-
1. 匿名 2025/04/27(日) 12:52:28
私はこれまで、学業、就職、恋愛、友人、結婚など割と順調に歩んできました。所謂、模範的な人生だと思います。けどなにか満たされない気持ちがたまに沸き上がるんです。同じような方、いますか?返信+48
-241
-
2. 匿名 2025/04/27(日) 12:53:12 [通報]
何でもないようなことが幸せだったと思う〜返信+425
-3
-
3. 匿名 2025/04/27(日) 12:53:15 [通報]
ここにはそういう方返信
少ないと思います+322
-3
-
4. 匿名 2025/04/27(日) 12:53:16 [通報]
退屈なのね返信+175
-0
-
5. 匿名 2025/04/27(日) 12:53:21 [通報]
ブラックバイトでもしてみれば?飛ぶ前提で。返信+117
-8
-
6. 匿名 2025/04/27(日) 12:53:29 [通報]
平穏が一番だよ返信+184
-1
-
7. 匿名 2025/04/27(日) 12:53:35 [通報]
パチンコしようぜ返信+53
-10
-
8. 匿名 2025/04/27(日) 12:53:35 [通報]
あなたにはきっと冒険が足りないのよ返信+199
-0
-
9. 匿名 2025/04/27(日) 12:53:47 [通報]
他人軸の人生を演じて生きてきただけなんじゃないの返信+209
-2
-
10. 匿名 2025/04/27(日) 12:53:51 [通報]
>>3返信
>>1
煽りトピかな?
頑張ってるね+89
-3
-
11. 匿名 2025/04/27(日) 12:53:52 [通報]
無いものねだりねぇ返信+45
-2
-
12. 匿名 2025/04/27(日) 12:53:53 [通報]
排便が順調で、腸が詰まらなく感じる返信+110
-7
-
13. 匿名 2025/04/27(日) 12:53:55 [通報]
もっと上を目指すしか無いね返信+14
-0
-
14. 匿名 2025/04/27(日) 12:53:56 [通報]
>>1返信
本日のネタトピック+23
-2
-
15. 匿名 2025/04/27(日) 12:53:58 [通報]
>>1返信
羨ましい+26
-3
-
16. 匿名 2025/04/27(日) 12:53:59 [通報]
順調じゃないしつまらない返信+25
-1
-
17. 匿名 2025/04/27(日) 12:54:04 [通報]
+20
-0
-
18. 匿名 2025/04/27(日) 12:54:05 [通報]
>>1返信
いまんとこプラス0ww+8
-3
-
19. 匿名 2025/04/27(日) 12:54:09 [通報]
>>1返信
足るを知る。が出来てないと思います。
自分がどんなに恵まれているか、小さな幸せを大切に出来ない人は、人生ずっとつまらない人だと思う。+146
-8
-
20. 匿名 2025/04/27(日) 12:54:33 [通報]
自分を満たす何かを自分から作ろうとしない人に何を言っても文句は出る返信
逆に満たされなくて何か問題が?+26
-0
-
21. 匿名 2025/04/27(日) 12:54:33 [通報]
2分でもう文字が小さくなってる返信+15
-0
-
22. 匿名 2025/04/27(日) 12:54:35 [通報]
>>1返信
わたくしは退屈が恐ろしいのです🪭👗🎭+11
-2
-
23. 匿名 2025/04/27(日) 12:54:37 [通報]
>>3返信
ここどろこか世間でも今や少ないだろうね+17
-3
-
24. 匿名 2025/04/27(日) 12:54:39 [通報]
でもアラフォーとかで独身子どもなしの人生なんかに成り下がりたくないでしょ?いつも焦っててまだ女からも脱却できず老いと戦うんだよ…返信
みんなと同じ普通の人生の方が断然良し!+17
-25
-
25. 匿名 2025/04/27(日) 12:54:46 [通報]
>>12返信
詰まんねー+24
-1
-
26. 匿名 2025/04/27(日) 12:54:54 [通報]
>>1返信
適当にプラスしてみたw
+8
-3
-
27. 匿名 2025/04/27(日) 12:55:00 [通報]
まあそれが幸せってもんじゃないの?返信
物足りないと感じるなら、トピ主自ら何かを見つけに行くとかさ。
+11
-0
-
28. 匿名 2025/04/27(日) 12:55:04 [通報]
>>1返信
ここでそういう悩みを投稿してしまえる空気の読めなさ、鈍さがあれば、そりゃ、人生快適だろうなと+94
-6
-
29. 匿名 2025/04/27(日) 12:55:07 [通報]
>>19返信
ネタトピにマジレスしたらアカン+11
-7
-
30. 匿名 2025/04/27(日) 12:55:10 [通報]
>>1返信
私と交代しよ😊
+9
-1
-
31. 匿名 2025/04/27(日) 12:55:22 [通報]
鼻ほじりながら観光地巡りしてみては?返信
自然に拡散されてくよ。+5
-1
-
32. 匿名 2025/04/27(日) 12:55:29 [通報]
>>1返信
GWにガルちゃんでこんなトピ立ててるとこに闇を感じるのは気のせい?+31
-2
-
33. 匿名 2025/04/27(日) 12:55:30 [通報]
>>1返信
幸せすぎると自分が幸せだと気づかない。失って初めてその幸せに気づく。その時はもう手遅れ。+35
-0
-
34. 匿名 2025/04/27(日) 12:55:31 [通報]
わかる。暇なんだと思う返信
沢山働くのも嫌だし、趣味もない。
貧困ではないけど、湯水の如くお金使える訳でもないし+55
-1
-
35. 匿名 2025/04/27(日) 12:55:39 [通報]
>>23返信
落ち着いて🍵+4
-0
-
36. 匿名 2025/04/27(日) 12:55:51 [通報]
順調だからに決まってる返信
私みたいに病気になってごらん!+22
-1
-
37. 匿名 2025/04/27(日) 12:56:27 [通報]
>>24返信
結婚して子ども産んだら幸せとは限らないのよ😮💨+25
-8
-
38. 匿名 2025/04/27(日) 12:56:31 [通報]
ネットにいくらでもレールから外れた人いるじゃん返信
そういう人達見て安心すればいいやん
私は泥水かぶってハードモードだよ常に
やっぱり大学入試と新卒の就職先である程度決まってるよ+20
-6
-
39. 匿名 2025/04/27(日) 12:56:46 [通報]
>>1返信
自分よりも恵まれている人の愚痴を聞くのがつらいgirlschannel.net自分よりも恵まれている人の愚痴を聞くのがつらい自分よりも恵まれている人の愚痴を聞くのがつらいです。 そういう方に、多少はいいなーとは思いますが、それぞれ持っているものは違うので、強い嫉妬などはありませんが、持っている側があまりに愚痴をいうと『そこ...
どうぞ+14
-0
-
40. 匿名 2025/04/27(日) 12:56:59 [通報]
>>31返信
観光地で鼻くそほじらないで😤+4
-1
-
41. 匿名 2025/04/27(日) 12:57:24 [通報]
足るを知るはもういいよ返信+1
-1
-
42. 匿名 2025/04/27(日) 12:57:35 [通報]
年齢重ねると、世の中的には順調な人生のステップでも返信
子の成長巣立ちや結婚とか失っていく感じある
子供の時は得ていくばかりだけど、中年以降は手放しが始まる+10
-0
-
43. 匿名 2025/04/27(日) 12:57:37 [通報]
結婚してからの火遊び、たまらないわよ返信+4
-6
-
44. 匿名 2025/04/27(日) 12:57:37 [通報]
>>38返信
まず親ガチャからスタートします+20
-2
-
45. 匿名 2025/04/27(日) 12:57:52 [通報]
結婚したら趣味の習い事にいる年上の女の人が冷たくなった。別に結婚したってことは、講師の人と教室の外で話してただけだし、習い事の会話で話したりしてないんだけどな。返信
生活圏内にもいる人だから、スーパーで会ってもあからさまに避けられるようになった。そして講師からの手紙を渡すときも私に渡さないとか、荷物入れの前に物を置いて取れないようにする嫌がらせまで始まった。モヤモヤっとするけど趣味はやめたくないんだよなぁ。+9
-3
-
46. 匿名 2025/04/27(日) 12:57:54 [通報]
>>37返信
子供産んだら逆に責任に押しつぶされそうでメンタルやられてる
産後鬱ではないけど
一人っ子にしておいたのがせめてもの救い
産んでしまったらやっぱお腹に戻すができないから+9
-8
-
47. 匿名 2025/04/27(日) 12:57:57 [通報]
>>1返信
主が順調の要素として挙げたそれらを失った時に満たされるんだよ。
+8
-0
-
48. 匿名 2025/04/27(日) 12:58:07 [通報]
>>1返信
もっと詳しく教えてよ!
大学のレベル、旦那のスペック、自分の年収、お子さんのレベル
ここはがるちゃんですよ??はやくイチャモンつけさせてよ+17
-3
-
49. 匿名 2025/04/27(日) 12:58:36 [通報]
>>43返信
ギャンブルも追加で🎰
何もかも失わないと分からないのかもね+3
-1
-
50. 匿名 2025/04/27(日) 12:58:39 [通報]
万博にでも行ってみたら返信+11
-1
-
51. 匿名 2025/04/27(日) 12:58:47 [通報]
>>1返信
苦労したことない人って
「パンがなければケーキを食べれば良いじゃない」
って平気で言うから処刑されるんだよ
状況判断が出来ないの+25
-0
-
52. 匿名 2025/04/27(日) 12:58:49 [通報]
満たされないから同僚いじめるとか馬鹿なことしなきゃ別にいいよ。返信+10
-0
-
53. 匿名 2025/04/27(日) 12:58:49 [通報]
贅沢な悩みですね返信+10
-0
-
54. 匿名 2025/04/27(日) 12:59:16 [通報]
危険な香りのする男性と恋に落ちる返信+5
-1
-
55. 匿名 2025/04/27(日) 12:59:19 [通報]
>>45返信
指輪外してけば?+2
-0
-
56. 匿名 2025/04/27(日) 12:59:41 [通報]
>>1返信
模範的かどうかじゃなく自分がやりたい事かや自分が楽しいかの方が大事じゃない?
楽しくないなら楽しい事をしようよ
やりたい事は自分で決めていいんだよ+4
-0
-
57. 匿名 2025/04/27(日) 13:02:40 [通報]
私も退屈になって、一念発起して中学校の非正規教師(代行職員)になって、ボロボロになって今旦那の扶養に入って無職です返信
二年間先生やりましたが、本当に刺激的な毎日でした。頭の中は授業、生徒、他の先生との折り合いのことでいっぱいになり、授業参観にすらいけなかった
たった二年間でしたが、退職の日に生徒たちからたくさん手紙をもらいました。
先日、2年ぶりに授業参観に行ってきました。息子から来てくれてありがとうって言われて泣きそうになりました。+18
-3
-
58. 匿名 2025/04/27(日) 13:03:20 [通報]
>>1返信
子供も?
子供が成人してそう思えるなら運の良い人生だね+7
-0
-
59. 匿名 2025/04/27(日) 13:04:21 [通報]
今持ってるもの全て手放してみたら?返信
それは出来ねぇんでしょ?+11
-0
-
60. 匿名 2025/04/27(日) 13:05:01 [通報]
破茶滅茶に遊んでます。返信
私も所謂恵まれた人生でしたが。+5
-1
-
61. 匿名 2025/04/27(日) 13:05:30 [通報]
うちの叔母絵に描いたようなバブル期の専業主婦で人生順調だったけど熟年離婚したよ返信
旦那さん金持ちだったからある程度財産貰えたらしいけど、これから働いて死ぬまでの生活費稼ぐの結構ハードモードだよ
+4
-0
-
62. 匿名 2025/04/27(日) 13:05:32 [通報]
>>48返信
無神経なママ友や職場の同僚に質問されるやつw+7
-1
-
63. 匿名 2025/04/27(日) 13:06:42 [通報]
一生懸命生きてるのに幸せになれない私からするとなんて贅沢な悩みなんだと思います返信+9
-1
-
64. 匿名 2025/04/27(日) 13:06:47 [通報]
>>37返信
でも居ないより居るほうが良いと思うよ+5
-10
-
65. 匿名 2025/04/27(日) 13:06:56 [通報]
>>58返信
子供複数いると登校拒否引きこもり障害いじめ非行メンタル疾患など心配事めっちゃあるよね
社会人になっても+4
-2
-
66. 匿名 2025/04/27(日) 13:07:51 [通報]
>>8返信
冒険は足りない人生だったと思う
模範生みたいな人生歩んできたから。歩まされてきたのかも、未成年の頃は特に。+5
-1
-
67. 匿名 2025/04/27(日) 13:08:02 [通報]
>>1返信
結婚で終わりではないからな
そこからまだまだ人生は続くよね+4
-1
-
68. 匿名 2025/04/27(日) 13:08:47 [通報]
>>9返信
未成年の頃はきっとそう。
模範生みたいな人生歩ませたい親と、それに応えられてしまう能力は持ってたから。+12
-5
-
69. 匿名 2025/04/27(日) 13:08:50 [通報]
自分の行先の範囲大体見えちゃって、ちっさい自分を変わり映えなく後何十年だからね返信
幸せなんだと思うけどね
人生後半は修行だと思う事にした+2
-2
-
70. 匿名 2025/04/27(日) 13:09:09 [通報]
>>12返信
すごーい!面白い!!+7
-3
-
71. 匿名 2025/04/27(日) 13:10:08 [通報]
>>19返信
それはね。日々自戒のように自分に言い聞かせていて、幸せだなと感じる瞬間はもちろん日々あるんです。が、同時になんかつまらんと感じる瞬間もあります。+12
-4
-
72. 匿名 2025/04/27(日) 13:11:14 [通報]
平穏無事が一番返信+1
-0
-
73. 匿名 2025/04/27(日) 13:11:21 [通報]
>>24返信
うん、なりたくない。
結婚したかったし子供も欲しかったから、それも割と順調に全部叶ってしまった。幸せなことだけどね。+7
-13
-
74. 匿名 2025/04/27(日) 13:12:03 [通報]
なら自分で波乱万丈になるようにすればいいじゃない返信
波風立てて順風満帆とは逆に行けば退屈さも無くなるんじゃない?
無難な事を言えば趣味でも…って話だけどさ
+7
-0
-
75. 匿名 2025/04/27(日) 13:12:35 [通報]
釣りかもしれないと思っても、なんか不快だな返信
じゃあもっと苦労の多い人生の方が良かった?と聞いてもうんとは言わないんてしょう?+13
-2
-
76. 匿名 2025/04/27(日) 13:12:38 [通報]
>>27返信
見つけに行きたいけど、仕事と育児と家事で今は手一杯かもしれん。充実してるけど疲れてるのかもしれん。それでつまんないとか思うのかな。+0
-0
-
77. 匿名 2025/04/27(日) 13:12:52 [通報]
>>1返信
感じ方が下手くそなんだよ
学業、就職、恋愛、友人、結婚したからって感じ方が上手くなるとは限らない。
満たされるには、子どもの様な身体の柔らかさ+姿勢がいい(気道の確保)+気感の習熟(空腹の時の一口目の美味しい、適度な禁欲後の研ぎ澄まされた感性)
これを腑に落とし理解した心が、リラックスする。
そしてそのリラックスの気持ちよさに集中する。
全身に広がる。あるタイミングで気持ちよさが満たされてるの感覚に昇華する
+6
-2
-
78. 匿名 2025/04/27(日) 13:13:04 [通報]
>>45返信
全然順調じゃないじゃん+0
-0
-
79. 匿名 2025/04/27(日) 13:13:21 [通報]
>>32返信
暦通りだからまだGW来てないんだあー+2
-0
-
80. 匿名 2025/04/27(日) 13:13:32 [通報]
>>4返信
ヤバいね。危険⚠️だね。
刺激を求めて…
だね。退屈すぎて。、+9
-0
-
81. 匿名 2025/04/27(日) 13:13:47 [通報]
>>33返信
その言葉は響いた。ぬるま湯に浸かってるんだろうな。+2
-3
-
82. 匿名 2025/04/27(日) 13:14:49 [通報]
>>1返信
そりゃそうでしょ。歳とったら楽しいわけないじゃん。
チヤホヤされなくなったらなにも楽しくないよ。そりゃ満たされるわけないよ。+3
-4
-
83. 匿名 2025/04/27(日) 13:15:08 [通報]
自分の人生おもしろくするのもつまらなくするのも自分次第ですよねー返信+9
-0
-
84. 匿名 2025/04/27(日) 13:15:15 [通報]
>>34返信
暇なのかな。逆で、忙しくて疲れてるのかも。
仕事も嫌いじゃないし、趣味は沢山あるけどする時間と体力がなかなかない。
趣味や好きなことはたくさんあるから、お金はもっと欲しい。宝くじ当てたい。笑+1
-1
-
85. 匿名 2025/04/27(日) 13:15:56 [通報]
>>8返信
〜なのよおばさんの人生は波乱万丈だったの?+4
-2
-
86. 匿名 2025/04/27(日) 13:16:06 [通報]
>>38返信
身近にはいないから、ネット上で見てもあんまり現実味は湧かないんだよね+1
-3
-
87. 匿名 2025/04/27(日) 13:16:26 [通報]
>>1返信
わかります。
受験も就職も全て希望通り、20代のうちに結婚もした。
夫婦関係問題なし。経済的にも困っていない。
不自由ではないし幸せと思うんだけど、なんか時々つまらないんですよね。
順風満帆といえばそうなのですが、人生の波が少なすぎるんだなぁと思っています。
不幸になりたいわけではないけれど、少しくらい何か人生に刺激があったほうが生活にハリが出るというか。
結局ない物ねだりなんですよね。
人生の波が大きい人は穏やかになりたがるでしょうし。+11
-16
-
88. 匿名 2025/04/27(日) 13:17:18 [通報]
>>1返信
その「順調」のレベルが全体的に低いんじゃない?
学業も順調だったみたいだけど、現役より上のレベルの大学や大学院を今から受験してみれば?+5
-2
-
89. 匿名 2025/04/27(日) 13:17:48 [通報]
>>42返信
深い!!
30代になってそれは感じてる。小さな子供の成長が既にもう寂しい。親の老いていく姿を感じてる。+6
-0
-
90. 匿名 2025/04/27(日) 13:19:01 [通報]
>>43返信
これまで優等生で生きてきたから、あんまりスキャンダラスなことをしでかすキャパシティを持ち合わせてないと思う+0
-1
-
91. 匿名 2025/04/27(日) 13:19:11 [通報]
>>66返信
無料クーポンでコンビニでビールだけもらって来るのもドキドキする冒険よ+2
-2
-
92. 匿名 2025/04/27(日) 13:19:56 [通報]
>>45返信
主ですが、結婚して離れてった友人知人はいないや。+1
-8
-
93. 匿名 2025/04/27(日) 13:20:30 [通報]
>>9返信
やりたい事ではなく、模範的な事をする事を優先してきたからだと思う。やりたい事やってればモヤモヤなんてしないよ。+48
-5
-
94. 匿名 2025/04/27(日) 13:20:30 [通報]
>>1返信
人生って誰かが面白いものを用意してくれる訳じゃないんじゃないかな
+6
-3
-
95. 匿名 2025/04/27(日) 13:20:35 [通報]
>>1返信
ブータンて国があって、少し前までその国は国民の幸福度がめちゃ高い事で話題になったんよ。
先進国でもなく超豊富な天然資源がある訳でもない、ヒマラヤの端にある仏教徒の国なんだけど幸福度No.1
でもある時期から国民の生活はさして変わらないのに幸福度が落ちてしまった。
理由はネットが普及して、他国や他の自国民と自分を比較ようになったからと言われてる。
>>1を読んでそれを思い出したから、主は海外旅行に行ってみてはどうだろう。
一度も行った事がない国に。
全て順調ならお金も休みもある程度取れるだろうし、外の世界を見れば自分に足りないものがわかるんじゃない?
+11
-2
-
96. 匿名 2025/04/27(日) 13:21:04 [通報]
>>46返信
主ですが、産後うつにびっくりするくらいならなかったんだよね。子供すごいかわいいけど世の母親と比べるとかなり放任で楽観的かも。
命の危険を伴うことだけめっちゃしっかりやってる。+5
-13
-
97. 匿名 2025/04/27(日) 13:21:55 [通報]
>>1返信
主の気持ちわかるよ。モブな人生が嫌なんだよね。
私も中学時代ずーっと一緒にいた同級生が歌手になったのね。
最初は路上ライブからスタートしてたのに、どんどん大きいライブハウスでできるようになっていって
有名になっていって今年中事務所に所属も決まってメジャーデビューも決まった。
私は結婚して子供もいるのに、そういう自分の夢を追いかけるとかそういうことがもうこの人生では無理なんだって思うとなんか急に虚しく思えてきて。
同級生が有名になったら色んな人に影響を与えられる存在になるのに、
それに比べて私は誰の人生にも影響を与えることなく知られることなく死んでいくんだなって。
主もしかして、普通の幸せよりも地位や名誉がほしいタイプじゃない?
+6
-13
-
98. 匿名 2025/04/27(日) 13:22:42 [通報]
>>47返信
失うとしたらなんだろ。職を失った時ですかね。+0
-1
-
99. 匿名 2025/04/27(日) 13:22:58 [通報]
>>1返信
この人、よく釣りトピ立てる人でしょ
さっきの愚痴を聞かされるトピやいくらお金があっても満たされないとかのトピも同じ人だよ
でも、1の文章見ていつも共感得られない文章でくせもある抜けてる文章だからすぐわかる笑
もっと文章頑張れ!+11
-0
-
100. 匿名 2025/04/27(日) 13:23:57 [通報]
>>1返信
とっても共感できます…
私は新しいことへのチャレンジが少なかったと考えています。少し反省です。
あんまり大きな声で言うと嫉妬され、非難されるデリケートな内容ですから、匿名か同じような境遇の相手にしか言えませんよね。
でもそれについて悩んだり考えたりするのは事実だと思いますので、周りの嫉妬は気にせず未体験のことに少しでも目を向けて足を踏み入れてみると退屈さがマシになると思います。+6
-8
-
101. 匿名 2025/04/27(日) 13:24:53 [通報]
順調ってわけではないけど返信
平凡に生きてて十分なはずなのに、
なぜか不安で怖くて毎日ソワソワしてる。
鬱か何かかな。
病院行くべきだったらプラスしてください。+3
-4
-
102. 匿名 2025/04/27(日) 13:25:18 [通報]
>>48返信
大学は旧帝大、旦那はMARCH、自分の年収は560万円、子供はまだ保育園児です。とてもかわいいです。+2
-11
-
103. 匿名 2025/04/27(日) 13:25:42 [通報]
>>50返信
万博全く惹かれない+1
-2
-
104. 匿名 2025/04/27(日) 13:25:49 [通報]
>>99返信
このトピのこと?確かに文章似てる
しょっちゅう同じようなトピ立ててるよねww
めちゃくちゃ努力をした経験がないgirlschannel.netめちゃくちゃ努力をした経験がないめちゃくちゃ死に物狂いで努力した経験がありません。 私は田舎に生まれ、自分の学力で行けるレベルの偏差値50もない高校に入り 夢ややりたいこともなく勉強も嫌だったので適当に地元で就職しました。 しかしアラサーになりこの...
+10
-0
-
105. 匿名 2025/04/27(日) 13:26:27 [通報]
>>51返信
苦労はそんなにしたことないけど、馬鹿ではないから公然とそれは言いませんね+2
-3
-
106. 匿名 2025/04/27(日) 13:27:01 [通報]
>>2返信
これだね。何か起きたらあの時は幸せだったのねって実感する。病気や災害やそれ以外にも人生何が起こるか分からないしね。+16
-0
-
107. 匿名 2025/04/27(日) 13:27:18 [通報]
>>52返信
いじめする人って、主的には全く意味分かんないんですよね。
好きじゃない人に自ら関わりに行ってる、時間の無駄でしかない。+7
-1
-
108. 匿名 2025/04/27(日) 13:27:31 [通報]
>>53返信
そう思う+3
-1
-
109. 匿名 2025/04/27(日) 13:28:40 [通報]
人生いつどうなるかわからないからね返信+3
-0
-
110. 匿名 2025/04/27(日) 13:29:01 [通報]
暇が一番のストレスってさっきインタビューされてた年金受給者の女性が答えてた返信
確かにーと思った+9
-0
-
111. 匿名 2025/04/27(日) 13:29:12 [通報]
>>56返信
そこがきっとネックなんだろうな。
幼い時は分からないじゃない?親の言う通りにやってたのよ。親は、子供の好きなことを尊重するタイプじゃなく、子の将来を案じて堅実な道を歩かせたいタイプの人だった。
したいことをしてみたかったねー。+4
-2
-
112. 匿名 2025/04/27(日) 13:29:35 [通報]
悩みもなくて暇なのよ。何か打ち込めることが見つかるといいね。返信+4
-0
-
113. 匿名 2025/04/27(日) 13:29:56 [通報]
>>57返信
主です。挑戦したあなたはかっこいいね。よく頑張りました+4
-11
-
114. 匿名 2025/04/27(日) 13:30:26 [通報]
人生なにがあるかわからない。今まで順調だからって死ぬまでそうとは限らない。不幸なんかないにこしたことはない。鳥かごの鳥が外に憧れて逃げて、カラスに食われて初めてかごの中が幸せだったことに気づくんじゃない。返信+14
-1
-
115. 匿名 2025/04/27(日) 13:31:42 [通報]
>>58返信
子供はまだ小さいんです。今のところ、産後うつになったり育てづらくて辛くなったりとかそういうのがほぼなく。子供の人生は子供のものなので、どうなるか分かんないですね確かに。愛情を沢山注いであげることしか出来ない+1
-6
-
116. 匿名 2025/04/27(日) 13:31:53 [通報]
アドレナリンの幸せ(ゲーム、音楽、アニメ、映画)だと、ハイになるから後から落ちたりする。返信
なのでアドレナリンを断ち、
自然の中に入ってゆっくりしたり、波の音聴いたりする、動物をハグする、赤ちゃんをみる(赤ちゃんに似たテディベア🧸でも)などセロトニン、メラトニン、オキシトシンを増やす幸せを増やす。+7
-1
-
117. 匿名 2025/04/27(日) 13:32:10 [通報]
>>59返信
それなりに満足はしてるので。手放す理由がないです+0
-10
-
118. 匿名 2025/04/27(日) 13:32:57 [通報]
>>61返信
時代もあると思いますが、専業主婦は考えられないです
働いてないともっと人生つまんなくなりそう+4
-3
-
119. 匿名 2025/04/27(日) 13:33:28 [通報]
>>82返信
横
歳取ったら、受動的に楽しめるものを待つのではなく、「楽しむ」ということを能動的にやるスキルが必要だよね+6
-0
-
120. 匿名 2025/04/27(日) 13:33:38 [通報]
>>91返信
それ。可愛すぎる。いいですね、聞くだけだちょっとワクワクしました+2
-3
-
121. 匿名 2025/04/27(日) 13:33:45 [通報]
>>101返信
心療内科とかは、初診が2ヶ月後とかになるよ
なかなか予約とれない+2
-1
-
122. 匿名 2025/04/27(日) 13:34:17 [通報]
>>69返信
まさにそれです。それなんです。それなすぎます。
主です笑+0
-11
-
123. 匿名 2025/04/27(日) 13:35:37 [通報]
>>2返信
本当これだよね
周りで順風満帆だった人たちに色々あって強く思うようになったし、昨日人間ドックの再検査で病院行ったら腎臓がどうのと言われて無意識にいつも自分は健康だと思い込んでたのが急に病気が身近に感じるようになった
そこにさっき大宮エリー死去のニュース見て本当に人生何が起こるかわかんないなと思ってるところ+16
-1
-
124. 匿名 2025/04/27(日) 13:36:33 [通報]
>>75返信
そりゃそうですよ。しなくていい苦労はしない方がいいと思ってます
だけどどんな恵まれた環境でも何か足りないと人は思ってしまうものなんですね。自分の精神的な修行が足りないのかな+1
-13
-
125. 匿名 2025/04/27(日) 13:39:28 [通報]
>>87返信
もう全く同じです。主です。
ないものねだりなんですよね。ただのわがままで自分勝手なひとりごとです。
人生に大きな波がないんです。大した底も知らないから、今の幸せを十分に実感できることがないんだろうな。それが幸せなんだろうけどね。+4
-14
-
126. 匿名 2025/04/27(日) 13:39:32 [通報]
>>1返信
何か新しいことを始めるか、違うコミュニティに参加してみる、資格とる、とかするといいかも+3
-1
-
127. 匿名 2025/04/27(日) 13:40:07 [通報]
みんなの反応見てほくそ笑んでる主は相当寂しい人だね返信
+11
-1
-
128. 匿名 2025/04/27(日) 13:40:19 [通報]
人生振り返ってみて波乱万丈の方が面白く思えるのかな返信+2
-0
-
129. 匿名 2025/04/27(日) 13:41:08 [通報]
>>95返信
海外旅行にとっても行きたいんです。元々好きだったから。
小さな子供がいるから今はなかなか難しいんです…
行けると暫くは心が満たされるだろうなあ。+4
-8
-
130. 匿名 2025/04/27(日) 13:41:47 [通報]
>>1返信
失敗したらどうしようというチャレンジをしていないからなんじゃないかな?
分かんないけど、人から見ると順調ではない道のりに挑戦するのはリスクもあるけど夢もあって、若いときにやっておくと良いものだなと思う+6
-1
-
131. 匿名 2025/04/27(日) 13:41:51 [通報]
>>117返信
え?つまらないんでしょ?
手放す理由あるじゃん
何もかも捨ててみなよ+7
-2
-
132. 匿名 2025/04/27(日) 13:42:40 [通報]
>>99返信
なんか名推理風な感じで話されてますけど…
主がここでトピ採用されたのこれが初めてですよ笑+3
-11
-
133. 匿名 2025/04/27(日) 13:43:19 [通報]
>>1返信
今話題の不倫してみる+2
-0
-
134. 匿名 2025/04/27(日) 13:44:54 [通報]
>>7返信+8
-0
-
135. 匿名 2025/04/27(日) 13:45:18 [通報]
人生順調なのに充実していない返信
いや、充実していなくはないが、もっとあるのではないか
自分の可能性はこんなものではないはずだ
このまま人生をゆっくり下り坂へ向かわせてよいのか?
仕事は誰よりも出来る
社会も見渡せる
そう意気込んで会社を辞め
意気揚々と新たな世界へ漕ぎ出していった
そんな哀れな人たちをミッドエイジクライシスと当時は呼んだね
人たちの総称じゃなく病名みたいに名付けられた
大きな会社とその地位に守られていただけだと
彼らは全てを失った後で気がつくの+6
-1
-
136. 匿名 2025/04/27(日) 13:48:36 [通報]
>>117返信
横
「それなりに」とつけちゃう時点で本当は満足してない気がするな
メシマズの家で育った人が美味しいものを知らないのと同じというか
美味しいもの食べちゃったら家のじゃ満足できないとなる
知らぬが花とも言うかもしれない+5
-2
-
137. 匿名 2025/04/27(日) 13:49:15 [通報]
主、長文の幼稚なくせのある文章だからすぐわかるね~返信
自分で立てたトピでの自演お疲れ~
好き嫌いコムでもほぼひとりで殆どのスレ自演してるよねw
荒らすおばさんがいるからそこは殆ど来なくなったけど
おばさん道枝三行ババアと言われてて笑えるんだけど+13
-0
-
138. 匿名 2025/04/27(日) 13:49:45 [通報]
今の幸せをかみしめてた方がいい返信
突然良きせぬこと起こったりするし
何もないのが幸せなんだよ
+4
-2
-
139. 匿名 2025/04/27(日) 13:50:04 [通報]
ちょっと火遊びしてみたら?返信
バレないように+1
-4
-
140. 匿名 2025/04/27(日) 13:53:59 [通報]
>>1返信
人生順調〈なのに〉じゃなくて、人生順調〈だから〉つまらなく感じるんだよ。
《富者の不幸》
+9
-1
-
141. 匿名 2025/04/27(日) 13:54:03 [通報]
>>56返信
それだろうね
身内に割と荒波に飛び込むの好きな人いる
京大卒だし安泰に生きられるのにさ
でも結局好きで楽しいと思う方選んでるから結果的に安泰で楽しいって。
+7
-2
-
142. 匿名 2025/04/27(日) 13:54:55 [通報]
不倫みたいに快楽に溺れると楽しいだろうけど後で確実にしっぺ返しくるよね、それに比べたら今の日常は何て幸せなんだろう返信+5
-2
-
143. 匿名 2025/04/27(日) 13:55:56 [通報]
>>97返信
たまに、なんとなく想像することはある!
自分が音楽家だったら、とかアイドルだったらどんな人生かな?って妄想程度のやつだけど…
けど自分はそこまで鋼のメンタルじゃないから、結局今収まるところに収まってるんだろうなという結論。+5
-4
-
144. 匿名 2025/04/27(日) 13:56:39 [通報]
>>1返信
暇なんだわ
何かで忙しくしてみるといい+6
-1
-
145. 匿名 2025/04/27(日) 13:57:12 [通報]
ここのコメントにマイナスたくさんつけてる人たちってなに、嫉妬してるの?返信+2
-4
-
146. 匿名 2025/04/27(日) 13:57:52 [通報]
>>125返信
ボランティアしな
底辺を見てきなよ+6
-3
-
147. 匿名 2025/04/27(日) 13:58:58 [通報]
>>100返信
分かります。受験など挑戦したといえばしたけど、博打のようなワクワクする、どうなる一体?!みたいな所へ飛び込むような挑戦はしなかったな。若い頃。させて貰える環境でもなかったなあ。
確かに、なにか始めてみようかな。やったことはないけど興味があることとかに足を踏み入れてみようかな。+2
-3
-
148. 匿名 2025/04/27(日) 13:59:16 [通報]
>>145返信
逆だよ、憐れんでるよ私は+8
-0
-
149. 匿名 2025/04/27(日) 13:59:46 [通報]
>>1返信
> なにか満たされない気持ちがたまに沸き上がる
危険な兆候だ。人生が“面白く”なってしまう前兆だよ。平和で穏やかな日々の大切さは、失われた時に初めて気付くのかもしれないな。残念なことに、大概の人はそういう風な作りの人間なんだろうな。+3
-1
-
150. 匿名 2025/04/27(日) 14:00:16 [通報]
>>97返信
普通の人でも誰かに影響与えることはできるよ。
私は周りの人に影響受けてるし、同じように誰かに良い影響を与えられる存在になりたいと思ってる。
そういうのって一度も考えたことない?
なんか、もう中学生でもない良い大人なのに不相応なでっかいことを求めすぎな気がする。+6
-0
-
151. 匿名 2025/04/27(日) 14:00:28 [通報]
>>110返信
主です。ストレスは大きく二種類あるんですよね。
情報過多のストレスと、何も無いというストレス。+3
-7
-
152. 匿名 2025/04/27(日) 14:01:07 [通報]
>>19返信
足るを知るって馬鹿の一つ覚えみたいに流行ってるね。
トピ主は足りてるからつまらないんだよ。
恵まれてるの知ってるから、なんかつまらないんだよ。
足るを知れは富者の台詞。
貧乏人が上に来られると困るもんね。
貧しく生まれた者は、向学心も向上心も持たず一生底辺で小さい幸せで満足しとけ。
ボロ服と残飯で足りとけ
が、足るを知る。
+12
-18
-
153. 匿名 2025/04/27(日) 14:01:16 [通報]
>>112返信
仕事も育児もそこそこしか打ち込めてないんだよね。
情熱をかけて打ち込めるもの、欲しいなあ。+1
-4
-
154. 匿名 2025/04/27(日) 14:02:41 [通報]
>>146返信
信じられないほど傲慢であり得ないほど失礼。
そんなでボランティアするな。+2
-9
-
155. 匿名 2025/04/27(日) 14:02:52 [通報]
>>116返信
主です。素敵なアドバイスありがとう。
森林浴したいな。海も好きだから、南のほうのきれいな海でぼーっとしたいな。なかなかそんな時間が取れない毎日だけど、合間を見つけてしたいです+2
-8
-
156. 匿名 2025/04/27(日) 14:03:53 [通報]
>>131返信
つまらないと言うだけで捨てるには損の方が大きすぎます。+1
-7
-
157. 匿名 2025/04/27(日) 14:05:26 [通報]
>>136返信
主です。だから、心の底から大満足ではないからそれなりにって言ってるし、なんだかつまらないんですよー。
世間的に見れば恵まれてるはずなのにね。+2
-11
-
158. 匿名 2025/04/27(日) 14:06:54 [通報]
>>146返信
主ですがその発想はなかった…+1
-7
-
159. 匿名 2025/04/27(日) 14:07:09 [通報]
>>156返信
でも、主が望んでるようにつまらなさは無くなるよ。
メリットが大きいじゃん。+4
-2
-
160. 匿名 2025/04/27(日) 14:07:43 [通報]
>>132返信
嘘つけバレてるよw
人生順調で充実してたらわざわざこんなトピ立てなくていいよね
本当はその逆なんでしょ
おばさんの願望、妄想ってわかってるから大丈夫だよww+7
-1
-
161. 匿名 2025/04/27(日) 14:08:01 [通報]
>>156返信
じゃあ今のままでいいんじゃない?+7
-2
-
162. 匿名 2025/04/27(日) 14:08:31 [通報]
>>126返信
主です。それだね。
なにか新しいコミュニティに踏み入れてみたいなとはここで話をしていて思いました。もう少し子育てが落ち着いたら…ってしてたらもっと若さも体力もなくなってやる気もなくなりそうだから今始めるべきなのかなあ。+4
-2
-
163. 匿名 2025/04/27(日) 14:09:05 [通報]
>>1返信
遊びが足りないんだよ
じんせーパリピじゃないとつまんないじゃん
模範的なじんせーw 笑わせろよ そんなのつまんないじゃんw
悪い事もしてたのちwんで、怒られて いろいろあるからじんせーってたのちいw ものなんだよ
ちみ、こういうとこぜったいに行こうと思わないでしょ 行きたいとも思わないでしょ
なのでつまんないんだよ 人と違う事して意義を持たせなきゃ 結構スリリングでたのちwかったけどね+2
-1
-
164. 匿名 2025/04/27(日) 14:09:47 [通報]
>>154返信
何きれいごと言ってるの?
ボランティアしてる人は、可哀想な人を助けて気持ちよくなるためにやってるでしょ+6
-4
-
165. 匿名 2025/04/27(日) 14:09:47 [通報]
>>157返信
うん、だから59さんは手放しなよってコメしてくれてるんだよw
でもでもだってしたいだけのトピ?+6
-0
-
166. 匿名 2025/04/27(日) 14:10:17 [通報]
>>130返信
してないかも。努力してちゃんと準備すれば手が届くかな?届かないかな?というくらいの目標しか掲げたことがない。
若い時にそんな挑戦はもっとしてみたかったな。+0
-1
-
167. 匿名 2025/04/27(日) 14:10:19 [通報]
>>1返信
人って常に満たされないし孤独なのよ
どんな環境でも同じ+5
-0
-
168. 匿名 2025/04/27(日) 14:10:45 [通報]
いつもと違うことをすればいいんだろうな返信
習い事、旅行先、ファッション、人間関係を変える等
いつも一緒だと退屈だと思う+3
-1
-
169. 匿名 2025/04/27(日) 14:11:44 [通報]
>>165返信
そうだよね、この主はここでグチグチいうだけで絶対に何もしないよ
で、3日くらい経ったらまた「あーあ、なんかつまんないなー」って言うわけ
こういう人は一生幸せになれない+14
-0
-
170. 俺の嫉妬は!!!止まらねェ!!!!💢👹💢byチーたん🧀🐮(私のことじゃないよん☺️) 2025/04/27(日) 14:11:49 [通報]
私🥺のスマホ📱をハッキング💻🐮🎶してる底辺モンストユーザー📱🐒のチーたん🧀🐮とその愉快な仲間達💩のツイッタラー(笑)も、きっと毎日つまんないから泥棒💻🐭🎶に目覚めちゃったんだろうな…😊返信
Twitterモンストお金持ちグループのリーダーのごりえる🩷さんは、今でも🔥煉獄🔥さんのケーキ🍰の写真を上の所に載せてるのかな…?😌
私が初めて見た時でも既に2年経過してた投稿だけど、他に投稿するようなネタがないのかしら…?人生順調な💴セレブ💴なら海外旅行とか行けばいいのに…🥺
引きこもりDQN🤪のチーたん🧀🐮と一緒に個人情報泥棒💻🦍🎶なんかして💓興奮💓してるより、リアルで外国人とコミュニケーションとったほうがいい刺激になってより良い人生になるのでは…?と、田舎のおばさん(私🥺)は思うけどな…✨☺️✨+1
-1
-
171. 匿名 2025/04/27(日) 14:12:30 [通報]
>>137返信
なんのこと笑
ほんとにこのスレが採用された初スレなんだよー
似た文章の人なんてよくいるよね+3
-5
-
172. 匿名 2025/04/27(日) 14:13:13 [通報]
>>138返信
そう考えて噛み締めることも日々あるんだよもちろん
だけどなんかつまらんって思う時も、どちらもあるんだよ+0
-2
-
173. 匿名 2025/04/27(日) 14:14:30 [通報]
>>139返信
火遊びって自分で自分を粗末に扱ってるよね
男からも粗末に扱われるのはもちろん
それって最終的に心が死にそう+1
-0
-
174. 匿名 2025/04/27(日) 14:17:21 [通報]
>>2返信
戦争や大災害が起きると嫌でも皆んな実感する+4
-0
-
175. 匿名 2025/04/27(日) 14:17:43 [通報]
>>159返信
今の人生捨てるよりは、ちょっとつまらないなーと感じる今の人生のままの方がよっぽど幸せですよ+1
-3
-
176. 匿名 2025/04/27(日) 14:18:34 [通報]
>>161返信
新しい趣味やコミュニティに入るとか、そういうことで補填しつつ生きてくのが安牌なんだろーね+1
-1
-
177. 匿名 2025/04/27(日) 14:20:02 [通報]
>>165返信
そうだよ大正解。簡単にこうすればOK!って答えの出るものの方が少ない。こうやって結論が出なくともその過程を話したり吐き出す肯定も主にとってはすごく大切なんだ。+1
-6
-
178. 匿名 2025/04/27(日) 14:21:28 [通報]
>>160返信
うーん。スレ立ての画面のスクショでも見せよっか?ほんとにこれしか採用されてないから笑
あと、他の言ってたスレのことひとつもわかんないや。+1
-5
-
179. 匿名 2025/04/27(日) 14:21:30 [通報]
私はトピ主と違って子供は発達障害だし安い時給のパート主婦だから恵まれてはいないけど、激務だった仕事内容を見直してもらって職場の仲間との関係も良好になり、子供の情緒が落ち着いて学校生活を楽しめるようになってから何か物足りないんだよ返信
凪いでいる時より大時化の海が好きなタイプなのかもしれない+1
-0
-
180. 匿名 2025/04/27(日) 14:22:05 [通報]
>>1返信
29でがんになったときに、それまで普通に生きてこられたことがとてもすごいことなんだと知った。+6
-0
-
181. 匿名 2025/04/27(日) 14:23:02 [通報]
それは満たされてないからだよ。返信
順調と思い込みたいだけ。+4
-0
-
182. 匿名 2025/04/27(日) 14:23:43 [通報]
>>1返信
代わってケロ🐸+1
-0
-
183. 匿名 2025/04/27(日) 14:24:03 [通報]
>>177返信
別にそういう時期があってもいいけど、結局行動しないと変わらないよ+2
-0
-
184. 匿名 2025/04/27(日) 14:25:30 [通報]
>>1返信
贅沢な悩みね
ある日から突然、身に覚えもないジジイから目をつけられ半ばストーカーされる状況になったり
どこの馬骨も知らん奴等から「このオバサンがアタシの男を狙ってる!」「このオバサンがボクを狙ってる!」という盲言を垂れ流され嫌がらせも受けてみたらどうかなー
寝耳に水の戦争状態でストレスたまるから太らなくなるよ〜w+4
-1
-
185. 匿名 2025/04/27(日) 14:25:54 [通報]
>>1返信
何があれば満たされるのか
それを追求する人生でいいじゃない+2
-0
-
186. 匿名 2025/04/27(日) 14:26:56 [通報]
>>183返信
何だかなーって思う時があって、それを吐き出して、よしまたやるかー!ってなって。その繰り返しよ。
大きなことをなしとげたかは分からないけど、日々着実に生きてはいるから少しずつコツコツと積み上がってはいる。そんな人生は愛おしい。けどたまにつまらない。そんな感じよ。+0
-3
-
187. 匿名 2025/04/27(日) 14:26:57 [通報]
>>1満たされないってよく分からないのだけど、ストレスとかもないのかな?返信
私は満たされる気持ちもあるけど、ストレスも結構常にあるよ。
毎日必死にならなくても生きていける感じかな。
私は必死にならなければいけないことが多いのである意味羨ましいです。
+2
-0
-
188. 匿名 2025/04/27(日) 14:33:06 [通報]
>>180返信
主です。がんはないけど大きな病気ならなったことはある。だから、健康が1番だなってことはその辺の人よりは感じられてると思う+1
-6
-
189. 匿名 2025/04/27(日) 14:34:44 [通報]
>>184返信
そういうの本当に怖いよね。身近にはいないけど、ニュースとか公務員してる友人から聞いたりで、自分の常識では到底収まりきらないヤバい人間に目を付けられるとホントに人生詰むなとは思う。想像しただけで怖い。+2
-0
-
190. 匿名 2025/04/27(日) 14:35:26 [通報]
>>185返信
そうだね。思いにふけるだけじゃなくて、もう少し追求しようとしてみようかな。+0
-1
-
191. 匿名 2025/04/27(日) 14:36:43 [通報]
>>1返信
敷かれたレールだからじゃない?+1
-0
-
192. 匿名 2025/04/27(日) 14:37:29 [通報]
>>187返信
歳を重ねてから必死にならなくても済むように、若い頃から真面目に生きてきた。と思う。
こうすれば上手くいくとか、先を見通したり計画して逆算して行動するとかも多分得意な方で、そうやって生きてきた気がする。+0
-4
-
193. 匿名 2025/04/27(日) 14:43:03 [通報]
>>1返信
順調だからじゃね?燃え尽き症候群だよ
これから顔崩れていって段々苦労するから
それまで待て+3
-1
-
194. 匿名 2025/04/27(日) 14:44:02 [通報]
>>1返信
器用な人なのかな?私、いろいろあって、けっこう対人関係をうまくできなくて、精神疾患になったけど、人とかなり違う自分でも、自分で自分を愛そう、自分がいちばん自分の心に寄り添おうと思ったことがひとつの転機になったよ。小さいことでも、自分に、ありがとうとか、大好きだよとか、声がけして、日々いきてると、ちょっと自分の心が自分に安心していくように感じるよ。+3
-0
-
195. 匿名 2025/04/27(日) 14:47:22 [通報]
わかるわかる!返信
子どもが今5歳で可愛くてたまらんし、旦那のことも好きだけどなんか毎日つまらないなと思ってしまう。
そう思ってしまう自分に自己嫌悪。+1
-3
-
196. 匿名 2025/04/27(日) 14:48:37 [通報]
>>96返信
産後うつにならないのってそんなびっくりするようなことなの?
日頃から病みやすかったり鬱傾向があるのに、産後うつにだけはならなかったってこと?+2
-0
-
197. 匿名 2025/04/27(日) 14:52:41 [通報]
>>1返信
失敗と成功の内、成功がずっと続いているから現状に対しての達成感が希薄なのかな
それとも幼少の頃から先天的に幸福感を感じにくいのか+2
-0
-
198. 匿名 2025/04/27(日) 14:53:57 [通報]
それを捨てみたら。返信
と考えてみると幸せって意外と気づく。+1
-0
-
199. 匿名 2025/04/27(日) 14:54:25 [通報]
>>1返信
結局したいことは何も出来てない感じであまり魅力的じゃないかも
したいことが気楽にできる財力があって、仕事や趣味に打ち込んでて、好きな場所に住み、お出かけして過ごしてる知人を見てると相当楽しそう
+3
-0
-
200. 匿名 2025/04/27(日) 14:54:48 [通報]
>>123返信
あなたのトピで大宮さんの訃報を知ったわ。
多才な方でしたね…
ご冥福をお祈りします。
幸せな時って続かないよね。
幸せの形は似てるけど不幸は多種多様って言うから幸せを感じてる時はその幸せに感謝して少しでも長く続くように努力するべきだと思う。+2
-0
-
201. 匿名 2025/04/27(日) 14:55:19 [通報]
>>1返信
承認欲求が満たされてないとか?
ライフワーク的な好きで打ち込めるものがないとか?+5
-1
-
202. 匿名 2025/04/27(日) 14:57:15 [通報]
>>177返信
横
上を目指せる趣味をみつけたら?
職場のパートさんがカラオケ教室に入って全国大会に出たりして楽しそうだよ+4
-1
-
203. 匿名 2025/04/27(日) 14:58:50 [通報]
結婚して子供2人(男の子 女の子)授かって家買って順風満帆だけどつまんない。返信
苦労せず手に入れたからかもしれない…
自分が不倫!闇バイト!に手は染めない。
私の友人で誰か結婚離婚妊娠しないかな〜って思ってる。+2
-8
-
204. 匿名 2025/04/27(日) 15:04:47 [通報]
主ですってこんなに答えてるトピを何年かぶりに見た返信
大体まとめて皆さん有難うございます、皆様の様々な意見をお聞きして〜みたいに答える人が多いから+6
-3
-
205. 匿名 2025/04/27(日) 15:16:06 [通報]
人間てさ、いつも固定されたメンバー、固定された習慣、そういうのに囲まれてると、固定された自分がいるように感じるけど、本当はすこしずつ日々変化してるんだよね。新しい感情も感じてみたいし、新しい自分になっていきたい。変化していくことが人生だから、今あることには感謝して、小さい変化をいっぱい試してみたらいいと思う。返信+4
-0
-
206. 匿名 2025/04/27(日) 15:21:35 [通報]
>>1返信
どうかそのままつまらない人生を生きてください。それが分不相応な幸せに恵まれたあなたが負うべき軽い代償です。
+8
-2
-
207. 匿名 2025/04/27(日) 15:26:10 [通報]
>>19返信
「足るを知る」とは、自分の現状や持っているものに満足し、不満を持たずに、今の自分や状況に満足して生きること。
主は、不満も不足も不幸もないようですので永遠に知ることはないかと。+0
-9
-
208. 匿名 2025/04/27(日) 15:28:41 [通報]
>>70返信
>>25を見習えよ+2
-2
-
209. 匿名 2025/04/27(日) 15:30:27 [通報]
>>181返信
いちばん順調じゃないのはこれに満足出来ない自分の精神の未熟さかもしれない。
けどもう少し、この気持ちを満たすために自ら行動しないとなーとは気付かされました+4
-2
-
210. 匿名 2025/04/27(日) 15:31:59 [通報]
>>191返信
若い時期が完全に敷かれたレールだった。そんなに悪いレールではなかったけどなんかつまらんと感じてしまうのは元々自分の気質がかなり自由人だからかも。+1
-2
-
211. 匿名 2025/04/27(日) 15:32:02 [通報]
暗号資産に注ぎ込んでドキドキして欲しいな☺️返信+2
-2
-
212. 匿名 2025/04/27(日) 15:32:37 [通報]
>>193返信
結婚して子供もいて、顔崩れて苦労することって何?+0
-5
-
213. 匿名 2025/04/27(日) 15:34:52 [通報]
>>194返信
うーん…相対的に見ると普通よりは器用な方なのかな。もっと器用な人はたくさんいるけど、ものすごく不器用ではないと思う。
自分の声に耳を傾けることは良くしてます。他人だけでなく、自分の心に気遣うことはすごーく大事だよね。+1
-3
-
214. 匿名 2025/04/27(日) 15:35:41 [通報]
>>195返信
めっちゃ同じ感じです。
酷く落ち込むほどじゃないけど、軽く自己嫌悪する時はある。+0
-4
-
215. 匿名 2025/04/27(日) 15:36:49 [通報]
主さんは子育てにも返信
生活にもなんか本気で取り組んでないのかな
いろんな苦労が出てくるはずだけれど、
働くのやボランティアもいいと思います
感情とかがよくわからなかったりするのかな、喜怒哀楽があれば人生に色が出ると思います
ぼーっとしてたら老けるのも早いし
ボケたらいろんな欲を言いそうだよ+5
-2
-
216. 匿名 2025/04/27(日) 15:37:06 [通報]
>>196返信
母親や友人から聞いて構えてたよりは、実際の出産や育児でそんなに困難を今のところ感じてない。って感じ。+2
-8
-
217. 匿名 2025/04/27(日) 15:41:18 [通報]
>>137返信
白々しい
違うならスルーすればいいのに
図星なんでしょw
皆に正体バレて笑えるんだけど
+5
-3
-
218. 匿名 2025/04/27(日) 15:42:12 [通報]
>>186返信
まあガル民とダベりたいだけのトピね+4
-2
-
219. 匿名 2025/04/27(日) 15:43:21 [通報]
>>204返信
退屈でつまらないからでしょ+10
-2
-
220. 匿名 2025/04/27(日) 15:49:58 [通報]
>>213返信
うんうん、自分の声に耳を傾ける、自分の心を気づかうって大事だよね。
私、数年前にソウルメイト?らしき人と出会って、お互い心から傷つけあって、カルマ噴出(笑)みたいな感じで、さまざまなみたくもない自分をみたけれど、そんな自分を愛そうともがくなかで、自己愛、自分軸、自己受容、そういうことが、この中年の危機を乗り越えてくために大事だって痛感したよ。口で言うほど簡単じゃないかもしれないけど、、きっと、自分にしてあげられることは、人にもできるし、自分の幅が広がったら、いろんな人と調和できるようになれたら、楽しいよ。私は、そこに至ってないけど、自分の生きる意味は、自己愛と自分軸の確立だと思って生きてるよ。+1
-2
-
221. 匿名 2025/04/27(日) 16:09:55 [通報]
主です。→ヒロシです。を思い出してしまったw返信+4
-1
-
222. 匿名 2025/04/27(日) 16:17:29 [通報]
モブ人生なんだろうね返信
主役っていろんなこと起こるもんね+9
-1
-
223. 匿名 2025/04/27(日) 16:39:45 [通報]
>>199返信
したいことかあ…気分転換的なものだとたまにしてるよ。音楽鑑賞、観劇鑑賞、ライブ、美容、カフェ巡り、旅行など。今は繁忙期からの体調崩して戻りかけで、よりつまんない感情が強くなってる時期かも。+1
-3
-
224. 匿名 2025/04/27(日) 16:40:51 [通報]
>>201返信
めちゃめちゃ!って程に打ち込めるものはないね。そういうもの作りたいなあ。+0
-3
-
225. 匿名 2025/04/27(日) 16:41:53 [通報]
>>202返信
全国大会。すごい、楽しそう。素敵だねそういうの
友達がベリーダンスしてて楽しそうで、そういう趣味良いなあって思う+1
-1
-
226. 匿名 2025/04/27(日) 16:43:44 [通報]
>>203返信
順風満帆なのにつまんないと感じてしまう瞬間ってありますよね
けど知人の離婚とか不幸は願わないなあ。むしろ身近に不幸な人いると陰なオーラがしんどいし、明るい人の方が良い方向に引っ張ってくれるから好き+2
-2
-
227. 匿名 2025/04/27(日) 17:11:07 [通報]
>>189返信
これがコロナ禍を挟んでトータル4年程あったけど、作り話だったらどんなに良かったか
家系的にブクブク太るはずの年頃だったけどダイエットにしてやれたよ・・+0
-1
-
228. 匿名 2025/04/27(日) 17:12:48 [通報]
>>212返信
どんな人も顔崩れていく美容整形で抗う
子供とか結婚とか関係ない、あるわけない+2
-3
-
229. 匿名 2025/04/27(日) 17:30:36 [通報]
>>1返信
羨ましいよ主さん!
満たされないなら趣味でも見つけてみたらどうかな?+5
-2
-
230. 匿名 2025/04/27(日) 17:37:28 [通報]
>>8返信
模範的な人生とか自分で言ってるのに違和感。
物質的で表面的な面ばかりでオリジナリティーがないってことなのかな。
典型的なライフステージをきちんと踏んでいることを人生順調と表現してるあたり、世間軸、他人軸で生きてきたんだろうし。
他人や世間に何を言われても絶対やり続けたいことが何かあればいいんだろうけど。
順調な人生って羨ましがられるからSNSで承認欲求満たすことをそれこそ極めてみたらいいのかもよ。
+8
-3
-
231. 匿名 2025/04/27(日) 17:52:47 [通報]
>>1返信
模範的だからじゃないかな?
こうすべき、こういうもの、親のための人生、世間体、親戚を安心させる要素、・・・全部他人軸。
自分の人生実は生きていない、自分の本当の幸せがこれなのかな・・と不安とか。
【脱・親の人生】自分の人生を生きるために大切なこと!www.youtube.com【期間限定『セラピー・カウンセリング 初回体験受講』(特別価格)実施中】 ~詳しくは下記LINE公式アカウントにお問い合わせください~ ?相談・受講受付 公式LINEアカウント? https://or7yq8jd.autosns.app/addfriend/s/FALXVzhbvS/@974mzwjo ?『高...
【人生楽しくする方法】自分の人生を生きるには、自分の人生に責任を持つwww.youtube.com楽しくない人生を楽しくする方法は、義務感で生きるのを辞めることです。 人生が楽しくない原因は、義務感で生きているからです。 「こういう人生を生きなきゃ」 「まともに生きなきゃ」 「この仕事を続けなきゃ」 義務感で生きると、やる気がでないことは心理学で判...
+2
-2
-
232. 匿名 2025/04/27(日) 17:55:00 [通報]
>>197返信
>>197
大きな挫折がないから達成感が希薄なのはあると思う
元の気質はどうなんだろうね…これまでの経験を経て形成された今の自分しか分からないからなんとも言えない。+1
-1
-
233. 匿名 2025/04/27(日) 17:56:38 [通報]
>>1返信
割と多そうだけどなそんな人
深い心の触れ合いとか、必死にやっての失敗や挫折がないと人間に深みが出ないし+5
-0
-
234. 匿名 2025/04/27(日) 17:58:04 [通報]
>>204返信
人と対話するのが好きなんだー。
あーでもないこうでもないってだべるのが好き+1
-2
-
235. 匿名 2025/04/27(日) 17:58:47 [通報]
>>205返信
そうだね。小さな変化を作ることについてはほんとに前向きに検討しようと思う+2
-1
-
236. 匿名 2025/04/27(日) 18:00:48 [通報]
>>206返信
んー。つまらないなと感じる瞬間もあるってだけで。つまらない人生ってずっと鬱々と思って生きてるわけじゃないよ。
今気付いたのは、身体が不調だとあーつまらないって心も不調になりやすいね。今日いちにちで体調がだいぶ良くなって(体調崩してた)、かなり前向きになったわ。+0
-2
-
237. 匿名 2025/04/27(日) 18:01:08 [通報]
>>24返信
自分と違う人生をリスペクトできる余裕すら無いんだね。
そのくせ自分の方が幸せって主張しなきゃ気が済まない。そんなんじゃ傍から見たら幸せそうに見えないってわからないのかな。情けない女。+13
-0
-
238. 匿名 2025/04/27(日) 19:08:35 [通報]
まーたゴールデンウィークに暇だからって煽りトピw返信
本当性格悪いわー+4
-1
-
239. 匿名 2025/04/27(日) 19:34:13 [通報]
>>1返信
中身がからっぽの人に多いよ。調べてごらん。+4
-1
-
240. 匿名 2025/04/27(日) 19:55:56 [通報]
ガルにいっぱいいるアラフォー独身低収入将来が見えないとかのトピを読んでみては?返信
いかに恵まれているか実感時できるかも+1
-1
-
241. 匿名 2025/04/27(日) 20:05:09 [通報]
>>1返信
代わってくれる?
夫は鬱で休職2度目。今寝っ転がってるよ。
祖母はコロナで亡くなって、うちは胃がん、膵臓がん、メラノーマ、大腸がん、糖尿、高血圧の家系だよ。
転勤族で1年に1度転勤のため私はまともな職に就けず、夫には浮気された挙句鬱になられたよ。
不妊治療したけど子どもは授かれず、田舎に嫁いだから同居を要求されてる。
私は拒食症になったし鬱病にもなったよ。
喜んで代わるよ。+1
-3
-
242. 匿名 2025/04/27(日) 20:21:26 [通報]
>>1返信
普通に生きて普通にしぬ
それが幸福かは人それぞれ+2
-1
-
243. 匿名 2025/04/27(日) 20:22:21 [通報]
人生がマンネリしてつまらない時は社会人サークルに入ってみると楽しいかも。学生時代やってたスポーツ系とか返信+2
-0
-
244. 匿名 2025/04/27(日) 20:22:48 [通報]
筋トレする!!!パワー!💪返信+2
-1
-
245. 匿名 2025/04/27(日) 20:49:15 [通報]
中年の危機なんじゃない?返信
有名な心理学者ユングの元には世間的には成功していて満ち足りてるはずの人々がカウンセリングしに来てたらしいよ
人生の中間点を過ぎると、今まで自分が気付かずに無視して来た部分が顔を出すんだって+5
-1
-
246. 匿名 2025/04/27(日) 20:49:31 [通報]
>>1返信
ボランティアやってみたら?+3
-1
-
247. 匿名 2025/04/27(日) 20:57:18 [通報]
>>1返信
滅多に体調を崩す事がなかったんだけど、最近やたらと風邪ひいて体調崩す事が多くて、健康って幸せで素晴らしいんだな、有難い事だなって改めて思えるようになった。
+1
-0
-
248. 匿名 2025/04/27(日) 21:08:45 [通報]
幸せ〜不幸のどん底〜平凡な人生、を繰り返して生きていく。返信
たぶん周りから見れば平凡な人生です+3
-0
-
249. 匿名 2025/04/27(日) 21:15:17 [通報]
>>100返信
周りから嫉妬されるほどの豊かな生活を送れる資金があるのなら、今からでも何にでもチャレンジできるよ!
+2
-0
-
250. 匿名 2025/04/27(日) 21:18:06 [通報]
>>1返信
私もそんな感じで順調に生きてきたけどつまらなくて不倫してる
楽しい!!ってわけじゃないけど満たされた気持ちになるし気分転換にはなってるかも+2
-4
-
251. 匿名 2025/04/27(日) 21:23:13 [通報]
>>73返信
私は結婚もしたかったし子供も欲しかったけれど、たどり着いた先が独身だったよ。主はそうならなくてよかったね。でも、私は毎日生きることが楽しいんだな!心の持ちようじゃない?+7
-1
-
252. 匿名 2025/04/27(日) 21:46:29 [通報]
>>28返信
まあ逆にネットの掲示板だから…ってところもあるだろうね
リアルの知人にこんなこと言ったら、はあ??って思われること分かってるから、ガルに投稿したんだろうし
このマイナスの反応も楽しんでいる気がする+12
-0
-
253. 匿名 2025/04/27(日) 22:03:01 [通報]
>>1返信
私はその逆でほぼ挫折してきました。病気になったり、就職、結婚するのも苦労しましたね。
周りが青春してても私には何もなかった。
でも、その度に這い上がってきたのが自分の誇りです。
他人からみたら羨ましくもない大した事ない人生なんだろうけど、外を散歩して季節の花や鳥の声、季節の変わり目の風の匂いを感じるだけでも幸せだと思います。+15
-1
-
254. 匿名 2025/04/27(日) 22:11:01 [通報]
>>1返信
つまらない人間なんだね+8
-1
-
255. 匿名 2025/04/27(日) 22:42:58 [通報]
>>102返信
意外と普通だった+9
-2
-
256. 匿名 2025/04/27(日) 22:43:51 [通報]
>>211返信
ビットコインだっけ?めっちゃ当たったよねーー!
ああいうの聞くとワクワクしちゃう。夢感じる。
といいつつ、賭け事は全くやったことないだよなあ…+0
-1
-
257. 匿名 2025/04/27(日) 22:44:32 [通報]
>>228返信
美容整形かあー。整形しようと思ったこと1度もないのよ。
老いてもしないと思う+1
-1
-
258. 匿名 2025/04/27(日) 22:48:34 [通報]
>>215返信
本気ってどのレベルなんだろう?
子育ても生活もそれなりにきちんとやってはいるから今の水準が保ててるんだよね。めちゃめちゃ苦労とか心がしんどくなるほどはやらないですね主は。それで壊れた方がそれまでの努力パーになるから。
なんか、基本色んなことを合理的に考えてしまうからあんまり熱くのめり込めないんです。+0
-0
-
259. 匿名 2025/04/27(日) 22:49:22 [通報]
>>217返信
わかった、じゃあこのコメント以後はスルーする笑+0
-1
-
260. 匿名 2025/04/27(日) 22:50:12 [通報]
>>218返信
そんな感じだよー!
気付きがあるコメントも沢山あって面白い+1
-2
-
261. 匿名 2025/04/27(日) 22:52:08 [通報]
>>220返信
自分を愛して自分軸をしっかり持つことは大切だよね。後天的にそこ養うの根気いるし難しそうだけど。後天的にでも少しずつ修繕、緩和していけるものだとは思う。+3
-0
-
262. 匿名 2025/04/27(日) 22:54:07 [通報]
>>222返信
モブだと思ったことはあまりないかも。
自分は誰かの人生のモブではないし、自分の人生は自分のもの。他人は他人。+1
-4
-
263. 匿名 2025/04/27(日) 22:54:17 [通報]
>>85返信
ちろもんよ~+2
-0
-
264. 匿名 2025/04/27(日) 22:55:14 [通報]
>>227返信
4年も…どんな人に目つけられたんだろう。気になってしまった+0
-0
-
265. 匿名 2025/04/27(日) 22:56:19 [通報]
>>229返信
趣味、探してみようと思う。自分の人生の潤いになるような趣味と出会いたいなー+1
-3
-
266. 匿名 2025/04/27(日) 23:00:32 [通報]
【ミナミAアシュタールRadio636「大きな変化の時を迎えて・・」】ミナミAアシュタールチャンネルwww.youtube.comミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる 音声メッセージです。 vol.1293 「大きな変化の時を迎えて・・」 vol.1294 「生活を変えるのは怖いですか?」 イラスト みづ 音楽:音楽の卵 -----------------------------------------------------...
+0
-0
-
267. 匿名 2025/04/27(日) 23:01:05 [通報]
>>230返信
うちは、両親が個人の個性とか芸術性を伸ばすってよりは、堅実に高みを目指させたいって感じの子育て方針だったのよね。未成年のうちってそれをそこまで疑わず歩むよね。大人になって自立して、もっと自分軸で生きてみたい!って元々あった気持ちがムクムク出てきてるんだろうね。
SNSで羨ましがられて承認欲求を満たすのは、無理でしょ。自分で自分を満たす方法探さなきゃだね+5
-1
-
268. 匿名 2025/04/27(日) 23:16:50 [通報]
>>93返信
むしろやりたい事が尽きちゃったんだよね。
芥川の「芋粥」だわ。+3
-0
-
269. 匿名 2025/04/27(日) 23:16:54 [通報]
>>265返信
それは良いですね!
興味ある事とか、こんな風になってみたいな〜みたいなものを想像して趣味を見つけてみてはいかがでしょうか?
私は身体が貧相+綺麗になりたかったのでジムに通いましたが、最近筋肉がついてきたり食生活が改善されました(*^^*)
主さんに素敵な趣味が見つかりますように!+3
-1
-
270. 匿名 2025/04/27(日) 23:18:47 [通報]
>>231返信
主に10代まで他人軸で生きてたのは間違いない。10~20代はそこに葛藤して抗って解き放たれた時期だった気がする。元々は興味関心好奇心が強いタイプの人間なのに、思春期までを他人軸で生きすぎた癖で、自分の思うようにその為にがむしゃらになることが苦手というか、あんまり出来ないかも。全く癖づいてない。
父親が、趣味を楽しんで突きつめてそれで話題になって新聞にも載っちゃうような、そんな人。仕事を定年まで勤め上げたあとも楽しそうに生きてる。たぶん元は自分もそっちの気質がある。そういう生き方が羨ましいのかも!ってここで色々話してて思いました。+2
-1
-
271. 匿名 2025/04/27(日) 23:24:23 [通報]
>>1返信
刺激強めの映画見ると良いよ!
バイオバザードとか刺激的で満たされるから騙されたと思って見て全編欲しい
ちなみにスマホじゃダメよ。
できればデカいテレビ、無ければせめてPC画面で
スマホ画面ばっかり見てると人生チマチマしてる気分がして満たされないから
なんなら映画館行ってとにかくアクションと爆破があるやつを見よう+2
-0
-
272. 匿名 2025/04/27(日) 23:37:01 [通報]
>>254返信
主のレス見た?
こんなにつまらない人も珍しいなってくらい、全部つまらないよ。+6
-1
-
273. 匿名 2025/04/27(日) 23:41:33 [通報]
>>85返信
えーお姐さんおもしろいー+2
-2
-
274. 匿名 2025/04/28(月) 00:10:10 [通報]
>>137返信
おばさん道枝三行ババ〇って呼ばれてる人なのか
今後はガルでもそうなるのか+0
-0
-
275. 匿名 2025/04/28(月) 00:30:53 [通報]
>>1返信
けど明日のことはわからないよ
+2
-0
-
276. 匿名 2025/04/28(月) 00:35:05 [通報]
>>1返信
私は主さんほど順調ではないしむしろ波瀾万丈かもしれないですが、満たされない気持ちがたまに沸き上がるという点では同じです。
学歴も悪くないし専業主婦だけど都心に持ち家あるし金銭的にも不自由はない。(子どもの頃はいじめられてましたが)
だけど、何か満たされない…
大学も適当に勉強して入れるところに進学したから、きちんと勉強したら良かったと思いました。正直今更ながら医学部行きたいけど、もう無理だと考えてます…+5
-0
-
277. 匿名 2025/04/28(月) 00:56:52 [通報]
>>1返信
わかるわかる。ガーデニングや手芸に手を出してみれば?トライ&エラーで楽しいよ。ガーデニングなんかどっからか変な虫が大量発生したり、お花咲いたり変化だらけよ。決して順調にはいかないし。どう?+5
-1
-
278. 匿名 2025/04/28(月) 01:07:31 [通報]
>>1返信
何歳かによる。
60歳で言えるなら凄いかな。
それより若いならこれから色々あるよ?としか…+6
-0
-
279. 匿名 2025/04/28(月) 01:19:40 [通報]
>>38返信
泥水はすするんだよ
泥をかぶる、はわかる
確かに大学入試大事+2
-0
-
280. 匿名 2025/04/28(月) 01:20:35 [通報]
確かに専業主婦しながら食べる物に困らないし欲しい物買えるってすごく幸せな事なのに、わざわざパチンコとか行ったりしてるから私も脳がバグってると思う。返信
+0
-0
-
281. 匿名 2025/04/28(月) 01:47:21 [通報]
前世が酷かったから今世ではご褒美なのか、先祖がかなり徳を積んできたんだろう。返信
私は前世平安時代でヌクヌクしてたらしく、今世かなり詰んでる。まだ首吊ってないけど、死ぬ時ってかなり気持ちいいらしく癖になって生まれ変わっても繰り返してしまうのも居るらしい。+0
-3
-
282. 匿名 2025/04/28(月) 02:11:03 [通報]
ドバイに行ってみたらどう?🐐返信+1
-0
-
283. 匿名 2025/04/28(月) 02:39:14 [通報]
贅沢すぎる返信
そのままでいいじゃね+1
-0
-
284. 匿名 2025/04/28(月) 02:41:27 [通報]
>>1返信
趣味どうよ?滾るよ+0
-0
-
285. 匿名 2025/04/28(月) 05:24:33 [通報]
>>1返信
いいな〜羨ましい
+1
-0
-
286. 匿名 2025/04/28(月) 05:51:39 [通報]
>>1返信
自分で何かを努力して成し遂げた感覚がないんじゃない?努力はしてるだろうけど、何度か失敗→成功って経験があったほうが充実感はあるのかも+2
-0
-
287. 匿名 2025/04/28(月) 07:06:21 [通報]
>>12返信
羨ましい+1
-0
-
288. 匿名 2025/04/28(月) 07:14:33 [通報]
>>19返信
高瀬川だって不幸から普通になったならそりゃそう思うだろうよ、としか。
元々恵まれているのが普通な人にそう言われても、って感じだよね。+0
-0
-
289. 匿名 2025/04/28(月) 08:16:27 [通報]
苦労なく何でもこなせているとそういう感覚に陥りがちだよね返信
人間関係で苦労もないから退屈なんだろう
自分の苦手分野を趣味でもなんでも始めてみたらいいと思うよ
多少の苦労は人生の彩りになる
+0
-0
-
290. 匿名 2025/04/28(月) 08:17:34 [通報]
こういう幸せなのに満たされない女が不倫する系の話いっぱい見たことある返信
+1
-0
-
291. 匿名 2025/04/28(月) 08:18:48 [通報]
多分恵まれてる方で何不自由ない生活してるけどつまらんなー返信+0
-1
-
292. 匿名 2025/04/28(月) 08:19:48 [通報]
>>9返信
あっ+0
-0
-
293. 匿名 2025/04/28(月) 08:23:48 [通報]
>>87返信
人生死ぬまでどうなるかわからないからなぁ。子供達が成人したあと旦那の若い不倫相手に子供が出来て離婚した人も実際にいた。ニュース観てても晩年でトラブルに巻き込まれてる人はたくさんいる。人生の後半に波なんて無い方がいいよ。+2
-0
-
294. 匿名 2025/04/28(月) 08:26:51 [通報]
主のレス見てたらまあ今後もつまらない人生のままだろうなって感じがする返信
情熱もなければ、幸せを感じる感覚も鈍い
趣味でも持てばいいんじゃない?
こういう人は1つのことに熱中できるものもないんだよ
なんでもそつなくこなせるせいで+1
-0
-
295. 匿名 2025/04/28(月) 08:58:05 [通報]
>>97返信
横だけど、子供がいても出来ますよ!私は子育てしながら本を出したよ。同業者でもそういう人はゴロゴロいた。学生の頃美術系の進路を諦める決断をしたことを恩師に伝えたら「希望の進路に行かなくても、専業主婦で家事育児しながら絵を描いて一流になった人はたくさんいるよ」と言われ、主婦になってから挑戦したみた。今はSNSで何でも発信出来るから、何か始めてみては?+2
-0
-
296. 匿名 2025/04/28(月) 09:16:53 [通報]
>>1返信
まじでどれか欠けてみたらわかるよ。普通に順調なのがどれほど恵まれてたか。+1
-0
-
297. 匿名 2025/04/28(月) 09:16:57 [通報]
>>1返信
挫折、孤独が全くないって事か。+0
-0
-
298. 匿名 2025/04/28(月) 09:52:08 [通報]
>>38返信
その程度ならあなたは幸せな部類では?
私はそのどちらも持ってないしそれ以前に色んなものを持ってないけど、今はそれなりに幸せだよ
結局本人の力と考え方次第+1
-0
-
299. 匿名 2025/04/28(月) 10:19:54 [通報]
>>1返信
順調って何をもってハッキリ順調と言い切れるんだろう
私襲われるとかセクハラとかしょっちゅう死にたくなるレベルの嫌な事あるんだけど、そういうの全然ないの?
どんな人生なの+0
-0
-
300. 匿名 2025/04/28(月) 10:26:16 [通報]
“つまらない”と不満を言う人は、やはり本人が面白味にかける人物なんだな返信
気付きを得た
面白さはどこかから与えられて消費するものじゃなく
生まれ持った感性と生きてきて得た重層的なものの見方から生まれるもの
自分の内面が求めるものを無視し続けた結果、退屈な人になるんだな
+0
-0
-
301. 匿名 2025/04/28(月) 10:34:59 [通報]
>>1返信
本心(深層心理)事態が満たされていないということでしょう。模範的な人生と言っていることから推測すると。世界を再定義して自分の人生を歩みなさい!+1
-0
-
302. 匿名 2025/04/28(月) 10:56:44 [通報]
良いなぁ返信
私小学校くらいからもうつまずいてらわ+0
-0
-
303. 匿名 2025/04/28(月) 11:05:54 [通報]
>>1返信
順調なのそれ?
過激な感想になってしまって申し訳ないけど、まったく刺激のないつまらない人生に見える。周りの環境に恵まれてるのが当たり前すぎて感謝の気持ちも無い感じ、すごく虚しい人生だなって思う。
順調だと勘違いするのは世間的に幸せな人生のイメージに当てはまってるからであって、本人がその人生のありがたさに気付いてないなら周りの人間も環境も大切にできていないんだろうなって思うよ。無意識に残酷な事をしてる。
私はどんな環境だろうと本人がその人生に感謝できてない時点で不幸な人生だと思うわ。順調だと思われたいだけの承認欲求の塊。世間や他人からどう思われた所で本人が満足してなきゃ中身からっぽの虚しい残念な人にしか見えない。
自分で自分の人生を切り拓いた事がない人が人生順調とは言えない。すべて周り任せに生きてきて自分の力で手に入れた事がないんだから。そりゃ満たされないに決まってるよ。本当にキツくて申し訳ないけど。自分の人生なのにいつまで他人事でいる気?+5
-0
-
304. 匿名 2025/04/28(月) 11:33:03 [通報]
>>1返信
30くらいまで割とそんな人生だったけど大怪我してからガラッと変わった
それまで願ったこと叶わないことなくて、なんとなく人生ってそういうものだと深く考えずに生きてきた
調子に乗ってたのもある
後遺症で慢性的な頭痛と倦怠感で仕事もほとんどできず、実家も父親の借金でなくなり、結局生活保護
そんなんだから友人とも疎遠になってどん底
まだ底あったの?!ってくらいこれまでの思い通りの人生が一変して苦悩の日々
ーだけど前の自分には戻りたくない
あのままこの年まで生きてたらと思うとゾッとする
だからといって今が良いとも思わない
ただ、お金なくても友達いなくても結婚相手いなくても健康に勝るものはないとひしひしと感じてる+2
-0
-
305. 匿名 2025/04/28(月) 11:35:12 [通報]
>>1返信
すっごい単純な理由言っていい?
食べたいもの食べてないからだと思うよ
あと5キロ太っていいから、好きなモノを食べる生活にシフトしてみて
ほんとにいきなり、空が綺麗だな~とか、最近の音楽やたら好みなんだけどって世界に巡り合えるよ+1
-0
-
306. 匿名 2025/04/28(月) 11:41:07 [通報]
>>1返信
観光地以外の外国に行けばいい。+1
-0
-
307. 匿名 2025/04/28(月) 11:46:36 [通報]
>>152返信
なんか僻みっぽいな
向上心持つなって意味ではないよ
言葉を曲解して、妬み僻みにするのは良くないな+1
-1
-
308. 匿名 2025/04/28(月) 11:49:47 [通報]
不幸が起こればいいですねとしか言えない返信+0
-0
-
309. 匿名 2025/04/28(月) 11:51:59 [通報]
>>1返信
自分(他人)に喜んで貰える、必要とされる事が足りないからじゃ。喜ばせたいって言う遊び心。
+2
-0
-
310. 匿名 2025/04/28(月) 11:54:57 [通報]
>>1返信
人生順調にいくノウハウをまとめたコンテンツをネットで売るのは?周りで余計な立ち回りして地獄を見てるアホに教えてあげればいい。+1
-0
-
311. 匿名 2025/04/28(月) 12:00:52 [通報]
>>152返信
貧富の差は関係ないよ
どんなにお金持ちになろうが足るを知らなきゃ一生満たされない
逆に貧乏でも足るを知る人は幸せに暮らしてる
それがわからない人ほど格差のせいにしがち+2
-1
-
312. 匿名 2025/04/28(月) 12:17:53 [通報]
>>2返信
何でもない夜のこと〜+0
-0
-
313. 匿名 2025/04/28(月) 12:26:25 [通報]
>>152返信
足をしるはそういう意味で使わないし、そういう事を教えているのでもありません。
感謝の心を持つ事が徳をつむ事につながるという教えです。足るを知るものは富む、これが老子の教えです。決して向上心を持たないという事ではありません。
勝手に解釈して貶すのはいかがなものでしょうか。あまりにも身勝手ですし、学ぶ機会を放棄していますよ。それはあなたにとって良い選択でしょうか。+0
-1
-
314. 匿名 2025/04/28(月) 12:41:37 [通報]
>>1返信
模範的な人生なんてつまらなくて当たり前だよ。
自分の本心を蔑ろにして、社会のレールに乗って、みんなと一緒、平均的、それの何が楽しいのか全くわからない。
私は10代の時に、主のような模範的な人生に疑問を持って、「こんな風に“みんなと一緒”や“社会的通念”に流され続ける人生は嫌だ!」と思って社会のレールから外れて自分の本心に従って生きてきたよ。
そのおかげでそれ以来心から自由で楽しく生きてこられた。歳を取ると共に幸福度が上がっている。
今からでも遅くないんじゃない?つまらないと思った時が行動するタイミングだよ。
+0
-0
-
315. 匿名 2025/04/28(月) 12:44:27 [通報]
今まで楽しいと感じことをやればいいのでは?返信+0
-0
-
316. 匿名 2025/04/28(月) 12:57:24 [通報]
海外に行って、東南アジアとかの街見てみたら?日本は平和だからね。返信+0
-0
-
317. 匿名 2025/04/28(月) 12:57:29 [通報]
>>1返信
あるある!
多分、同じ事をずっと出来ない(常に新しい事に挑戦したい)タイプなんだと思う。
だから今までの人生うまくいってきたんだよね。+0
-0
-
318. 匿名 2025/04/28(月) 13:06:37 [通報]
>>4返信
退屈なら人生にハンディキャップをつければ良い
子を今から授かって子育てはじめてみたり新しい仕事や習い事、海外留学とかに挑戦してみたり
ゲームも少し難易度がある方がやりがいあるように人生も一緒だよ
感覚麻痺して危険な事するよりよっぽど健全かなと
+0
-0
-
319. 匿名 2025/04/28(月) 13:37:09 [通報]
>>1返信
主さんは満たされないけど、何が足りないのか自分でも分からない感じなのでしょうか…
自分が本当は1番何を望んでいるのかって、実は自分でも気付けていないことってある気がします
それが世の中にあるかも分からなくて、自分が何を求めているかも分からなかったら、探すこともできないですよね
何を望むのかは人によって違うから、人に聞いても納得いく答えは見つからないかもしれません…
でも一応答えると、私の場合は、社会貢献、自分の限界を越える挑戦、あと学問の世界の探検とそれを分かち合う仲間がいること、みたいな感じです+2
-0
-
320. 匿名 2025/04/28(月) 13:50:26 [通報]
>>233返信
割と多いんじゃないかなと思ってスレ立てしてみました
特に日本人には多い気がして。+0
-1
-
321. 匿名 2025/04/28(月) 13:51:32 [通報]
>>238返信
煽りというか本心なんだよ。
ただ、これをリアルで言うと嫌がられることは分かってるからここで呟いてみた。+0
-1
-
322. 匿名 2025/04/28(月) 13:52:39 [通報]
>>239返信
中身が空っぽとか、何も考えてなさそうって相手に言える人間こそ想像力足りてなくて中身空っぽだと思う+0
-2
-
323. 匿名 2025/04/28(月) 13:53:32 [通報]
>>240返信
自分が恵まれていることは分かってる。
その上で、満たされない気持ちがたまに沸き上がるんだよね+0
-1
-
324. 匿名 2025/04/28(月) 13:54:41 [通報]
>>243返信
学生時代注いでいたものだと、音楽系がしたいなとは思います。けど、全くしたことがないことに挑戦してみたい気持ちもある。+0
-1
-
325. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:09 [通報]
>>244返信
運動は身体にも心にもいいよね。ジョギングしたいなー+0
-1
-
326. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:47 [通報]
>>245返信
まさに、これまで無意識で気付かず放っておいた部分が出てきてると思う+0
-1
-
327. 匿名 2025/04/28(月) 13:58:14 [通報]
>>246返信
ボランティアしたことない。ボランティアしている方たちの動機や原動力って色々なものがあると思うけど気になる+0
-1
-
328. 匿名 2025/04/28(月) 13:59:04 [通報]
>>247返信
それは年々、歳追うごとに感じてる+0
-0
-
329. 匿名 2025/04/28(月) 13:59:54 [通報]
>>250返信
主です。
きっと自分で気付いてないだけで、自分で自分の心を傷つけてると思う+2
-2
-
330. 匿名 2025/04/28(月) 14:01:17 [通報]
>>251返信
心の持ちようだと思う
特に幼少期の人格形成は大事だね+0
-1
-
331. 匿名 2025/04/28(月) 14:03:03 [通報]
>>252返信
主です。
その通りで、分かってるからここに書いてます。
リアルでこれを話しちゃう空気の読めなさがあったら、人間関係とか友人関係上手くいってないでしょう
楽しんでいるというか、興味深くここの意見は読んでます。+0
-1
-
332. 匿名 2025/04/28(月) 14:06:06 [通報]
>>253返信
他人から見て羨ましいよりも、自分がどう感じるかが大切だからそれでいいと思う
トピズレしてしまうからあまり書いてないけど、人生つまらなく感じるのは常にそう思ってるわけじゃなく、たまにそんな気持ちになる時期があるだけで。
お花などの自然、海の波や空を眺めるのは主もすごく好きです。なんでもないことに喜んだり幸せは感じる方だよ+0
-1
-
333. 匿名 2025/04/28(月) 14:09:07 [通報]
>>269返信
興味関心は強いのにあまり続かなくて、だから新しいことを始めるのに億劫になってました。
身体作り、ちゃんと変化も感じられるほど続けて楽しまれてて、素敵ですね。
主も何か探してみようって、久々にちゃんと思いました。+1
-1
-
334. 匿名 2025/04/28(月) 14:16:05 [通報]
>>271返信
大きい画面で見ることが大切なのかあ。なるほどー!
映画館、本当はすごく好きなんです。学生時代はバイトの行き道に映画館があって、1人でもよく通いました。
子供が小さくてここ数年なかなか行けず…また行きたいな。読書もしたいなー+0
-1
-
335. 匿名 2025/04/28(月) 15:20:59 [通報]
>>329返信
主さんからお返事いただけるとは、ありがとうございます。
自分の心を傷つけてる…そうですよね。
自分を大切にするとかわからないしこういうことでしか自分の存在価値を見出せないんですよね+2
-2
-
336. 匿名 2025/04/28(月) 16:49:14 [通報]
>>276返信
若いあの頃ならできたのになあと思うこと、ありますよね。主もあります。
満たされない気持ちはそこが起因のひとつでもあるんでしょうね。
戻ることは出来ないから、これから新たに何かを始めてみるしかないですよね!+0
-1
-
337. 匿名 2025/04/28(月) 16:50:22 [通報]
>>277返信
虫が本当に嫌いだからガーデニングは難しいけど、手芸は良いかも。不器用なんですが笑
かぎ編みをちょこっとしたことあるけど楽しいですよね。+0
-1
-
338. 匿名 2025/04/28(月) 16:54:27 [通報]
>>278返信
これから色々かー…
無敵の人に突然襲われるとかそういう予測不能なことを除けば、大きくは我が子に関することですよね。
そこに関してはやっぱり未知数だから不安な気持ちはもちろんあります。だけど、それは基本的に子供の人生であり…自分自身に大きな変化が今後起こるのかと言われるとある程度先の展開は読めてしまうというか。
だからこの気持ちを満たしたいなら自ら行動して何かを新たに生み出さなきゃだなーと思います+0
-1
-
339. 匿名 2025/04/28(月) 16:55:58 [通報]
>>280返信
何か刺激を欲する気持ちはよく分かります
パチンコとか賭博全般したことないけど楽しい?+0
-1
-
340. 匿名 2025/04/28(月) 16:56:54 [通報]
>>282返信
ドバイ楽しそう、行ってみたい
もっと行きたい国があるから優先順位そんな高くないけど刺激は多そう笑+1
-1
-
341. 匿名 2025/04/28(月) 17:07:11 [通報]
>>286返信
それはあるかも。
自分で決めて、それが上手くいってもダメでも全部自分で責任持つ。みたいに決めて失敗もトライアンドエラー繰り返してやり遂げた!みたいな経験ってないな。頭で考えたあとに行動に移すから、まず思考して失敗が見えたらそもそもやらない。それでもやるぞってほどのハングリー精神もない。そのエネルギーがある人って楽しそうだしキラキラしてるよね。+0
-1
-
342. 匿名 2025/04/28(月) 17:18:43 [通報]
>>289返信
人間関係の苦労はそんなにない方だと思う。もちろん過去含めて全く無いわけじゃないけど。
周りの環境が良くてずっと性善説で生きてきて、ただニュースで見聞きする凶悪な犯罪を見たり調べたりして、身近にそういう人間は普通に潜んでるんだ、と警戒はして生きてる。けど関わり合いになったことは今のところない。
苦手なことを趣味として始めてみるのはいいかもしれない。+0
-1
-
343. 匿名 2025/04/28(月) 17:22:29 [通報]
>>293返信
人生の後半に大きな波が来ると、もう立ち直る体力なさそう+0
-1
-
344. 匿名 2025/04/28(月) 17:24:20 [通報]
>>294返信
小さな幸せに気付いたり感じるのは、結構得意ですよ
トピズレになるからあんま書いてないけど。
満たされないつまらないって毎日思ってるわけじゃなくて、ふとそう思う瞬間もあるわけよ。+0
-1
-
345. 匿名 2025/04/28(月) 17:38:15 [通報]
>>299返信
襲われたり、死にたくなるようなセクハラを受けたことはないです。
それは周りの人間の質が悪い。+0
-1
-
346. 匿名 2025/04/28(月) 17:41:18 [通報]
>>300返信
そうだと思う。自分が求めるものを無視した結果。
幼少期はそんな風に育てられた。両親に悪意はないけれど。
自立して自覚はしたけど、これからどの程度軌道修正できるものなのかな。+0
-1
-
347. 匿名 2025/04/28(月) 17:50:26 [通報]
>>303返信
このスレは、つまらない満たされないと感じる時があるってことにフォーカスしたスレだからあまり書いてないんだけど…
そもそも主は、常につまんねー満たされないわーとぶー垂れてる人間ではない笑 たまにそう感じる時があるんだよね。
周りの環境は、当たり前だと全く思ってない。当たり前だと思ってないから、友人や家族、良くしてくれる職場の方には感謝の気持ちと敬意を常に持ってる。
いつ何が起こるか分からないと常に思うから、後悔しないように大事な人には感謝の気持ちと愛情を言葉で日々伝えてる。仕事に出かける夫に、今日も元気に帰ってきてくれますようにと願って、気を付けて行ってきてね。って必ず声を掛けるし、保育園に送る子供に毎日大好きだよと言ってる。そうやって接してるから人間関係がこれまで大きく躓かずに上手くいってるんだよ。
そして、自分の力で何も手に入れてない訳ない。周りの環境やサポートに感謝するのも当然だけど、自分が努力してないと学業も仕事も人間関係も良好なものは勝ち取ることが出来ないよ。+1
-2
-
348. 匿名 2025/04/28(月) 18:52:50 [通報]
>>7返信
パチンコマジで楽しい
暇な年寄りが通うのわかる+0
-1
-
349. 匿名 2025/04/28(月) 19:42:16 [通報]
>>333返信
私も中々続かないタイプだったんですけど、人がいる環境だと続くようになりました!多分「私はちゃんと続けてますよ?」って少し見栄張ってたら自然に継続する習慣が身についたんだと思います!
一人でしていて続かない場合は、何かのコミュニティに入ると良いかもですね!+1
-1
-
350. 匿名 2025/04/28(月) 21:17:41 [通報]
>>346返信
自分の中の幼い自分で育て直すつもりで、内面の声に耳を傾け
心が僅かでも動くものを一つひとつ見つけてあげて
小さい頃の他愛ない思い出や、印象に残ってる光景とかにヒントがあると思う+0
-0
-
351. 匿名 2025/04/28(月) 23:54:50 [通報]
>>347返信
よこ
この返信に主さんの“つまらなさ”が詰まっている
要約すると「私は間違っていない 失敗していない」
読んでて退屈極まりないよ
正解ルートを最短で攻略するだけに特化した生き方が面白いわけない
身の丈にあった平板で満ち足りた暮らしを大切にしたらいい
どんなことも当たり前じゃないんだから+1
-0
-
352. 匿名 2025/04/29(火) 09:40:34 [通報]
>>262返信
それはそうなんだけど全体で見た時の話ね+0
-0
-
353. 匿名 2025/04/29(火) 11:54:47 [通報]
主さんの自己評価が高いんだと思うんだけど、まだまだできることあると思うし、そういう部分に目を向けてみたらどう?返信
昨日テレビで特集してたお母さん、フリマアプリで売ったお金で自分のものを買い、ミニマリストを目指してて、毎週献立を決めて買い物はネットスーパー活用、お弁当も作って、自閉症のお子さんがいて、お仕事もされているって感じだったんだけど、悲壮感もなく、今の幸せな暮らしが1日でも長く続くことが夢って言ってて素敵だと思ったよ。無いものに目を向けるのではなく、あるものに目を向けるのは大事だと思った。
+0
-0
-
354. 匿名 2025/04/30(水) 00:46:04 [通報]
>>295返信
でもさすがにアイドルとか歌手は無理じゃない?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
自分よりも恵まれている人の愚痴を聞くのがつらい自分よりも恵まれている人の愚痴を聞くのがつらいです。 そういう方に、多少はいいなーとは思いますが、それぞれ持っているものは違うので、強い嫉妬などはありませんが、持っている側があまりに愚痴をいうと『そこ...