-
1. 匿名 2025/04/28(月) 20:44:31
今季のドラマを観ていて思いました。返信
幼馴染みが出てくる話が多くないですか?
・ムサシノ輪舞曲
主人公が幼馴染みの10つ下の男に好かれる
・いつか、ヒーロー
施設育ちの幼馴染みたちが20年後に桐谷健太の導きで再会
・トウキョウホリデイ
医者になった幼馴染みの男が主人公のお団子屋さんに来る
私にも幼馴染みはいますが、私も相手も実家を出て一人暮らしをしているので、関わり合いはありません。
どこで何をしてるのかも知りません。
連絡先も知りません。
幼馴染みとどんな関係ですか?+7
-0
-
2. 匿名 2025/04/28(月) 20:45:14 [通報]
友達でもなく、幼馴染というカテゴリになる返信+34
-1
-
3. 匿名 2025/04/28(月) 20:45:30 [通報]
親の仕事で引越しばかりで幼なじみがいなかった、幼なじみ羨ましい返信+6
-2
-
4. 匿名 2025/04/28(月) 20:45:32 [通報]
彼氏ですw返信+7
-1
-
5. 匿名 2025/04/28(月) 20:45:32 [通報]
+15
-0
-
6. 匿名 2025/04/28(月) 20:45:44 [通報]
比べられたくないから避けてる返信+12
-0
-
7. 匿名 2025/04/28(月) 20:46:03 [通報]
大学の今でも付き合ってます返信
高校まで同じ学校でした+9
-1
-
8. 匿名 2025/04/28(月) 20:46:17 [通報]
社会人になって自然と疎遠になった返信+15
-0
-
9. 匿名 2025/04/28(月) 20:46:21 [通報]
異性のってこと?返信
同性の幼馴染は40になっても会ってるよ。子供同士も仲良い。+21
-0
-
10. 匿名 2025/04/28(月) 20:46:38 [通報]
トロピカルランド行ってから会えなくなっちゃった😢返信+8
-0
-
11. 匿名 2025/04/28(月) 20:46:43 [通報]
全然疎遠なのに近況は耳に入るというママネットワークの恐ろしさを実感する返信+9
-0
-
12. 匿名 2025/04/28(月) 20:47:06 [通報]
男のこと?返信
小学校からの女の幼馴染は今も仲良しだよ。
お互いこれからやってくるであろう更年期障害にびびってるw+13
-0
-
13. 匿名 2025/04/28(月) 20:47:28 [通報]
まったく交流無い返信
道で会っても分からんわ+18
-0
-
14. 匿名 2025/04/28(月) 20:47:38 [通報]
>>1返信オダギリジョー 幼なじみの次長課長・河本の過去を突然、暴露「不適切な発言だったかも」girlschannel.netオダギリジョー 幼なじみの次長課長・河本の過去を突然、暴露「不適切な発言だったかも」 司会のタレント・足立梨花が「河本さんがモテてらっしゃって?」と尋ねると、オダギリは「めちゃめちゃモテてました」と即答。「サッカーがすごくうまくて。スポーツができ...
+2
-0
-
15. 匿名 2025/04/28(月) 20:47:51 [通報]
ただの近所の人というカテゴリだよ。返信
目の前の家だけど顔合わせることも今やほとんどないよ
中学から違うし+11
-0
-
16. 匿名 2025/04/28(月) 20:48:00 [通報]
20代半ば返信
幼馴染みは何人かいるけど、一人は数年前に結婚して子供がいるって噂で聞いた。主さんと同じく連絡先も知らない。これからも会うことはないと思う。+2
-0
-
17. 匿名 2025/04/28(月) 20:48:12 [通報]
普通の友達と変わらないよ返信
多少は他の人よりはお互いを理解してるのかもしれないけど
+2
-0
-
18. 匿名 2025/04/28(月) 20:49:12 [通報]
>>1返信
家族と幼なじみは関係性を説明する必要が無い記号なようなものだから、現実と比較しなくていいんだよ。
例えば鬼滅の刃も、家族を記号として扱うことで老若男女楽しめるようにしてるでしょ。
恋愛物語における幼なじみは、替えのきかない運命の2人の記号だから、現実と比較しないでw+0
-1
-
19. 匿名 2025/04/28(月) 20:50:38 [通報]
>>10返信
お前、蘭なのか!?+8
-0
-
20. 匿名 2025/04/28(月) 20:50:51 [通報]
小学生くらいまではなんとなく意識し合う仲で返信
中学行ったら思春期でフルシカト
高校で友達に戻り
それ以降は地元に帰った時に会えばうちの家の縁側でビール飲む仲
LINEとか連絡先は知らんけど、親からなんとなく情報は入ってくる+8
-0
-
21. 匿名 2025/04/28(月) 20:51:16 [通報]
学生時代は学校が違っても仲良くしてた。返信
社会人になっても仲良くしてた。
お互いに結婚して少しづつ距離ができて、40代に入ったくらいに急に連絡がきて「いい話がある」って言われて会ったらネットワークビジネスだった。
断ったらバカにされて、それから疎遠です。
幼いとき、若かったときはあんなに仲良かったのに、残念だな。
でも、もう会う気はない。+11
-1
-
22. 匿名 2025/04/28(月) 20:52:11 [通報]
同性の幼なじみとは今でも大親友、異性の幼なじみはほぼ関わり合い無い。返信
連絡先は一応知ってるけど、LINEすらしない。+9
-0
-
23. 匿名 2025/04/28(月) 20:52:43 [通報]
漫画やドラマには必ずと言っていいほどずっと想っててくれるイケメン幼馴染がいるけど、そもそも幼馴染という存在がいない返信
悲しい+3
-0
-
24. 匿名 2025/04/28(月) 20:53:48 [通報]
同性の幼なじみいるけど小さい頃から周りの大人が「がる子ちゃんは美人ね〜それに比べて幼なじみちゃんはブスだね〜。」と言ってたから嫌われてる。返信+3
-1
-
25. 匿名 2025/04/28(月) 20:55:05 [通報]
親友返信+2
-0
-
26. 匿名 2025/04/28(月) 20:55:40 [通報]
10年以上会ってなくても、昨日会ったみたいな感覚で話せる返信+4
-0
-
27. 匿名 2025/04/28(月) 20:56:22 [通報]
>>5返信
この2人可愛かった+16
-0
-
28. 匿名 2025/04/28(月) 20:56:30 [通報]
何年も会ってないから、年賀状でつながってる。LINEは知らない。返信+3
-0
-
29. 匿名 2025/04/28(月) 20:57:25 [通報]
男の幼なじみも女の幼なじみも両方いるけど、もう今じゃ会っても何も話さない返信
現実はそんなもんだと思ってる+4
-0
-
30. 匿名 2025/04/28(月) 20:58:21 [通報]
小学校から大学まで同じだった異性の幼なじみがいて、卒業以降音信不通になっていたんだけど、同窓会LINEグループができてまた連絡し合うようになったら、お互い上京していて近くに住んでいることが分かった。返信
実は昔2回告白されたことがあって、LINEの連絡も向こうからで独身だから早く結婚したいと言われた。
私が既婚じゃなければなかなかの縁だと思った。+2
-0
-
31. 匿名 2025/04/28(月) 21:00:02 [通報]
隣の隣に住んでた幼馴染、幼稚園から私立で学校は何も被らず。大学までは稀に遊んだりもしてたけど今は偶然会うくらいしか会わない。偶然会ったらめちゃ盛り上がるけどね。けど向こうが住む世界が元から違うから金銭面で合わない。返信+3
-0
-
32. 匿名 2025/04/28(月) 21:01:33 [通報]
幼なじみのうち1人はジサつしちゃった返信+2
-0
-
33. 匿名 2025/04/28(月) 21:02:29 [通報]
親同士が仲いい幼馴染(男)は幼少期に仲良かったものの思春期以降は疎遠になって、でも情報は常に親からまわってくる、という状態だった返信
大人になってお互い子育て終わりそうな時期に同窓会で再会してからは何でも話せるメル友になったわ
人格形成期をずっと一緒だったせいか、女友達よりも何でも話せてしまう
子供時代の黒歴史を知り尽くしてる相手にかっこつけても意味ないんだよね+5
-0
-
34. 匿名 2025/04/28(月) 21:05:11 [通報]
>>1返信
近所の幼馴染。私は幼馴染のことをハゲてるオバハンだと思ってるし、幼馴染は私のことをちっさいオッサンだと思ってる。要は、どう思われてもどーでもいい関係。+1
-0
-
35. 匿名 2025/04/28(月) 21:06:26 [通報]
高校くらいで縁切れた。返信+1
-0
-
36. 匿名 2025/04/28(月) 21:07:41 [通報]
10歳からでも幼馴染になるかな?返信
6人ですが40過ぎた今も年数回会ったりLINEしています。
既婚、未婚、実家暮らし、早い出産、高齢出産いろいろですがふんわり続いています。
+2
-0
-
37. 匿名 2025/04/28(月) 21:07:54 [通報]
小学校高学年くらいから全体的に仲悪くなった。絶対に出会したくない。返信+2
-0
-
38. 匿名 2025/04/28(月) 21:09:46 [通報]
今でもプール行ったりしてる!返信+1
-0
-
39. 匿名 2025/04/28(月) 21:11:23 [通報]
近所に同学年がいても幼馴染って思った事がない返信
子供の頃は遊んだりしたかもしれないけど、今思い返して友達とは呼ばないな
昔いた同級生って感じ+4
-0
-
40. 匿名 2025/04/28(月) 21:19:27 [通報]
またまた隣の家になった同年代の子って感じ、異性だったから好きも嫌いもない顔見知り返信+2
-0
-
41. 匿名 2025/04/28(月) 21:27:31 [通報]
近所の女の子達とはよく遊んだけど、小学校高学年になる頃にはもう各自、返信
部活や塾とかで疎遠になって、たまに道で会ったら会釈程度。
男子も幼稚園位は混ざってたけど、
自転車乗れるようになったら、男子は自転車で別の公園で集合するとかで別になって
中学校ではもう顔も思い出せない感じだった。+0
-0
-
42. 匿名 2025/04/28(月) 21:30:57 [通報]
先日遊んだ 幼稚園から一緒の女の子返信
子供産む時期も人数も性別も同じだから年取ってさらに仲深まったかも+1
-2
-
43. 匿名 2025/04/28(月) 21:34:05 [通報]
素敵な幼馴染みを夢見ていたのに、返信
何故か精神病ばかりになっていっておりました。。
2家族いたけど、全部(笑)
もうアラフォーとかなのに障害認定はされていないけど、ずっとひきこもりの実家暮らしとか
片方は18歳くらいから発症し、
一度も働いた事のない手帳ありのガチの精神病とか。
どちらも彼女とかできたことがない、、、
我が家だけ、兄弟も含め、なんのトラブルなく普通に大学出て就職して結婚してこどもがいる
ドキドキキュンキュンイケメン幼馴染み、
なんでも話せる幼馴染みとか憧れていたのに
どうしてなんだ、今は関わりありません。+1
-0
-
44. 匿名 2025/04/28(月) 21:39:18 [通報]
同性しかいないけども返信
小さい頃に仲が良かった隣の同級生という枠
今は会う事はないし、たまたま会っても手を振るくらいかな+0
-0
-
45. 匿名 2025/04/28(月) 21:42:55 [通報]
>>5返信
誰?+0
-3
-
46. 匿名 2025/04/28(月) 21:43:16 [通報]
>>5返信
昭和版ドラクエ5って感じで可愛い+0
-0
-
47. 匿名 2025/04/28(月) 21:47:21 [通報]
成人式以来会っていません。近所に住んでるけど全く関わりありません。たぶんもう会うことはないでしょう。あの子たち幻想だったのでしょうか。返信+0
-0
-
48. 匿名 2025/04/28(月) 21:50:37 [通報]
40代で4歳からの幼馴染が男女6人いるけど、30代初めくらいまでは年1回くらい集まってたけど、今は4県に離れてメンバーの中で何らかのお知らせがあるとそのタイミングでグループLINEでワイワイ話す感じ。返信
親戚みたいな感じだよ。+2
-0
-
49. 匿名 2025/04/28(月) 21:50:48 [通報]
10人以上いる。いつもみんな一緒だった。思春期で溝が生じたけど高校卒業まで定期的にみんなで会っていた。返信
今は1人以外疎遠。他人。+0
-0
-
50. 匿名 2025/04/28(月) 21:57:29 [通報]
>>1返信
幼なじみの親がマウンティングする人だと分かって疎遠になりました。もともと外見至上主義な発言が多かったり、知りもしない芸能人の悪口言うような面倒くさい人ではあった。
+3
-0
-
51. 匿名 2025/04/28(月) 21:59:55 [通報]
何人かいる。住んでる場所も違うし、既婚未婚子持ち子なし…環境も違うけど趣味が同じなので定期的にZoom飲みしてる。定期的にコナンの映画見ながら実況したり、ハリポタのスタジオツアー行ったり、ディズニー行ったり。一年に数回はご飯行ったりみんなであそんでるよ。将来はブラッシュアップライフみたいにみんなで同じ施設に入るために貯蓄頑張ろって約束してる。返信+1
-0
-
52. 匿名 2025/04/28(月) 22:01:50 [通報]
中学まで同じであとはばらばら返信
でもどちらかが辛いときなぜか地元じゃないところで偶然会う
いまは離れて暮らしてるけどまたそのうちどこかで会うような気がする+2
-0
-
53. 匿名 2025/04/28(月) 22:23:24 [通報]
小学生の時に「お前となら結婚したげてもいいぞ」と言う上からな同級生男の子が居ましたが…返信
高校卒業した時にお母さん側の実家に引っ越していってそれっきりになってる…
+0
-0
-
54. 匿名 2025/04/28(月) 22:27:26 [通報]
結婚式で親族席に居ても違和感なかった。返信
お互い親にも呼び捨てで呼ばれてるし+0
-0
-
55. 匿名 2025/04/28(月) 22:45:03 [通報]
>>1返信
音信不通+0
-0
-
56. 匿名 2025/04/28(月) 23:16:56 [通報]
幼稚園の時に性的な行為を無理やりされたから幼馴染のことは大嫌いだった返信
今でも憎い
子どもだからって男女を二人きりで遊ばせてはいけない+0
-0
-
57. 匿名 2025/04/28(月) 23:45:02 [通報]
同性の幼なじみはLINEしたり 年賀状のやりとりをしたりしてた、異性の幼なじみはその奥さんと仲良くなってたまに会ってた、どちらもうちと同じ年の子供がいるので小さい頃は遊ばせたりもしてたけど、最近はもうそれもなくなって、どちらも連絡してないなぁ返信+0
-0
-
58. 匿名 2025/04/28(月) 23:49:26 [通報]
幼馴染って、どこから?返信
幼児期からか、小学生からでもいいのか?+0
-0
-
59. 匿名 2025/04/28(月) 23:55:01 [通報]
>>3返信
わかる。ちょっと憧れるよね。
今付き合いのある人は大学の友人とか割と大人になってから仲良くなった人だけ。+0
-0
-
60. 匿名 2025/04/29(火) 00:16:02 [通報]
異性の幼馴染と結婚した。返信
同性の幼馴染は進学、就職、結婚で離れて疎遠になった。+1
-0
-
61. 匿名 2025/04/29(火) 00:51:03 [通報]
小学生の頃に引っ越したからそれきりだなぁ返信
スマホはあるにはあったはずだけど大人以外持ってなかったから個人の連絡先なんて持ってなかったし手紙はさすがに送らず
中高一貫に通ったので12歳からの付き合いの友人たちとはアラフォーになった今も仲いいけど+0
-0
-
62. 匿名 2025/04/29(火) 07:12:11 [通報]
普段は連絡取らないけど、ふと思い出した頃に「元気ー?」と連絡くるし、私も思い出した頃に連絡する。近況報告しあったら、また連絡しなくなる。お互いいつでも連絡できるみたいな安心感がすごい。返信+0
-0
-
63. 匿名 2025/04/29(火) 09:52:53 [通報]
同性が一人だけいた返信
近所で生まれ月も近くて多分健診なんかの頃から一緒だったんだと思う
他の友達とは違う次元にいる家族に近い感じ
小学校を卒業するころ相手が引っ越して近所ではなくなってしまった
携帯もまだなくて連絡先も知らないからばったり会ったら楽しく過ごせるって感じだった
お互いに故郷を離れてからはそれもなくなってしまった+0
-0
-
64. 匿名 2025/04/29(火) 10:26:22 [通報]
一応地元に男の幼馴染はいるけど家庭環境がひどくて(苗字が数回変わる、引っ越したり戻ってきたりを繰り返す、毎日怒鳴り声と子どもの泣き叫ぶ声が聞こえる)関わりたくなくて小学校高学年から口も聞いてない返信+0
-0
-
65. 匿名 2025/04/29(火) 16:06:53 [通報]
幼馴染って昔からの友だちで今も付き合いがあるということでいいのかな?返信
異性のってこと?男性の幼馴染はいない連絡先も知らないし会っても分からない
女性の幼馴染はたまーに連絡取り合って数年に一度帰省の日程を合わせて会ってる+1
-0
-
66. 匿名 2025/04/29(火) 16:11:41 [通報]
男子の幼馴染はいないけど返信
女子数人いて年賀状でつながっています+1
-0
-
67. 匿名 2025/04/29(火) 16:25:41 [通報]
ちゃんと正しい意見を言ってくれる子だった返信
どうしてるんだろうかなあ、もうずっと会ってないと今さら連絡しづらい、たぶん親友だと思ってる子が他にいそうだし+0
-0
-
68. 匿名 2025/04/29(火) 19:14:06 [通報]
>>19返信
し、新一!?+0
-0
-
69. 匿名 2025/04/29(火) 20:03:07 [通報]
>>1返信
私もお互い一人暮らしだし連絡先も分からなくなっていたけど、親同士も昔から仲良しなので(親同士が仲良くなっての幼児期からの幼馴染みなので)お互い今何してるとかはなんとなくそれぞれの親から聞いている感じではありました。
たまたま再会して連絡先交換して、食事とか行くようになり、付き合って結婚しました。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する