ガールズちゃんねる

ここに行く費用はこれぐらい😌

82コメント2025/04/28(月) 23:18

  • 1. 匿名 2025/04/28(月) 08:43:39 

    主は万博の費用が知りたいです!
    (交通費宿泊費除く)
    返信

    +8

    -22

  • 2. 匿名 2025/04/28(月) 08:44:21  [通報]

    >>1
    1、5万
    返信

    +5

    -2

  • 3. 匿名 2025/04/28(月) 08:44:31  [通報]

    愛知から万博
    交通費と入場料が知りたい
    返信

    +2

    -14

  • 4. 匿名 2025/04/28(月) 08:44:34  [通報]

    ロハや!😼
    返信

    +1

    -5

  • 5. 匿名 2025/04/28(月) 08:44:35  [通報]

    スタバの費用と居座れる時間が知りたいな
    返信

    +5

    -3

  • 6. 匿名 2025/04/28(月) 08:44:54  [通報]

    2万ぐらい
    返信

    +2

    -0

  • 7. 匿名 2025/04/28(月) 08:45:12  [通報]

    みんな、自分で調べような
    返信

    +24

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/28(月) 08:45:25  [通報]

    >>1
    交通費と宿泊費を除くならチケット代調べたらいいんじゃない?
    返信

    +31

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/28(月) 08:45:30  [通報]

    ここに行く費用はこれぐらい😌
    返信

    +2

    -1

  • 10. 匿名 2025/04/28(月) 08:45:31  [通報]

    >>5
    1000円あれば。
    田舎のスタバ、ガラガラだから1時間でも大丈夫。
    返信

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/28(月) 08:45:48  [通報]

    調べたらわかるでしょ
    返信

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/28(月) 08:46:00  [通報]

    >>5
    居座れる時間は自分の図々しさで決まる
    返信

    +37

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/28(月) 08:46:40  [通報]

    >>5
    1000円以内
    1時間くらいはいるよ
    返信

    +5

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/28(月) 08:46:42  [通報]

    >>1
    チケット代サイトに書いてないの??たぶん食事の値段も書いてあるよ。
    返信

    +6

    -3

  • 15. 匿名 2025/04/28(月) 08:47:08  [通報]

    >>3
    愛知だって広いんだから、住んでる場所で交通費も変わってくるでしょ
    自分で調べた方がよくない?
    返信

    +6

    -4

  • 16. 匿名 2025/04/28(月) 08:47:28  [通報]

    >>1
    日本全国のガル民がいるのに、自分との違いに参考になるの?
    返信

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/28(月) 08:47:55  [通報]

    >>1
    交通費宿泊費除いたら20,000円くらいの予定
    そんなにお金掛けるつもりない
    返信

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/28(月) 08:48:53  [通報]

    >>12
    高校生とか大学生、ノマド風なひとらはたったドリンク一杯でびっくりするくらい粘るよね
    返信

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/28(月) 08:49:14  [通報]

    >>1
    会場内の食事代がピンキリだからなんとも言えない
    返信

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/28(月) 08:49:17  [通報]

    お土産買わなかったら1万あれば万博いける
    返信

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/28(月) 08:49:41  [通報]

    博多で一泊する場合のホテル料金(ビジホ・シングル1部屋)とこの値段なら妥当だろという感覚を教えて欲しいです。これは高すぎるとかの基準です
    返信

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/28(月) 08:50:05  [通報]

    >>1
    お土産たくさん買ったから4万円弱使いました
    お弁当持参、お土産購入なしなら大してお金かからないよ
    返信

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/28(月) 08:52:23  [通報]

    主です
    調べるというか、経験談で教えてもらったり、
    みんなであーだこーだ言いたいなって(*´ω`*)💰️
    返信

    +8

    -9

  • 24. 匿名 2025/04/28(月) 08:52:29  [通報]

    ハワイ
    返信

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/28(月) 08:53:06  [通報]

    >>23
    その口調なんなの。友だちなの?
    返信

    +1

    -12

  • 26. 匿名 2025/04/28(月) 08:54:34  [通報]

    >>23
    うん、わかるよ
    事前に調べられるけど、ただ単に雑談の一つとして話したいってだけだよね

    返信

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2025/04/28(月) 08:55:03  [通報]

    >>23
    主は、万博でこのくらい使ったよ〜とかお土産高いから多めに持っていった方がいいよ〜とか高いけどこれ食べたほうがいいよ〇〇円くらいだったよとか、そういう情報が欲しいんでしょ。だったらトピ文でそう書きなよ。文章力がなさすぎる
    返信

    +21

    -2

  • 28. 匿名 2025/04/28(月) 08:55:53  [通報]

    >>5
    テイクアウトじゃないと店員に聞こえるように嫌味言われる
    座る気なくして帰った
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/28(月) 08:57:03  [通報]

    >>25
    ガル民、皆、トモダチ…(´;ω;`)ウゥッ
    返信

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/28(月) 08:57:19  [通報]

    >>18
    よこ
    ちょっと言い訳させてほしい。
    仕事帰りに軽く利用することもある高頻度ユーザーだけど、たまにゆっくりしたいとき一杯で2時間とかいる時もある。サブスク利用とかできたら便利だよね。
    返信

    +3

    -8

  • 31. 匿名 2025/04/28(月) 08:58:48  [通報]

    >>5
    都内なんだけど、混んでることが多いからSサイズ頼んで20分くらいで出てきちゃう。500円くらい。
    返信

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/28(月) 08:59:49  [通報]

    小学生になった子供2人と家族4人で夏休みに沖縄旅行を計画してます。大阪発、4泊5日で、
    ・ホテル代30万(海の目の前)
    ・飛行機代12万
    ・レンタカー代5万くらい
    →計47万で、ここに現地での食費やなんやかんやがさらにプラスでかかります…

    夏休みのハイシーズンで、早割などを利用して逆にこの程度ですませられていると自分では思ってるのですが、みなさん夏休み旅行にはどれだけかけるものでしょうか?
    返信

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/28(月) 09:00:44  [通報]

    越谷レイクタウン。
    子連れでおススメのお店ありますか?
    返信

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/28(月) 09:01:02  [通報]

    コストコは予算どれくらいのつもりで行きますか
    返信

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/28(月) 09:03:47  [通報]

    メンタルクリニック(カウンセリングありの)に行ってみたいんだけど、どれくらい料金かかるんだろ…
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/28(月) 09:05:17  [通報]

    大阪から1泊2日家族4人(3歳と1歳)ディズニー旅行
    ホテルは公式じゃなくて海浜幕張のアパホテルとかでOK
    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/28(月) 09:06:25  [通報]

    >>33
    奥の三階?子供喜びそうだったー
    レイクタウンは昔は良かったけど今お店イマイチ…
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/28(月) 09:06:38  [通報]

    コロナ以降全く海外旅行行かなくなっちゃったから感覚鈍っちゃったんでけど、いまって燃料サーチャージとか航空券代ってどのくらいまで落ち着いたんですかね?
    例えば台北往復、Lccじゃなくてフルサービスキャリアだといくらくらいが妥当ですかね?
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/28(月) 09:07:43  [通報]

    >>34
    何を買うかによるけど、カートいっぱいで何万円もするよね
    私はフードコートのホットドッグくらいだなー
    返信

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/28(月) 09:15:18  [通報]

    >>5
    1500〜4000円
    いつも豆2パック買う
    席は空いてたら座る、長くて30分くらい
    返信

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/28(月) 09:19:44  [通報]

    >>21
    一万くらいだと思うけど、
    たまにKPOPのイベントとかと日程被るとビジホでも高騰しまくるから気をつけてね!
    返信

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/28(月) 09:20:28  [通報]

    >>7
    このトピの意義
    返信

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/28(月) 09:21:34  [通報]

    九州からUSJ含め2泊3日の関西旅行、家族さんにんで40万でした
    返信

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/28(月) 09:26:53  [通報]

    >>15

    そこは名古屋駅からでいいんじゃない?
    返信

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/28(月) 09:28:25  [通報]

    >>1
    万単位でパクられる
    返信

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/28(月) 09:34:36  [通報]

    >>1
    大阪住みです
    チケット代 6000円
    バスで行ったので往復約2500円
    昼食 約2000円
    カフェ 約1800円
    お土産 約3000円

    合計 15300円

    でした


    返信

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/28(月) 09:35:47  [通報]

    カルフォルニアディズニー!
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/28(月) 09:37:42  [通報]

    >>30
    せめて1時間に1杯は頼もうか…バイト1人分の時給は出そう
    返信

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/28(月) 09:38:25  [通報]

    >>46
    近いと良いですよね
    楽しめましたか?
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/28(月) 09:39:04  [通報]

    >>46
    いくつのパビリオン回れましか?
    返信

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/28(月) 09:43:40  [通報]

    >>49
    万博じたいが初めてだったので楽しめました
    家族とのいい思い出が出来ました
    返信

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/28(月) 09:45:03  [通報]

    >>8
    よこ
    体験談聞きたいんじゃないの?
    ご飯にお金掛けたりお土産たくさん買ったからどのくらいとか

    全然節約したらいくらくらいだったとか

    ガルちゃんってこういう性格悪いアスペコメ多いよな
    返信

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2025/04/28(月) 09:46:58  [通報]

    >>51
    レア感も良いですよね
    家族サービス最高です!
    楽しめて何より😌
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/28(月) 09:48:26  [通報]

    >>50
    結構回れましたよ。平日だったし10分〜20分位で入れる所や待ち時なしで入れる所もたくさんあったよ
    でも人気のパビリオンは1時間待ちとかで高齢の母が疲れそうなので諦めました
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/28(月) 09:50:15  [通報]

    >>52
    擁護ありがとうございますm(__)m
    主が言葉めちゃくちゃ足りなかったのは事実なので🙏
    お金がネックだなーなんて思ってたらお金の話しかしていなかったので(^_^;)
    返信

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/28(月) 09:55:13  [通報]

    >>46
    大阪からでもバス代そんなにかかるんですか?
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/28(月) 09:58:54  [通報]

    >>11
    いいじゃない
    たかがネットの会話だもん
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/28(月) 09:59:54  [通報]

    >>52
    おっしゃるとおり!
    会話できなくなるよね
    返信

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2025/04/28(月) 10:04:00  [通報]

    >>21
    1万以下であるよ5000円前後位〜
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/28(月) 10:09:50  [通報]

    ユニバ
    夫婦と子供1人お金どれぐらい持っていけばいい?お土産は自分たち用だけ
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/28(月) 10:10:00  [通報]

    >>28
    何て言われたの?
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/28(月) 10:11:21  [通報]

    韓国旅行2泊位だといくらかかりますか?
    ホテルはいくら位から泊まれますか?
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/28(月) 10:12:44  [通報]

    万博は夜が綺麗で夕方から安くなるのでその時間に行くのも良いかも

    遠方の方は宿泊しなきゃならないので
    かえって高くなるけどね
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/28(月) 10:15:56  [通報]

    女風 3万
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/28(月) 10:48:58  [通報]

    >>28
    私も知りたい。
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/28(月) 10:51:01  [通報]

    >>35
    カウンセリングは基本自腹でピンキリ
    メンタルはクリニックなら2〜3000円で会計になると思う、薬は3割だと処方薬によるけど初めは軽いのからにするだろうから1000円くらい?
    半年経てば自立支援使えるから1割負担になるけど
    カウンセリングは医師の指示がないと自由診療
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/28(月) 10:51:15  [通報]

    関東からアドベンチャーワールドに行く交通費
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/28(月) 11:26:57  [通報]

    >>25

    あなただってタメ口じゃない
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/28(月) 11:29:12  [通報]

    >>1
    朝してた食べ物屋さんの料理はカレーみたいなので一皿3500円って書いてあったし飲み物も高いので、余裕もって食事だけで1人1万はみといたほうがいいかも
    大きめの荷物は預けて入らなきゃいけなくてロッカー代1万って聞くし、全て調べて行ければいいけど、動くだけで万単位のお金は飛ぶ

    ただ、現地のスタッフの方がいるので勉強にはなりそうです
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/28(月) 12:14:58  [通報]

    ネパール側からの南東ノーマルルートのエベレスト登山費用

    入山料(約110万円)、登山ガイド費、シェルパ費、食費、移動費、滞在費、運搬費、酸素ボンベ代、道具装備代など諸々合わせて、500万~3500万円くらいが必要です

    8000メートル級の他山を経験したクライマーなら費用を抑えられる場合ありですが、一般的には現在、1000万円程度を目安としたほうが確実と云われます
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/28(月) 12:20:32  [通報]

    >>34
    私はコストコまで車で5分だから週1で行くんだけどだいたい1万円前後です
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/28(月) 12:30:55  [通報]

    >>2
    内訳知りたいです
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/28(月) 13:08:43  [通報]

    >>69
    大型のスーツケース(飛行機で預けるようなやつ)の金額はたぶん1万円だけど
    機内持ち込みできるサイズのキャリーは1000円だよ

    あとはほんとにタウンユースの小さめリュックくらいなら入るコインロッカーもある
    返信

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/28(月) 13:09:42  [通報]

    >>7
    でたらめを調べずに鵜呑みにしてる人多いね
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/28(月) 13:37:55  [通報]

    >>70
    富士山さえこわい🥺
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/28(月) 13:45:41  [通報]

    >>72
    めんどくせえ
    返信

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2025/04/28(月) 14:19:35  [通報]

    >>3
    交通費は名古屋ー大阪難波まで近鉄ひのとりで行く予定
    片道4,990円×2
    万博チケットは6,000円で去年買ってるよ
    万博内の食べ物とか大阪滞在地下鉄食事とかもろもろは10,000円以内を予算

    私は来週行く予定だよ
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/28(月) 16:16:08  [通報]

    >>70
    山頂までに回収できないご遺体がたくさんあって目印にされてるって話を聞いてそこまでしてなぜ登りたいのか理解できなかったけどお金もそんなにかかるなんて
    ますます理解できない趣味
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/28(月) 17:18:57  [通報]

    >>76
    ごめんよ。私も万博行く予定にしてるねんね。でもICOCAの2枚チャージで行こうと思ってるねん。(1枚上限2万円)
    二枚持ち予定。
    それで、中で飲食してお土産買って足りるかなぁ?って思ってて、内訳知りたかったんです。
    返信

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/28(月) 21:17:55  [通報]

    >>5
    1,000円で30分
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/28(月) 23:16:15  [通報]

    >>41
    >>59
    ありがとうございます!
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/28(月) 23:18:25  [通報]

    >>47

    チケットだけで
    家族4人1日両パークで15万でした
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード