-
1. 匿名 2025/04/28(月) 08:50:23
名前って親からつけてもらうものですが、もし自分で名前をつけられる世界線があったとしたら、どんな名前にしますか?私は花が好きなので、花にちなんだ名前を考えてしまいます。例えば、「さくら」や「ゆり」など、自然や植物の名前に惹かれますが、皆さんはどんな名前をつけたいですか?返信+134
-25
-
2. 匿名 2025/04/28(月) 08:50:40 [通報]
あおい返信
昔から憧れてる名前+144
-54
-
3. 匿名 2025/04/28(月) 08:50:57 [通報]
プリン返信+35
-22
-
4. 匿名 2025/04/28(月) 08:50:59 [通報]
明日香返信+26
-47
-
5. 匿名 2025/04/28(月) 08:51:03 [通報]
千晴返信+23
-32
-
6. 匿名 2025/04/28(月) 08:51:04 [通報]
今の名前でいいや返信+257
-49
-
7. 匿名 2025/04/28(月) 08:51:08 [通報]
お姫様返信+6
-20
-
8. 匿名 2025/04/28(月) 08:51:15 [通報]
肉まん食べ食べ太郎返信+43
-21
-
9. 匿名 2025/04/28(月) 08:51:16 [通報]
がる子返信+15
-22
-
10. 匿名 2025/04/28(月) 08:51:19 [通報]
めいとか、えりかとか、りょうこ返信+6
-47
-
11. 匿名 2025/04/28(月) 08:51:21 [通報]
ニュートンヤマダ返信+18
-9
-
12. 匿名 2025/04/28(月) 08:51:25 [通報]
瞳返信
昔から一文字に憧れる〜+26
-31
-
13. 匿名 2025/04/28(月) 08:51:33 [通報]
椎名返信+4
-18
-
14. 匿名 2025/04/28(月) 08:51:35 [通報]
今はもう自分の名前にしっくりきてるから同じ名前をつける返信+70
-11
-
15. 匿名 2025/04/28(月) 08:51:43 [通報]
男女どちらでも使える名前がいいなー返信+18
-15
-
16. 匿名 2025/04/28(月) 08:51:46 [通報]
あきら返信
男よりのお名前がかっこいい
魔除けにもなる🧿+22
-32
-
17. 匿名 2025/04/28(月) 08:51:47 [通報]
すみれ返信
+109
-23
-
18. 匿名 2025/04/28(月) 08:51:59 [通報]
>>1返信
同じく植物系の名前に惹かれます
楓とか柊とか+35
-16
-
19. 匿名 2025/04/28(月) 08:52:11 [通報]
いまの名前がかなり良い。これで別の名前だったら嫌だ。むしろ名字がちょっとあんまり。返信+31
-8
-
20. 匿名 2025/04/28(月) 08:52:11 [通報]
和風がいいな。返信
日菜乃とかかわいい。+15
-31
-
21. 匿名 2025/04/28(月) 08:52:25 [通報]
ンジャメナ返信+12
-5
-
22. 匿名 2025/04/28(月) 08:52:34 [通報]
えみり返信+6
-19
-
23. 匿名 2025/04/28(月) 08:52:35 [通報]
めい返信+19
-25
-
24. 匿名 2025/04/28(月) 08:52:37 [通報]
ケイティ返信+1
-9
-
25. 匿名 2025/04/28(月) 08:52:45 [通報]
ここに書いてもマイナスされるからね返信
+39
-4
-
26. 匿名 2025/04/28(月) 08:52:58 [通報]
+53
-27
-
27. 匿名 2025/04/28(月) 08:53:03 [通報]
実返信
男女関係なく、漢字は一文字で読める名前がいい。
まぁ、女子ならみのり、男子ならみのると読まれるだろうし。+5
-24
-
28. 匿名 2025/04/28(月) 08:53:04 [通報]
文乃 ふみの返信
古風だけど古臭くないし、日本語らしい柔らかい響きが好き。+59
-43
-
29. 匿名 2025/04/28(月) 08:53:13 [通報]
ぬこ返信+2
-10
-
30. 匿名 2025/04/28(月) 08:53:20 [通報]
今の名前でいいかな返信
漢字も気に入ってるし+10
-5
-
31. 匿名 2025/04/28(月) 08:53:40 [通報]
自分はまいなんだけど、丸顔だし「まい」という響きがあってると自分で思ってるからそのままかな。笑返信
私の顔で「さゆり」とか「しおり」とか「かれん」とかは似合わないわ。笑+14
-16
-
32. 匿名 2025/04/28(月) 08:53:42 [通報]
学生時代に男子からも下の名前で気軽に呼び捨てされるような名前が良かったなぁ〜返信+10
-5
-
33. 匿名 2025/04/28(月) 08:53:50 [通報]
>>1返信
女子ぽい素敵な名前が似合わないから、
選べなくて良かったとも😌
+2
-2
-
34. 匿名 2025/04/28(月) 08:54:05 [通報]
>>4返信
気が強い人にしか会ったことない+42
-11
-
35. 匿名 2025/04/28(月) 08:54:18 [通報]
+2
-4
-
36. 匿名 2025/04/28(月) 08:54:21 [通報]
昔は、「なつき」という響きに憧れがあった返信+39
-19
-
37. 匿名 2025/04/28(月) 08:54:23 [通報]
凉(りょう)返信
涼しげで爽やかだし、男女問わずつけられそうな名前が好きだから。+28
-13
-
38. 匿名 2025/04/28(月) 08:54:30 [通報]
はな返信+12
-11
-
39. 匿名 2025/04/28(月) 08:54:31 [通報]
+3
-3
-
40. 匿名 2025/04/28(月) 08:54:35 [通報]
今の名前がいい名前だねとよく言われるからそのままでいい返信+6
-1
-
41. 匿名 2025/04/28(月) 08:54:35 [通報]
>>1返信
ゆかり+11
-19
-
42. 匿名 2025/04/28(月) 08:54:40 [通報]
ステファニー返信+2
-3
-
43. 匿名 2025/04/28(月) 08:54:43 [通報]
アベマリア返信+1
-3
-
44. 匿名 2025/04/28(月) 08:55:07 [通報]
>>19返信
結婚して向こうの姓にしな+1
-1
-
45. 匿名 2025/04/28(月) 08:55:08 [通報]
和香とか楓とか和風なのも好き返信+21
-6
-
46. 匿名 2025/04/28(月) 08:55:11 [通報]
ゆりこ返信+9
-13
-
47. 匿名 2025/04/28(月) 08:55:13 [通報]
もう少し中性的な名前にしたいかな返信
ってなる
後は書きやすさ(笑)
画数多いのはめんどくさい。
書類沢山書く時に本〜当にめんどくさいのよ。
「一(はじめ)」とか「友(とも)」辺りでお願いしたい(笑)+6
-8
-
48. 匿名 2025/04/28(月) 08:55:27 [通報]
アメイジンググレイス返信+0
-3
-
49. 匿名 2025/04/28(月) 08:55:28 [通報]
西園寺龍斗返信+0
-2
-
50. 匿名 2025/04/28(月) 08:55:28 [通報]
>>1返信
今の名前をつけたい。綺麗でちょっと個性もあるけどキラキラ悪目立ちするわけでもない、かなり私好みの名前をつけてくれたから+10
-5
-
51. 匿名 2025/04/28(月) 08:55:40 [通報]
さくら🌸返信
3月生まれだし+13
-10
-
52. 匿名 2025/04/28(月) 08:55:45 [通報]
私もお花の名前に憧れてたー!返信
すみれがいいな♡+20
-8
-
53. 匿名 2025/04/28(月) 08:55:46 [通報]
ゆうき返信
か
ゆう+8
-3
-
54. 匿名 2025/04/28(月) 08:55:47 [通報]
ぷれじゃー返信+0
-2
-
55. 匿名 2025/04/28(月) 08:56:11 [通報]
桜返信
…クリスマス生まれだけど。
1文字に憧れるわ。今の名前の子はいらなかったなぁ+5
-2
-
56. 匿名 2025/04/28(月) 08:56:16 [通報]
今の名前は姓名判断の画数もいいし母親が考えて付けてくれたのでこれがいいです返信+1
-0
-
57. 匿名 2025/04/28(月) 08:56:25 [通報]
お清返信+1
-3
-
58. 匿名 2025/04/28(月) 08:56:46 [通報]
読み間違えられない名前返信
例えば
聖子でせいこ だけど しょうこ
裕子でひろこ だけど ゆうこ
のような名前です。
名前で苦労したので、自分の子供には当て字やぶった切りではなくちゃんと読める名前を付けました。+19
-2
-
59. 匿名 2025/04/28(月) 08:57:07 [通報]
>>1返信
名前の一字に「寿」が入っているので
一文字で ことほ+4
-24
-
60. 匿名 2025/04/28(月) 08:57:10 [通報]
涼子、麻里子、真希、芽郁、由貴返信+3
-19
-
61. 匿名 2025/04/28(月) 08:57:18 [通報]
うさ子返信+5
-7
-
62. 匿名 2025/04/28(月) 08:57:24 [通報]
さくらに憧れてる人多いねw返信+21
-2
-
63. 匿名 2025/04/28(月) 08:57:27 [通報]
>>1返信
小説の幻魔大戦(古いから誰も知らないかな)の中に親から名付けてもらった名前が気に食わないからと漫画のキャラみたいな名前を名乗る女の子が登場してた。昭和の話。+0
-0
-
64. 匿名 2025/04/28(月) 08:57:37 [通報]
涼と書いて「すず」返信+1
-10
-
65. 匿名 2025/04/28(月) 08:57:57 [通報]
良子(よしこ)返信
良い子になれそうだから+4
-21
-
66. 匿名 2025/04/28(月) 08:58:10 [通報]
イツキとか、中性的な名前がいいかな。返信
けど、自分でつけたとは知られたくないな。
「○○って呼んで」って初対面の人に言うような気恥ずかしさがある+1
-10
-
67. 匿名 2025/04/28(月) 08:58:21 [通報]
お岩さん返信+1
-5
-
68. 匿名 2025/04/28(月) 08:58:29 [通報]
漫画だからだけど返信
いくら苗字が月野とはいえ「うさぎ」はよく考えたら可哀想な気も+0
-2
-
69. 匿名 2025/04/28(月) 08:58:31 [通報]
>>35返信
みつ葉+1
-7
-
70. 匿名 2025/04/28(月) 08:58:53 [通報]
不倫返信+0
-2
-
71. 匿名 2025/04/28(月) 08:58:58 [通報]
華とか乃が入る名前がいいな。返信+10
-9
-
72. 匿名 2025/04/28(月) 08:59:17 [通報]
>>62返信
どーしても男はつらいよの寅さんの妹を思い出してしまう+4
-0
-
73. 匿名 2025/04/28(月) 08:59:18 [通報]
エメラルダ返信+1
-1
-
74. 匿名 2025/04/28(月) 09:00:10 [通報]
>>20返信
一瞬 白菜 に見える組み合わせ+17
-5
-
75. 匿名 2025/04/28(月) 09:00:12 [通報]
今の名前が良いんだけど読みをよく間違われるから間違われない漢字にしたいな。または平仮名でも良い。返信+4
-1
-
76. 匿名 2025/04/28(月) 09:01:26 [通報]
美波がいい返信+7
-6
-
77. 匿名 2025/04/28(月) 09:01:33 [通報]
休息の場所返信
という意味だよね
+1
-0
-
78. 匿名 2025/04/28(月) 09:01:36 [通報]
>>1返信
新佐々木希
こちとら瓜二つなもんで💡🥺+3
-10
-
79. 匿名 2025/04/28(月) 09:01:44 [通報]
ちあき返信
同級生に2人いて羨ましかった。+1
-13
-
80. 匿名 2025/04/28(月) 09:02:26 [通報]
>>69返信
違う子やで
名前忘れたけど+1
-0
-
81. 匿名 2025/04/28(月) 09:02:32 [通報]
>>51返信
3月の花は桃じゃない?+8
-5
-
82. 匿名 2025/04/28(月) 09:04:46 [通報]
>>4返信
いじめられたわ。+13
-8
-
83. 匿名 2025/04/28(月) 09:05:01 [通報]
結返信
結菜+3
-7
-
84. 匿名 2025/04/28(月) 09:05:32 [通報]
小籠包返信+2
-1
-
85. 匿名 2025/04/28(月) 09:06:08 [通報]
飛影返信+5
-3
-
86. 匿名 2025/04/28(月) 09:06:23 [通報]
鳥が好きなので鳥の名前がいいなぁ返信
つぐみとかつばめとか+9
-5
-
87. 匿名 2025/04/28(月) 09:06:29 [通報]
キラキラは嫌だけど他の人と被らない名前がいい返信
同学年の女の子70人くらいいたけど同じ名前の子10人はいた
可愛かったり頭良かったりすること比べられるのがストレスだった+4
-0
-
88. 匿名 2025/04/28(月) 09:06:41 [通報]
苗字にちゃん付けのあだ名ばっかりだったから、どこでも下の名前で呼ばれる人が羨ましかったなー。例えば……なんだろう?w返信+0
-0
-
89. 匿名 2025/04/28(月) 09:08:11 [通報]
凛返信+1
-1
-
90. 匿名 2025/04/28(月) 09:08:32 [通報]
麻弥とか美亜とか国籍不問な感じで返信+0
-3
-
91. 匿名 2025/04/28(月) 09:08:42 [通報]
ガル子返信+1
-0
-
92. 匿名 2025/04/28(月) 09:09:07 [通報]
>>44返信
そうしたいところなんですが、アラフォーに突入しちゃったのでもう無理なんです。+1
-3
-
93. 匿名 2025/04/28(月) 09:09:25 [通報]
ゆりな返信+6
-1
-
94. 匿名 2025/04/28(月) 09:09:33 [通報]
瑠璃子がいいんだけど字画が多すぎて…返信
書道の小筆で絶対書けないw+6
-3
-
95. 匿名 2025/04/28(月) 09:09:59 [通報]
>>70返信
ガルちゃんの大好物w+0
-0
-
96. 匿名 2025/04/28(月) 09:10:32 [通報]
>>88返信
ひらがなの名前だと呼ばれやすい+1
-1
-
97. 匿名 2025/04/28(月) 09:10:58 [通報]
今の名前がすごく気に入っているので返信
本名のままでいいっす
不仲な親だけど、名前に関しては感謝している
自分のキャラにピッタリなんだよね+3
-0
-
98. 匿名 2025/04/28(月) 09:11:00 [通報]
千鶴がいい!返信
ちづ〜って呼ばれたい+2
-10
-
99. 匿名 2025/04/28(月) 09:12:47 [通報]
>>39返信
お医者さまの奥は、美人なイメージだけどなあ…+2
-0
-
100. 匿名 2025/04/28(月) 09:13:06 [通報]
あゆみ返信
かわいい名前+9
-10
-
101. 匿名 2025/04/28(月) 09:13:07 [通報]
紫返信
今の名前と紫で悩んで今の名前になったらしいけど、紫色が好きだから紫にしたかった+7
-3
-
102. 匿名 2025/04/28(月) 09:13:52 [通報]
ステファニー返信
ミシェル+3
-0
-
103. 匿名 2025/04/28(月) 09:14:29 [通報]
奈穂、返信
奈央
紗英
瑠璃
凜
真帆
前から私が好きな名前
響きが可愛いから+4
-4
-
104. 匿名 2025/04/28(月) 09:14:31 [通報]
>>81返信
横。3月頃から咲く桜あるし別に変じゃない。+2
-3
-
105. 匿名 2025/04/28(月) 09:15:09 [通報]
つばさ返信+2
-6
-
106. 匿名 2025/04/28(月) 09:15:40 [通報]
希望の名前つけられても返信
ルックスと釣り合ってないと、それはそれでね…+3
-3
-
107. 匿名 2025/04/28(月) 09:15:53 [通報]
>>1返信
華乃子 とか 小夜子
和風なお名前に憧れる+16
-7
-
108. 匿名 2025/04/28(月) 09:16:33 [通報]
石の名前とかいいなぁと思ったけど返信
翡翠
しか浮かばなくて、ヒスイだとちょっと、と思って翡翠からもらって
翠(ミドリ)?とか考えたけど
名前難しいわ。
好きな芸能人からもらうなら
未森(みもり)+4
-1
-
109. 匿名 2025/04/28(月) 09:16:37 [通報]
>>1返信
いいね!素敵な名前。+5
-4
-
110. 匿名 2025/04/28(月) 09:16:45 [通報]
>>9返信
チャン奈+2
-2
-
111. 匿名 2025/04/28(月) 09:16:53 [通報]
鈴(すず)返信
おばあちゃんになったとき、鈴ばあちゃんとか響きがいいので。
米(よね)とか稲(いね)もばあちゃんとつけると響はいいけど
そこまで古すぎない鈴(すず)くらいが可愛さもあってちょうどいいかな。
おばあちゃんになっても親しみある感じがいいです。+2
-4
-
112. 匿名 2025/04/28(月) 09:17:12 [通報]
>>103返信
桜と桃も春でピンク連想するから可愛くて良いな、
ちびまる子ちゃんの作者の人の名前さくらももこで芸名らしいけど素敵な名前。自分がもし芸能人や小説家ならそういう好きな名前で偽名にするのいいな
+4
-0
-
113. 匿名 2025/04/28(月) 09:17:46 [通報]
ゴリラ返信+1
-0
-
114. 匿名 2025/04/28(月) 09:18:09 [通報]
>>86返信
鳥の漢字だと鶫だけど、私の好きなグループに以前「亞美」でつぐみさんって子がいたわ。+2
-1
-
115. 匿名 2025/04/28(月) 09:18:41 [通報]
ひふみ返信
がよかった。+1
-5
-
116. 匿名 2025/04/28(月) 09:18:54 [通報]
雪乃 詩織返信
みたいな和風の名前に憧れる+14
-1
-
117. 匿名 2025/04/28(月) 09:19:06 [通報]
>>1返信
私も花にちなんだ名前がいいなぁと思ってます!
かすみって名前の友達が結婚式でかすみ草使ったヘアアレンジ、ブーケとかやってるのがすごく可愛くて、憧れてました笑
アクセサリーとか選ぶときのモチーフになるような名前だと素敵だなぁと。+12
-2
-
118. 匿名 2025/04/28(月) 09:19:46 [通報]
乃で終わる名前に憧れる。返信
雪乃、綾乃とか素敵。+11
-1
-
119. 匿名 2025/04/28(月) 09:20:03 [通報]
気に入ってるわけでもないけど今の名前でいいや返信
ただ、漢字だけ変えたい+2
-0
-
120. 匿名 2025/04/28(月) 09:20:13 [通報]
>>36返信
私も夏生まれだから「なつき」に憧れた
なっちゃんとか呼ばれてみたかった+7
-1
-
121. 匿名 2025/04/28(月) 09:20:32 [通報]
>>6返信
そう思えるのって素晴らしいし羨ましい。
私はしわしわネームだけど、顔が派手パーツだから、名前聞かれて答えると、毎回必ずというほど一瞬変な間ができるのがいまだに苦痛+23
-5
-
122. 匿名 2025/04/28(月) 09:21:15 [通報]
楓返信+3
-2
-
123. 匿名 2025/04/28(月) 09:21:54 [通報]
アラサーであいこって名前で返信
子供の頃はシワシワネームって感じで嫌だったけど
今となってはなんか気に入ってるからそのままでいいや。+11
-0
-
124. 匿名 2025/04/28(月) 09:22:01 [通報]
40歳、今では普通の名前だけど当時は珍しくてキラキラ風味だった。容姿が至って平凡だから、和香子とか夏希とかそのくらいの名前がいいなとずっと思ってた。返信
今考えると、朝香がいいな。+3
-1
-
125. 匿名 2025/04/28(月) 09:22:03 [通報]
>>108返信
瀬戸ダイヤさんの名前いいよ+0
-0
-
126. 匿名 2025/04/28(月) 09:23:03 [通報]
>>4返信
なぜかマイナスだけど、いい名前だと思う!
わたしの友人のあすかちゃんは綺麗で良い子だよ。+30
-7
-
127. 匿名 2025/04/28(月) 09:23:09 [通報]
5月生まれだから「さつき」返信+1
-1
-
128. 匿名 2025/04/28(月) 09:24:05 [通報]
>>34返信
本当に笑
サンプル少ないけど、今まで3人の明日香ちゃんに会って3人共気が強い。+19
-4
-
129. 匿名 2025/04/28(月) 09:24:25 [通報]
さくら返信
昔から花の名前に憧れてた。お婆ちゃんになっても合うし+8
-1
-
130. 匿名 2025/04/28(月) 09:25:10 [通報]
>>1返信
不倫子+1
-1
-
131. 匿名 2025/04/28(月) 09:25:22 [通報]
名前から「子」を無くすだけであら不思議返信
う〜ん、スタイリッシュ♡+4
-5
-
132. 匿名 2025/04/28(月) 09:25:36 [通報]
若い頃は可愛い名前憧れたけど結婚しておばさんになったらどうでもいい返信+5
-0
-
133. 匿名 2025/04/28(月) 09:26:02 [通報]
>>123返信
あいこさん、素敵
大切に育てられたお嬢さんのイメージだわ+6
-0
-
134. 匿名 2025/04/28(月) 09:26:07 [通報]
>>4返信
ライオネス飛鳥+8
-3
-
135. 匿名 2025/04/28(月) 09:27:08 [通報]
男勝りなのに名前だけブリブリしてて合ってないような気もするけどもう年なんで何でもいいです。返信+2
-0
-
136. 匿名 2025/04/28(月) 09:27:30 [通報]
>>62返信
憧れてる人が多い割に、女児の名付けトピでさくらに大量マイナス付いてたのを何度か見たけど、あれは何だったんだ?まぼろし?+4
-0
-
137. 匿名 2025/04/28(月) 09:27:32 [通報]
小学生の頃、自分の名前自由に選べるなら何がいい?って母と姉と話してて、私が「みくり」が良いって言ったらなにその変な名前!って2人して大笑いされて傷ついたの思い出したわ。時代先取りの感性だったじゃん!と言いたいけど2人とも絶対覚えてないだろうな。返信+5
-2
-
138. 匿名 2025/04/28(月) 09:27:49 [通報]
>>35返信
名前当てればいいの?
杏子っぽい+0
-2
-
139. 匿名 2025/04/28(月) 09:27:54 [通報]
>>4返信
一応さ該当する名前の人も沢山いるから、人の名前を悪くいう方もどうかと思う。楽しいトピなのに。
+23
-4
-
140. 匿名 2025/04/28(月) 09:29:04 [通報]
めんどくさいから今の名前と同じで良い返信+2
-0
-
141. 匿名 2025/04/28(月) 09:29:08 [通報]
サザエ返信+3
-0
-
142. 匿名 2025/04/28(月) 09:29:12 [通報]
>>62返信
さくらはハードルが高いなあ。
絶世の美女に生まれてきたら良い名前だけど+2
-6
-
143. 匿名 2025/04/28(月) 09:30:07 [通報]
>>139返信
ごめんなさい4さんにではなく、ここにコメントして悪コメしてる方々に。
+8
-1
-
144. 匿名 2025/04/28(月) 09:30:42 [通報]
茉莉花(まりか)返信
であだ名はジャスミン+3
-4
-
145. 匿名 2025/04/28(月) 09:30:56 [通報]
>>11返信
キートンじゃないんけ?+0
-0
-
146. 匿名 2025/04/28(月) 09:31:06 [通報]
椿か小百合返信
+2
-3
-
147. 匿名 2025/04/28(月) 09:31:32 [通報]
外国と過程してもいいですか?返信
オリビア
インディー・ジョーンズみたいな人に「オリビアー!」とか叫ばれたい。+0
-0
-
148. 匿名 2025/04/28(月) 09:32:36 [通報]
りん、るり、らん、とか何故かラ行に惹かれる返信
そしてひらがながいいなー+1
-0
-
149. 匿名 2025/04/28(月) 09:33:35 [通報]
沙織 千夏 百合返信
+0
-1
-
150. 匿名 2025/04/28(月) 09:33:43 [通報]
美人だとシワシワネームがサマになるから苗字が格好良かったら下はシワ寄りでもいいかな返信
ブスだったら可愛い名前がいい+1
-0
-
151. 匿名 2025/04/28(月) 09:33:57 [通報]
はるか返信
爽やかで柔らかい響きと時代に左右されない流行り廃りのない名前でいいなぁと思う+16
-4
-
152. 匿名 2025/04/28(月) 09:34:18 [通報]
美乃里返信+0
-0
-
153. 匿名 2025/04/28(月) 09:34:32 [通報]
>>1返信
六花 りっか
詩的で季節感もあって冬生まれだし憧れる+10
-11
-
154. 匿名 2025/04/28(月) 09:35:23 [通報]
マリーアントワネット返信+0
-0
-
155. 匿名 2025/04/28(月) 09:35:55 [通報]
>>26返信
亡くなった時のやしきたかじんの嫁が
たかじんと出会う前に「さくら」って名前に家庭裁判所で本格的に名前変えたこと思い出した+3
-3
-
156. 匿名 2025/04/28(月) 09:37:48 [通報]
>>101返信
知り合いで紫ちゃんいる+2
-0
-
157. 匿名 2025/04/28(月) 09:40:56 [通報]
>>63返信
べ⋯ベガか?+1
-0
-
158. 匿名 2025/04/28(月) 09:41:24 [通報]
百合返信+3
-0
-
159. 匿名 2025/04/28(月) 09:43:15 [通報]
>>1返信
これって我が子に付けた名前と一致したりするものなのかな?
自分が良いと思う名前を子に付けるわけだし+3
-0
-
160. 匿名 2025/04/28(月) 09:43:22 [通報]
>>26返信
ホワイトデー生まれの桜ちゃん、小学校の時の友達を思い出した。色白の目が大きい可愛い子だった+3
-5
-
161. 匿名 2025/04/28(月) 09:43:24 [通報]
>>62返信
咲良が多すぎて嫌だ。
+8
-1
-
162. 匿名 2025/04/28(月) 09:43:48 [通報]
いざ考えると難しいな返信
でも呼びやすくて地味なのがいいわ
のりことかさ+1
-1
-
163. 匿名 2025/04/28(月) 09:44:25 [通報]
みゆ返信+2
-5
-
164. 匿名 2025/04/28(月) 09:45:15 [通報]
るか返信
好きだったミュージシャンがその名前の子の歌歌ってたから。
もう亡くなっちゃったけど。+0
-1
-
165. 匿名 2025/04/28(月) 09:45:26 [通報]
>>6返信
私も自分の名前、気に入っているよ
発音しやすい
ひらがなだから、すぐに見つけられる+10
-2
-
166. 匿名 2025/04/28(月) 09:45:47 [通報]
>>159返信
そんなことない
時代に合った名前がいいし自分の容姿やキャラに似合うのがいい+1
-1
-
167. 匿名 2025/04/28(月) 09:47:49 [通報]
20代に多い美月、美優、なな、は嫌。返信+6
-3
-
168. 匿名 2025/04/28(月) 09:47:55 [通報]
>>16返信
晶と書いて「あきら」女です。
子供の頃は男の子みたいってからかわれて凄く嫌でした…
「なりたかった」と言ってくれる人がいてめっちゃ嬉しいです!(> <。)+37
-1
-
169. 匿名 2025/04/28(月) 09:48:00 [通報]
今の名前で子だけ消したい返信+2
-1
-
170. 匿名 2025/04/28(月) 09:48:15 [通報]
今の自分の名前に「子」を付け足す返信+3
-0
-
171. 匿名 2025/04/28(月) 09:49:19 [通報]
>>168返信
いい名前だね
めっちゃ羨ましい✨️+21
-0
-
172. 匿名 2025/04/28(月) 09:49:27 [通報]
>>35返信
すずめ?+9
-0
-
173. 匿名 2025/04/28(月) 09:51:10 [通報]
唯返信+4
-0
-
174. 匿名 2025/04/28(月) 09:51:13 [通報]
ここまで、幸子無し!返信
幸子より
+13
-0
-
175. 匿名 2025/04/28(月) 09:52:29 [通報]
>>120返信
夏生まれでなつきちゃん可愛いね
冬生まれで雪が付く名前も憧れた+4
-1
-
176. 匿名 2025/04/28(月) 09:53:31 [通報]
>>1返信
真理か香織+4
-6
-
177. 匿名 2025/04/28(月) 09:55:30 [通報]
>>34返信
あ行から始まる名前の人って気の強い人が多いらしいよ+12
-3
-
178. 匿名 2025/04/28(月) 09:58:08 [通報]
>>168返信
千早茜の小説クローゼットに晶という名の素敵な女性が出てくるんだけど、綺麗な名前だなあと思いながら読んでたよ+11
-1
-
179. 匿名 2025/04/28(月) 09:58:18 [通報]
漢字一文字のかっこいい名前に憧れてた。返信
司(つかさ)
響(ひびき)
明(あきら)+4
-5
-
180. 匿名 2025/04/28(月) 09:58:28 [通報]
若葉返信+3
-1
-
181. 匿名 2025/04/28(月) 10:00:10 [通報]
凛って名前がいいな返信
絶対似合わないけど+3
-2
-
182. 匿名 2025/04/28(月) 10:01:48 [通報]
>>6返信
私も今の名前のままでいいけど、漢字を平仮名にしたい。
名前が3文字で漢字も3文字だから、書くときがまぁまぁ面倒くさい+5
-0
-
183. 匿名 2025/04/28(月) 10:04:28 [通報]
桃奈 花音 真莉愛返信
久美子だから可愛い名前がよかったな+6
-4
-
184. 匿名 2025/04/28(月) 10:04:57 [通報]
子供の頃から憧れの名前があって、いつもそれをハンドルネーム、アカウント名にしてる。返信+2
-1
-
185. 匿名 2025/04/28(月) 10:06:27 [通報]
薫返信
ジェンダーレスな名前がいいな
今すごく女らしい名前なんだけど、おばさんになって髪質変わってショートにしたし、顔まで何かゴツゴツしてきたから似合わないw+0
-2
-
186. 匿名 2025/04/28(月) 10:07:00 [通報]
>>6返信
私も今の名前でいい。
昔は平凡だし、名前かぶるし嫌だなって思ってたけど。
よく考えられた名前だし、キラキラでもないし、あと英語圏の人からすると変、とか、発音できないって訳でもなく。
良い名前つけて貰えたんだなっておもう。
ちがう世界線でも日本人なら、この名前がいい。
+7
-0
-
187. 匿名 2025/04/28(月) 10:08:35 [通報]
初音返信
初音ミクの方ではなくて好きな小説の好きな登場人物の名前なので。響きが綺麗なのも好き+3
-0
-
188. 匿名 2025/04/28(月) 10:10:03 [通報]
「恵(めぐみ)」です。母が名付けたかった様です。「子」が付く名前なので、憧れています。返信+5
-2
-
189. 匿名 2025/04/28(月) 10:11:46 [通報]
のりこだけど歳を重ねてからこれでよかったと思っている。返信
+0
-0
-
190. 匿名 2025/04/28(月) 10:11:51 [通報]
花乃 かの返信+2
-2
-
191. 匿名 2025/04/28(月) 10:13:25 [通報]
>>17返信
素敵ね。私は春香が良いかな。+14
-0
-
192. 匿名 2025/04/28(月) 10:14:13 [通報]
こどものとき名前のワッペン売ってて返信
自分の名前嫌いだから、みさちゃんとかみぃちゃんとか買ってたり
おかんにみぃちゃんて呼ばせたりしてたw
今はなんだろうなぁ…w
トピ主さんみたいにさくらとかゆりことかかなぁ
しっくりくるのはゆりこだな
変化球でいおりとかもあり(漢字違うけど質素な小屋って意味あるらしいからやめとこかw
+0
-0
-
193. 匿名 2025/04/28(月) 10:14:43 [通報]
>>6返信
私も。
名前も字も気に入ってる。
よくいる名前だけど、この字を使ってる人ほんと珍しいと思うから。+2
-0
-
194. 匿名 2025/04/28(月) 10:14:45 [通報]
今の名前に子を取るだけで良い返信
それだけで日本風で今風な綺麗な名前になるから+1
-1
-
195. 匿名 2025/04/28(月) 10:17:26 [通報]
那汰莉 ナタリー返信
ちょっと変わった文字を入れたがる親が使いがちな漢字で攻めてみましたw+1
-0
-
196. 匿名 2025/04/28(月) 10:19:42 [通報]
>>192返信
庵 だったら渋すぎるわね
俳句か、蕎麦屋を連想するわ
伊織なら素敵じゃない?+0
-0
-
197. 匿名 2025/04/28(月) 10:20:36 [通報]
>>121返信
同じ事言ってる人がいる。
友だちの妹が21歳で、派手顔でスタイル良くて綺麗なんだけど名前がし〇こ。
名前言いたくなくて基本的に名字だけ言うけど、フルネーム言わないといけない時に聞き返してきたり「え?こ、古風名前ですね」と変なフォローしてきてツライとよく言ってる。+3
-0
-
198. 匿名 2025/04/28(月) 10:21:49 [通報]
>>3返信
じゃあ私はポムポム+8
-2
-
199. 匿名 2025/04/28(月) 10:22:14 [通報]
>>195返信
攻めてるね
ヤンキーか戒名みたいだけど
南咜厘位
+0
-0
-
200. 匿名 2025/04/28(月) 10:25:50 [通報]
>>3返信
ドラクエ2
姫の名前+0
-2
-
201. 匿名 2025/04/28(月) 10:28:11 [通報]
>>2返信
まさかの2で出てた…
昔から憧れているのも同じ
漢字はやっぱり「葵」がいいな+25
-6
-
202. 匿名 2025/04/28(月) 10:30:58 [通報]
千夏返信
千秋
千春
千帆
なんか知らんけど千の文字つけたかった+4
-2
-
203. 匿名 2025/04/28(月) 10:31:56 [通報]
>>117返信
私は有村架純ちゃんが好きだからかすみって名前がいいなって思ったꕤ︎︎·͜·+5
-1
-
204. 匿名 2025/04/28(月) 10:35:09 [通報]
8月生まれだから、葉月返信+5
-1
-
205. 匿名 2025/04/28(月) 10:35:41 [通報]
>>6返信
よくある名前だけど漢字の組み合わせがあまりない
だけど読めない感じの組み合わせではない
ので今の名前おきにいり
+3
-0
-
206. 匿名 2025/04/28(月) 10:36:47 [通報]
雪乃返信
色白じゃないと似合わないけど+5
-1
-
207. 匿名 2025/04/28(月) 10:43:21 [通報]
メッダァーヌァ返信+0
-0
-
208. 匿名 2025/04/28(月) 10:45:44 [通報]
みのり返信+1
-0
-
209. 匿名 2025/04/28(月) 10:46:05 [通報]
>>196返信
下の伊織とかを想像したんだけど、『いおり』って言葉自体に意味あるのかな?って検索したら庵が出てきたんで漢字は違えど微妙だなと思ってw+2
-0
-
210. 匿名 2025/04/28(月) 10:47:56 [通報]
名無しのごんべ返信+0
-0
-
211. 匿名 2025/04/28(月) 10:51:16 [通報]
自分の名前は気に入ってるので漢字含めて今のままでいいけど、苗字は変えたい。ありきたりで画数少ない苗字ってなんかかっこよくない笑珍しい苗字の人羨ましい。返信+0
-0
-
212. 匿名 2025/04/28(月) 10:51:32 [通報]
>>43返信
多分あだ名はアベマだね+4
-0
-
213. 匿名 2025/04/28(月) 10:52:03 [通報]
>>209返信
伊織なら、男女どちらでもしゅっとした麗人のイメージなのに、庵はじじいでしかないw
同音なのに、日本語って奥深いわねえ+6
-0
-
214. 匿名 2025/04/28(月) 10:53:43 [通報]
今2文字で音的にもキツい感じだから、3文字でかつよくありそうな名前がいい返信+1
-0
-
215. 匿名 2025/04/28(月) 10:56:10 [通報]
夏に生まれたので夏実(なつみ)がいい返信
それでなっちゃんと呼ばれたい
実際の名前は誤読されやすくニックネームもつけにくい
+3
-1
-
216. 匿名 2025/04/28(月) 11:01:04 [通報]
ありさ返信
平仮名で
+3
-3
-
217. 匿名 2025/04/28(月) 11:01:30 [通報]
>>142返信
あなたが何歳か知らないけど
20代以下なら量産ネームだよ+1
-0
-
218. 匿名 2025/04/28(月) 11:01:34 [通報]
名前は被ること少ないけど苗字が多いから嫌返信
やっぱり人と被らない名前がいいと思う+0
-0
-
219. 匿名 2025/04/28(月) 11:03:10 [通報]
>>2返信
私あおいだけど結構かぶるよ。
碧唯とかであおいにしたら漢字は個別化出来るけど+10
-3
-
220. 匿名 2025/04/28(月) 11:04:55 [通報]
ここ、なんかマイナスに入れてる人がほかトピより多い気がする返信
いいね~とおもったのにもマイナスが多い
これはあれか、すでに親御さんからいただいたお名前があるのに自分がつけるなんておこがましい!
というガル婆様たちの怒りのポチポチなのか+2
-1
-
221. 匿名 2025/04/28(月) 11:06:38 [通報]
>>151返信
アラフォーにも結構いるけど子供にいても古臭くない名前だよね+2
-0
-
222. 匿名 2025/04/28(月) 11:08:01 [通報]
○○か、で終わる名前なんだけど返信
昔から「子」がつく名前に憧れる。
主さんと同じく花が好きなので、「桜子」「百合子」とかいいなあー。+2
-1
-
223. 匿名 2025/04/28(月) 11:12:45 [通報]
ボヨンセ返信+1
-0
-
224. 匿名 2025/04/28(月) 11:15:45 [通報]
なおこ返信
お友達のなおこちゃんは家族に恵まれ人間ができていて優秀で、自分の道を歩む尊敬できる人ばかりだから。+1
-1
-
225. 匿名 2025/04/28(月) 11:16:57 [通報]
「かほ」にする返信
生まれ育ったふるさとの、とある地名の別読みだから
かほちゃんって響きも好き+3
-1
-
226. 匿名 2025/04/28(月) 11:17:02 [通報]
>>197返信
横だけど古風名前ですねとか言う方がおかしいし、周りが変わるべき!+6
-0
-
227. 匿名 2025/04/28(月) 11:17:40 [通報]
>>223返信
なんか笑ったw+2
-0
-
228. 匿名 2025/04/28(月) 11:19:35 [通報]
>>163返信
この名前は嫌い。
意地悪なイメージ。+3
-4
-
229. 匿名 2025/04/28(月) 11:20:38 [通報]
>>215返信
私も夏生まれで夏が好きだから、なつきでなっちゃんって呼ばれたかった笑+2
-1
-
230. 匿名 2025/04/28(月) 11:21:56 [通報]
>>228返信
思ってるにしてもそういうこと言うもんじゃないよ+5
-1
-
231. 匿名 2025/04/28(月) 11:24:05 [通報]
>>6返信
私も今の名前
突飛な名前じゃないかぎりどんな名前でもたいして変わりない+5
-0
-
232. 匿名 2025/04/28(月) 11:29:34 [通報]
>>104返信
そんなこと言ったら11月に咲く桜もあるよ
季語の話+2
-0
-
233. 匿名 2025/04/28(月) 11:33:35 [通報]
ゆかり 漢字は「紫」返信+3
-1
-
234. 匿名 2025/04/28(月) 11:44:22 [通報]
>>25返信
シワシワネームだとプラスつくよ+6
-2
-
235. 匿名 2025/04/28(月) 11:48:45 [通報]
せな、で、刹那とか駄目かなぁ。この時代でも。返信
今の本名を少しもじってる、18歳+0
-3
-
236. 匿名 2025/04/28(月) 11:56:32 [通報]
>>16返信
なにこれナザールボンジュウの絵文字なんてあるの!?+2
-0
-
237. 匿名 2025/04/28(月) 11:58:16 [通報]
>>1返信
私は子供の頃から中性的な名前に憧れてました、男でも女でもどちらでもつけられそうな名前、そういう名前にすると思います+2
-0
-
238. 匿名 2025/04/28(月) 12:04:35 [通報]
>>86返信
子どもの名前を花鳥風月で考えたことあります
鳥関連だと 飛鳥 とか つばさ が候補になりました
+1
-0
-
239. 匿名 2025/04/28(月) 12:09:07 [通報]
アリーシャ返信+0
-0
-
240. 匿名 2025/04/28(月) 12:16:50 [通報]
読みやすく書きやすく大きな特徴のない当たり障りのない名前返信+2
-0
-
241. 匿名 2025/04/28(月) 12:16:54 [通報]
同じ名前が同級生にめっちゃ居たから(調べたら生まれ年名前ランキング3位だった)、被らない名前が憧れだったなー。返信
平仮名で「ちとせ」とか「もえり」とかがいいな。+0
-1
-
242. 匿名 2025/04/28(月) 12:17:27 [通報]
>>49返信
ホストですか?+0
-0
-
243. 匿名 2025/04/28(月) 12:19:18 [通報]
春に生まれたら桜子、夏なら海、秋なら楓、冬ならゆき返信+0
-0
-
244. 匿名 2025/04/28(月) 12:23:51 [通報]
えりな返信+1
-0
-
245. 匿名 2025/04/28(月) 12:24:56 [通報]
あやか返信+0
-0
-
246. 匿名 2025/04/28(月) 12:25:39 [通報]
みく返信+0
-0
-
247. 匿名 2025/04/28(月) 12:26:29 [通報]
漢字3文字だから、漢字2文字の名前に憧れがある返信
+0
-0
-
248. 匿名 2025/04/28(月) 12:28:25 [通報]
>>6返信
わかる
素敵な名前は名前負けしちゃうw
+2
-0
-
249. 匿名 2025/04/28(月) 12:29:55 [通報]
瑠璃(るり)返信
子供に付けたら、書きにくいって言われそうで付けにくいけど、自分ならいいや、と+0
-0
-
250. 匿名 2025/04/28(月) 12:37:45 [通報]
西園寺じゅなって呼んでって子供に言ったら、全然似合わないって。お嬢様っぽい名前に惹かれるけど、似合う似合わないってあるよね。返信+1
-0
-
251. 匿名 2025/04/28(月) 12:40:35 [通報]
>>2返信
私もあおいがいいなー
葵もいいけど蒼って字使いたい+13
-8
-
252. 匿名 2025/04/28(月) 12:46:26 [通報]
生まれた時期に合う名前にしたい。返信
私の名前、例えるなら5月生まれなのに葉月、とか、真夏生まれなのに雪乃、みたいな、生まれた時期に全く合ってない名前だから。+0
-0
-
253. 匿名 2025/04/28(月) 12:53:33 [通報]
りな か ゆま。名前2文字ってなんか可愛い。今の自分の名前は3文字だし男にも多いからなんか嫌返信+1
-6
-
254. 匿名 2025/04/28(月) 12:53:51 [通報]
洋子返信
どこにでもいて馴染みやすい普通の名前が良い。今の名前は可愛らしすぎて自分に合ってないと思う。+6
-2
-
255. 匿名 2025/04/28(月) 13:05:56 [通報]
>>215返信
実の文字は避けた方が良いと聞いたことある。
実が落ちるとかで。
美のほうが良いかもね。+1
-3
-
256. 匿名 2025/04/28(月) 13:10:55 [通報]
>>230返信
凄く意地悪な人がその名前なんだよね。
あまりにも酷い人だから言ってしまった。 被害を受けてる人も多数いるから。
その名前見ると条件反射で出てしまう。
悪いのは名前で無くその人なんだけどね。+2
-0
-
257. 匿名 2025/04/28(月) 13:12:40 [通報]
夏海返信+0
-0
-
258. 匿名 2025/04/28(月) 13:18:35 [通報]
>>236返信
ヨコ
ナザールボンジュウ
お守り
で出てくるよ✨+5
-0
-
259. 匿名 2025/04/28(月) 13:19:04 [通報]
ユミかマユミかユミ子返信
2/3が今の名前と一致してて馴染みがありつつ印象が変わるから
無関係な名前ならサトが付く名前に漠然とした憧れがある+1
-0
-
260. 匿名 2025/04/28(月) 13:20:29 [通報]
>>1返信
アオイ、カオル、ハル、ミサキとかなんか小切れのいい発音の名前が好き
今の名前も好きだけどね+1
-3
-
261. 匿名 2025/04/28(月) 13:39:55 [通報]
すみれ返信+3
-1
-
262. 匿名 2025/04/28(月) 13:40:18 [通報]
ゆい返信
ゆうな
ゆうり
みお
まお
+6
-0
-
263. 匿名 2025/04/28(月) 13:40:28 [通報]
>>258返信
🧿ほんとだーーー!!!知らなかった、ありがとう🙏+3
-0
-
264. 匿名 2025/04/28(月) 13:41:40 [通報]
>>213返信
一瞬.いや、男ならシブいか?って思ったけど
『質素な小屋』がやっぱりなかったw+2
-0
-
265. 匿名 2025/04/28(月) 13:41:58 [通報]
葵、翠、桃香返信
読みに色が入ってる名前が良かった+7
-2
-
266. 匿名 2025/04/28(月) 13:42:52 [通報]
>>221返信
はるか
は漢字のバリエーションがたくさんあっていいなと思う
自分の世代は春、晴がつく子と遥が多かった
子供の世代は悠、陽がつく子が多い+3
-0
-
267. 匿名 2025/04/28(月) 13:45:40 [通報]
漢字一文字の中性的な名前で、名前から男子と間違われる事が多くて嫌で、小学生の頃は「子」の付く名前に憧れたなー返信
偶然だけど、同じように漢字一文字の中性的な名前の人と結婚して、子供の名前も同じように付けた
+4
-1
-
268. 匿名 2025/04/28(月) 13:53:43 [通報]
>>171返信
ありがとうございます!(> <。)
子供の頃に「デビルマン」のアニメが放送されてて、変身前の男の子の名前が「アキラ」だったせいで、男子からは「デビル」と呼ばれていました^^;+6
-0
-
269. 匿名 2025/04/28(月) 13:54:17 [通報]
>>2返信
Xで保育士さんが問題起こす子の名前で断トツ多いって書いてた。伏字だったのにみんな分かってて共感してたのすごい。+20
-7
-
270. 匿名 2025/04/28(月) 13:56:48 [通報]
>>269返信
名前自体がダントツ多いからじゃないの?+18
-4
-
271. 匿名 2025/04/28(月) 13:57:40 [通報]
>>178返信
ありがとうございます!
もう泣きそうです(> <。)
本好きなのでぜひ読んでみたいです!+5
-0
-
272. 匿名 2025/04/28(月) 13:58:46 [通報]
真琴って憧れたなー返信
なにかの漫画の主人公だった気がする+2
-0
-
273. 匿名 2025/04/28(月) 14:06:30 [通報]
なりたかった名前を子供につけた返信
我が子ながら羨ましい
子供も気に入ってくれてる+7
-2
-
274. 匿名 2025/04/28(月) 14:12:15 [通報]
TWICEのミナちゃんファンなのでミナがいい!返信+2
-1
-
275. 匿名 2025/04/28(月) 14:16:01 [通報]
子がつく名前にする。返信
+3
-1
-
276. 匿名 2025/04/28(月) 14:22:43 [通報]
>>155返信
帰化するとき飼い犬の名前を襲名したんだよねw
でも、あの大阪の吉村府知事を使いっぱしりにしていた過去エグい。
+1
-0
-
277. 匿名 2025/04/28(月) 14:41:00 [通報]
>>142返信
わかる
子供の名前としては可愛いんだけど、40歳50歳の自分がさくらだと想像すると、何かこっぱずかしい+3
-1
-
278. 匿名 2025/04/28(月) 14:50:10 [通報]
ゆりか返信+4
-0
-
279. 匿名 2025/04/28(月) 14:57:17 [通報]
音が3文字の名前がいいな。返信
自分は2文字なんだけど、3文字の方が呼びやすい気がする。+3
-1
-
280. 匿名 2025/04/28(月) 15:14:41 [通報]
桜子返信
とにかく子がつく名前に憧れている。+3
-0
-
281. 匿名 2025/04/28(月) 15:37:46 [通報]
優月とか返信+5
-0
-
282. 匿名 2025/04/28(月) 15:55:18 [通報]
年も年だから今風の名前じゃなくて落ち着いた感じのがいい返信
真悠子とか茜とかいいな+2
-0
-
283. 匿名 2025/04/28(月) 16:23:39 [通報]
あかね(茜)返信
羨ましい+3
-0
-
284. 匿名 2025/04/28(月) 16:40:30 [通報]
櫻子返信
古風なお嬢様ネームで憧れる!+3
-0
-
285. 匿名 2025/04/28(月) 16:56:48 [通報]
なおみ グローバル返信+4
-0
-
286. 匿名 2025/04/28(月) 16:58:02 [通報]
>>279返信
私は2文字すっきりしてる感じがして憧れる+1
-1
-
287. 匿名 2025/04/28(月) 16:59:55 [通報]
>>277返信
むかーしは、さくらはおばあちゃんぽいイメージなかった?+2
-1
-
288. 匿名 2025/04/28(月) 17:01:08 [通報]
幼稚園のころ、ゆみこちゃんっていう名前にめっちゃなりたかった返信
なんか可愛いと思ったのよね+1
-0
-
289. 匿名 2025/04/28(月) 17:02:35 [通報]
>>254返信
わかる
普通が一番だよね+3
-0
-
290. 匿名 2025/04/28(月) 17:44:03 [通報]
しょうこです。個人的には気に入っていません、、時代が分かるし😭返信
かすみとか、かれんとか、可愛くもあり綺麗な女性らしい名前が良かったー。古さを感じない名前が良かった😂😭+3
-0
-
291. 匿名 2025/04/28(月) 17:56:53 [通報]
ひろよ返信
二文字の名前だから三文字に憧れたしもう40代だから落ち着きのある名前がいい+0
-0
-
292. 匿名 2025/04/28(月) 18:00:01 [通報]
可愛い名前や綺麗な名前に憧れることもあるけど、読み間違いがなく呼びやすく説明しやすい、今の名前がしっくりきてる。返信
普通の名前だけど 笑+0
-0
-
293. 匿名 2025/04/28(月) 18:10:18 [通報]
昔モデルの【あんじ】さんって子がいて、名前に憧れたなぁ返信+0
-0
-
294. 匿名 2025/04/28(月) 18:10:42 [通報]
>>1返信
これ思い出した+1
-0
-
295. 匿名 2025/04/28(月) 18:33:21 [通報]
>>102返信
フルハウスかな+2
-0
-
296. 匿名 2025/04/28(月) 18:39:56 [通報]
>>6返信
わたしも今の名前でいい。
というか、今の名前が好きだし、自分に合ってる。+1
-0
-
297. 匿名 2025/04/28(月) 18:46:15 [通報]
>>6返信
私は他の方とは逆で、まず一発で読んでもらえない説明ネームだから、
他に読みようがない平仮名の「ちひろ」とかがいいなあ+3
-0
-
298. 匿名 2025/04/28(月) 18:49:59 [通報]
>>2返信
男の子で「あおい」を見ると
「女の子が欲しかったのかな」って思ってる。
実際わたしのまわりでは「あおい」「はるか」「かおる」とかはそのパターンが多い。+3
-10
-
299. 匿名 2025/04/28(月) 19:18:23 [通報]
>>17返信
私もすみれがいーなぁ。
菫でも良い+13
-2
-
300. 匿名 2025/04/28(月) 20:01:47 [通報]
>>1返信
ミステリー+0
-0
-
301. 匿名 2025/04/28(月) 20:09:40 [通報]
私は漢字で「みどり」だけど、ほどほどに女の子らしい名前が良かったな。返信
みお、みおり、るり、ゆり あたりが良かった+1
-0
-
302. 匿名 2025/04/28(月) 20:19:51 [通報]
みどり可愛い名前だと思いますよ返信+4
-0
-
303. 匿名 2025/04/28(月) 20:26:10 [通報]
葉月返信
菜月
怜奈
彩乃
渚
みたいなほどよく落ち着いた名前がいい+4
-1
-
304. 匿名 2025/04/28(月) 20:36:30 [通報]
女の子だと分かる名前返信
中世的な名前で当時は嫌でした
好きな男の子が「オシャレじゃん!」と言ってくれたのが一番嬉しかったなぁ+3
-1
-
305. 匿名 2025/04/28(月) 20:39:31 [通報]
あかね返信+0
-0
-
306. 匿名 2025/04/28(月) 20:39:52 [通報]
読みは今のままでいい返信
漢字だけ変えたい
ネットで姓名判断したらほぼ凶で、同じ読みで漢字替えたら大吉4個でした!
こっちにしてくれたら良かったのに~+5
-0
-
307. 匿名 2025/04/28(月) 20:44:24 [通報]
紗雪 さゆき返信
冬生まれで雪が好きなので+2
-0
-
308. 匿名 2025/04/28(月) 21:02:49 [通報]
今の名前のままで返信
漢字の一文字目は変えたいかな+0
-0
-
309. 匿名 2025/04/28(月) 21:06:07 [通報]
桜子っていいな。と思った事がある。返信
自分が実際この名前だったら顔負けしそうだけど+3
-1
-
310. 匿名 2025/04/28(月) 21:06:18 [通報]
>>6返信
私も!漢字間違えられること多いけどそれでも好きな名前☺️+0
-0
-
311. 匿名 2025/04/28(月) 21:11:33 [通報]
>>10返信
ネタで言ってるでしょ、絶対。+6
-0
-
312. 匿名 2025/04/28(月) 21:15:30 [通報]
愛子とか唯子とか返信+0
-0
-
313. 匿名 2025/04/28(月) 21:26:59 [通報]
>>5返信
どうしてマイナス??
私も千晴という名前好き。+17
-0
-
314. 匿名 2025/04/28(月) 21:35:56 [通報]
>>6返信
わかる。私も
世間ではシワシワネーム?って言われてる名前だけど
今の名前でいいって心底思ってる+2
-0
-
315. 匿名 2025/04/28(月) 21:36:01 [通報]
>>1返信
今の名前に「美」が入ってるので「美」が入らない、かつ、中性的な名前かなぁ。。「けい」とか「とも」とか「まこと」に憧れます。+0
-0
-
316. 匿名 2025/04/28(月) 21:36:07 [通報]
てん返信+1
-0
-
317. 匿名 2025/04/28(月) 21:37:18 [通報]
>>12返信
分かる。綺麗な漢字一文字羨ましかった+7
-4
-
318. 匿名 2025/04/28(月) 21:42:40 [通報]
>>17返信
菫って名前です。
本当に平仮名にしてほしかった+6
-3
-
319. 匿名 2025/04/28(月) 21:45:13 [通報]
>>1返信
きらいなDV父に名付けられたけど母はさきって名前にしたかったらしいからさき+0
-0
-
320. 匿名 2025/04/28(月) 21:48:39 [通報]
ゆきになりたい人いる?返信+1
-0
-
321. 匿名 2025/04/28(月) 21:51:45 [通報]
>>16返信
私は「明」で「あきら」です
今はどうでもいいけど、昔は女子っぽい名前がよかったな
好きになった人に「親父と同じ名前でどうしてもダメだ」って
ふられたことがあります笑
+5
-0
-
322. 匿名 2025/04/28(月) 22:00:15 [通報]
ソフィアか返信
ソフィー+0
-0
-
323. 匿名 2025/04/28(月) 22:02:43 [通報]
>>1返信
同じく。お花の名前が良いとか思った事はないけど
自然や植物が関連してる名前は良いなぁお思ってた+4
-0
-
324. 匿名 2025/04/28(月) 22:02:46 [通報]
奈央返信+3
-0
-
325. 匿名 2025/04/28(月) 22:11:26 [通報]
>>19返信
私も名前はかなり好き。
でも姓があまりに 普通。結婚しても 相手の姓かなり普通。
変わった苗字や綺麗な苗字に憧れる。+0
-0
-
326. 匿名 2025/04/28(月) 22:17:05 [通報]
さやか返信
りお
みさ
さな+0
-2
-
327. 匿名 2025/04/28(月) 22:19:06 [通報]
あやめって名前に顎がれてるので、あやめちゃんになりたい返信+0
-2
-
328. 匿名 2025/04/28(月) 22:29:09 [通報]
>>3返信
ミルク+1
-0
-
329. 匿名 2025/04/28(月) 22:35:49 [通報]
明日香返信
桜
小町
古風な名前やシンプルな名前をつけたい+1
-2
-
330. 匿名 2025/04/28(月) 22:35:57 [通報]
>>159返信
自分はつけられたら嫌な名前を平気で子供にはつけるからね。+0
-0
-
331. 匿名 2025/04/28(月) 22:37:49 [通報]
>>88返信
私も旧姓が珍しかったので、基本名字ちゃんでした😭
結婚して名字ランキング5位以内の名前になってやっと下の名前で呼ばれる!って思ったのに、なかなか職場とかに同じ名字の人が現れず結局名字呼びのまま(笑)
実家でもお姉ちゃんだから、夫しか名前呼んでくれない😭+0
-2
-
332. 匿名 2025/04/28(月) 22:38:48 [通報]
なお返信+1
-0
-
333. 匿名 2025/04/28(月) 22:39:15 [通報]
華乃返信+0
-0
-
334. 匿名 2025/04/28(月) 22:41:09 [通報]
花 がつく名前ってかわいいなと思う返信
優花ちゃんとか+1
-0
-
335. 匿名 2025/04/28(月) 22:42:29 [通報]
すみれ返信+2
-1
-
336. 匿名 2025/04/28(月) 22:43:18 [通報]
ちあき返信+1
-2
-
337. 匿名 2025/04/28(月) 22:44:27 [通報]
楓かな。返信+1
-0
-
338. 匿名 2025/04/28(月) 22:48:34 [通報]
自分の名前がキラキラや当て字じゃないんだけど、漢字でなかなか読んでもらえないのでひらがなの名前に憧れます。返信+0
-0
-
339. 匿名 2025/04/28(月) 23:00:08 [通報]
今の名前の3文字目をはずすかな返信
+0
-0
-
340. 匿名 2025/04/28(月) 23:01:50 [通報]
>>28返信
え、普通に古さ感じる+12
-2
-
341. 匿名 2025/04/28(月) 23:09:34 [通報]
美穂返信+0
-0
-
342. 匿名 2025/04/28(月) 23:42:01 [通報]
>>1返信
名前のトピ好きだからこのトピ嬉しい+0
-2
-
343. 匿名 2025/04/28(月) 23:42:38 [通報]
冬音、冬花、美冬みたいな冬がつく名前返信
響きが可愛いなーって思う。
全然冬生まれではないけどw+2
-0
-
344. 匿名 2025/04/28(月) 23:46:54 [通報]
桜子返信
名字は鈴木
鈴木桜子がいい+0
-0
-
345. 匿名 2025/04/28(月) 23:48:11 [通報]
ゴンザレス返信+0
-0
-
346. 匿名 2025/04/28(月) 23:49:34 [通報]
>>25返信
ここに書かれにくい普通な名前が良い+1
-1
-
347. 匿名 2025/04/28(月) 23:50:08 [通報]
>>34返信
明日香は画数でいうと21画だからかな+2
-0
-
348. 匿名 2025/04/28(月) 23:54:53 [通報]
はるか返信+0
-0
-
349. 匿名 2025/04/28(月) 23:55:50 [通報]
>>279返信
同じ
2文字であだ名が付きにくい名前だったから、可愛いあだ名で呼ばれたい、とかはあったなー+1
-1
-
350. 匿名 2025/04/28(月) 23:57:17 [通報]
春生まれだから名前の候補に桜子があったらしく、それでも良かったなと思った返信
おばあさんになっても素敵だし、あだ名もつけやすそう
それか平仮名で「ゆり」
かわいくて書きやすくて呼びやすいから+1
-0
-
351. 匿名 2025/04/28(月) 23:59:14 [通報]
>>287返信
ない
+1
-1
-
352. 匿名 2025/04/29(火) 00:00:16 [通報]
名は体を表す返信
みんな自分の名前が合ってると思う+0
-2
-
353. 匿名 2025/04/29(火) 00:03:41 [通報]
>>34返信
だから明日香は苦手+3
-0
-
354. 匿名 2025/04/29(火) 00:05:49 [通報]
>>6返信
わかる。
ただ、名前負けしそうだと思う時がある
名前の語源を知って「まさに〇〇ですし、名は体を表しますね!」って言ってくれた人もいるけど…+0
-0
-
355. 匿名 2025/04/29(火) 00:12:04 [通報]
渚、とかかな返信
自分がそういう爽やかだけど遥かな海の風景が好きだし、
好きな漫画家さんのキャラクターでいた名前でもあるし、幼い頃に毎日耳にしていて好きだった某ポピュラーピアノ音楽タイトルにもあったから
今の名前もそういうサラッとしてるけど風景が見えるような系統だけど+1
-0
-
356. 匿名 2025/04/29(火) 00:14:09 [通報]
伊代返信+0
-0
-
357. 匿名 2025/04/29(火) 00:14:51 [通報]
明菜返信+0
-0
-
358. 匿名 2025/04/29(火) 00:15:19 [通報]
>>351返信
おばあちゃんって言うか、男はつらいよのさくらのイメージで古い印象がある人は居るかな。
まぁ年代によってイメージは変わるからね+0
-1
-
359. 匿名 2025/04/29(火) 00:16:17 [通報]
今のシワシワネームにする。返信+3
-0
-
360. 匿名 2025/04/29(火) 00:16:24 [通報]
>>344返信
大木桜子
佐々木桜子
高木桜子
木梨桜子
木の着く苗字たくさんあるね
桜子なりない改名したいや+0
-1
-
361. 匿名 2025/04/29(火) 00:16:43 [通報]
はいり返信+0
-0
-
362. 匿名 2025/04/29(火) 00:17:24 [通報]
司、楓、渚、翠(すい)、凪、凛、蒼、青、葉あたりを一文字でそのままか取り入れたい返信
平仮名なら
つかさ
なぎさ
つぐみ
あおい
あおば
つばき
が良いなあ
相手もいないのにこんな妄想ばっかしてる…+1
-0
-
363. 匿名 2025/04/29(火) 00:17:36 [通報]
>>303返信
キャバ嬢の名前みたいだ+0
-0
-
364. 匿名 2025/04/29(火) 00:21:42 [通報]
わお🧿🧿🧿🧿これなんの暗号?返信+0
-0
-
365. 匿名 2025/04/29(火) 00:27:33 [通報]
嘉香返信
強そうでいい
今弱いから+0
-0
-
366. 匿名 2025/04/29(火) 00:28:42 [通報]
>>359返信
絹、糸とか?+0
-0
-
367. 匿名 2025/04/29(火) 00:29:51 [通報]
>>362返信
追加で漢字で
ちあき
ちはる
ちはや
も良いな
問題は漢字を何にすっかな…+0
-0
-
368. 匿名 2025/04/29(火) 00:41:26 [通報]
>>367返信
この中で中途半端に皺入りネームより、ちはやが1番良いな+1
-1
-
369. 匿名 2025/04/29(火) 00:42:24 [通報]
明日香返信+0
-0
-
370. 匿名 2025/04/29(火) 00:43:01 [通報]
若菜返信
+0
-0
-
371. 匿名 2025/04/29(火) 00:45:53 [通報]
月華返信
月花
夕月
美月
月子
夏月
月のつく素敵な名前ないかな+2
-1
-
372. 匿名 2025/04/29(火) 00:50:42 [通報]
タイムリーでガルちゃんではマイナス付きそうだけど、漢字で【めい】 が良かったな返信
5月生まれだし何か色で緑系(誕生石エメラルドグリーン)が1番好きで服とか靴とかもそればっかり惹かれるし、名付けのジイ様や親にはそこんとこ気配って付けて欲しかったな
父親が付けた姉の名前もシワシワじゃないけど、イケてないし…+0
-0
-
373. 匿名 2025/04/29(火) 00:58:05 [通報]
まお返信+0
-1
-
374. 匿名 2025/04/29(火) 01:00:13 [通報]
>>4返信
昔、NHKの番組で
児童ポルノ紛いのキッズモデルが取り上げられてて
明日香って子だった
まだ子どもなのにTバックになって踊ってて
母親はそれを後押し
児童ポルノとかまだ知られてない時代だから
翌日学校でも悪い意味で話題になった
うちの祖母も一緒に見ててひたすら気の毒がってた
+0
-1
-
375. 匿名 2025/04/29(火) 01:02:46 [通報]
>>358返信
まあフィクションの人物だしねぇ
12年介護士してたけど、さくらというおばあちゃんは一人もいなかった
実際の名付けと芝居の登場人物の名付けはちょっと違うだろうね
+1
-0
-
376. 匿名 2025/04/29(火) 01:21:04 [通報]
>>5返信
北海道で勝手に一夫多妻してる
第三夫人も千晴さん+2
-2
-
377. 匿名 2025/04/29(火) 01:25:06 [通報]
>>1返信
今の名前が3文字なので、2文字の名前はちょっといいなって思った時期があった
なお
りん
かや
しほ
とか。
+4
-1
-
378. 匿名 2025/04/29(火) 01:34:06 [通報]
>>363返信
えぇ??わりかし古風な名前だと思うけど…+3
-1
-
379. 匿名 2025/04/29(火) 01:44:15 [通報]
>>1返信
夫婦別姓とか騒いでるけどそのうち姓も名も好きな名前にさせろ!とか言い出す人いるのかな
私も憧れる名前はあるけどね+1
-1
-
380. 匿名 2025/04/29(火) 01:47:22 [通報]
>>1返信
ゆ、から始まる2文字。
ゆい
ゆか
ゆめ
ゆり
ゆあ
ゆな
ゆら
etc+2
-1
-
381. 匿名 2025/04/29(火) 01:48:56 [通報]
>>371返信
旧暦の月名って好きだな
皐月、葉月、睦月、如月+2
-0
-
382. 匿名 2025/04/29(火) 01:49:02 [通報]
>>226返信
たしかに!名前聞いといて変な間とか変なフォローとかする方がおかしいよ。逆にそんな大人気ない大人いるんだと驚き。私の周りには居ないので+3
-0
-
383. 匿名 2025/04/29(火) 01:56:13 [通報]
>>234返信
とりあえず、すみれって書いといたらプラスされるよ+1
-1
-
384. 匿名 2025/04/29(火) 02:01:14 [通報]
>>1返信
遥
透
薫
凛
+0
-0
-
385. 匿名 2025/04/29(火) 02:01:41 [通報]
>>379返信
正直変えられるもんなら変えたい
名前もだけど名字がダサくてさ…+2
-0
-
386. 匿名 2025/04/29(火) 02:03:02 [通報]
エマ返信
響きが優しく聞こえるし、
外国人の友達ができても覚えてもらいやすい名前だとおもう。漢字、ひらがな、カタカナでも大丈夫+2
-2
-
387. 匿名 2025/04/29(火) 02:03:35 [通報]
>>383返信
すみれ良いじゃん
まあ漢字が良いけど+4
-1
-
388. 匿名 2025/04/29(火) 02:14:43 [通報]
>>1返信
あさひ
はるひ
ひなた
陽(ひ)って漢字を使いたい!
あさ、はる、なたの漢字を思いつかなくて悩んでるw+0
-0
-
389. 匿名 2025/04/29(火) 02:27:47 [通報]
早紀返信+0
-0
-
390. 匿名 2025/04/29(火) 02:30:36 [通報]
>>18返信
キャバ嬢の源氏名だね
さくらも源氏名で多いよ
+0
-2
-
391. 匿名 2025/04/29(火) 02:52:52 [通報]
楓がいいな返信+0
-0
-
392. 匿名 2025/04/29(火) 04:08:01 [通報]
るるみ返信+2
-1
-
393. 匿名 2025/04/29(火) 04:48:00 [通報]
まみ返信
クリィミーマミちゃんに憧れてるから+0
-1
-
394. 匿名 2025/04/29(火) 05:00:13 [通報]
糞山運子返信+0
-0
-
395. 匿名 2025/04/29(火) 05:05:23 [通報]
>>318返信
漢字も素敵ですよ
+9
-1
-
396. 匿名 2025/04/29(火) 05:37:33 [通報]
>>390返信
ふつうの人はふつうに生きててこの名前をキャバ嬢と結びつけないから大丈夫だよ
わたしも40年近く生きてきていま初めて知ったもの(さすがに源氏名という概念は知っている)
柊も楓も桜も木の名前だよw
底辺層を見分けるリトマス試験紙がわりになるね+3
-0
-
397. 匿名 2025/04/29(火) 06:32:59 [通報]
みどりとか、あおいとか、色が入ってる名前に憧れるな〜返信
あと産まれ月付近で咲くお花の名前とか
>>50
そんな風に思えるの素敵!
自分の子供も貴方のように名前を気に入ってくれてたら嬉しいなあ
+2
-0
-
398. 匿名 2025/04/29(火) 06:44:03 [通報]
>>6返信
私は名前はそのままでいいけど名字を変えたい
画数が多くて書くのがめんどくさい+0
-0
-
399. 匿名 2025/04/29(火) 06:53:58 [通報]
豚🐖返信+0
-0
-
400. 匿名 2025/04/29(火) 07:38:59 [通報]
桜子返信
すみれ
ゆり
あおい+0
-1
-
401. 匿名 2025/04/29(火) 07:41:56 [通報]
はな返信
ひらがなで+1
-1
-
402. 匿名 2025/04/29(火) 07:42:30 [通報]
重要なのは美人かどうか返信
名前は関係ない+2
-0
-
403. 匿名 2025/04/29(火) 07:42:41 [通報]
>>340返信
ガルの年齢層的に古くないんじゃない?今時の子からしたら古いけど。+3
-0
-
404. 匿名 2025/04/29(火) 07:57:26 [通報]
>>219返信
>碧唯
画数すごいな…+0
-0
-
405. 匿名 2025/04/29(火) 08:27:57 [通報]
>>4返信
昭和の香り漂う名前だよね+3
-0
-
406. 匿名 2025/04/29(火) 08:40:34 [通報]
今日子返信+0
-1
-
407. 匿名 2025/04/29(火) 08:46:52 [通報]
>>318返信
名前を平仮名にして欲しかった〜!って思う人もいるんだね。子どもに平仮名の名前つけたんだけど、いつか漢字がよかったと言われるかもな、って思ってるんだよね。無いものねだりかな?+1
-0
-
408. 匿名 2025/04/29(火) 08:47:02 [通報]
>>403返信
逆に中年だとあまりいないけどおばあちゃん層と子供層にいそうな名前だなと思う
はな、いと系統+2
-0
-
409. 匿名 2025/04/29(火) 08:54:37 [通報]
>>381返信
素敵
ありがとう+0
-0
-
410. 匿名 2025/04/29(火) 08:58:14 [通報]
>>6返信
きっと素敵な名前なんだろうね!
私は37歳で、周りにはマイ、ユイ、リナとかの可愛い名前や、マユミ、マナミ、ミホ、カオリとかの当時は多かった名前の中、私はもう少し古くて、名前を言うと「私のお母さん(orおばあちゃん)と一緒の名前!」って言われることが多くて、子どもの頃は嫌だったよ。
今は何とも思わなくなったけど、同じ名前でいいや〜とは思えないかなぁ。+1
-1
-
411. 匿名 2025/04/29(火) 09:08:40 [通報]
夕(ゆう)がいい。画数少なくて楽だし呼んでもらいやすい。返信+0
-1
-
412. 匿名 2025/04/29(火) 10:18:17 [通報]
>>2返信
同級生の超絶ドブスに葵がいたな…
名前と顔が全然合ってなかった+0
-2
-
413. 匿名 2025/04/29(火) 10:22:50 [通報]
その時の流行りの名前を付けても、数十年経つと皺ネームになってしまうからな…返信+1
-0
-
414. 匿名 2025/04/29(火) 10:38:39 [通報]
男性名に間違われるからすぐに女性だと分かる名前に改名したい。娘の出生届を出しに行ったらどっちが父親なのか聞かれたレベルよ。返信
漢字も面倒だから、あかりとかひらがなの名前だったらいいな。+0
-0
-
415. 匿名 2025/04/29(火) 10:51:00 [通報]
千尋返信+1
-0
-
416. 匿名 2025/04/29(火) 11:37:51 [通報]
>>402返信
間違いない+1
-0
-
417. 匿名 2025/04/29(火) 11:58:41 [通報]
>>20返信
わふうちゃん?+0
-0
-
418. 匿名 2025/04/29(火) 12:33:00 [通報]
>>407返信
平仮名の名前の子が小学校で漢字習い始めた頃に親に「なんで○○は平仮名なの?」と聞いたら
「○○ちゃんは大人になったら漢字になるのよ~」と言われて「そうなんだ~!楽しみ~🥰」と騙されたという話を思い出したw+0
-0
-
419. 匿名 2025/04/29(火) 12:34:40 [通報]
>>4返信
奈良ネームやな+0
-1
-
420. 匿名 2025/04/29(火) 13:25:46 [通報]
みどり可愛い名前だと思いますよ返信+0
-0
-
421. 匿名 2025/04/29(火) 13:27:05 [通報]
>>16返信
よこ
この目玉の厄除け5個買ったけど悪い方に進んだから全捨てしたわ+3
-0
-
422. 匿名 2025/04/29(火) 13:27:35 [通報]
>>419返信
明日香
飛鳥
どっちもあるね+4
-0
-
423. 匿名 2025/04/29(火) 15:28:58 [通報]
>>366返信
絹って読み方の響き的に使い方難しそうだけど、糸は<し>って読めるし使いやすいね+0
-0
-
424. 匿名 2025/04/29(火) 18:51:35 [通報]
たいが返信
なめられやすいから強そうで男らしい名前にしたいから+0
-1
-
425. 匿名 2025/04/29(火) 21:55:55 [通報]
>>9返信
受験も受験も恋愛も全てうまくいかなそう+0
-0
-
426. 匿名 2025/04/30(水) 00:07:30 [通報]
>>407返信
漢字によりそうだよね。この漢字で韮ってよく出てくるから、それでとかかな??わからないけどw+1
-1
-
427. 匿名 2025/04/30(水) 06:12:00 [通報]
>>415返信
どこかの怖いおばちゃんに贅沢な名前だと言われて「千」にされちゃうぞ…+0
-1
-
428. 匿名 2025/04/30(水) 07:49:36 [通報]
>>417返信
のどか+0
-0
-
429. 匿名 2025/04/30(水) 11:26:00 [通報]
>>1返信
木偏の漢字とか憧れてた!木偏で一文字の名前とかバランス綺麗だな〜と+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する