ガールズちゃんねる

自分が経験してきた事でこれだけは間違いない!と言い切れる事

1850コメント2025/04/30(水) 15:24

  • 1. 匿名 2025/04/29(火) 09:05:54 

    グルメ番組の「おいしい~」を信じてはいけない。
    返信

    +2390

    -34

  • 2. 匿名 2025/04/29(火) 09:06:38  [通報]

    一人反省会はなんの役にも立たないどころか害でしかない
    返信

    +1862

    -84

  • 3. 匿名 2025/04/29(火) 09:06:57  [通報]

    良いパパ・良い旦那アピールする奴は不倫男
    返信

    +2762

    -48

  • 4. 匿名 2025/04/29(火) 09:06:59  [通報]

    自分が経験してきた事でこれだけは間違いない!と言い切れる事
    返信

    +154

    -224

  • 5. 匿名 2025/04/29(火) 09:07:16  [通報]

    楽して金は稼げないは嘘

    楽な職場は存在する
    辞めないだけ
    返信

    +2370

    -45

  • 6. 匿名 2025/04/29(火) 09:07:17  [通報]

    自己愛に関わると人生を滅茶苦茶にされるので戦わずに逃げたほうがいい
    返信

    +1628

    -18

  • 7. 匿名 2025/04/29(火) 09:07:17  [通報]

    浮気するやつはまたする
    返信

    +1450

    -16

  • 8. 匿名 2025/04/29(火) 09:07:24  [通報]

    海外は行って損はない。
    返信

    +319

    -176

  • 9. 匿名 2025/04/29(火) 09:07:28  [通報]

    夜考え事を始めてしまう前にさっさと寝る
    返信

    +1460

    -10

  • 10. 匿名 2025/04/29(火) 09:07:36  [通報]

    ガルちゃんはスマホ依存の若い子が多い
    自分が経験してきた事でこれだけは間違いない!と言い切れる事
    返信

    +273

    -198

  • 11. 匿名 2025/04/29(火) 09:07:39  [通報]

    ガル民は虚言しかコメントしない
    返信

    +65

    -85

  • 12. 匿名 2025/04/29(火) 09:07:47  [通報]

    高卒「仕事と学歴は関係ない」

    世間「ぷっw」
    返信

    +252

    -258

  • 13. 匿名 2025/04/29(火) 09:07:58  [通報]

    人の噂話や悪口を言う人は自分も言われていると思った方がいい
    返信

    +1719

    -17

  • 14. 匿名 2025/04/29(火) 09:07:58  [通報]

    努力は時として裏切る
    返信

    +728

    -14

  • 15. 匿名 2025/04/29(火) 09:08:18  [通報]

    >>2
    どんどん深みにハマってくよね
    まずベースに「自分はダメだ」って思いがあるとそこから派生していくからマイナスな方向にしか考えられない
    客観的に見れてなかったり誤った認識もあると思う
    返信

    +532

    -12

  • 16. 匿名 2025/04/29(火) 09:08:19  [通報]

    お金を貸して と言ってくる奴は自分に甘くルーズ、その人との関係はどうなってもいいと思っているから貸してと言える
    返信

    +955

    -15

  • 17. 匿名 2025/04/29(火) 09:08:23  [通報]

    マスコミは洗脳装置
    返信

    +786

    -13

  • 18. 匿名 2025/04/29(火) 09:08:33  [通報]

    妊活

    避妊やめたら簡単にできると思い込まないこと。特に若いから大丈夫とは限らない

    簡単にできる人もいる。でもできない人はできなかったり難しかったりする。それが自分には当てはまらないと過信しないこと
    返信

    +781

    -13

  • 19. 匿名 2025/04/29(火) 09:08:34  [通報]

    >>1
    「年齢差なんて関係ないっすよ」と言ってアプローチしてくる年下の男は必ず年上女を捨てる
    間違いない
    返信

    +1491

    -35

  • 20. 匿名 2025/04/29(火) 09:08:38  [通報]

    最初に感じた違和感は当たる
    返信

    +1732

    -13

  • 21. 匿名 2025/04/29(火) 09:08:45  [通報]

    デブは自分の欲望に忠実
    返信

    +820

    -20

  • 22. 匿名 2025/04/29(火) 09:08:50  [通報]

    妻の大変さを分かってる夫がいないこと
    妻が専業主婦だからって家事育児やらずに仕事して金稼ぐだけで楽しようとする夫めちゃくちゃムカつく
    返信

    +536

    -169

  • 23. 匿名 2025/04/29(火) 09:09:00  [通報]

    スイカに塩はしょっぱい
    返信

    +253

    -50

  • 24. 匿名 2025/04/29(火) 09:09:03  [通報]

    TVだと実物よりブスに映りがち
    返信

    +385

    -16

  • 25. 匿名 2025/04/29(火) 09:09:04  [通報]

    >>5
    経営者がケチじゃなくて、従業員思いのところはどこかにある
    でもそんなユートピア誰も辞めないので欠員が出ない
    返信

    +1140

    -11

  • 26. 匿名 2025/04/29(火) 09:09:04  [通報]

    >>3
    アピールだけじゃなく
    家庭は家庭でうまくいってるのに不倫は不倫でうまくやってる人とかね
    返信

    +506

    -6

  • 27. 匿名 2025/04/29(火) 09:09:21  [通報]

    >>12
    「勉強ができる」と「頭が良い」と「モラルがある」は全く別
    返信

    +1278

    -12

  • 28. 匿名 2025/04/29(火) 09:09:25  [通報]

    女の敵は女

    これは核心を得てると思う
    返信

    +742

    -85

  • 29. 匿名 2025/04/29(火) 09:09:34  [通報]

    全ての男は若い女体が大好き
    返信

    +640

    -44

  • 30. 匿名 2025/04/29(火) 09:09:52  [通報]

    不倫にうるさい人は不倫する
    たばこにうるさい人はたばこ吸うようになる

    その物事に対してうるさければうるさいほど、いや、あんたもやって(た)んじゃんってなる
    返信

    +23

    -99

  • 31. 匿名 2025/04/29(火) 09:10:06  [通報]

    >>3
    本当の良いパパはそもそもアピールする必要がないものね
    その人にとってはそれが普通のことだから
    返信

    +812

    -8

  • 32. 匿名 2025/04/29(火) 09:10:09  [通報]

    >>21
    食べなきゃ太れませんわな
    自分が経験してきた事でこれだけは間違いない!と言い切れる事
    返信

    +241

    -19

  • 33. 匿名 2025/04/29(火) 09:10:15  [通報]

    >>19
    歳の差なんて関係ないとアプローチしてくる年上男は頭がおかしい
    返信

    +851

    -15

  • 34. 匿名 2025/04/29(火) 09:10:20  [通報]

    マイルドヤンキーになりかけてたんだけど、《このままじゃダメだ!》と思い、上京して数十年、ずっと一人暮らしを続けていること。
    返信

    +22

    -23

  • 35. 匿名 2025/04/29(火) 09:10:22  [通報]

    男好き、女好きは一生なおらない
    返信

    +539

    -17

  • 36. 匿名 2025/04/29(火) 09:10:49  [通報]

    若く見られるが確実に歳はとってる
    返信

    +589

    -2

  • 37. 匿名 2025/04/29(火) 09:10:49  [通報]

    >>19
    何があったんだ!!
    返信

    +235

    -3

  • 38. 匿名 2025/04/29(火) 09:10:58  [通報]

    >>27
    高卒「勉強ができる」と「頭が良い」と「モラルがある」は全く別

    世間「ぷっw」
    返信

    +15

    -167

  • 39. 匿名 2025/04/29(火) 09:11:03  [通報]

    >>27
    オウム真理教は高学歴多かったぬ
    返信

    +281

    -9

  • 40. 匿名 2025/04/29(火) 09:11:06  [通報]

    >>19
    欧米友達がいるんだけど若い女性がモテるのは日本だけで海外だと20代の女性は子供っぽくて顔が馬鹿に見えるから賢くて自立してる40代の女性を選ぶって言ってたよ
    返信

    +32

    -111

  • 41. 匿名 2025/04/29(火) 09:11:14  [通報]

    >>29
    中には男体が好きな男もいるのだよ
    返信

    +264

    -9

  • 42. 匿名 2025/04/29(火) 09:11:47  [通報]

    >>21
    薬の副作用とかもあるからな
    稀なケースだとは思うけど
    返信

    +172

    -46

  • 43. 匿名 2025/04/29(火) 09:11:50  [通報]

    >>5
    楽の程度も稼げるの程度も価値観次第では…
    やる事は留守番ぐらいの1人事務で年収300万も人によって楽して稼げるけど、人によって楽だけど稼げないって話でしょ
    返信

    +513

    -12

  • 44. 匿名 2025/04/29(火) 09:12:00  [通報]

    >>38
    こういうのがモラルがないだろうね
    まぁ頭も良くなさそうだけど
    返信

    +198

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/29(火) 09:12:07  [通報]

    >>29
    ゲイは?
    返信

    +24

    -6

  • 46. 匿名 2025/04/29(火) 09:12:14  [通報]

    >>3
    愛妻家アピールするやつは不倫する
    返信

    +574

    -6

  • 47. 匿名 2025/04/29(火) 09:12:15  [通報]

    足で蓋があくゴミ箱は壊れやすい
    返信

    +390

    -15

  • 48. 匿名 2025/04/29(火) 09:12:30  [通報]

    何でも値段なり
    返信

    +161

    -3

  • 49. 匿名 2025/04/29(火) 09:12:32  [通報]

    >>1
    グルメ番組に出てくる店だいたい普通。
    何件も行ったから間違いない。
    芸能人のリアクションってすごいんだなと思う。
    返信

    +569

    -2

  • 50. 匿名 2025/04/29(火) 09:12:35  [通報]

    結婚したら変わる
    妊娠したら変わる


    変わりません
    返信

    +495

    -18

  • 51. 匿名 2025/04/29(火) 09:12:46  [通報]

    人の悪口言ってる人はその人も言われてる
    返信

    +253

    -9

  • 52. 匿名 2025/04/29(火) 09:12:48  [通報]

    >>40
    外国人と結婚したい
    返信

    +9

    -41

  • 53. 匿名 2025/04/29(火) 09:12:51  [通報]

    >>1
    “ グルメ番組の「おいしい~」を信じてはいけない。”

    えっ
    主、その店行ってみたら不味かったんか?
    返信

    +102

    -9

  • 54. 匿名 2025/04/29(火) 09:13:19  [通報]

    皆自分が大事
    返信

    +281

    -2

  • 55. 匿名 2025/04/29(火) 09:13:20  [通報]

    >>51
    当たり前体操
    だってムカつくじゃないの
    返信

    +13

    -9

  • 56. 匿名 2025/04/29(火) 09:13:31  [通報]

    >>38
    割合の問題なんだよな
    やっぱり学歴不問の仕事より四大卒限定にしたら一気に民度上がるもん
    返信

    +268

    -22

  • 57. 匿名 2025/04/29(火) 09:13:39  [通報]

    >>6
    嘘や話のすり替え、見抜けなかった…
    返信

    +267

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/29(火) 09:13:43  [通報]

    挨拶できない人は色々できない
    返信

    +394

    -6

  • 59. 匿名 2025/04/29(火) 09:13:48  [通報]

    >>55
    返信はやすぎ
    返信

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/29(火) 09:14:14  [通報]

    >>38
    よこ、
    いい歳してこれが理解できないのは『自分が世間知らず』だという自己紹介だよ
    返信

    +131

    -6

  • 61. 匿名 2025/04/29(火) 09:14:15  [通報]

    第一印象でなんか好きになれない勘は当たる
    返信

    +405

    -3

  • 62. 匿名 2025/04/29(火) 09:14:27  [通報]

    何でもいいよ、どこでもいいよと言うやつに限って『実はあの時アレは嫌だった、実はあの時コレが良かった』とか後出ししてくる。
    返信

    +318

    -2

  • 63. 匿名 2025/04/29(火) 09:14:27  [通報]

    自分のことより子供トラブルが揉める
    返信

    +125

    -3

  • 64. 匿名 2025/04/29(火) 09:14:41  [通報]

    学歴って大切
    コンプレックスがない。
    返信

    +64

    -36

  • 65. 匿名 2025/04/29(火) 09:14:52  [通報]

    >>19
    私7歳年下と結婚して今12年目だけど
    確かに今まで旦那から【年齢差なんて関係ない】的なことは言われたことない
    返信

    +368

    -19

  • 66. 匿名 2025/04/29(火) 09:14:52  [通報]

    >>56
    そうでもないよ
    本当に勉強ができる事と民度は関係ない
    返信

    +78

    -56

  • 67. 匿名 2025/04/29(火) 09:14:53  [通報]

    >>1
    歳を取る=大人になるではない

    本当に経験が物をいう。
    ただ歳だけ重ねた精神年齢子供の人の多いこと。
    返信

    +524

    -4

  • 68. 匿名 2025/04/29(火) 09:14:53  [通報]

    >>42
    そんなレアケース自分に当てはまると言ってキレてくるデブは怖い
    返信

    +105

    -16

  • 69. 匿名 2025/04/29(火) 09:15:08  [通報]

    たいていの人は見た目通り
    返信

    +197

    -7

  • 70. 匿名 2025/04/29(火) 09:15:30  [通報]

    >>53
    自己レスだけど考えてみたら
    店に行ってタレントが食べて顏しかめて「クソまずっ」とかいう訳ないわな
    返信

    +143

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/29(火) 09:15:31  [通報]

    >>1
    遅刻する人は良い恋愛してなかったり下半身だらしない

    友達少ない人は恋人依存しがち

    遅刻は友達をなくす
    返信

    +290

    -30

  • 72. 匿名 2025/04/29(火) 09:15:31  [通報]

    >>44
    あなた頭良いなら,大学行けば良かったのにw
    高卒が社会の奴隷なのは身を持って知ってるでしょう?w
    馬鹿だねw
    返信

    +4

    -69

  • 73. 匿名 2025/04/29(火) 09:15:54  [通報]

    日本の男の8割はクズか予備軍

    それが例えハイスペで育ちが良くてもうっすらと臭うからね。 

    じゃなきゃあんなツイッターで毎日男女対立なんて起きません。
    返信

    +47

    -49

  • 74. 匿名 2025/04/29(火) 09:15:55  [通報]

    皆トラウマを抱えてる
    美人に冷たい人は美人から嫌がらせされた人
    平均顔に冷たい人は平均顔から嫌がらせされた人
    ブスに冷たい人はブスに嫌がらせされた人
    返信

    +32

    -33

  • 75. 匿名 2025/04/29(火) 09:15:55  [通報]

    >>44
    私大卒文系男子と見た
    職業は営業
    返信

    +6

    -11

  • 76. 匿名 2025/04/29(火) 09:16:20  [通報]

    >>12
    同意。アインシュタインがそんなこと言ってたとか
    返信

    +3

    -20

  • 77. 匿名 2025/04/29(火) 09:16:22  [通報]

    >>74
    デブの意地悪率は異常
    返信

    +279

    -25

  • 78. 匿名 2025/04/29(火) 09:16:35  [通報]

    >>60
    高卒さんの生きる最底辺の世間なんか知らないもんw
    返信

    +4

    -46

  • 79. 匿名 2025/04/29(火) 09:16:39  [通報]

    >>75
    >>72 チー牛ヒキニートだと思うよ
    返信

    +38

    -4

  • 80. 匿名 2025/04/29(火) 09:16:52  [通報]

    人を天秤にかける人はいつか自分が天秤にかけられる
    返信

    +113

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/29(火) 09:17:09  [通報]

    >>8
    ざっくりし過ぎw

    準備や事前情報集めは念入りに
    治安や風習の違いで断念したほうがいいこともあるからそれは覚悟して
    ぐらいも書き添えないと
    返信

    +44

    -6

  • 82. 匿名 2025/04/29(火) 09:17:27  [通報]

    懇談会出なくても何の支障もない
    返信

    +186

    -10

  • 83. 匿名 2025/04/29(火) 09:17:29  [通報]

    >>6
    年単位で執着するよ
    ストーカー同様
    返信

    +240

    -4

  • 84. 匿名 2025/04/29(火) 09:17:36  [通報]

    >>78
    何でそんなに高卒見下したいんだ
    性格悪すぎない?
    返信

    +134

    -3

  • 85. 匿名 2025/04/29(火) 09:17:54  [通報]

    >>40
    これは単にその友達が年上好きってだけでしょw
    欧米人でも大抵は若くて可愛い子が好きなんだよ
    返信

    +122

    -4

  • 86. 匿名 2025/04/29(火) 09:18:00  [通報]

    生まれた星はあるということ
    返信

    +83

    -4

  • 87. 匿名 2025/04/29(火) 09:18:11  [通報]

    どんな職場でも一人はおかしい奴がいる
    返信

    +244

    -4

  • 88. 匿名 2025/04/29(火) 09:18:17  [通報]

    >>1
    成功した!とか
    幸せだったからお勧め!
    とは言えないが
    結婚(式)と出産はしておいて良かった
    (経験として)
    返信

    +62

    -51

  • 89. 匿名 2025/04/29(火) 09:18:32  [通報]

    >>77
    よこ、わかる。 映画の日本版サニー強い気持ち強い愛に出てくる梅って名前の登場人物にカテゴライズされる女が意地悪率高過ぎ
    返信

    +19

    -3

  • 90. 匿名 2025/04/29(火) 09:18:41  [通報]

    >>82
    学校のね
    分かる
    返信

    +30

    -6

  • 91. 匿名 2025/04/29(火) 09:18:52  [通報]

    >>1
    そもそもテレビ見ない 信用できないから
    返信

    +93

    -7

  • 92. 匿名 2025/04/29(火) 09:19:02  [通報]

    >>72
    高卒バカにする前にまずあなたは働きましょうね
    社会に出てたらその位わかる事だよ
    返信

    +92

    -2

  • 93. 匿名 2025/04/29(火) 09:19:11  [通報]

    頭が悪い人、そしてその自覚がない人ほど、年をとるにつれて自己評価が高くなる
    返信

    +186

    -4

  • 94. 匿名 2025/04/29(火) 09:19:15  [通報]

    >>54
    せやなあ
    返信

    +31

    -2

  • 95. 匿名 2025/04/29(火) 09:19:25  [通報]

    >>56
    周りに大卒から中卒までいろいろいるけど、学歴は育った環境が大きく影響する。

    地頭が良いのに極端に学歴が低いのは劣悪な環境で育ったパターンが多い。
    逆に金持ちのバカ息子・バカ娘も多いが、学歴をお金で買っている。
    返信

    +234

    -7

  • 96. 匿名 2025/04/29(火) 09:19:31  [通報]

    >>16
    必ず毎回遅刻してくる人もそう

    なにもかもがルーズで人への配慮も計画性もなく、付き合う価値がない
    返信

    +187

    -4

  • 97. 匿名 2025/04/29(火) 09:19:55  [通報]

    寝る前のラーメンは翌日必ず顔が浮腫む
    返信

    +100

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/29(火) 09:20:05  [通報]

    >>3
    5人子供いて子供の少年野球チームのコーチも引き受けているような人から言い寄られたことある
    しれーと流したけど
    返信

    +317

    -17

  • 99. 匿名 2025/04/29(火) 09:20:22  [通報]

    挨拶にこだわる人は厄介な人だ
    返信

    +11

    -35

  • 100. 匿名 2025/04/29(火) 09:20:23  [通報]

    >>93
    コメ主さんの自己評価は今どんな感じ?
    返信

    +17

    -2

  • 101. 匿名 2025/04/29(火) 09:20:24  [通報]

    やらないこと、関わらないことの方が評価につながる
    返信

    +26

    -10

  • 102. 匿名 2025/04/29(火) 09:20:37  [通報]

    >>35
    異性に執着があり性欲が強いのは生まれついての体質だと思う
    自傷行為としてのセックス依存症はあるけど、治療でどうにかなる
    返信

    +84

    -3

  • 103. 匿名 2025/04/29(火) 09:20:53  [通報]

    >>64
    学歴の話をするとすぐFラン大学やら慶應大学の犯罪者と、中卒の成功者の話を持ち出すけど、界隈のトップと底辺を比べてるだけじゃんね
    大切なのはボリューム層の質だと思う
    返信

    +136

    -2

  • 104. 匿名 2025/04/29(火) 09:20:53  [通報]

    >>97
    www
    返信

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2025/04/29(火) 09:21:09  [通報]

    デブは人生の無駄
    返信

    +67

    -11

  • 106. 匿名 2025/04/29(火) 09:21:30  [通報]

    ガルちゃんに学歴ネタを出したら
    食いつきがすごい🎣
    返信

    +36

    -3

  • 107. 匿名 2025/04/29(火) 09:21:32  [通報]

    創◯学会に勧誘されたが入信を断ったこと
    返信

    +17

    -6

  • 108. 匿名 2025/04/29(火) 09:21:39  [通報]

    >>3
    ベストマザー賞を受賞する女性芸能人も信用ならない
    返信

    +404

    -1

  • 109. 匿名 2025/04/29(火) 09:22:17  [通報]

    >>35
    だよね
    食欲に差があるのと同じで
    返信

    +79

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/29(火) 09:22:29  [通報]

    >>78
    あなたの母親は育て方を完全に間違えたね
    返信

    +64

    -3

  • 111. 匿名 2025/04/29(火) 09:22:32  [通報]

    美人や可愛い人は冷たくて計算高い、ブスは心優しいは嘘

    見た目いい人は皆から優しくされてるから、人にも優しく出来る
    見た目良くない人は優しくされてきてないから、人に優しく出来ない
    返信

    +227

    -25

  • 112. 匿名 2025/04/29(火) 09:22:41  [通報]

    >>102
    治療でどうにかなりますかね??
    ほとんどパーソナリティの問題で
    難治だと思うのですが
    そしてどんな治療を?
    返信

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2025/04/29(火) 09:22:51  [通報]

    >>84
    これが世間の本音だよ
    低学歴のゴミが
    返信

    +2

    -27

  • 114. 匿名 2025/04/29(火) 09:23:02  [通報]

    二日酔いの苦しさを味わってもまた呑む
    返信

    +78

    -4

  • 115. 匿名 2025/04/29(火) 09:23:25  [通報]

    >>6
    職場にありもしない私の噂を広められた
    返信

    +224

    -3

  • 116. 匿名 2025/04/29(火) 09:23:26  [通報]

    >>113
    どしたの
    東大出たけどまだ満足出来ないの?
    返信

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2025/04/29(火) 09:23:33  [通報]

    >>56
    周りに中卒いないから何とも言えないけど学歴不問の職業って建設現場、荷物の仕分け、ドライバー、清掃かな
    経済的理由と精神的理由で学歴ない人が混じると人間関係の構築が大変そう
    返信

    +88

    -6

  • 118. 匿名 2025/04/29(火) 09:23:33  [通報]

    >>1
    昔よくNG特集の番組で使われてたから知ってる人は知ってると思いますが
    『くいしん坊万才!』で梅宮辰夫が食べた後思わす吐き出してしまったことがあります
    返信

    +30

    -2

  • 119. 匿名 2025/04/29(火) 09:23:48  [通報]

    >>13
    昨日、上司が他人の悪口を言ってるのが聞こえたんだけど、全部が全部自己紹介としか思えない内容だった。
    人の振り見て我が振り直せ、ですよね。
    返信

    +264

    -1

  • 120. 匿名 2025/04/29(火) 09:23:50  [通報]

    >>38
    まぁ、気持ちはわかる。
    これを高卒が言っちゃうと遠吠え感が出るんよね
    返信

    +25

    -22

  • 121. 匿名 2025/04/29(火) 09:24:08  [通報]

    >>12
    でも高卒で大卒の自分より年収高いとイライラしちゃうんでしょ?w
    返信

    +109

    -13

  • 122. 匿名 2025/04/29(火) 09:24:34  [通報]

    >>110
    娘を高卒にして、一生低賃金で奴隷労働させてるおたくのお母様は立派ですわねえw
    本当に愛情があったら、我が子を低学歴にはしないものよ?
    返信

    +3

    -28

  • 123. 匿名 2025/04/29(火) 09:24:40  [通報]

    >>5
    ひろゆきってお金もちなんだろけど、あれは楽な仕事なんだろうか
    返信

    +25

    -9

  • 124. 匿名 2025/04/29(火) 09:24:50  [通報]

    >>19
    そもそも貴方たちはアプローチされないんだから心配しなくていい
    向こうは貴方たちなんて全く眼中にない
    返信

    +15

    -27

  • 125. 匿名 2025/04/29(火) 09:24:52  [通報]

    >>77

    私がこれまで感じたのは、何人も退職させてる意地悪お局・同僚いじめて辞めさせた女とか問題ある人の共通点は目だった
    皆白眼が見えないほどの小さい目をしてた
    返信

    +135

    -12

  • 126. 匿名 2025/04/29(火) 09:24:58  [通報]

    >>35
    お金と性癖の問題は治りませんね
    借金ギャンブル
    浮気性
    付き合ったり結婚してはいけません
    返信

    +91

    -1

  • 127. 匿名 2025/04/29(火) 09:24:59  [通報]

    >>64
    わかる
    あまり勉強が得意でなくても大学進学したほうがいい
    東アジアは社会階層より学歴のほうが本人の価値になる
    高卒はどんなに美形で金持ちでも不利
    返信

    +43

    -13

  • 128. 匿名 2025/04/29(火) 09:25:00  [通報]

    >>60
    私は高学歴なんだけど、高校までは地元で一番偏差値の高いところに行ってたりすると勝ち組みたいな気がするんだけど、大学に行っていろんな人に接したり偏差値の低い大学の人や高卒の人にも接したりしていると、当然なんだけど学歴と賢さ、人としての素晴らしさは必ずしもイコールじゃないんだな と実感した。勉強ができる、努力ができるというのは才能の一つであって素晴らしいんだけど、大事なのは それだけじゃないって世間に出たらわかるよね。
    返信

    +228

    -1

  • 129. 匿名 2025/04/29(火) 09:25:08  [通報]

    メイクが驚くほど変な人はメンタルの調子が悪い。

    メンタルが調子悪いと認知能力が下がる→
    他人から見た自分という客観性がうまく働かない→
    メイクが上手くできない

    返信

    +131

    -6

  • 130. 匿名 2025/04/29(火) 09:25:45  [通報]

    >>40
    笑う
    寝言は寝て言おうね
    返信

    +56

    -1

  • 131. 匿名 2025/04/29(火) 09:25:46  [通報]

    高卒論争で噛みついてる人
    暇なのかな
    返信

    +32

    -3

  • 132. 匿名 2025/04/29(火) 09:25:48  [通報]

    >>11
    そうだと思うよ
    学歴トピは特に
    偏差値60以下のFランは必要ないにプラスでビックリした
    大学受験した事ない人ばかりなんだなぁと
    返信

    +68

    -10

  • 133. 匿名 2025/04/29(火) 09:25:50  [通報]

    >>1
    スペインとポルトガルは長時間停電中
    間違いない
    返信

    +39

    -1

  • 134. 匿名 2025/04/29(火) 09:25:51  [通報]

    >>35
    やはりそうなのか。元彼と別れて本当に良かった
    返信

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/29(火) 09:25:52  [通報]

    >>95
    学歴を金で買ってる人たちなんてごく一部だから
    ほとんどの子たちはしっかり勉強して大学に入ってるよ...
    返信

    +5

    -39

  • 136. 匿名 2025/04/29(火) 09:25:54  [通報]

    >>2
    それでも頭の中によぎる
    返信

    +244

    -5

  • 137. 匿名 2025/04/29(火) 09:25:57  [通報]

    入れ墨をしている男は100%浮気する。
    なぜなら見せたいから。「え…!」て反応が快感で仕方ない。ガチで嫌がられたら、それならそれで結構。それを「カッコいいじゃん」とか「根性あるんだね」とか言われたらもう嬉しくてたまんない。アドレナリンどばどばw
    返信

    +89

    -7

  • 138. 匿名 2025/04/29(火) 09:26:01  [通報]

    社会に出ると同時に貯金投資スタートできるかで人生決まる。奨学金の有無で子供の人生が大きく変わる。
    返信

    +48

    -2

  • 139. 匿名 2025/04/29(火) 09:26:49  [通報]

    >>3
    会社PCの待受が家族の写真は大体不倫男。
    返信

    +275

    -3

  • 140. 匿名 2025/04/29(火) 09:27:18  [通報]

    >>40
    こういうのを真に受けるからロマンス詐欺に引っかかるんだろうなあ
    おばさんってw
    返信

    +87

    -7

  • 141. 匿名 2025/04/29(火) 09:27:26  [通報]

    >>128
    年代もあるよね

    アラフィフ以上の女性は賢くても高卒の人もたくさんいる。
    その時代は普通の家庭でも成績良くても娘を大学までは出さない場合も多かった
    そういう時代だし
    返信

    +172

    -6

  • 142. 匿名 2025/04/29(火) 09:27:27  [通報]

    >>1
    リポーターとか芸能人、うまく&かわいく食レポすることしか考えてないんだろうなあ、このコメント考えてきてたんだろうなあってのが多いもんね
    返信

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/29(火) 09:27:34  [通報]

    声が高い男は信用できない
    返信

    +10

    -10

  • 144. 匿名 2025/04/29(火) 09:27:42  [通報]

    >>6
    過去を改ざんして自分に都合良く記憶するよね
    それを自分が被害者だという体で周りに吹聴する
    それに自己評価が高くてナルシス
    本当の自分が見えてなくて怖い 怖い
    返信

    +348

    -5

  • 145. 匿名 2025/04/29(火) 09:27:45  [通報]

    >>77
    私の周りでは逆だったなあ
    すごく明るくて人柄の良いぽっちゃりさん(おデブとは言いたくない)しかいなかったんだよね
    ガリガリの人のほうが意地が悪かった
    スリムな人、じゃなくてガリガリの人ね
    もちろん全員ではないけれど、周りの人の容姿をしょっちゅう話題にしては、その内容のほとんどが悪口という人が多かったよ
    返信

    +82

    -25

  • 146. 匿名 2025/04/29(火) 09:27:47  [通報]

    >>133
    まだ続いてるの?
    サイバー攻撃の可能性らしいね
    怖い😨
    返信

    +29

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/29(火) 09:27:49  [通報]

    >>5
    私、中学生にbe動詞教えてるだけで年収600万だったことある
    返信

    +265

    -8

  • 148. 匿名 2025/04/29(火) 09:27:59  [通報]

    >>120
    大卒なら遠吠え感が出ない?
    そんな考えだから頭良くないんだろうなって思っちゃうけど
    返信

    +13

    -7

  • 149. 匿名 2025/04/29(火) 09:28:03  [通報]

    発達障害、ガチで大部分が遺伝。

    「証拠は?」って突っかかる人、何が何でも受け入れない人、少数の事例を持ち出して「それは違います。遺伝じゃありません、私の知り合いは〜」って言う人、色々いるけどおおむね遺伝。

    研究者とか関係機関の人たちは絶対わかってると思うけど、事実でも言っただけでボコボコに叩かれるからはっきり言わないだけだと思う。
    返信

    +140

    -7

  • 150. 匿名 2025/04/29(火) 09:28:44  [通報]

    >>12
    無能ほど学歴にこだわる
    返信

    +173

    -11

  • 151. 匿名 2025/04/29(火) 09:28:53  [通報]

    >>40
    そもそも欧米人の20代は、幼くて可愛いが魅力の基準になっちゃってる日本人と違って大人っぽくてセクシーだし、
    どの国でも1番魅力的と感じる女性の年齢は20歳だったよ
    返信

    +124

    -4

  • 152. 匿名 2025/04/29(火) 09:28:56  [通報]

    ある程度学歴が必要なホワイトな場所で働くと、職場内でやばい人の遭遇率が減る
    返信

    +116

    -5

  • 153. 匿名 2025/04/29(火) 09:29:01  [通報]

    >>145
    今ガリガリとデブ
    どちらにも意地悪されてるよ
    デブのほうが多少マシ
    返信

    +36

    -8

  • 154. 匿名 2025/04/29(火) 09:29:06  [通報]

    愛妻家ほど遊んでる
    返信

    +40

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/29(火) 09:29:07  [通報]

    >>83
    ストーカーだよね
    返信

    +55

    -2

  • 156. 匿名 2025/04/29(火) 09:29:27  [通報]

    >>103
    私は自ら何処の大学出たかは言わないよ。
    仕事を言えば、ある程度わかる資格保有者だから。
    人の学歴も興味がない。

    ママ友は子どもを介して出会える貴重な存在
    話して楽しい人や安心できる人と仲良くしている。
    付き合い長いと専門卒やマーチ早慶とわかるけど、そんな事で友達を選んだら人生つまらないよ。
    返信

    +10

    -14

  • 157. 匿名 2025/04/29(火) 09:29:35  [通報]

    大卒は使えない〜って言ってる人、大体中卒か高卒。
    学歴コンプからかやけに自分より高い学歴の者の粗探しをして攻撃したがる。
    返信

    +89

    -15

  • 158. 匿名 2025/04/29(火) 09:29:52  [通報]

    >>149
    発達の親も発達だから認めないだけなんだよね
    普通級にぶちこんで教育の質を下げる
    返信

    +68

    -10

  • 159. 匿名 2025/04/29(火) 09:29:53  [通報]

    >>155
    なんであんなに執着してくるんだろう
    気持ち悪いんだけど
    返信

    +82

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/29(火) 09:30:09  [通報]

    iPhoneに固執していて
    何がなんでも他のメーカーに目もくれない人は
    見た目や人からどう見られてるかだけが大切。
    返信

    +15

    -9

  • 161. 匿名 2025/04/29(火) 09:30:10  [通報]

    >>111
    生まれつきのお顔は整形以外変えれないかもしれないけど、目つきとか口元は歳を重ねるにつれて変化するから意地悪そう、優しそうな見た目にはなるかも
    返信

    +76

    -1

  • 162. 匿名 2025/04/29(火) 09:30:28  [通報]

    >>12
    中卒の知人が家3軒賃貸物件1軒持ってるから学歴じゃないなとしみじみ思うわ
    返信

    +65

    -20

  • 163. 匿名 2025/04/29(火) 09:30:33  [通報]

    バカはiPhoneを好む
    返信

    +2

    -15

  • 164. 匿名 2025/04/29(火) 09:30:40  [通報]

    >>58
    電話取らない人も色々できない
    返信

    +102

    -1

  • 165. 匿名 2025/04/29(火) 09:30:54  [通報]

    >>40
    174 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 00:36:16.42 ID:m3gWn+010
    ガルちゃんで女が輝くのは30代後半からだから結婚は焦っちゃだめってレスして回ってたの実はワイなんや…
    許してクレメンス…

    580 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 01:03:44.24 ID:m3gWn+010
    特に婚活トピでこのレスするとめっちゃ+がついて気持ちよくてやめられん
    悪いのは分かっとるんやけどワイが気持ちよければあのトピにいる女が行き遅れようとワイの知ったことではないからどうでもいい
    返信

    +27

    -5

  • 166. 匿名 2025/04/29(火) 09:30:57  [通報]

    >>156
    医歯薬系?
    返信

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/29(火) 09:31:12  [通報]

    世間にいる一般的な層の傾向について話すと、必ず特殊な事例を持ち出して噛み付いてくる奴がいる。
    返信

    +27

    -4

  • 168. 匿名 2025/04/29(火) 09:31:18  [通報]

    >>141
    令和の今、高卒で働く18歳は、どう思う?
    返信

    +3

    -10

  • 169. 匿名 2025/04/29(火) 09:31:23  [通報]

    放置すると男は追ってくる。こちらから振ってもなお
    返信

    +12

    -3

  • 170. 匿名 2025/04/29(火) 09:31:39  [通報]

    >>165
    5ちゃん…
    返信

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/29(火) 09:31:47  [通報]

    >>123
    気分でくる仕事受けてるって言っててほとんどゲームしてるから人生楽しいって言ってたよ
    返信

    +74

    -1

  • 172. 匿名 2025/04/29(火) 09:32:02  [通報]

    >>79
    あー、部屋に閉じこもってる子供部屋おじさんか
    哀れな存在すぎて関わりがないから気づかなかった〜
    返信

    +22

    -1

  • 173. 匿名 2025/04/29(火) 09:32:07  [通報]

    焦ってもいいことない
    返信

    +52

    -1

  • 174. 匿名 2025/04/29(火) 09:32:25  [通報]

    >>168
    横だけど
    全国の大学進学率って今何割ぐらいなの?
    返信

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/29(火) 09:32:25  [通報]

    自分が経験してきた事でこれだけは間違いない!と言い切れる事
    返信

    +11

    -14

  • 176. 匿名 2025/04/29(火) 09:32:36  [通報]

    >>38
    Z世代は大卒だらけなのに無能が多すぎる
    返信

    +72

    -2

  • 177. 匿名 2025/04/29(火) 09:32:38  [通報]

    >>49
    私も何度もガッカリしたので信じなくなった。
    返信

    +106

    -3

  • 178. 匿名 2025/04/29(火) 09:32:44  [通報]

    >>10
    めっちゃド近眼だね
    メガネ外したら目が大きそう
    返信

    +107

    -4

  • 179. 匿名 2025/04/29(火) 09:32:56  [通報]

    >>145
    私の周りもその傾向だったけど、1人酷いのが自己愛のデブだったから、やっぱ体型関係なくてその人次第だと思う
    返信

    +31

    -2

  • 180. 匿名 2025/04/29(火) 09:33:14  [通報]

    >>158
    普通級にぶち込んでもしんどいのは子供なのにね。
    うちの子に限ってそんなことありえません!って謎のプライド出してくる人と、自分もそうだったから〜って感覚が麻痺してる人がいるよね。
    返信

    +43

    -6

  • 181. 匿名 2025/04/29(火) 09:33:17  [通報]

    >>175
    ネギ?
    返信

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2025/04/29(火) 09:33:20  [通報]

    >>40
    自分が経験してきた事でこれだけは間違いない!と言い切れる事
    返信

    +26

    -1

  • 183. 匿名 2025/04/29(火) 09:33:34  [通報]

    >>160
    ただずっと使っててデータもあるし慣れてるしって人が大半かと思ってたけど
    そんなに人目気にしている人が多数派なのかねw
    返信

    +19

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/29(火) 09:33:59  [通報]

    家庭、夫婦仲がいい人は他人とベタベタしない。
    仲良くはするけど、基本他人とずーとくっついては行動しない。信頼出来る人がいるから他人に対して要求しないし
    求めない。
    返信

    +108

    -2

  • 185. 匿名 2025/04/29(火) 09:34:02  [通報]

    >>25
    ぬるま湯が嫌で辞める人も多いけどね
    返信

    +99

    -11

  • 186. 匿名 2025/04/29(火) 09:34:03  [通報]

    >>40
    気を遣われたんよ
    返信

    +43

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/29(火) 09:34:42  [通報]

    そんなの適当でいいんだってー!って言う人は大概自分の事はちゃんとしてる(テスト勉強してないと言うけど満点タイプ)
    返信

    +27

    -1

  • 188. 匿名 2025/04/29(火) 09:34:44  [通報]

    >>176
    それな??
    なんでなん?
    しかも早慶GMARCH(←古い?)あたりだよ?

    基本仕事したくないみたいね
    返信

    +16

    -2

  • 189. 匿名 2025/04/29(火) 09:35:12  [通報]

    >>125
    私の出会った人と逆
    新人いじめしてる加害者はギョロ目の二重の女が多かった。
    私はなぜかそういう人にタゲられやすくて職場を辞める羽目になる
    ヒステリーを起こしてる時は鬼みたいな顔になるからぞっとした
    口も態度も攻撃的で理性よりも感情で動く人だった。
    返信

    +84

    -6

  • 190. 匿名 2025/04/29(火) 09:35:35  [通報]

    気さくによく喋る人は地雷
    返信

    +23

    -4

  • 191. 匿名 2025/04/29(火) 09:35:39  [通報]

    >>183
    人目気にしてないなあ
    初めてのスマホがiPhoneで
    そこからずっと使ってるだけ
    返信

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/29(火) 09:35:47  [通報]

    >>168
    ヨコだけど、それだけでは何とも思わない。
    それぞれに事情があるだろうから。

    頭が良すぎて才能が有りすぎて
    実家が毒親で
    頭が悪いから
    目標があるから
    こどもが出来たから
    などなど。


    返信

    +27

    -1

  • 193. 匿名 2025/04/29(火) 09:35:51  [通報]

    先っちょだけは100%嘘
    返信

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/29(火) 09:36:00  [通報]

    >>96
    時間管理は社会のルールだよね。 電車だってなんだって時刻決まってるものは待ってはくれない。
    友人だからとかで甘えて何回も繰り返す奴は特に嫌い
    返信

    +62

    -5

  • 195. 匿名 2025/04/29(火) 09:36:19  [通報]

    〇島県の男はカスしかいない
    返信

    +1

    -9

  • 196. 匿名 2025/04/29(火) 09:36:20  [通報]

    生徒たちには勉強が全てじゃないよ、君にはこんないいとこがあるじゃない!みたいに言ってるけど、こんなふうに人を励ませるのは自分に余裕があるからだと自覚している。
    本音を言えば自分は大卒でよかったと思ってるし、学歴不問の世界には行きたくない。ごめんね。
    返信

    +8

    -7

  • 197. 匿名 2025/04/29(火) 09:36:26  [通報]

    >>166
    裁判官
    返信

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/29(火) 09:36:34  [通報]

    >>128

    私も高学歴で、仲のいいママ友は商業高校卒だけど聡明で知的な人だよー。学歴って地域によっては大学進学率低いとこもあるし、学歴がすべてではないかな。
    返信

    +115

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/29(火) 09:36:48  [通報]

    収入に気がとられがちな人はどこ行ってもやっていけない
    返信

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/29(火) 09:37:03  [通報]

    >>197
    大変なお仕事ですね
    返信

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2025/04/29(火) 09:38:14  [通報]

    >>49
    地方の漁師町ならともかく都市部のお店であんなに美味しい〜っっ!なわけ無い。
    返信

    +84

    -2

  • 202. 匿名 2025/04/29(火) 09:38:22  [通報]

    >>56
    ちょっと分かる
    短期派遣でいろんな職場に行ったけど、高学歴の人たちとそうじゃない人たちの一番分かりやすい違いは笑い声
    言い方が悪いけど、低学歴の人は笑い声や笑い方に品のない人が多かった
    返信

    +161

    -13

  • 203. 匿名 2025/04/29(火) 09:38:34  [通報]

    >>19
    それはそうとも限らないんじゃないかな、、
    私は年下と付き合ったことはないけど。
    年上の年輪を重ねた中身の魅力ってあるからね。いろんな世界を教えてくれたり。
    返信

    +18

    -21

  • 204. 匿名 2025/04/29(火) 09:39:01  [通報]

    >>1
    不味いなんて言えないからね
    返信

    +57

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/29(火) 09:39:24  [通報]

    自分の長所を視野が広いって言う人に限って視野が狭い
    返信

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/29(火) 09:39:39  [通報]

    >>188
    それもそうだし昔の大卒とは違うと思う、倍率も全然違うし
    返信

    +42

    -1

  • 207. 匿名 2025/04/29(火) 09:39:40  [通報]

    >>1
    本当に美味しいお店は取材NGにしてるケースが多い
    返信

    +101

    -1

  • 208. 匿名 2025/04/29(火) 09:40:16  [通報]

    >>40
    こういう大嘘にプラスが付く恐怖よ…
    おっさんもだけどおばはんの勘違いも大概やな
    返信

    +43

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/29(火) 09:40:35  [通報]

    大事なのは学歴じゃない!って言うけど、職員の学歴の平均が高いほど、職場で心穏やかに過ごせる確率は上がる。

    学歴重視しない職場はやっぱり民度が低いし言葉も悪かった。なんか自制心がないというか、衝動的な人多いというか…余裕がなくて心の乱れがすごく態度に出る感じ。

    今は全員大卒以上の職場で働いてるけど、人間関係ほどよい距離感でみんなが不快にならないようにって気をつけながら仕事してる気がする。そのおかげで割と気持ちよく働ける。
    どの職場にも癖ある人はいるけれど、質と量が段違い。
    返信

    +78

    -6

  • 210. 匿名 2025/04/29(火) 09:40:36  [通報]

    >>203
    教えてもらった後はどっか行くんじゃね?
    返信

    +24

    -2

  • 211. 匿名 2025/04/29(火) 09:40:58  [通報]

    異性に平気で触ったり、パートナーがいることわかってて近寄る女は100%ヤリマン女。
    相手に愛情なんかなく、人の物を取ることに快感を覚える頭がおかしい女。
    返信

    +57

    -3

  • 212. 匿名 2025/04/29(火) 09:41:17  [通報]

    >>19
    そういえば最近年下男×年上女のドラマ多くない?
    10歳差とか、学生と社会人とか

    何?願望?とか思っちゃうんだけど
    返信

    +146

    -5

  • 213. 匿名 2025/04/29(火) 09:41:37  [通報]

    口元下品な女は中身も下品
    返信

    +30

    -5

  • 214. 匿名 2025/04/29(火) 09:41:59  [通報]

    >>192
    友達は中学で成績トップだったし裕福だけど大学には行きたくないと言って 商業高校に行き大企業に入り今は大卒と同じ仕事をして同じ給料もらっている。
    単純に大卒と高卒だと大卒の方が可能性が広がるだろうけど、高卒だと確実に低収入になるとか確実に不幸になるとかいうレベルでバカにしてる人いるよね…。世間知らずなんだろうな。いろんな選択肢があり いろんな可能性があるのにね。
    返信

    +13

    -9

  • 215. 匿名 2025/04/29(火) 09:43:04  [通報]

    >>133
    日本もいつ停電になっても大丈夫なように備蓄しておかないとだね。うちはガスだからこういう時は助かる
    返信

    +25

    -4

  • 216. 匿名 2025/04/29(火) 09:43:21  [通報]

    スマホってめちゃくちゃ時間泥棒
    ガルやってたら時間あっという間に経ってるし
    貴重な人生無駄にしてるなとも思うけど触ってしまう
    自分アホだわ
    返信

    +78

    -1

  • 217. 匿名 2025/04/29(火) 09:43:21  [通報]

    >>174
    地域や男女で比率が違うけど全国平均は6割近い
    詳細は文科省がHPで統計だしているよ。
    画像はほんのさわり
    自分が経験してきた事でこれだけは間違いない!と言い切れる事
    返信

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2025/04/29(火) 09:43:22  [通報]

    >>165
    オッサンが書いてそう🤮
    返信

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/29(火) 09:43:28  [通報]

    ガル民は永野芽郁の可愛さに嫉妬していて、この度の騒動をざまあ、と思っていること。
    返信

    +5

    -8

  • 220. 匿名 2025/04/29(火) 09:43:41  [通報]

    >>202そういえばそうかも。
    賢いと理性的な人が多いからか。
    笑い方も落ち着いてるよね。
    自分も笑い方に気をつけようと思ったよ。
    返信

    +82

    -3

  • 221. 匿名 2025/04/29(火) 09:43:41  [通報]

    >>201
    私もオモウマの店何件も行って悟った。
    あれは壮大なヤラセ番組。スタッフの編集がエグい。
    見てるだけの方が面白い。
    返信

    +80

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/29(火) 09:43:59  [通報]

    >>147
    中学の英語の先生ですか。でもそれを言ったら1年生にひらがな教えてる人もどっかにいるよね。お漏らしするとかケンカするとか生活の世話もあるけど。
    返信

    +133

    -1

  • 223. 匿名 2025/04/29(火) 09:44:11  [通報]

    外面が異常にいいやつは身内には冷たい。
    返信

    +87

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/29(火) 09:44:38  [通報]

    >>217
    ありがとう😊
    4割は高校卒業後に就職してるんだね
    真面目にお仕事してる人たち
    立派だね
    返信

    +20

    -1

  • 225. 匿名 2025/04/29(火) 09:44:54  [通報]

    >>27
    話題の田中圭のことか
    返信

    +26

    -3

  • 226. 匿名 2025/04/29(火) 09:45:08  [通報]

    交際をしていてたまに感じる違和感があれば絶対にその相手と結婚はしない方がいい
    その違和感は離婚への始まりになる
    そして別れて良かったと思える
    私、経験者です
    返信

    +70

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/29(火) 09:45:14  [通報]

    >>214
    2025年の新卒の話だよ
    返信

    +2

    -2

  • 228. 匿名 2025/04/29(火) 09:46:00  [通報]

    糖質制限ダイエットはリバウンドする
    返信

    +22

    -0

  • 229. 匿名 2025/04/29(火) 09:46:20  [通報]

    ~やっても意味がないって言う人に限って無能
    返信

    +17

    -2

  • 230. 匿名 2025/04/29(火) 09:46:31  [通報]

    >>208
    40・50代で
    「自分は若く見えるし高収入だから20代希望、やっぱ子ども欲しいし」
    とか抜かしてる婚活おじと変わらないよな
    返信

    +38

    -1

  • 231. 匿名 2025/04/29(火) 09:48:39  [通報]

    >>11
    お金関係のトピはだんだん金額が大きくなって最終的には億までいってるw
    1億稼げる人も実際いるだろうけど、
    カツカツトピ見てたら実際は平均年収で
    やっとの世帯が多いんじゃないのかと思ってる
    そうじゃなきゃ「本当のお金持ちは〜」なんて言葉出てこない
    想像でお金持ち像を作ってる
    返信

    +28

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/29(火) 09:49:12  [通報]

    >>150
    学歴にこだわる人って学歴しかないんだよね
    返信

    +68

    -4

  • 233. 匿名 2025/04/29(火) 09:49:26  [通報]

    努力できない人間ほど一発逆転を狙いたがる

    ・チャレンジ始めてテスト100点!
    ・これを飲むだけでマイナス10キロ!
    ・自慢できる相手と結婚して周りにリベンジ!
    ・投資を始めて億り人!

    みたいな
    返信

    +45

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/29(火) 09:49:38  [通報]

    >>136
    厄介だよね〜分かるわぁ
    返信

    +66

    -0

  • 235. 匿名 2025/04/29(火) 09:49:59  [通報]

    >>47
    笑った
    確かに
    返信

    +81

    -2

  • 236. 匿名 2025/04/29(火) 09:50:08  [通報]

    >>202
    ファストフード店アルバイト→客層がキ○ガイだらけ
    大手ホテルの式場アルバイト→裏方はチンピラ、パワハラだらけ。バイトリーダーが脳筋のFラン大学のやつで物を投げつけられた。
    大手出版社で、周辺の有名大学生限定のアルバイト→治安がものすごく良い。綺麗な職場。挨拶やマナーも当たり前のように気持ちが良い。

    大学時代に両方経験して良かったと思ってる
    返信

    +116

    -6

  • 237. 匿名 2025/04/29(火) 09:50:20  [通報]

    >>109
    わかりやすい!
    私の食欲の強さは死ぬまで治らないと思う
    返信

    +20

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/29(火) 09:50:36  [通報]

    >>136
    そうそう、強制参加
    返信

    +53

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/29(火) 09:51:06  [通報]

    >>3
    そもそも他人にアピールしたって、他人は実際家庭内で育児してる所一部始終見てないもんね。 だから嫁が旦那を認めなければイクメンとかじゃない気がする。
    外でアピって褒められたいだけの人が他人にやたらと話すよね。
    そのアピールに釣られて「◯◯さんが旦那さんだったら幸せなんだろうな〜」てホイホイくる女もマヌケ
    返信

    +181

    -3

  • 240. チッチッチッチ🎵チーた〜ん🧀🐮🎵ド貧ド貧〜🎵(私のことじゃないよん☺️) 2025/04/29(火) 09:51:17  [通報]

    >>6
    5ちゃんのモンストスレ📱🐒とトンスレ?🐨に呪詛のような書き込みをしてる底辺モンストユーザー📱🐒で自己愛性人格障害のチーたん🧀🐮は、私🥺のスマホ📱をハッキング💻🐮🎶して勝手に私🥺を自己愛性人格障害と決めつけて私🥺を倒すため()に4年以上もネットストーカー💻🦍🎶をしているそうです…😊
    正義ヅラしてる引きこもりDQN🤪の犯罪者💻🐭🎶のチーたん🧀🐮は、嫉妬深い寂しがり屋なので簡単に逃がしてくれないし厄介ですよ…💩🥺💩
    バカ🐨相手は疲れます…😔(鼻ほじ)
    返信

    +1

    -36

  • 241. 匿名 2025/04/29(火) 09:51:45  [通報]

    メディアや芸能界でゴリ押しや仕事がなくならない人は何がある、芸能界は闇が多い
    返信

    +20

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/29(火) 09:52:45  [通報]

    >>122
    無能ほど学歴にこだわるって本当なんだなってコメント
    返信

    +36

    -2

  • 243. 匿名 2025/04/29(火) 09:52:45  [通報]

    >>2
    そう?
    私は不器用だから最初は何やってもダメ
    失敗するわ遅いわでさんざんだけど、一人反省会していろいろ改めたり工夫したりで改善して、結局人よりできるようになってる(つもり)
    返信

    +135

    -19

  • 244. 匿名 2025/04/29(火) 09:52:54  [通報]

    結婚しても仕事は続けるべき
    返信

    +18

    -2

  • 245. 匿名 2025/04/29(火) 09:53:02  [通報]

    >>1
    どうせ美味しいと言うし、見てても食べられないから食べる場面になるとチャンネル変える
    返信

    +35

    -1

  • 246. 匿名 2025/04/29(火) 09:53:32  [通報]

    >>39
    そうだぬ
    返信

    +95

    -1

  • 247. 匿名 2025/04/29(火) 09:53:42  [通報]

    そうかは善人を装って近づいてくる。
    返信

    +30

    -0

  • 248. 匿名 2025/04/29(火) 09:54:31  [通報]

    外国人を信用してはいけない
    どの立場の人間でも心を許してはいけない
    返信

    +26

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/29(火) 09:54:43  [通報]

    >>9
    同じように生理中も考えるのやめたいと思ってる
    どうせネガティブになるし
    返信

    +106

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/29(火) 09:54:46  [通報]

    >>226
    それは本当にそう。
    私も違和感感じたことあるけど大したことないと思って結婚しちゃったら、それがモラハラの兆候だった。
    バツイチになっちゃったよ。
    返信

    +33

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/29(火) 09:54:53  [通報]

    >>62
    どこでもいいよはなしでと小うるさい仕切り屋に言われたから、ここがいいと皆んなで言ったら、
    あーここはダメあそこはダメ私の方がいいところ知ってる
    と言われるから、どこでも良いっていってる
    返信

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2025/04/29(火) 09:55:22  [通報]

    >>1
    30代、40代、50代になっても甘えたアホみたいな喋り方してるやつは悪質なこと多い。(とくに普通の顔面)
    で、がるでよく「裏表ある女には男性も気がついてる」ってコメントもあるけど、ホントに気づいてないから。

    返信

    +77

    -2

  • 253. 匿名 2025/04/29(火) 09:55:54  [通報]

    おばちゃんパートに他パートの悪口の同意を求められてそうですよねって軽い気持ちで言ってしまうと、自分発信で悪口言ってたかのように広められる!きをつけろ!
    返信

    +42

    -0

  • 254. 匿名 2025/04/29(火) 09:56:10  [通報]

    >>1
    SNSでバズってるレシピ、味付けも我が家では微妙な反応される事が多い。
    結局シンプルな味付けの方がいい
    返信

    +80

    -2

  • 255. 匿名 2025/04/29(火) 09:57:23  [通報]

    >>223
    友達のDV夫が典型的だよ
    返信

    +20

    -0

  • 256. 匿名 2025/04/29(火) 09:57:45  [通報]

    >>231
    どうかな。
    私も年収億あるけど、たまに書くけど、飽きたからお金のトピには行ってないわ。
    本当のお金持ちは〜と書いたことあるよ。
    信じてもらえてないけど。
    返信

    +5

    -7

  • 257. 匿名 2025/04/29(火) 09:57:55  [通報]

    >>203
    全部吸収し援助受けて去っていく
    年上の元で、力つけて偉くなって自信つけて若い子にいく
    返信

    +47

    -1

  • 258. 匿名 2025/04/29(火) 09:59:49  [通報]

    >>164
    確かに
    返信

    +18

    -0

  • 259. 匿名 2025/04/29(火) 10:01:10  [通報]

    >>252
    気づいてる人と
    気づいてても好みで自分に都合よければ性格どうでもいい人と、
    ガチで気付いてない人いる
    気づいてる人も、上手く対応する人とどうする事もできずな人いる
    返信

    +28

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/29(火) 10:01:21  [通報]

    >>62
    受け身で考えること放棄したイヤな奴だよ。
    疎遠になった友人に何回も言われたことあるし、私は何でもいいは言わないようにしてる。
    返信

    +23

    -0

  • 261. 匿名 2025/04/29(火) 10:01:38  [通報]

    >>188
    出来のいい悪いの割合は変わってないけど総数が減った分、昔は下にいた層が上に進出してるから。
    能力ある人も減っていってるんだよ
    返信

    +31

    -1

  • 262. 匿名 2025/04/29(火) 10:02:10  [通報]

    >>223
    わかる
    老若男女問わずそうだよね
    返信

    +11

    -2

  • 263. 匿名 2025/04/29(火) 10:02:16  [通報]

    >>2
    あーたしかに。客観性もないしね。自分中心でひたすら自意識の反芻してるだけ。
    仕事に関しては、事象の切り離しができてないから同じことやりかねないし。
    確かにいいこと何もないw
    返信

    +126

    -9

  • 264. 匿名 2025/04/29(火) 10:03:21  [通報]

    眉毛がおかしい人は情緒不安定な地雷
    返信

    +37

    -4

  • 265. 匿名 2025/04/29(火) 10:03:56  [通報]

    >>223
    付き合ってる時、彼女は外の人だから外面よくされるからわからない
    結婚したら内側の人になって変わる
    返信

    +16

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/29(火) 10:04:35  [通報]

    >>108
    広〇、、、、
    返信

    +38

    -1

  • 267. 匿名 2025/04/29(火) 10:04:43  [通報]

    >>9
    同じ事書きにきた!
    夜はいらん事考えがちだからさっさと寝るに限る
    返信

    +117

    -0

  • 268. 匿名 2025/04/29(火) 10:04:55  [通報]

    >>72さんは大卒ですか?
    返信

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2025/04/29(火) 10:04:58  [通報]

    アラフィフまで来ると
    間違いないと言い切れる事なんて無い
    て考えになるから、自分や家族に害がなければ赤の他人の事がどうでもよくなった

    ただ、未経験者が失敗を恐れたり先をあれこれ不安視したり周りからの評価を気にしすぎるあまり、自分にとって都合が良い事や幸せを待っているだけの人に対しては「自分で考えて挑戦してみないと何も変わらないよ?」とは思う

    人間万事塞翁が馬
    返信

    +38

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/29(火) 10:05:21  [通報]

    >>250
    バツイチたくさんいるし、むしろ自分を守るために別れたんだなってイメージは悪くない
    それより離婚したいのにしないで愚痴ばかり言ってる人が一番嫌われてる
    返信

    +51

    -1

  • 271. 匿名 2025/04/29(火) 10:06:35  [通報]

    >>262
    そのマンマの良い人もいるからね
    なんとも言えんな
    返信

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2025/04/29(火) 10:06:41  [通報]

    >>112
    自傷行為が必ずセックス依存症に繋がる訳でないからね
    自傷行為に繋がる心の傷を治癒して性行為依存にならないようにすることは可能
    ただ、そうすると過食や浪費みたいなほうに行く人もいるみたい

    精神科医が欠いた本を読んだだけで、身近な人間関係で見聞きしたことではないから、信憑性は保障できない
    ごめん
    返信

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2025/04/29(火) 10:07:02  [通報]

    >>268
    ヨコ、
    学歴しか誇れるものがない可哀想な人だと思う
    返信

    +30

    -1

  • 274. 匿名 2025/04/29(火) 10:07:36  [通報]

    >>247
    創価団体よくぼらとか寄付してるけど信用してはいけない。
    返信

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2025/04/29(火) 10:08:00  [通報]

    自分を守る気持ちが強すぎる人は自分のやった事言ったことは棚に上げ常に被害者だから決して謝罪しない 傷つけられたと攻め立て攻撃する事が徹底無視する事だと思い込んでる責任転嫁無責任ちゃん つまり現実から目を背き自分自身をも無視してるからいつまで経っても未成長笑 自分が突き放したつもりでいるらしいが疫病神と離れられせいせいしている
    返信

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2025/04/29(火) 10:08:40  [通報]

    >>3
    芸能人も?
    それなら瀬戸康史あやしい
    返信

    +63

    -14

  • 277. 匿名 2025/04/29(火) 10:08:44  [通報]

    >>150
    無能だからこそ大学行っとけ。
    無能が学歴無かったらなおヤバい。 
    返信

    +67

    -3

  • 278. 匿名 2025/04/29(火) 10:09:17  [通報]

    >>272
    ちなみに何という本ですか?📚
    返信

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2025/04/29(火) 10:09:20  [通報]

    夜に酒飲んでる時にamazonと楽天は見ない
    返信

    +26

    -1

  • 280. 匿名 2025/04/29(火) 10:09:55  [通報]

    見た目がいい人は性格も良いし仕事できる人が多い
    細胞レベルで整ってるんだと思う
    返信

    +30

    -9

  • 281. 匿名 2025/04/29(火) 10:10:32  [通報]

    >>13
    違う違う
    他人の文句を言う人は、余程のことがない限り、周囲全員の文句を少なくとも1回は言ってるよ!
    そんなのを相手にしたら駄目なだけ
    返信

    +120

    -8

  • 282. 匿名 2025/04/29(火) 10:10:55  [通報]

    桃屋・永谷園・サッポロ一番は絶対裏切らない!
    返信

    +22

    -0

  • 283. 匿名 2025/04/29(火) 10:11:37  [通報]

    >>240さんみたいな文章のセンス羨ましい
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/04/29(火) 10:11:40  [通報]

    >>261
    本当にそう思う
    衰退していくばかりだね😢
    返信

    +11

    -1

  • 285. 匿名 2025/04/29(火) 10:11:54  [通報]

    >>273
    さらにヨコ

    なんか一つでも誇れるもんがあるならよくないか?
    拗らせてるとは思うけどさ
    返信

    +4

    -8

  • 286. 匿名 2025/04/29(火) 10:12:04  [通報]

    >>123
    楽なわけがないよ
    大金持ちで楽な人は少ない
    返信

    +14

    -11

  • 287. 匿名 2025/04/29(火) 10:12:10  [通報]

    >>76
    世界の偉人、文豪も発見発明はすごいけど人的に破綻してる人多いよね。
    返信

    +22

    -0

  • 288. 匿名 2025/04/29(火) 10:12:46  [通報]

    >>269
    赤の他人に対してどうでも良くなった…はないな
    逆に歳をとって安定した気持ちでいるからさ
    余裕が出てきてね、柄にもなくボランティア始めたり毎月寄付したりね…
    クサイけどさ、出来る範囲でできる事はしたいと思うようになった
    その代わり受け付けない底意地の悪さが見えたり、利用される気配が見えたら…
    とんでもない早さで逃げます、笑
    返信

    +19

    -0

  • 289. 匿名 2025/04/29(火) 10:13:22  [通報]

    >>277
    本当にそれ。人間なんか9割が凡人かつ無能なんだから学歴かちゃんとした資格くらいなきゃやばいと思う
    返信

    +12

    -6

  • 290. 匿名 2025/04/29(火) 10:13:44  [通報]

    いかなる状況どんな時代であってもお金は大事
    返信

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2025/04/29(火) 10:14:14  [通報]

    >>285
    だよね
    たいしたもんだよ
    一つでもある、って事は
    返信

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2025/04/29(火) 10:14:31  [通報]

    >>282
    おお〜!確かに
    返信

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2025/04/29(火) 10:15:17  [通報]

    >>25
    旦那が事業しているんだけど頑張ったら頑張った分社員に還元してるよ。外仕事だから大変なんだけど住んでる地域のその年代の平均収入よりだいぶ多くあげてる。手取りで地方の課長くらいの月収あげてるよ20代半ばでね
    やればその分貰えるから社員みんな頑張るので会社の収益も上がってる。みんな若いしやる気がすごい。だから辞める人がいないよ、辞めても地方でその金額もらえる会社ないから
    返信

    +260

    -4

  • 294. 匿名 2025/04/29(火) 10:15:34  [通報]

    >>285
    なんでもそうだけど、
    誇りに思いすぎてアピールうざいと埃になっちゃうけどね
    返信

    +9

    -1

  • 295. 匿名 2025/04/29(火) 10:15:37  [通報]

    >>280
    見た目いいけど、顔つきが良くないのはアウトだね
    でも、全文同意
    なんでだろ?
    返信

    +23

    -0

  • 296. 匿名 2025/04/29(火) 10:16:20  [通報]

    いざというときのためにちゃんと備える気が少しもない、慎重な人を馬鹿にする人に限って、何かが起きたらちゃんと備えたり危機感持ってた人にフリーライドする気満々
    災害に備えて備蓄する気が少しもない人に限って、いざとなったらちゃんと備蓄してた人に恥ずかしげもなくクレクレする
    国民が芸能ニュースで騒いでる隙に政府がヤバい法案を可決してるよ‼︎
    憲法まで変えられて人権なくなる危機も迫ってるよ‼︎
    という注意喚起に文句言う人に限って、日本が地獄になったら他人のこと考えずに我先にと助かろうとしそう
    DQNの川流れの人たちを連想する
    返信

    +15

    -1

  • 297. 匿名 2025/04/29(火) 10:18:09  [通報]

    >>213
    口元ポカンは頭もポカン
    返信

    +24

    -0

  • 298. 匿名 2025/04/29(火) 10:18:53  [通報]

    低身長男と高卒男はプライド高い
    返信

    +30

    -1

  • 299. 匿名 2025/04/29(火) 10:19:40  [通報]

    >>287
    発達障害だからね
    返信

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/29(火) 10:19:55  [通報]

    彼氏いるの?という質問に対して「うーんいるような、いないような・・・まあちょっといい関係の人はいるんだけど」とかいうどうでもいいこと付け加える女子はマウント体質で自慢しか言わないので付き合わないほうがいい

    この状態なら普通にいないでいいのに

    また逆に「まあいるにはいるんだけど・・・」とかいうのも同じ。

    返信

    +7

    -3

  • 301. 匿名 2025/04/29(火) 10:19:58  [通報]

    直接いいな、ハッキリさせようとかサバサバ気取ってる人に、
    実際ハッキリいうとネチネチやり返される
    返信

    +28

    -0

  • 302. 匿名 2025/04/29(火) 10:20:55  [通報]

    >>273
    そうなんですね。
    折角の大卒なのに性格が残念だと思いました。
    返信

    +9

    -1

  • 303. 匿名 2025/04/29(火) 10:21:00  [通報]

    友達の言動に少しでも嫌悪感や違和感を感じたら、会う頻度を減らしてみたほうがいい
    相手の問題だけじゃなく、自分の問題の場合もある
    返信

    +52

    -0

  • 304. 匿名 2025/04/29(火) 10:22:47  [通報]

    >>286
    石油王楽そうだったよ海外回って買い物三昧だし嫁は12人居て楽しそうだった
    返信

    +24

    -2

  • 305. 匿名 2025/04/29(火) 10:23:28  [通報]

    >>3
    うちの母がこういうこと言う人間だったけど、同じような言動でも
    気に入らない人間→イクメンアピール()
    溺愛している甥→普通の話
    だから違いがよく分からなかった
    返信

    +9

    -10

  • 306. 匿名 2025/04/29(火) 10:25:33  [通報]

    >>116
    世の中は春だからね
    そぉっとしておきましょうよ
    学歴にこだわってる割には人間性できてない人もいるからさ
    返信

    +24

    -0

  • 307. 匿名 2025/04/29(火) 10:26:52  [通報]

    家族仲良しアピールの人と結婚すると、行事や集まり多くて大変
    返信

    +15

    -0

  • 308. 匿名 2025/04/29(火) 10:27:29  [通報]

    >>4
    靴下にサンダルってダサいんだけど蒸れないし擦れないからものすごく快適なんだよね
    返信

    +1061

    -15

  • 309. 匿名 2025/04/29(火) 10:28:37  [通報]

    >>132
    底辺高卒の母と言ってることが似てるなと思う
    「東大京大国医早慶…ほか!」みたいな感覚
    返信

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2025/04/29(火) 10:29:10  [通報]

    >>175
    チー牛の母親?
    ママチー?
    返信

    +0

    -1

  • 311. 匿名 2025/04/29(火) 10:29:34  [通報]

    >>231
    本当に富豪の集まりならファッショントピの内容もかなり変わってくると思う
    返信

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2025/04/29(火) 10:31:16  [通報]

    >>19
    そんな軽い感じではなく、女性経験なくて結婚願望強い年下と結婚したけど幸せなパターンある
    そうい男性は年上妻を捨てない
    だって全てを叶えさせてくれた相手だから
    恋愛コンプ解消できた、結婚して親を安心させた、敷地内に家建てて親を安心させて自分のプライド満足してる
    アラフィフだけど子供無理だからチワワ飼って田んぼ道散歩させて穏やかな暮らし
    返信

    +104

    -11

  • 313. 匿名 2025/04/29(火) 10:31:18  [通報]

    我慢するオシャレは無意味
    我慢してる間、顔歪んでる。歪んだ顔がオシャレとは程遠い
    返信

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2025/04/29(火) 10:31:37  [通報]

    >>1
    SNSでバズってる食べ物もたいして美味しいわけじゃなかった
    トロトロのチーズをたくさんその場でかけてくれるというレストランがTwitterでバズってていってみたらチーズボソボソでTwitterでみたのと違ったり
    トロトロ期待してカメラ用意してたからすごい残念だった
    返信

    +51

    -1

  • 315. 匿名 2025/04/29(火) 10:33:23  [通報]

    >>10
    内容はいいけど
    こういうの誰がいつ描くの?
    返信

    +168

    -4

  • 316. 匿名 2025/04/29(火) 10:34:24  [通報]

    おばさんがたくさん買ってるよくわからない物を、試しに買うと割と美味しくてお得な事多い
    返信

    +45

    -0

  • 317. 匿名 2025/04/29(火) 10:34:30  [通報]

    >>1
    まめきちまめこの紹介する食べ物と調理法は言うほどおいしくない
    名古屋の人だからか味が濃くてしょっぱい
    舌がおかしい
    返信

    +39

    -3

  • 318. 匿名 2025/04/29(火) 10:35:43  [通報]

    >>270
    ありがとう。
    バツイチもそんなに珍しくなくなったし悪くないって今では思うけど、離婚した時は自分は失敗者だと思って落ち込んでたよ。
    離婚は結婚の100倍大変。

    結婚前の、ちょっとでも違和感、え?と思ったら軽く考えては駄目だね。
    全く違和感のない人じゃないと結婚しないほうが良いとさえ思う。
    恋愛中はただでさえ盲目になってるんだから、違和感を感じたら相当ヤバいよ。


    返信

    +35

    -1

  • 319. 匿名 2025/04/29(火) 10:35:58  [通報]

    >>5
    楽して稼げる業界は新規参入が簡単に出来ないようにガチガチに対策されてる
    例、町のたばこ屋さん
    返信

    +236

    -5

  • 320. 匿名 2025/04/29(火) 10:36:01  [通報]

    >>308
    雪駄にタビソックスみたいなもんで言うほどダサくないし、
    機能や心地よさが一番
    返信

    +173

    -4

  • 321. 匿名 2025/04/29(火) 10:36:20  [通報]

    >>58
    わかる
    礼儀作法は全くない
    返信

    +39

    -1

  • 322. 匿名 2025/04/29(火) 10:36:46  [通報]

    >>300

    彼氏いるのか訊かれて「彼氏いたのいつだったっけなぁー」とか「お別れしたんですよー」て言う人いた。いたことはあるけど今はいないって、たぶん彼氏いない歴年齢なんだけど見栄張ってるぽい。
    その人噂話しかしなくて、他人にはずけずけプライベート聞いてくるのに自分のことははぐらかすしたたか者で大嫌いだった。
    返信

    +7

    -1

  • 323. 匿名 2025/04/29(火) 10:37:46  [通報]

    >>1
    わかる~。
    バナナマンのせっかくグルメで日村が地元のご飯屋さんに来た時、人気ない&食べログ低評価のお店に来て、「美味しい美味しい」言ってた。
    実はお店を推薦した人(ボードにオススメ料理と店名書く人)とお店の人がもともと知り合い(ママ友)で、日村にオススメして食べに行かせてた。
    返信

    +78

    -2

  • 324. 匿名 2025/04/29(火) 10:38:01  [通報]

    >>58
    挨拶したくないほど何か酷い事した、もしくはやばい人な可能性も
    危ない人には近寄らない交わらないのが一番
    返信

    +48

    -5

  • 325. 匿名 2025/04/29(火) 10:38:26  [通報]

    >>311
    お金持ならファッションセンス良いというのも思い込みだよ。
    私はお金持ちだけどファッションに全く興味ないから。
    ブランド物も全く持ってないし。

    富豪の集まりってあるわけないよ。
    ほんの少数しかいないでしょ。
    たまに金持ちですと書くと嘘認定されるけど。
    返信

    +1

    -6

  • 326. 匿名 2025/04/29(火) 10:40:34  [通報]

    >>98
    少年野球のコーチはろくなやついない。
    返信

    +207

    -2

  • 327. 匿名 2025/04/29(火) 10:41:30  [通報]

    >>286
    金もちほど楽だと思うよ。
    普通の金持ちはひろゆきみたいに出たがらないから。
    世間に出ると大変だよね。
    普通はひっそり暮らしてるよ。
    返信

    +50

    -2

  • 328. 匿名 2025/04/29(火) 10:41:52  [通報]

    わざわざ寄ってくる人は下心見え見え
    返信

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2025/04/29(火) 10:42:05  [通報]

    >>6
    学歴から経歴、親の職業から姉妹の経歴
    全て嘘だった女がいる
    しかも、そんだけ嘘言って粘着ストーカーする
    嫌がると脅迫、キレる、追いライン
    評判落とすようなボロクソの嘘を拡散し
    被害者ヅラする
    キチ◯イだから
    反省も無し
    相手が悪い
    相手に裏切られたと騒ぐ
    返信

    +112

    -2

  • 330. 匿名 2025/04/29(火) 10:46:33  [通報]

    >>22
    昔からその辺の考え方は突っ込まれてると思うけど、まず仕事して金を稼ぐことが楽だというその一方的な認識を改めた方がいいのではw
    それを軽々しく言うってことは、あなた自身が過去にちゃんと責任を持った仕事をしたことがないっていう証明になってしまうんだよね。
    仕事で対外的に責任を負うってことがどれだけ大変かまだ分からない?
    共働きならともかく専業主婦風情が家事如きでイキってんなw

    ただし、育児に関しては夫婦でお互いやれるところで協力していくことは大事と思いますよ。
    返信

    +130

    -51

  • 331. 匿名 2025/04/29(火) 10:47:44  [通報]

    お年寄り以外で歯がないやつはだらしなくて性格悪い
    差し歯なり入れ歯もせずフガフガ滑舌悪く文句ばっか言ってる
    返信

    +9

    -2

  • 332. 匿名 2025/04/29(火) 10:51:52  [通報]

    >>19
    最初から歳下の自分の方が選ぶ立場限定で相手の女性を下に見る所から始まっている
    次の本命の若い女が出来るまでの繋ぎとかでアッサリ捨てる
    返信

    +134

    -3

  • 333. 匿名 2025/04/29(火) 10:52:23  [通報]

    >>118
    何食べて吐いたんですか?よっぽど…だったんですね。
    返信

    +26

    -0

  • 334. 匿名 2025/04/29(火) 10:53:10  [通報]

    >>125
    目の中の黒目が点みたいに小さければ、周りの白眼の所の面積は出まくりじゃない?

    白眼が見えない程の小さい黒眼とはなに?
    返信

    +10

    -4

  • 335. 匿名 2025/04/29(火) 10:53:38  [通報]

    >>169
    それ本当にわかる。興味ない男相手だと関わらないようにしてるとストーカー化するから怖いよね。
    別トピの付き合えないと分かると豹変する男性トピは、女性が男と関わらないように対策してたのが悪い方向に行った話があって怖い。
    返信

    +11

    -1

  • 336. 匿名 2025/04/29(火) 10:53:57  [通報]

    >>13
    理不尽に部下を排除しようとしてる女上司が、周りから「いなくなれば良いのに」って言われてるの知らないんだろうなー
    返信

    +75

    -0

  • 337. 匿名 2025/04/29(火) 10:54:06  [通報]

    >>278
    図書館で10年ぐらい前に借りた本です
    タイトルも著者もうろ覚えで自分で調べたけどわかりませんでした

    返信

    +2

    -1

  • 338. 匿名 2025/04/29(火) 10:55:22  [通報]

    >>3
    器用で気が回るっていうのは不倫に向いてるしね
    返信

    +136

    -1

  • 339. 匿名 2025/04/29(火) 10:57:36  [通報]

    >>3
    1000%当たってる!
    お子さんのクラブとか学校行事に積極的なパパさん、増えています。
    でも、それって不倫相手探しのためだったりする。
    ママさん達に妙に積極的なパパさんは、確実に不倫目的。
    そうじゃないパパさんは、お子さんのことちゃんと見ていて、ママさん達に話しかけたりしない。
    ご夫婦で来ている時は、基本、ずっと奥様と一緒だし、奥様のママ友との話が長引きそうなら、輪から離れて車で待っていたり、離れた場所でスマホいじったりしてる。
    返信

    +200

    -9

  • 340. 匿名 2025/04/29(火) 10:58:43  [通報]

    >>10
    横だけど、めっちゃ絵が上手いね。
    技術とかそんなことより、近眼っぽいとか唇とか歯並びとか髪の無頓着さ加減とか。
    そして何より私に似てるんだよ(私は残念ながら20代ではないが)。
    返信

    +178

    -7

  • 341. 匿名 2025/04/29(火) 10:59:17  [通報]

    >>4
    登山の帰りはいつもこのスタイル。
    きつい汚れた登山靴から解放されて楽だよ。
    返信

    +333

    -12

  • 342. 匿名 2025/04/29(火) 11:00:17  [通報]

    >>33
    その手の男性で、自分より年上女性にアプローチしてる人いない。
    若い女性限定で言ってますよねー

    シンプルにバカだと思う
    返信

    +132

    -2

  • 343. 匿名 2025/04/29(火) 11:00:28  [通報]

    >>337
    残念

    ありがとうございました
    返信

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2025/04/29(火) 11:02:05  [通報]

    >>35
    彼氏彼女いても
    結婚しても
    子供がいても
    パートナー以外の異性にガツガツ&グイグイしてますよね。
    男女問わず。
    返信

    +58

    -0

  • 345. 匿名 2025/04/29(火) 11:02:16  [通報]

    >>10
    私35過ぎておばちゃんゾーンに入ってからは下の世代が可愛くて仕方ないけどね。張り合うって不幸の元だからやめた方がいいよ。
    返信

    +153

    -13

  • 346. 匿名 2025/04/29(火) 11:02:33  [通報]

    >>311
    不動産投資しててお金持ちでもcocaとか普通に着てるよ
    返信

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2025/04/29(火) 11:03:14  [通報]

    >>10
    こいうのがこれ書き込んでると思うと笑うわぁ
    返信

    +33

    -1

  • 348. 匿名 2025/04/29(火) 11:04:01  [通報]

    >>328
    普通の男はニヤニヤしない
    やたら笑う男は要注意
    返信

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2025/04/29(火) 11:04:18  [通報]

    >>20
    自分の直感は信じた方がいい。
    私は信じることができずに、人生すっこけた 苦笑
    返信

    +174

    -2

  • 350. 匿名 2025/04/29(火) 11:05:35  [通報]

    本物のあたおかは対策しててもよくわからんことでキレて執着してくる。あと、ストーカー(主に同性ストーカー)してくる。周囲に身内紹介しがち。
    決まって彼氏や夫はしない。あたおかの独身率が高いか、既婚や彼氏持ちでも夫や彼氏が実質妻や彼女のあたおかをいない者にしてるか。
    返信

    +10

    -0

  • 351. 匿名 2025/04/29(火) 11:05:51  [通報]

    >>125
    四白眼って言うんだよ
    出会ったら逃げろって言われてるやつ
    返信

    +29

    -7

  • 352. 匿名 2025/04/29(火) 11:07:12  [通報]

    >>6
    自己愛の人生劇場の都合のいいモブにされるからね
    度重なる迷惑を伝えても、耳の痛いこともハッキリ言ってくれる親友役に認定されてワガママが悪化しただけだったから、逃げるしかないってよく分かる
    返信

    +137

    -2

  • 353. 匿名 2025/04/29(火) 11:09:13  [通報]

    >>3
    それ、なんでだろう?
    わたしの知る範囲もそう。
    で、子供のスポーツや塾など習い事の送迎やサポート頑張る男ほど不倫してる。
    忙しいだろうになんなんだろ?
    返信

    +164

    -0

  • 354. 匿名 2025/04/29(火) 11:11:53  [通報]

    >>335
    こちらから振って、別れ受け入れたくせに数ヶ月後また連絡くるのなに?
    返信

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2025/04/29(火) 11:13:17  [通報]

    >>325

    お金持ちの集まりはあるよ
    ガルちゃんじゃないけどw
    返信

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2025/04/29(火) 11:13:46  [通報]

    第一印象が全て
    返信

    +4

    -2

  • 357. 匿名 2025/04/29(火) 11:17:04  [通報]

    >>308
    あと変な焼け方しない
    日焼け止め塗らなくていいから楽
    返信

    +141

    -1

  • 358. 匿名 2025/04/29(火) 11:18:29  [通報]

    >>10
    また男が来てるのか…
    女に執着するのやめなよ
    返信

    +96

    -5

  • 359. 匿名 2025/04/29(火) 11:20:40  [通報]

    歯医者は機械や技術が古いとこには行かない、無理やり歯をこじ開けられて挙句に治療した歯が痛み別の歯医者に、新しいとこでは歯が痛むことは無くなった。
    返信

    +24

    -0

  • 360. 匿名 2025/04/29(火) 11:20:49  [通報]

    >>3
    旦那自慢する人は上手くいってなかったりしますか?
    やたらうちの旦那は凄いと自慢してきて
    私の夫のことをそっちは出来ないでしょ?バカにしてきます
    その人逆に何か問題あるのかな?って相手にしてませんが
    返信

    +61

    -4

  • 361. 匿名 2025/04/29(火) 11:21:45  [通報]

    親も人間、完璧ではない。
    返信

    +13

    -0

  • 362. 匿名 2025/04/29(火) 11:22:57  [通報]

    親が市役所、役場勤めの娘はいくつになっても偉そう
    返信

    +10

    -4

  • 363. 匿名 2025/04/29(火) 11:23:20  [通報]

    >>21
    食べても代謝機能が弱ってくると太りだす

    デブを頭ごなしに馬鹿にする連中はこぞって糖尿病になったらいいと思うわ
    返信

    +39

    -31

  • 364. 匿名 2025/04/29(火) 11:23:51  [通報]

    >>353
    マメで体力あるからこそ不倫できるんじゃないかな
    返信

    +112

    -0

  • 365. 匿名 2025/04/29(火) 11:23:59  [通報]

    >>359

    これ、そうとも限らない

    返信

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2025/04/29(火) 11:24:03  [通報]

    >>362
    田舎の証拠
    返信

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2025/04/29(火) 11:25:12  [通報]

    太っている人は心に解消出来ない何かを抱えてる
    返信

    +12

    -0

  • 368. 匿名 2025/04/29(火) 11:27:19  [通報]

    >>359
    歯医者だけじゃなくて他の科もそうだよ
    機械も知識もアプデしてないところはちょっとね 

    歯医者に関しては麻酔の上手い医者がいいと思ってる
    返信

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2025/04/29(火) 11:29:20  [通報]

    他人の性格形成に血液型や星座は関係ないけど兄弟構成は絶対関係ある
    返信

    +15

    -1

  • 370. 匿名 2025/04/29(火) 11:31:22  [通報]

    >>132
    ガル婆にも多いであろう、団塊Jrの頃なんて、4年制大学へ行く女子はめっちゃ少なかったからね。

    女子の4大進学率
    91年 16.1%
    96年 24.6%
    01年 32.7%
    06年 38.5%
    11年 46.6%
    16年 48.2%
    21年 51.7%
    返信

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2025/04/29(火) 11:31:53  [通報]

    >>19
    子供を望めぬ年齢と知っていても
    そんなの関係ないよっていって結婚した年下男性が
    やっぱり子供ほしいから離婚してっての  あったなぁ
    返信

    +170

    -1

  • 372. 匿名 2025/04/29(火) 11:32:02  [通報]

    >>150
    大卒でも意外と二極化するよね、学歴なんていらないって人と学歴は絶対に必要って人
    ちなみに私は後者だけどそれは海外移住を経験したから
    海外移住を考えてるなら絶対に学歴はあった方がいい
    職選びの時点でハードルが違う
    返信

    +9

    -5

  • 373. 匿名 2025/04/29(火) 11:36:16  [通報]

    フライト高いけど臆病者で、自信はない男性。振られるとどうなる?
    返信

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2025/04/29(火) 11:36:44  [通報]

    プライド高いけど臆病者で、自信はない男性。振られるとどうなる?
    返信

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2025/04/29(火) 11:37:05  [通報]

    >>214
    学歴の話になると必ず「低学歴でも優秀で高給取りの人がいる」ていう例を持ち出す人がいるけど、そういう人は稀だと思う。
    返信

    +26

    -3

  • 376. 匿名 2025/04/29(火) 11:38:52  [通報]

    >>202
    めっちゃ分かる
    最初に働いた職場が学歴不問のところだったけどこの人は人間が出来てるなって感じた人は大体高学歴だった
    反対に高卒や専門卒はお察しだったし高卒の上司にいびられてから高卒へのイメージが最悪になってそれを回復するのにかなり時間がかかったよ
    今の職場は大卒や院卒が半分以上なせいか人間的にこいつ人としてどうなのって人がいないからやっぱり学歴は大きいし絶対に大事
    返信

    +48

    -13

  • 377. 匿名 2025/04/29(火) 11:40:37  [通報]

    >>370
    昔(アラフィフ以上)なら短大も行ったかどうか怪しいレベルの子が、今は4年制大学に進学しているということ。
    返信

    +23

    -1

  • 378. 匿名 2025/04/29(火) 11:40:59  [通報]

    >>351
    四白眼じゃないのでは
    返信

    +23

    -1

  • 379. 匿名 2025/04/29(火) 11:46:57  [通報]

    >>3
    あるある
    あと既婚男性の不倫率は8割くらいだと体感的・経験則である
    こんな人も?って驚いたことあり
    そんなに浮気ってしたいもんなのかね
    返信

    +97

    -21

  • 380. 匿名 2025/04/29(火) 11:47:25  [通報]

    Xで美少女アニメキャラをアイコンにしてる男はもれなくゴミ
    返信

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2025/04/29(火) 11:51:25  [通報]

    初対面で嫌われたら好かれることはない
    この人好きだなって思った人が性格悪い人だと知った時に
    むしろ人間くさくて良いと感じる人が大半で
    逆にこの人嫌だなと思った人が優しい人だった場合
    なんか胡散臭いと感じて嫌悪感を抱くもの
    返信

    +2

    -4

  • 382. 匿名 2025/04/29(火) 11:51:53  [通報]

    偉そうな人は地雷
    返信

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2025/04/29(火) 11:56:50  [通報]

    >>19
    結婚するつもりがないから年齢は関係ないと言うのだよ。
    返信

    +122

    -0

  • 384. 匿名 2025/04/29(火) 11:57:49  [通報]

    >>44
    勉強もできなそうっていう
    返信

    +14

    -0

  • 385. 匿名 2025/04/29(火) 11:58:35  [通報]

    >>32
    明るい気持ちになれそうな作品
    返信

    +45

    -3

  • 386. 匿名 2025/04/29(火) 11:58:54  [通報]

    セクハラ親父の笑顔は蛇とか蛙っぽい
    両生類、爬虫類系
    返信

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2025/04/29(火) 12:00:04  [通報]

    >>144
    ゴ◯ラみたいな顔の年配自己愛が、か弱いヒロインぶって「あの人こわーい」と若い男性職員たちに甘えてるの、客観性の無さが本気で怖い
    自分が気に入らない相手にやってきたことは何なんだ?
    返信

    +43

    -0

  • 388. 匿名 2025/04/29(火) 12:00:36  [通報]

    >>10
    絵が苦手
    人間性が出てる気がする
    返信

    +62

    -3

  • 389. 匿名 2025/04/29(火) 12:01:29  [通報]

    >>222
    表現の仕方で印象変わるね笑
    「ひらがなや簡単な漢字、簡単な計算を教える仕事です、土日休み」みたいなね。いや、わかってますよ、大変お世話になってます笑
    返信

    +124

    -1

  • 390. 匿名 2025/04/29(火) 12:04:39  [通報]

    >>14
    ただし、裏切られた!と憤激するほどの努力をしたことない人がほとんど
    返信

    +35

    -6

  • 391. 匿名 2025/04/29(火) 12:06:02  [通報]

    >>375
    優秀かどうかだけの話じゃないんだよ。私も周りの人も大卒ばかりだけど、世の中高卒の人なんて大勢いて普通に働いてるし問題なく暮らしてる人も多いのに、他人がムキになって否定する意味って何?と思う。ここでも高卒は底辺で大卒に嫉妬してて…としつこく書く人いるけど不愉快だわ。大卒なら必ず成功して幸せになる訳でもないの、世の中を見たらわかると思うんだけど。勿論、大卒サゲではないよ。
    返信

    +21

    -2

  • 392. 匿名 2025/04/29(火) 12:11:18  [通報]

    >>355
    ガルでの話だよwww
    返信

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2025/04/29(火) 12:13:04  [通報]

    >>3
    昔、知り合いで不倫を暴露してきたオッサンがいて奥さんや子供に悪いと思わないのか聞いたら家族サービスしてるから大丈夫って言ってて心底気持ち悪かったわ
    返信

    +130

    -0

  • 394. 匿名 2025/04/29(火) 12:13:58  [通報]

    >>4
    靴下にスポサンは清潔感あって素足より好き
    返信

    +571

    -22

  • 395. 匿名 2025/04/29(火) 12:14:18  [通報]

    >>159
    誰っからも相手にされてない上に頭も悪いから、できることもすることもなくて暇なんだと思う
    返信

    +37

    -0

  • 396. 匿名 2025/04/29(火) 12:15:43  [通報]

    >>4
    カラフルな靴下履いてる人も可愛い
    返信

    +422

    -7

  • 397. 匿名 2025/04/29(火) 12:16:48  [通報]

    >>2
    引き寄せの法則があるとしたら、まさにその逆を行く行為だよね。一人反省会なぞしないほうがいい、何も考えずガルして寝るのがよろし
    返信

    +154

    -13

  • 398. 匿名 2025/04/29(火) 12:17:00  [通報]

    >>50
    悪い方に変わる場合が多い
    モラハラ夫になるとか
    返信

    +53

    -2

  • 399. 匿名 2025/04/29(火) 12:20:23  [通報]

    >>2
    人によるよ。私は学生時代からじっくり考えなきゃ気が済まないタイプで、自分の行動を顧みて反省して考えることで得るものも確かにあった。
    その人の性格によるとしか言えない。
    返信

    +127

    -4

  • 400. 匿名 2025/04/29(火) 12:21:16  [通報]

    >>4
    Teva歩きやすくて丈夫ですごく好き。3つ持ってるよ
    返信

    +310

    -6

  • 401. 匿名 2025/04/29(火) 12:21:45  [通報]

    辛い時は好きな歌を歌う🎤なんか気分が上向く
    あと悲しい時は筋トレ
    返信

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2025/04/29(火) 12:22:14  [通報]

    >>111
    んでもって、ブスだからって身なりに構わなかったり、逆に身なりばかり気にしてる女も性格悪いな
    マスク美人も性格激悪
    マスク取った時の口元とか意地悪そう
    返信

    +39

    -0

  • 403. 匿名 2025/04/29(火) 12:23:54  [通報]

    天然美人はプチプラコスメとホームケアだけで美人
    返信

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2025/04/29(火) 12:25:39  [通報]

    >>52
    でも外国人は貴方を選ばない
    返信

    +5

    -4

  • 405. 匿名 2025/04/29(火) 12:27:31  [通報]

    お金が貯まってくると別に使いたいとも思わなくなる
    返信

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2025/04/29(火) 12:33:03  [通報]

    >>395
    少なくとも頭は悪くないよ
    それなりの立場で仕事任されてるから
    忙しいはずなんだけど
    そんなことやってるってことは暇なのかな
    小人閑居して不善をなす
    ってやつですね
    返信

    +9

    -2

  • 407. 匿名 2025/04/29(火) 12:33:07  [通報]

    ブラック企業は選ぶな!かな。ホント酷い。
    返信

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2025/04/29(火) 12:33:20  [通報]

    >>1
    自慢話をしてくる人は大体大したこない。
    職場のパートのオバチャンがよく自慢話するけど誰も信じてない。

    「友達が芸能関係の仕事してて〜東京行った時に芸能人と飲みに行くだ〜♡私とマジで仲が良いし!ほら!証拠の写真!見て!」や「友達がクルーザー買ってさ〜、毎年船から花火見てんの〜♡」って自慢されるけど興味ない。

    写真見てもドン引きしてる知らない男性とWピースしてるオバチャン、ブレてかろうじて遠くに見える花火の写真等反応に困る。
    聞いてないのに「この話すると皆私に嫉妬してマジで困る〜♡人気者って辛いよね〜(首傾げながらため息)」
    シンドイのはつまらん話聞かされるコッチなんですけど。
    返信

    +41

    -0

  • 409. 俺の嫉妬は!!!止まらねェ!!!!💢👹💢byチーたん🧀🐮(私のことじゃないよん☺️) 2025/04/29(火) 12:35:09  [通報]

    >>283
    あんな💩クソコメ📝に対してそのようなお言葉が頂けるなんて夢にも思わなかったです✨🥺✨
    これからも💔アク禁💔にならない程度に精進して参りますね🩷☺️🩷
    返信

    +1

    -4

  • 410. 匿名 2025/04/29(火) 12:38:08  [通報]

    >>25
    逆に言うと、常に求人出してるような会社はブラックってことね
    返信

    +190

    -0

  • 411. 匿名 2025/04/29(火) 12:38:20  [通報]

    >>353
    こんなちゃんとできちゃう俺を見て見て!ってことでしょ。
    返信

    +48

    -0

  • 412. 匿名 2025/04/29(火) 12:39:02  [通報]

    >>10
    絵も字も何か怖い
    返信

    +51

    -0

  • 413. 匿名 2025/04/29(火) 12:40:09  [通報]

    >>10
    どんな心境でこの絵を描いてるんだろう…
    返信

    +89

    -0

  • 414. 匿名 2025/04/29(火) 12:41:59  [通報]

    >>13
    これは悪口を聞かせてくる人は私の悪口も言ってるという意味?
    返信

    +65

    -1

  • 415. 匿名 2025/04/29(火) 12:42:10  [通報]

    >>308
    靴下って有能だよ。ブーツ履く時もパンプス履く時も、靴下を履けば靴が臭くならない。
    返信

    +200

    -2

  • 416. 匿名 2025/04/29(火) 12:43:15  [通報]

    >>3
    わかる。
    全員じゃないだろうけど、友達とか知り合いとかの旦那のLINEやLINEのヘッダーとかが、子供とか奥さんも映ってたりすると、勝手に心の中で心配しちゃう癖ついちゃった

    そして、びっくりするくらい、見事にそういう人は遊んでるの、
    不倫じゃないにしても、夜の店行ってて、しっかり指名嬢いたり、、、笑
    返信

    +112

    -2

  • 417. 匿名 2025/04/29(火) 12:45:28  [通報]

    離婚後すぐに次の恋愛に意欲的なのは見限られた方
    返信

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2025/04/29(火) 12:45:31  [通報]

    >>360
    よこ。
    何か満たされていないことは確か。
    その人自身はもしかしたら何もないのかもしれない。或いはあっても何かに我慢してたりね
    返信

    +42

    -0

  • 419. 匿名 2025/04/29(火) 12:46:56  [通報]

    >>409
    素敵で素晴らしいよ、頑張ってね、変な人のせいで個性潰されないでね\(^-^)/
    返信

    +2

    -4

  • 420. 匿名 2025/04/29(火) 12:53:11  [通報]

    >>4
    今年見ると別にダサく見えない
    返信

    +318

    -21

  • 421. 匿名 2025/04/29(火) 12:54:54  [通報]

    >>5
    全っ然仕事しないのに年収800万の人とかに普通いる…働いてるの馬鹿みたくなるよ
    返信

    +251

    -2

  • 422. 匿名 2025/04/29(火) 12:57:27  [通報]

    >>413
    こういうのが面白いって思ってるのがもう幼稚
    中身はまんま小〜中学生なんだろうね
    返信

    +29

    -0

  • 423. 匿名 2025/04/29(火) 12:57:49  [通報]

    >>399
    それはそう
    私は1人の方が客観的になれる気がする
    あの時どうすべきだったか冷静になれる
    そしてその反省が次に生きることはたくさんあった
    人と反省会すると慰め合いになるし、そっちの方が無駄な気がするんだよね
    マジで人によると思う
    返信

    +40

    -2

  • 424. 匿名 2025/04/29(火) 12:59:27  [通報]

    何かの集会、セミナーで中心にいる人物は
    自己愛の確率が劇的に高い。

    ダンスや趣味の先生、民間のナンチャラ療法カウンセラー、占い師、コンサルなど。

    返信

    +10

    -0

  • 425. 匿名 2025/04/29(火) 13:01:19  [通報]

    >>351
    目が小さい大きいっていうよりは
    どこかヘビみたいな雰囲気の人

    他人の動向を観察してどう追い詰めようか計算してるみたいなヌメヌメした雰囲気
    返信

    +57

    -0

  • 426. 匿名 2025/04/29(火) 13:01:21  [通報]

    >>10
    これをひとりでニヤニヤしながら描いてると思うと気持ち悪過ぎて吐きそう🤮
    これだからオタクは嫌いなんだよ
    返信

    +78

    -9

  • 427. 匿名 2025/04/29(火) 13:02:54  [通報]

    >>6
    表面上は良い人に見えるんだよね。最初はいいんだけど基本話が通じないモンスターだから真面目に向き合うと理解できなくて次第にこっちが病むことになる
    返信

    +191

    -0

  • 428. 匿名 2025/04/29(火) 13:07:11  [通報]

    >>111
    人から大切にされてきたから、周りを大切にする行動するんだよね
    可愛い可愛いされた猫が穏やかなように

    YouTubeでみたけど確かなことは、
    美男美女は見た目残念な人と比べて性格が良い
    美男美女は見た目残念な人より自己投資をして自分を磨く
    見た目残念な人は自分を諦めて自己投資しないから、そこでもより差がついてしまうそうな
    返信

    +52

    -1

  • 429. 匿名 2025/04/29(火) 13:08:43  [通報]

    >>144
    報道番組で取り上げて、この危険性を周知して欲しい
    組織がバラバラになり始めた時は、必ずクラッシャーが紛れ込んでる
    返信

    +77

    -1

  • 430. 匿名 2025/04/29(火) 13:11:40  [通報]

    >>3
    モラの可能性も
    返信

    +27

    -2

  • 431. 匿名 2025/04/29(火) 13:14:19  [通報]

    >>77
    取り巻きは痩せてる
    返信

    +12

    -1

  • 432. 匿名 2025/04/29(火) 13:14:27  [通報]

    >>318
    どんな違和感だったの?
    私見抜けないや。気にしすぎかもしれないって思ったりする
    返信

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2025/04/29(火) 13:17:46  [通報]

    >>29
    性的な意味でなく全人類大体若い女の子が好き
    返信

    +109

    -3

  • 434. 匿名 2025/04/29(火) 13:21:02  [通報]

    >>4
    ところで何でこの写真を貼ったの?
    返信

    +181

    -1

  • 435. 匿名 2025/04/29(火) 13:21:32  [通報]

    >>24
    テレビ映え、写真映えする顔というのも存在する

    不自然な整形とか肌質とかは
    テレビや写真の方が誤魔化せるし

    エビちゃんとかは良い意味で写真映えするタイプと
    キャンキャン編集長がテレビで語ってた
    実物を見た時、関係者全員がそこまで魅力的に感じなかったけど
    小さく載せた写真に読者からの反響がとても大きくて
    半信半疑でレギュラーモデルにしたら
    大人気になったって
    返信

    +77

    -3

  • 436. 匿名 2025/04/29(火) 13:21:37  [通報]

    >>4
    靴下のつま先の形状のせいか、和っぽくてかわいい。
    返信

    +85

    -8

  • 437. 匿名 2025/04/29(火) 13:23:11  [通報]

    >>108
    もうあの賞は歴代の面々をみてベスト不倫賞だと思ってる
    選ばれるのは不名誉なこと
    返信

    +78

    -0

  • 438. 匿名 2025/04/29(火) 13:23:37  [通報]

    アンガーマネジメントは無意味
    6秒では消えない
    返信

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2025/04/29(火) 13:31:29  [通報]

    >>33

    歳の差なんて関係ないとか気にしないとか言うやつに「じゃあ年上の女性にいったら?」って返したら逆ギレブチギレしてたwww
    マチアプの勘違いおじあるある
    返信

    +118

    -0

  • 440. 匿名 2025/04/29(火) 13:31:40  [通報]

    >>10
    ブッサ
    実年齢+40だろw
    返信

    +11

    -1

  • 441. 匿名 2025/04/29(火) 13:35:18  [通報]

    異常にニコニコしてる奴には気をつけろ!
    返信

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2025/04/29(火) 13:35:52  [通報]

    自分の好きなインフルエンサーが「この服、本当にかわいくない?!」「この化粧品まじでいい!」ってあまりにも言うもんだから、世間一般ではこれはいいのか、よし買ってみよう!って買ったんだけど、自分には合わなくて3か月後にはメルカリ行きよ。

    自分の感覚大事だね。
    アラフォーになったら他人の意見に流されて作ったファッションなんて、全然満足しない。

    んなこと皆わかってるかw
    返信

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2025/04/29(火) 13:36:38  [通報]

    自分のことを名前で呼ぶ女は要注意人物
    返信

    +18

    -1

  • 444. 匿名 2025/04/29(火) 13:40:34  [通報]

    >>26
    常習犯あるあるだ。
    常習犯の親も不倫略奪婚だったりする。
    返信

    +30

    -3

  • 445. 匿名 2025/04/29(火) 13:40:42  [通報]

    >>383
    バツ2で4人の子持ちのシンママも末っ子にも優しくしてくれるし、相性抜群なのと話していた20歳歳下(マチアプ経由の出逢い)男性にLINE1通であっさり捨てられてた
    返信

    +19

    -3

  • 446. 匿名 2025/04/29(火) 13:42:31  [通報]

    >>159結婚してもお前の旦那と友達になりたいと追いかけてきたり、家に来たがり断ったら実家に来た。それも10年経った後にストーカーされた気持ち悪い。
    返信

    +20

    -0

  • 447. 匿名 2025/04/29(火) 13:46:54  [通報]

    >>135
    学歴を金で買うって、塾とかの課金も含むんじゃないの?
    概ね比例するよね
    返信

    +20

    -0

  • 448. 働けない()豚🐷はただの豚🐖その名はチーたん🧀🐮(私のことじゃないよん☺️) 2025/04/29(火) 13:47:09  [通報]

    >>419
    励✨👨‍🦲✨みになるお言葉ありがとうございます!✨😭✨
    返信

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2025/04/29(火) 13:49:32  [通報]

    >>62
    ウチの妹がこれだわ、聞いても何でもいいっていう癖に。
    しかも自分から言わずに旦那に言わしてコッチの反応を楽しんでる。

    まあ私は義理の弟だろうが何だろうが言い返すし妹が言わしてるのが分かってからは、直接妹に後からぐちぐち言われたらウザイから文句があるならその場で言え!と言ってる。
    おかげで今はあんまり言わなくなったけど。
    返信

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2025/04/29(火) 13:49:36  [通報]

    >>366

    正解!
    返信

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2025/04/29(火) 13:51:10  [通報]

    >>49
    普段行列してない店も結構多いよね
    言い換えればビジネス街の店なんてランチ時にはどこも行列してるし
    返信

    +28

    -1

  • 452. 匿名 2025/04/29(火) 13:54:26  [通報]

    >>334
    小さい黒眼じゃなくて、小さい目って書いてるよ。
    返信

    +10

    -0

  • 453. 匿名 2025/04/29(火) 13:55:17  [通報]

    >>4
    サンダル焼けしなくて良いよね。
    返信

    +131

    -3

  • 454. 匿名 2025/04/29(火) 13:56:23  [通報]

    >>10
    うわ私にそっくり
    ド近眼で顔長くてゴツゴツしてるのに手とかだけ小さくてバランス悪いの
    そんで最近髪伸ばし始めたからマジでこんな感じ
    鬱だ…………
    返信

    +63

    -3

  • 455. 匿名 2025/04/29(火) 14:01:54  [通報]

    >>47
    まあゴミ箱に限らず可動部があるものが劣化するのは当然のことだけど
    返信

    +4

    -1

  • 456. 匿名 2025/04/29(火) 14:02:19  [通報]

    >>200
    なんかガルの不気味な会話の流れって感じがすごい…
    返信

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2025/04/29(火) 14:06:41  [通報]

    >>456
    ふふふ
    返信

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2025/04/29(火) 14:10:32  [通報]

    >>6
    話通じないし、自分で広めてる嘘を信じきってるよね。自己暗示かかってる。
    例えば他人の経歴を知ったかぶりして語り出し、事実と異なるため相手が否定しているにも関わらず、絶対こう!と決めつけてくる。
    距離置いても同じで、ウザイ。いじめだとも思ってなくてビビる。
    返信

    +123

    -0

  • 459. 匿名 2025/04/29(火) 14:11:43  [通報]

    現実をねじ曲げてねじ曲げて悪いように悪いように変わっていく無常
    返信

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2025/04/29(火) 14:11:47  [通報]

    >>5
    ある人にとっては苦痛でも、自分にとっては好きな仕事だから楽しく感じて時間があっという間に過ぎる仕事はある。
    返信

    +143

    -0

  • 461. 匿名 2025/04/29(火) 14:20:10  [通報]

    >>366

    北海道内はだいたいそう
    返信

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2025/04/29(火) 14:21:08  [通報]

    >>6
    自己愛はヤバい。隔離するレベル。職場にとんでもないモンスターがきて、掻き回されて数人退職した。
    返信

    +160

    -0

  • 463. 匿名 2025/04/29(火) 14:28:16  [通報]

    始めから、いい男は存在しない
    母、姉妹、妻など、必ず女に指摘、教育された人がいい男になっている
    返信

    +3

    -6

  • 464. 匿名 2025/04/29(火) 14:32:51  [通報]

    >>1
    男性週刊誌やスポーツ紙の「美人」もな。
    返信

    +18

    -0

  • 465. 匿名 2025/04/29(火) 14:33:30  [通報]

    >>1
    口に入れた瞬間に美味し〜って、全然味わってないのに言う人いるよね
    返信

    +61

    -1

  • 466. 匿名 2025/04/29(火) 14:38:13  [通報]

    >>1
    「なんか嫌」は大抵当たる
    返信

    +53

    -2

  • 467. 匿名 2025/04/29(火) 14:41:40  [通報]

    >>1
    最近見た番組だけどディズニーシーのアナ雪レストランのビーフシチューパイが1位になっていたし、有名俳優も目をひん剥いて美味しいって言っていたけど、ちっとも美味しくなくて本当にびっくりした。
    お子様のハンバーグの方がよっぽど美味しかった。
    あんなリアクション出来ないわ。
    返信

    +53

    -0

  • 468. 匿名 2025/04/29(火) 14:45:35  [通報]

    >>31

    うちの旦那
    妻子にどう思われるかなのに、会社の女性や近所のママに優しいって言われたくて口角上げてる
    家族とだけだと素だから口角下でスマホ
    自覚ないのも厄介で押し付け思考
    いざって時に逃げちゃうのも周りにバレてる…
    振り回されるのが本当に大変でキャラ変えなきゃいけなかった
    コッチが簡潔に言ってドライじゃなきゃいけないのに、鬼嫁風でやっぱり旦那の方が穏やかな人っぽく見られる
    もうどうでもいいけど、頭良い旦那さんは自分がどう言われても良い感じがある
    妻子が寝た後の食器洗いや風呂掃除も特に言わないし(奥さんも言わないでワンオペこなしてる風だけど、他からチラっと聞いた)
    返信

    +21

    -4

  • 469. 匿名 2025/04/29(火) 14:45:48  [通報]

    >>17
    財務省のデモも消費税の闇も国の借金の嘘も報じないからね。
    これだけで、どれだけの日本人が自ら命を絶ったことか…
    選挙は絶対行こう!
    返信

    +61

    -3

  • 470. 匿名 2025/04/29(火) 14:50:31  [通報]

    >>32
    花とゆめコミック風なのがいい
    返信

    +55

    -1

  • 471. 匿名 2025/04/29(火) 14:53:00  [通報]

    >>3
    良いシングルファザーぶってた人が自分の娘の同級生のお母さんと不倫して略奪しちゃったのにはぶったまげた
    そのパパ、ちょいちょいママ友との集まりにも顔出したりしてて個人的にはちょっと違和感あったんだよな
    母親代わりをやってる人だし、参加してもまあいいんだけど…なんだかな。。。という気はしていた

    女の懐に入ろうとしてくる男ってなんか胡散臭いのが多い気がする…というのは単なる私の経験則によるカンでしかないからアレなんだけど
    返信

    +123

    -1

  • 472. 匿名 2025/04/29(火) 14:53:30  [通報]

    >>379
    8割もいない笑
    返信

    +57

    -9

  • 473. 匿名 2025/04/29(火) 14:53:35  [通報]

    面接のときに受け答えも第一印象もパーフェクトな人はアスペ率高い
    返信

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2025/04/29(火) 14:57:58  [通報]

    >>6
    3年前から執着されている。自分の経歴等の話の全てが嘘で、複数の人が見てる事で嘘だと誰もが
    わかる事でも嘘を言うから、最初は思い込みが激しい人なのかと思っていたけど、
    そのうち作り話で警察を呼んだり、定期的に大騒ぎしだす異常さ。
    こちらが一切関わらなくても会わないようにしても執着してくるんだよね、
    ストーカーそのものだよ。
    こっちの事嫌いな筈なのに関わろうとしてくるのが不思議で仕方がないよ。
    返信

    +69

    -2

  • 475. 匿名 2025/04/29(火) 15:00:24  [通報]

    >>293
    外仕事大変そうだもんね、いい会社だ。
    返信

    +146

    -0

  • 476. 匿名 2025/04/29(火) 15:02:09  [通報]

    >>4
    こういうのですら靴擦れしたから履かなくなった
    スニーカーのみでいい
    返信

    +56

    -7

  • 477. 匿名 2025/04/29(火) 15:05:50  [通報]

    >>58
    文句が昭和のおじさん
    返信

    +1

    -3

  • 478. 匿名 2025/04/29(火) 15:06:28  [通報]

    >>458
    ここの書き込み見たら自分の事言われた!って思い込んで大騒ぎする構ってちゃん多発しそう。
    うちがターゲットにされてるおばさんはまさにそう言うタイプ。
    常に訴訟!警察!って騒いでるよ
    返信

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2025/04/29(火) 15:06:45  [通報]

    >>10
    これ描いたの普段女と接点ない男か他人とコミュニケーション取れない女なんだろうな
    女は25、6をババアとは思わない
    年上の女を年齢(だけ)でババアと呼ぶのは社会に出たことない学生か若さで価値が決まる(ことを無意識下で知っている)性産業の女でしょ
    返信

    +79

    -9

  • 480. 匿名 2025/04/29(火) 15:12:36  [通報]

    ・騙されたと思って食べてみて
    ・やってみたら絶対に楽しいから
    とか自分の価値観を絶対に正しいかのように押し付けてくる人間の言うことは鵜呑みにしちゃいけない

    過去に同じ人間から上記のことを言われたけど、どちらも刺さらなかった
    返信

    +13

    -0

  • 481. 匿名 2025/04/29(火) 15:20:13  [通報]

    >>49
    地元の市場の中の食堂が何度もテレビに出ていたので行ってみた
    海鮮丼ショボ、蟹が飛び出してるはずのお味噌汁にワカメしか入っておらずギョっとしていたら、隣のテーブルの人が
    え?私が頼んだのはコレ!とメニューの写真を指し「ちゃんと同じものだしなさいよ」とクレーム入れてた
    完全に詐欺、テレビではメニューと同じような蟹がたっぷり入ったみそ汁だった
    返信

    +98

    -0

  • 482. 匿名 2025/04/29(火) 15:23:23  [通報]

    人気の料理SNS全般
    大半は味が濃くてジャンクフードのような味付け
    少量の油で出来るというものの、結局は揚げ物で高カロリー
    返信

    +12

    -0

  • 483. 匿名 2025/04/29(火) 15:24:06  [通報]

    おならだと思って油断するなよ?
    返信

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2025/04/29(火) 15:25:06  [通報]

    勉強した方がいい人生になる。
    返信

    +12

    -0

  • 485. 匿名 2025/04/29(火) 15:25:52  [通報]

    >>391

    言いたい事はわかるが、それは良い企業に高卒で入れたらの話。

    良い企業に入る、または中途採用には大卒が有利なんだよ。入り口と選択肢が全く違うの。
    返信

    +8

    -4

  • 486. 匿名 2025/04/29(火) 15:26:36  [通報]

    貧乏情弱親は足枷でしかない
    返信

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2025/04/29(火) 15:27:15  [通報]

    ボソボソとくぐもった話し方の女は悪口好き
    返信

    +0

    -2

  • 488. 匿名 2025/04/29(火) 15:28:03  [通報]

    最初に外見を褒めて寄ってきた親しげな女=敵になる人
    返信

    +7

    -1

  • 489. 匿名 2025/04/29(火) 15:33:37  [通報]

    >>461
    あと、東西南北高校絶対主義
    南が戦勝国レベル 東西北羨望の眼差し
    それ以外は輪に入れない

    なんの関係もない他県だけど覚えた
    返信

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2025/04/29(火) 15:35:07  [通報]

    >>1
    飲食店は不衛生
    自分が経験してきた事でこれだけは間違いない!と言い切れる事
    返信

    +4

    -36

  • 491. 匿名 2025/04/29(火) 15:36:19  [通報]

    金を貸してと言ってくる奴はもれなくクズ
    まともな人は言ってこない
    返信

    +17

    -0

  • 492. 匿名 2025/04/29(火) 15:38:52  [通報]

    >>53
    主じゃないけど行ったら全然美味しくなかったこと何度もある。
    わざわざ行って損したという気分になるよ。
    返信

    +87

    -0

  • 493. 匿名 2025/04/29(火) 15:40:02  [通報]

    >>399
    人によるって言うか、反省会意味無い派はちゃんと反省出来てないと思う
    自分のどういう言動が悪印象だったか何でそういう言動をしてしまったかきちんと把握出来ればモヤモヤは自然と消えていく
    原因がよく分からないまま自分を責めてると沼にハマる
    返信

    +23

    -0

  • 494. 匿名 2025/04/29(火) 15:40:21  [通報]

    アルファードは道路族。
    そういう系が乗っている。
    間違いない。
    返信

    +17

    -0

  • 495. 匿名 2025/04/29(火) 15:40:25  [通報]

    >>1
    お店ならまだしも
    コンビニ商品とか冷食なんて
    たかが知れてるよね
    でもテレビで絶賛してると
    買いたくなってしまう不思議
    返信

    +15

    -2

  • 496. 匿名 2025/04/29(火) 15:41:04  [通報]

    >>467
    俳優、女優など、演技するプロなんだよ。
    悲しくなくても涙出せるし、不味くても美味しそうにできる。
    返信

    +23

    -0

  • 497. 匿名 2025/04/29(火) 15:42:07  [通報]

    医者の言うことを全て信用してはならない
    自分の感覚を大事に
    返信

    +12

    -0

  • 498. 匿名 2025/04/29(火) 15:42:28  [通報]

    >>27
    うちの義姉 勉強出来て学歴と職歴もいいが常識とモラルがない
    返信

    +56

    -2

  • 499. 匿名 2025/04/29(火) 15:45:05  [通報]

    >>56
    わかる。学生時代飲食店でバイトしてたけど社員(中卒〜Fラン大卒まで)の人間性が本当にヤバかった。忙しいとブチ切れて新人社員蹴ったり、大学生の私相手にも敵意剥き出し。もちろん良い人も居たけどね。大学卒業して社会人になって何度か職場変わってるけど民度が全然違う。まともな人ばかり。入るまでにしっかり篩にかけられてるからあんまりにもヤバい奴は紛れ込みづらい。
    返信

    +49

    -2

  • 500. 匿名 2025/04/29(火) 15:45:10  [通報]

    >>4
    冷えなくてちょうどいい
    裸足になると冷えてしまう
    返信

    +155

    -2

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード