-
1. 匿名 2018/10/10(水) 16:58:23
職場の近くに百貨店があるのでついつい「彩果の宝石」のゼリーを買ってしまいます。甘くて美味しいし見た目も可愛いので好きです。+126
-90
-
2. 匿名 2018/10/10(水) 16:59:48
安くてあんこぎっしり+190
-5
-
3. 匿名 2018/10/10(水) 17:00:28
モロゾフプリン+82
-9
-
4. 匿名 2018/10/10(水) 17:00:36
初めて食べた時の感動が忘れられない!+96
-28
-
5. 匿名 2018/10/10(水) 17:00:49
ケーニヒスクローネのベーネン
手軽だし、ほっとする味
いろんなお茶にも合わせやすい+69
-12
-
6. 匿名 2018/10/10(水) 17:00:58
クラブハリエのバームクーヘン+95
-8
-
7. 匿名 2018/10/10(水) 17:01:31
ケーニヒスクローネめちゃくちゃ好き
何かとよく買う+78
-4
-
8. 匿名 2018/10/10(水) 17:02:01
100円で10個くらい入ってるお饅頭+5
-9
-
9. 匿名 2018/10/10(水) 17:02:09
井筒屋饅頭しか思いっきり買えません。+7
-0
-
10. 匿名 2018/10/10(水) 17:04:04
>>7
ここのbirthdayケーキはお手頃でめちゃ美味しいね。
ホールケーキの周りの砕いたナッツが超美味!+15
-1
-
11. 匿名 2018/10/10(水) 17:04:31
新宿高野のあまおうフレーズ+10
-1
-
12. 匿名 2018/10/10(水) 17:04:39
グラマシーニューヨークのケーキ!+52
-7
-
13. 匿名 2018/10/10(水) 17:12:29
>>1
これ大好き!でも高いから買うの躊躇する。
+12
-8
-
14. 匿名 2018/10/10(水) 17:14:07
舟和の芋羊羹!
羊羹というよりスイートポテトみたいで美味しい!
子供の頃から大好きで見かけるとつい買っちゃう。+145
-7
-
15. 匿名 2018/10/10(水) 17:14:35
六花亭や柳月色々
デパ地下に入ってるから
気分で色々買って帰ります。
+36
-3
-
16. 匿名 2018/10/10(水) 17:14:46
手風琴+7
-1
-
17. 匿名 2018/10/10(水) 17:14:59
もう撤退しちゃったけど
イチゴのミルフィーユすごい美味しかった
池袋東武にあったやつ
悲しすぎる+21
-0
-
18. 匿名 2018/10/10(水) 17:15:32
>>14
タイムリー今日買った!+1
-0
-
19. 匿名 2018/10/10(水) 17:15:48
ファウンドリーの平飼いたまごのカスタードプリン
スポイドに入ったカラメルをチューってするのも好きでよく買う+20
-0
-
20. 匿名 2018/10/10(水) 17:16:56
モロゾフのチーズケーキはお手頃価格だから自分用につい買っちゃう。+34
-3
-
21. 匿名 2018/10/10(水) 17:17:16
ウエストのリーフパイ
画像は手土産に持って行くような箱入りだけど、
自分で食べたいときは簡易包装されたものを時々買うよ
+79
-5
-
22. 匿名 2018/10/10(水) 17:17:32
木村屋のあんぱん!
小さめサイズで食べやすいし餡子の種類豊富で限定の味なんかもあるし、ついつい沢山買っちゃう+27
-5
-
23. 匿名 2018/10/10(水) 17:19:09
少し奮発して買うのが、とらやの羊羹。
一口サイズのが好きで自分へのご褒美に買ってます。+31
-2
-
24. 匿名 2018/10/10(水) 17:20:01
+79
-5
-
25. 匿名 2018/10/10(水) 17:24:19
>>24
へ〜!いつも芋羊羹ばっかりで気になってたはいたけど
今度こそ買ってみる!+55
-0
-
26. 匿名 2018/10/10(水) 17:30:24
甘いもの苦手だからスィーツといえばドライフルーツ!
デパ地下の無添加のなんてなかなか買えないけど、お土産とか、お礼とか、自分のたまの贅沢に買ったりします。+5
-3
-
27. 匿名 2018/10/10(水) 17:32:45
トップスのケーキが好きです。
紅茶かチーズを良く買う。+108
-4
-
28. 匿名 2018/10/10(水) 17:35:33
ウエストのドライケーキが大好き♪
高いけどバラでちょっとずつ買います!+26
-0
-
29. 匿名 2018/10/10(水) 17:37:21
>>5
これ調べたらすごく好みな感じでした!
今度買ってみます^ ^+5
-0
-
30. 匿名 2018/10/10(水) 17:38:27
ペットが暴れてる。可愛い。+2
-3
-
31. 匿名 2018/10/10(水) 17:39:22
ヨックモックのシガールかユーハイムのバームクーヘン
近所のは撤退してしまって残念
+70
-1
-
32. 匿名 2018/10/10(水) 17:51:08
私のお気に入りはヴィタメールのこのチョコケーキ。
チョコ専門店だから、濃厚で美味しい!
定番メニューだからホールもカットも普段はあるんだけど、クリスマスの時期だけは製造してなくて、12月21日が誕生日の私はこのホールケーキでお祝いできないのが悲しい。+77
-1
-
33. 匿名 2018/10/10(水) 18:34:53
たねやの栗月下
初めて食べたとき、思ってた以上に栗でびっくりした!
くりきんとんやモンブランも好きだけど、栗のお菓子で一番好き。+32
-1
-
34. 匿名 2018/10/10(水) 18:37:40
>>10
ケーキのナッツ、好きだなあ。
買ってみようかな。
バースディケーキ、が商品名ですか?
予約必要ですか?
ナッツが乗って美味しかったのは、グラマシーニューヨークの、グラマシーニューヨーク。イチゴのショートケーキです。
+1
-0
-
35. 匿名 2018/10/10(水) 18:43:12
>>4さんの、凄く美味しそう
どこのですか?+3
-1
-
36. 匿名 2018/10/10(水) 18:46:53
>>35
アンリ・シャルパンティエじゃない?+25
-0
-
37. 匿名 2018/10/10(水) 18:52:45
>>33
栗のはいつも西木々しか食べたこと無いー
次、食べてみよーっと
情報、ありがとう
+2
-1
-
38. 匿名 2018/10/10(水) 18:58:46
>>36さん
ありがとうございます
早速検索してみました!+2
-0
-
39. 匿名 2018/10/10(水) 19:12:01
オードリーのいちご+16
-19
-
40. 匿名 2018/10/10(水) 19:14:58
ベルンミルフィユ+92
-6
-
41. 匿名 2018/10/10(水) 19:24:43
グラマシーニューヨークは見た目はいいけど美味しくないと思う+16
-10
-
42. 匿名 2018/10/10(水) 19:42:48
ピエール・エルメのマカロン
たまにしか買えないけど+44
-5
-
43. 匿名 2018/10/10(水) 19:55:46
>>40 類似品はあるけど、これが一番美味しい。食べ出すと止まらなくて危険w+16
-1
-
44. 匿名 2018/10/10(水) 20:13:01
関西だけかな??
手土産にはジジのカップケーキ持っていく+11
-2
-
45. 匿名 2018/10/10(水) 20:54:49
ユーハイムのフランクフルタークランツ
一番小さいサイズは540円くらいだし、それでたっぷり4切れは食べられるからコスパ良い。バタークリームがふんわりしていて、本当に美味しい。+39
-3
-
46. 匿名 2018/10/10(水) 21:45:28
ホレンディッシェ カカオステューベ のクラシックバウム(チョコレートコーティングの方)。
日本で人気のふわふわしたバウムクーヘンは好きじゃないので、本場の製法で作られた、みっしりとした生地のものが食べれるのが嬉しい。
+9
-1
-
47. 匿名 2018/10/10(水) 21:49:21
ジャンポールエヴァンのチョコレートケーキ、マカロン。+14
-0
-
48. 匿名 2018/10/10(水) 22:20:13
お持たせにはピエール・エルメ・パリのマカロン。
女性には一番喜ばれます^ ^
自分用にはユーハイムのこれ!
名前、覚えられないですが。
私(41歳)が幼い頃、父がよく買ってきてくれたお菓子。
懐かしのバタークリーム。
+30
-0
-
49. 匿名 2018/10/10(水) 22:21:58
>>45さん
48ですが、既に貼られてましたね。
被って投稿してしまい失礼いたしました
m(_ _)m+8
-0
-
50. 匿名 2018/10/10(水) 22:27:20
名古屋(というか岐阜のお店らしいですが)に行った時、すやの栗きんとんを食べて感動しました!
期間限定なのでタイミング良くないと買えないのが残念。
+30
-0
-
51. 匿名 2018/10/10(水) 22:43:02
飴最中って知ってる人いるかな?
各地の県の定番のお土産が売ってるコーナーにあるんだけど、最中の中に水飴が入ってるだけなんだけど、最中がパリパリして水飴も甘過ぎずに
素朴な味で私は好きなんだけど。
疲れてる時に濃い目のお茶を煎れて食べると
ホッとします+6
-0
-
52. 匿名 2018/10/11(木) 01:49:36
>>51
めちゃめちゃ美味しそうー❣+3
-0
-
53. 匿名 2018/10/11(木) 03:33:35
>>33
たねやの水羊羮、美味しいですか?
私はヤマザキの水羊羮のが美味しい…と思ってしまいました+1
-4
-
54. 匿名 2018/10/11(木) 10:18:48
+5
-0
-
55. 匿名 2018/10/11(木) 13:13:57
>>50
名古屋住みですが、栗きんとんと言えばこれ。
東京出身の元カレと栗きんとんについて話してたけど、全然噛み合わなくておかしいと思ってたら関東の栗きんとんとは違うということを知りました。
この季節の手土産は大体このタイプの栗きんとんにします。喜ばれる。+2
-0
-
56. 匿名 2018/10/11(木) 16:11:11
>>55
名古屋は薄味だと受けないから
濃厚なスイーツが多い
+1
-0
-
57. 匿名 2018/10/11(木) 19:25:09
>>32
私も12月21日誕生日だからいつもこの時期クリスマスケーキが主流で
お気に入りのケーキでお祝いできないのが悲しいね・・・
誕生日なのにサンタとか乗っちゃってるしw+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する