ガールズちゃんねる

大阪・関西万博「空飛ぶクルマ」の部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…安全性確認されるまで当面飛行中止

160コメント2025/04/29(火) 08:32

  • 1. 匿名 2025/04/27(日) 18:47:30 

    大阪・関西万博「空飛ぶクルマ」の部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…安全性確認されるまで当面飛行中止(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    大阪・関西万博「空飛ぶクルマ」の部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…安全性確認されるまで当面飛行中止(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    大阪・関西万博「空飛ぶクルマ」の部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…安全性確認されるまで当面飛行中止(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース


    博覧会協会によると、機体のフレーム1本と、18あるプロペラのうち1つが破損したということです。

    目撃した人は「すごい人数集まっていて、大きな音がしてプロペラとアームの部分が落ちた。みんなびっくりした感じ。『ああ…』という感じでみんな言ってました」と話しました。

    ・関連ニュース
    万博目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止
    万博目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止girlschannel.net

    万博目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止 ・予定されていた27日のデモンストレーション飛行を中止すると発表 ・26日の飛行中にプロペラモーターの一部の落下が確認された 万博目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止 ...

    返信

    +3

    -55

  • 2. 匿名 2025/04/27(日) 18:48:13  [通報]

    万博いいニュースなくて草
    返信

    +210

    -11

  • 3. 匿名 2025/04/27(日) 18:48:29  [通報]

    世界に恥を晒すな
    返信

    +135

    -4

  • 4. 匿名 2025/04/27(日) 18:48:30  [通報]

    危険が危ない⚠️
    返信

    +30

    -3

  • 5. 匿名 2025/04/27(日) 18:48:31  [通報]

    こっわ
    返信

    +47

    -1

  • 6. 匿名 2025/04/27(日) 18:48:38  [通報]

    こわっ
    返信

    +23

    -0

  • 7. 匿名 2025/04/27(日) 18:48:50  [通報]

    普通のヘリコプターに見えるんだけど
    返信

    +104

    -1

  • 8. 匿名 2025/04/27(日) 18:49:11  [通報]

    乗ってた人が無事でよかった
    返信

    +71

    -1

  • 9. 匿名 2025/04/27(日) 18:49:16  [通報]

    いいぞいいぞーどんどん恥を晒してけ
    もし招待された学生が事故に巻き込まれでもしたら…グフフ
    返信

    +6

    -20

  • 10. 匿名 2025/04/27(日) 18:49:16  [通報]

    閉会🥁
    閉会🥁
    明日から閉会🥁🥁🥁
    返信

    +28

    -7

  • 11. 匿名 2025/04/27(日) 18:49:19  [通報]

    税金の無駄
    返信

    +46

    -5

  • 12. 匿名 2025/04/27(日) 18:49:19  [通報]

    高所恐怖症だから乗れないわ
    返信

    +11

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/27(日) 18:49:23  [通報]

    人が居ない場所で飛ばしてよね
    返信

    +60

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/27(日) 18:49:24  [通報]

    万博叩きトピしか出さないね運営
    返信

    +10

    -20

  • 15. 匿名 2025/04/27(日) 18:49:27  [通報]

    日本国民が反対してるのに万博を強行したから
    神様が怒ってるんだろうね
    返信

    +72

    -8

  • 16. 匿名 2025/04/27(日) 18:49:33  [通報]

    中抜き
    返信

    +43

    -3

  • 17. 匿名 2025/04/27(日) 18:50:33  [通報]

    人乗ってる~((( ;゚Д゚)))
    返信

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/27(日) 18:50:37  [通報]

    無理矢理車にするからや
    返信

    +32

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/27(日) 18:50:59  [通報]

    これは座席付きドローン
    返信

    +60

    -2

  • 20. 匿名 2025/04/27(日) 18:51:05  [通報]

    どこが車やねん
    返信

    +68

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/27(日) 18:51:07  [通報]

    ちゃんと万全の整備を受けられるはずの万博でこれなんだから
    空飛ぶクルマの実用化はまだまだ先ですな
    返信

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/27(日) 18:51:19  [通報]

    >>14
    褒められるような事があるなら申請してみたら?
    返信

    +35

    -3

  • 23. 匿名 2025/04/27(日) 18:52:14  [通報]

    最初、これを商用運行するとか言ってたんだぜ?
    返信

    +41

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/27(日) 18:52:15  [通報]

    空飛ぶクルマというより走行も出来るドローンでは?
    返信

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/27(日) 18:53:08  [通報]

    タイヤの付いたドローンやん
    返信

    +42

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/27(日) 18:54:08  [通報]

    >>20
    なんかこういうの昔からあって田舎の広めの土地とかで飛んでたような…名称知らないけど
    返信

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2025/04/27(日) 18:54:16  [通報]

    >>22
    こわいこわい
    なんでそんな喧嘩腰なのー?
    返信

    +3

    -21

  • 28. 匿名 2025/04/27(日) 18:54:23  [通報]

    >>7
    巨大ドローンに人間座るとこ作った風にみえる
    返信

    +46

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/27(日) 18:54:36  [通報]

    ただのヘリやん。日本人にとって空飛ぶ車はこれやねん。

    大阪・関西万博「空飛ぶクルマ」の部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…安全性確認されるまで当面飛行中止
    返信

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/27(日) 18:54:59  [通報]

    こいつは道路走行できるのかい?
    返信

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/27(日) 18:55:10  [通報]

    私の空飛ぶ車のイメージってデロリアンみたいなやつなんだけど
    返信

    +36

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/27(日) 18:55:12  [通報]

    最初叩かれた奴って思ったよりは良いみたいな感じになるんだけど万博に関しては終始クソだね
    返信

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/27(日) 18:55:17  [通報]

    >>2
    悪いニュースばかり粗探ししてるだけだからね
    返信

    +12

    -23

  • 34. 匿名 2025/04/27(日) 18:55:27  [通報]

    車体()いるんか?
    返信

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/27(日) 18:55:38  [通報]

    もし墜落して死人が出てたら万博休止の危機やったで
    返信

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/27(日) 18:56:59  [通報]

    >>3
    あれアメリカ製。
    返信

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/27(日) 18:57:02  [通報]

    >>2
    外に出ない人たちに叩かれてもノーダメ
    返信

    +3

    -19

  • 38. 匿名 2025/04/27(日) 18:57:30  [通報]

    ハマスが乗ってたやつのほうが安全そうやね
    返信

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/27(日) 18:58:01  [通報]

    >>33
    そういう世論が出ること自体が、万博として失敗なんだよ。
    返信

    +25

    -5

  • 40. 匿名 2025/04/27(日) 18:58:08  [通報]

    >>27
    まさにこれ笑
    そんなに怒らないでよ〜って言う人
    そんなに怒らないでよ〜って言う人girlschannel.net

    そんなに怒らないでよ〜って言う人いませんか? 主の場合は夫です。 相手を悪者にすんなって感じです。 注意される事自体が嫌みたいで、言葉使い、言い方、ボリューム、毎回気を付けて伝えますが必ずトピタイの台詞を吐いて逃げます。 どうしたら黙らせられま...

    返信

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2025/04/27(日) 18:59:41  [通報]

    あれが空飛ぶクルマなら
    これは空飛ぶソファーだわ
    返信

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/27(日) 19:00:06  [通報]

    >>1
    空飛ぶ車ってさ、タイヤ4本で空飛んでくれないと詐欺じゃない?
    こんなプロペラつけたのなんて変形ヘリコプターじゃん
    ヘリコプターをありがたがって見守ってる人たち、バカみたいじゃんよ
    返信

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/27(日) 19:00:29  [通報]

    50年後に懐かし映像としてテレビで流したら失笑されそう未来のタレント達に
    返信

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/27(日) 19:02:16  [通報]

    >>26
    パラグライダー?
    時々、墜落死亡事故のニュースあるよね。
    返信

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/27(日) 19:03:25  [通報]

    >>2
    ほんとに
    ブルーインパルスは雨で飛べなかったし
    ドローンの部品は落ちるわ、倒れて亡くなる人も出るわで
    全体的に薄曇りって感じだな

    まあでも、無事に終わると良いよね
    行かんけど
    返信

    +49

    -6

  • 46. 匿名 2025/04/27(日) 19:03:32  [通報]

    まだまだ序の口
    返信

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/27(日) 19:04:08  [通報]

    >>43
    50年後に人間洗濯機はどう進化するのか
    返信

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/27(日) 19:06:39  [通報]

    車??? ヘリコプターにタイヤ4本つけたら車ってこと?
    返信

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/27(日) 19:10:36  [通報]

    これが空飛ぶクルマならタケコプターは空飛ぶヒトと言い換えてもいんじゃね?
    返信

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/27(日) 19:11:54  [通報]

    >>23
    これでタクシー代わりに会場を移動できるとか言った人いなかった?
    返信

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/27(日) 19:12:04  [通報]

    >>7
    中国では4年前くらいから試験運用が始まってる人用のドローンだよ
    返信

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/27(日) 19:13:40  [通報]

    逆に考えてみよう
    機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損して部品が落下しても墜落しなかった
    つまりこれこそが安全であることの証明である
    返信

    +3

    -7

  • 53. 匿名 2025/04/27(日) 19:15:18  [通報]

    >>37
    税金で運営してるから誰に叩かれてもノーダメだが?
    上級国民舐めんな
    返信

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/27(日) 19:15:38  [通報]

    中国製なの?
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/27(日) 19:15:49  [通報]

    運用を再開されたところで、この事故の後に乗る勇気がある人そんなにいる?
    返信

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/27(日) 19:16:28  [通報]

    >>4
    ドラえもんの西遊記?
    返信

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/27(日) 19:18:15  [通報]

    >>47
    何が変わったのか分からぬ
    人間は50年経つと少年から老年になるのに、なんだかこの50年の科学技術の進歩は微妙だなあ、という印象
    1970年にはスマホ以外は既に結構いろいろあったし
    私が知らないだけで医療とかかなり進んではいるんだろうけどね
    返信

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/27(日) 19:19:12  [通報]

    道路走らず飛ばない車
    返信

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/27(日) 19:23:49  [通報]

    中国より悪いなこの国
    やっぱ衰退してるからなぁ
    返信

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/27(日) 19:25:15  [通報]

    >>1
    昔 デザイン博って近未来博覧会で未来の車とか色々見た時は世の中の進化に期待したけど
    あの頃の未来予想図ではこんなドローンよりもう一つ先のものを予想してたから
    日本もだけど諸外国も世界も結局大して進化しなかった感があるね
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/27(日) 19:25:29  [通報]

    >>31
    最低限車の形しててほしいし車として走ったり空飛んだり陸空自在に走るイメージだよね

    こんなのただのドローン
    返信

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/27(日) 19:25:45  [通報]

    >>53
    日本語通じてなくて草
    返信

    +1

    -4

  • 63. 匿名 2025/04/27(日) 19:25:56  [通報]

    空飛ぶ車より普通の道でも雪道でも悪路でも少し浮いてタイヤ関係無い走れる車作った方が良くね?
    空飛ぶ必要ないし
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/27(日) 19:27:34  [通報]

    ネガティブな記事ばかり。
    ケチつけてる人は万博に行ってないよね?
    行ってみたら違った感想持つかもよ?

    返信

    +2

    -6

  • 65. 匿名 2025/04/27(日) 19:29:08  [通報]

    空飛ぶ車?
    ドローンに人が乗っているだけじゃん
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/27(日) 19:29:57  [通報]

    あまりにも早かった
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/27(日) 19:30:13  [通報]

    >>64
    ネガティブな記事ばかり読んだ後に
    違った感想持つために万博に行くほどポジティブにはなれないわ
    返信

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2025/04/27(日) 19:30:19  [通報]

    どう足掻いても必ず将来 空飛ぶ車の時代になる。
    最初の一歩でしよ。

    飛行機飛ばしたライト兄弟だって最初からうまく行った訳じゃない。
    返信

    +0

    -4

  • 69. 匿名 2025/04/27(日) 19:30:50  [通報]

    2週間しかたってない、あまりにももろい
    パーツの耐久性に問題があるんじゃないの
    返信

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/27(日) 19:31:04  [通報]

    >>10
    その絵文字、デッカチャン思い出した
    返信

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/27(日) 19:32:44  [通報]

    >>33
    維新贔屓で反日のマスゴミですら擁護出来ないって相当だぞ
    返信

    +10

    -3

  • 72. 匿名 2025/04/27(日) 19:33:07  [通報]

    >>45
    なんか言いたいこと全部まとめてくれたわ👏
    返信

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/27(日) 19:33:54  [通報]

    これが万博の目玉だったんでしょ?
    目玉が多いのはミャクミャクだけにしろよな
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/27(日) 19:35:22  [通報]

    >>68
    万博でうまくいかない最初の一歩を展示されても困るわけで
    返信

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/27(日) 19:35:45  [通報]

    維新好きな大阪人か関西圏くらいだろ行ってるの
    ほとんどの日本人興味ないよ
    返信

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/27(日) 19:35:49  [通報]

    >>51
    クルマって言うなよな
    返信

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/27(日) 19:36:03  [通報]

    >>75
    大阪人だけど行かないよ
    返信

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2025/04/27(日) 19:36:11  [通報]

    >>68
    目玉の商品失敗したらさすがに通らんわ
    返信

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/27(日) 19:36:53  [通報]

    >>45
    やはり【動機】が1番なんじゃない?
    昔言われたことある。
    なんでも【動機】が大切だと。
    返信

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/27(日) 19:36:59  [通報]

    >>42
    どうせ乗るならヘリコプターのほうが安全そうに見えるのがね
    返信

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/27(日) 19:39:13  [通報]

    何が何でも行きたくない人はそれでいいと思う。
    「私は行かない」をそんなにアピールしなくても…
    返信

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2025/04/27(日) 19:39:43  [通報]

    >>17
    これ乗ってる人含めて誰も怪我人出なかったからまだよかったけど、墜落の可能性だって無かったとは言えないからね。実は私今回初めて空飛ぶクルマっての映像で見たんだけど、とても安心して乗れるような代物には見えないんだが。
    返信

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/27(日) 19:41:49  [通報]

    車もしばらく空を走る予定もなさそうさ♩
    返信

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/27(日) 19:42:47  [通報]

    今日行きました!
    予想に反してめちゃ楽しかったです(^^;
    普段触れ合うことの無い国のブースがとても勉強になりました。

    ちなみに反維新です。
    返信

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/27(日) 19:42:58  [通報]

    >>51
    中国からしたら今更なわけね
    返信

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/27(日) 19:45:11  [通報]

    >>52
    誰もいないところを飛ぶならね、それでいいよ
    こんな万全の条件で飛ばして速攻部品落としても肯定できるというなら、市街地で実用化とか今後一切言わないでね
    部品一つ落ちても当たった人は◯ぬからね
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/27(日) 19:45:37  [通報]

    ゴールデンウィークは混むんじゃない?
    私は行かんけど
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/27(日) 19:48:15  [通報]

    >>1
    あぁってやっぱり平和ボケしすぎてるよ日本人
    海外なら責任者逮捕されてる
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/27(日) 19:48:20  [通報]

    あれナンバー取得してるの?
    公道走れるの?
    道路交通法のない空なら自由に飛び回れるの?
    航空機の免許はいるの?
    畑に農薬撒いたりしてもいいの?
    返信

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2025/04/27(日) 19:52:37  [通報]

    これ一人乗り?
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/27(日) 19:54:44  [通報]

    >>62
    言い返せないからその返答か
    ダサいぞ
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/27(日) 19:57:36  [通報]

    >>60
    万博ってのはもっと世の中進化があってからやるべきで、前回から20年間で驚くような進化はない
    そういう意味で今回の大阪万博は時期尚早で開催意義が大してなかった
    客入りを見て会場経費も1/3程度で十分だった
    返信

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/27(日) 20:00:51  [通報]

    プロペラ多すぎん?
    もっと減らせないのだろうか


    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/27(日) 20:01:38  [通報]

    >>52
    もし乗ってる人があの状況でパニクってジタバタした場合にどうなるかってのも知りたい
    パニクった時の体重移動にも対応してバランス取れるのかどうか
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/27(日) 20:03:40  [通報]

    >>93
    プロペラが多いからプロペラの1つが破損して部品が落下しても致命傷にならないのでは
    返信

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/27(日) 20:06:47  [通報]

    空飛ぶ車と聞いて想像するものと違うんだよなあ。
    特撮やらアニメに出てくるような普通は道路を走っているのに飛ぶような車を想像していた。
    大阪・関西万博「空飛ぶクルマ」の部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…安全性確認されるまで当面飛行中止
    返信

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/27(日) 20:11:50  [通報]

    「学歴詐称」で大阪市職員965人を停職1カ月<2007年06月28 朝刊> 

    大阪市は27日、大学・短大を卒業したのに、高校卒業だけを受験資格とする試験などで採用されていた「学歴詐称」の職員965人全員を停職1カ月とする処分を発表した。
    前例のない「大量停職」で業務に支障が出ないよう、停職時期を7月(404人)と8月(561人)に分けるほか、公園の清掃や放置自転車の整理など8種類のボランティアメニューを示し、参加を勧める。
    市税や保育料などを滞納していた職員80人についても、減給から文書訓告までの処分を決めた。
    学歴を低く偽る詐称は、大阪市に先立って兵庫県尼崎市や神戸市で発覚。「本来なら合格していた受験者の採用の機会を奪った」として、尼崎市は2人、神戸市は36人を諭旨免職にした。

    大阪市は「うみを出しきることが大事」(関淳一市長)として、自主申告すれば停職1カ月にとどめる方針を決め、職員約4万5000人中、大卒採用者らを除く約3万3500人を対象に調査。
    自主申告した1141人のうち、965人を詐称と認定した。処分は28日付。実際の学歴は665人が大学卒、300人が短大卒などだった。

    内訳は男性750人、女性215人。年齢は23歳から59歳までで、40代が442人で最多。採用年次を5年毎にみると、1973〜77年の10人から増加を続け、バブル崩壊後の就職難だった1998〜2002年の278人がピークだった。

    部局別では、環境局179人▽市教委事務局143人▽建設局138人▽交通局116人の4部門で計576人と6割近くを占めた。
    環境局はごみ収集作業員やごみ焼却工場の作業員、市教委は給食調理員や学校の管理作業員らが大半。
    建設局は下水処理場や道路の維持管理にあたる職員、交通局は地下鉄駅職員やバス運転手らが多かった。

    停職期間は給与が支払われないほか、市の規則によって処分者は昇給のペースが遅れるため、40代の職員では、生涯賃金で200万円以上の減収になることもあるという。
    市は停職期間中に「市民の誤解や不信を招く行動」がないよう注意喚起するとともに、「自己研鑽(けん・さん)の一環」としてボランティア活動に積極的に参加するよう呼びかける。
    http://d.hatena.ne.jp/toumeioj3/20070628/p1
    返信

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/27(日) 20:17:32  [通報]

    最近アメリカとフィリピンがドローンを墜落させる電波開発に成功って見たけど
    このドローンタイプだとヤバイよね
    返信

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2025/04/27(日) 20:19:59  [通報]

    今後は1メートルぐらいの高さ制限するんじゃない?
    墜落してもいいように
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/27(日) 20:25:13  [通報]

    >>3
    アメリカ製だよ
    返信

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2025/04/27(日) 20:27:01  [通報]

    >>1
    ただのデカいドローンなのに
    それすらまともに運航できないのかい。
    万博やめろ
    返信

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/27(日) 20:29:34  [通報]

    >>45
    行きたいのなら、暑くなる前の平日に行った方が安全
    返信

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/27(日) 20:30:44  [通報]

    どう見ても車じゃない笑
    返信

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/27(日) 20:31:38  [通報]

    >>2
    日本の国力、五十年前の万博の時の方が凄かった感
    あの時からしたら別の国のよう
    返信

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/27(日) 20:34:41  [通報]

    >>1
    万博の“目玉”『空飛ぶクルマ』、実は『(有人)ドローン』と吉村知事|FNNプライムオンライン
    万博の“目玉”『空飛ぶクルマ』、実は『(有人)ドローン』と吉村知事|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    大阪府の吉村洋文知事は21日、フジテレビ系『日曜報道 THE PRIME』(日曜午前7時30分)に出演し、来年春に開催される大阪・関西万博の“目玉”のひとつ『空飛ぶクルマ』について、(クルマではなく)「ドローンだ」との認識を示した。番組コメンテーターの橋下徹氏(弁...

    返信

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/27(日) 20:37:23  [通報]

    >>105
    知事がみんな思ってたけど言わないようにしてたことを空気読めずに言っちゃった
    返信

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/27(日) 20:38:19  [通報]

    >>1
    もうギャグだ
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/27(日) 20:39:15  [通報]

    >>49
    タケコプターって秀逸なネーミングだよね
    藤子不二雄先生ならこの空飛ぶくるまにも納得の名前を付けてくれたかな
    返信

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/27(日) 20:42:00  [通報]

    >>2
    因果関係が直接万博ではないかもしれないが、敷地内で人が倒れてその後亡くなった方が出た翌日に、吉村が能天気なポーズの投稿をしてたから、いやでも能面みたいな顔になっちゃった。
    返信

    +7

    -2

  • 110. 匿名 2025/04/27(日) 20:43:33  [通報]

    一人乗りヘリコプターって名前ならまだ良かったのかな。災害時に役立てそうだし。
    しかし良いニュースなくて笑っちゃう
    返信

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/27(日) 20:44:20  [通報]

    プロペラ一つ折れても意外とバランス崩したりしないもんなんだね
    返信

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2025/04/27(日) 20:51:04  [通報]

    >>1
    ドローンがどんどん進化していって高機能だし、今更こんなにいいよ。何かダサいし、少しも未来を感じないwww
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/27(日) 20:51:26  [通報]

    >>8
    それもあるけど、落ちた部品が下にいた人に当たらなくて良かった
    返信

    +20

    -1

  • 114. 匿名 2025/04/27(日) 20:51:37  [通報]

    >>27
    よこ
    でも擁護派って言い返せなくなるとキ◯いとか悪口で回避するよね
    返信

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2025/04/27(日) 20:55:43  [通報]

    猪木の永久電池とどっちが怪しい?
    返信

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/27(日) 20:56:27  [通報]

    >>1
    未来感ないというか、これじゃない感がすごい
    返信

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/27(日) 21:00:21  [通報]

    >>1
    皆注意してないと油断してると破片で斬り刻まれよね
    あんなの町中で飛んでたら、毎日どれだけ刃物が宇宙から飛んで来るか
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/27(日) 21:02:22  [通報]

    >>51
    中国てロボットも日本より全然進んでるし
    凄いよね
    日本はこれから衰退してくと思う
    マジで半導体はダメになるから農業に力入れた方が良いと思うんだよな日本の食べ物は間違えなく世界一美味しいから肉も野菜も果物も
    返信

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/27(日) 21:05:51  [通報]

    >>31
    同じくw
    だいたいの人はそのイメージだと思うわ
    これじゃでっかいドローンだよねw
    返信

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/27(日) 21:09:57  [通報]

    >>3
    日本のメーカーのは飛んで無いよ。
    こういう事言われるんだから英断だったわね。
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/27(日) 21:10:49  [通報]

    >>114
    反対派もじゃない?
    返信

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2025/04/27(日) 21:11:45  [通報]

    プロペラが止まって動かなくなっただけとかならわかるけど
    なんでバードストライクでもないのにプロペラいきなり弾けたの
    返信

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/27(日) 21:15:55  [通報]

    >>106
    ていうか、こいつが一番「空飛ぶクルマが飛び交います」とか言ってたじゃん
    返信

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/27(日) 21:20:12  [通報]

    >>9
    最低だね
    橋下とか辛坊とかの万博擁護絶賛派ならともかく
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/27(日) 21:21:38  [通報]

    >>118
    その農業すらもまともに先のこと考えた政策してるとは思えないからなあ
    本当今さえよければいい、で30年来て緩やかに沈む国ってかんじ
    返信

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/27(日) 21:26:13  [通報]

    >>1

    これは空飛ぶクルマではなく、単にでデカい UAV ( Unmanned Aerial Vehicle ) でしかないでしょ。無理矢理言い換える時点で詐欺。
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/27(日) 21:37:24  [通報]

    >>1
    国が全面的にお金をかけても整備できない。つまり空飛ぶ車は危ない、ということを証明したわけですね
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/27(日) 21:41:14  [通報]

    >>125
    日本には日本の足を引っ張る中国と韓国のスパイ帰化議員がいるから仕方ないむしろよく30年もったよ
    返信

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/27(日) 21:47:14  [通報]

    どこかの休憩所の石のデザインも怖すぎ
    デザインした人はテストもしたとか言ってたけど、台風の時どうするんだろう
    大阪・関西万博「空飛ぶクルマ」の部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…安全性確認されるまで当面飛行中止
    返信

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/27(日) 21:48:34  [通報]

    >>3
    大阪は別の国と思って欲しいわ
    返信

    +3

    -3

  • 131. 匿名 2025/04/27(日) 21:50:22  [通報]

    >>3
    あれ、アメリカ製だし、車会社に勤めてる友達曰く「プロペラが折れた瞬間、周りのプロペラの回転数が上がって高度等をほぼ維持出来てるから、技術的にはすごく高い。エラー、故障を補う対策ができてる」らしいです
    返信

    +4

    -5

  • 132. 匿名 2025/04/27(日) 21:55:01  [通報]

    >>93
    前の方でドラえもんのタケコプター載せてる人がいたから思い出したんだけどさ、昔「ドラえもんの道具が現実にあったとして」、あのタケコプターの直径で人を持ち上げられるだけのパワーを出したら、人体が(風圧で?)削げるみたいな話があったような
    だから、たぶんこのタケコプターっぽい小さなプロペラだと複数無いと持ち上げられないんだと思う
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/27(日) 22:36:23  [通報]

    >>1
    どんなかなと見たら一つなくてもバランスは崩れてないけど
    まだこの段階なんだのものだった
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/27(日) 22:49:07  [通報]

    >>1
    このドローン、国が金を投入しまくって、製造会社が全社をあげて整備して、コレなんでしょ。こんなの素人の無整備ドローンが空から降ってきて巻き込まれて死ぬのが目に見えてるじゃん
    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/27(日) 23:07:53  [通報]

    >>4
    シンジロー
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/27(日) 23:19:05  [通報]

    普通ヘリコプターはオートローテーションという運転方法があって動力が無くてもプロペラの角度を変えることで墜落を防げるけど
    この空飛ぶ車はそれができないから多数のプロペラを取り付けることで冗長性を上げて墜落を防いでる
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/27(日) 23:24:43  [通報]

    人の上に落ちなくて良かった
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/28(月) 00:00:56  [通報]

    >>129
    頭上に重そうなものを配置するのは
    安全だとしても休憩所として心底くつろげないわな
    常に意識のどこかで頭上が気になる
    返信

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2025/04/28(月) 07:00:22  [通報]

    これを万博の目玉にしようとしてたとか…信じられない
    あと兵庫県から夢洲まで客を乗せて飛ばす計画あったよね?破綻してくれて逆に良かったわ。絶対事故ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/28(月) 08:22:03  [通報]

    >>1
    ただのドローンでしょ。近所の家電量販店にも完備してあるレベルなのに、何を今更ありがたがって注目してんの笑
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/28(月) 08:22:48  [通報]

    >>1
    ただのドローンがその場でちょっと浮かんだだけで、なにがスゴいの??
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/28(月) 08:40:31  [通報]

    みんな言ってるけどヘリコプターだろ
    空飛ぶクルマって実際に路面走行してる車が空も飛べるならわかるけど
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/28(月) 09:17:25  [通報]

    この程度のモノをクルマ呼びしている時点で、程度が知れる
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/28(月) 09:39:26  [通報]

    命かけた笑いを届けまっせ。
    返信

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2025/04/28(月) 10:25:57  [通報]

    >>1
    壊れんのはやっ笑
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/28(月) 10:43:31  [通報]

    >>5
    これにしてもそうだけど
    結局日本の何を見せたい万博なのか分からない
    返信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/28(月) 10:57:25  [通報]

    >>1
    その場で浮いて、その場でおりる。

    なんの意味があんねん!!!
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/28(月) 11:07:32  [通報]

    >>146
    それ。おかげで行く気が全く起こらない。
    返信

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2025/04/28(月) 11:10:22  [通報]

    >>1
    今の時代の普通の自動車ですら、ジジババがブレーキとアクセルを間違えて、スーパーだの、自転車の列だのに、突撃かましまくってるのに、こんなのを80歳のジジババが運転する日なんて来てはいけない。
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/28(月) 11:12:57  [通報]

    >>113
    飛行する場所は
    立入禁止にしてるから、
    人がいるわけが無い。
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/28(月) 11:14:38  [通報]

    >>122
    大阪人なので、話に
    オチをつけたかったから
    返信

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2025/04/28(月) 11:19:34  [通報]

    >>1
    浮くのは分かったから
    次は名神高速辺りで、
    時速100キロで走ってみて。
    車なんだから出来るんですよね?
    返信

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/28(月) 13:14:21  [通報]

    >>104
    キシキンtv 検索


    今夏の参院選の参考になります
    返信

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/28(月) 15:03:40  [通報]

    >>1
    >安全性確認されるまで当面飛行中止

    閉会式まで放置する予感。
    中抜き万博の維新の実績ならやりかねない。
    返信

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/28(月) 15:08:22  [通報]

    >>129
    台風直撃したら、紐がはずれてバラバラになって
    砕け散りそうな予感だし木製の建物も一部損壊が目に見えるよ。
    もう、万博どころではないね。
    返信

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/28(月) 15:46:13  [通報]

    >>6
    怖いよねー
    何度目の事故でトラブルなんだろう?
    それなのに万博批判する人は悪だーみたいなのも
    怖すぎるんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/28(月) 16:43:22  [通報]

    6月まで丸紅の予定だったらしい
    その後は別のに変わるっぽいね
    返信

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2025/04/28(月) 18:08:37  [通報]

    >>26
    The World
    The Worldwww.youtube.com

    More details on http://www.newlaunches.com


    昔からあるよ、こんなの
    動力がエンジンかモーターかは別にして
    返信

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/28(月) 18:24:29  [通報]

    石かなんか投げられて当たって部品落ちたって本当なの?
    返信

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/29(火) 08:32:49  [通報]

    >>45
    それ言い出したらディズニーランドも心筋梗塞や脳溢血で亡くなった人いますけど。
    返信

    +1

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす