ガールズちゃんねる

こんなのが自慢と受けとられるのか!と驚いたことPart2

275コメント2025/05/05(月) 21:17

  • 1. 匿名 2025/04/30(水) 09:51:10 

    痴漢よくされると言ったら「なにそれ自慢?」と言われました。

    んなわけない。

    +449

    -23

  • 2. 匿名 2025/04/30(水) 09:52:14 

    貯金が6000万

    +8

    -38

  • 3. 匿名 2025/04/30(水) 09:52:39 

    草むしりで筋肉痛→庭広い自慢!

    こんな人が相手だと何も言えんわと思った。

    +448

    -4

  • 4. 匿名 2025/04/30(水) 09:52:44 

    友達の兄の友達が人気アイドルグループの一員

    +59

    -2

  • 5. 匿名 2025/04/30(水) 09:52:48 

    こんなのが自慢と受けとられるのか!と驚いたことPart2

    +66

    -6

  • 6. 匿名 2025/04/30(水) 09:52:55 

    食べても太れない

    +38

    -33

  • 7. 匿名 2025/04/30(水) 09:52:57 

    医者の嫁

    +3

    -17

  • 8. 匿名 2025/04/30(水) 09:53:18 

    マッチングアプリ初心者なんだけど、勧めてきた友達に
    「いいねどれくらい来た?」と聞かれたから正直に答えただけなのに「自慢すんなw」と言われた。

    +100

    -18

  • 9. 匿名 2025/04/30(水) 09:53:22 

    ペン欲しがりゃペンひけらかすくせに

    +1

    -15

  • 10. 匿名 2025/04/30(水) 09:53:41 

    ニットワンピが楽でよく着てるって言ったらキレられた

    +109

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/30(水) 09:53:50 

    私大理系に進むこと

    +22

    -1

  • 12. 匿名 2025/04/30(水) 09:53:52 

    夫のことをネタにして書くとマイナスがつくとき

    +22

    -19

  • 13. 匿名 2025/04/30(水) 09:53:56 

    こんなのが自慢と受けとられるのか!と驚いたことPart2

    +2

    -13

  • 14. 匿名 2025/04/30(水) 09:54:03 

    帰国子女

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2025/04/30(水) 09:54:09 

    最新スマホ

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/30(水) 09:54:35 

    女が立てたトピじゃなさそう

    +3

    -16

  • 17. 匿名 2025/04/30(水) 09:54:44 

    アラフィフ世代で兄弟3人全員大学進学
    うちの実家の親はたまにイヤミ言われたみたい。
    ちょっと信じられないですよね。

    +65

    -15

  • 18. 匿名 2025/04/30(水) 09:54:46 

    子供の写真入り年賀状

    選択子無しには自慢だと気づかなかった

    +10

    -25

  • 19. 匿名 2025/04/30(水) 09:54:54 

    子どもたちが健康でほとんど病気しないって事
    かかりつけ医を聞かれて『あんまり病院行かないからなぁ…』と言ったら言われた
    まぁ健康は何にも勝る事だから仕方ないのかも

    +119

    -7

  • 20. 匿名 2025/04/30(水) 09:54:55 

    >>1
    「いい歯医者知らない?」
    「虫歯になったことないから全然わかんない」
    「え?自慢してんの?」

    +81

    -17

  • 21. 匿名 2025/04/30(水) 09:55:08 

    トピズレごめん
    今日久しぶりにがるちゃんやってるんだけど、広告ふえた?
    スマホの右側に広告があって邪魔すぎる。

    +26

    -7

  • 22. 匿名 2025/04/30(水) 09:55:17 

    海外旅行が趣味って言うと
    特にガルでは変なやつに絡まれがち

    +52

    -3

  • 23. 匿名 2025/04/30(水) 09:55:42 

    勝ち負けしか考えていないから些細なことが気になるのでは

    +36

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/30(水) 09:55:46 

    >>1
    主は自慢じゃなくて「事実」を言ってるだけだよね
    「自慢」と取る人は痴漢をされた事が無いのよ
    だからそこに羨望と妬みが加わり自慢と取るんだよ
    痴漢されて誰が喜ぶもんか!!だよね

    +26

    -12

  • 25. 匿名 2025/04/30(水) 09:55:53 

    ブランドショップの店員の対応ってスレで来店したのは人から買ってもらった時で、その買ってくれた人への対応の話だったから買ってもらった流れも書いたら自慢と思われたのか馬鹿女の武勇伝とか変なクソババアに猛烈に絡まれた

    +1

    -3

  • 26. 匿名 2025/04/30(水) 09:55:54 

    >>1
    ブラのサイズF65なんだけど
    友達とプールに行ったらご自慢ですか?って言われた

    +39

    -5

  • 27. 匿名 2025/04/30(水) 09:56:03 

    シングルマザーの生活保護
    こんなのが自慢と受けとられるのか!と驚いたことPart2

    +1

    -14

  • 28. 匿名 2025/04/30(水) 09:56:29 

    >>21
    ブロックしてるからわかんない
    広告うざすぎる

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2025/04/30(水) 09:56:31 

    >>20
    私はその眼科バージョンだわ。
    視力いいからものもらいとかじゃないと眼科行かないって言ったら自慢と取られた。

    +17

    -2

  • 30. 匿名 2025/04/30(水) 09:56:33 

    子供が偏食って話をしたら、料理上手とか金がある自慢って言われてたことある…

    子供が偏食=離乳食が美味しすぎた?手作りばかりで舌が肥える や、小さい時から良いものを食べさせて舌が肥える=金持ち
    みたいな思考だったらしい…

    想像力豊かすぎん?

    +120

    -1

  • 31. 匿名 2025/04/30(水) 09:56:39 

    >>3
    え!先週職場で何人かの前でこの話題したばかり。
    自慢と受け取った人もいたのかな

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/30(水) 09:57:10 

    >>17
    それ自慢なの?
    私もアラフィフで兄弟3人どころか、高校の同級生全員大学進学してるけど
    そんな珍しい話でもないよね

    +23

    -24

  • 33. 匿名 2025/04/30(水) 09:57:13 

    自分童顔だからと言ったら、「え、それ自分で言う?」って言われた。
    童顔って褒め言葉なんだっけ?
    大人っぽい雰囲気に憧れるのに顔が子供で色気ゼロだから結構コンプレックスなんだけど、言葉選び間違えたかなと思った。

    +11

    -28

  • 34. 匿名 2025/04/30(水) 09:57:34 

    夫が11連休でずっと家にいるから片付かない→大企業に勤めてるマウント

    +81

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/30(水) 09:57:48 

    >>1
    何故か痴漢=可愛い人がされると勘違いしてる人が男女共に一定数居る。
    見た目とかよりも大人しそう、弱そう(相手より体が小さい)な人が狙われる。

    昔痴漢に遭って落ち込んでたら同性に「え~嘘~、どこ触られたの?(ニヤニヤ)」って言われたのが凄く悲しかった。

    +99

    -3

  • 36. 匿名 2025/04/30(水) 09:58:03 

    >>1
    こういう被害者ぶったこと言う自慢する側の奴多いけど、言い方だよ言い方。

    話し方に常にマウント入ってるから言われるんだよ。


    +11

    -37

  • 37. 匿名 2025/04/30(水) 09:58:23 

    >>32
    トピタイ読もうか。

    +12

    -7

  • 38. 匿名 2025/04/30(水) 09:58:25 

    大学かな
    もう聞かれるのめんどくさいし
    ガルの学歴トピで○学部がどうとかうるせーよと思う

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2025/04/30(水) 09:58:54 

    >>24
    痴漢されたことない人は、普段から電車に乗らない人や満員電車乗った事ない人だと思う
    だからかはよく分からんけど、都会自慢?とは言われたことがある

    +11

    -5

  • 40. 匿名 2025/04/30(水) 09:59:17 

    >>20
    スキンケアはプチプラだわ
    お金かける余裕ないだけなんだけど、「いいね、プチプラでも肌キレイってことでしょ?うらやましい」って半笑いで言われた

    いや、デパコス買えるなら買いたいよ

    +45

    -7

  • 41. 匿名 2025/04/30(水) 09:59:18 

    >>31
    よこ
    さすがに自慢と取る方が特殊すぎると思う
    元レスも「結局それって庭が広いからでしょ~?自慢じゃんw」くらいの冗談じゃないの?と思ったけど。それくらい、自慢と捉える方が変

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/30(水) 09:59:31 

    >>24
    ものすごく男好きなのでは
    痴漢なんて屈辱でしかないんだけどね
    経験がないから共感しないで羨ましがる
    こんなのが自慢と受けとられるのか!と驚いたことPart2

    +11

    -4

  • 43. 匿名 2025/04/30(水) 10:00:45 

    >>24
    >自慢じゃなくて「事実」を言ってるだけ
    これに尽きる
    こっちは「事実」を述べてるだけなのに、「自慢!」「マウント!」ってなるのは、自分がそのことに劣等感持ってるからなのにさ
    事実を話してるだけの相手を非難するっておかしいよね

    +27

    -4

  • 44. 匿名 2025/04/30(水) 10:01:12 

    >>12
    YOASOBIかなんかのスレで彼氏の話書いてる人(多分若者)に独身らしき婆が連投でしつこく絡んでたから独身拗らせるとこうなるんかと書いたら残念でしたー既婚ですーwとか書いててもう見苦しくて気の毒になってそれ以上なんも書かなかったわ

    +30

    -8

  • 45. 匿名 2025/04/30(水) 10:01:13 

    >>26
    同じサイズだわ
    聞かれたから答えただけなのにねw
    その後絶対「そんなにあるように見えへん」って嫌味言われるまでがセット

    +24

    -2

  • 46. 匿名 2025/04/30(水) 10:01:33 

    >>36
    自分から聞いといて答えるとマウント取られたって言い出す人にはどうすれば

    +21

    -2

  • 47. 匿名 2025/04/30(水) 10:02:04 

    >>26
    ビキニっすか?

    +0

    -3

  • 48. 匿名 2025/04/30(水) 10:02:09 

    休日に何をしてるか聞かれたから旦那と出かけてると答えたら「夫婦仲良し自慢?」と言われた。
    自分が聞いてきたくせに何言ってんの?
    しかも、夫婦なんだから一緒に出かけるでしょ。

    +91

    -5

  • 49. 匿名 2025/04/30(水) 10:02:18 

    旦那が年下だとわかったら「私も年下に好きになられたことあってー!大学だったんだけど(当時アラサー)」って付き合ってもいない男の話を延々とされた

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2025/04/30(水) 10:02:36 

    子供と同じクラスの子のママにどこの塾に行っているの?と聞かれたので、うちは進研ゼミで塾には行ってなくてと答えたら、それは塾行かなくても成績がいい自慢だねと言われた
    聞かれたから答えただけなのに

    +38

    -2

  • 51. 匿名 2025/04/30(水) 10:02:38 

    こういうの、冗談で言う人多いよね。
    それって自慢〜?それって嫌味〜?って。
    あまり好きな冗談じゃないし、そういう人への発言は警戒するようになる。

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/30(水) 10:02:47 

    >>3
    これ読んじゃったらこれからは自慢に聞こえちゃいそうだよ

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2025/04/30(水) 10:02:49 

    子供の大学の授業料が免除されたんですよ!

    これも自慢ですよね。軽く言っちゃったよ。

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/30(水) 10:02:56 

    >>37
    ん?
    「信じられないですよね」って元コメの人が言ってるから「ほんと、珍しい話じゃないのにね」って応えただけなんだけどなんかおかしい?

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/30(水) 10:02:59 

    >>10
    ラインがはっきり出る分、スタイル良くないと着れないからねw

    +44

    -2

  • 56. 匿名 2025/04/30(水) 10:03:11 

    >>43
    マウント取られたからって何年も嫌がらせしてくるのは頭がおかしいとしか思えない

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/30(水) 10:03:44 

    >>3
    旦那が義兄に、庭の草がヤバいんだ。そろそろやらないとなー!みたいなのを話してたら
    義兄嫁が、庭がある自慢ですかー?うちに庭がないからってマウント取って!!みたいにキレ出したよ…

    義実家にはデカい庭あるし義兄も大変さは十分知ってるし、義兄も〇〇の除草剤いいよ!とか普通に会話してただけなのに…

    +70

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/30(水) 10:04:27 

    >>26
    初対面で胸を見て敵視してくる人っているんだよねー
    こっちから自慢したなら文句言えないけど、職場でそんな人にも平和的に接しているのに、なんなんだよと。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/30(水) 10:04:33 

    >>1
    ストーカーに出待ちされて会社から帰れなかった時、相談した女性上司に同じ事言われた。
    相談相手間違えたと思い男性上司に相談したところ、
    「気持ち悪がっちゃかわいそうだよ」だってさ。
    結局見かねた同僚が一緒に帰ってくれた。
    しばらく一緒に帰ってくれてるうちに付き合った。

    +64

    -5

  • 60. 匿名 2025/04/30(水) 10:04:55 

    >>46
    横だけどそういう人いるよね。
    私は身長高いから
    「手足長くていいね。パンツの裾上げいらないでしょ?」
    と言われたからそうですねと答えただけなのに
    「なに?自慢?」
    って言われて、裾上げすると嘘でもつけばよかったのかと不愉快になったわ。

    +39

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/30(水) 10:05:03 

    >>3
    どういう思考回路してるんだろうね。順序を辿ってみたい…
    心も実際のお金も貧しい人なんだろうか

    普通は草むしりして筋肉痛なった!って言われたら「普段から運動不足なのかな?」としか思わない

    +30

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/30(水) 10:05:10 

    >>17
    大学くらいで?
    いや、3人とも海外留学とかならわかるけど

    +13

    -4

  • 63. 匿名 2025/04/30(水) 10:05:22 

    >>52
    勝ち組は草むしりしなくてもいい対策が出来るお家
    うちはすぐ草が生えるʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/30(水) 10:05:35 

    >>33
    会社で童顔だから嫌だって言ってる人いたけど、普通に年相応だよと心の中で思ったことはある。

    +40

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/30(水) 10:05:36 

    「寝ずに仕事して遊び捲ってた」
    近所のオッサンの昔自慢

    「いや、寝ろよ」
    と思う私

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/30(水) 10:05:43 

    学歴の話になって、大学院出てるって言うと「マウント〜w」って言われることは多いかな
    もちろん頭は悪くないけど、何より勉強が好きなだけなんだけど

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/30(水) 10:05:55 

    >>3
    その人草むしりやった事ないのかな。
    めちゃくちゃしんどい上にまた生えてくる無限地獄なのに…。

    +53

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/30(水) 10:05:57 

    歯列矯正して歯並びが綺麗になったこと
    フツーに笑ってただけなのに「わざと歯を見せて笑って自慢された」と言われた

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/30(水) 10:06:09 

    >>1
    訳のわからないトラブルが起きてその対応で皆んな夜中迄かかって
    次の日に皆んなで昨日は大変だったよね全然寝てないって話してたら
    他の部署の人に私達の方がもっと大変な事があったって言われて皆んな唖然

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/30(水) 10:06:28 

    >>48
    何したかを聞きたいのに何で旦那が出てくるの?
    そういう所だよ

    +3

    -34

  • 71. 匿名 2025/04/30(水) 10:06:48 

    >>1
    エロいアピール

    +2

    -4

  • 72. 匿名 2025/04/30(水) 10:07:17 

    >>65
    中学の時の同級生が寝てない自慢ばかりする人で嫌いだった

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/30(水) 10:08:06 

    >>36
    >話し方に常にマウント入ってるから言われるんだよ

    あなたが常に全方位に向かって劣等感やコンプレックスを感じてるからそう聞こえるだけだと思う
    周りのせいじゃなくて自分のせいだと自覚した方がいいと思う

    +38

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/30(水) 10:08:57 

    >>70
    ごめんちょっと何言ってるかわからないw
    誰か解説してw

    +32

    -3

  • 75. 匿名 2025/04/30(水) 10:09:00 

    >>60
    聞いてくんなって思うよね

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/30(水) 10:09:31 

    >>17
    まあ、金持ちとは思うよね

    +18

    -4

  • 77. 匿名 2025/04/30(水) 10:10:30 

    >>50
    そうなんです、自慢の子なんですよ〜誰に似たんですかね〜って返してる

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/30(水) 10:11:00 

    >>75
    ほんと、気に入らない返答されたら嫌な事言うんなら、そもそもきいてくんなって思う。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/30(水) 10:11:09 

    >>30
    飛躍にも程があるね
    普段からあなたのことが羨ましいんだろうね

    +29

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/30(水) 10:11:16 

    親戚の友人のいとこが有名人だと聞いてもないのに話す人

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2025/04/30(水) 10:11:26 

    仕事辞めて次の仕事はじまるまでの間に国内旅行行くor人気店の1個700円のケーキを買うと言ったら、マウントと取られたこと。

    相手は本当は働かないで専業出来る&お金あるアピールすごい人だから、国内旅行の話題&安くも高くもないケーキぐらいはご法度ではないと思ったのに

    私がお金無くは無さそうということが気に入らなかったのかな

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/30(水) 10:11:41 

    >>1
    その人痴漢されたら嬉しいんだね
    男から性的な目で見られる=モテるって思考なのかな

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/30(水) 10:11:48 

    >>33
    安達祐実や永作博美似の人が言ってたら「そうだよねー」だけど、山田花子系の人が言ってると「え、あ、うん…確かにそうだけどさ…」ってなる不思議。

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/30(水) 10:11:50 

    >>1
    女の痴漢にしか遭遇したことない

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/30(水) 10:11:53 

    夏は胸の間にあせもができる
      ↓
    巨乳自慢

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/30(水) 10:12:08 

    >>55
    別に身体のラインそんなでないニットワンピもあるのにね

    +43

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/30(水) 10:12:39 

    >>21
    ガルちゃんの時間なんて中々取れないリア充ってこと?


    なんでも自慢と解釈する人って、こういう感じなのかな

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/30(水) 10:12:40 

    >>33
    確かに、褒め言葉と言われると微妙だけど
    自分では言わないほうがいいかもね
    童顔→若く見られると認識している人も多いから
    誤解を招くと思う

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/30(水) 10:12:52 

    >>22
    デパコスしか買ってないって言うと絡まれるよね
    プチプラも優秀なのたくさんある!って
    アラフォーに合った良品のプチプラ発掘するより手っ取り早いからデパコスにしてるだけなのに

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/30(水) 10:13:07 

    >>54
    ごめん、元コメさんに「そんなの自慢にならない」と突っかかってると誤解してしまった。
    失礼しました。

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2025/04/30(水) 10:13:20 

    >>36
    被害者が受けた被害の話をすると被害者ぶってるとかいう言いがかりつける人が出てくるよね

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/30(水) 10:14:42 

    >>40
    プチプラしか買えないって言う人に対して
    「プチプラでその肌保ててるなんて凄いよ」
    と言ったことはある。フォローでもあるし、本音でもある。

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/30(水) 10:14:46 

    >>63
    52だけど、そうだったね
    うちも自分で抜いてるよ
    でも草むしりって結構癒されるんだよね

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2025/04/30(水) 10:14:58 

    朝ドラの話題になって、私はNHKプラスで見てるって言ったら、受信料はらってる自慢?だってさ。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/30(水) 10:15:59 

    >>3
    うち広くない庭だけど春~秋にかけての草取り大変すぎて、庭なんて作らなきゃよかったと後悔してるくらいなのに

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/30(水) 10:16:13 

    地元の友達から旦那の職業聞かれて「市役所職員だよ」って答えたら陰で自慢されたと言われた。聞かれたから答えただけだし市役所職員ってそんな自慢か??

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/30(水) 10:16:29 

    賞与もっらた
    16万引かれてたわ
    自慢になるの?
    不満だわ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/30(水) 10:16:41 

    >>94
    そんな事言われたら、
    「えっ?!受信料払ってないの!?」
    って返しちゃうわ。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/30(水) 10:17:00 

    弟がちょっと有名人なんだけど、職場の人とか大人になってから出会った人には特に話してなくて、
    実家に帰る用事があったから、その日空いてた弟が迎えに来たら、それを見かけた人たちに
    弟が有名人って自慢する為にわざわざ迎えをよこした!とか言われてた事ある

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/30(水) 10:17:32 

    >>1
    背が低い(劣等感)→「それ自慢?」
    小さいから靴や服のサイズがない(困ってる)→「それ自慢?」
    小さいからよく話しかけられる(特にお年寄りの話し相手はつらいし説教されることもある)→「それ自慢?」

    他の人達が書いてる、聞かれたことにただ答えたのに噛みつかれたのも鬱陶しいけれど、
    嫌なこと・困っていることとして話したことに対して「自慢なの?」と言われると悲しくなる

    ひとつ笑ったことがある
    両肩の肩こりが酷くて整形外科にいった→「それ自慢?」→え!?なぜ?どこが?→「胸でかい自慢でしょ」→…!?…うっはwwww
    とその場で大笑いしてしまったw
    レントゲン撮ってもらって、ストレートネックで云々カンヌンということだった

    僻みっぽい人とは縁を切れるなら切るほうがいいよ
    上記の人達とは他の話もなんかズレてるから合わなくて疎遠にした
    今は一緒にお店を探してくれるような、安易に人から話しかけられないアドバイスをしてくれるような、素敵な友達しかいない

    +29

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/30(水) 10:18:10 

    >>3
    広くなくても筋肉痛になるんですよ…

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/30(水) 10:18:27 

    仕事を何してるか聞かれて専業主婦だと答えた事
    焦って私に不労所得があるからと答えたら更なる追い討ちを食らった
    事実を言っただけだったのにショックだったなぁ

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/30(水) 10:18:51 

    >>97
    お金とか税金の話は、具体的にすると色んな事思う人がいるからね…。
    ふるさと納税にしても、高額な返礼品だとかいくら納税したとかは周りに言わないわ。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/30(水) 10:19:35 

    >>87
    じょうずw
    アクロバティックな思考回路だよね

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/30(水) 10:19:37 

    >>70
    出かけてるって言ってるじゃん、旦那と

    +27

    -1

  • 106. 匿名 2025/04/30(水) 10:20:19 

    >>1
    何のためによく痴漢されるって話をするんだろ
    素人に話されても何も対応できなくないか?
    かわいそうヨシヨシされたいのか魅力的だからだよって言われたいのか一緒に警察に相談に行ってほしいのか

    +4

    -14

  • 107. 匿名 2025/04/30(水) 10:20:37 

    >>1
    海外旅行くらいで妬まれたことある

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/30(水) 10:21:49 

    >>70 
    旦那情報いらんでしょ
    何をしたかすら言ってないし

    +3

    -21

  • 109. 匿名 2025/04/30(水) 10:22:24 

    >>106
    え、そこからか
    なら世間話も日常の愚痴も相談も全部「なんのためにその話をするんだろう」になるじゃん。何か嫌な受け取り方だなぁ

    +14

    -2

  • 110. 匿名 2025/04/30(水) 10:22:31 

    もう自分のエピソード話すのが怖すぎるし相槌もそっかわかる良いですね~しか言えない。
    ポジティブに物事を捉えたりマウント気質じゃない人に会うとめちゃくちゃ嬉しい。子どもの習い事がひとつ多いくらいで何やねんて心底バカらしく思う。持ってるものの数が全く同じなわけない。せっかく面白い話が聞けそうなのに他のママ友に遠慮して話切り上げられちゃって正直残念に思うってシーンたくさんあるよ

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/30(水) 10:23:32 

    >>106
    え、ただの愚痴じゃないの?
    「フーン、電車通勤は大変だね」
    でおしまいの話だと思うけど。

    +10

    -2

  • 112. 匿名 2025/04/30(水) 10:23:36 

    >>98
    ありがとう、言えばよかった😂

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/30(水) 10:23:49 

    流行りの服買ったら「生意気。」って言われた

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/30(水) 10:23:59 

    >>106
    よく痴漢にあうと言ったら、私もー!!
    って女性同士なら話が弾むけどね

    それを自慢と受け取るような人とは友達レベルが釣り合ってないんだよ

    +12

    -4

  • 115. 匿名 2025/04/30(水) 10:24:27 

    >>108
    第三者目線で聞いてると、もはやおもろいぞ

    +21

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/30(水) 10:27:44 

    子供が近くの国公立大学に通ってる
    すごいねーっていわれるけど
    本当は別の地方の大学志望だった
    それを言うとなんで?って聞かれる
    (近くのそこそこ有名な国公立大学より地方の大学の方が
    名前もマイナーだし田舎だから)
    で、医学科受けたからって言うと
    何自慢?って言われるから言わない

    落ちたのになぜ自慢になるんだ
    だから近くの国公立大学に通ってる
    と言ったらすごいねー第一志望だよね
    と必ず言われるけど黙って笑ってる

    +4

    -4

  • 117. 匿名 2025/04/30(水) 10:27:56 

    賃貸に住んでて少しだけ仲良くなった隣人がいて、荷物持ちに旦那と買い物に出掛けてるだけなんだけど、毎回一緒に旦那さんとお出かけ羨ましい。と言われて一ヶ月後くらいから壁を叩いたり、壁の近くでものを落とされたりするようになった。
    それが4ヶ月続いてる。
    ヤバイよね?

    +11

    -1

  • 118. 匿名 2025/04/30(水) 10:28:38 

    >>36
    あーーーーーお前みたいなのが世の中の性犯罪の被害者に
    そんなところ歩いてるのが悪い、そんな恰好してるのが悪い
    すきがあるのが悪いとか言い出すんだろうな
    最低だよ

    +17

    -1

  • 119. 匿名 2025/04/30(水) 10:29:46 

    >>28
    どうやってブロックするの?

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/30(水) 10:30:21 

    >>2事実より少ない金額を言うなら、もっと少ない事にしないと危険だよ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/30(水) 10:30:35 

    貧乏時代の話しをしてたら貧乏自慢しないでと言われた
    貧乏も自慢になるのか…とびっくりした

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/30(水) 10:31:31 

    昨日何してた?と聞かれたので父と墓参りに行ったと。どこなの?と聞かれたので場所を答えたら『うわ~普通お墓の場所とか答えないし~恥ずかし~』と言われ唖然。そこからずっと不機嫌なんだけど。こういう「恥ずかし~」と言われた場合、どう返すのが良いのでしょうか。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/30(水) 10:31:59 

    前【面識の無い相手から告白されたことがある人】みたいなトピが立ってて、恐怖体験としてのコメントだらけだったのに「モテ自慢ですか」みたいに噛みついてる奴がいて引いた
    男なのか女なのか知らないけど拗らせすぎ

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2025/04/30(水) 10:32:11 

    >>93
    死ぬまで草むしりするの絶望だわ
    ʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
    ビックモーター除草剤売ってくれ

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2025/04/30(水) 10:33:32 

    昔転校が多くてーって話したら、「え?お父さんが大企業ってこと?!自慢じゃん」とか言われた。
    なんでそうなるんだよ。

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/30(水) 10:33:36 

    >>96
    うちも夫が国家公務員で聞かれたからそのように答えたら金持ちって噂された。まず高給取りじゃない。てか、公務員なんか星の数ほどいるのにね。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/30(水) 10:34:39 

    >>121
    頑張って自虐するといじめてくるし、喋ると自慢と言われるし田舎って僻みいじめばかり

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2025/04/30(水) 10:36:11 

    >>87
    うまい!
    すかさずマウント取られた被害者ぶるの最高

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/30(水) 10:36:32 

    >>122
    「なぜ恥ずかしいの?自分は恥ずかしい理由がわからないからおしえて」
    「知りたくて聞いたのじゃないの?答えたらそうやって貶めるためにあえて聞いたの?性格悪くない?」
    「頭大丈夫?」
    すきなのえらんで

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/30(水) 10:36:55 

    >>3怖っ!!
    根本からひねくれてるよね、、、
    そんな風だと福は来ないし、当然徳もないよね
    人との縁を自分から壊してるし、、、

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/30(水) 10:37:25 

    >>125
    受け取る側にも問題あるよね

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/30(水) 10:37:26 

    >>127
    娯楽が少ないせいで暇な人が多いから、他人の観察して暇つぶししてる人多いよね。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/30(水) 10:37:36 

    都内共働きで世帯年収900万
    自慢どころか、限りなく底辺なの自覚してる
    自分より低い家庭をほぼ聞かない

    +1

    -3

  • 134. 匿名 2025/04/30(水) 10:38:48 

    昨日何してたの?って聞かれたから、銀座のマルイでお買い物してたって答えたら、銀座じゃなくてそれ有楽町だから!とキレられた。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/30(水) 10:39:13 

    >>130
    それでいて、その人の職業は営業だった
    悪評ネットにぶちまけてえー!
    なんで営業って勝ち負けしか考えていないのか

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/30(水) 10:40:33 

    >>108
    あなたあまり他人とお話したことないでしょう?
    「何してた?」→「出かけた」→「どこに?」→「どこそこに」→「だれと?」→「旦那と」ってなるのよ

    旦那と出かけてる、というのはとてもとてもとーーーーーってもまっとうな返答です
    相手の問いは「休日は」という前提があるのでその時々で違うだろうから場所を添えないのもおかしくないし

    +18

    -2

  • 137. 匿名 2025/04/30(水) 10:41:26 

    >>119
    こんなのが自慢と受けとられるのか!と驚いたことPart2

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/30(水) 10:42:30 

    >>19ちょ、理不尽
    聞かれて言ったんだし、嘘言える事じゃないし

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/30(水) 10:44:13 

    >>36
    「私は人に自慢やマウントと受け取られない話し方しかしません!!」
    自慢、マウントですか?

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/30(水) 10:46:05 

    >>17
    3人とも遠方の私大理系で全員一人暮らしとかならお金持ちかと思うけど、全員自宅通学もしくは理系でも国公立大学なら普通かな
    でも30年前だから、世代的に地方だと高卒も割といた世代だし自慢と受け取られたのかもね

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/30(水) 10:47:08 

    >>1
    逆かなあ。
    そんなに頻繁なら何か隙が見えるんじゃないかと。

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2025/04/30(水) 10:48:41 

    >>14
    あ!それ
    私耳が遠いから、とかそういう部類の感じで
    私外国に住んでたからって自虐っぽく言っちゃうんだけど、それが自慢に取られるらしい

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/30(水) 10:50:07 

    >>102
    それは…仕方ないかな
    私もいい歳して夫に内緒で親から結構な額のお小遣いもらって専業主婦してるけど、そういうのって変なのに巻き込まれる事もあるから迂闊に他人には言わないよ
    お金はないない仕事探してるーみたいに言ってた方が生きやすい

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/30(水) 10:53:08 

    職場で、洗濯物は外干しか部屋干しかって話になって私が「うちは旦那が花粉症酷いんで、浴室乾燥とか使って部屋干ししてます」って言ったら、1人の人に「うちには浴室乾燥機なんてない💦」って言われた事ある。「いや知らんがな」って思った。
    浴室乾燥機なんて、今時珍しくも何ともないのに。

    +22

    -2

  • 145. 匿名 2025/04/30(水) 10:53:17 

    >>121
    むしろ自虐してるように聞こえたんじゃ?聞かされる方もコメントに気を遣うから、内心皮肉で「出た貧乏自慢~」はあるかも。でも口に出すのはよっぽどだね。

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2025/04/30(水) 10:54:41 

    >>143
    それが当たり前の日常だから本当に深く考えて無かったなぁ
    今度聞かれるような事があったら仕事探してるって言うよ
    アドバイスをありがとう

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/30(水) 10:56:02 

    >>17
    アラフィフ世代ですが地方でも進学校なら普通ですね。

    +6

    -4

  • 148. 匿名 2025/04/30(水) 10:56:31 

    >>22なんかガルで、コメの内容の中の海外旅行ってフレーズ 返信してる皆さんも、本題とは関係ないし誰も気に留めてないと思われるけど、
    私に批判するのは、私の海外旅行が気に入らないんだろ!?
    ってwww
    ポカーンwww
    あ、自慢してたんかい?って思ったw

    +0

    -3

  • 149. 匿名 2025/04/30(水) 10:56:36 

    子供が中受

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/30(水) 10:57:26 

    よくいとこが私の実家で同居の祖母のところに遊びにくるからお茶請け代わりに出先で買ったお土産を渡してたら直接じゃないけど親経由で言われた

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/30(水) 10:58:07 

    >>144
    私はランドリールームを作ったって言っても同じ反応されたよ

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/30(水) 10:59:11 

    >>87
    なんでもマウントと捉えるトピ、こんな感じだよね。大好き笑

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2025/04/30(水) 10:59:40 

    児童館で出会ったママに子供が幼稚園に通ってるってわかった途端ため息つかれて突然態度が悪くなった。
    今時の幼稚園は預かりもあるし、私も働いてるんですがって言いたかったけどやめた

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2025/04/30(水) 10:59:41 

    時短フルリモート
    ガルちゃんで嘘つきと絡まれる

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/30(水) 11:00:13 

    >>103
    そうなんだよね
    ふるさと納税だけでも言われる
    子供の医療費高いって言った時も

    何にも話せないよ

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2025/04/30(水) 11:00:35 

    >>151
    「ランドリールームなんかない」って言われても、「だから何?」って感じ。

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2025/04/30(水) 11:02:15 

    >>30そんな人には、
    私、自慢する時は直球だから
    って言いたくなるわw

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/30(水) 11:04:30 

    >>144ウチもー
    カビも生えないし、いいよね〜

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/30(水) 11:06:30 

    >>60
    似たような話したら「裾上げ…?」って反応されたわ
    世の中には裾上げを知らない人がいるんだと思った

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2025/04/30(水) 11:07:37 

    >>87芯に来たわーwwwwww

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2025/04/30(水) 11:08:25 

    >>30
    別に偏食って一般的に高級なものしか食べないとはまた別だよね
    そんなもんばっか食べて!って思うようなの好む子もいる

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/30(水) 11:09:15 

    >>60ちょ、自分が聞いといて自慢かよ返しの被害者が多数いる模様www

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2025/04/30(水) 11:09:22 

    >>87
    もはや大喜利

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/30(水) 11:09:29 

    >>55
    特に下腹ねಥ⁠‿⁠ಥ

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2025/04/30(水) 11:09:37 

    ガルちゃんの某トピで身の回りの写真投稿があった
    寒くなった頃だったので石油ストーブの写真載せた

    そしたら「マウントですかぁ〜」と言われ何言ってるのか分からなかったけど何やら『設定温度20度』が贅沢すぎたらしい
    そ、そっかぁ?

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/30(水) 11:10:37 

    >>162
    自分の望んだ回答じゃなった=自慢

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/30(水) 11:11:23 

    役所でやるとある手続きについて聞かれたから、混んでたからか出した書類についてはそんなにいろいろ聞かれなかったよって言ったら、
    「うちのほうの役所だって混んでるし…」みたいな反応されたんだけど、都会自慢みたいに思ったらしくびっくり

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/30(水) 11:11:40 

    複数人での会話の中で
    A「ガル子(私)って福耳だよね」
    B「ほんとだ、米粒乗りそうだね!」
    C「安心して?全っ然福耳じゃないから!」←怒ってる
    Cが福耳とは長くて下に垂れ下がってる1パターンしか無いと思ってる可能性もあるけど、
    彼女は私が人から褒められると、横から全部取り消しにしようと口を挟む人物だったので
    単に私が嫌いだったというのもあったと思う
    こんなのが自慢と受けとられるのか!と驚いたことPart2

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/30(水) 11:15:53 

    >>62
    ガルでも、地元同級生の短期留学や大学進学ぐらいのことで、親でも殺されたみたいに騒ぐ高卒はいるから

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/30(水) 11:17:32 

    >>117黙って早急に引っ越して!

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/30(水) 11:25:06 

    >>156
    だよね
    みんな同じだと思ってるのが驚く
    専業なんだけど、それにも言われるよ…

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/30(水) 11:26:02 

    >>53
    経済的に余裕がないから?って思っちゃった。住民税非課税世帯だと免除になったりするよね。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/30(水) 11:26:23 

    >>87
    上手すぎ!

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/30(水) 11:26:28 

    幼稚園のママ友に校区外の学校に行くって言ったら、なにそれ?うちの学校はダメって事?そもそも毎日送り迎えなんか出来ないし、余裕あって羨ましいわって半分キレ気味に言われた
    子供が発達障害で設備が整った学校に行くだけなんだけど、何がそんなに癇に障ったのか…

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/30(水) 11:26:42 

    >>73横ですが、そんな事わからないでしょ?

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2025/04/30(水) 11:26:50 

    >>172
    そっちもあるか!
    よこ

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/30(水) 11:28:45 

    >>55
    私のニットワンピ身幅60くらいあってストンと落ちるタイプだからカラダのライン拾わないよ
    クビはタートルでカジュアルだし

    リブニットの食い込むワンピと思ってるんかしら

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/30(水) 11:30:22 

    >>73ごめーん!私、勘違いして返す相手間違えてる!!

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2025/04/30(水) 11:50:00 

    向こうからしつこく探ってきたから仕方なく回答したら・・って事が多すぎた
    巧くはぐらかす知恵もまだついてなかった頃までは大変だった

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/30(水) 11:55:04 

    >>114
    は…弾む…?
    痴漢された話で弾まないよ…こわい話じゃない

    +2

    -3

  • 181. 匿名 2025/04/30(水) 12:27:39 

    >>1
    ノースリーブ着てたらデブスに「自信あるんだね~」って苦虫噛み潰したような顔で言われたことある
    デブスにとってはノースリーブすら自慢に見えるらしい

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/30(水) 12:27:53 

    年に10回程度海外旅行にビジネスクラスで行くと言った時
    ホテルはスイートに泊まるようにしている
    どうせ滞在するなら快適にしたいだけ
    月に2回乗ると機内食が同じなのが詰まらない
    エコノミーに乗るならどこにも行かなくていい

    +1

    -4

  • 183. 匿名 2025/04/30(水) 12:31:50 

    ガルのぼっちトピでドトールよく行くってコメントしたら私は貧乏でカフェなんか行けないから(ドトールの話は)辛くなるっ!て切れられたことある
    でもその人酒は毎日飲むんだって
    私も含めだけどぼっちになるような人は思考回路がおかしい

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/30(水) 12:39:24 

    >>33
    「自分童顔だから〜。すぐ(実年齢より)下に見られて、嫌になっちゃう〜」みたいな、解りやすい自虐風?自慢する人がいるからね。
    童顔を自己申告するのは大学生くらいまでの、本当に若いうちだけにしといたほうが良いと思う。

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/30(水) 12:40:45 

    >>169
    私、高卒後数年間バイトしてから大学に行ったんだけど
    先輩(大学生バイト)が楽しそうでいいなぁ~と少し騒いだかも
    「高卒が騒いでた」と思われなかったことを望む

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/30(水) 12:45:53 

    >>121
    不幸自慢された時の、リアクションに困る感じだったんじゃない?
    しかも貧乏時代の、ってことは今は違うんだろうから、貧乏エピソード話しながら、自分でも気が付かないうちに、(でも今は違うんだけどね)(でも今は買えるんだけどね)みたいな話し方になってたとか。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/30(水) 12:45:55 

    何を言っても悪い方に捉える人いるよね

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/30(水) 12:50:44 

    >>21てかさ、なんで◯茎手術の広告が載ってるんだろう?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/30(水) 12:55:38 

    肌が薄い

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/30(水) 13:09:51 

    >>108
    友達と出かけたら「友達と出かけた」って言わない?

    +11

    -1

  • 191. 匿名 2025/04/30(水) 13:20:52 

    >>180
    防衛機制なんだろうかね、気持ち悪い記憶を女友達との会話で上書きするみたいな感じ
    女子高生のときとか自分もよくしてた
    「昨日○駅で痴漢された!まじうざ!」
    「あそこの駅多いよねー」
    「ねー」
    「前に捕まってるやつ見かけたw」
    「ウチは駅じゃなくて本屋であった!」
    「夜にスカートの中にカメラ突っ込まれて撮られた!」
    「キッショw」
    「キッショwww」
    みたいなノリで話はずむんだよ…
    そして当然のように「それ自慢?」と言ってくる女子もいたw

    大人になってからはさすがにそういうノリはないけれど、
    ニュースとかなにかで痴漢の話になったとき
    「今はよく捕まるようになったのかな?」
    「学生時代多かったよね、ほとんど野放しだったよね」
    「ね、クラスの女子ほとんどが被害に遭ってたけど特に大きな問題にもなってなかった」
    「ああいうのってなにか障害があるのかな?」
    「もっと法整備がすすめばいいよね」
    みたいにやっぱり話ははずむかも
    そこで「自慢?」って言う人がいたら異物だわ

    +5

    -2

  • 192. 匿名 2025/04/30(水) 13:58:34 

    >>22
    田中みな実が似たこと言ってたな。何言っても自慢ととられるって。帰国子女のお嬢様が海外経験豊富なのあたりまえなのに。自慢と捉える人とは話できなくなるから仲良くできないって。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/30(水) 13:59:41 

    >>1
    他人の性被害を貶める発言をする奴が許せないわ…。
    私の周囲にいた奴で、多分、性被害と無縁な喪女が他人の性被害に対してモテ自慢だってブチギレてたのを思い出した。こいつもいまだに許せない。
    主さんは痴漢被害も痴漢被害の話をしたこともなんも非がないよ。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/30(水) 14:03:17 

    >>26
    同じサイズ、人には言わない
    妹がブラトップ?派で私にずっと勧めてくるけど試着した時安定感なくて買わなかった
    胸が小さいのを気にしてるっぽい妹に言うと嫌味だろうから言ってない

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/30(水) 14:05:47 

    >>22
    逆に色々話を聞きたいなー

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/30(水) 14:07:55 

    >>106
    どの線の何時頃か、いつからどんな被害に遭ってるのか、どんな対策や対応をしてるのか
    めちゃくちゃ情報共有したいけどな
    普段電車乗らない人?田舎の人?男性?男性でも痴漢に遭うよ、同僚男性がそうだった

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/30(水) 14:21:26 

    たまたま地元が同じ人に出会い、うちの父が地元密着型の企業(別に有名じゃない)で地元の人なら誰でも知ってるところなので「うちの父○○で働いてたんだよ」なんて言ったら自慢と受取られたようでそれを言いふらされた上にそいつの仲間から集団シカト

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/30(水) 14:35:28 

    バイト先で、
    最低賃金プラス交通費しか貰ってなかったので自慢になら無いと思って口にしたら、
    その場にいたシルバーのおばあさんは交通費も払ってもらってなかったらしく、
    キレまくっていた。
    まさか自慢になってしまうと思わなかった。
    二度と人前で給料の話しない。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/30(水) 14:37:39 

    >>190ヨコ それ以前に、そんな事聞いてくるって、例外はあるけど基本気持ち悪いわ、私。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/30(水) 14:37:57 

    阿部一二三  1番だから

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/30(水) 14:47:18 

    >>197関東の某市では、一部上場の某企業だけど、工場交代制現場勤務に高卒で入っても、気をつけないとテングになってるって言われるらしいよ。
    なんか面倒くさいねw

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/30(水) 14:49:28 

    >>172
    子供3人いるのでタイミングよく今年から大学の授業料が免除になりました。
    岸田さんに感謝です。

    +2

    -2

  • 203. 匿名 2025/04/30(水) 14:54:10 

    >>195よこ
    だよね!
    楽しいし、コアな情報も貰えるしね。
    やっぱ悪く受け取るのは損だよね

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/30(水) 14:56:40 

    >>50
    理不尽すぎるね!

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/30(水) 15:08:16 

    推しのライブに行った事をツイートする事。私が言われた事ではないんだけど会話の中でさらっと「いちいち自慢(ツイート)しない人もいるしねー」って言ってて、あれ自慢と取るんだなーと思った。ちなみになかなかチケット取れないアーティストではないです。ある程度早めに申し込んだらほぼ当選できる。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/30(水) 15:14:19 

    ダスキンモップ使ってる(月額780円ぐらい)っていったら嫌味な返しがきた。
    あほらしい。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2025/04/30(水) 15:18:02 

    >>91横 頭悪いよねw
    被害者であって、ぶっているのではないのに。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/30(水) 15:23:56 

    父と従兄弟が海上保安官。
    証拠を出せと言われた。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/30(水) 15:38:27 

    >>57
    私は「庭のアジサイがきれい」って言っただけで
    「庭がある大きな家に住んでるっていう上手な言い方だね」って言われた

    +20

    -0

  • 210. 匿名 2025/04/30(水) 15:54:40 

    推しのライブに行った事をツイートする事。私が言われた事ではないんだけど会話の中でさらっと「いちいち自慢(ツイート)しない人もいるしねー」って言ってて、あれ自慢と取るんだなーと思った。ちなみになかなかチケット取れないアーティストではないです。ある程度早めに申し込んだらほぼ当選できる。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/30(水) 16:04:16 

    >>144
    うちにはない は別に自慢と受け取ったわけじゃないんじゃない?
    主流じゃない時代に家を建てただけかもしれないし
    浴室リフォームするときに付けたら便利ですよ
    くらいに返せばいいことじゃない?
    キーッ うちにはそんなお金ないわっ!金持ちなのねっ!
    みたいに返ってきたら自慢と取られたと思うけどさ

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/30(水) 16:13:42 

    >>192
    中学生の時に日本に来たから漢字が難しすぎて猛勉強したって言ってた
    凄い努力家だからアナウンサーにもなれたんだろうし、日本語より英語の方が得意って言ったら自慢に捉えられてしまうんだろうな

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2025/04/30(水) 16:14:18 

    >>211
    横だけど、私も全く同じ会話を職場でした事あるわ。
    私が家に浴室乾燥機ない側だったんだけど、別に
    「家に浴室乾燥機ある自慢か!」
    なんて思ってなくて
    「うちにはないけどあれば便利そうだな、いいな」
    くらいの気持ちでうちにはないって言っただけなんだよね。
    それを悪く取られてたんなら嫌だなぁ…。
    ここ見て思ったけど、たった一言で色んな取り方する人いるよね。

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/30(水) 16:17:34 

    >>60
    横 なんなんだよw
    あなたが「私裾上げいらないんだよね〜」って言ったわけじゃないのにw

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2025/04/30(水) 16:18:29 

    >>1
    太らない体質だと言ったとき

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2025/04/30(水) 16:58:22 

    会社に自身の入籍報告した時
    一人の女性に好きな人が相手なの?と聞かれ、そうです、とこたえたら露骨に機嫌が悪くなりその後ひたすら攻撃対象になった(その女性も既婚)

    何てこたえても攻撃はされたかも知れないけれど

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2025/04/30(水) 17:17:02 

    >>1
    その人も痴漢に遭って
    こわい思いすればいいのに

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/30(水) 17:17:33 

    >>216
    旦那さんが嫌いになっちゃった人なんだろうねぇ
    攻撃的にはならないけど、私も旦那に冷めた人だから新婚とか仲良しの夫婦にガックリ来る時あるよ

    +1

    -2

  • 219. 匿名 2025/04/30(水) 17:27:06 

    >>31
    こちとらただの腰痛、腿筋肉痛なんですけどね
    これが自慢なら相手してらんないわ

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/04/30(水) 17:28:16 

    >>8
    聞かなきゃいいのにね

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/30(水) 17:29:09 

    >>208
    海上保安官ってカッコいいよね。
    背筋が伸びていて、顔つきもキリリとしている。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/30(水) 17:29:29 

    >>36
    歪みすぎー
    あなた幸せ?大丈夫?

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/30(水) 18:03:48 

    私はここでは噂がない
    これからよ ふふ♡

    と自慢された

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/30(水) 18:40:40 

    >>1
    ゴミ袋タダ(23区在住)と言ったら、お局(松戸在住)に睨まれた

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/30(水) 18:46:44 

    >>208子どもかよwww

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2025/04/30(水) 18:49:33 

    >>217多分、頼んでも触ってもらえないような人なんだと思うよ。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/30(水) 18:50:59 

    旅行先で何やってるか聞かれたから31のアイス食べてるって言ったら「贅沢してるなぁ。自慢?」
    当時付き合っていた彼氏に言われました。
    彼は出張の度にソフトクリームやお菓子を食べている写真を送ってきてくれていたのですが、あれは全部自慢のつもりで送ってきていたのかと衝撃を受けました。
    金銭感覚も合わなそうだし、お別れしました?

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/30(水) 19:13:37 

    >>12
    子どものこと書いても同じくマイナス魔いる。

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2025/04/30(水) 19:27:17 

    >>169
    でたw
    得意の高卒下げ?
    別に騒いでないよ、ただ地方で今のような全員入学時代じゃないから、行く方が自慢するんだよ
    それがウザいだけ
    だいたい高校から就職だと自宅通勤で同僚も先輩方も似たような環境、都会なら各地域から人が集まるんだろうけど田舎は違う
    帰省時に皆と集まる時、一人暮らし楽しい大学がぁ大学の友達がぁ大学でぇと話すし
    仕事の大変さや苦労話や親孝行話すると、試験大変なのぉ将来どうしよっかなぁ留学でぇとか始まる
    それが場違いってこと
    超進学校から国立理系や難関大学なら立派と思うけど、なんとなぁく行く人には僅かに軽蔑心あるよ

    +2

    -4

  • 230. 匿名 2025/04/30(水) 19:29:04 

    >>76
    金だけある馬鹿の場合もあるよ、親が箔付けるのにバカ息子バカ娘に大卒資格とらせる
    あとは子供がキラキラに憧れ馬鹿なのに奨学金でヒーヒー行ってたり
    そういう奴に限って大学自慢して地元の高卒見下してくるよ、本当の高学歴でもないくせに

    +0

    -5

  • 231. 匿名 2025/04/30(水) 19:30:37 

    >>148
    大丈夫?
    文章かなり分かりにくいよ
    国語苦手さんかな

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/30(水) 19:35:09 

    >>38
    空気読まずに自慢したりトピずれなのに大学話したり、そういうのやめましょう
    やたら絡める人いるね
    大学4年の時にぃとか、大学時代のバイトでぇとかワードを出したがる
    高学歴の方は「学生時代」と言うそうだよ
    大した事ない大学出に限って自然と?無意識に?語りだし、高卒見下してきたりね

    +0

    -5

  • 233. 匿名 2025/04/30(水) 19:38:13 

    >>232
    ハイハイ
    ご忠告ありがとうございます
    日常会話の中のスルーを知りたかったんですけどね

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/30(水) 20:07:34 

    >>1
    痴漢されるのって今時のオシャレな子とか派手な子じゃなくて、地味で声を上げられ無さそうな子だしね。

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2025/04/30(水) 20:12:45 

    >>6
    大半の人が羨ましがるから意外では無い

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2025/04/30(水) 20:13:58 

    >>26
    そりゃ貧乳よりはあるほうがいいからね

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/30(水) 20:18:28 

    都民なんだけど、池袋のことをブクロって言ったら、地方出身の子に何その言い方!都民アピールすんな!って言われた笑笑
    そんなつもり本当になかったからビックリした

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/30(水) 20:46:48 

    >>4
    スノーマンかなー🫶

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/30(水) 21:02:50 

    >>1
    帰省どうだったー?って聞かれた話の流れで、帰りの機内でCAの大学同期と再会したって話をしたら、翌日には同級生にCAがいるって自慢されたって陰口流されてた

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/30(水) 21:29:11 

    >>216
    好きな人が相手じゃなかったら誰と結婚するの…?政略結婚…?変な質問…w

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/30(水) 21:34:09 

    会社で、女姉妹で仲良しなんですって話しを同じく女姉妹待ちで仲良しの子としていたらオバさんに目の前で思いっきり不機嫌になられて首かしげられた(はぁ?みたいな仕草ね)

    確かにその方自身は兄と姉がいて、子供も男女とかだったけどさぁ。
    こんなんでも自慢やマウントって取られ方するならもう何も話せないなって思った

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/30(水) 21:41:46 

    >>30
    わがままな子なんだな、としか

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2025/04/30(水) 21:42:30 

    >>34
    うわー、地獄じゃんそれ!

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/30(水) 22:04:04 

    >>22
    外国で嬉しかったこと
    みたいなトピに書き込んだら長文で嘘認定されたことある。。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/30(水) 22:55:36 

    >>2
    貯金額を人に聞かれたら、いくら持っていようと、なくはないけど全部飛んで行く予定・・・と言いなさい


    +5

    -0

  • 246. 匿名 2025/04/30(水) 22:58:36 

    >>1
    そのやりとり目の前に見たことある!!
    友達4人で話してて、痴漢被害のことを一人が話したら、一人がすかさず「モテる自慢??」と言ったの
    後の二人は普通に心配してたので、「自慢?」と言ったやつが浮いてしまった
    まあやべーやつ認定しつつ、普通に付き合ってたが

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/30(水) 23:25:10 

    >>17 そうですね、少し信じられませんね。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/04/30(水) 23:31:04 

    >>24
    性的に見られなさすぎて頭おかしくなってるよね?w

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/30(水) 23:41:42 

    >>96
    何が聞きたくて聞いてくるのか?本気わかんない

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/30(水) 23:43:36 

    >>166
    エスパーじゃねえし

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/01(木) 00:43:56 

    >>1
    フライパン古くなったから買い替えたら
    すごい進化してて肉が美味しく焼けた!と言ったら
    お金あっていいね〜
    って言われて何も言えなくなった

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/01(木) 00:54:35 

    夫が何の仕事してるかきかれて市役所って答えたら微妙な空気になったとき
    市役所職員が高給取りと勘違いしてる人多い

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/01(木) 01:46:26 

    >>33
    普通は自分からは言わんね…
    ちょっと図々しいかも…

    +2

    -3

  • 254. 匿名 2025/05/01(木) 02:03:55 

    >>1
    なにそれ自慢!?ってセリフ、まんま言われたことあってビックリw
    ちなみに、友達の旦那が休みの日にランチを庭に用意してくれたんだって〜(優しい旦那さんだよね〜まで言えなかったけど)って話で、当時私は独身、言った人はシンママでした

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/01(木) 02:14:08 

    髪の毛地毛→白髪ない自慢

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2025/05/01(木) 04:51:21 

    >>1
    パート先で話の流れから
    「旦那の会社のビル1階に銀行が入っている」
    と言ったら
    「ご主人さん大手に勤めてるのになんで貴女は働いてるの」
    と言われました

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/01(木) 05:33:38 

    >>216
    多分その人の望む答えは「親が用意した見合いでよくわからない相手」「マッチングアプリで出会って妥協した相手」みたいなのだったのではないかな…
    本人が自分が望む相手と結婚できなかったから同志を探して一緒に愚痴りたかったとか、今の若い子はそういう適当な結婚をするからとばかにする相手がほしかったとか
    いずれにせよ面倒くさいね

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/01(木) 05:56:24 

    >>46
    めんどくさし、分かり合おうとも思わないので真顔でスルー

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/01(木) 06:45:28 

    >>252
    定年後だよね
    勝ち組になるのは

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/01(木) 07:06:08 

    実家が世田谷と答えたら
    自慢と言われた
    世田谷ったってピンからキリまであるのに

    うちは陸の孤島と言われてるあたりだから
    自慢にもならないとこ

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/01(木) 07:07:28 

    >>20
    そこは「ごめんわかんない」だけでいいんじゃないの?笑

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/01(木) 07:19:38 

    >>17
    うちの親も同じ経験ある。
    同じくアラフィフ。
    うちは2人兄弟で二人とも地方から東京の大学に進学したんだけど、2人兄弟二人とも高卒で地元で就職した親から「実家の居心地悪いから二人とも出て行くんだ」って言われた。
    両家の子供同士は何のわだかまりもなく自分の進路を全うしてる。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/01(木) 07:32:15 

    >>46
    次は何でマウント取れば良い?って聞いちゃえw

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/01(木) 07:50:16 

    父の職業聞かれて板前だっていうと自慢に捉えられることが多い…別に実家が寿司屋なわけでもないし、舌が肥えてるわけじゃないから、スシローとかはま寿司も行くんだけど…

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/01(木) 08:56:02 

    >>252
    安定だし退職金でるし?
    退職金ないかいしゃもあるから

    +0

    -1

  • 266. 匿名 2025/05/01(木) 08:57:27 

    >>3
    単純に大変だったんですねーとしか思わないけど
    どんなふうに考えたら庭広い自慢になるんだろう

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2025/05/01(木) 09:21:00 

    >>108こういう返しを見ると、妬む人には何を言っても無駄なんだとつぐつぐ感じる
    仮に一人で出かけたと言っても暇でいいね、お金あっていいねで妬む
    あらゆる角度からか妬む

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2025/05/01(木) 09:41:57 

    >>64
    >>184
    その会話は大学生だった時の話なんですけど、やっぱ他の言葉にした方が良かったっぽいですね。
    顔に色気ゼロだからさー、ぐらいの方が引っ掛からなかったかな。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/01(木) 09:51:58 

    女子医大病院で産まれたと言うと引っ越し先の地方で嘘だと思われる
    セレブ病院と思ってるらしい
    地域密着型の病院なのに…

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2025/05/01(木) 10:32:08 

    >>205
    ツイートくらい自由にさせてよ
    って感じですよね
    チケット取れないアーティストだったとしても
    行ったという事実を呟くだけでしょ?

    +0

    -1

  • 271. 匿名 2025/05/01(木) 11:42:50 

    自動車の本免学科試験が一発で受かった。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/01(木) 11:47:03 

    >>20

    こういうタイプは、仮に話合わせて、向こうの耳障り良い様に
    ウソ取り繕ったところで、後になって話合わせたと分かって
    不快に思うはず。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/05/01(木) 11:50:06 

    >>23

    なんもかも自慢とか勘繰られて、気軽に会話も楽しめないから
    こういうタイプは疎遠にしたくなる。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2025/05/01(木) 14:14:44 

    >>216
    これする人いるよね
    自分から嗅ぎに来たくせに気に入らない答えが返ってくると「アイツ嫌〜い」みたいな態度になる人

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/05(月) 21:17:15 

    自慢だと受け取る内容は、その人自身が気にしてたり劣等感持ってる内容なんだろうね。
    もはや自己紹介。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード