-
1. 匿名 2019/07/19(金) 18:50:21
出典:news.biglobe.ne.jp
総監督の庵野秀明
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』2020年6月公開! 劇場で特報2上映 | cinemacafe.netwww.cinemacafe.net庵野秀明が総監督を務める『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開時期が、2020年6月になることが明らかに。また、映画館では最新映像となる“特報2”が上映スタートした。映画公式サイトでは、特報映像の公開を知らせるとともに、今日午後からはポスターの掲示とチラシの配布もスタートすることを発表。また今回の映像について「インターネット上での公開は今しばらくお待ちください」とアナウンスしており、まだネット解禁時期は不明だ。
Twitterでは「映画館で流れるエヴァの特報映像でテンションアゲアゲ〜」「映画館で観るエヴァ特報半端ねえ…」「映画館でびっくりしたよ」と早くも映像を目撃した人たちの声が続々。+48
-5
-
2. 匿名 2019/07/19(金) 18:50:38
やっとかよ
+62
-1
-
3. 匿名 2019/07/19(金) 18:51:08
延期するに一万ペソ+126
-3
-
4. 匿名 2019/07/19(金) 18:51:08
まだやってたの?もう令和だよ?+25
-13
-
5. 匿名 2019/07/19(金) 18:51:14
え?
シン・ゴジラとエヴァのコラボ的な?+10
-11
-
6. 匿名 2019/07/19(金) 18:51:42
続きじゃなくて?
また再編集しました系??+6
-7
-
7. 匿名 2019/07/19(金) 18:52:26
6月なら一人で観に行ける✨
頼むから夏休みにずれこまないでね…ぜひシナリオ通りに!+70
-2
-
8. 匿名 2019/07/19(金) 18:52:39
緒方恵美もこれが最後と言ってたみたいだし生きてるうちに完結編が見れそうでよかった緒方恵美、最後の『エヴァ』を語る!庵野秀明監督からのビデオメッセージも!|パリ・JAPAN EXPO「Yoko TAKAHASHI×EVANGELION STAGE」中継映像 - YouTubewww.youtube.com庵野秀明が総監督を務める映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(2020年公開予定)の冒頭映像が、フランス・パリで開催中の JAPAN EXPO で公開され、碇シンジ役の声優・緒方恵美、歌手・高橋洋子が登壇。会場の模様は日本でも生中継され、本作が最後の『エヴァ』に...
+56
-1
-
9. 匿名 2019/07/19(金) 18:52:40
やっとかい。
序を見たのが大学生の時。
いま33歳だよ笑+147
-0
-
10. 匿名 2019/07/19(金) 18:53:01
カヲルくんの続き?+0
-0
-
11. 匿名 2019/07/19(金) 18:53:03
時代と合わない古さ感じた
遅すぎるよ+53
-6
-
12. 匿名 2019/07/19(金) 18:53:17
ひきのばしたらひきのばしたぶん
期待値上がって製作陣の首絞めるってわかってんのか?+40
-2
-
13. 匿名 2019/07/19(金) 18:53:42
ちゃんとキレイに終われるのかな+14
-0
-
14. 匿名 2019/07/19(金) 18:54:05
意味不明な終わり方すると思う人プラス+283
-0
-
15. 匿名 2019/07/19(金) 18:54:30
同じ話何度も作りかえて
部分的に変えて
どこが変わったでしょ〜?
伏線だよ〜!
みたいな間違い探し映画もう飽きたよ
+56
-2
-
16. 匿名 2019/07/19(金) 18:54:51
三匹が斬る
続
続々
またまた
新
new
痛快
まで出てるドラマがあるからまあシンとかまだまだですよ+24
-1
-
17. 匿名 2019/07/19(金) 18:56:02
引き延ばしすぎて、もう時代遅れ感+21
-5
-
18. 匿名 2019/07/19(金) 18:56:16
なんか謎っぽいものたくさん散りばめて
あとはみんなで考察してください
みたいなのでしょ、どうせ
+101
-1
-
19. 匿名 2019/07/19(金) 18:56:46
意味深長な明朝体とかフラッシュバックが出てシンジが「うわあああああ!」とかなるんじゃないだろうな?+43
-0
-
20. 匿名 2019/07/19(金) 18:56:48
なんか作っときゃ儲かるでしょ映画+3
-2
-
21. 匿名 2019/07/19(金) 18:57:19
早くて2020年12月かな+7
-0
-
22. 匿名 2019/07/19(金) 18:57:37
>>14
毎回だから今回も間違いない+11
-1
-
23. 匿名 2019/07/19(金) 18:58:05
途中で終わって「シン・ラスト(仮)、近日公開」とかなったら暴動起きるで。+83
-0
-
24. 匿名 2019/07/19(金) 18:59:49
>>11
当時はセンセーショナルだったけど、もうこれ系は飽和状態だと思う。サクッと終わらせた方が、より伝説を作れたよね+56
-0
-
25. 匿名 2019/07/19(金) 19:01:01
>>23
普通にありそうだなw+9
-0
-
26. 匿名 2019/07/19(金) 19:01:01
本当に次作で完結するのか否か
YouTubeに挙がってる考察動画で満足しちゃってる感+7
-0
-
27. 匿名 2019/07/19(金) 19:01:36
Qの考察や伏線の動画を見て新作を楽しみにしてた
でももう忘れちゃったよー!
劇場で観れるのはすごく嬉しいけどさあ!+20
-0
-
28. 匿名 2019/07/19(金) 19:01:54
Q見直さないとついていけなそう+46
-0
-
29. 匿名 2019/07/19(金) 19:02:32
前作の内容が難解で良くわからなかった。続編だったはずなのにかなり時代が飛んでて意味不明な箇所ばかり。ライトな視聴者はまた置いてけぼりなのかな。+13
-0
-
30. 匿名 2019/07/19(金) 19:02:53
前作でモチーフとなっていた、
フランス現代思想やキリストの謎、
トンデモ聖書解釈なんて、もう誰もやってないよ(´・ω・`)+8
-0
-
31. 匿名 2019/07/19(金) 19:04:33
エヴァは作品自体に興味がなくて、
流行ってたころは何がいいのかわからなかったけど、
あのOPが時代を超えた歴史的名曲となったことだけは、
評価する(`・ω・´)ゞ+12
-0
-
32. 匿名 2019/07/19(金) 19:04:40
なげーなー。
テレビでアニメやってた当時高校生だった私が42歳だからな。+70
-0
-
33. 匿名 2019/07/19(金) 19:05:27
Q…どんなんだったこ忘れたwww
ミサトさんが、ナディアのネモ船長みたいになっててカッコよかった記憶しかない+26
-0
-
34. 匿名 2019/07/19(金) 19:06:11
多分、また延期でしょう。+11
-0
-
35. 匿名 2019/07/19(金) 19:06:38
でもさ、これで完結とは言ってないよね?
前は完結させる言うてたのに+10
-0
-
36. 匿名 2019/07/19(金) 19:08:20
マンガ版でとりあえず完結したと思って自分の中では終わったモノだわ。
新劇場版も破で止めてるし。全部出たら見るわってレベル。+22
-0
-
37. 匿名 2019/07/19(金) 19:08:46
アマプラでエヴァンゲリオンの映画観たんだけど、全く意味わからないしすんごいつまらなかったんだけど、みんな理解してるのかな?なんでこんなものが人気なのかわからない+19
-1
-
38. 匿名 2019/07/19(金) 19:09:51
いいんだ、旧劇の終わりが大好きな少数派だから後作品はおまけだからいいんだ
+22
-1
-
39. 匿名 2019/07/19(金) 19:12:09
そういえば私が大学の哲学科に通ってた頃、
エヴァに夢中なフランス現代思想通の男子がいっぱいいたけど、
彼らはその後、どうなったのだろう…
フーコーだ構造主義だと、
院まで行ったのも何人かいるけど、
いまはその学問自体、やってる人がいなくて、
化石のようになった
中年ニートになっても、まだエヴァを見たいと思うのだろうか…
意外と学問の移り変わりは早い+25
-1
-
40. 匿名 2019/07/19(金) 19:14:45
そういえば今日って旧劇場版の公開日だったね。
新劇場版は待たされすぎてなんかちょっと冷めちゃったよ。でも観に行くけどさ。+12
-0
-
41. 匿名 2019/07/19(金) 19:17:09
もうここまで来たらいつまでも待つ覚悟はできてる!
だから妥協のない作品作りを応援します!+8
-0
-
42. 匿名 2019/07/19(金) 19:21:13
私は見るわ‥だって好きだもの+44
-0
-
43. 匿名 2019/07/19(金) 19:24:59
サービス サービス!+26
-0
-
44. 匿名 2019/07/19(金) 19:29:21
>>42レイ
>>43ミサト
胸熱の並び+20
-0
-
45. 匿名 2019/07/19(金) 19:29:44
もはや冨樫を彷彿とさせるよね+6
-0
-
46. 匿名 2019/07/19(金) 19:30:26
>>42
Qを観た時、え〜!?何故!?こうなる!?
と思ったしクソみたいな終わり方するんだろうなぁ…とは今でも思うけど…
私も公開されたらまんまと観に行きます。+22
-1
-
47. 匿名 2019/07/19(金) 19:31:53
>>33
私なんか何がなんだかさっぱりです。
エヴァの呪縛だのカシウスの槍だの中二マインド刺激する用語はビシバシ出ましたけども。
ちなみにロンギヌスとカシウスは同じ人。兵士時代の名前がカシウスで、聖別されてロンギヌスになった。この人はキリストを死亡確認のために突いたら血が目に入って白内障が治ったとの伝説をお持ちです。
+15
-0
-
48. 匿名 2019/07/19(金) 19:33:53
もちろん見るけど、多分理解出来ないと思う+12
-0
-
49. 匿名 2019/07/19(金) 19:34:08
>>47
聖おにいさんで詳細を知ったよw+3
-0
-
50. 匿名 2019/07/19(金) 19:36:12
冒頭映像公開のエヴァトピ見たけど、また変なロボットがいる…
もう覚えられないよ、おばちゃんは+5
-0
-
51. 匿名 2019/07/19(金) 19:36:30
加持がどうなってんのか気になりやす
TVのほうではあれだったから、、+9
-0
-
52. 匿名 2019/07/19(金) 19:41:31
アニメ怖い+1
-7
-
53. 匿名 2019/07/19(金) 19:51:17
フランスだかでやったのとは別の映像?
観たいけど、今観に行きたい映画ないなあ。+3
-0
-
54. 匿名 2019/07/19(金) 19:54:26
>>49
もの凄いほっこりした場面で語ってそうだなあ。
「私の血でカシウスさんの目が治ったからたぶんいけるんじゃないかな」的な。+11
-0
-
55. 匿名 2019/07/19(金) 19:55:31
新劇場版のアスカはなーんかツンケンしててとっつきにくかったな。
加地さん加地さん言うてるのがかわいかったんだけども、特に興味なさげだったし。+9
-0
-
56. 匿名 2019/07/19(金) 19:59:11
だんだんエヴァがハイテクになっていってる気がする
マリが乗ってるエヴァ(何号機だ?)のエントリープラグの中って360度見渡せる感じだけど
前からエヴァのエントリープラグの中ってこんなに視界広かったっけ?+9
-1
-
57. 匿名 2019/07/19(金) 19:59:59
2006年9月所信表明
「10年以上昔のタイトルをなぜ今更、とも思います。エヴァはもう古い、 とも感じます。しかし、この12年間エヴァより新しいアニメはありませんでした。」
現在、所信表明から13年+23
-0
-
58. 匿名 2019/07/19(金) 20:00:11
予定通り公開されたらオリンピックのついでに観て帰る外国人さんも多そう+11
-0
-
59. 匿名 2019/07/19(金) 20:05:46
もうだいぶ待たされてるし、破からQの内容もぶっ飛びすぎてるし、そもそもテレビシリーズの時から内容がよく理解できてないけど、雰囲気や音楽が好きだから、来年まで楽しみに待ってます。
先日公開された冒頭の10分を観ないつもりでいたけど今日観てしまった。+9
-0
-
60. 匿名 2019/07/19(金) 20:05:59
>>55
わかる
レイちゃんも喋りすぎ+3
-0
-
61. 匿名 2019/07/19(金) 20:19:56
無事公開されるまで安心できない+0
-0
-
62. 匿名 2019/07/19(金) 20:22:35
>>50
ロボットではなく凡用人型兵器人造人間エヴァンゲリオンです。エヴァはロボットだと思ってる人多いみたいですね+10
-0
-
63. 匿名 2019/07/19(金) 20:24:45
>>62
知ってるけど長いからロボットって言ってるだけだよ…ごめんよ+11
-2
-
64. 匿名 2019/07/19(金) 20:26:58
これも人造人間なの?+12
-0
-
65. 匿名 2019/07/19(金) 20:30:16
トピ画が一瞬春日に見える+0
-0
-
66. 匿名 2019/07/19(金) 20:32:06
シンカリオンの方が面白いよ+3
-0
-
67. 匿名 2019/07/19(金) 20:40:32
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ!+5
-0
-
68. 匿名 2019/07/19(金) 20:42:09
ヴンダーやピンク色のエヴァやらマーク6やら
エヴァQから一気に新しいメカが増えすぎてついていけなくなった+12
-0
-
69. 匿名 2019/07/19(金) 20:47:54
もう古すぎてどうでも良くなった。娯楽も増えたし、価値観も変わる。宗教とロボットと人類の生存競争で犠牲は子供の話。コンテンツあればお金は稼げるから良いのかもしれないけど。+8
-2
-
70. 匿名 2019/07/19(金) 20:49:24
何が何だかわからないけど、カッコいいシーンを期待してまた映画館に行くんだろうな…+5
-0
-
71. 匿名 2019/07/19(金) 21:01:24
>>58
その需要も狙ってるのか!+4
-0
-
72. 匿名 2019/07/19(金) 21:02:18
「テンションアゲアゲ~」ってコメントした人はおばちゃんかな?
私もおばちゃんファンだからなんか恥ずかしいぜ…+5
-0
-
73. 匿名 2019/07/19(金) 21:36:54
休み取っても延期になりそうで怖いw+1
-0
-
74. 匿名 2019/07/19(金) 21:47:18
エヴァンゲリオンって、
パパと僕ちゃんの親子喧嘩の話しだよね?
+0
-2
-
75. 匿名 2019/07/19(金) 21:56:24
>>37
なんかもう宗教的なもんだから。
「面白いから見る」じゃなくて「エヴァだから見る」になってる。内容が意味不明でもつまらなくてもファンには関係ないんだよ。+16
-0
-
76. 匿名 2019/07/19(金) 21:56:52
>>74
戦犯は主人公の母親って言われてるけどね。+9
-0
-
77. 匿名 2019/07/19(金) 22:10:42
ミサトさんが「エバー」と言ってくれればそれで満足です+20
-0
-
78. 匿名 2019/07/19(金) 22:16:53
最後は王道ロボアニメって感じの熱血バトルからくっそハッピーエンドの大団円で終わってほしい
年取るとハッピーエンドが一番良いと気づく。
シンジくんたちもファンも大人になったのよ!+4
-0
-
79. 匿名 2019/07/19(金) 22:36:16
他に見たいアニメもないしな…
ストーリーは期待してないけど所々カッコいいんだよエヴァは
ザ・ビーストのシーンで内臓電源のタイマーの表示にノイズ走るとことか
壊れそうなくらい限界まで力引き出してるんだなって感じるし
機械の重量感とか
こういうグッとくるアニメってなかなかないんだよね+7
-0
-
80. 匿名 2019/07/19(金) 22:45:15
映画館に見に行く人➕
わざわざ見に行かない人➖+19
-6
-
81. 匿名 2019/07/19(金) 22:49:01
テレビアニメ、映画、全部見てるけど何故かちっとも楽しみじゃなくなった。やっぱり長すぎたんだと思う。もうどーでもいいわ。+2
-0
-
82. 匿名 2019/07/19(金) 22:50:33
なんでエヴァのオタクはクソって言葉使うんろう、オジサンなのかな
+0
-0
-
83. 匿名 2019/07/19(金) 23:03:57
死ぬまでに、ラストむかえてない気がする。+1
-0
-
84. 匿名 2019/07/19(金) 23:43:17
>>51
多分加地さん行きてるよ。破ときゅうQの間で
ヴィレの前身の海洋保安研究所にいたから、
ヴィレの青い腕章は青い海を示してる
ネルフとゼーレを生き来しながらミサト達に、
破の世界の人類補完計画についてネルフが
進んでる道はサードインパクト、フォースインパクトを経て世界のコア化、全てが赤く変化する現象が
完了すると、今までの人類などの生き物が
いなくなって、新しい進化した生命体が誕生する
コア化に抵抗して新しい、パリの作戦を遂行したんだと思う。+2
-0
-
85. 匿名 2019/07/19(金) 23:48:53
>>64
エヴァ対エヴァを使徒化したものになるんだよ。
相手は人類補完計画進める冬月とゲンドウで
ゼーレのネルフだから。
中にTVシリーズで出てきたジェットアローンも
出てくるね。+2
-0
-
86. 匿名 2019/07/19(金) 23:53:44
エヴァで多くの人が気付いていないこと その1 | ひとりよがり日記moon.ap.teacup.comエヴァで多くの人が気付いていないこと その1 | ひとりよがり日記ひとりよがり日記愛するが故に戦う 倒すことが愛 カレンダー2019年July SunMonTueWedThuFriSat 1 2 3 4 5 6 7 8 910111213141516171819202122232425262728293031 カウ...
これ凄い
+2
-0
-
87. 匿名 2019/07/20(土) 00:02:50
>>85
ジェットアローン出てくるの?うけるw+3
-0
-
88. 匿名 2019/07/20(土) 00:10:35
箱根行きたい…+1
-0
-
89. 匿名 2019/07/20(土) 00:12:02
今EVA-EXTRA のアプリダウンロードしたら
特報2の新しいのと
序がタダで見れるよ。
序はとにかく作画が美しい。+2
-0
-
90. 匿名 2019/07/20(土) 00:39:15
Qでカヲルが解説していたインフィニティの成れの果てがどうやって、ああなったのかが全然わからないからね。とにかくQの世界の事が全く語られていないのは意図的なんだろうけど、破とQの間のことを語らないとね。
あとシンジは、カヲルにはもう一度会えそうだね。
Qの首飛んだ子じゃないだろうけど。
静かの海の月に柩がいっぱいあるし+2
-0
-
91. 匿名 2019/07/20(土) 01:33:59
序と破で何だかいい感じだと思ったけど
Qでやっぱ駄目じゃんってなったからあんまり期待してない
最初のアニメと映画みたいなワケわかんないまま終わりそう+1
-0
-
92. 匿名 2019/07/20(土) 01:54:45
小学生の時リアルタイムでテレビでみていて、現在35歳です。
長かったなー。+6
-0
-
93. 匿名 2019/07/20(土) 02:00:19
もうインパクトに必要な人類補完計画に倒さなきゃいけない使徒は全部殲滅してインパクト起こっているから、これからは、エヴァシリーズじゃないけど
Mark4をコピーしたネルフの技術で量産して改造したようなネーメジスシリーズ人口使徒や産業型
しか多分出てこない。でもゼーレネルフもゲンドウと冬月しか人間がいないから脆弱なものだよ。+0
-0
-
94. 匿名 2019/07/20(土) 02:41:11
ヴンダーが出た時に周りがざわついたのを未だに覚えてる。+2
-0
-
95. 匿名 2019/07/20(土) 02:49:08
>>63
いえいえ。大丈夫です。見た目ロボットですものね。
+1
-0
-
96. 匿名 2019/07/20(土) 08:58:33
カヲルの活躍を見たい+3
-0
-
97. 匿名 2019/07/20(土) 11:53:07
>>64
トイストーリーのシド並みに猟奇的なデザインだよなぁ…
+2
-0
-
98. 匿名 2019/07/20(土) 12:59:34
>>96
特報2で一瞬+5
-0
-
99. 匿名 2019/07/20(土) 13:59:11
>>87
ラスボスだったりして・・・。+2
-0
-
100. 匿名 2019/07/20(土) 14:01:15
YouTubeで特報みれますよ。
弐号機がぐるぐる回ってる。
Qのラストの続きかレイ、アスカ、シンジ三人が歩いてる。
冬月さんが邪悪な顔してる。
ラストに制服姿のカヲル君が!+3
-0
-
101. 匿名 2019/07/20(土) 14:48:10
シンゴジラ面白かったけどシンエヴァはどうなった!状態で気付いたらQから7年か…
忘れてる人も多いでしょうに。
結局マリは何者か分からずに終わりそう。+1
-0
-
102. 匿名 2019/07/20(土) 16:19:36
>>84 あたりからもう何言ってるのかついていけてない
+1
-0
-
103. 匿名 2019/07/20(土) 19:10:53
もう ここまできたら見に行くよ
+3
-0
-
104. 匿名 2019/07/20(土) 20:33:40
>>101
漫画で出て来る通りだったら16才で大学に飛び級して入学した、ユイやゲンドウの大学時代の後輩くらいになる。+1
-0
-
105. 匿名 2019/07/20(土) 20:34:48
>>100
怖いよね!+3
-0
-
106. 匿名 2019/07/20(土) 22:28:39
>>104
ごめん横だけどマリは14歳じゃないんだ!?
14歳の子しかエヴァには乗れないんだと思ってた!+1
-0
-
107. 匿名 2019/07/20(土) 22:55:22
さらざんまい観て村瀬歩さんのカズキの声が緒方恵美さんのシンジに似てるなと思った。
エヴァが地上波の時代は少年声は女性が演じてたけど今は男性でも少年声できる人が増えたね。
緒方恵美さん、残念だけど当時に比べて老化したような...
+2
-0
-
108. 匿名 2019/07/21(日) 00:21:12
>>107
そりゃ20年経てばね。
全員生きてるだけで奇跡的だよ。
特に冬月さんの人はガンダムのアムロの父とか
やってたよね。+3
-0
-
109. 匿名 2019/07/21(日) 00:26:46
>>106
【エヴァンゲリオン】マリに隠された4つの秘密animetribia.com「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズには、アニメ版、コミカライズ版、旧劇場版、そして新劇場版の4つの物語が存在します。 いずれの物語も「公式」とされていて、アニメ版がメインストーリーとすれば、その他の物語がパラレルストーリーと考えられています。 そん...
+0
-0
-
110. 匿名 2019/07/21(日) 00:56:49
予告2のこれ一瞬シンジの回想シーンかなと思ったけど
シンジにもカヲルにも
「どちらにもDSSチョーカー(首輪)が付いてない」ってことは回想じゃないので
スペアの身体でカヲルが復活する可能性が大だねこれは+4
-0
-
111. 匿名 2019/07/21(日) 11:24:15
>>100
あれはエヴァンゲリオン8号機β 臨時戦闘形態
だよ。マリの機体。
マリの機体は腕を損傷
弐号機はぐちゃぐちゃになってるから、今回の
パリの作戦で倒したエヴァ型使徒からパーツを
回収して復元するとのこと。+2
-0
-
112. 匿名 2019/07/22(月) 18:06:26
ちなみに漫画版最終回の真相+4
-0
-
113. 匿名 2019/07/23(火) 20:46:07
>>112
貞本さんのアスカむちゃかわいい。+3
-2
-
114. 匿名 2019/07/23(火) 21:54:21
>>113
その貞本さんはアスカのこと魅力的に見えないって言ってるけどねw+0
-0
-
115. 匿名 2019/07/23(火) 21:55:00
そもそも最終回の女の子は本編のアスカじゃないという+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する