-
1. 匿名 2025/04/29(火) 14:28:39
日本にも世界にも素敵な劇場がたくさんありますよね!返信
お気に入りの劇場やホールはありますか?
主は、梅田芸術劇場と東京芸術劇場が好きです!
理由は、思い出がたくさんあることと、利便性です!
出典:blogger.googleusercontent.com
+9
-0
-
2. 匿名 2025/04/29(火) 14:29:24 [通報]
ちょっと気取った気分になっちゃう返信
分かる人いる?+23
-3
-
3. 匿名 2025/04/29(火) 14:30:16 [通報]
帝国劇場返信+25
-1
-
4. 匿名 2025/04/29(火) 14:31:34 [通報]
サントリー大ホール返信+31
-0
-
5. 匿名 2025/04/29(火) 14:33:05 [通報]
日生劇場返信
入った瞬間から物語の世界みたいに+32
-0
-
6. 匿名 2025/04/29(火) 14:33:15 [通報]
大きなとこじゃないけどスズナリ返信
初めて行ったときに前方の席が畳?で衝撃だった
広くはないけど左右にステージが伸びてて、会場以上に演目が大きく見えた
大好きな劇場+8
-0
-
7. 匿名 2025/04/29(火) 14:33:49 [通報]
むしろ「ここはやめとけ」ってとこならたくさんあるんだが返信+16
-0
-
8. 匿名 2025/04/29(火) 14:34:35 [通報]
いつかサントリーホール行きたい!返信
5年前にサイモンラトルの来日コンサートがあってチケット取ったのに、コロナで中止になって行けなかったから。楽器やってる民として、憧れの場所。+21
-0
-
9. 匿名 2025/04/29(火) 14:34:53 [通報]
ミューザ川崎シンフォニーホール返信+30
-0
-
10. 匿名 2025/04/29(火) 14:35:41 [通報]
鶯谷ラッキーホール返信+1
-0
-
11. 匿名 2025/04/29(火) 14:36:55 [通報]
今は無き普門館返信
吹奏楽やってたから+8
-0
-
12. 匿名 2025/04/29(火) 14:37:22 [通報]
>>7返信
どこなのか興味あるわー+13
-0
-
13. 匿名 2025/04/29(火) 14:39:01 [通報]
新国立劇場~返信+7
-1
-
14. 匿名 2025/04/29(火) 14:40:00 [通報]
札幌の劇団四季劇場返信
昔、キャッツやオペラ座の怪人、美女と野獣、赤毛のアン観に行った。+9
-0
-
15. 匿名 2025/04/29(火) 14:40:31 [通報]
中日劇場返信+7
-0
-
16. 匿名 2025/04/29(火) 14:41:19 [通報]
東京宝塚劇場返信
若い頃よく通って楽しかった思い出。今はほとんど行く事ないけど銀座有楽町日比谷の辺りを歩くだけで懐かしくて幸せな気持ちになる+22
-0
-
17. 匿名 2025/04/29(火) 14:43:29 [通報]
日本武道館返信
意外にステージと近い+13
-1
-
18. 匿名 2025/04/29(火) 14:46:00 [通報]
新国立劇場オペラパレス返信+14
-0
-
19. 匿名 2025/04/29(火) 14:47:36 [通報]
>>12返信
ぱっと思いついただけでも、座席が狭い、椅子が固い、緩急が少なくて前が見にくい、トイレが少ない、動線が悪い、アクセスしにくい、スタッフが横柄、最上階すぎて緊急時に詰みそう、目の前がバーで観えないとか?+12
-0
-
20. 匿名 2025/04/29(火) 14:48:16 [通報]
京都劇場ってどうですか!今度行きます!返信+3
-0
-
21. 匿名 2025/04/29(火) 14:49:17 [通報]
博多座返信+11
-0
-
22. 匿名 2025/04/29(火) 14:51:56 [通報]
+6
-0
-
23. 匿名 2025/04/29(火) 15:00:52 [通報]
>>17返信
アリーナ席でしょ?
2~3階は遠いじゃん。+3
-0
-
24. 匿名 2025/04/29(火) 15:03:44 [通報]
最近行ってないけど、宝塚大劇場返信
他よりも舞台が広い気がする
地方だから建物も大きいしロビーも広くて浸りやすい+30
-0
-
25. 匿名 2025/04/29(火) 15:04:50 [通報]
>>22返信
躍動感と真顔のギャップにツボったw+4
-0
-
26. 匿名 2025/04/29(火) 15:14:06 [通報]
本多劇場が好き返信+7
-0
-
27. 匿名 2025/04/29(火) 15:15:28 [通報]
>>3返信
立て直しするよね+3
-0
-
28. 匿名 2025/04/29(火) 15:18:44 [通報]
よみうり大手町ホール行った人いますか?返信+0
-0
-
29. 匿名 2025/04/29(火) 15:22:15 [通報]
>>23返信
横
それでも横アリなど他のアリーナ会場と比べて
意外と近いと思う気持ちはわかる
巨大なライブハウスのような感じがする
東京国際フォーラムの2階席と比べても武道館の2~3階の方が近い気がする+8
-1
-
30. 匿名 2025/04/29(火) 15:30:19 [通報]
汐留や浜松町の劇団四季劇場返信
ベニヤでできてるの?というほどの安普請
専用劇場のくせに舞台がちゃんと見えない席もある
椅子も固くて異世界に来たワクワク感がゼロ
あそこで見たオペラ座の怪人のしょぼいことしょぼいこと…涙
日生劇場で観た感動とは大違い
四季の有名俳優してる友人と、藝大出てオーケストラ演奏してた友人がいたけど、二人とも専用劇場はやりづらいと言ってた
専用ならもっと金かけてちゃんと作って欲しかった、本当に
+2
-4
-
31. 匿名 2025/04/29(火) 15:32:35 [通報]
>>24返信
席が後ろの方でも、視界の幅一杯が舞台と花道だった記憶+3
-0
-
32. 匿名 2025/04/29(火) 15:33:31 [通報]
一桁列で傾斜のない席がきつい返信
前の座席の人の頭がだだ被りで何も見えない
なのに演者みんなステージ中央で喋るわ端から見えててもしゃがむわで見えなくなる
アンケートに見えないことを書いたけど演出が変わるはずもなく
音だけ聞いてた公演があった+10
-0
-
33. 匿名 2025/04/29(火) 15:34:45 [通報]
宝塚大劇場返信
当日B席2000円は安い‼️+10
-1
-
34. 匿名 2025/04/29(火) 15:43:56 [通報]
>>32返信
アリーナとかドームは避けなよそれが当たり前だから
地方のコンサートホールは傾斜ついてる+3
-1
-
35. 匿名 2025/04/29(火) 15:46:44 [通報]
一昨日行った東京国際フォーラム駅から行けるってすごい返信+3
-0
-
36. 匿名 2025/04/29(火) 15:47:00 [通報]
>>23返信
一階の端はやばいよね
あと南一階スタンド正面招待席だから周り芸能人ばっかり+4
-0
-
37. 匿名 2025/04/29(火) 15:47:49 [通報]
武道館出てきたあたりでギリかなって思ってたけど・・・返信
【演奏会、演劇】ホール・劇場について語りたい
だからライブ目的のアリーナやドームは違うと思う+13
-0
-
38. 匿名 2025/04/29(火) 15:48:56 [通報]
>>35返信
シアターオーブも直結よ+7
-0
-
39. 匿名 2025/04/29(火) 15:53:57 [通報]
>>3返信
階段の吹き抜けのステンドグラスが素敵だった+21
-0
-
40. 匿名 2025/04/29(火) 15:55:17 [通報]
>>34返信
アリーナでもドームでもなく劇場の話なんですが+10
-0
-
41. 匿名 2025/04/29(火) 15:59:03 [通報]
>>6返信
懐かしい!高校の時演劇部で、よくスズナリ行ってたなぁ。大きな劇場も良さがあるけど、スズナリくらいの規模の一体感とか没入感が好き。+3
-0
-
42. 匿名 2025/04/29(火) 16:06:21 [通報]
>>30返信
四季劇場は色々行ったけど、どこもS席のために作られた感じはあるね。音響もS席に向けて設定されてるんじゃないかと思う。
ただ、後ろの方の席の傾斜が他の劇場にはできないぐらいの角度になってて少し見やすい。
音はだめ。+2
-0
-
43. 匿名 2025/04/29(火) 16:07:16 [通報]
演劇にはあまり興味がなくて自分には無縁だと思っていた明治座返信
亡き母が伯母に誘われてよく行っていた劇場でしたが、去年初めてここで開催されたゴダイゴのライブへ行きました
あまり良席が取れず後方の花道に近い席でしたが、メンバーが花道歩いてステージへ向かったのが嬉しかったな
今年もまた6月に行ってきます+7
-0
-
44. 匿名 2025/04/29(火) 16:08:45 [通報]
>>19返信
トイレは重要だよね
この前チケット完売のオーケストラコンサート聴きに行ったらトイレが全然足りてなくて悲惨だった
高齢の方が多かったから余計なのか、
休憩はじまりすぐに行ったらすでに外に折り返しの行列
しばらく並んだけど家族が軽い持病あるから
一旦ロビーで座って、5分後戻ることにしたけど
一向に短くならない
結局なんとかギリギリで入ったけど、入ってる時に係の人が大きな声で
「まもなく休憩が終わります。始まると入っていただけません!」ってきつい言い方で繰り返してて
始まると入れないのはわかるけど、じゃあトイレはどうしろと??
あれだけの行列で入れなかったのだから
休憩ほんの少し延ばすとか考えてほしい
なんかこっちが悪い子としてるみたいで気分悪かった
+11
-0
-
45. 匿名 2025/04/29(火) 16:09:52 [通報]
>>15返信
子供の頃よく行ったから懐かしいけど
新しくなってから行ってない
行ってみたいな+3
-0
-
46. 匿名 2025/04/29(火) 16:10:30 [通報]
>>20返信
入ったことないけど、駅と繋がってて便利そうだね+1
-0
-
47. 匿名 2025/04/29(火) 16:14:16 [通報]
>>30返信
名古屋でキャッツみたけど
なんかこじんまりした劇場で驚いた
客席降りみたいなのがあるから敢えてそうしてるのかな?
一体感みたいな?
劇団四季って他は20年以上前に東京で美女と野獣みただけだから、わからないけど
その時はもっと広い劇場に感じた
ちなみに、名古屋の四季劇場は建て替えるみたいですね+0
-0
-
48. 匿名 2025/04/29(火) 16:17:13 [通報]
>>4返信
カラヤン広場も好き。
+3
-0
-
49. 匿名 2025/04/29(火) 16:18:55 [通報]
>>44返信
大変でしたね、トイレは入れたのしょうか?
一流の劇場はトイレの配慮もしっかりしているのですが、たまに「法に定められた数は確保してます!」ってHPで逆切れしてるような場所もあります
劇場のトイレに特化してるサイトもあるので次回は調べてみてください
劇場に入る前に済ませる&水分を控えめにとるなどの下準備もあると少しラクかもしれません+6
-0
-
50. 匿名 2025/04/29(火) 16:21:11 [通報]
霊も観に来るらしいよね返信+1
-0
-
51. 匿名 2025/04/29(火) 16:22:01 [通報]
Gershwin Theatre返信
ブロードウェイ版ウィキッドの劇場だし行ったのは10年ぐらい前だけど未だに忘れられない
実写版があれだけ大ヒットしてくれて本当に嬉しかった+2
-0
-
52. 匿名 2025/04/29(火) 16:23:45 [通報]
>>50返信
ドルーリー・レーン劇場?+2
-0
-
53. 匿名 2025/04/29(火) 16:24:40 [通報]
>>45返信
中日ビルは新しくなったけど、劇場は無くなったよね?+6
-0
-
54. 匿名 2025/04/29(火) 16:36:05 [通報]
大阪のフェスティバルホールが好き。返信
長ーいエスカレーターに乗ってる間に非日常の気分になれるから+9
-0
-
55. 匿名 2025/04/29(火) 16:43:17 [通報]
映画館だけど川崎のチネチッタ!返信
アニメの音響監督で有名な方が音響設備を監修して作ったシアターなんだよん。施設の周囲一体もちょっとしたイタリア村みたいになってて楽しい。
バーフバリを観に行ったけど爆音で最高だった!+3
-0
-
56. 匿名 2025/04/29(火) 16:44:45 [通報]
>>26返信
いい劇場でしたよね
でも経営者が変わり、昔の良さは。。。+2
-0
-
57. 匿名 2025/04/29(火) 16:46:05 [通報]
トピズレだったらごめん。チケットとろうか検討している演奏会のコンマスが誰だか知りたいんだけど、事務局にそういう質問するのって失礼?返信+2
-0
-
58. 匿名 2025/04/29(火) 16:48:02 [通報]
>>4返信
まらしぃのコンサート行ったことある
なんだろう、響きやすかったのか、反響して聴きにくかったかも+2
-0
-
59. 匿名 2025/04/29(火) 17:26:12 [通報]
>>57返信
失礼かわからんけど、予めコンマスを発表していないのなら当日確実にその人が出る保証はないかと思う+4
-0
-
60. 匿名 2025/04/29(火) 17:46:34 [通報]
私は老舗の上野は文化会館が好きです返信+6
-0
-
61. 匿名 2025/04/29(火) 17:58:45 [通報]
>>24返信
数年前初めて行ったけど全てが東京の劇場よりゆったり
してていいなあと思ったよ+6
-0
-
62. 匿名 2025/04/29(火) 18:13:05 [通報]
>>4返信
出来たばかりの時は外国の音楽ホールってこういう感じなのかな?
と感動するほど今までの日本のホールとは一線を画していた+4
-0
-
63. 匿名 2025/04/29(火) 18:14:47 [通報]
>>24返信
宝塚大劇場って演劇専用の舞台にしては横長だよね
劇場に到達する前から世界観が出来ていて好きだわ
長いこと行ってないけれど+10
-0
-
64. 匿名 2025/04/29(火) 18:18:34 [通報]
シアターオーブは最近できた劇場にもかかわらず、トイレの数が少なすぎる返信
休憩時間がトイレだけで終わってしまう
赤坂ACTシアターもそうだったような?しばらく行ってないけれど+7
-0
-
65. 匿名 2025/04/29(火) 18:19:43 [通報]
>>57返信
指揮者が変わることは体調不良以外ではまずないけど、コンマスは当日にならないとわからないはず。よっぽどコンマスありきのコンサートで、そのことを謳っていない限り+4
-0
-
66. 匿名 2025/04/29(火) 18:22:24 [通報]
>>7返信
長方形のホールで横の席になった時は嫌だったな+0
-0
-
67. 匿名 2025/04/29(火) 18:23:59 [通報]
>>17返信
あ!それ思った
情報遅い人間なので気づいたときは見切れ席販売なこと多くて
いつだったか1階?ステージ真横を買ったら最前列が来て
なんとステージ端が手が届きそうなほど近く、何かにつけギターやボーカルが端まで来てくれるのでアリーナより臨場感を感じられた気がする
ミーシャの武道館も裏側席買ったら、一階とステージが同じ高さなので
アリーナ最前列より間近に感じられたよ
気を使ってたびたび裏側に向いて歌ったり喋ったりしてくれたし+4
-0
-
68. 匿名 2025/04/29(火) 18:28:46 [通報]
>>29返信
横アリやさいたまスーパーアリーナを縦長で使われちゃうと
ガッカリ席多いよね
アリーナだって半分より後ろになると何も見えないし
スタジアムなら諦めつくが屋内でもだもんね+6
-1
-
69. 匿名 2025/04/29(火) 18:31:36 [通報]
>>64返信
そんなに少ないのね
商業施設の中にあるから、そちらのトイレでどうぞって感じかな
私も入る前に済ませてきた+0
-0
-
70. 匿名 2025/04/29(火) 18:35:28 [通報]
東京文化会館大ホール返信
残響が長すぎない
あたたかみと奥行きのある音
包み込まれるような心地よさがある
+3
-0
-
71. 匿名 2025/04/29(火) 21:46:12 [通報]
>>4返信
YouTubeでサントリーホールの解説聞いた
面白かった
音楽そのものも楽しいけど、舞台裏のこと知るのも楽しい【潜入】世界一の響き!憧れのサントリーホールを隅々まで徹底解剖youtu.be?【必見】サントリーホールが2倍たのしめる!音響設計家・豊田泰久氏に訊く「響きの秘密」/コンサートホールの良し悪しって何で決まるの??https://youtu.be/Z13FyZEoShQ ?サントリーホール・メンバーズ・クラブはこちら?https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/me...
+0
-0
-
72. 匿名 2025/04/29(火) 21:48:13 [通報]
>>22返信
多分ボストンオペラハウスかな?+0
-0
-
73. 匿名 2025/04/29(火) 21:48:53 [通報]
>>24返信
近くに大福売ってて完璧なんだっけ+0
-0
-
74. 匿名 2025/04/29(火) 21:57:02 [通報]
青山円形劇場を返して〜返信+7
-0
-
75. 匿名 2025/04/29(火) 21:57:41 [通報]
すっごいマイナーで地味だけど、北陸民だから響きの優しい入善コスモホールと、景観の美しいハーモニーホールふくいが好き返信+3
-0
-
76. 匿名 2025/04/29(火) 22:20:21 [通報]
>>8返信
私、1度だけだけど、ステージに立ったことがあるんだ
~
自慢してゴメン+9
-1
-
77. 匿名 2025/04/29(火) 22:25:33 [通報]
>>76返信
えー!羨ましい!自信持って自慢して下さい!
他のホールと比べて音響良いですか?+8
-1
-
78. 匿名 2025/04/29(火) 22:55:18 [通報]
>>69返信
幕間が問題なのよ+3
-0
-
79. 匿名 2025/04/29(火) 23:05:13 [通報]
神奈川県立音楽堂が好きで演奏会も見学会も行きました返信
なんと1954年築(築71年!)
同じ前川國男建築の東京文化会館もほぼ同時代だけど、あの時代の建物はつくりが贅沢で開演前から気分が上がります〜
+2
-0
-
80. 匿名 2025/04/29(火) 23:25:15 [通報]
梅田芸術劇場の最前で、轟悠さんの美貌と迫力を堪能できた思い出は忘れない💓返信+5
-0
-
81. 匿名 2025/04/30(水) 00:12:24 [通報]
>>4返信
ここのステージ真横の席で観たら歌声が全然聞こえなかった オーケストラならありだと思う+1
-0
-
82. 匿名 2025/04/30(水) 00:27:36 [通報]
>>47返信
今やってるBTTFも劇場に入った瞬間の没入感すごいよね+3
-0
-
83. 匿名 2025/04/30(水) 00:35:10 [通報]
>>49返信
私はギリ入れたけど、やっと入ったところで「始まったら入られません!」ってワーワー言われて気が気じゃなかったし、
その後小走りでなんとか着席したものの更年期で汗が噴き出し
途中汗を何度も拭かずにはいられず
周りに申し訳ないやら恥ずかしいやらで散々でした
後ろに並んでた人達の中には諦めた人もいるのではと思います
そんなサイトがあるんですね
調べてみます
ありがとうございます!+4
-0
-
84. 匿名 2025/04/30(水) 09:38:14 [通報]
>>80返信
轟さん、もう俳優活動からは完全に引退なのかな?+2
-0
-
85. 匿名 2025/04/30(水) 12:52:54 [通報]
>>84返信
極秘に結婚したという噂がちらほら+1
-0
-
86. 匿名 2025/04/30(水) 15:52:38 [通報]
神奈川芸術劇場の隣にある県民ホールだか市民ホールは古すぎて音響メチャクチャだった返信
一階席前方で聞いていると2階3階?の手拍子が音ずれて追ってくる
あれは演者も大変だろうね
+3
-0
-
87. 匿名 2025/04/30(水) 16:15:53 [通報]
>>53返信
え……
知らなかった
てっきり劇場も新しくなったものと思い込んでいました
めちゃめちゃショックです
ありがとう+0
-0
-
88. 匿名 2025/04/30(水) 17:51:18 [通報]
宝塚関連のダミートピになりますのでよろしくお願いします🙇返信+9
-0
-
89. 匿名 2025/04/30(水) 18:38:21 [通報]
天華えまさんて新公主演3回してるのに別箱主演がなかなか回ってこなかったのはなぜ返信+6
-0
-
90. 匿名 2025/04/30(水) 19:09:23 [通報]
>>88返信
❤️💛💚💙💜+5
-0
-
91. 匿名 2025/04/30(水) 20:00:18 [通報]
>>88返信
❤️💛💚💙💜+4
-0
-
92. 匿名 2025/04/30(水) 20:06:00 [通報]
>>91返信
🌸🌙❄️🌟🪐+6
-0
-
93. 匿名 2025/04/30(水) 20:09:47 [通報]
>>92返信
👍🏻❤️💛💚💙💜✨+5
-0
-
94. 匿名 2025/04/30(水) 21:39:35 [通報]
>>89返信
彼女からは圧が足りなかったんだと思う、トップに必要な押し寄せるパワーが
推しでした、基本歌ウマ好きなので+8
-0
-
95. 匿名 2025/04/30(水) 22:37:13 [通報]
>>90返信
よろしく❤️💛💚💙💜+3
-0
-
96. 匿名 2025/05/01(木) 06:38:09 [通報]
>>94返信
よこ
わかる「圧」だよね!
良くも悪くも圧が足りないよね
クセがないから、トップというよりも、脇で支えて輝くタイプかなって思ったり
+4
-0
-
97. 匿名 2025/05/01(木) 13:45:45 [通報]
>>88返信
これ本来1コメ目に書かないと間違えてきちゃう人いるだろうね。笑
前みたく、宝塚を語りたいトピはもう無理なのかなぁ。楽しかったよ。+1
-0
-
98. 匿名 2025/05/01(木) 14:02:52 [通報]
>>97返信
宝塚の通常トピ立てても却下されるらしいね💦
脳内お花畑のファンの書き込みを阻止してるのかな?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する