-
1. 匿名 2025/04/27(日) 14:19:00
デパ地下に行ったらテンション上がってついつい買い過ぎてしまいます、デパ地下が好きな人で語っていきましょう返信
おすすめの商品などありましたら教えてください+37
-0
-
2. 匿名 2025/04/27(日) 14:19:44 [通報]
F/R大好き!返信+17
-6
-
3. 匿名 2025/04/27(日) 14:19:51 [通報]
御座候が好き返信+47
-2
-
4. 匿名 2025/04/27(日) 14:20:12 [通報]
>>2返信
何か惜しい!+26
-0
-
5. 匿名 2025/04/27(日) 14:20:25 [通報]
+6
-3
-
6. 匿名 2025/04/27(日) 14:20:32 [通報]
+6
-0
-
7. 匿名 2025/04/27(日) 14:20:59 [通報]
>>1返信
デパ地下の弁当に外れなし+11
-17
-
8. 匿名 2025/04/27(日) 14:21:04 [通報]
デパ地下美味しそうな物たくさんあるんだけど、お惣菜買っても外食より高くなる(泣)返信+63
-2
-
9. 匿名 2025/04/27(日) 14:21:11 [通報]
梅田の阪急と阪神が好き返信+26
-0
-
10. 匿名 2025/04/27(日) 14:21:13 [通報]
臨時ボーナスが出た日の週末に行くのが至福返信
必ずチーズ類やスイーツは買う+4
-0
-
11. 匿名 2025/04/27(日) 14:21:28 [通報]
すごい好き。お菓子もたくさん買うしスイーツも買う。スーパーでは味わえない物がたくさんあってテンション上がるよね。パン屋がアンデルセンだった時はちょっとテンション下がるけど(結構どこにでもあるから)返信+21
-1
-
12. 匿名 2025/04/27(日) 14:21:28 [通報]
返信+16
-1
-
13. 匿名 2025/04/27(日) 14:21:49 [通報]
いい茶葉買いに行きますよ返信+2
-4
-
14. 匿名 2025/04/27(日) 14:22:13 [通報]
新宿伊勢丹サイコー😃⤴⤴返信+31
-0
-
15. 匿名 2025/04/27(日) 14:22:14 [通報]
近鉄上本町駅からすぐの近鉄百貨店上本町はハルカス苦手な人におすすめよ返信+2
-0
-
16. 匿名 2025/04/27(日) 14:23:49 [通報]
デパ地下も好き返信
1階のコスメ売り場も好き
たまにたくさん買って豪遊してる+17
-0
-
17. 匿名 2025/04/27(日) 14:24:10 [通報]
>>2返信
RF1?+22
-0
-
18. 匿名 2025/04/27(日) 14:25:11 [通報]
>>9返信
地方民だけど、阪神阪急のデパ地下が大好き!
コンサート遠征ではそこに行きたいから大阪を選ぶくらいに好き
地元の活気のないデパ地下とはまるで違って、イキイキしていて楽しい
+23
-0
-
19. 匿名 2025/04/27(日) 14:25:31 [通報]
>>8返信
量り売りのお惣菜、量の割に高くなってびっくりする。
パック詰めされたら、もうキャンセルできないし。+22
-0
-
20. 匿名 2025/04/27(日) 14:25:40 [通報]
ほぼ毎日デパ地下の惣菜とスーパー寄ってるよ返信
買うものは大体決まっていて、たまに催事でやってる北海道海鮮丼とかは外れなのが分かってるから買わない+16
-0
-
21. 匿名 2025/04/27(日) 14:26:05 [通報]
昨日手土産買いに新宿のデパ地下朝イチで行ったら中国人観光客で大混雑してた返信
何であの人達狭い通路のど真ん中で、大家族で立ち止まるの…
他の外国人観光客はそんなに邪魔ではないのに+25
-0
-
22. 匿名 2025/04/27(日) 14:26:15 [通報]
全国の銘菓コーナーが好きです。返信
日替わりで仕入れられてる物に、レアなお菓子があるとテンション上がります。+43
-0
-
23. 匿名 2025/04/27(日) 14:30:11 [通報]
デパ地下行く時はたいてい、焼き鳥とお寿司といい感じのサラダといい感じのお菓子買う。返信
生菓子は結局食べきれないから買わないんだけど、ちょっといいお煎餅とかクッキー、良さそうな銘菓をじっくり選ぶのが楽しいんだよね。+5
-0
-
24. 匿名 2025/04/27(日) 14:30:28 [通報]
池袋西武のデパ地下って復活できるの?返信+7
-0
-
25. 匿名 2025/04/27(日) 14:30:41 [通報]
+26
-1
-
26. 匿名 2025/04/27(日) 14:32:11 [通報]
>>7返信
閉店間際の300円引きカツ弁当買ってる
揚げ物本当美味しい
作り置きなのにサクサクなのが不思議+4
-0
-
27. 匿名 2025/04/27(日) 14:32:14 [通報]
>>2返信+16
-1
-
28. 匿名 2025/04/27(日) 14:33:18 [通報]
三越が好き。返信
デパ地下で色々買いたくなるけど最近は自分の財布の懐が寂しくて不景気であんまり買えず悲しい。+29
-0
-
29. 匿名 2025/04/27(日) 14:34:19 [通報]
>>9返信
職場梅田だから
つい帰りに寄ってしまう
独身だからなんだかんだ家でごはん作るよりコスパいい+17
-1
-
30. 匿名 2025/04/27(日) 14:34:30 [通報]
+6
-0
-
31. 匿名 2025/04/27(日) 14:34:51 [通報]
>>9返信
昨日久々に行った
何回行っても楽しい~!+5
-0
-
32. 匿名 2025/04/27(日) 14:37:32 [通報]
>>25返信
エビ一匹で何グラムなんだろう+4
-0
-
33. 匿名 2025/04/27(日) 14:37:38 [通報]
>>20返信
お金持ち
良いね〜😃+15
-0
-
34. 匿名 2025/04/27(日) 14:37:52 [通報]
>>26返信
横だけど夕方安くなるよね
+8
-0
-
35. 匿名 2025/04/27(日) 14:38:56 [通報]
綺麗に盛られたお惣菜やサラダなど美味しそうって思うけど、高くて一度も買った事ない返信
グラム500円〜600円とか、1人分でも少ない💦+6
-0
-
36. 匿名 2025/04/27(日) 14:39:45 [通報]
>>32返信
匹単位で買ってる
今レシートないから分からないけど
結構高い+6
-0
-
37. 匿名 2025/04/27(日) 14:41:14 [通報]
私も夕方安い時にいとはんとか、RF1、パンはドンクが好き返信
+5
-0
-
38. 匿名 2025/04/27(日) 14:42:13 [通報]
好きだしたまには豪勢にと思って色々見て回るも返信
最終的にはケチって満足できなかったりする性が悲しい+16
-1
-
39. 匿名 2025/04/27(日) 14:44:25 [通報]
まあ、高いからね返信
百貨店のカフェ、レストランの方が安い時あるよね+7
-0
-
40. 匿名 2025/04/27(日) 14:45:48 [通報]
>>1返信
大学生のとき、一度贅沢してみたくて夕食を全部デパ地下のお惣菜で揃えたことがある。
ちょっといいレストランでの外食より豪華だねえって友達と2人で話してたよw
もちろんバイトで稼いだお金で払いましたよ。+13
-1
-
41. 匿名 2025/04/27(日) 14:54:05 [通報]
祖母の家に引っ越したんだけど、祖母の友達の娘さんがデパ地下のお弁当屋さんで働いてて、その廃棄を沢山いただける!返信
魚のお弁当屋さんで、全部2000円弱するものばかりで嬉しい+10
-8
-
42. 匿名 2025/04/27(日) 14:58:41 [通報]
>>2返信
庶民にとっては高すぎ。それでも結構並んで買ってる人がいるので人気があるんだなぁとは思う。コロナ禍で20か30%オフになった事があって、その時は買ったけどそれでも高く感じて、レタスや玉ねぎで嵩増しして食べた。+12
-1
-
43. 匿名 2025/04/27(日) 15:14:59 [通報]
美味しいけど高いので実際にはたまにしか買えない返信
だから似たようなものを自分で真似して作ってみたりはするよ
サラダとかは入れる具の組み合わせとか盛り方とかすごく参考になる+5
-1
-
44. 匿名 2025/04/27(日) 15:16:49 [通報]
>>1返信
新宿伊勢丹の地下の食品売り場をあちこち歩き回った挙句、大きな肉まん4個を買って帰ったことがあるよ 🤣+6
-1
-
45. 匿名 2025/04/27(日) 15:17:25 [通報]
好きです♪返信
グラム売りのサラダと海鮮丼がお気に入り
スイーツも買ってしまう🍰🥧🧁+2
-0
-
46. 匿名 2025/04/27(日) 15:19:27 [通報]
>>2返信
好きだけど軽いサラダしか買えない
+0
-0
-
47. 匿名 2025/04/27(日) 15:22:08 [通報]
>>41返信
あまりそう言う話人に言わない方がいいよ
昔働いてたお店で本当は禁止なのに捨てるだけだからってあげたりしててたまたま電車でその話を聞いた本社の人にバレて現場は怒られるし本当に廃棄は処分することになった
みんな廃棄が貰えるなんて暗黙の了解だと思ってると思うけど
+23
-0
-
48. 匿名 2025/04/27(日) 15:24:29 [通報]
>>24返信
もりやすのローストビーフが買えなくなって辛い+0
-0
-
49. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:11 [通報]
>>32返信
2尾でだいたい100gだったと思う+3
-0
-
50. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:32 [通報]
ドンクと大学芋の専門店が好きでした返信+5
-1
-
51. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:19 [通報]
>>50返信
今思い出した!らぽっぽだ!+6
-0
-
52. 匿名 2025/04/27(日) 15:29:32 [通報]
>>21返信
その狭い通路に立ったまま、買ったお惣菜食べ出した中国人見た事あるよ。+1
-0
-
53. 匿名 2025/04/27(日) 15:31:29 [通報]
>>20返信
仕事の帰りに寄るの?
何を買うの?+0
-1
-
54. 匿名 2025/04/27(日) 15:32:14 [通報]
高島屋と近鉄、催事場で北海道店して返信
地下でも北海道から沖縄の商品売って飽和状態、小金持ちの高齢者だらけ+5
-0
-
55. 匿名 2025/04/27(日) 15:45:40 [通報]
トピずれだけど、田舎住みでデパートがない返信
デパ地下に憧れがある+1
-0
-
56. 匿名 2025/04/27(日) 15:52:36 [通報]
デパ地下好きだけど、新宿伊勢丹とか行くと混乱する。返信
夜ご飯に何かと思っても一つに決められない。+6
-0
-
57. 匿名 2025/04/27(日) 16:03:56 [通報]
>>1返信
好きなんだけど、量り売りの口頭で言わないといけないのは、シャイなので緊張して避ける
あらかじめパックにされていたり、個数で伝えるのは買う
いい大人ですが+3
-1
-
58. 匿名 2025/04/27(日) 16:09:31 [通報]
>>12返信
私もデパ地下で買った惣菜を屋上のテラス席で食べてる お酒は飲まずスイーツをつけて
レストランで食べるより安く済む
+8
-1
-
59. 匿名 2025/04/27(日) 16:13:11 [通報]
デパ地下テンションあがるよね。返信
スイーツ目移りしてどれ買うか迷う。ポップアップで普段買えない地方のお店のものがあると買っちゃう+6
-0
-
60. 匿名 2025/04/27(日) 16:16:25 [通報]
みんなーコーンパンの焼き上がり並んでる?返信+2
-0
-
61. 匿名 2025/04/27(日) 16:16:36 [通報]
新宿京王百貨店のお菓子売り場で転売ヤーが大量に買ってるのを見た。NYパーフェクトチーズだっけ。返信+0
-0
-
62. 匿名 2025/04/27(日) 16:16:53 [通報]
ハルカスのおすすめってありますか?返信+0
-0
-
63. 匿名 2025/04/27(日) 16:24:09 [通報]
いとはんが好き返信+0
-0
-
64. 匿名 2025/04/27(日) 16:26:14 [通報]
>>3返信
いっぱい買って一つづつラップして冷凍しとく+0
-0
-
65. 匿名 2025/04/27(日) 16:32:23 [通報]
>>42返信
ホント高いよね..。100gで500円とかビビる。+2
-0
-
66. 匿名 2025/04/27(日) 17:08:11 [通報]
住んでいるところはデパートが撤退しちゃったので、東京の実家へ帰るとデパ地下に入り浸ってる返信
次に帰ってくるまでの数ヶ月分のクッキーや焼き菓子買ったり、夕食用のお弁当やお惣菜を買う
好きなのは銀座の松屋と東京駅の大丸かな+5
-0
-
67. 匿名 2025/04/27(日) 17:57:18 [通報]
一日デパ地下買い放題をしてみたい 消費期限考えると買い放題と言っても限度があるから一万あればそれなりに色々買えるはず返信
出来れば人に出してもらった上で「この一万円は今日中にデパ地下だけで使いきらなきゃダメ」と制限かけてほしい 自分のお金だとどうしてもケチ根性が出てしまう…+3
-0
-
68. 匿名 2025/04/27(日) 18:05:20 [通報]
>>7返信
私は米八がお手頃で好き+0
-0
-
69. 匿名 2025/04/27(日) 18:06:20 [通報]
>>22返信
それを狙って行く+1
-0
-
70. 匿名 2025/04/27(日) 18:08:20 [通報]
>>62返信
ポアール+1
-0
-
71. 匿名 2025/04/27(日) 18:11:06 [通報]
京都高島屋にリニューアルしてから行けてない返信
なんとかスミス?とかいうアップルパイ食べたい+0
-0
-
72. 匿名 2025/04/27(日) 18:17:23 [通報]
>>2返信
ついつい買い過ぎてしまう。美味しいよね!!
海鮮系のサラダが好き+0
-0
-
73. 匿名 2025/04/27(日) 18:45:20 [通報]
>>15返信
ハルカス苦手とは…?+0
-0
-
74. 匿名 2025/04/27(日) 19:18:36 [通報]
>>70返信
ありがとうございます
シュークリーム美味しそうですが、販売の時間には行けそうにないので、ケーキを買ってみたいと思います
+0
-0
-
75. 匿名 2025/04/27(日) 19:28:03 [通報]
>>8返信
7時くらいから行くと割引きされるし、7時半前後には大体が半額になるよ。あまり遅くに行くと完売になっちゃうから気を付けてね。
割引でお得なのに高品質なお品に外食以上の満足感。しかも部屋でゆっくりいろんな種類をたーーっぷり食べられるから、私は割引き時間を狙って行ってる。お寿司とかの和食も洋食も中華も、全てが美味しい!+2
-0
-
76. 匿名 2025/04/27(日) 20:01:39 [通報]
お友達の手土産に何か買って行こうと思うも、迷いすぎ悩みすぎて結局よく渡すようなもの買っちゃう。本当に色々ありすぎて悩む。返信+1
-0
-
77. 匿名 2025/04/27(日) 20:02:24 [通報]
寿司はたまに買います。返信
スーパーよりおいしいので。+2
-0
-
78. 匿名 2025/04/27(日) 20:56:35 [通報]
>>20返信
憧れる
お金持ちになったら、毎日外食じゃなくてデパ地下がいい+3
-0
-
79. 匿名 2025/04/27(日) 21:44:15 [通報]
>>9返信
前は阪急オンリーだったけど最近は阪神ばかり行ってるw
あんなに近いのに阪神は外国人が少ない分空いてるように感じるw+0
-0
-
80. 匿名 2025/04/27(日) 23:42:07 [通報]
>>62返信
さえきのお弁当+1
-0
-
81. 匿名 2025/04/28(月) 13:57:54 [通報]
たなかの柿の葉寿司とニューミュンヘンの唐揚げと返信
ユーハイムのフランクフルタークランツ
この3つを買った日の帰り道はついニヤニヤしない様に気をつけている+0
-0
-
82. 匿名 2025/04/28(月) 17:19:54 [通報]
日本橋三越ジョアンの紅茶の時間て三角のパン返信
美味しかった(明日の朝食べようと思ってたのにたべちゃったー)+2
-0
-
83. 匿名 2025/04/29(火) 00:19:59 [通報]
>>81返信
フランクフルタークランツ美味しいよね、
バームクーヘンより好きなくらい
おまけに結構安いし+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する