- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/04/30(水) 10:17:06
>>285
これにプラス3って・・・+2
-0
-
502. 匿名 2025/04/30(水) 10:17:50
>>19
納得
でも陥没で大変だった身としては、男に吸って丈夫にしといてもらえば良かった
授乳が終わって大分経ってからそう思った
性感帯でもないし、コンプで触らせた事がなかった
弱いと切れやすいし(せめて太陽光に当てておけば良かった)、隠れてる肝心な所もあって形が適してないので苦労させたなって
キモいけど授乳の為に前々から吸ってもらえば良かった
だから同じ所なのかなー
男の人も母親のはキモいだろうし、でもパートナーのは別ってそういう事かもしれん
+2
-2
-
503. 匿名 2025/04/30(水) 10:31:35
ずっと同じ肉体を使い続けること。80年ももつわけない。せいぜい50年が限度だろうと思ってる。+1
-0
-
504. 匿名 2025/04/30(水) 10:38:36
>>86
老眼の始まりでは?+0
-0
-
505. 匿名 2025/04/30(水) 10:39:57
>>293
え〜!信じられない!笑
でも本当なら羨ましすぎる!!!生え変わったのは1個のみですか?+0
-0
-
506. 匿名 2025/04/30(水) 10:43:24
寿命が長いこと
もう少し短くてよくない?
それと脳が発達してること
知能が高いのも考えものだと思う
悩んでメンタル崩壊とかなくなるのに+0
-0
-
507. 匿名 2025/04/30(水) 11:43:40
>>335
そういうのはこのトピに要らんけど?+0
-3
-
508. 匿名 2025/04/30(水) 11:47:18
>>467
エナメル質の研究が進んでほしい。骨より硬いから難しいのかな+0
-0
-
509. 匿名 2025/04/30(水) 11:50:48
>>469
どうかその研究がしょうもない男の横槍で断たれたり、成果を横取りされないでほしい。トピずれすみません+0
-0
-
510. 匿名 2025/04/30(水) 12:13:11
呼気と食べ物の通り道が(途中まで)一緒+3
-0
-
511. 匿名 2025/04/30(水) 13:07:31
>>505
生え変わったのは1個のみでした!笑+0
-0
-
512. 匿名 2025/04/30(水) 14:54:14
>>474
でも免疫力がもっと強ければ風邪は何日も長引かないし一瞬で治ると思います+0
-0
-
513. 匿名 2025/04/30(水) 20:13:23
>>342
横から失礼します
指毛はホントに要らないよね。髪の毛は頭を護る為だって分かるけどさ。腕毛とか脛毛も余計だよね。+1
-0
-
514. 匿名 2025/04/30(水) 20:20:12
>>15
長生きする人は傷の治りが滅茶早いそして傷痕も残らない+0
-0
-
515. 匿名 2025/04/30(水) 22:45:06
>>511
抜けた歯は過剰歯だったのかもね+0
-0
-
516. 匿名 2025/04/30(水) 23:18:41
そもそも長生きしすぎってことか
そう思うと諦めもつく+1
-0
-
517. 匿名 2025/05/01(木) 08:00:48
>>293
すごーい!
特異体質!
ネタにもなるしいいね🤣+0
-0
-
518. 匿名 2025/05/01(木) 13:46:35
>>86
歳を取ったら近視の度数が軽くなっていくのはよくあることだよ?
軸性近視(眼軸:目の奥行き が長いために光が網膜状で像を結ばない)だった場合、加齢で眼球が縮んだら近視の度数が軽くなる。+0
-0
-
519. 匿名 2025/05/01(木) 14:05:52
>>356
あ、、鈍感なんだ…
別に女として可哀想とかは思わないけど
相手思いやれない発言するところも鈍感なんだろな…
別に信じてもらう必要ないからいいけど…+3
-0
-
520. 匿名 2025/05/02(金) 10:38:59
>>464
は?リアルな話だよ+0
-1
-
521. 匿名 2025/05/04(日) 08:52:41
>>210
10代20代で薄毛はどういう事なんだろうね?
白人なんて高校生くらいで禿げている人が結構いると聞いたことあるけど…+0
-0
-
522. 匿名 2025/05/17(土) 08:21:01
更年期+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する