-
1. 匿名 2025/04/27(日) 16:54:00
ほとんどの人が死ぬまで続けなければいけないことってなんだと思いますか?返信
私は、掃除、洗濯、料理、支払いです。
特に掃除、洗濯はお金持ちで人を雇ったとしても、いない日は自分でしなきゃいけない。料理も外食や中食メインでも、年取ったら健康を考えて自分で作りたくなる時が来ると思う。
支払いも税金、光熱費、通信費など何かしらずっとある。
私は家事が苦手で嫌いなのですが、外注だのお金で解決だの言ってないで、家事スキルは身につけなきゃいけないんだなと実感してます…。
+124
-13
-
2. 匿名 2025/04/27(日) 16:54:34 [通報]
+5
-33
-
3. 匿名 2025/04/27(日) 16:54:46 [通報]
義母の介護返信+29
-4
-
4. 匿名 2025/04/27(日) 16:54:48 [通報]
+10
-3
-
5. 匿名 2025/04/27(日) 16:54:49 [通報]
納税返信+129
-0
-
6. 匿名 2025/04/27(日) 16:54:52 [通報]
うぃ、生きる!!返信+5
-1
-
7. 匿名 2025/04/27(日) 16:54:53 [通報]
生きること返信+159
-0
-
8. 匿名 2025/04/27(日) 16:55:01 [通報]
節約返信+75
-0
-
9. 匿名 2025/04/27(日) 16:55:04 [通報]
親の在宅介護返信+22
-2
-
10. 匿名 2025/04/27(日) 16:55:08 [通報]
ダイエット返信+26
-0
-
11. 匿名 2025/04/27(日) 16:55:23 [通報]
>>2返信
せやかて、(誰だっけ?)+1
-3
-
12. 匿名 2025/04/27(日) 16:55:25 [通報]
>>1返信
固定資産税、、、、
このままだと80代で生活保護に少し頼るようになるかも、やばい+61
-5
-
13. 匿名 2025/04/27(日) 16:55:28 [通報]
特に無いかな返信
義親の介護は断ってるし熟年離婚の予定だし+3
-8
-
14. 匿名 2025/04/27(日) 16:55:33 [通報]
お金の心配。返信+87
-0
-
15. 匿名 2025/04/27(日) 16:55:33 [通報]
風呂返信+28
-1
-
16. 匿名 2025/04/27(日) 16:55:39 [通報]
人間関係を円滑に保つ努力返信+50
-0
-
17. 匿名 2025/04/27(日) 16:55:43 [通報]
人付き合い返信+45
-0
-
18. 匿名 2025/04/27(日) 16:55:48 [通報]
>>3返信
>>4
相手がって事?+0
-1
-
19. 匿名 2025/04/27(日) 16:55:48 [通報]
毎朝起きるという作業返信
布団の中が好きな者にとっては
日々修行+88
-0
-
20. 匿名 2025/04/27(日) 16:55:59 [通報]
主、うつなのでは?返信
入院すると良いよ+0
-19
-
21. 匿名 2025/04/27(日) 16:56:11 [通報]
旦那との生活…返信+17
-7
-
22. 匿名 2025/04/27(日) 16:56:19 [通報]
>>12返信
持ち家あったら生活保護無理じゃね?+32
-0
-
23. 匿名 2025/04/27(日) 16:56:24 ID:HxFo4NLUUW [通報]
日常生活返信+5
-0
-
24. 匿名 2025/04/27(日) 16:56:27 [通報]
毎日深夜2時までのガルチャン返信
心臓が痛くなってきたが、やめられない+1
-1
-
25. 匿名 2025/04/27(日) 16:56:28 [通報]
>>1返信
ムダ毛処理+0
-0
-
26. 匿名 2025/04/27(日) 16:56:52 [通報]
白髪染め返信+48
-3
-
27. 匿名 2025/04/27(日) 16:56:55 [通報]
>>21返信
離婚は考えてないの?+0
-0
-
28. 匿名 2025/04/27(日) 16:57:02 [通報]
緑内障の毎日の目薬返信
朝起きてと風呂に入る前の毎日2回点眼してます
緑内障の進行を抑えるためにはこれを毎日一生やらなきゃいけないらしい。
自分の身体のためにとはいえ面倒すぎる…+37
-1
-
29. 匿名 2025/04/27(日) 16:57:03 [通報]
>>1返信
年取ったら割とそんなに食べなくっても大丈夫だし
お総菜で済ます人も多いよ
蓋開けてみたらそんなもんだよ+6
-3
-
30. 匿名 2025/04/27(日) 16:57:06 [通報]
食事の用意返信
毎日しんどいこれからもずっと+62
-1
-
31. 匿名 2025/04/27(日) 16:57:29 [通報]
負動産の管理返信
まだ継いでもないけどさ+4
-0
-
32. 匿名 2025/04/27(日) 16:57:34 [通報]
>>11返信
服部平次やで+6
-2
-
33. 匿名 2025/04/27(日) 16:57:54 [通報]
>>12返信
プラマイを考えてプラスなら生活保護で良くない?
持ち家は売った形にして家賃を払うってヤツね+1
-2
-
34. 匿名 2025/04/27(日) 16:57:54 [通報]
>>26返信
あと10年はやらなきゃダメそうで(今50)うんざりする+4
-1
-
35. 匿名 2025/04/27(日) 16:58:11 [通報]
駅に苦手な動物のショップが出来た返信
そこを通らなければ駅につかず遠回りして通勤7分くらい増えた…
毎日のことだからめちゃくちゃ辛い+8
-2
-
36. 匿名 2025/04/27(日) 16:58:23 [通報]
食事と歯磨きとトイレと風呂返信
こればっかりは外注できない
+28
-0
-
37. 匿名 2025/04/27(日) 16:58:42 [通報]
>>27すぐ離婚とか言わないの!金銭的なもんとかあるでしょ!返信+2
-6
-
38. 匿名 2025/04/27(日) 16:58:44 [通報]
お風呂返信
トータル30分くらいで終わるんだけどなぜか行くまでがものすごく面倒臭い+22
-0
-
39. 匿名 2025/04/27(日) 16:58:49 [通報]
洗髪だな。返信
人間って体のメンテナンスに手間かかりすぎじゃない?髪洗って、体洗って、爪切って、歯磨いて、みたいに基本的な清潔感保つだけでも相当な手間。その中でも洗髪はめんどくさい。+63
-2
-
40. 匿名 2025/04/27(日) 16:59:26 [通報]
>>12返信
うちら老人になる頃は貰えないかも…って思うと絶望しかない+20
-0
-
41. 匿名 2025/04/27(日) 16:59:31 [通報]
>>22返信
横だけどそうなんだ
でも、じゃあわざわざ古い家売らせて賃貸かどこかに引っ越させるってこと?
すごい無駄に感じるし、年寄り連中はともかく働ける年齢の人はお金の心配でますます追いつめないか?って思っちゃう+6
-0
-
42. 匿名 2025/04/27(日) 16:59:37 [通報]
>>1返信
うんこ
1日5回×365日=1825回
1年1825回×50年91250回
50年生きるとするとこんなにうんこするのね+10
-2
-
43. 匿名 2025/04/27(日) 16:59:42 [通報]
朝起きてため息→腰を痛めながら起き上がる→ため息→よっこらせと立つ→水飲む→ため息→顔洗う→ため息→バナナ食べる(セロトニン)→ため息→メイク→うまく行かない→呆れて笑う→これでいいや→ため息→コーヒー→無になる→家出る→ため息で帰宅→檸檬堂のクソ甘いの飲む→風呂→歯磨き→ため息→ガル→寝る返信+37
-1
-
44. 匿名 2025/04/27(日) 17:00:26 [通報]
>>22返信
家に資産価値が無い場合(ボロ家)いけるらしいよ+17
-0
-
45. 匿名 2025/04/27(日) 17:00:44 [通報]
>>1返信
検査や治療など体のメンテナンス
病院通い
歯医者とかももうほんと面倒くさいのに、老いるとあちこちどんどん悪くなるし
勘弁してほしい+31
-0
-
46. 匿名 2025/04/27(日) 17:01:49 [通報]
>>30返信
今日もスーパー行くの嫌だ嫌だで17時…
もうパック寿司で済ませようかしら
でも高い+30
-1
-
47. 匿名 2025/04/27(日) 17:03:20 [通報]
仕事返信+4
-0
-
48. 匿名 2025/04/27(日) 17:04:31 [通報]
もう。。。なんで医者通いばっか返信+19
-0
-
49. 匿名 2025/04/27(日) 17:04:48 [通報]
納税返信+8
-0
-
50. 匿名 2025/04/27(日) 17:05:07 [通報]
毎日ゴハン作る返信
トイレに行く、風呂に入る+14
-0
-
51. 匿名 2025/04/27(日) 17:05:15 [通報]
>>41返信
固定資産税で破産するぐらいだから、ボロ屋でも土地の価値があるとこじゃない?+2
-0
-
52. 匿名 2025/04/27(日) 17:05:20 [通報]
労働返信+2
-1
-
53. 匿名 2025/04/27(日) 17:05:32 [通報]
>>30返信
これからキッチンが暑くなるのにきつい+5
-0
-
54. 匿名 2025/04/27(日) 17:05:35 [通報]
髪を洗って乾かす事返信+6
-0
-
55. 匿名 2025/04/27(日) 17:05:46 [通報]
>>8返信
何でもかんでも値上げ値上げで辛いよね。値上げだけならまだしも量まで減ってて悲しい。+18
-0
-
56. 匿名 2025/04/27(日) 17:05:53 [通報]
通院 血液検査返信+2
-0
-
57. 匿名 2025/04/27(日) 17:06:17 [通報]
わかるつまらない返信+2
-0
-
58. 匿名 2025/04/27(日) 17:07:26 [通報]
>>35返信
これ地味にきついね。。何の動物だろ。私は鳥が苦手だから鳥屋さんの前を通らないと駅に行けないってなると憂鬱極まりない+5
-1
-
59. 匿名 2025/04/27(日) 17:07:26 [通報]
>>40返信
うちらが老人の頃は社会保障なんてボロボロなのに、年金も介護保険も払わなきゃいけないの絶望だよね+18
-1
-
60. 匿名 2025/04/27(日) 17:07:31 [通報]
>>38返信
分かる
干してある着替えを取って用意してトイレ行って脱いでお湯の温度調整して洗い出す
なかなかハードルが高い+1
-0
-
61. 匿名 2025/04/27(日) 17:08:30 [通報]
パートだけど仕事と料理出さなきゃいけないのがつらい返信
まだお弁当ないけど、お弁当もってなったら
仕事辞めちゃいたい
今もう既に辞めたい+7
-0
-
62. 匿名 2025/04/27(日) 17:08:38 [通報]
>>48返信
午前にAクリニック
午後にBクリニック
帰りに買い出しして帰って夕飯作りって泣きたくなった+6
-0
-
63. 匿名 2025/04/27(日) 17:09:26 [通報]
双極性障害で薬を飲み続けること。薬を飲まずに生きていく選択をしても良いかなって最近思う返信+6
-1
-
64. 匿名 2025/04/27(日) 17:10:06 [通報]
>>7返信
50代になるといくらお金のためと思っても無理がきかなくなる。でも税金は納めなきゃいけない。もう生きるの疲れた+29
-0
-
65. 匿名 2025/04/27(日) 17:10:17 [通報]
>>12返信
いつまで払うんだろ
固定資産税と自動車税
+19
-0
-
66. 匿名 2025/04/27(日) 17:10:26 [通報]
衣替え返信
今日したかったのに出来なかった+2
-0
-
67. 匿名 2025/04/27(日) 17:10:29 [通報]
太らないようにするための色々返信+14
-0
-
68. 匿名 2025/04/27(日) 17:10:38 [通報]
>>1返信
労働
いろいろやったけどどれにも適性がない
人から褒められた仕事も本当は嫌いで嫌いで仕方ない+14
-0
-
69. 匿名 2025/04/27(日) 17:11:51 [通報]
私は、食事、歯磨き、トイレ、仕事返信
+8
-0
-
70. 匿名 2025/04/27(日) 17:11:55 [通報]
親の介護返信
もうこの人100歳超えるんじゃないか
私の方が先に召されるんじゃないかとたまに夜中に怖くなって眠れなくなる+16
-0
-
71. 匿名 2025/04/27(日) 17:12:30 [通報]
>>66返信
数を減らして全シーズン出しっぱなしという手もある+6
-0
-
72. 匿名 2025/04/27(日) 17:15:25 [通報]
>>42返信
もりもりって瞬間、その後のスッキリ快感があるから耐えられる+2
-0
-
73. 匿名 2025/04/27(日) 17:16:00 [通報]
人の世話返信
夫も子供もなぜ世話されたがるんだろう
私は誰にも世話されてないのに+28
-1
-
74. 匿名 2025/04/27(日) 17:18:03 [通報]
健康診断返信
3年に一回大腸カメラ…+2
-0
-
75. 匿名 2025/04/27(日) 17:20:18 [通報]
>>59返信
私は今25だから受給年齢まで40年もある
40年後は年金制度なんて絶対に破綻していると思う
つまり搾取されるだけされて、いざ65になるとババアは用無しとばかりに国からはゴミのように捨てられるのは目に見えている
別トピでも書いたけど、一度年金事務所に行って年金の支払いを半額にしてほしいと言ったことがある
そのかわり私が65になっても年金は一切いらない
これで交渉したけど無理だった
だから政府には任意の制度として年金税として今の支払い額の半分を払い、そのかわりとして将来の年金は一切受給しない
こうした選択も作ってほしい
年金貰えなくても文句は絶対に言わない
+2
-1
-
76. 匿名 2025/04/27(日) 17:20:20 [通報]
>>1返信
仕事に比べたら屁でもないなぁ
何なら楽しみ
最悪自分が稼いで旦那さんに専業主夫になってもらえばいいし、お金あれば早めに老人ホーム入ればいっさい家事やらなくていいよ
(実際55歳くらいから老人ホーム入る人いた)+4
-0
-
77. 匿名 2025/04/27(日) 17:20:50 [通報]
>>73返信
なら独身でいたら良かったのにw
+4
-7
-
78. 匿名 2025/04/27(日) 17:22:09 [通報]
>>73返信
歯医者だけは私のために尽くしてくれる
私は口開いてるだけ
ありがたい+10
-0
-
79. 匿名 2025/04/27(日) 17:22:09 [通報]
>>12返信
30年でガクッと減るらしい
うちは21年目でやっと年16万になった
土地はまた別
+1
-0
-
80. 匿名 2025/04/27(日) 17:23:08 [通報]
>>41返信
ただド田舎でボロくて価値がないと判断されれば大丈夫みたいだけど、基本は家売ってそのお金で生活して無くなったら申請できると思う+7
-0
-
81. 匿名 2025/04/27(日) 17:23:39 [通報]
>>35返信
爬虫類やネズミは嫌だな+2
-0
-
82. 匿名 2025/04/27(日) 17:23:57 [通報]
献立考えてご飯作って片付け返信
献立考えてご飯作って片付け
献立考えてご飯作って片付け
ご飯ご飯ご飯ご飯ご飯
+16
-0
-
83. 匿名 2025/04/27(日) 17:24:07 [通報]
コンタクトレンズのケア返信+0
-0
-
84. 匿名 2025/04/27(日) 17:24:46 [通報]
>>37返信
シランガナ
嫌で離婚出来るならすればいいんじゃね?出来んなら我慢しろ+3
-3
-
85. 匿名 2025/04/27(日) 17:25:25 [通報]
>>73返信
わかる。犬と夫と舅のせわ。犬はいい。あとみんな大人だし。舅の世話なんてする義理ない汚い+20
-0
-
86. 匿名 2025/04/27(日) 17:26:48 [通報]
>>75返信
わかる
私も年金めっちゃしんどい
年金制度も税金も、せめて民間の保険みたいにプランを選べるようにしてほしいよね
抜けられないならせめて、月500円プランで最低限の保証しかつかないとか、そういうの選べるようにしてほしい+5
-0
-
87. 匿名 2025/04/27(日) 17:29:09 [通報]
>>3返信
早めに終わってくれるといいね+5
-0
-
88. 匿名 2025/04/27(日) 17:29:40 [通報]
>>84返信
ガル民ホント離婚勧めるな😡お金は必要だけど旦那との生活が嫌なの+1
-3
-
89. 匿名 2025/04/27(日) 17:31:37 [通報]
>>30返信
1日1食で済む身体の人とかほんと羨ましい+8
-0
-
90. 匿名 2025/04/27(日) 17:31:49 [通報]
>>51返信
そういう場所なら賃貸も必然と高くならない?+1
-0
-
91. 匿名 2025/04/27(日) 17:33:28 [通報]
>>35返信
爬虫類系かな?
爬虫類飼ってる層は数自体はい少ないわりに脱走率も高い気がするから印象悪い+3
-0
-
92. 匿名 2025/04/27(日) 17:34:40 [通報]
>>88返信
なんだ煽りか+0
-0
-
93. 匿名 2025/04/27(日) 17:35:21 [通報]
>>2返信
やっぱり昔の作画がいい+11
-0
-
94. 匿名 2025/04/27(日) 17:35:36 [通報]
>>90返信
持ち家は財産になるからダメなんだと思う+3
-0
-
95. 匿名 2025/04/27(日) 17:35:36 [通報]
人への配慮返信+2
-0
-
96. 匿名 2025/04/27(日) 17:36:56 [通報]
仕事行く事返信+8
-0
-
97. 匿名 2025/04/27(日) 17:37:01 [通報]
>>9返信
介護辛い
何より辛い
うちの親70代、私50歳で介護始めたから
あと20年も介護続くのかと思ったらもう何もかもやる気しないし人生終わったなと絶望してる
+13
-0
-
98. 匿名 2025/04/27(日) 17:40:04 [通報]
補聴器。返信
聴力の回復は無いから死ぬまで補聴器。
+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/27(日) 17:58:19 [通報]
仕事返信+2
-0
-
100. 匿名 2025/04/27(日) 18:01:39 [通報]
>>2返信
これこそ「この漫画いつまでかかるんだろう」だわ+3
-1
-
101. 匿名 2025/04/27(日) 18:07:28 [通報]
旦那と生活返信
金だけほしい+3
-0
-
102. 匿名 2025/04/27(日) 18:11:11 [通報]
>>66返信
安いのをワンシーズンで捨ててくという方法もあるね+1
-0
-
103. 匿名 2025/04/27(日) 18:11:21 [通報]
>>32返信
サンキュー!蘭ねぇちゃん!+1
-1
-
104. 匿名 2025/04/27(日) 18:13:12 [通報]
>>19返信
安心して、年取ったら寝れなくなるから。+0
-0
-
105. 匿名 2025/04/27(日) 18:15:59 [通報]
>>42返信
1回3分と見積もっても、年間90時間以上、下手したら100時間はトイレにこもってる計算だね+0
-0
-
106. 匿名 2025/04/27(日) 18:16:42 [通報]
>>19返信
朝目が覚めた瞬間が人生でいちばんストレスを感じるわ
毎日が憂鬱すぎる+16
-0
-
107. 匿名 2025/04/27(日) 18:27:39 [通報]
>>28返信
わかる目薬のために気が抜けない
ちゃんと拭かないと色素沈着するし
本当は洗わないといけないんだよね+4
-0
-
108. 匿名 2025/04/27(日) 18:28:24 [通報]
アトピーで毎日朝晩の全身に保湿剤塗る、湿疹が出たらステロイド返信
喘息で毎日朝晩の吸入
うつで気力が無いのに一生治療しないとならない
本当にめんどうくさい+7
-0
-
109. 匿名 2025/04/27(日) 18:29:18 [通報]
>>2返信
高校生に何がわかんだよ!!! しかも金持ちの子だしね。+6
-0
-
110. 匿名 2025/04/27(日) 18:32:32 [通報]
病院通いと減塩生活返信+1
-0
-
111. 匿名 2025/04/27(日) 18:41:45 [通報]
>>105返信
量もすごそうだよね?笑+2
-0
-
112. 匿名 2025/04/27(日) 18:45:19 [通報]
>>16返信
わかる。
短期パートの面接とか、ハロワの職員さんとか店員さんに対して無難にリアクションするくらいならむしろ楽しいんだけど…。
ずっと働く職場とか近所の人相手だと「これ、いつまで耐えられるかなぁ」ってなる。+12
-0
-
113. 匿名 2025/04/27(日) 19:03:49 [通報]
考えたら圧倒的に食事の支度が嫌だわ返信
太るとか健康とか値段とか考えないなら
本当パンとかレンチンにしたいくらいめんどくさい+9
-0
-
114. 匿名 2025/04/27(日) 19:11:56 [通報]
トイレに行くこと返信
歯を磨くこと
シャワーを浴びること
水を飲むのもたいぎ+1
-1
-
115. 匿名 2025/04/27(日) 19:43:37 [通報]
>>25返信
おばあちゃんになったら毛も薄くなるだろうししなくなるんじゃない?+0
-0
-
116. 匿名 2025/04/27(日) 19:47:54 [通報]
仕事!結婚できる可能性低いし、これをあと40年近くやるとか地獄返信+3
-0
-
117. 匿名 2025/04/27(日) 19:53:52 [通報]
>>3返信
実母でまだ始まったばかりなのにこれがいつまで続くのかこれよりさらに酷くなる一方なのか考えたら文字通り砂を噛む思いがした。砂なんか食べたことないのに。+8
-0
-
118. 匿名 2025/04/27(日) 20:03:12 [通報]
>>91返信
まぁ そんな感じです
見た瞬間顔面蒼白に…
理屈抜きで苦手で…
引っ越ししたいほど+3
-0
-
119. 匿名 2025/04/27(日) 20:05:13 [通報]
>>58返信
駅前だけは止めて欲しかった…+0
-0
-
120. 匿名 2025/04/27(日) 20:31:37 [通報]
仕事返信
私は貧乏で孤独死するタイプだから70代になっても働いてると思う。嫌になる+1
-0
-
121. 匿名 2025/04/27(日) 20:52:55 [通報]
>>1返信
仕事+0
-0
-
122. 匿名 2025/04/27(日) 21:01:11 [通報]
>>30返信
タイかどっかってみんな夕飯は外食なんだよね
それが当たり前になればお金がもったいないとも思わないし罪悪感も無いのに…
食器洗いもイヤ!+8
-0
-
123. 匿名 2025/04/27(日) 21:33:31 [通報]
日々のおさんどん返信
毎日、毎日、何か作って、食べて、片付けて、掃除して、洗濯して、その他諸々。家族のためにっていうのも、いい加減疲れてきた。死ぬまで続くと思ったら、うんざりします。そして、死ぬまで生きてる限るお金がかかること。+11
-0
-
124. 匿名 2025/04/27(日) 22:26:08 [通報]
旦那の会社がブラックになって毎日残業なんだけどしんどくなったら残業せずに帰るって言いながら残業してきて「疲れが取れない、死んじゃうかも」って言うのね。そういう時に頑張れとは言えないから気を使って励ますのがすごいしんどい。感謝はしてるけど倒れる前に休んで欲しいのに。それとは別で高校生になった自閉症長男を機嫌良く登校させるために毎日声かけしてるからなんで私は毎日誰かを応援しなきゃならないのかって思う。返信+7
-0
-
125. 匿名 2025/04/27(日) 23:11:17 [通報]
風呂返信+3
-0
-
126. 匿名 2025/04/28(月) 00:18:41 [通報]
仕事返信+0
-0
-
127. 匿名 2025/04/28(月) 01:55:59 [通報]
掃除返信
洗い物は紙皿とか割り箸があるから回避できるけど+1
-0
-
128. 匿名 2025/04/28(月) 04:44:05 [通報]
>>43返信
ちゃんとセロトニンとっててえらい+2
-1
-
129. 匿名 2025/04/28(月) 11:41:26 [通報]
>>28返信
私は夜一回のラタノプロストにしてるよ。
ベッドの横に置いとくと楽だよ。+2
-0
-
130. 匿名 2025/04/28(月) 12:59:03 [通報]
私の中では生理。返信
祖母と母は、平均よりもかなり上の年齢で閉経したから(詳しい年齢は忘れた)。
今の私にとっては一生と言って良い位の絶望感がある。+2
-0
-
131. 匿名 2025/04/28(月) 13:46:28 [通報]
歯医者さんに通うこと返信
一本インプラントにしたけど、お金も時間もかかった
大人は親知らず除外すると歯は全部で28本あるんだよね
後の歯、高齢になったらダメになって
ほとんどインプラントや、入れ歯になるかと思うと
憂鬱だし気が遠くなる+3
-0
-
132. 匿名 2025/04/28(月) 16:27:29 [通報]
>>39返信
人類に元々毛髪が存在しなければいいのに
そしたら石けんでツルッと洗い上げるだけ
髪質にも白髪にも悩まされずに済む+5
-0
-
133. 匿名 2025/04/28(月) 18:49:55 [通報]
>>117返信
同じく実母の介護始まったばかりです。兄弟は知らん顔で私に押し付けてくるし、母との関係は悪くないけど、いつまで続くんだろうって考えちゃう。+1
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する