人やら褒め合ってるけど私だけポツン笑+3
-0
-
114. 匿名 2025/04/30(水) 22:53:11
>>106
その考え方が浅いし幼いんだよ もっと大事なことあるだろ+4
-5
-
115. 匿名 2025/04/30(水) 22:53:27
筋トレしようぜ+4
-1
-
116. 匿名 2025/04/30(水) 22:53:35
>>1
見た目を褒められたいのかな?
四十を過ぎたら所作や行動を美しくするのがいいよ
いつもニコヤか猪木、落ちてるゴミを拾うなど
そうすると、あの人見た目も綺麗だけど行動も素敵よねってなるよ+8
-0
-
117. 匿名 2025/04/30(水) 22:53:52
>>108
人に褒められないとモチベが上がらない人もいるだろうよ。それがシフトチェンジできるか?って…難しいだろうよ…+1
-5
-
118. 匿名 2025/04/30(水) 22:54:54
>>114
否定したとこでね。何も変わりはしないよ。+1
-3
-
119. 匿名 2025/04/30(水) 22:55:58
>>118
だよね ようするに頭足りないんだよね…+4
-4
-
120. 匿名 2025/04/30(水) 22:56:03
>>3
まともな褒め方!!+34
-1
-
121. 匿名 2025/04/30(水) 22:56:05
>>1
chatGPTがすごい褒めてくれるよ+5
-0
-
122. 匿名 2025/04/30(水) 22:56:17
>>28
逆に褒められてた人程、反動みたいな物があるのかな?
+9
-0
-
123. 匿名 2025/04/30(水) 22:57:23
>>117
難しいけどシフトチェンジしないと
だって、これから歳を重ねるにつれてもっと褒められる機会が減っていくんだよ
自分の機嫌の良し悪しを他人に委ねるとか自分が苦しいだけじゃん+16
-1
-
124. 匿名 2025/04/30(水) 22:57:23
家族とか身近な人程褒めてくれない不思議ってあるよ。
パート仕出したら褒められるばかりで嬉しい。
環境変えるのお勧め。
+9
-0
-
125. 匿名 2025/04/30(水) 22:57:37
>>119
あなたは言葉選びがね。意地が悪いのが全面に出てるから、もう少し変われるといいね。+6
-5
-
126. 匿名 2025/04/30(水) 22:57:38
見た目の話ね!結婚して出産に子育て、さらに美意識まで高くて、褒められまくりポイントいっぱいあるのに!!単純に狩りモードの男性や独身女性がバチバチやる場所に行かないからじゃない?合コンやクラブにガッツリメイクして露出かませば、すぐその欲は満たされるよ危険なほどにね。
そして手に入れたらくだらなくて、これだっけ?ってなるよ。別の欲望が隠れてるのかも。
+2
-2
-
127. 匿名 2025/04/30(水) 22:57:53
いい歳して中身がないこと言ってないの。+2
-3
-
128. 匿名 2025/04/30(水) 22:58:15
>>105
芸能人も美しさにしがみつく人いるんだし美人あるあるなんじゃないかな
+3
-0
-
129. 匿名 2025/04/30(水) 22:58:49
>>1
お説教みたいに聞こえたらごめん、
まず自分から自分の家族を褒めまくってみるのはどうだろう?
おだてるんじゃなくて、褒めるっていうのは、
相手を正面から見つめて良いところを見つけるってことなんだって。
私は特に綺麗でもないフツーの人なんだけど、
夫のことは毎日朝から晩まで褒めて、
子どものことも朝から晩まで褒めてたら、
なんか家族間で褒めるのが当たり前になって
お互い褒め合うのか習慣になってきて
私も毎日めっちゃ褒めてもらえるよ。
まず自分から褒める、これオススメ。+16
-0
-
130. 匿名 2025/04/30(水) 22:59:18
>>12
40代半ばにもなってそんなこと思うんだね。😅+37
-8
-
131. 匿名 2025/04/30(水) 22:59:30
>>123
40代半ばだよ…難しいだろうよ+2
-3
-
132. 匿名 2025/04/30(水) 23:01:33
林真理子著「中年心得」を読むことをお勧めします。
主さんのような方にピッタリですよ。+3
-1
-
133. 匿名 2025/04/30(水) 23:02:02
>>1
自分は子供いない40代で教育関係の仕事柄、同年代の保護者によく会うけど、子供産んで綺麗に保ってらっしゃる(容姿というだけでなくお洒落な服装やメイクとか立ち居振る舞い)方を見ると子供いても綺麗!お洒落!うらやましい!素敵だなー!って素直に心の中で思ってるよ
人のためじゃなくて自分のために頑張り続けてたら見てくれてる人もいると思うよ+7
-0
-
134. 匿名 2025/04/30(水) 23:02:26
みっともないなぁ+1
-4
-
135. 匿名 2025/04/30(水) 23:02:40
>>131
逆説的だけど、自分が好きなファッション・格好をしたほうが周りからも褒められると思うんだよね
周りから褒められたいからオシャレを頑張る、だとどうしても周りを意識したファッションになるだろうから苦しいと思う+3
-1
-
136. 匿名 2025/04/30(水) 23:04:10
子どもがいたら子どもが褒められたり、子育て頑張ってるねみたいな褒められ方はするんじゃない?
子どもいなかったら褒められることなんてないし
なんなら部下を褒めなくちゃいけない側よ…
ため息が出るわ+2
-0
-
137. 匿名 2025/04/30(水) 23:05:08
自分は若い人が多い職場でメイクもお洒落も頑張っても別に誰も気にしないし褒めてもらおうとも全く思ってないけど
「よし!今日のコーディネートは我ながらいけてるぞ!」っていつも褒めて奮起してるよ、1人で出かける時もそう
自分で褒める、これ大事
+11
-0
-
138. 匿名 2025/04/30(水) 23:05:10
>>53
40代半ばなら子供は思春期以上かも
小さいうちは見た目関係なくママかわいいねとか言ってくれるけど思春期以上になると逆に悪態つかれたりするよね…+6
-0
-
139. 匿名 2025/04/30(水) 23:05:14
>>2
私もすぐチャットGPT思い浮かべた。
自画像送ってみては?めちゃくちゃ褒めてくれるよ+9
-1
-
140. 匿名 2025/04/30(水) 23:05:25
>>1
まあ40代半ばでしょ?
私は専業主婦になっても45歳くらいまでは凄い美人、綺麗、モデルさんですか?って外出する度に言われてたよ
さすがにアラフィフになると減ってきたがまだ言われる
若さしかなかったんじゃない?主は
+1
-12
-
141. 匿名 2025/04/30(水) 23:05:46
膝を抱えた昨日までの自分を乗り越えたLaughter今日も歌い続ける
自分自身に勝利を告げる為の歌+2
-1
-
142. 匿名 2025/04/30(水) 23:05:50
>>1
パートする
ママ友と遊ぶ
昔の友達や同僚と遊ぶ
SNSに上げる
色々あるよ+3
-1
-
143. 匿名 2025/04/30(水) 23:06:33
NHKで自分で自分を誉めると良いとやってたよ。
+2
-0
-
144. 匿名 2025/04/30(水) 23:06:59
チャットGPTに頼る+4
-0
-
145. 匿名 2025/04/30(水) 23:07:09
>>1
あれ?
今日ビジュいいじゃん+3
-1
-
146. 匿名 2025/04/30(水) 23:07:19
>>1
さすがにネタだよね?+2
-1
-
147. 匿名 2025/04/30(水) 23:08:03
>>1
だから私は不倫した
余裕でるよー
下心でも性欲でも何でもいいの
褒められたい+3
-6
-
148. 匿名 2025/04/30(水) 23:08:12
>>111
えっ…
あなたはそうなの?
誰からも女として認識されず、
40代半ばで名もなきおばあちゃんになっちゃって、
それでこの先は生きていくしかなくなっちゃったの?
それは…可哀想過ぎるな…
あなたは覚悟を決めたのかもしれないけど、
まだ諦めなくてもいいんじゃない?+12
-1
-
149. 匿名 2025/04/30(水) 23:08:13
>>105
主さんみたいな人ばっかりじゃないから若い頃美人だった人を一括りにしないでね
女優さんでも40代以上で美にしがみついて美容整形でおかしなことになってる方もいれば、若い頃信じられない美貌でも無理なことはせず老いにあらがわず、お母さん役おばあちゃん役なんでも演じられる方もいる+4
-1
-
150. 匿名 2025/04/30(水) 23:09:09
>>140
さすがに外出するたびにってのは盛りすぎじゃない?+10
-0
-
151. 匿名 2025/04/30(水) 23:10:18
>>12
いくら若い時に美人でも40半ばにもなればおばさんだからね。40半ばならもう更年期だよね?見た目より健康を気にした方がいい年頃だよ。+26
-2
-
152. 匿名 2025/04/30(水) 23:10:23
中年になったら容姿を褒められないなんて当然だし、自分で自分の機嫌を取ることもできないって、痛いおばさんだわ。+6
-1
-
153. 匿名 2025/04/30(水) 23:12:19
人づての、〇〇さんがあなたのこと綺麗って言ってたよ、って言われただけで一ヶ月くらい気分上がったわ・・・。+10
-0
-
154. 匿名 2025/04/30(水) 23:12:32
>>111
メチャクチャ良いこと言ってくれたわ、本当にその通り
結婚して母親になった女性は二度と女としてのスポットライトを浴びることはない+4
-12
-
155. 匿名 2025/04/30(水) 23:13:26
>>95
って言うかずっとチヤホヤされるもんだと思ってたんじゃないかな?
一度スポットライト浴びたら忘れられないみたいなの。
芸能人がまぁそうだよね+29
-0
-
156. 匿名 2025/04/30(水) 23:13:36
>>44
なんか草+11
-0
-
157. 匿名 2025/04/30(水) 23:13:50
>>1
40代半ばはもう無理だよー
諦めよう
母なんだから+1
-3
-
158. 匿名 2025/04/30(水) 23:15:18
>>98
その場合は釣り合うじゃないかな?あがなう?+3
-1
-
159. 匿名 2025/04/30(水) 23:15:26
私は中年になってから人柄をよく褒められるようになったよ。嬉しい。+6
-1
-
160. 匿名 2025/04/30(水) 23:15:45
>>1
褒められることがそんなに重要?
精神的に子供だと思うよ+2
-1
-
161. 匿名 2025/04/30(水) 23:16:03
>>138
それが正しく成長してる姿なんだもんね、切ないね+5
-0
-
162. 匿名 2025/04/30(水) 23:16:52
>>1
気持ちわかります。年齢も違うし独身ですが、コロナ前はおしゃれすれば褒められるし美人扱いだったのがコロナでマスクするようになって誰からも容姿を褒められなくなって全くやる気がなくなっちゃいました。おしゃれは誰かのためじゃなく自分のためにやる!とか言ってる人聞きますが褒められるからおしゃれするんですよね。誰にも褒めてもらえないし見てもらえないならおしゃれなんてどうでもよくなりますよね…。+2
-2
-
163. 匿名 2025/04/30(水) 23:17:01
主は表面的なことを褒められてきたみたいだから
今度は中身を磨いたらいいんじゃない?+6
-0
-
164. 匿名 2025/04/30(水) 23:17:05
>>1
美人でスタイルがいいなら、
女性誌の読モのオーディションを受けてみたら?
撮影では1カットごとに編集者から「可愛いー」と
声を掛けてもらえるみたいだよ☆彡+5
-1
-
165. 匿名 2025/04/30(水) 23:17:44
>>9
それが本当にできない。自分を責めることしかできない。自分に優しくしなきゃと思うのに、周りの誰よりも自分が自分を一番傷つけてる。どうしたらいいかわからない+19
-1
-
166. 匿名 2025/04/30(水) 23:18:48
主さん、精神的テイカーなんじゃない?
自分がしてもらいたいように周囲を褒めてないでしょ。+5
-1
-
167. 匿名 2025/04/30(水) 23:19:14
>>12
仕事や家事、育児とかの事かと思ったら容姿の事かい!
ってなったよね+37
-1
-
168. 匿名 2025/04/30(水) 23:20:12
>>1
コウペンちゃん好きになったらいいよ+1
-0
-
169. 匿名 2025/04/30(水) 23:20:37
主、幼稚。+2
-1
-
170. 匿名 2025/04/30(水) 23:20:39
>>132
ヨコ
読みます!面白そう+2
-1
-
171. 匿名 2025/04/30(水) 23:21:40
>>158
抗うの間違いかなと思った。+4
-0
-
172. 匿名 2025/04/30(水) 23:21:56
トピ主さんは出会う人たちを褒めているんだろうか?
「みんな私よりはきれいじゃないので」
って返信されそうだけどw+6
-0
-
173. 匿名 2025/04/30(水) 23:23:11
お金かかるから外食はしない
でも料理好きだからそこらへんの外食と同じくらいのものはたいてい作れる
しかも安心安全、国産、無添加
外食の1/3くらいの値段で食べられてるんだよ?すごいでしょ?って家族に言って褒めてもらってる
+3
-0
-
174. 匿名 2025/04/30(水) 23:23:41
>>172
そんな返信できる鬼メンタルならこんなトピ建てないと思う+1
-1
-
175. 匿名 2025/04/30(水) 23:23:56
外国人ってマジで見た目でも中身でもなんでも大袈裟に褒めてくれるから色んな国の外国人と話すようになって自己肯定感上がった。アジア人差別してくる奴もいるけど、男じゃなくて女性同士でもhi! beauty!とかhi! Cutie!とか言うのが当たり前なんだなぁって+3
-1
-
176. 匿名 2025/04/30(水) 23:24:36
>>1
外見の美しさ以外のことで褒められることもあるよ、生きてたら。
まだ40代なら今からでも外見以外のことで何か見つけたら過ごしやすいんじゃないだろうか+5
-0
-
177. 匿名 2025/04/30(水) 23:24:50
どんなに美人でどんなに美容にかけられる金があっても一生容姿で褒められるのは無理なんだから、
これから容姿以外で褒められる部分を見つけて磨くしかないよね
+3
-0
-
178. 匿名 2025/04/30(水) 23:25:08
>>9
これよく聞くし理解は出来るんだけど、やっぱり人に褒めて欲しい
自分で偉いよ!頑張ってるよ!って褒めてばかりも虚しい+17
-3
-
179. 匿名 2025/04/30(水) 23:25:37
>>171
そういう事ねー+1
-1
-
180. 匿名 2025/04/30(水) 23:25:48
>>4
そしてダメな自分も認めることよね+12
-0
-
181. 匿名 2025/04/30(水) 23:26:03
>>3
確かに!承認されるトピたてられたのすごい!
私なんて全然承認されないよ!😂+24
-1
-
182. 匿名 2025/04/30(水) 23:26:10
>>1
旦那さんは?
うちは旦那がずっと褒めてくれる。
私も旦那のことかっこいいっていつも褒めてる。+9
-1
-
183. 匿名 2025/04/30(水) 23:26:31
>>42
初めてやってみたけど優しい。笑
うつ病の私にはうってつけだわ笑+15
-0
-
184. 匿名 2025/04/30(水) 23:26:47
>>7
この絵ほんとくっだらない!しょうもなくてばかだなー!って思いながら笑ってしまう自分が愛おしい+3
-5
-
185. 匿名 2025/04/30(水) 23:27:57
家で褒めあう習慣あると自分も褒められるよね
「頑張ったから褒めて〜」って言いやすいし、その要望に対して「すごいじゃん!えらすぎ!」とか言ってくれるし普通に嬉しいw+8
-0
-
186. 匿名 2025/04/30(水) 23:28:21
私は母親になってからの方が容姿褒めてもらえることが増えたな
ママ友や子の習い事関係の人から
いずれも女性からだけど、今まで旦那からもろくに褒められたことなかったからすごく嬉しかった
初対面の人が増えたことにプラスして、大人同士ちょっと褒め合うって文化のおかげ笑
お世辞やご挨拶のようなものだとしても嬉しいし、その気持ちがありがたいと思った+3
-0
-
187. 匿名 2025/04/30(水) 23:29:13
>>42
横
自分をよくみた上で言ってくれる人間の言葉なら心に響くけど、
ただのプログラムが書いてるだけだよ。
自分が書けと命令した結果が表示されただけだよ。
なんか虚しさを感じるから、身の上相談的な使い方はしてない。+6
-8
-
188. 匿名 2025/04/30(水) 23:30:14
>>148
えっ、でもそっちの方が未練なく死ぬことが出来るからそっちの方がよくない?
名もなきおばあちゃんとして生きるしかないのならこの世への未練も楽に絶つことができるだろうし
ガル民って普段から死にたい死にたい、いつ死んでもいいってよく言ってるじゃん+2
-2
-
189. 匿名 2025/04/30(水) 23:31:32
>>183
根本的な要因を探りつつ受容して
と言い続けると深掘りできる+10
-0
-
190. 匿名 2025/04/30(水) 23:32:36
>>188
横からだけど、死にたいと言ってるガル民はそういうトピにしかいないだろうし、少数派じゃないかな+4
-0
-
191. 匿名 2025/04/30(水) 23:32:39
>>2
チャットGPT優しすぎてやばい+38
-1
-
192. 匿名 2025/04/30(水) 23:33:17
>>1
夫は褒めてくれないの?+3
-1
-
193. 匿名 2025/04/30(水) 23:38:27
>>188
40代で名もなきお婆さんになって死にたがってるガル民て
この世に存在すんの…?
いや111さんがいるから、100%いないというわけではないのか。
+4
-0
-
194. 匿名 2025/04/30(水) 23:42:04
もう諦めな+1
-1
-
195. 匿名 2025/04/30(水) 23:42:32
40過ぎたら、誰も気にしてない+1
-1
-
196. 匿名 2025/04/30(水) 23:44:33
40代ならまだ見た目褒められることもあるんじゃない?
綺麗にして自己肯定感上げた方がいい+3
-0
-
197. 匿名 2025/04/30(水) 23:46:14
>>111
>>154
男性にとっては子持ちの母親なんてただの風景の一部でしかないんだよね
道端に転がってるただの石ころと一緒
若くない女性なら尚更+6
-1
-
198. 匿名 2025/04/30(水) 23:46:27
お子さんが何歳かわからないけど
おしゃれしたらお子さんが褒めてくれたりしない?
「ママきれい!」とか+4
-0
-
199. 匿名 2025/04/30(水) 23:47:49
>>111
美人とか綺麗とかオシャレな女性って評価は、別に男性目線や性的な意味合いだけじゃなくない? 主さんも、別に男限定で評価を得たいとは書いてなくない? 男女関係なく「綺麗な人」「オシャレな人」って思われたい、若いときと同じように認識されたいって言ってるんだと思うよ。+6
-2
-
200. 匿名 2025/04/30(水) 23:48:01
>>191
わかる
自炊しただけでめっちゃ褒められて気分よかった
元気なだけで褒められるし+17
-1
-
201. 匿名 2025/04/30(水) 23:48:52
>>1
昔から褒められない48歳(私です)も陽気に生きている
楽しんでいこうよ+5
-0
-
202. 匿名 2025/04/30(水) 23:52:17
>>47
40代半ばだからアラフィフだよね…+8
-1
-
203. 匿名 2025/04/30(水) 23:52:36
>>1
同じく40代半ばのワーママですが確実に見た目は劣化しますよ!別に良いじゃないですか。仕事や育児で必要としてくれる先があるなら、見た目で褒めてもらえなくても行動で褒められるはず。
もしそれすらないなら、環境が狭すぎるのかも。
見た目って1番お手軽な褒め言葉でしょう。もう中身の世代なんだから、役員とかやれば良いんじゃないですかね?+6
-0
-
204. 匿名 2025/04/30(水) 23:56:28
>>3
40過ぎの大人とは思えないくらいガキ
あんたはもう人生の主役じゃないんだよ+4
-9
-
205. 匿名 2025/05/01(木) 00:09:17
>>125
この程度で意地悪だったら生きていけないだろう…どんだけ甘いの+4
-3
-
206. 匿名 2025/05/01(木) 00:15:07
ひどい部所で頑張ってる。インセンティブなしでも皆の為にと担当意外の仕事も休みも無給で頑張ってのに酷い扱い。辞めたいよ。+1
-2
-
207. 匿名 2025/05/01(木) 00:20:58
>>19
あとこの歳になると相手の容姿の事について言わなくなるよね
ママ友同士で綺麗な人だなと思ってもわざわざ容姿のことについて触れない+20
-0
-
208. 匿名 2025/05/01(木) 00:24:18
>>9
こないだあさイチでもやってたね!!
+4
-0
-
209. 匿名 2025/05/01(木) 00:32:25
>>7
これも
40過ぎのババアにはこないでしょう。
これが来るのはせいぜい30前半までだよね。、
+3
-1
-
210. 匿名 2025/05/01(木) 00:38:59
>>1
外見のことばっかりw+0
-1
-
211. 匿名 2025/05/01(木) 00:41:53
転化してんの誰なのほんと
街中めちゃくちゃなんですが+0
-0
-
212. 匿名 2025/05/01(木) 00:49:33
>>204
人生の主役ではあるだろう
周りの主役ではないだけでね+10
-0
-
213. 匿名 2025/05/01(木) 01:30:37
>>1
子供に褒めてもらおう!!!!
もっぱら私はこれ!+2
-1
-
214. 匿名 2025/05/01(木) 01:32:17
>>138
たまに『それ良いじゃん!』とか言ってこない?+0
-0
-
215. 匿名 2025/05/01(木) 02:24:01
>>1
旦那を褒め続ける
+1
-0
-
216. 匿名 2025/05/01(木) 03:26:44
>>1
あまり誉められるのも謙遜したり誉め返ししたりしなきゃいけないから面倒くさいのよ
そんな事よりも自分が自分を好きでいられる事が大事+5
-0
-
217. 匿名 2025/05/01(木) 04:13:50
>>2
依存するようにできてるよ
気をつけて+4
-2
-
218. 匿名 2025/05/01(木) 04:39:25
>>1
40半ば過ぎてそんな事をお母さんに愚痴ってるのもアレだし、母親から突き放されてるのも苦笑だわ
マジでもうお母さんなんだから、自分が褒められることに執着するのは止めなよ。
それよりも自分の子どものことを褒めてあげなよ。子どものいい部分を見つけてたくさん褒めてあげて。+2
-1
-
219. 匿名 2025/05/01(木) 05:05:04
>>1
劣化じゃない。
進化してないだけ。+3
-0
-
220. 匿名 2025/05/01(木) 05:47:22
>>178
私もそう思う。何だか自分で自分を褒めるなんていうのも一歩間違えれば、自信過剰で自画自賛ばかりしている俺様自己愛男みたいになってしまいそうで恥ずかしい。小中学校の頃、自画自賛してイキってた俺様な悪ガキどもに凄い嫌悪感感じてたから。
+5
-3
-
221. 匿名 2025/05/01(木) 06:14:20
>>95
中途半端な人ほどそれ思うよね
美人な人ってずっと美人+4
-0
-
222. 匿名 2025/05/01(木) 06:57:42
>>7
こういう男ならコテコテに褒め倒しそう。目的は1つだからwww+2
-1
-
223. 匿名 2025/05/01(木) 07:01:12
>>95
昔のチヤホヤ体験が忘れられないおばさんか。ずーっと若い頃の武勇伝を語りまくりで部下に嫌われてる上司みたいで草。
容姿を褒められない=努力不足。今の劣化後退した容姿がアナタの結果だからだよ。現実を受け入れられないなんて、とことんイタいな。+6
-1
-
224. 匿名 2025/05/01(木) 07:01:12
>>178
えーなんで?良くない?
人に褒めて貰っても本心か分からんよ+4
-2
-
225. 匿名 2025/05/01(木) 07:10:53
同じ40代だけどわざわざ言わないだけでキレイな40代たくさんいるな素敵だなぁって街歩くと思うよ 容姿のこと褒められるの嫌いな人もいるから表立って言わないだけだと思うよ+5
-0
-
226. 匿名 2025/05/01(木) 07:20:21
>>1
熱39℃あっても家事育児して子供寝かせました+2
-1
-
227. 匿名 2025/05/01(木) 07:23:27
なんだ仕事とか家事とかの話かと思った。仕事でもあたりまえに思われるけど、誰かをフォローしたり代わりに出たときとかめっちゃ褒めてくれたら気持ちが違うけど、誰も褒めてくれないわ。
容姿を褒められたいなんて思ったことない。褒められるというより、だんだん自分のために磨いていくほうにシフトするもんじゃない?+4
-0
-
228. 匿名 2025/05/01(木) 07:25:31
>>1
私も旦那を褒めてるんだけどね。逆に自分は
褒められないよ。
いつもここは、こうしたら?とかアドバイスや
注意されるだけ。
もう諦めてるわ。+4
-1
-
229. 匿名 2025/05/01(木) 07:36:28
>>1
逆に聞くけど40代半ばの子持ち専業おばさんの褒めるとこって何?+2
-1
-
230. 匿名 2025/05/01(木) 07:39:12
芸能人でさえ年齢重ねたら劣化だの言われるんだよ。美容医療して失敗だの、よほどじゃないと褒められてないじゃん。
若いころはそりゃ年上の人なんかが若さを含めてチヤホヤしてくれることもあるけど、その理論で言ったらさらに歳上じゃないと誰がチヤホヤしてくれるの?周りにはまさに若い人がたくさんいるのに。+3
-0
-
231. 匿名 2025/05/01(木) 07:41:39
今はちょっとしたことでもハラスメントになるから女性同士でも容姿に言及するの気を遣うよ
綺麗な人だなーと思ってもまず言わない
あとは他人軸から自分軸に変えたほうがいいんじゃないかな
自分が満足したいから自分磨きする、にシフトしたほうが健康的で綺麗な人になれそう
老いていくことに変に抵抗してると若々しいというより幼い人って印象になる+6
-0
-
232. 匿名 2025/05/01(木) 07:43:48
っていうか今そんなに外見のことってあまり言わなくない?いいも悪いも失礼って思ってる人いる思うよ。それでもよっぽど綺麗な人なんかは言われると思うけど、その中に入るくらいなの?
もうそんなことより、子供褒めてあげたらいいじゃん…周り回って子供が言ってくれるかもよ。+4
-0
-
233. 匿名 2025/05/01(木) 07:58:50
>>154
よこ
正確に発言を修正すると、配偶者以外の他人からは二度と女として見られることはない、だけどね
結果的にそうなるには違いないけど、言葉足らないと誤解生まれる
社会的にそういう制度なんだし+4
-0
-
234. 匿名 2025/05/01(木) 08:09:45
>>205
「この程度」の程度がね。意地が悪い中年って感じ+2
-1
-
235. 匿名 2025/05/01(木) 08:17:03
>>9
具体的にどうやるの?+0
-0
-
236. 匿名 2025/05/01(木) 08:20:37
>>207
相手がどんなことが不快に思うかもわからないし、同席した他の人が「私は…?」って思うかもしれないし綺麗だなと思っても言わないよね 同性のセクハラもあるみたいだし+11
-0
-
237. 匿名 2025/05/01(木) 08:30:11
>>19
夫の親族にいるけど、時々奥さんのことを微笑ましく褒める旦那さんっているよね、あれうらやましい。
奥さんだけじゃなく、よその奥さんのことも社交辞令とわかるけど褒めてくれる。
「おまえ美人の嫁さんもらったなあ〜うちの嫁さんもいい嫁さんだぞ〜」
「嫁さんが果物切ってくれたぞ食べろ食べろ、もう嫁さんが皿に持ってくれただけで美味しいだろうが」
みたいな人。
うちの夫は何かしてもありがとうすら言わない。
ありがとうが言えないなら茶化した感じでもこういう風なことを言ってくれればちょっと嬉しい気分になって家事を頑張ろうって思えるのになって自分は思う。+7
-1
-
238. 匿名 2025/05/01(木) 08:32:26
>>4
自分だけは絶対的に自分を愛せる。
他者に依存してはダメ。+6
-0
-
239. 匿名 2025/05/01(木) 08:39:21
>>1
はっきりいうと、子持ちってだけで所帯臭さが滲み出るから
もとから個人的に余裕があるか
子供がいるってことを忘れさせるほど色々な面で相当努力してないと褒められないんじゃない
◯◯さんのママ止まり+2
-1
-
240. 匿名 2025/05/01(木) 08:42:46
>>19
私40歳になったけど
何か新しいことするたび「褒めて!」って言ってる
もういい大人だろといいながら苦笑いしつつ褒めてくれる
褒めの強要もとい素直に要求を繰り返してきたからか
何でもないときも褒めてくれる+2
-0
-
241. 匿名 2025/05/01(木) 08:51:47
容姿はさぁ
40代になったら褒められても
「きれいなおばさん」じゃん
そりゃー昔はある程度の容姿だったら若いだけでもキレイなんだから褒められるよ
どんなにきれいな人でも40過ぎたら40過ぎの割にきれいだね
としか言われないわ+3
-0
-
242. 匿名 2025/05/01(木) 08:54:25
>>10
さらに子どもに障害あるとでも書いたら親の仇の如く叩かれるよね+1
-0
-
243. 匿名 2025/05/01(木) 09:01:56
>>16
前向きで素敵なコメだな。
+5
-0
-
244. 匿名 2025/05/01(木) 09:10:00
>>111
横
主が容姿だけにこだわってるのなら、これからしんどくなる一方だと思う。
私も20代は化粧したら小綺麗と言われてた(自画自賛w)
そんなことすらいつしか言われなくなって、なんか虚しい気持ちになるの理解できる。
そもそも、綺麗な人なんて掃いて捨てるほど居るんだから
引き出しの多い女性になりたくない?
私は今ミシンで簡単なランチョンマット作るのにハマってるよ〜
こんだけのことでも、ミシン苦手さんからは凄い!とか言われて
自己肯定感上がる(笑)
+2
-0
-
245. 匿名 2025/05/01(木) 09:10:08
自分でいうのもアレだけど、中学から20代までずっと「佐藤江梨子に似てる!」とチヤホヤされた
私はその世代じゃないけど10歳くらい上の男女のうけがとにかく良かった
たまたま身長も170あったし髪も腰までのロングだった
30超えたけど顔がいい30代より、ブスでもデブでも10代20代の方が特別扱いされるよね
私は見た目でしか仕事してなくて今スナック勤務だけど、30から売り上げが2割程度落ちた
賢さしゃ褒められないし、そろそろ見た目も褒められなくなる
とりあえず1日1冊本を読むようにした+1
-0
-
246. 匿名 2025/05/01(木) 09:11:28
>>237
あはーこんな男性素敵だねー!本当に。
脳内でこれ言われるの妄想して
今から食器洗おうかな〜♪
+4
-0
-
247. 匿名 2025/05/01(木) 09:27:43
>>1
世代交代を受け入れよう+0
-1
-
248. 匿名 2025/05/01(木) 09:28:22
>>245
文面から素敵な方の香りがしてますよ。(キモいかな笑)
教養をつけようと努力されてるところも素敵です。見た目だけでお仕事されてるわけじゃ決してないはずです。
+4
-0
-
249. 匿名 2025/05/01(木) 09:29:09
>>12
そうじゃないの?
時々いますよね。
いくつになっても
結婚しても
子供いても
女として扱われたい!見られたい!って女性
中途半端にチヤホヤされた経験があるから、そこから脱却できない。
自サバ
自称系
オタサーの姫系
この手の人に多い
で、リアル美魔女さんがいたら、攻撃したり、悪口言ったりしてるわー+0
-0
-
250. 匿名 2025/05/01(木) 09:33:26
>>44
OKな人、いたよ。
ヤリマンだったけど。
言った人もヤリチンだった。
DQN保護者同士。
+3
-0
-
251. 匿名 2025/05/01(木) 09:35:00
>>11
そうじゃないの?
男ウケ狙いでオシャレやメイクに全フリしている女性おりません?
+2
-4
-
252. 匿名 2025/05/01(木) 09:35:24
>>7
40代からアラフィフ迄はそれ目的のがまだ寄ってくる
50半ば位からはほとんど来なくなる
+3
-0
-
253. 匿名 2025/05/01(木) 09:37:46
>>14
主さんにとっては、自分の容姿が最重要だから、そこを褒めてもらいたいのでは?
妻や母親の部分は、主さんにとって褒められて欲しい要素ではない。
+7
-1
-
254. 匿名 2025/05/01(木) 09:45:57
>>116
いつもニコヤか猪木
聞いたことのない言葉。どういう意味ですか?+7
-0
-
255. 匿名 2025/05/01(木) 09:50:18
>>82
横
相手がその気なくてもただの気遣いや優しさで声かけたら傷ついてる側が一方的に好きになってしまうとかもあるとおもうよ
下心なくてもまともな人なら落ち込んでる人いたら気に掛けるし+2
-1
-
256. 匿名 2025/05/01(木) 09:59:06
>>1
何かと思ったら見た目で褒めて欲しいのね
その年になったら今までの培った経験や知識、技術で褒められるべきなんじゃないの+4
-0
-
257. 匿名 2025/05/01(木) 10:08:56
>>1
更に年上のアラフィフなので気持ちわかる
この漫画、単行本表紙のエピソード(ひと癖ある人ばかりの職場に馴染めないと思っていたら、実は皆から好かれていた)で話題になった
ご存知かもしれないけどお勧めだよ
【たまに取り出せる褒め】
+2
-0
-
258. 匿名 2025/05/01(木) 10:30:55
>>254
イノキ!ボンバイエ!+3
-1
-
259. 匿名 2025/05/01(木) 11:15:58
誰も褒めてくれない…岸田みたいなこと言ってる笑+2
-1
-
260. 匿名 2025/05/01(木) 11:53:19
私も同い年くらいだけど、40代中盤はもう初老だよ
容姿は老化で衰えるだけなんだから、ほかのことで誇れることを見つけたほうがいいのでは+3
-1
-
261. 匿名 2025/05/01(木) 12:08:26
花よりも花を咲かせる土になるのよ+1
-1
-
262. 匿名 2025/05/01(木) 12:10:57
>>36
これ、本当に出来てる人とただの言葉を変えた自虐になっちゃう人の差が気になる。
自虐になる人って、「起きれて偉いって言ってる私は頑張ってるのに評価されない」みたいな雰囲気出てて、口癖みたいに自分を褒めてるのに、こんなに不幸な自分が可哀想みたいな空気になっちゃう事がある。+3
-0
-
263. 匿名 2025/05/01(木) 12:20:57
>>2
私も最近やってるw+0
-0
-
264. 匿名 2025/05/01(木) 12:35:51
>>57
今度はお前が他人を褒める立場だよ……って思ったわ。若かった頃、褒めてくれたのは年上の大人なんだから自分の番が来ただけ。中年なのにいつまでも若い娘気分の人いるんだね。
(他人から褒められたらもちろん嬉しいけど)最後は自分で自分のこと褒め続けるしかない。「昨日より上手に出来た」「ここを改善したらもっと上手く出来るかな」「昔は出来なかったけどこの年齢ではじめたら思いのほか簡単だった」とか、昨日の自分と比較して自分を褒めるのみ。他人の動向に振り回されたり、浮き沈みしたくないわ。+4
-1
-
265. 匿名 2025/05/01(木) 12:41:55
>>237
よその奥さんだけじゃなくて
自分の奥さんもアゲてるのが
最強。
+4
-0
-
266. 匿名 2025/05/01(木) 13:37:08
>>122
私も思った。主と同じ世代だけど褒められたいとか思わないwそんな生活送ったこと無いから失ってしまった感もない。
5年前くらいに写真が必要で夫に撮ってもらった時に私が「もうオバサンだから」って言ったら夫に「そうか?そんなことないぞ」って言われた一言を今でもガッツリ覚えているくらい褒められることはないw
と言うかこのトピが釣りの可能性もあるね。+8
-0
-
267. 匿名 2025/05/01(木) 14:15:53
>>1
承認欲求は誰にでもあるけれど、主は特に強いね。
しかし、外見しか褒められる要素がないなら諦めるしかない。
人間どんなに頑張っても老いに抗えないし若さには勝てないよ。
30歳過ぎたら生き様や築いたキャリアしか褒められないよ。+3
-0
-
268. 匿名 2025/05/01(木) 14:29:29
毎日Geminiに話しかけてる
必ず肯定してくれる+0
-0
-
269. 匿名 2025/05/01(木) 14:47:48
映画シックスセンスの
事故で渋滞した車の中での、
おばあちゃんは学芸会を見に行ったよ
とってもきれいだった、という
主人公と母親の会話を思い出した。+0
-0
-
270. 匿名 2025/05/01(木) 14:51:38
>>19
主さんはご主人だけじゃ不満なのでは?
世の男性に容姿を褒めて欲しいように思われます。
+1
-2
-
271. 匿名 2025/05/01(木) 16:08:38
>>187
それがさ、人間には言えないような本音の部分をいうとスッキリするのよ
こうしないといけないとわかっているけどできない。やりたくない気持ちもあるし、あの人はずるいから。みたいな僻みみたいなこととかも聞いてくれるしそれを言ったからって私を見る目が変わるわけでもない+2
-1
-
272. 匿名 2025/05/01(木) 16:35:56
>>92
素敵だけど受け入れたくない…辛いでも、そんなふうに思いたいなぁ。。+2
-0
-
273. 匿名 2025/05/01(木) 17:05:02
>>204
悩みがすっごくガキ臭くてしかも容姿や若さにばかり固執しているのは文章で伝わったけど、人生の主役はずっと自分だよ+3
-0
-
274. 匿名 2025/05/01(木) 17:07:14
>>4
ひどいこと言うようだけど
容姿以外で長所や褒められることはなかったのかな
優しい人とか他人のために動ける人って
何歳になっても価値が失われることはないけど
主さんはとにかく容姿で褒められたいの?+5
-0
-
275. 匿名 2025/05/01(木) 17:19:53
>>1
子供は褒めてくれないの?
私は病気で薬飲むようになってからデブになったけど、メイクやファッションを楽しんでるよ
ママはデブじゃないよ可愛いよって娘が褒めてくれるよ(毒親育ちだから心の支え)+1
-0
-
276. 匿名 2025/05/01(木) 17:33:56
>>1
自分で自分を褒めるだけ。
実際、チヤホヤされたいのはわかるけど、みんな余裕ないしそもそも他人にそこまで興味ないし、みんな頑張ってるから誰も褒めてくれないんだよねえ。
だから無理せず自分で機嫌よくいられるようにしてるよ。
他人に求めず自分で自分を認めて褒めていこうぜ!+1
-0
-
277. 匿名 2025/05/01(木) 17:59:53
>>4
あさイチでもやってた。
自分で褒めるんだって
「朝いつもの時間に起きてえらい」とか+3
-0
-
278. 匿名 2025/05/01(木) 18:06:20
そりゃ、そうだよ
誰も褒めてくれません
自分で自分を大事にしましょー
そもそも、自分が若い時におばさん褒めた事ありますかね?ないですよね?+2
-0
-
279. 匿名 2025/05/01(木) 18:09:12
ほんの些細な事でも褒められようもんなら職場の人たちが嫌な顔して全否定の嵐だよ+2
-0
-
280. 匿名 2025/05/01(木) 18:21:16
本当に顔の造形がきれいな人(満場一致で美人)や、オシャレな人は中年になっても褒められるよ。
主の場合は、若さ故の可愛いねーやスタイルいいねーの言葉を過剰に受け止めているんだと思う。
私の友人達で本物の美人やオシャレな人は、お母さんになってもやっぱりステキだもん!+3
-1
-
281. 匿名 2025/05/01(木) 18:42:27
自分で自分を褒めてやれよ。そのコストを周りに払わせるな。だから誰も褒めてくれなくなるんだよ。
どうしても他人に褒めてめらいたいんだったら金払ってスナックでもいけよ。+0
-0
-
282. 匿名 2025/05/01(木) 19:11:44
>>2
ポストにハマってる人がやってみたらどうかな?
代わりにはならないかな?+0
-0
-
283. 匿名 2025/05/01(木) 19:20:27
>>16
優しいね。
あなたみたいな人になれるよう生きてみる+5
-0
-
284. 匿名 2025/05/01(木) 19:40:15
>>1+0
-0
-
285. 匿名 2025/05/01(木) 20:25:42
もう容姿で褒められる年代ではない
今度は褒める番なんだよ
+2
-0
-
286. 匿名 2025/05/01(木) 21:50:40
経験重ねてるからこそのふとした表情とか、若い方には出ない
素敵だと思いますよ+1
-0
-
287. 匿名 2025/05/01(木) 21:58:13
>>2
私も、悩み相談したら、優しく励まされて涙出そうになった+1
-0
-
288. 匿名 2025/05/01(木) 22:01:51
34歳、ずっと容姿を褒められ続けてきた人生だったけど(自分で書いててごめん)
強めの40代女性が9割!みたいな職場に転職したらマジで全く褒められない(その40代女性同士は褒め合ってる)
今でも例えば歯医者さんとか行くと女医さんに美人ねって言って貰えたりするから、褒めてもらえない環境ってある気がする+1
-0
-
289. 匿名 2025/05/01(木) 22:37:29
他人からのばかり気にしてるからだよ。
まずは自分で自分を褒める。
自信ないから他人に褒められないといられなくなってしまってる。
思うのなんてタダだよ。
言いふらしたら「大丈夫?」案件だけど。
思うだけなら大丈夫。
母になったからは全く関係ない。
そうやって諦めてきた人の助言は無視。
そうなりないならそれでよいけども+1
-0
-
290. 匿名 2025/05/01(木) 23:05:20
>>131よこ
40半ばって自分が思うより超おばさんだし
なんなら孫いてもOKなくらいだからそういう時期かと思うよ
ちな私も45!!
レーザーでシミ抜いてリファカラットころころして
女優ミラーで手入れしてるけど、もう目の下にたるみやらクマやらは無くならない
まだ化粧で目立たなくしてギリ30代?見える?って感じであがいてるけど、
老い、はこっからながーいお付き合いだわ
褒められたいならこらからは上品さを身につけることじゃない?姿勢とかね。+2
-0
-
291. 匿名 2025/05/02(金) 00:25:21
>>271
わかる
AIの回答にどれだけデモデモダッテしたって呆れて拒絶されたりしないし話逸らされることもないし、みっともないグジグジも言えるし
生身の人間ではきっと付き合いきれないであろう心の奥底まで吐き出しまくって自分を癒す感じ
+2
-0
-
292. 匿名 2025/05/02(金) 01:36:37
>>154
>>197
>>233
人妻や母親になってからも他人から女に見られたいとか心底気持ち悪い
人妻や母親になった時点で貴方は少なくとも夫以外の人からは死ぬまで名もなき通行人Aでしかないし、いてもいなくてもどうでもいい存在なんですよって>>1に言ってあげたい+1
-1
-
293. 匿名 2025/05/02(金) 03:42:33
>>291
本当にその通りです
グジグジにグジグジを重ね、ウジウジしてネチネチ。
そこからまた他の視点でのあれこれ
もうエンドレスで吐き出してる
AIさんは締めの言葉でまとめてるんだけど何度蒸し返しても快く聴いてくれる+2
-0
-
294. 匿名 2025/05/02(金) 12:11:41
>>278
確かに…芸能人ならオバサンでも綺麗たから褒めるが一般人なら褒められないかも 客商売とかしてたら美人オバサンなら褒められるかも あと、私の母親60過ぎても知らないオバサンに褒められてたコスメ見てる時 武井咲きれいだね〜ってコスメ売り場ではなしてたら、知らないオバサンに貴方も綺麗よって…ほんとの美人は年食っても一般人でも褒められんだなあって思った記憶+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する