-
1. 匿名 2025/04/28(月) 19:11:48
トピ文の通りなのですが、孫の容姿を褒めるのと同時に「だけど隣の◯◯くんはブサイクだよね〜」と平気で言います。1度義妹が注意したら、「だって本当の事じゃないか」と逆ギレしたのでそれ以来みんな呆れて義母がそういう類のことを言ってもスルーしてる感じですが、何度も聞かされてもう私の我慢の限界が近いので、何か言い返そうと思います!皆さんの知恵を貸してください!返信
ちなみに義母は自分で、どこの親や祖父母も我が子が1番可愛いと思ってるからね〜と言ってます。それをわかってて何で他所の子の容姿の悪口を言えるのか意味不明です+190
-8
-
2. 匿名 2025/04/28(月) 19:13:07 [通報]
正直もう他人がどうこう言っても変わらないよ返信+214
-3
-
3. 匿名 2025/04/28(月) 19:13:07 [通報]
>>1返信
そういうの母親でもいるよね。
それを聞いてた子供は、自己肯定感下がりまくるようになる。周りを異常に気にするようになるから+204
-4
-
4. 匿名 2025/04/28(月) 19:13:19 [通報]
>>1返信
うーん、あなたの立場が悪くなるかもしれない
義妹さんがいることが問題
小姑は、あなたと同じくらいに死ぬのよ
姑は順当に行けば先に死ぬけどね
義妹さんと同じ気持ちで義妹さんと同じことしても、あなたは他人なのよ
同じようには行かなかったり、義妹さんがムッとされるかもしれない
全てを敵に回すつもりで戦って!+2
-62
-
5. 匿名 2025/04/28(月) 19:13:21 [通報]
>>1返信
義妹さんが注意してダメならダメだと思うよ、そういう人なんでしょ
可能な限り接点持たないのが一番よ+209
-2
-
6. 匿名 2025/04/28(月) 19:13:38 [通報]
大変だ!その義母とお子さん同じ血流れているぞ!返信+58
-1
-
7. 匿名 2025/04/28(月) 19:13:47 [通報]
>>1返信
アンタよりましだよって言う
喧嘩になってでも止めないと
子供に悪影響だよ
どうせ子供の前でもそんな事言ってるんでしょ?+101
-2
-
8. 匿名 2025/04/28(月) 19:13:51 [通報]
あんた鏡見たことあんの?って聞いてみて返信+89
-0
-
9. 匿名 2025/04/28(月) 19:13:55 [通報]
家庭内のみ、ならまだしも返信
外で言い出しそうで怖い
その○○くんだってシワシワの義母には言われたくないよね笑って返す+103
-1
-
10. 匿名 2025/04/28(月) 19:14:01 [通報]
無視、会わない返信+49
-0
-
11. 匿名 2025/04/28(月) 19:14:19 [通報]
賀来千香子に容姿勝ってから言えやコラ返信+10
-3
-
12. 匿名 2025/04/28(月) 19:14:24 [通報]
>>1返信
はっきり言おう
義母ってもう良い年の大人でしょ?
今さら性格変わらんのよ
注意するだけ労力の無駄だから、出来るだけ関わらないのが一番+101
-2
-
13. 匿名 2025/04/28(月) 19:14:38 [通報]
お義母さん、最近シワ増えましたねー返信
シミも?と言い怒られたら
だって本当のことじゃないですかと笑う+68
-3
-
14. 匿名 2025/04/28(月) 19:15:05 [通報]
義母はそういうとこを素直な自分って美化してそう返信
ただ悪口言いたいだけの捻くれおばさんなのに+12
-2
-
15. 匿名 2025/04/28(月) 19:15:35 [通報]
祖父母世代って容姿をとやかく言いがちよね返信
うちは義母も実母も言うよ〜60〜70代+110
-2
-
16. 匿名 2025/04/28(月) 19:15:39 [通報]
>>1返信
とりあえず孫を近づけないようにする
帰省はしない、同居なら顔を合わせないように
「なんでだ!」て怒鳴ってきたら「口が悪くなったら困るから」とダンナに言わせる+65
-1
-
17. 匿名 2025/04/28(月) 19:15:58 [通報]
子供はみんな肌も瞳もキレイだけど年寄りって肌も瞳も汚いですよねって言う返信+28
-1
-
18. 匿名 2025/04/28(月) 19:16:33 [通報]
そういうこと言う人とは付き合えない返信
と絶縁する+14
-1
-
19. 匿名 2025/04/28(月) 19:16:47 [通報]
>>1返信
義母ブスなんだろうなー+29
-3
-
20. 匿名 2025/04/28(月) 19:17:11 [通報]
義母を注意するのは難しいと思うので、主の子供さんのフォローをした方が良い気がする。返信
「おばあちゃんは○○ちゃんのことを、あんなふうに言ってたけど、お母さんはそう思わないな。○○ちゃんって~~なとこがステキだと思うよ。」的に。
そのうち主の子供さんも義母の言動に疑問を感じるようになると思う。主の子供さんから「おばあちゃん、そんなこと言うのはイヤだよ。」と言い出したらよいな、と。+52
-4
-
21. 匿名 2025/04/28(月) 19:17:25 [通報]
高田純次さんを召喚して華麗に孫アゲ義母サゲをしてもらおう!!返信
第三者に言われるほうが響くこともある
心の内でなにを思っていても自由だけど、口からだしちゃうのは下品よね〜+1
-0
-
22. 匿名 2025/04/28(月) 19:17:41 [通報]
時代についていけてないルッキズムの世代だよね返信+12
-0
-
23. 匿名 2025/04/28(月) 19:18:44 [通報]
>>1返信
そういう人は孫が大きくなったら今度は頭がいいとか学歴を比較するようになる+21
-1
-
24. 匿名 2025/04/28(月) 19:19:03 [通報]
>>1返信
私なら合わないって選択肢になるかな。子供がそんな言葉を外で言うようになると困るし。+4
-3
-
25. 匿名 2025/04/28(月) 19:19:26 [通報]
義弟夫婦がそんな感じなんだよねー。姪っ子(義弟の子)が〇〇ちゃんがねーとか話すと「あぁ、あのブスな子ねー」みたいに言う。返信
ちょっと私には信じられない感覚。
私の子とかには全然言わないけど。+63
-1
-
26. 匿名 2025/04/28(月) 19:19:35 [通報]
>>15返信
うちの祖母、実親もそう
なんでも見た目で判断、他の子さげ
まじで嫌になる
+43
-2
-
27. 匿名 2025/04/28(月) 19:20:56 [通報]
+6
-4
-
28. 匿名 2025/04/28(月) 19:22:03 [通報]
保育園で子供が真似するのでやめてくださいが1番正論かな?返信
それでも何が悪いの?って感じなら頭が悪いからどうにもならないね。できるだけ会わないようにするしかない。+38
-0
-
29. 匿名 2025/04/28(月) 19:22:06 [通報]
>>1返信
うちの親もだよ。
私も友達のこと言われ続けてきたし諦めてるよ。
変わらないから関わらないが一番いい。+14
-1
-
30. 匿名 2025/04/28(月) 19:22:30 [通報]
>>1返信
そのままスルーがいいと思うけど、言い返したいなら
自分の孫誉めたときに「お義母さんに似なくて良かったです。」
と言って、怒ってきたら「本当のことです、、って言われた側の気持ちわかりましたか?」+6
-3
-
31. 匿名 2025/04/28(月) 19:22:35 [通報]
うちの父もそうだった返信
子供好きだから子供には言わなかったけど、テレビにでてる大人にブスとか豚とか散々言ってた
低学歴のことも馬鹿にしていたし、おかげでプレッシャーが凄いよ
あと凄い差別主義者
障害者とか恥ずかしいって意識
自分も認知症になる可能性だってあるのにね
偏見の塊だし、教育によくないし子供達を連れて行きたくない+43
-0
-
32. 匿名 2025/04/28(月) 19:22:39 [通報]
>>1返信
義母は〇〇君のおばあちゃんと比較してブサイ◯ですよね!って言ってみる+5
-2
-
33. 匿名 2025/04/28(月) 19:22:46 [通報]
>>1返信
これぞホンマもんのアスペやん+11
-0
-
34. 匿名 2025/04/28(月) 19:23:10 [通報]
主さんが悪者にならないように旦那さんに悩んでる感を最大に出して「なんでお義母さんはあんな酷い事を言うの?子供に見せたくないからもう会わせたくないんだよね……」と何度も言ったら?返信+15
-0
-
35. 匿名 2025/04/28(月) 19:23:49 [通報]
義妹さんがまともな人で良かった返信
義妹さんも旦那さんも子供の頃、言われてそうだね
言い返して、もし、矛先が主さんのお子さんに向いたらとかそういうことも考えてね
感情にコントロールされないで
言い返して成功しても、そういう人って一時的に黙るだけで心の中では言い返してきた人へずっと憎しみ抱いてて、言い返した人が少しのミスでもすると自分の立場を戻そうと言い返した人の短所を言って前よりもっと悪口言うようになる
それが分かってるからみんなスルーしてるんだと思うよ
+14
-0
-
36. 匿名 2025/04/28(月) 19:24:37 [通報]
私ならほっとく返信
そのうちみんなに嫌われて誰からも相手にされなくなるよ+4
-0
-
37. 匿名 2025/04/28(月) 19:24:50 [通報]
>>2返信
これ
祖父に高校の卒アル見せた時に「なんや〜〇〇ちゃん(私の幼馴染)ブサイクやなぁ」って言われたけど聞き流したよ、もう80過ぎてたしそうやって生きてきたんだから。
せめて人前で言わないでくれれば…って思ってるけど言ってるんだろうな…+17
-0
-
38. 匿名 2025/04/28(月) 19:24:54 [通報]
クソババアw返信
あら、本当の事言っちゃってごめんあそばせ〜(´∇ノ`*)オホホ♪+1
-0
-
39. 匿名 2025/04/28(月) 19:25:11 [通報]
>>3返信
うちの母親がそうだわ。「○○ちゃんはいっつもセンス悪い服だわ」「××くんはあの高校だから賢い」いつも見た目や学校とか上っ面基準で批判するんだよね。あるときは成人式の集合写真見て「この子の着物は安物」「この子、こんな色着て水商売のママみたい」そして私の見て「なんでこんなの選んだの、あんた。私があれだけ止めたのに。」って。
それが当たり前、そう言われて当たり前だと思ったけど、社会人になって、誰の些細なことでも褒める先輩を見て「先輩、多分、親御さんから褒められてきたから他人のことを褒めることが出来るんだ。比べてうちは・・・」ってようやく気づいたというか。+62
-1
-
40. 匿名 2025/04/28(月) 19:25:13 [通報]
>>33返信
アスペってか無神経なんだよ
悪びれてないんだよね
その人の中では普通なの
うちの親もそうだったけど、身内に不細工がいたらどうなっていたか
身内にいないから余計貶すんだよ
貶された方の気持ちがわからない+9
-3
-
41. 匿名 2025/04/28(月) 19:25:48 [通報]
ジジババの年齢で性悪なのはもう更生しようがないんだよね返信+3
-0
-
42. 匿名 2025/04/28(月) 19:25:48 [通報]
>>1返信
70代じゃない?
昭和世代のお婆さんってまじで平気で容姿の事をいいよね?
自分が言われたら発狂するくせに他人の容姿についてはズケズケ言う
70代って発達グレーの人がめちゃくちゃ多いような気がする
+34
-1
-
43. 匿名 2025/04/28(月) 19:26:24 [通報]
>>1返信
はっ!?
勝手に言わせておけ
無視無視
どうでもいいトピだね+2
-1
-
44. 匿名 2025/04/28(月) 19:26:34 [通報]
>>33返信
私もそう思う
昔は妻が閉経するまで産んでいたから特に発達、発達グレーの人が多い気がする
+4
-5
-
45. 匿名 2025/04/28(月) 19:27:05 [通報]
>>3返信
実子にもその周りの子のことも、家の外でも態々大声で言うような人は何を考えているんでしょうか。
小声で止めに入っても「「だって本当に〜なんだから〜」どう感じです。「自分だって〜」等言っても「でもあの子(人)は〜」なので効き目はありません。+8
-0
-
46. 匿名 2025/04/28(月) 19:27:23 [通報]
私は祖母ではなく、旦那なんだけど、返信
小学生の息子には「パパ、ちょっと変わってるの分かるよね?パパの言う事は真似しちゃ絶対ダメだよ!」と言っています。
学校でも理不尽なこと言う人もいるだろうし、変な人はどこにでもいるよね。という反面教師にしてます。+9
-0
-
47. 匿名 2025/04/28(月) 19:27:37 [通報]
>>1返信
普通に「でもその子の親やその両親から見たらうちの子も不細工って思われてるんでしょうね」て言えばもう言ってこないのでは?+4
-1
-
48. 匿名 2025/04/28(月) 19:27:57 [通報]
>>15返信
言う言う!
しかも孫同士が揃ってる時に、その孫同士を比べて言うから本当に気まずい…
〇〇ちゃんはデコが長くてピーナッツみたい!とか、〇〇くんは本当おデブ!⬜︎ちゃんに少しデブデブを分けてあげなー!、とか
〇〇ん所の子はみんな目が大きくて美男美女なのに、△△ん所は…、とか
もうね、なんとも言えない空気が子供達の中にも流れてるのが分かるのよ…
一度義母に義妹が注意したけど、本当の事じゃん!本当の事を言って何が悪い!?って逆ギレ
なるべく孫が揃わない様にタイミングずらして行ってる+24
-0
-
49. 匿名 2025/04/28(月) 19:29:04 [通報]
>>47返信
そんなわけないじゃん!で終わる+2
-0
-
50. 匿名 2025/04/28(月) 19:29:20 [通報]
比較癖のある人とはなるべく疎遠にする返信
魂レベルが下がるから+6
-0
-
51. 匿名 2025/04/28(月) 19:30:05 [通報]
言い返したい気持ちはわかるけど、そういうクソババアは何言っても何しても治らない
悪口だとも思ってないし、ホントの事言って何が悪い!
正直にいってやってる!
この子ら(主達)は良い人ぶってる!
と思ってるよそのクソババア
+7
-0
-
52. 匿名 2025/04/28(月) 19:30:08 [通報]
私の父も子供のクラスメイトの子や親御さんのことを「デブ」って平気で言う。本当に最低。返信+16
-0
-
53. 匿名 2025/04/28(月) 19:30:09 [通報]
>>1返信
義母さん、口くさいですよ!本当の事なんで!!+4
-1
-
54. 匿名 2025/04/28(月) 19:31:02 [通報]
>>1返信
教育上よくないしとても不快なので二度と言わないでください
どうしても言いたいなら一人の時につぶやいてください
ってメールしてみるのはどう?
文字で読ませるのは結構効果あるよ
私は自分の母親が高齢になるにつれ人の悪口があまりに酷くなってきて、言葉で伝えてもどこ吹く風なので長文の手紙を渡して反省してもらった
泣きながら親不孝者冷たい娘だとなじられたけど、人として尊敬できる母親でいてほしい、などの言葉も添えてたせいか、それ以降少し静かになったわ+4
-1
-
55. 匿名 2025/04/28(月) 19:31:37 [通報]
>>1返信
縁を切る+4
-1
-
56. 匿名 2025/04/28(月) 19:32:08 [通報]
>>15返信
うちの親も。うちは兄がほんと可愛くて二度見されてたと(確かにほんとに可愛かった)。ガル子はどうしたら可愛く見えるか、着飾るのに必死だったと言われた(確かにそこら辺の鳥みたいな顔してた)。
うちの場合は自分の子供も客観視できるからいいかと納得した。笑+13
-0
-
57. 匿名 2025/04/28(月) 19:32:10 [通報]
他人の容姿の事は言ってはいけない返信
これからの人間関係に影響します
だいたい容姿で人を判断する人にはろくな人がいない(←皮肉)
そう言う人認定されたら孫にとってマイナスです!!+6
-0
-
58. 匿名 2025/04/28(月) 19:32:40 [通報]
>>1返信
まだいいじゃないの。
私なんて、祖母から幼い頃に直接容姿の悪口言われたよ。
目が腫れぼったいわ〜、〇〇ちゃん(いとこ)もそうなのよね〜、残念だわ、、と言い放ち、母が激怒してた。
幼いながらに傷ついた。+2
-4
-
59. 匿名 2025/04/28(月) 19:32:53 [通報]
実の娘の義妹が注意しても変わらないなら無理。返信
ガルでもいるでしょ、何かを褒める時に別の物(人)を下げる人。
指摘されてもガン無視か酷いと逆ギレしてくるからあれと一緒よ、素直さがまるでないから言うだけ無駄。
私ならだけど子供は極力会わさない子供が変に洗脳されても嫌だし、性根の腐った人に会わせて良い影響はないから。+12
-0
-
60. 匿名 2025/04/28(月) 19:33:21 [通報]
>>1返信
「義母さん、人のこと言える見た目と性格なんですか?^」
「本当の事じゃないですか」
「義母さんの真似ですよ^」
とか言っちゃえば+0
-2
-
61. 匿名 2025/04/28(月) 19:34:23 [通報]
うちなんて義母と義妹がルッキズムだよ。義妹の娘に対しても悪口言ってた。しかも母親である義妹も一緒に。今は「〇〇ちゃんは愛嬌があるから保育園で人気者なのよ〜」とか言ってくるけど、元々顔のこと悪く言ってたの知ってるからそう言い聞かせてるのかなと思ってる。返信+5
-0
-
62. 匿名 2025/04/28(月) 19:34:54 [通報]
オババよ、自分の顔鏡で見てみなさい返信
割れるから+1
-0
-
63. 匿名 2025/04/28(月) 19:35:35 [通報]
早くあの世行けよ返信+1
-2
-
64. 匿名 2025/04/28(月) 19:35:41 [通報]
>>45です返信
>>9さん
老後とか認知症とかになると、どんなかんぎでしょうか。
>>33さん、>>40さん、>>44さん
私が診断済みなので、関係あるか気になります。他にも色々ありますが、そういう発言についてはうちの場合は注意してもさらに大声で反論したり、場合によってはキレます。
+2
-0
-
65. 匿名 2025/04/28(月) 19:35:44 [通報]
>>1返信
容姿にコンプレックスありそう
厄介だね+3
-0
-
66. 匿名 2025/04/28(月) 19:36:33 [通報]
うちの母もそういうタイプだけど、絶対に同調せず「他人のことを言える顔じゃないでしょう」返信
「お母さんの家系(母は自分の身内大好き)も大概よ」「顔が歪んでるよ」等と言い返したら少なくとも私の前では言わなくなった
言葉では伝わらないだろうから、ガル子のいるところで言ったら嫌なことが起きると身をもって学ばせた+4
-0
-
67. 匿名 2025/04/28(月) 19:37:13 [通報]
>>14返信
他のおばさあさんを褒めるのもいいかも+1
-0
-
68. 匿名 2025/04/28(月) 19:37:36 [通報]
人の外見を口にする人って下品だと思ってる返信
別に美人可愛いハンサム程度なら褒め言葉かもしれないけど、特に口にしなくても見たらわかるやつじゃんって
ましてや貶すような言葉は口から💩吐いてるようなもの
+5
-0
-
69. 匿名 2025/04/28(月) 19:38:15 [通報]
>>1返信
義妹がまともでよかったとしか
一緒に悪口言うようなら最悪だし+3
-1
-
70. 匿名 2025/04/28(月) 19:38:28 [通報]
すぐに話を変えるしかないよね返信
+2
-0
-
71. 匿名 2025/04/28(月) 19:38:55 [通報]
>>3返信
うちの母親もそうだよ。結婚式のお嫁さん見て、「容姿は良くないよね、お婿さんは寛容な人だね」と平気でポロっというから近くに親族がいたらと思うと母親の無神経さに怒りがこみ上げたわ+39
-0
-
72. 匿名 2025/04/28(月) 19:40:27 [通報]
>>1返信
義母、もう無理だよ変わらないよ
そうやって生きてきたんだろうし
子供には絶対に聞かせられないね、主ら大人だっていちいち他人の悪口なんて聞きたくないし
義母にはなるべく会わないようにするしか無い
きっと家族以外にも口にしてどうせ嫌われてるよ
性格悪過ぎ+2
-1
-
73. 匿名 2025/04/28(月) 19:40:45 [通報]
>>1年寄には何言っても変わらないよ。自分が一番正しいって思っているからね。うちの親もかなり嫌な事、言われた人は相当傷つくような事平気で言うけど、注意しても全く気にしてないよ。返信
+4
-1
-
74. 匿名 2025/04/28(月) 19:41:22 [通報]
>>1返信
何も言い返す必要もなく我慢の限界なら疎遠一択だけどな〜
義妹が注意しても逆ギレする人なら嫁や孫が離れていっても周囲から理解もされやすいと思う。旦那さんに話して義母と会う事を減らしていくとかもう孫を会わせないとかでいいと思う
どうしても何か言いたいなら、「そういう事言う人に子供をもう会わせたくない。気分が悪いし子供の教育に悪くて毒だから」とかかな+2
-1
-
75. 匿名 2025/04/28(月) 19:43:21 [通報]
うちは義父が運動会であれこれ友達の容姿を口にして冷や冷やした返信
回りにその子の親がいるかもしれないのに
運動会はそれ以来呼んでない+7
-0
-
76. 匿名 2025/04/28(月) 19:43:21 [通報]
他人の、ましてや子供の容姿を否定する人って、よっぽど自分に自信がないか満たされてない欲求不満らしいですよ〜!見てて気持ち悪いですよね〜って義母のことではないふうに言う返信+1
-0
-
77. 匿名 2025/04/28(月) 19:44:09 [通報]
バアちゃんはもう世間には見向きされない立場なので家族(特にまだ懐いてくる孫)には振り向いて貰いたいんでしょうね返信
でもそれに他の家族が反論してくると益々自分を否定されたと感じてムキになる
だから言わせておいて、子供には後で人の容姿についてはあれこれ言っちゃいけないのよ、って言い含めればどうですか+0
-0
-
78. 匿名 2025/04/28(月) 19:45:17 [通報]
>>64返信
悪気がないから余計やばい
本当の事だから何が悪い?っていいませんか?
とりあえずその人のコンプを直接指摘してあげれば言われたらどんな気持ちになるか多少分かるのでは?
事実でも口に出すのは誰も幸せにならないよって言い続けるしかない(喧嘩腰ではなく)+3
-0
-
79. 匿名 2025/04/28(月) 19:46:29 [通報]
耳が少し遠い父親がそう。電車の中で○○大学の看板を見て「こんな大学言ってる奴は頭悪いんだろうな」と大きな声で言ったものだから不快に思った人いただろうと思う、それより申し訳ないし腹が立つ。返信+8
-0
-
80. 匿名 2025/04/28(月) 19:50:32 [通報]
子供の前で謙遜しすぎたり、自分のとこを下げてよそを褒めるのも止めて欲しい返信
うち体格がよくて年少の頃から年長児並みだったんだけど、年長のかなり小柄な子のおばあちゃんが、その子のいるところで「まあ!大きいのねー、うちの○○くんもそのくらい大きくなってくれたらいいのに~」って
年少と比べられてその子がどんだけ傷ついたかと思うと居たたまれなかった+1
-3
-
81. 匿名 2025/04/28(月) 19:51:16 [通報]
え、お母さん、人のこと言えます?アハハ!って笑って言う返信+1
-0
-
82. 匿名 2025/04/28(月) 19:53:26 [通報]
>>1返信
義母50代後半?この世代の人にそういう人多い+0
-0
-
83. 匿名 2025/04/28(月) 19:53:46 [通報]
>>2返信
ほんとそう
うちの祖母がそのタイプだったけど、本当の事を言って何が悪いの?って感覚
足の不自由な人を見て、みっともない歩き方ねー、うちの子供らはあんなじゃなくて良かった、的な
太った友達を見ては、あんたも食べすぎるとああなるよ、とか
孫的には、それを真に受けて同じ価値観になる、って事はなく、幼い頃でも、ばあちゃん酷い事言うなー、って思ってたから、親がそんな祖母に対して批判的なら孫に影響はそんなないと思う
死ぬまでそのままだったけど、ああいうのは生まれつきの病気に近いのかも
主観でしかモノを見れない病気
+11
-0
-
84. 匿名 2025/04/28(月) 19:54:32 [通報]
>>1返信
もう無理やねん。
うちの祖母もそうなんだけど、注意してもなおらない。
本人は悪口を言ってるつもりはないのよ。
祖母のせいで私の性格ひんまがった。+2
-0
-
85. 匿名 2025/04/28(月) 19:56:05 [通報]
>>3返信
友達のお母さんがそのタイプだったけど、友達もすぐ人の事下げる人に育って嫌われてたよ+6
-0
-
86. 匿名 2025/04/28(月) 19:57:41 [通報]
>>39返信
必ず否定しないと気がすまない人っているよね
やめた方がいいと注意すると、事実を言ってるだけじゃん!とか、悪口じゃない、そんな風に受け取る方がおかしい!とかって逆ギレして絶対に自分の否は認めない+10
-0
-
87. 匿名 2025/04/28(月) 19:58:22 [通報]
>>39返信
褒めるだけならいいけど落としたり貶す発言は嫌だよね。+5
-0
-
88. 匿名 2025/04/28(月) 19:59:10 [通報]
実家の母親はそれが原因で姉の旦那に嫌われてます。返信+0
-0
-
89. 匿名 2025/04/28(月) 19:59:17 [通報]
>>3返信
卒業式で後ろに座ってたご夫婦の旦那さんがずっと容姿のこと話してて不快だった
結構大きい声だし、こんな晴れの席でなんなの?!とイライラした+22
-0
-
90. 匿名 2025/04/28(月) 19:59:53 [通報]
>>3返信
そう?
自分は褒められてるんだから、そのまま自信満々で周りを下げる子供になるんじゃないの?+3
-7
-
91. 匿名 2025/04/28(月) 20:00:48 [通報]
>>1返信
見たモノを口に直ぐ出す人いるよね+1
-1
-
92. 匿名 2025/04/28(月) 20:04:01 [通報]
教育に悪いので子どもと会わせない方がいい返信+1
-0
-
93. 匿名 2025/04/28(月) 20:04:15 [通報]
また本当の事じゃない!って言ってたら返信
お義母さん、賢い人は何を言うかではなく何を言わないかが分かる人らしいですよって言う+2
-0
-
94. 匿名 2025/04/28(月) 20:06:54 [通報]
>>8返信
美人だった場合は?+0
-1
-
95. 匿名 2025/04/28(月) 20:08:48 [通報]
>>1返信
悪口言い過ぎて顔歪んできてますよ。って忠告する。+2
-0
-
96. 匿名 2025/04/28(月) 20:09:16 [通報]
こういうオババは言われる気持ちをわからそうと、仮に何か言っても
ああそうか悪口を言われるってこういう気持ちになるんだ、これから気をつけよう
なんて絶対にならない
むしろ逆ギレして怒るから
+6
-0
-
97. 匿名 2025/04/28(月) 20:11:09 [通報]
>>94返信
昔綺麗だったなら、余計に老化(シミシワたるみ)を突けば傷付く+6
-0
-
98. 匿名 2025/04/28(月) 20:12:07 [通報]
>>1返信
言い返すだけ無駄だと思う。うちの親も人の容姿の事色々言うから注意した事あるけど「だって本当の事じゃない!」とか言ってああ言えばこう言うするから諦めた+4
-0
-
99. 匿名 2025/04/28(月) 20:13:59 [通報]
>>1返信
相当レベル低い人間だね。
でもそれで人生経てきてるんだしどうしようもないよ。
無視してお子さんにはあなたが教育すればいい事、!
+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/28(月) 20:16:35 [通報]
悪口は子供に聞かせたくないので止めるまで会わない返信+3
-0
-
101. 匿名 2025/04/28(月) 20:20:39 [通報]
>>20返信
ほんとそれ。そこちゃんとフォローしないと「うちのばーちゃんがお前のことブスって言ってた!」方面か、「俺はかっこいいけどお前はブサイクだな!」方面まっしぐらよ。いずれにしろ、人の悪口言うような人間に近付けたくないよね。+9
-0
-
102. 匿名 2025/04/28(月) 20:21:00 [通報]
>>1返信
義妹と義母と並べて、
義妹は優しいよね~それに比べて義母は性根が汚いよね
って言お
で、だって本当の事じゃないか!!って絶叫してまとめよ+6
-0
-
103. 匿名 2025/04/28(月) 20:21:06 [通報]
>>1返信
その義母の息子である旦那さんは何と言っているの?
とりあえず義妹がまともなのは救い
きっと母親を反面教師として育ったのだな+5
-0
-
104. 匿名 2025/04/28(月) 20:23:48 [通報]
>>6返信
義妹(娘)は母親の言動を怒るんだからこの母親の性根だけが悪いのでお子さんは大丈夫でしょ
ただ小さい時に他人の悪口を平気で言うババアと接していると影響受けて悪口を言う子になる可能性があるからババアとはこの先会わせない方がいいと思うけどね
「おばあちゃんが〇〇の事ブサイクって言ってたよ」と外でポロっと言っちゃったら嫌われて友達がいなくなるのは子供だからね+7
-2
-
105. 匿名 2025/04/28(月) 20:24:30 [通報]
子供の教育に悪いので、返信
もう会わせません!+5
-0
-
106. 匿名 2025/04/28(月) 20:26:45 [通報]
>>1返信
認知症+0
-0
-
107. 匿名 2025/04/28(月) 20:30:12 [通報]
>>1返信
子供の耳に入れるのは教育に悪いから
しばらく連れてくるのはひかえますね
お義母さんのような人のことをアスペって言うんですって
など+1
-1
-
108. 匿名 2025/04/28(月) 20:31:13 [通報]
>>6返信
アホかいな
そんなこと言い出したらガル民の子供なんてもれなくろくでなしになるやん+6
-1
-
109. 匿名 2025/04/28(月) 20:37:28 [通報]
>>47返信
余計に怒りながら「はぁー?こんなブスに言われたく無いわ、見てよこの鼻!!」的な感じでヒートアップする。+0
-0
-
110. 匿名 2025/04/28(月) 20:39:48 [通報]
>>1返信
それって孫も聞いてるの?+0
-0
-
111. 匿名 2025/04/28(月) 20:40:21 [通報]
>>1返信
身内が言ってもだめ。凄く若く見えて綺麗な高齢者の軍団から、あの人凄く老けてない?とか、若くてイケメンな軍団から、あのババアめっちゃシワクチャとか言われて初めて大騒ぎする+3
-0
-
112. 匿名 2025/04/28(月) 20:43:20 [通報]
うちの親もそう返信
友人たちとの旅行の写真見せたらこの子ブサイクだねって普通に言ってた
同級生の子についてあの子は将来整形しなきゃねって言うし本当に最低だと思う
心が汚いあなたはどんなにお金かけてもきれいな心は手に入らないよねって思うわ+4
-0
-
113. 匿名 2025/04/28(月) 20:44:26 [通報]
>>52返信
うちの父も。子供や男性の事は特に言わないけど女の人の容姿だけ「ブッサイクな女」「豚じゃないか!」と言う。子どもの担任のことも「どんな先生?若いのか?」と聞いてきたので「失礼なことしか言わない人には教えない!子供がブスとか真似して言ったらどうする?悪影響でしかない。良い加減にしてよ」と怒ったのに「孫はそんな事言わないだろうw」とか言うだけでなかなか変わらないんだよね。。+4
-0
-
114. 匿名 2025/04/28(月) 20:45:21 [通報]
>>86返信
「事実を言ってるだけじゃん」て言い訳なのかな。それとも本気で事実を言ってるつもりで、自分が相手を否定してるっていう自覚がないのかな+2
-0
-
115. 匿名 2025/04/28(月) 20:46:15 [通報]
うちは義母の悪口を聞くほど仲良しじゃないけど、実母がテレビ見ながら「何このへんな顔」「何このへんな服」とかすぐ言うから返信
子供も4歳だし真似されたくないからハッキリやめてくれと言ったけど
次あえばまた同じことの繰り返しでうんざりしてる
むかしからそうだからもう辞められないんだろうね…+6
-0
-
116. 匿名 2025/04/28(月) 20:49:38 [通報]
>>5返信
むしろ義妹さんがまともな人で良かったと思うしかない。
一般的には一緒になって悪口言ってくる親子の方が多そう。
子供が口が悪いのはほぼ親のせいだと思ってる。+12
-0
-
117. 匿名 2025/04/28(月) 20:50:26 [通報]
>>108返信
ガル民はネット上で吠えてるだけなんじゃ?
リアルでよその子のブサイクだよね~~なんて言う人は滅多に居ないんじゃ??
あ、うちの姉は言ってるの聞くわ。変な鼻!ガミーの口!どうにかならないの!酷い顔!とか。
たぶん会社や友達には言ってない、家族にだけ言うんだと思うけど。
+1
-1
-
118. 匿名 2025/04/28(月) 20:59:08 [通報]
>>1返信
うちの義母もそうだった。
勿論我が子は世界一可愛いけど、容姿は客観的に見たら普通なのに義母は容姿も飛び抜けた美人だと本気で思ってたらしい。
そのうえ同じ幼稚園の子の容姿を貶しまくる。
本気でうんざりしてたんだけど、年長で転入してきた子が物凄い美少年で、ある時その子とうちの娘の2ショット写真を見たら何も言わなかった。
「この子この前転入してきた子なんですよ」と言っても「へぇ」だけ。
それ以来他の子についても触れなくなったよ。
それまで誰に対しても必ず容姿に難癖つけてたのに。+1
-0
-
119. 匿名 2025/04/28(月) 21:20:22 [通報]
>>45返信
認知の歪みというか、「本当のことを言ってやってる」ぐらいの気持ちだと思う。正当な批判のつもりで言ってスッキリしてるのかと。+1
-0
-
120. 匿名 2025/04/28(月) 21:45:16 [通報]
なんかこのトビックの義母さんも返信
強烈だけど、
こちらにもモンスターいたよ義父が苦手だけど食事の誘いを断れないgirlschannel.net義父が苦手だけど食事の誘いを断れない子どもが産まれてから頻繁に食事に誘って頂くのですが、頻度が月2〜3と多く困っています。 夫に今回はやんわりと断らない?と聞いても、 用事がなければ行こうよと言われ断れず毎回食事に行くのですが、 義父を迎えに行く...
+1
-0
-
121. 匿名 2025/04/28(月) 21:50:33 [通報]
>>3返信
本人にバレなきゃ別にいいんじゃん?って思うけど嫌な人は嫌なのか。+1
-3
-
122. 匿名 2025/04/28(月) 21:58:57 [通報]
>>19返信
うちの祖母も人の悪口ばっかり言ってるブスだわ+0
-0
-
123. 匿名 2025/04/28(月) 21:59:36 [通報]
>>90返信
ならないよ
おばあちゃんは自分のことは褒めるが他所の子のことは貶す
つまり家族に褒められるのは家族だから褒めてくれるだけで、本当に価値あるから褒めてくれるわけではないって考え方になる
他人からの評価が常に気になる自己評価低い人間に育つ
そういう人が美容整形や拒食症に陥るんだよ
家族が「あなたは可愛いからそんなことしなくていいんだよ」といくら言っても聞く耳持たなくなる
+4
-1
-
124. 匿名 2025/04/28(月) 22:09:55 [通報]
>>1返信
義母がそれを言う度にあなたが横で
「ほんまにお義母さんに似てなくて良かったでえす」
を繰り返し言い続ける+0
-0
-
125. 匿名 2025/04/28(月) 22:21:07 [通報]
わたしの父がそうだったな。返信
母やわたしの友達のこと裏で変なあだ名つけたり、太ってるとか言ったりして嫌だった。
母とはとっくに離婚してるし、6年以上会ってないからどうでもいいけどね。+0
-0
-
126. 匿名 2025/04/28(月) 22:24:11 [通報]
いつものように我が孫ちゃんは可愛い返信
よその子ブース
が始まったら、
「よその子のこと色々おっしゃいますけどお義母さんの顔面もなかなかパンチ効いてますよはははは」
それか
聞こえるか聞こえないかの小さーい声で「黙れ不 細工クソバ バア」と言って、え?え?と聞き返してきたら「えっなんも言ってないですよ~?」
これを繰り返す+0
-0
-
127. 匿名 2025/04/28(月) 22:31:55 [通報]
うちの母親も返信
保育園の運動会でその子のママ隣にいるっていうのに容姿の悪口言い出した
もう聞こえないフリして無視してた
母はこの日だけだが私はその先も付き合いあるのに何してくれてるのって感じ+5
-0
-
128. 匿名 2025/04/28(月) 22:39:02 [通報]
>>1返信
悪口言いたい人はもうしょうがないよ
人は変えられない
スルーするしかないよね
なるべく会わないように心がける+1
-0
-
129. 匿名 2025/04/28(月) 23:07:27 [通報]
>>42返信
老齢で脳が委縮してるから理性が利かないんじゃないかな+0
-0
-
130. 匿名 2025/04/28(月) 23:25:27 [通報]
>>1返信
うちは義姉がそんな感じ。
家族ファーストで「あの子ブスじゃない?」とかこっちに同意求めてくるのも止めてほしい。
スルーするけど、義姉は子なしだけど、そもそも性格悪いから子供は産まない方がいいと思ってる。+0
-0
-
131. 匿名 2025/04/28(月) 23:26:55 [通報]
>>31返信
>あと凄い差別主義者
障害者とか恥ずかしいって意識
自分も認知症になる可能性だってあるのにね
これわかる!
特徴が見た目に出てしまう病気を「見栄えが悪い。絶対にああはなりたくない」等と散々差別的発言をしていた母が、いざ自分がその病気になった時、自分の症状が進行して行く事に対してものすごく恐れおののいてた。
人を悪く言っていたのが、ブーメランになって返ってきたと思った。
人様の事を他人があれこれ悪く言うもんじゃないね。
人の悪口言うなってのは、こういうのもあるのかもと思った。+3
-0
-
132. 匿名 2025/04/28(月) 23:45:51 [通報]
>>10返信
子どもが真似したら困るから会わせないって言う+6
-0
-
133. 匿名 2025/04/29(火) 00:07:47 [通報]
子供の友達は子供から離れていくと思う
あいつの婆さんにブスって、言われた。もうあいつとは遊ばないって、なりそう+2
-0
-
134. 匿名 2025/04/29(火) 00:49:38 [通報]
誰がどう見てもわかるブサイクや可愛いの差ならまだしも、その義母が身内贔屓で微妙な差を言ってたら「お…おう…」だよね返信+0
-0
-
135. 匿名 2025/04/29(火) 01:11:07 [通報]
義母の外見の悪口をみんなで言う返信+0
-0
-
136. 匿名 2025/04/29(火) 01:11:57 [通報]
ガル民も人の顔の話ばっかり。返信
大昔の写真出してきて、整形したとか。+0
-0
-
137. 匿名 2025/04/29(火) 01:32:47 [通報]
>>3返信
私の母親もそれだわ。
年取ってまだ言ってるわ+1
-0
-
138. 匿名 2025/04/29(火) 02:12:38 [通報]
元々の性格なのか返信
老化により脳の機能が衰えたせいなのか+0
-0
-
139. 匿名 2025/04/29(火) 02:40:47 [通報]
>>1返信
義母が悪口言い始めたら、かぶせるような違う話をする。毎回ね。何度もだよ。他の話の時はしないよ。そしたらしなくなるかな笑+0
-0
-
140. 匿名 2025/04/29(火) 06:09:24 [通報]
>>15返信
うちの祖母もだわ。
あとは今は言ったらダメな、障害とかに関する言葉も平気でいっちゃう。
ここに書けないけど。+6
-0
-
141. 匿名 2025/04/29(火) 11:13:02 [通報]
うちなんて孫の容姿の悪口言うよ!返信
義母じゃなくて実母が。+0
-0
-
142. 匿名 2025/04/29(火) 18:58:56 [通報]
相手にしたら余計調子に乗って言うだけだから、毎回「そんな事言わないで下さい」ってだけ言って後は無視するしかないよ返信+0
-0
-
143. 匿名 2025/04/29(火) 20:06:49 [通報]
>>1返信
義母が容姿にコンプレックスがあるんだね。自分を孫と同一化して、自分より下の子を見て慰めてるのかもね。
うちの義母は勉強の出来の良し悪しを孫同士で比べては駄目だししてる。賞や資格をとっても褒めたり労わず、もっと上のものをとりなさいとか言う。
しかし、本人はなんの努力もせず、ブクブク太ってる怠惰な婆さんです。出来ない事は環境のせい。何も持ってない奴が吠えてるだけ。
哀れな人なんだよ。自覚もないだろうから、距離を置いたほうが良いよ。+0
-0
-
144. 匿名 2025/04/30(水) 01:56:17 [通報]
>>5返信
横
でも義妹は義母の実の娘って事でしょ?
そんなの聞き流しそう
実際口答えしてるし
血のつながらない主が縁を切る覚悟でブチギレたら少し目が覚めるかもよ
反省はしなくても言うのを躊躇するようになるか、もう会わなくなってどっちみち聞かなくてすむ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する