-
1. 匿名 2025/04/30(水) 12:30:50
逝去
恥ずかしながら、「いきょ」だとずっと思ってました。
正しくは「せいきょ」恥ずかしい。+36
-5
-
2. 匿名 2025/04/30(水) 12:31:37
+5
-2
-
3. 匿名 2025/04/30(水) 12:32:15
漢字トピにいつも貼られて
よくトピ画になっている字
なんて読むの?+4
-2
-
4. 匿名 2025/04/30(水) 12:32:45
空気
皆は読める?+0
-12
-
5. 匿名 2025/04/30(水) 12:32:47
著す
しるすかと思ったら、あらわすだった。+17
-1
-
6. 匿名 2025/04/30(水) 12:33:11
鹿尾菜+3
-1
-
7. 匿名 2025/04/30(水) 12:33:36
凡例…ぼんれい
って読んでた(・・;)+5
-4
-
8. 匿名 2025/04/30(水) 12:33:40
好好爺+1
-1
-
9. 匿名 2025/04/30(水) 12:34:04
美浦
栗東
入厩
厩舎
この辺の漢字が読めなかった+5
-4
-
10. 匿名 2025/04/30(水) 12:34:16
貼付 ちょうふ+6
-2
-
11. 匿名 2025/04/30(水) 12:34:22
強ち
つよち…って何?って思ってました+2
-2
-
12. 匿名 2025/04/30(水) 12:34:44
完遂+2
-1
-
13. 匿名 2025/04/30(水) 12:34:55
お寺を建立する。
けんりつかと思ったらお寺とかに関してはこんりゅうと読むと40にもなって初めて知った。+9
-7
-
14. 匿名 2025/04/30(水) 12:35:18
蜘蛛+1
-1
-
15. 匿名 2025/04/30(水) 12:35:23
横柄+1
-3
-
16. 匿名 2025/04/30(水) 12:36:38
言質+2
-0
-
17. 匿名 2025/04/30(水) 12:36:41
定礎 大きい建物に必ずあるアレ+1
-0
-
18. 匿名 2025/04/30(水) 12:36:57
続柄をぞくがらって読む人多いね
介護職の人が言ってたけど、あまりにも自信満々だったから訂正できなかったよ+2
-1
-
19. 匿名 2025/04/30(水) 12:37:41
代替品 間違えて読んで恥かくやつ+2
-0
-
20. 匿名 2025/04/30(水) 12:38:04
漸く
いつも正解聞いてもすぐ忘れてたけどようやく読めるようになった+4
-0
-
21. 匿名 2025/04/30(水) 12:38:13
疾病+1
-0
-
22. 匿名 2025/04/30(水) 12:38:31
美人局+3
-0
-
23. 匿名 2025/04/30(水) 12:38:43
>>8
すきすきじいって読んだことある人〜+4
-5
-
24. 匿名 2025/04/30(水) 12:40:03
+2
-0
-
25. 匿名 2025/04/30(水) 12:40:08
悪手は あくしゅ と読みます
あくて ではありまへん+2
-1
-
26. 匿名 2025/04/30(水) 12:40:17
>>1
マイナスついてるけどわかる
私も身内の不幸があるまで、忌引、弔辞がわからなかった…+6
-0
-
27. 匿名 2025/04/30(水) 12:40:32
強請る
エロを読んでていっつも分かんなかった
こわばる??ん?意味わかんない、とか思ってた+1
-0
-
28. 匿名 2025/04/30(水) 12:42:04
>>23
なんか可愛い+6
-0
-
29. 匿名 2025/04/30(水) 12:43:55
>>11
草彅つよち可愛い+1
-1
-
30. 匿名 2025/04/30(水) 12:43:56
昨日のさんま御殿
ほとんど読めなかった+1
-0
-
31. 匿名 2025/04/30(水) 12:44:46
>>17
定礎のことは言うなとあれほど…!+7
-0
-
32. 匿名 2025/04/30(水) 12:44:59
>>18
最初はは続き柄って表記にするはずだったんだけど送り仮名のきが省略されたから読み難いんだよね+1
-0
-
33. 匿名 2025/04/30(水) 12:45:38
>>9
地名は地元じゃないとわからないよね
下二つは厩舎が読めたらわかるね+8
-0
-
34. 匿名 2025/04/30(水) 12:45:53
>>20
コメントが秀逸+9
-0
-
35. 匿名 2025/04/30(水) 12:47:14
>>23
助平ジジイみたいに聞こえるではないか?!+3
-0
-
36. 匿名 2025/04/30(水) 12:47:57
>>4
くうき+0
-0
-
37. 匿名 2025/04/30(水) 12:49:04
>>2
おから+10
-0
-
38. 匿名 2025/04/30(水) 12:49:40
>>30
八月朔日
四月朔日+0
-0
-
39. 匿名 2025/04/30(水) 12:49:49
幾星霜
去年くらいにやっと読めた50代+1
-0
-
40. 匿名 2025/04/30(水) 12:49:59
>>19
だいたいひん+3
-0
-
41. 匿名 2025/04/30(水) 12:50:36
>>27
エロに出てくるんか笑+1
-0
-
42. 匿名 2025/04/30(水) 12:51:07
殺鼠剤
さっちゅうざいだと思って生きてた+2
-0
-
43. 匿名 2025/04/30(水) 12:53:18
>>23
こうこうや+7
-0
-
44. 匿名 2025/04/30(水) 12:54:17
>>19
どっちでもいいらしい
代替機が
抱いた息って変換されてイライラ+0
-1
-
45. 匿名 2025/04/30(水) 12:54:47
>>38
わたぬき?+0
-0
-
46. 匿名 2025/04/30(水) 12:54:56
>>42
かわいい笑
さっチュー剤って鳴き声イメージか+1
-0
-
47. 匿名 2025/04/30(水) 12:55:11
>>42
まあチューをアレするわけだから…+4
-0
-
48. 匿名 2025/04/30(水) 12:55:37
安普請
+1
-0
-
49. 匿名 2025/04/30(水) 12:55:40
>>39
鬼滅で出てきた
やたらと流行ったよね+1
-0
-
50. 匿名 2025/04/30(水) 12:56:53
>>22
つつもたせ+0
-0
-
51. 匿名 2025/04/30(水) 12:57:43
>>1
改訂
子どもが通ってた塾にテキストの事で電話して、かいてい って読み上げてしまいました
恥かかせる母親ですみません+0
-3
-
52. 匿名 2025/04/30(水) 12:58:54
>>7
(・・;)この顔文字使う人がアプリにいて男だったのを思い出した+1
-1
-
53. 匿名 2025/04/30(水) 13:00:46
>>52
ごめんね おばちゃんで♪+2
-0
-
54. 匿名 2025/04/30(水) 13:01:16
>>51
えっ、かいていで良いんじゃないの??+4
-0
-
55. 匿名 2025/04/30(水) 13:02:58
禄を食む
ろくをはむ→給料を受けて生計を立てること+3
-0
-
56. 匿名 2025/04/30(水) 13:03:56
>>51
私もずーっと「かいてい」って読んでいるし
検索したら「改訂(かいてい)」だったよ+3
-0
-
57. 匿名 2025/04/30(水) 13:05:01
>>4
KYか否かって話?+0
-0
-
58. 匿名 2025/04/30(水) 13:08:55
>>45
昨日さんま御殿でやってましたね
4月がわたぬきさん
8月がほづみさん+0
-0
-
59. 匿名 2025/04/30(水) 13:12:55
>>17
そのままの読みだよね?+3
-0
-
60. 匿名 2025/04/30(水) 13:14:03
>>50
これがいつも出てこない+1
-0
-
61. 匿名 2025/04/30(水) 13:16:01
泡沫 あわまつ?って思ってた+0
-0
-
62. 匿名 2025/04/30(水) 13:18:07
>>6
ひじき?+3
-0
-
63. 匿名 2025/04/30(水) 13:18:29
>>7
はんれい+5
-0
-
64. 匿名 2025/04/30(水) 13:21:00
>>23
はおはおじいって読んだ+3
-0
-
65. 匿名 2025/04/30(水) 13:22:14
上司が破綻をはじょうって読んでた+0
-0
-
66. 匿名 2025/04/30(水) 13:23:25
>>9
ぜんぶ競馬関係じゃんw+6
-0
-
67. 匿名 2025/04/30(水) 13:23:43
賀来賢人 → がらいけんと
永作博美 → なかはぎひろみ
池松壮亮 → いけまつそうりょう
ちゃんと知る前こうだった+0
-0
-
68. 匿名 2025/04/30(水) 13:24:21
>>18
ぞくがらだと思っておりました…+5
-0
-
69. 匿名 2025/04/30(水) 13:25:21
>>4
空気は読むためではなく吸うためにあります。+0
-0
-
70. 匿名 2025/04/30(水) 13:26:58
妻妾同衾+0
-0
-
71. 匿名 2025/04/30(水) 13:38:43
>>2
こういう名前の小さい子供いそう+16
-0
-
72. 匿名 2025/04/30(水) 13:38:53
出納
+0
-0
-
73. 匿名 2025/04/30(水) 13:40:29
>>31
懐かしいwww+0
-0
-
74. 匿名 2025/04/30(水) 13:41:59
>>20
あいや暫く!+1
-0
-
75. 匿名 2025/04/30(水) 13:42:55
>>1
私も間違えて覚えていて ご を付けて言ってみて、ごいきょ ごせいきょと言ってみると思い出す様になりました+1
-0
-
76. 匿名 2025/04/30(水) 13:53:05
>>70
同居じゃなく同衾!?
怖っ…+0
-0
-
77. 匿名 2025/04/30(水) 13:55:08
鬱金香
うっこんこうとも読みますが…+0
-0
-
78. 匿名 2025/04/30(水) 13:58:18
歴々と+0
-0
-
79. 匿名 2025/04/30(水) 14:04:18
>>18
役所の人すら言うから今は両方OKなのかと思ってた+5
-0
-
80. 匿名 2025/04/30(水) 14:05:39
>>78
これはお歴々という言葉もあるから厄介+0
-0
-
81. 匿名 2025/04/30(水) 14:10:42
>>1
(笑)私も最近まで、いきょって、読んでた
居るんだな~同じ方が(^ー^)‼️+1
-0
-
82. 匿名 2025/04/30(水) 14:12:09
>>44
今は両方良いらしいけど、個人的には代替えという意味の違う言葉があるのでどっちも良くしない方がよかったのになと思ってる+0
-0
-
83. 匿名 2025/04/30(水) 14:13:34
>>71
海月みたいにかわいらしい人名に思えちゃう。
+2
-0
-
84. 匿名 2025/04/30(水) 14:26:18
>>24
なんて読むの?+1
-0
-
85. 匿名 2025/04/30(水) 14:28:52
>>2
植物名って難しいですよね。
野菜なんかもお店ではほとんどカタカナやひらがなで、漢字を目にする機会がほとんどなくて忘れてしまう…+0
-0
-
86. 匿名 2025/04/30(水) 14:33:42
>>2
おからって野菜カテゴリじゃないのか……+1
-0
-
87. 匿名 2025/04/30(水) 14:41:29
>>80
そうなんだよね
お歴々なられきでいいんだけど+0
-0
-
88. 匿名 2025/04/30(水) 14:47:23
+1
-0
-
89. 匿名 2025/04/30(水) 14:47:37
>>84
まないたばし
「まないたの上の鯉」をあらわす
俎上之鯉(そじょうのこい)という四字熟語もある+2
-0
-
90. 匿名 2025/04/30(水) 14:48:24
相殺+0
-0
-
91. 匿名 2025/04/30(水) 14:50:53
>>2
ユッキーナ+0
-0
-
92. 匿名 2025/04/30(水) 14:52:36
>>48
道普請とか安普請とか、田舎だとお年寄りが普通に使ってるからしってた
使う機会ないけど+0
-0
-
93. 匿名 2025/04/30(水) 14:56:24
各々+0
-0
-
94. 匿名 2025/04/30(水) 14:56:35
所謂+0
-0
-
95. 匿名 2025/04/30(水) 14:58:33
暫時
漸次
どっちがザンジだかゼンジだかごっちゃになる+0
-0
-
96. 匿名 2025/04/30(水) 15:00:02
>>61
「おにいさまへ…」で出てきたな+0
-0
-
97. 匿名 2025/04/30(水) 15:33:02
>>61
うたかた、だと文学的
ほうまつ、だと推理小説の毒殺とか溺死のイメージ
個人的に+0
-0
-
98. 匿名 2025/04/30(水) 15:45:42
蓋し
けだし
+1
-0
-
99. 匿名 2025/04/30(水) 16:15:41
答えも一緒に書いといて
+2
-0
-
100. 匿名 2025/04/30(水) 16:49:42
漸く+1
-0
-
101. 匿名 2025/04/30(水) 18:00:07
>>9
調教師(テキ) もう言わないのかな?+0
-0
-
102. 匿名 2025/04/30(水) 18:35:42
>>2
ユカナ+0
-0
-
103. 匿名 2025/04/30(水) 19:42:48
>>92
そうなんですか!?
私とんでもない田舎の出身で、年寄りの会話もたくさん聞いてきて漢検は2級まで取ってたけど、数年前まで全く聞いたことなかった😅+1
-0
-
104. 匿名 2025/04/30(水) 21:38:38
>>56
>>54
かいちょう
て読んでしまった、の間違いでした
こんな調子だからね…
紛らわしくてごめんなさい+2
-0
-
105. 匿名 2025/05/01(木) 00:26:55
>>4が一番読めてない気がする+1
-0
-
106. 匿名 2025/05/01(木) 02:25:59
救世主
メシアって読むんだって+0
-0
-
107. 匿名 2025/05/01(木) 08:08:59
光宙+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する