ガールズちゃんねる

ほんとうの愛とは

170コメント2025/04/30(水) 16:42

  • 1. 匿名 2025/04/29(火) 13:36:50 

    なかなか共通認識が得られない問だとは思いますが
    みなさんにとっての「ほんとうの愛」とは何ですか?
    返信

    +12

    -13

  • 2. 匿名 2025/04/29(火) 13:37:15  [通報]

    >>1
    自分への愛
    自分を愛さないと他人も愛せない
    返信

    +112

    -15

  • 3. 匿名 2025/04/29(火) 13:37:24  [通報]

    責任を負うこと。
    返信

    +50

    -6

  • 4. 匿名 2025/04/29(火) 13:37:39  [通報]

    ほんとうの愛とは
    返信

    +283

    -47

  • 5. 匿名 2025/04/29(火) 13:37:49  [通報]

    信頼して放っておく
    返信

    +57

    -12

  • 6. 匿名 2025/04/29(火) 13:37:59  [通報]

    >>1
    そりゃやっぱり
    「本当」と漢字で書かないことですね。
    返信

    +3

    -6

  • 7. 匿名 2025/04/29(火) 13:37:59  [通報]

    信頼関係を築ける
    返信

    +36

    -4

  • 8. 匿名 2025/04/29(火) 13:38:20  [通報]

    見返りを求めない
    返信

    +102

    -5

  • 9. 匿名 2025/04/29(火) 13:38:27  [通報]

    ネトウヨ爺「愛する家族はいないけど日本を愛してる」
    返信

    +5

    -8

  • 10. 匿名 2025/04/29(火) 13:38:33  [通報]

    見守る事って我慢力や忍耐力が試される
    返信

    +51

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/29(火) 13:38:48  [通報]

    母の運転する車が事故に遭いそうになったんだけど、助手席にいた私の頭を庇いながらハンドルをきってた
    自分の命よりも咄嗟に守れる相手が、「愛」してる人なんじゃないかな
    返信

    +125

    -6

  • 12. 匿名 2025/04/29(火) 13:39:02  [通報]

    自分を犠牲にできるくらいの気持ちかなあ
    めったにないけど
    返信

    +56

    -2

  • 13. 匿名 2025/04/29(火) 13:39:08  [通報]

    無償の愛
    返信

    +22

    -3

  • 14. 匿名 2025/04/29(火) 13:39:10  [通報]

    かけがえのないもの
    返信

    +10

    -4

  • 15. 匿名 2025/04/29(火) 13:39:21  [通報]

    仏教における「愛」は執着であり手放すべきものとされていると聞いたんだけど
    返信

    +10

    -8

  • 16. 匿名 2025/04/29(火) 13:39:29  [通報]

    親からの愛

    やりたいこと、欲しいものを与えてくれた
    私の自己肯定感の源
    返信

    +13

    -10

  • 17. 匿名 2025/04/29(火) 13:39:33  [通報]

    >>1
    「愛」...かな
    返信

    +2

    -3

  • 18. 匿名 2025/04/29(火) 13:39:37  [通報]

    ほんとうの愛とは
    返信

    +2

    -5

  • 19. 匿名 2025/04/29(火) 13:39:59  [通報]

    >>1
    愛自体が種類沢山ありすぎて
    親子愛
    親愛
    犠牲愛
    友愛
    返信

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/29(火) 13:40:17  [通報]

    >>1
    それがわからないから今ここにいるのです
    返信

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/29(火) 13:40:41  [通報]

    >>1
    自分から与えるだけの、相手から一切期待しない愛。
    返信

    +54

    -2

  • 22. 匿名 2025/04/29(火) 13:41:18  [通報]

    >>5
    口出しするのは簡単だよね
    返信

    +13

    -2

  • 23. 匿名 2025/04/29(火) 13:41:27  [通報]

    自分自身以上に大切に思える存在
    返信

    +30

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/29(火) 13:42:10  [通報]

    本当の愛って定義が難しいよね十人十色
    自分の場合はやっぱり守りたいと思う気持ちなのかな
    この人を守りたいとか…その人の立場でも生活でも秘密でもなんでも
    例えば家族の秘密なんて言わないでしょ?守りたいから
    自分を多少犠牲にしても構わないと思えるものが自分にとっての愛と解釈してる
    返信

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/29(火) 13:42:10  [通報]

    >>1
    見返りを求めないのが愛だよ
    返信

    +46

    -2

  • 26. 匿名 2025/04/29(火) 13:42:15  [通報]

    我が子への無償の愛くらいしかないと思う
    夫だと見返り求めるから
    返信

    +14

    -6

  • 27. 匿名 2025/04/29(火) 13:42:27  [通報]

    >>1
    愛は愛で嘘も本当もないと思ってる
    返信

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/29(火) 13:42:43  [通報]

    私が誰かに何かを助言したとして相手が私の助言とは違う選択を望んだ時にそれを尊重したりその人が何を望んでいるかを一緒に考える事、その手助けをする事
    返信

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/29(火) 13:42:50  [通報]

    >>1
    二つに分けた食べ物の大きいほうをあげたい時の気持ち
    返信

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/29(火) 13:43:02  [通報]

    >>5
    それはつまり愛を貫くために多少の事は目をつむるって事?
    それとも100%信頼してるの?
    返信

    +4

    -2

  • 31. 匿名 2025/04/29(火) 13:43:15  [通報]

    自分がやらかしても、離れず、そばにいてくれる人だと思う。自分が窮地に立たされた時にホントの愛って見えてると思う
    返信

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/29(火) 13:43:55  [通報]

    そいつのために死ねるかどうか
    返信

    +12

    -2

  • 33. 匿名 2025/04/29(火) 13:44:04  [通報]

    「好き」とは「好き」ということです
    愛とは、相手のために何らかの形で自分の愛情を表現することそのものなのです

    って書いている本があったな
    何だか覚えている
    返信

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/29(火) 13:44:08  [通報]

    愛、それはオムライスのようなもの
    美味しくてでパクパク食べてしまうけど、食べ続けるといずれ無くなってしまう...
    返信

    +0

    -2

  • 35. 匿名 2025/04/29(火) 13:44:37  [通報]

    みんな探してるんだよ。私なんか本当の愛を求めてもう120年だよ。
    返信

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/29(火) 13:45:07  [通報]

    自分の事より大切な相手
    返信

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/29(火) 13:45:17  [通報]

    くだらないことを共有して共感し話し合う
    つまらない話で笑い合う
    みたいなささやかな関係を続けていく努力をお互い絶やさないこと
    返信

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/29(火) 13:45:37  [通報]

    >>35
    121年目に見つかるかもしれないよ
    返信

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/29(火) 13:45:52  [通報]

    無償の愛で押し付けない
    自ら引くのも大事
    じゃないかな
    返信

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/29(火) 13:46:40  [通報]

    令和は愛の時代!愛が地に満ち、戦争は無くなり、一人100万円が配られるでしょう!
    返信

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/29(火) 13:47:13  [通報]

    Forever Loveということ
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/29(火) 13:47:22  [通報]

    その人の長所も短所も含めてその人だと認められること
    自分自身に対しても同じ
    返信

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/29(火) 13:47:29  [通報]

    >>1
    条件のないことかな
    〇〇だから好き、〇〇してくれるから好きではなくて

    返信

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/29(火) 13:47:34  [通報]

    赤ん坊からの愛
    返信

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/29(火) 13:47:50  [通報]

    レスだけど一緒にいる
    返信

    +2

    -3

  • 46. 匿名 2025/04/29(火) 13:49:06  [通報]

    フロムの愛するということに書かれてる、愛するには技術が必要というのに同意

    配慮:相手を気にかけ、世話すること
    責任:相手のニーズに応える用意を持つこと
    尊重:相手を独立した存在として尊重すること
    理解:相手を深く知る努力をすること
    返信

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/29(火) 13:49:26  [通報]

    フロムでさえ自分で考えろと投げ捨てた議論がガルちゃんで解決するの?
    返信

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2025/04/29(火) 13:49:26  [通報]

    例えば、性的興奮と愛でたいと言う愛情とは、愛の質が違うよね
    それを一緒くたに、愛だと勘違いすると、具体的には出産した後の妻を抱けなくなったとか、セックスレスになるよね
    つまりは、愛にも気を使ったエチケットはお互いに必要で、例えば、愛と言う勢いに2人とも呑まれて冷静さを無くすのでは無く、立ち会い出産は今後の2人の関係にヒビが入るのを避けたいので、付き添いは実のお母さんだけにしますとか、そういう細かな互いの気の使い方のバランスでは?
    それを怠らない2人で居られる2人が、家族になれてずっと死ぬまで幸せな家族でいられると思う
    返信

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/29(火) 13:50:06  [通報]

    難しいけど、直接的にしめされず、目立たないようにそっと無造作に間接的にしめされると思う。最終的には、自分がやったって思われないほうがいいくらいの。自分を限りなく薄めてしめされるのが愛って感じる。相手主体なんだよね。
    返信

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/29(火) 13:51:06  [通報]

    >>1
    相手の幸せを願うことかな

    旦那にそれ聞いたら自己犠牲と言っていてなんか暗い気持ちになった
    返信

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/29(火) 13:51:41  [通報]

    相手の幸せ願えるか…では?
    好きな人が他の人と幸せな結婚をしたら、それはそれで良いと思えるか…
    つまり、恋してたらよっぽど愛せないのよ。
    ペットや子ども、友達は愛せるけれども。
    返信

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/29(火) 13:51:53  [通報]

    昔は、他者にどんなに否定されても一緒になりたい一緒に居たいと思うのが本当の愛って扱いだったよね、「ロミオとジュリエット」や「ロリータ」みたいに

    でも最近は他者に否定されないようにするのが本当の愛って感じに変化してるように思う、綺麗でどこからも文句を付けられないのが本当の愛、みたいな?
    返信

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/29(火) 13:51:59  [通報]

    あなたがほんとうだと思ったものが本物
    返信

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/29(火) 13:52:10  [通報]

    >>2
    晩年の太宰治は「自分を愛するように他人も愛することが出来るか」っていう簡単そうに思えてかなり難しい問題に取り組んでいたみたい
    それでキリスト教の聖書を勉強したり色々やったそうだけど
    返信

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2025/04/29(火) 13:52:16  [通報]

    >>9
    おジジ様、私の住む場所を愛してくれてありがとう
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/29(火) 13:52:22  [通報]

    愛は分からないけど自分が幸せ感じる行動はわかる
    バナナ食べる
    足の裏で柔らかいものフミフミする
    友達と喋る
    音質のいい音楽を聴く
    本当に美味しいものを食べる
    返信

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/29(火) 13:52:34  [通報]

    >>44
    赤ん坊は、自と他の区別のない世界に住んでるからね。
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/29(火) 13:52:37  [通報]

    >>5
    これよね
    異常な過干渉は相手を信頼していない証
    返信

    +20

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/29(火) 13:52:42  [通報]

    >>47
    自分の中にしか答えがないということであれば多数で意見を交換する意味はあるね
    返信

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/29(火) 13:52:46  [通報]

    >>1
    子供への愛とパートナーへの愛は違う。
    子供の場合は全身全霊で愛せるとはいえ、自立できる大人に育てる責任もあるので、可愛がってばかりはいられない。
    夫への愛は、一人に人として尊敬と尊重を忘れないように気を付けてる。
    そして、分かり合えない部分はなるべく言葉を尽くして話し合うよう心がけてる。
    返信

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/29(火) 13:53:10  [通報]

    相手の幸せを願うこと。

    当たり前の常套句だと思うだろうけど、親ですら我が子の幸せを心から願えてる人って実際は少ないもんだよ、認めたくないだろうけど

    『子供のため』と言いながら、実際は自分の幸せにために子供が遠くの大学や就職先に行くのを阻止したり、子供が送りたい人生よりも自分の寂しさや不安を最優先させる親が多い
    返信

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/29(火) 13:53:43  [通報]

    ほんとうの愛とは
    返信

    +2

    -5

  • 63. 匿名 2025/04/29(火) 13:53:44  [通報]

    >>9
    日本を愛してるだけ、サヨよりマシだなw
    返信

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/29(火) 13:54:10  [通報]

    >>56
    ごめん、フミフミだけわからん。
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/29(火) 13:55:18  [通報]

    自分に甘い人は他人にも甘い
    自分に厳しい人は他人にも厳しい
    返信

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/29(火) 13:55:52  [通報]

    >>2
    恋愛したり結婚してる人でも、自分嫌いな人は一杯いるけど
    返信

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/29(火) 13:55:57  [通報]

    >>23

    ここまでスクロールしてきて あなたのコメで指が止まった

    私 一度だけそう思えた人がいる
    自分のことなんかよりずっと大切だと本気で思ってた
    別れてしまったから その気持ちが一体どこまで続いたのか分からないままだけど

    返信

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/29(火) 13:56:28  [通報]

    >>1
    本当の愛なんて存在しない!
    見返り求めないっていうけど、絶対心の何処かではうっすらは求めてるでしょう。
    返信

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2025/04/29(火) 13:56:32  [通報]

    相手が自分と関係ないにせよ幸せ掴むことを喜べることかな
    それきり離れてくにせよなんにせよ
    返信

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/29(火) 13:57:59  [通報]

    自分よりも大切なものの存在が愛だと思ってる
    返信

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/29(火) 13:59:13  [通報]

    >>64
    えー柔らかいものが足裏にあるとストレス軽減されない?
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/29(火) 13:59:15  [通報]

    >>51
    私、前そういうシチューエーションで別れたよ。私といるより、そっちの人がいいのか〜、胸は張り裂けるほどつらいけど、そっちがいいならいいさ、みたいな。私は愛に到達できたんだね。でも、自分の身の丈にあわない立派な行為しちゃったから、心の傷み全然癒えないよ💦
    返信

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/29(火) 13:59:55  [通報]

    諭吉一筋だったのに栄一のことも同じように大事に思ってるし、どっちも大好き。
    返信

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/29(火) 13:59:58  [通報]

    私がいなくてもその人が生きていけるよう願うこと
    返信

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/29(火) 14:00:49  [通報]

    >>9
    どこが悪いの?
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/29(火) 14:01:11  [通報]

    恋愛になると重い感情しか湧かないから愛って分からない
    ガチで恋愛してる最中に聞かれたら手中にあることって答えるかも
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/29(火) 14:03:33  [通報]

    許すこと。
    返信

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2025/04/29(火) 14:04:23  [通報]

    不倫くらいで別れるのは本当の愛ではない?
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/29(火) 14:05:51  [通報]

    子どもや夫のためなら恥をかこうが何でもいい、仕方ねぇから死んでやるかって昔から思ってるけど、死んだら元も子もないので必死に生き抜く努力も同時にしてる。
    死んだら保険金を楽しく使え。
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/29(火) 14:08:33  [通報]

    >>5
    相手をコントロールしようとするのは自分の不安を消すためだもんね
    返信

    +20

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/29(火) 14:08:37  [通報]

    >>1
    1人でも生きていけるようにしてあげること

    三浦綾子が言ってた
    返信

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/29(火) 14:11:37  [通報]

    ありのままの相手を大切にしたいと思う気持ち
    返信

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2025/04/29(火) 14:11:50  [通報]

    >>66
    その場合愛ではなく執着では?
    返信

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2025/04/29(火) 14:12:36  [通報]

    >>11
    ユーチューブで、小鹿が川を渡ろうとしていたらワニに狙われているのを見た母鹿が、ワニと小鹿の間に入って自ら犠牲になった映像を見た
    母鹿は意図的にワニの前で立ち止まり、子鹿を見つめながら最期の時を迎えていた
    私はこの無償の愛は子にしか抱けないだろうなと思った
    返信

    +49

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/29(火) 14:16:02  [通報]

    >>4
    このキムタクは心からの本物の笑顔だよね。演技でもこんな表情見せてくれ!
    返信

    +153

    -9

  • 86. 匿名 2025/04/29(火) 14:17:41  [通報]

    定期的に現れる荒らしを愛しなさい
    また常に何処かに潜んでいるガル男を
    自分のように愛しなさい
    運営はあなたの書き込み全てを見ています

    ガルちゃん規約第22章39節
    返信

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2025/04/29(火) 14:17:59  [通報]

    >>1
    見返りを求めない。
    幸せなら、それで良い。
    自分が幸せにする立場にならなくても、
    その人が幸せなら、それが自分の願い。
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/29(火) 14:18:26  [通報]

    >>78
    というか、配偶者に無償の愛は抱けるのかって話
    子どもとは格が違いすぎるな
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/29(火) 14:19:11  [通報]

    >>2
    逆に自分を愛しすぎて他人を愛せない人もいるよ、たから自分を愛せるかは関係ないね
    返信

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/29(火) 14:19:17  [通報]

    相手が幸せになる事により自分が寂しい悲しい辛い思いをするとしても相手が幸せになるならそれで良いと心から願えることかな

    例えば好きな人が別の相手と結婚するとか大事な一人っ子が海外に永住するとか
    返信

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/29(火) 14:19:29  [通報]

    >>84
    愛というか本能…
    返信

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/29(火) 14:19:29  [通報]

    無条件の愛は、親から子と言うより、子供が親に与えてくれるものだと痛感した。
    返信

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/29(火) 14:19:32  [通報]

    >>1
    愛って悲しさかな。相手からの見返りも求めてないし、願うのは相手の幸せや安らぎだから。自分という存在の幸せは、なかったことにされて、自分の人間の部分はとても悲しい。
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/29(火) 14:19:55  [通報]

    >>82
    理想の姿を押し付けない、
    その人の幸せの定義を決めつけない
    返信

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/29(火) 14:21:06  [通報]

    >>11
    東日本大震災で揺れが一層激しくなったとき、母親が私の上に覆い被さって守ろうとしてくれたわ
    私当時既に20代、母親50代だったから、身体だけなら私の方が頑丈だったろうにね
    自分も我が子が生まれてからは、地震があったら子どものところにすっ飛んで行ってるわ
    自分よりも子どもの無事が大事

    返信

    +40

    -1

  • 96. 匿名 2025/04/29(火) 14:22:30  [通報]

    >>4
    素敵な写真!
    返信

    +152

    -5

  • 97. 匿名 2025/04/29(火) 14:23:08  [通報]

    >>4
    よく見たら
    右の子の手でハート型できてるてる
    返信

    +55

    -4

  • 98. 匿名 2025/04/29(火) 14:23:18  [通報]

    >>91
    野生動物に愛がないと思うの?あるに決まってるよ
    返信

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/29(火) 14:25:27  [通報]

    >>23
    相手の存在や魂の全てが好き。
    返信

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/29(火) 14:25:32  [通報]

    命をかける
    返信

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/29(火) 14:26:35  [通報]

    >>4
    キムタクはこの家庭があったから、叩かれても堕落しないで済んだんだろうか。
    返信

    +157

    -7

  • 102. 匿名 2025/04/29(火) 14:27:07  [通報]

    >>4
    コーキちゃんかな?
    パパの薬指と小指、ギュイン!ってしてる。
    返信

    +54

    -8

  • 103. 匿名 2025/04/29(火) 14:27:56  [通報]

    愛することはとはほとんど信じることである

    ヴィクトル・ユーゴー
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/29(火) 14:29:24  [通報]

    >>9=支那婆「日本は嫌いだけど生活保護を受給してガルを荒らしてる」
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/29(火) 14:36:09  [通報]

    >>11
    あなたのコメントや、あなたに返信している方々のコメントにもあるように

    やっぱり、子を守るためなら迷わず自分の命を捨てようとする母親の愛に勝る愛はないと思う

    子供いない私がそう思うよ
    返信

    +33

    -1

  • 106. 匿名 2025/04/29(火) 14:37:01  [通報]

    >>4
    前はものすごい叩かれてた写真がこんなにプラス付くようになって良かった
    ほんのり擁護したらめちゃくちゃマイナスついて叩かれたの忘れない
    返信

    +91

    -9

  • 107. 匿名 2025/04/29(火) 14:39:37  [通報]

    >>4
    好きだよねこの写真


    返信

    +10

    -4

  • 108. 匿名 2025/04/29(火) 14:39:57  [通報]

    >>1
    頭に電マ当てると頭頂部の筋収縮起きるんだけど、脳を囲む神経系が心地よさを覚えた時に、脳がクリアになってほんとうの愛を教えてくれる
    返信

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2025/04/29(火) 14:43:17  [通報]

    >>106
    私は得に好きでも嫌いでもないけど誹謗中傷酷かった
    ああいうのちゃんと罰せられる方がいいと思う
    返信

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/29(火) 14:43:32  [通報]

    >>1
    手放すこと
    返信

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/29(火) 14:44:51  [通報]

    >>1
    何かしてあげたいとか、疲れた時に一緒にいると癒されたりする間柄
    返信

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/29(火) 14:46:01  [通報]

    自己犠牲
    返信

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2025/04/29(火) 14:46:48  [通報]

    >>105
    がるだって子どもの為といいつつ楽したい奴多い
    返信

    +0

    -2

  • 114. 匿名 2025/04/29(火) 14:46:53  [通報]

    >>110
    それ最近ジャスティンビーバーがインスタでコメントしてた
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/29(火) 14:48:03  [通報]

    >>106
    叩かれてたんだ?
    良い写真なのにね。なんでかね。羨ましいとかかなあ。
    返信

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/29(火) 14:48:43  [通報]

    >>113
    例えば?
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/29(火) 14:49:47  [通報]

    相手を自分のように愛する
    自分がして欲しいなと思う事を相手にもする
    自分だったら嫌だなと思う事は相手にもしない
    返信

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/29(火) 14:50:04  [通報]

    >>91
    生きとし生けるものは遺伝子を来世に繋ぎたいという本能?
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/29(火) 14:50:23  [通報]

    分からないけど、愛がある人は広く色んな人を愛するけど、愛がない人が妻だけを愛するとか1人の人だけを愛するとかはないんだなと思った。愛は能力
    返信

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/29(火) 14:52:11  [通報]

    ガルちゃんでハッとさせられる答えが見たい、ここって結構殺伐としてる時あるよね、そんな時今は忘れているんだと思いたい
    返信

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/29(火) 14:52:20  [通報]

    有名なやつエーリッヒフロム?のやつあるよね

    人間的に成熟していないと本当の愛に辿り着けないらしい。人間的成熟とは、ナルシシズムを克服していて、事実をありのままに見る理性(客観性←客観性の謙虚さが理性)を持っていて、母親や身内への執着から抜け出していること
    且つ、外の世界や自分自身との関係において生産的な方向性を育てる能力が身に付いているか
    それが人間的成熟で、理にかなった信念や他人(恋人だけでなく人類そのもの)を信じる人間でなくては成熟した能動的な愛には辿り着けないんだって
    しかも交換と消費が人間にまで波及してる資本主義社会の中では、本当の愛とても難しいことだから社会構造まで変えないとという結論だった
    それによると「チーム意識による家庭運営の夫婦関係」も本当の愛じゃないんだって。資本主義の結果で利己主義の二倍にしか過ぎないってさ
    間違えて覚えてるかもしれないけど
    返信

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/29(火) 14:56:27  [通報]

    >>1
    優しさと愛って同じものだと昔は思ってた。でも、優しさは例えば嫌いな人にも向けられるけど、嫌いな人に愛を向けられるのかな?愛って、コントロールするのが難しいよね。
    返信

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/29(火) 15:02:41  [通報]

    自らすすんでフェラしたいと思うこと
    返信

    +1

    -5

  • 124. 匿名 2025/04/29(火) 15:04:17  [通報]

    愛なんてものはない。執着するほど傷つく。
    自分を愛するというけど、なかなか難しい。

    私、今すっごく疲れてる...
    返信

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/29(火) 15:17:26  [通報]

    >>2
    最近そう思うようになった
    自分を大切にしなさいと言われた意味がわかった
    自分を大切にして愛せないと他人にも大切に出来ないし愛せないと気付かされた
    返信

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2025/04/29(火) 15:23:53  [通報]

    >>5
    興味ない非干渉とこれの違いに気づけるのも愛だよねw
    返信

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/29(火) 15:26:43  [通報]

    >>4
    色々言われてるけど娘2人が両親大好きに育ってるのが全て。
    返信

    +141

    -5

  • 128. 匿名 2025/04/29(火) 15:27:14  [通報]

    無償の愛。
    うちの両親は無償だけど、離婚した元夫の両親は有償でした。蛙の子は蛙だったから元夫も本性同じでした。
    返信

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/29(火) 15:28:49  [通報]

    見返りを求めない行動
    相手の気持ちが優先、自分の気持ちは後回し
    返信

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2025/04/29(火) 15:32:37  [通報]

    相手の幸せ、相手の利益を最大化したいという真心と行動。
    返信

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2025/04/29(火) 15:32:59  [通報]

    >>93

    悲しいのは「愛は誰かが与えてくれるもの」っていう価値観が潜在的に根付いてるのかも
    こうしないと愛されないっていう思い込みからくる自己犠牲的な愛は悲しいと思う
    返信

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/29(火) 15:34:09  [通報]

    見返りを求めないけど
    相手から愛情が返ってくる。
    返信

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/29(火) 15:45:09  [通報]

    >>1
    ガルのみなさんは愛=金でしょう
    たくさん稼ぐ旦那に養われてガル廃人
    たくさん買い物をして食って寝て出して昼寝
    それが幸せの王道
    返信

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2025/04/29(火) 15:52:43  [通報]

    >>131
    ありがとうね。
    131さんのコメントで大事なことに気づいたよ。私、ずっと他人軸で生きてきて、自分で自分をずっと愛してなかったんだよね。そろそろ、自分を愛そうかな、、ちょっとずつできるよね。まず、自分に感謝を向けることからはじめようかな、、✨️
    返信

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/29(火) 15:52:47  [通報]

    >>101
    ある程度の年齢になったら家庭ある方が精神的には安定するんじゃない?
    実家があるなら又それも家庭だけど
    パートナーでも彼氏でも姉妹兄弟友人でも良いけど素の自分を共有出来る人がいないと病みそうな気はする
    返信

    +25

    -1

  • 136. 匿名 2025/04/29(火) 15:54:44  [通報]

    >>101
    可愛い子どもたちにわんこに好きな人と結婚して、それに奥さんは自分より芸能界の先輩だから、何かあっても大丈夫だからってちゃんと味方してくれるだろうしね。
    全てはキムタクが真面目だからじゃないかな。
    私は、両親共に犬好きなの心底羨ましいです...
    返信

    +53

    -3

  • 137. 匿名 2025/04/29(火) 15:59:36  [通報]

    >>4
    誹謗中傷されてる間もキムタクはちゃんと自分の家族を大事にしてきた。だからこそ今娘たちに尊敬されて愛されてるんだよね。我が子から信頼を得るのって昨日今日で出来るものではなく長い年月が必要。子が大きくなってやっと報われるもの。

    田中圭もいい歳して半端なことばかりしてないで家族に愛情注いでいれば大きくなった後にも本当の愛で返して貰えただろうに。偽物の愛情に溺れて本当に大事なものをないがしろにするとかバカだよね
    返信

    +61

    -4

  • 138. 匿名 2025/04/29(火) 16:16:43  [通報]

    >>4
    この写真好きだなぁ
    こんな風に両親に囲まれてこんなに笑顔の写真って持ってない
    返信

    +89

    -5

  • 139. 匿名 2025/04/29(火) 16:16:57  [通報]

    >>1
    無償の愛かな
    いてくれるだけでいいって思える
    返信

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/29(火) 16:24:12  [通報]

    >>4
    いい写真😊💕
    返信

    +35

    -3

  • 141. 匿名 2025/04/29(火) 16:28:33  [通報]

    >>114
    ジャスティスビーバーの件は知らないけど、愛は行き着くと相手を尊重するって事だから、相手が離れようとしてるなら引き止めないって事かなと思う。ありのままを受け入れるとも言うね。受け入れるのは時に別の人生を選択するという事でもある。
    返信

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/29(火) 16:34:27  [通報]

    >>133
    デヴィ夫人が言ってたね、愛はお金で増幅するって、なければ衰退していくらしい
    返信

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2025/04/29(火) 17:11:35  [通報]

    夫に対して思う事、この人に何かあったら私が何とかする
    この人が倒れても私が最後まで看取る
    夫が臓器必要なら譲る
    娘に対して思う事、この子の為ならしねる
    この子が輸血、臓器提供、骨髄でもなんでも、必要なら譲る
    もちろん、適合すればの話なんだろうけど全然迷わない、躊躇しない
    角膜必要なら私が片目見えなくなってもいい

    夫と子に何かあったり、いざとなったら私が闘ってもいい
    本気で何言ってるの?って話だけど、もし娘に何かあれば、その犯人やるかもしれない
    返信

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/29(火) 17:17:46  [通報]

    恋人や配偶者、友人に向ける愛と子に向ける無償の愛は違うと思った
    前者はお互い思い遣り合う事が前提だけど、子には無条件に愛を与えられる
    すなわち、前者は一方的に愛を与え続けるのは難しいという話
    だからこそ人には思い遣りを持てといわているんだよね
    返信

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2025/04/29(火) 17:23:32  [通報]

    >>4

    気が強いけどしっかり者のお母さん
    家族思いで働き者のお父さん
    一見天然けど実はバランサーのお姉ちゃん
    愛され末っ子の妹ちゃん
    この家族、単体では興味ないんだけど、こうして並ぶと素敵だなーいいなーと思うわ
    返信

    +33

    -7

  • 146. 匿名 2025/04/29(火) 17:48:15  [通報]

    >>72
    猛者だね…
    あなたが幸せになれますように。
    返信

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/29(火) 18:25:15  [通報]

    >>102
    胸に当たらないようにでしょ
    返信

    +1

    -9

  • 148. 匿名 2025/04/29(火) 18:47:23  [通報]

    ペタジーニ 25歳年上の妻のことをもっと若い女性のほうがいいんじゃないのと言った記者に対して
    キミは本当の愛を知らない愚かな人とか言ったらしい

    ほんとうの愛とは
    返信

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/29(火) 19:24:55  [通報]

    野良猫にいつも餌やってた近所のおばさんは、優しいけどただの親切。頼まれてもないのに黙って保護して病院まで連れて行ってしれっと家猫として飼いだした旦那は、まぁ、愛なんだろう(笑)SNSにあげる事もなく毎日愛を注いでいる
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/29(火) 19:25:21  [通報]

    >>19
    友愛が好きかな
    青春もの漫画で泣いちゃう
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/29(火) 19:28:15  [通報]

    難しいよね
    私もわからないことがいっぱいでいろんなことを勉強しながら生きてる
    返信

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/29(火) 20:11:37  [通報]

    >>1
    私も愛って分からないんだけど、胸が苦しくなる気持ちが愛なんじゃないかと思ってる
    返信

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2025/04/29(火) 21:43:01  [通報]

    包容力
    返信

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/29(火) 22:10:46  [通報]

    孫へたくさんプレゼントするのではなく、
    自分の息子の高校の奨学金を返済すること

    義父の話です😇
    返信

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/29(火) 22:14:25  [通報]

    >>80
    コントロールって何??
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/29(火) 22:15:24  [通報]

    >>1
    そんなものないww


     
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/29(火) 22:25:42  [通報]

    >>19
    自己愛もあるで
    返信

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/29(火) 23:20:29  [通報]

    人間相手だと見返りを求めてしまうので猫相手しか無理だ
    返信

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2025/04/30(水) 00:46:45  [通報]

    >>4
    キムタクは本物の、幸せ者やね
    こんなかわいい娘がいて羨ましい!
    返信

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/30(水) 00:59:33  [通報]

    >>4
    娘いるけど今思えばこんな家族写真撮った事ないかも
    旅行写真くらい笑
    思いっきり笑った家族写真残せば良かったなぁ。。

    素敵な家族写真をありがとう✨

    返信

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/30(水) 05:13:54  [通報]

    >>4
    全員がほんとに心から幸せそうな顔してる
    返信

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/30(水) 05:15:19  [通報]

    >>147
    きも
    返信

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/30(水) 10:06:29  [通報]

    自分の事でも良かれと思うことがたいした結果になからなかったり、仕方無しに続けたことが意外な結果をもたらすことがあったりした。
    自分の事でもそうなのだから、人に対しても先の事はどうなるかわからない。
    他人に対して自分の良かれはいずれゴミ箱行きになるような物かもしれない。
    返信

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/30(水) 11:53:12  [通報]

    この時静香もキムタクもいい顔してる。今はなんか別人。歳とって痩せすぎは余計に老けて見えるね。
    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/30(水) 12:51:53  [通報]

    >>102
    ほんとだww
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/30(水) 12:52:19  [通報]

    >>106
    私初めて見たんだけど、いい写真だと思うよ。
    返信

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/30(水) 12:53:16  [通報]

    >>102
    ここみちゃんが、この時パパがくすぐってたって言ってたからくすぐりを阻止しようとしてるのでは?
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/30(水) 13:04:41  [通報]

    >>155
    パワハラやメンヘラって感じじゃないかな。
    自分の感情のみを相手にぶつけて自分もコントロール出来てない人達😭
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/30(水) 14:46:52  [通報]

    >>105
    それを持ち合わせてない親もいるけどね
    返信

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/30(水) 16:42:28  [通報]

    私は手術が必要な非常にまれな病気になった。

    でも(妹でなくて本当に良かった。妹だったら私が耐えられなかった。)

    それだけしか頭に浮かばなかった。

    傾向はあったんだけれど、やっぱり妹がかわいい。

    妹がお金に困るような事があったら困るし・・・。それだけは避けたかった。

    妹はほぼ宝物。
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード