ガールズちゃんねる

別れにくいカップルの特徴

96コメント2025/04/28(月) 07:49

  • 1. 匿名 2025/04/27(日) 08:12:27 

    別れやすいのトピがあったので、別れにくいバージョンが気になりました!
    何か特徴ありますか?
    返信

    +5

    -5

  • 2. 匿名 2025/04/27(日) 08:12:59  [通報]

    お互いもう別の相手が出来ないほどモテない
    返信

    +187

    -14

  • 4. 匿名 2025/04/27(日) 08:13:18  [通報]

    あらゆる意味での釣り合い
    返信

    +57

    -3

  • 5. 匿名 2025/04/27(日) 08:13:18  [通報]

    別れにくいカップルの特徴
    返信

    +61

    -16

  • 6. 匿名 2025/04/27(日) 08:13:28  [通報]

    >>1
    別れたら〜🎵
    返信

    +1

    -3

  • 7. 匿名 2025/04/27(日) 08:13:29  [通報]

    赤い糸で結ばれてる男女
    返信

    +28

    -4

  • 8. 匿名 2025/04/27(日) 08:13:32  [通報]

    見た目のレベルが同じくらい
    返信

    +56

    -8

  • 9. 匿名 2025/04/27(日) 08:13:35  [通報]

    束縛し合わない
    返信

    +82

    -1

  • 10. 匿名 2025/04/27(日) 08:13:40  [通報]

    お互いのこと信頼し合って、干渉や束縛したりしない
    返信

    +77

    -3

  • 11. 匿名 2025/04/27(日) 08:13:51  [通報]

    それぞれ自由。
    返信

    +36

    -2

  • 12. 匿名 2025/04/27(日) 08:13:56  [通報]

    いちいち記念日とか気にしない、良い意味で大雑把で適度な距離感がある。
    返信

    +107

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/27(日) 08:13:59  [通報]

    男が寛大
    返信

    +67

    -5

  • 14. 匿名 2025/04/27(日) 08:14:14  [通報]

    美性器
    返信

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/27(日) 08:14:16  [通報]

    適当、惰性
    返信

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/27(日) 08:14:26  [通報]

    バカップルじゃないよw
    別れにくいカップルの特徴
    返信

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/27(日) 08:15:06  [通報]

    駆け引きしない
    返信

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/27(日) 08:15:30  [通報]

    男の方がベタ惚れ
    返信

    +105

    -4

  • 19. 匿名 2025/04/27(日) 08:16:20  [通報]

    >>6
    次の人〜♬
    返信

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/27(日) 08:16:23  [通報]

    >>1
    お互いが自然体でいられる
    無言が苦にならない
    返信

    +55

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/27(日) 08:16:28  [通報]

    お互いに笑いのツボが一緒
    どんなケンカしても、結局笑っちゃって仲直りできるから別れにくい!

    自然体でいられる
    気取らず素の自分でいられる相手ってなかなかいないから、大事にしちゃうよね。

    趣味が似てる
    休みの日に一緒に楽しく過ごせるから、わざわざ別れる理由が見当たらない!

    共通の友達が多い
    みんな公認だし、周りも巻き込んでワイワイしてると、もう別れるとか考えない。

    お互いに尊敬できるところがある
    恋愛っていうより、人間としてリスペクトしてるから、離れる理由がないんだよね。

    長く付き合ってて安定感バツグン
    もはや家族感覚!いまさら別れるとか、もう違和感でしかない。

    ケンカしても話し合える
    ちゃんと向き合える関係って貴重だから、ちょっとやそっとじゃ壊れない!

    相手の家族とも仲良し
    お互いの家族ぐるみで付き合ってると、絆が強くなって別れるとか考えにくい!

    お互いに忙しくても会いたいと思える
    時間作ってでも会いたいって思えるなら、まだまだ続くってことだよね。

    困ったとき助け合える
    恋愛っていうより、人生のパートナー!そんなん簡単に手放せるわけないじゃん。

    金銭感覚が似てる
    お金のことで揉めないって超大事!平和すぎて別れる理由ゼロ。

    一緒に成長できる
    お互いに刺激を与え合えるから、未来が明るすぎる!

    将来の話が自然にできる
    結婚とか将来の話しても嫌な顔しないから、安心してずっと一緒にいられる。

    一緒にいて楽しいことが多い
    単純に、会ってると元気になれるから別れようって気持ちにならない!

    嫉妬が少ない
    信頼し合ってるから、余計なことでイライラしない。めっちゃ楽!

    相手がポジティブ
    明るい人と一緒にいると、こっちまで前向きになれるし、別れる意味がわからん!

    記念日を大事にしてる
    大事にされてる実感あるから、これからも一緒にいたいって自然に思う。
    返信

    +4

    -20

  • 22. 匿名 2025/04/27(日) 08:17:07  [通報]

    >>16
    packable
    返信

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/27(日) 08:17:45  [通報]

    夫婦と同じで
    同じ価値観
    似た者同士

    無関心ではないけど干渉しない
    返信

    +38

    -2

  • 24. 匿名 2025/04/27(日) 08:18:52  [通報]

    趣味が強烈に共通
    返信

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/27(日) 08:18:53  [通報]

    >>21
    ハードル高いな…
    返信

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/27(日) 08:19:04  [通報]

    高3
    別れにくいカップルの特徴
    返信

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/27(日) 08:20:40  [通報]

    距離感、感謝、思いやりの感覚が合えば、付き合うだけならとりあえずOKじゃない?
    返信

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/27(日) 08:22:06  [通報]

    あまり交際初期ですらベタベタしない。
    返信

    +14

    -2

  • 29. 匿名 2025/04/27(日) 08:23:59  [通報]

    早めに男女の関係じゃなくなる方が別れにくいというのが今時っぽい
    色気とかそういうのより一緒にいて楽しいかどうかなのかな
    返信

    +30

    -2

  • 30. 匿名 2025/04/27(日) 08:25:07  [通報]

    >>3
    なんでノブ?と北川景子?
    返信

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/27(日) 08:25:25  [通報]

    片方の思いがめちゃくちゃ強くて相手に多少難があっても離さない
    返信

    +13

    -2

  • 32. 匿名 2025/04/27(日) 08:28:53  [通報]

    お互い好き
    返信

    +32

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/27(日) 08:29:10  [通報]

    趣味が合う者同士(特にアウトドア系の趣味)
    返信

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/27(日) 08:29:46  [通報]

    >>2
    ある意味真実の愛?
    返信

    +20

    -3

  • 35. 匿名 2025/04/27(日) 08:30:03  [通報]

    >>18
    逆に女からグイグイくるのってアホだなと思う
    返信

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/27(日) 08:33:42  [通報]

    >>34

    どこが?
    返信

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/27(日) 08:33:57  [通報]

    >>18
    それはそれで重くて別れた私が、います
    返信

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2025/04/27(日) 08:36:31  [通報]

    >>2
    めっちゃわかるw
    これなだけなのに彼氏や夫がやたら自分に夢中アピする人いるよね

    別に良いんだけどアピールするから叩かれるんだよって思う。
    返信

    +13

    -8

  • 39. 匿名 2025/04/27(日) 08:41:38  [通報]

    バカップル
    返信

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/27(日) 08:42:31  [通報]

    「察して」をやめて、ちゃんと話し合う。
    責めるようにではなく、甘えるように。
    返信

    +35

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/27(日) 08:44:15  [通報]

    >>2
    モテなくても、お金目当てで若い子が寄ってくることがあるからなぁ。
    それを「モテ期到来」と勘違いした時が地獄の始まりよ。
    返信

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/27(日) 08:46:07  [通報]

    >>18
    大事にしてくれてたけど、人として尊敬できないから別れたことある。
    返信

    +33

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/27(日) 08:46:21  [通報]

    >>1お互い自分のレベルを自覚していて理想が高すぎない同士なら簡単には別れない
    返信

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/27(日) 08:51:08  [通報]

    >>21
    自分語りですか?
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/27(日) 08:53:40  [通報]

    >>1
    身長差が1cm〜19cm以内に収まる
    返信

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/27(日) 08:55:12  [通報]

    >>1
    8年続いている大学時代の親友カップルは月に一度関係維持のための(?)話し合いを設けるというルールを作っていました。
    返信

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/27(日) 08:56:08  [通報]

    >>7
    そんなものはない
    返信

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/27(日) 08:57:00  [通報]

    お互いに面倒くさがりやで変化を好まない
    返信

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/27(日) 08:59:52  [通報]

    >>40
    これ出来ない人多いよね
    しまいには普通わかるよね!?なんて言い出す人までいる
    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/27(日) 09:01:37  [通報]

    >>1
    うち主人と10代から付き合って結婚して人生の半分以上一緒にいるけどケンカらしいケンカをしない。
    お互い自己肯定感とか低めだからかケンカにならずに拗ねて10分後に後悔して自己嫌悪してごめんなさいして終わる。
    問題を大きくしないし解決が早くてフォローも早い、って言えば聞こえはいいけどお互い自信がないだけ。だけどそれも心地良い笑
    返信

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/27(日) 09:01:39  [通報]

    お互い相手のどこか尊敬してるとこがある
    返信

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/27(日) 09:04:15  [通報]

    >>2
    ちょっぴり悲しい(´Д` )
    返信

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/27(日) 09:04:30  [通報]

    夫婦が入ってる
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/27(日) 09:06:20  [通報]

    デートで永遠の愛の鐘を鳴らすとか興味のないカップル
    返信

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/27(日) 09:06:44  [通報]

    嫌いなものが同じ
    返信

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/27(日) 09:10:14  [通報]

    >>1男性女性ともに気が多くない。これわりと重要かも。惚れっぽい飽きっぽいだと浮気や別れの心配が多くなる
    返信

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/27(日) 09:11:20  [通報]

    >>46
    8年続いて結婚してないのならいずれ別れそう
    返信

    +13

    -2

  • 58. 匿名 2025/04/27(日) 09:17:19  [通報]

    段々互いが似てくる相手。
    言葉の喋り出しの語句が同じ+揃う、
    テーマソングがある系のお店行って鼻歌でテーマソングを同時に歌いだす、
    『それ私(俺)の口癖やん笑』ってツッコミ入れたor入れられた事が何度もある。
    相手への理解度と共感性の問題だと思ってるけどそれが高いとかかな。
    返信

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/27(日) 09:19:41  [通報]

    >>46
    8年一緒に居て結婚せずに話し合いの時間を設ける段階でもう危険な気がする笑
    返信

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/27(日) 09:26:21  [通報]

    >>9
    絶対これだと思う
    一対一制度は、人間の本能としては無理があるもの
    お互いに、ある程度は許容しあい、見て見ぬふりをすることも必要
    (相手のことを全て知ろうとしない)
    返信

    +13

    -3

  • 61. 匿名 2025/04/27(日) 09:26:29  [通報]

    >>1
    互いに対等であることを心がけてる。

    立場や収入や容姿や性格や実家、色んなことに差があって当然だけど、その差につけ込んで強気に出たり相手を責めたり負い目を感じたり逆らえないような雰囲気になるとダメだね。

    良くも悪くも「気にしないよ〜」って態度で、それでも何か問題があったら「一緒に頑張ろう」って思えるのが大事。

    別れてる夫婦やカップルは、一方に問題が偏ってたり、「そんなこと俺に言ったってしょうがない」とか「私がしっかりしないと…」って感じで関係性自体が負担になってる。
    返信

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/27(日) 09:26:34  [通報]

    >>2
    我々夫婦のことだわ…
    返信

    +20

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/27(日) 09:26:39  [通報]

    お互い性欲があまりなくて、浮気する可能性が低い
    返信

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/27(日) 09:27:17  [通報]

    >>2
    これ。
    なので不倫や浮気の概念?さえない。
    返信

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/27(日) 09:31:18  [通報]

    >>21
    自己啓発系インスタかよ
    返信

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/27(日) 09:44:43  [通報]

    >>8
    これはすごく大事だと思う
    返信

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/27(日) 10:01:46  [通報]

    経済的にもメンタル的にも自立しててお互いをほどよく放置できる2人は続くし
    決断力があるからなんだかんだ結婚までも早いし別れない
    返信

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/27(日) 10:08:26  [通報]

    >>18
    ベタ惚れされても合わないと思えば別れるよ、私は別れた。
    返信

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/27(日) 10:15:41  [通報]

    友達含めて仲良し
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/27(日) 10:16:33  [通報]

    >>18
    好きでもない男にベタ惚れされても嬉しくない、それストーカー
    返信

    +7

    -7

  • 71. 匿名 2025/04/27(日) 10:19:30  [通報]

    無気力で別れるエネルギーすら無さそうな人達
    返信

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2025/04/27(日) 10:19:42  [通報]

    どっちもモテないし、向上心もない
    返信

    +0

    -4

  • 73. 匿名 2025/04/27(日) 10:29:22  [通報]

    >>60
    心に刻みます師匠
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/27(日) 10:43:47  [通報]

    >>1
    私達夫婦
    お互いに他には絶対相手にされない見た目。
    私はデブ&貧乳&ブス、旦那はデブ&チビ&ハゲ&短小
    お互い性格だけ。似た者同士の結婚。
    返信

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2025/04/27(日) 11:10:07  [通報]

    >>60
    理屈はわかるんだけど同時に全力でこれ利用して不義理してる人も知ってるからなぁ。信頼し合うまでの紆余曲折が前提で『束縛しない』になると思うし初めから束縛しないっていうのは無理だと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/27(日) 11:20:08  [通報]

    >>70

    別れにくいカップルの話なんだから、好きでもない男の話はしてないのでは
    返信

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/27(日) 11:32:05  [通報]

    情緒が安定してて普通の育ちしてる同士なら続くと思う
    あとは逆に悪い物同士が悪い事を共有してて離れられないケース
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/27(日) 11:49:32  [通報]

    片方が逃げ癖がなくて誠実
    自分のせいなのに反省しなくて他責思考で別れようと何度も言う人は疲れる
    元から真剣交際
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/27(日) 11:59:42  [通報]

    >>2
    笑った(^ー^)🌟
    返信

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/27(日) 12:02:32  [通報]

    周りを見てると価値観が同じで性格は逆が上手く行くと思う 
    特に上手くいってるのはコミュ力が高くて広く浅めの付き合いが多い彼女と打ち解けられる相手を選んだ友人関係を持つ彼氏の組み合わせがいるけどとにかく仲がいい
    共通の友人が多数いてコミュ力高い彼女がグループが苦手な彼を上手く入れてみんなでコミニケーションができてて気をつかいすぎて疲れる彼女を彼氏がしっかりサポートしてる
    会う頻度は多いらしいけどケンカした事ないとか
    美男美女でお互いに見た目もドンピシャらしいからそれも大きいのかもしれないけど
    返信

    +2

    -3

  • 81. 匿名 2025/04/27(日) 12:09:41  [通報]

    >>1
    冷静に思い遣って、話し合いが出来るかって大きいと思う
    察して、試し行為、責めるタイプは
    とうしても気持ちが離れ易い。
    返信

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/27(日) 12:18:11  [通報]

    >>62
    世の中の夫婦8割ぐらいそんなもんでしょ
    誰でも良くて手当たり次第ならいけると思うけど
    返信

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/27(日) 12:22:08  [通報]

    >>50
    属性が似ていてお互いの中で解決や、逆に気にしないができたりはあると思う
    他人のカップルや夫婦で自分は相手からそれやられたら嫌だなって事を、気にしないって言ってる奥さんいた
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/27(日) 13:05:14  [通報]

    >>1
    お互いに尊敬出来ている。
    上下関係がない
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/27(日) 13:08:53  [通報]

    >>75
    始めから束縛しないは全然出来るよ
    目の前の相手を信じるだけだよ
    『不安になるからもっと連絡して』とか
    『不安になるから飲み会行かないで』って
    単純に自分が安心したいだけじゃん?
    見えない相手を尊重するっていう意識が長続きする秘訣だと思う!
    信じることは最初から出来る!
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/27(日) 13:29:44  [通報]

    >>75
    相手が誠実な人で自分も健康な精神を持っていれば束縛しない
    信じようとか疑おうとか考えることも無く安心できるものだよ
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/27(日) 13:30:08  [通報]

    信頼してたのに、裏切られた場合は?
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/27(日) 13:44:34  [通報]

    >>42
    尊敬できない人とずっと一緒にいるのは難しいよね 分かる
    返信

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/27(日) 15:00:06  [通報]

    面倒くさがり同士

    浮気や不倫もマメでフットワーク軽い人がやる
    面倒くさがりは相手との連絡も面倒、バレないように努力するのも面倒、アリバイ工作も嘘に整合性を持たせる労力も面倒、バレた場合のゴタゴタも面倒、離婚の協議も面倒
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/27(日) 15:27:52  [通報]

    包容力ある男性と夫や彼氏のことが大好きな女性の組み合わせがうまくいくと思う
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/27(日) 15:45:04  [通報]

    >>8
    似てるか、似てくるよね
    返信

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/27(日) 16:44:51  [通報]

    >>89
    面倒くさがりってスマホの新機種に飛び付くのも調べるのも面倒だからずーっとガラケーのまま、みたい感じで浮気するのも面倒なんだよね
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/27(日) 18:00:53  [通報]

    相手をSNSとかにのせない
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/27(日) 22:38:37  [通報]

    >>2
    10〜20代の若くてオシャレしてた時期しかモテないタイプ
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/27(日) 22:41:49  [通報]

    >>1
    同じ部屋にいて延々喋り倒すことも、黙々とめいめい好きなことやってる時間でも、どっちでも心地良い関係
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/28(月) 07:49:50  [通報]

    >>92
    わかる
    めんどくさがりだから、慣れて愛着湧いたものをわざわざ新しい物に変えようと思わない
    壊れそうになったら仕方なく変えるけど
    食べ物とかも新メニュー試さないで結局いつもの好きなもの頼んじゃうなー
    すでに気に入ってるものがあるのに、新しい物にしてこれじゃなかった…ってなるのが嫌なんだよね
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード