-
1. 匿名 2025/04/26(土) 23:48:02
東急蒲田駅返信
屋根付きの頭端式ホームがカッコいい。
ミニ阪急梅田駅っぽくて関東では珍しいので好きです。+65
-4
-
2. 匿名 2025/04/26(土) 23:48:54 [通報]
高田馬場駅返信+1
-10
-
3. 匿名 2025/04/26(土) 23:49:07 [通報]
心斎橋駅 レトロモダン返信+16
-4
-
4. 匿名 2025/04/26(土) 23:49:10 [通報]
上野駅の地下にある新幹線ホーム。なんか魔窟な感じがしてワクワクする返信+14
-6
-
5. 匿名 2025/04/26(土) 23:49:21 [通報]
名鉄名古屋駅返信+23
-4
-
6. 匿名 2025/04/26(土) 23:49:42 [通報]
駅のホームを好き嫌いの感覚で見たことがなかった!返信
今度ちゃんと見てみようと思いました+56
-3
-
7. 匿名 2025/04/26(土) 23:49:54 [通報]
昔の東横線の渋谷駅返信+45
-2
-
8. 匿名 2025/04/26(土) 23:49:58 [通報]
阪急梅田返信+42
-3
-
9. 匿名 2025/04/26(土) 23:50:13 [通報]
特定の駅ではないけど、新幹線の駅が好き返信
新幹線のフォルムが圧倒的にかっこいい+7
-5
-
10. 匿名 2025/04/26(土) 23:50:13 [通報]
高輪ゲートウェイ返信
明るい。+17
-1
-
11. 匿名 2025/04/26(土) 23:50:15 [通報]
>>6返信
そうですね。
先生もそう思います。
また、感想聞かせてね!+18
-4
-
12. 匿名 2025/04/26(土) 23:50:24 [通報]
京都駅返信+15
-4
-
13. 匿名 2025/04/26(土) 23:50:37 [通報]
>>1返信
始発駅なんかな
行き止まりになってるのが井の頭線の吉祥寺と同じ+9
-2
-
14. 匿名 2025/04/26(土) 23:50:39 [通報]
昔の東横線渋谷駅返信+13
-2
-
15. 匿名 2025/04/26(土) 23:51:12 [通報]
四国の下灘返信
行っこたことないけど+11
-2
-
16. 匿名 2025/04/26(土) 23:51:13 [通報]
東急池上線 戸越銀座駅返信+47
-3
-
17. 匿名 2025/04/26(土) 23:51:17 [通報]
>>6返信
私も!
色々発見がありそうだよね+5
-2
-
18. 匿名 2025/04/26(土) 23:51:34 [通報]
トピ主の見てノルド駅思い出した返信
+36
-3
-
19. 匿名 2025/04/26(土) 23:52:04 [通報]
登戸返信
ドラえもん+5
-3
-
20. 匿名 2025/04/26(土) 23:52:14 [通報]
>>1返信
元祖+16
-2
-
21. 匿名 2025/04/26(土) 23:52:18 [通報]
もちろん新今宮返信+3
-4
-
22. 匿名 2025/04/26(土) 23:52:21 [通報]
横須賀線の横須賀駅返信
階段が一切なくて優しい、そして珍しい
+10
-3
-
23. 匿名 2025/04/26(土) 23:52:23 [通報]
>>16返信
これ学生が設計したんじゃなかったっけたしか+2
-2
-
24. 匿名 2025/04/26(土) 23:52:31 [通報]
鶴巻温泉駅返信+4
-2
-
25. 匿名 2025/04/26(土) 23:52:38 [通報]
京阪萱島駅返信+30
-2
-
26. 匿名 2025/04/26(土) 23:52:59 [通報]
千里中央返信
ホームページのすぐ上に商店街+4
-7
-
27. 匿名 2025/04/26(土) 23:53:00 [通報]
>>8返信
発車のミュージックを聴くのが好き+4
-4
-
28. 匿名 2025/04/26(土) 23:53:02 [通報]
代々木八幡返信
推しがいっぱいいる+2
-3
-
29. 匿名 2025/04/26(土) 23:53:09 [通報]
西宮北口返信
デカいし色んな場所に色んなホームがあって不思議だから+4
-3
-
30. 匿名 2025/04/26(土) 23:53:48 [通報]
>>27返信
京阪も好き+1
-3
-
31. 匿名 2025/04/26(土) 23:53:55 [通報]
京阪萱島駅返信+16
-2
-
32. 匿名 2025/04/26(土) 23:53:59 [通報]
門司港駅返信
駅舎が有名だけどホームもいいなぁと思った+52
-2
-
33. 匿名 2025/04/26(土) 23:54:18 [通報]
>>1返信
昔の東横線渋谷駅もこんな感じだったねー。
大井町線の大井町駅も似てるかな?+17
-2
-
34. 匿名 2025/04/26(土) 23:54:37 [通報]
門司港駅九州の鉄道の起点返信+4
-2
-
35. 匿名 2025/04/26(土) 23:55:06 [通報]
蒲田たまに使うけど、知らなかった。返信
今度見てみる。+3
-1
-
36. 匿名 2025/04/26(土) 23:55:34 [通報]
>>8返信
田舎から出てきたときびっくりした
今でも梅田から電車乗るときワクワクする+8
-2
-
37. 匿名 2025/04/26(土) 23:55:34 [通報]
>>16返信
池上線のホームって木を基調にしてていいよなー
街の雰囲気に合ってる
旗の台も好き+29
-2
-
38. 匿名 2025/04/26(土) 23:56:21 [通報]
銀座線の上野駅と丸ノ内線の大手町駅。隠れ家っぽくて。返信+0
-1
-
39. 匿名 2025/04/26(土) 23:56:21 [通報]
稚内駅もいいな最北の駅舎 災害復旧して開通したみたいですね 九月に行きます 礼文島に行くので返信+6
-1
-
40. 匿名 2025/04/26(土) 23:56:22 [通報]
>>8返信
絶え間なく到着し、絶え間なく出発する+6
-1
-
41. 匿名 2025/04/26(土) 23:56:38 [通報]
相鉄線の西谷駅返信+1
-2
-
42. 匿名 2025/04/26(土) 23:57:08 [通報]
東急田園都市線青葉台駅返信+1
-0
-
43. 匿名 2025/04/26(土) 23:57:39 [通報]
小田急線 参宮橋駅返信
渋谷に近いのにこの雰囲気
素敵すぎ+16
-2
-
44. 匿名 2025/04/26(土) 23:57:44 [通報]
+1
-6
-
45. 匿名 2025/04/26(土) 23:59:45 [通報]
>>1返信
3両編成の短い池上線と多摩川線のためのホームがこの大きさ
さすが東急だなあって感じ
4面5線でしっかり乗降ホームが分かれてる+4
-2
-
46. 匿名 2025/04/27(日) 00:00:15 [通報]
神戸駅返信
と書いて、ごうど駅
ホームに列車レストランがある+2
-2
-
47. 匿名 2025/04/27(日) 00:00:18 [通報]
小樽返信
ホームにも小樽ガラス+6
-2
-
48. 匿名 2025/04/27(日) 00:02:32 [通報]
返信+0
-23
-
49. 匿名 2025/04/27(日) 00:03:48 [通報]
>>48返信
撮り鉄多すぎ…
通行の迷惑でしょ+7
-1
-
50. 匿名 2025/04/27(日) 00:03:57 [通報]
銀座線渋谷駅返信+31
-2
-
51. 匿名 2025/04/27(日) 00:04:19 [通報]
京王線柴崎駅返信
ここだけ昭和感が残ってる(沿線の近くの駅はみんな建て替えたので)+3
-0
-
52. 匿名 2025/04/27(日) 00:04:19 [通報]
京都駅返信+2
-0
-
53. 匿名 2025/04/27(日) 00:04:30 [通報]
都営新宿線の神保町駅返信
本棚柄になってるの可愛い+29
-0
-
54. 匿名 2025/04/27(日) 00:04:45 [通報]
>>25返信
木が生えた駅だよね+3
-1
-
55. 匿名 2025/04/27(日) 00:06:52 [通報]
>>53返信
税金の無駄遣い+1
-7
-
56. 匿名 2025/04/27(日) 00:07:55 [通報]
東京メトロ銀座線渋谷駅返信+10
-2
-
57. 匿名 2025/04/27(日) 00:09:41 [通報]
駅舎とかじゃなくホームか返信
+2
-0
-
58. 匿名 2025/04/27(日) 00:12:37 [通報]
ゆりかもめの新橋駅返信
東京のウォーターフロントを巡る旅の始まりって感じでちょっと幻想的に感じる
たまにしか乗らないのもあるけど+28
-0
-
59. 匿名 2025/04/27(日) 00:17:29 [通報]
きさらぎ駅返信+0
-0
-
60. 匿名 2025/04/27(日) 00:22:47 [通報]
>>18返信
ガフドゥノル?
パリ?+0
-0
-
61. 匿名 2025/04/27(日) 00:22:49 [通報]
>>15返信
コロナ前に行ったけど、韓国人だらけだったよ+2
-0
-
62. 匿名 2025/04/27(日) 00:22:49 [通報]
>>49返信
地元がすぐ近くなんだけど、この人たち撮り鉄じゃないよ
スラムダンクのこのシーンの場所で、ファンたちが撮ってる
アジア系の外国人がほとんどです。+13
-1
-
63. 匿名 2025/04/27(日) 00:24:02 [通報]
>>62返信
電車を撮ってるならそれは撮り鉄に含まれるのでは?+7
-4
-
64. 匿名 2025/04/27(日) 00:25:35 [通報]
>>1返信
むかしの西鉄福岡(天神)にもちょっと似てる+5
-0
-
65. 匿名 2025/04/27(日) 00:26:36 [通報]
>>1返信
ロンドンのキングスクロス駅みたい+2
-0
-
66. 匿名 2025/04/27(日) 00:26:43 [通報]
>>63返信
踏切の景色を撮っているようで、電車はなくてもいいみたいです
踏切を撮ることも撮り鉄に含まれるならそうかも!ただ彼らは電車や鉄道ファンではなく、アニメファンとして撮影しています+4
-1
-
67. 匿名 2025/04/27(日) 00:27:55 [通報]
>>66返信
電車マニアだろうがアニメオタクだろうがどっちでもいいけど、迷惑なのには変わらない
撮り鉄ってほんと最低+12
-2
-
68. 匿名 2025/04/27(日) 00:28:12 [通報]
>>16返信
わー素敵
照明もあいまって暖かく明るい雰囲気でいい
帰ってきた時行く時こういう雰囲気だと心も暖まりそう+7
-0
-
69. 匿名 2025/04/27(日) 00:30:30 [通報]
>>48返信
こないだ江ノ電乗ってきた
時間もあるのかもっと全然少なかったけど(4〜5人くらい)踏切でも踏切外の線路沿いの道でも外国人ぽい人がポツポツといて撮影してた
スラダン抜きでも可愛い電車だし情緒あって良かったな+7
-0
-
70. 匿名 2025/04/27(日) 00:31:33 [通報]
>>56返信
駅舎は広いのにこのホームはコンパクトでいいよね
始発だからどっちにも乗れる安心感とかシンプルな構造も好き+6
-0
-
71. 匿名 2025/04/27(日) 00:35:12 [通報]
>>32返信
実家の最寄り駅だ
この駅名のレタリングも特殊なんだって聞いたことある
夜も、ほの暗い橙色の照明でレトロ感あるよ+15
-0
-
72. 匿名 2025/04/27(日) 00:37:56 [通報]
返信+14
-0
-
73. 匿名 2025/04/27(日) 00:39:37 [通報]
>>1返信
無機質なステンレスとウディな暖かみがバランスよく設計されてて好き。+3
-0
-
74. 匿名 2025/04/27(日) 00:41:53 [通報]
さいたま新都心駅返信
駅もその周辺も明るいからどんなに通勤が早くても元気になれる。+13
-2
-
75. 匿名 2025/04/27(日) 00:53:06 [通報]
札幌駅返信
道東や道南等に向かう特急を沢山見れるし、最北端の北海道に来た!と言う実感が沸いてくるから。
+4
-1
-
76. 匿名 2025/04/27(日) 00:53:25 [通報]
>>1返信
地元恵比寿
第三の男が流れるのを小さい時からずっと聴いてるから+4
-0
-
77. 匿名 2025/04/27(日) 00:53:48 [通報]
>>1返信
パリの北駅かと思った!+12
-1
-
78. 匿名 2025/04/27(日) 00:57:29 [通報]
割と色々な駅で大昔の線路をホームの支柱に使ってる、それが好き返信
線路を作った海外の会社名が英語で印字されてる+14
-0
-
79. 匿名 2025/04/27(日) 01:00:47 [通報]
京急品川返信
さあ空港へどうぞ!!みたいな感じでバーンとひらけているのが好き+9
-0
-
80. 匿名 2025/04/27(日) 01:09:41 [通報]
>>8返信
たくさんのホームに電車並んでいるのすごいよね
今度梅田のホテルから
駅から出ていく電車の風景を見てみたい+7
-0
-
81. 匿名 2025/04/27(日) 01:10:19 [通報]
>>1返信
私は 大阪駅が未来感があって好きだわ+19
-1
-
82. 匿名 2025/04/27(日) 01:12:05 [通報]
博多駅返信
特急が並んで見えているのが圧巻+7
-0
-
83. 匿名 2025/04/27(日) 01:51:10 [通報]
>>1返信
そういう感じだと近鉄吉野駅もレトロな雰囲気があって良いところだよ+11
-0
-
84. 匿名 2025/04/27(日) 01:53:44 [通報]
今の時代、交通系ICカードが使えないローカル線返信
流鉄馬橋+7
-1
-
85. 匿名 2025/04/27(日) 03:01:40 [通報]
ツバメやネコを大事にしてる駅返信
+2
-0
-
86. 匿名 2025/04/27(日) 03:33:56 [通報]
>>8返信
ホームの床が好き+1
-0
-
87. 匿名 2025/04/27(日) 04:00:17 [通報]
>>72返信
全部かはわからないけど次は千鳥町駅をやるみたい+0
-0
-
88. 匿名 2025/04/27(日) 04:34:08 [通報]
>>12返信
確か日本一長いんだよね+0
-0
-
89. 匿名 2025/04/27(日) 05:25:04 [通報]
新潟県 高田駅返信+7
-0
-
90. 匿名 2025/04/27(日) 05:26:51 [通報]
阪神電車 春日野道駅(旧)返信
ホームがめちゃくちゃ狭くて怖い。
しかも地下だから階段に居て、特急電車が通過する時爆風が来る。
利用する度にスリルがあって面白かったけど、流石に改善されてしまった。
阪急電車の春日野道も負けず劣らず細いけど、こちらは地上なので爆風とかはそこまで無し。
ホームドアも設置されてかなり安全に。
写真はどなたかのまとめサイト?ブログ?の物をお借りしました。+5
-0
-
91. 匿名 2025/04/27(日) 05:27:27 [通報]
新潟 青海川返信
ホームと日本海が近くて見ていて面白い+0
-0
-
92. 匿名 2025/04/27(日) 06:01:41 [通報]
日進市の赤池返信+0
-0
-
93. 匿名 2025/04/27(日) 07:07:25 [通報]
>>32返信
懐かしい!!
あまり注目されないけど、0哩の碑や手水鉢や昔の地下道跡なんかもレトロ感万歳で好きだったな
昔、何かのCMで使われた事あったよね+5
-0
-
94. 匿名 2025/04/27(日) 07:08:50 [通報]
>>13返信
始発駅、終着駅の車止めと大きな屋根がある駅が素敵 長崎駅とかとても良かった+0
-0
-
95. 匿名 2025/04/27(日) 07:11:21 [通報]
>>74返信
上野東京ラインがいちいち止まるのでウザいと思っています これで川口駅にも止まるようになると本当に面倒です+0
-1
-
96. 匿名 2025/04/27(日) 07:13:52 [通報]
>>69返信
昔の江ノ電はもっと良いと思う 新型車両より前の風情ある車両がすごく好きです+2
-0
-
97. 匿名 2025/04/27(日) 07:16:02 [通報]
>>27返信
それで言うと石川県小舞子のアニーローリーが好き+0
-0
-
98. 匿名 2025/04/27(日) 07:16:18 [通報]
>>58返信
ウォーターフロントって言葉は良いけど
実際には黒い海だし決してオシャレとは程遠い東京湾+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/27(日) 07:18:05 [通報]
>>97返信
発車音じゃなくて車両接近音か+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/27(日) 07:22:38 [通報]
夢洲駅返信+1
-1
-
101. 匿名 2025/04/27(日) 07:23:58 [通報]
+2
-0
-
102. 匿名 2025/04/27(日) 07:26:28 [通報]
銀座線の幻の新橋駅が好き。返信+1
-0
-
103. 匿名 2025/04/27(日) 07:28:35 [通報]
>>67返信
そこへ行ってみたいという気持ちはわかるけど
迷惑行為や地元の人に負担がかかるようなことはファンとしてやってはダメだと思う+1
-0
-
104. 匿名 2025/04/27(日) 07:32:26 [通報]
>>37返信
なんか頭の中で
ウイスキ〜がお好きでしょ〜
もう少〜し喋べりましょ〜♪って再生された+2
-0
-
105. 匿名 2025/04/27(日) 07:34:26 [通報]
>>44返信
これって都市伝説ですヤバいとされてる駅名じゃなかった?+0
-0
-
106. 匿名 2025/04/27(日) 07:35:03 [通報]
>>31返信
何故こんなに狭い所に苦労して木を植えたんだろう?+2
-1
-
107. 匿名 2025/04/27(日) 07:40:20 [通報]
>>103返信
撮り鉄とか鉄オタとかってホント迷惑だよね
写真撮ることしか頭になくて周りに迷惑かけて+2
-0
-
108. 匿名 2025/04/27(日) 08:10:22 [通報]
>>48返信
本当、迷惑すぎるよね。
旅行で来てるから尚更、今撮っておこう!思い出残そう!ってテンション上がってるんだろうけど、この道路は広い場所でも無く、車も通行するし、危険なんだよ。
こんな状況になったから警備員さんまでいるよ。
周りの住宅の人もいつも騒がしいだろうし、本来の生活の交通機関として使ってる学生も乗れなくなったりしてる。+1
-0
-
109. 匿名 2025/04/27(日) 08:20:10 [通報]
>>108返信
迷惑撮り鉄の被害が酷すぎる
電車なんて撮影禁止でいいと思う+2
-0
-
110. 匿名 2025/04/27(日) 08:43:40 [通報]
>>79返信
くりぃむしちゅーの「空港へビュン」みたいなポスターが好きだったw
キャラじゃない感じでw+1
-0
-
111. 匿名 2025/04/27(日) 09:21:44 [通報]
+0
-0
-
112. 匿名 2025/04/27(日) 09:40:15 [通報]
>>19返信+2
-0
-
113. 匿名 2025/04/27(日) 09:54:24 [通報]
>>1返信
いきなり地元の蒲田駅でうれしい。
最近新しくなった東急池上線の池上駅、旗の台駅、戸越銀座駅の木の感じも好きだけど、
いちばん好きなのが駅のホームの真下を走ってる新幹線が見られる御嶽山駅。
商店街ののどかな感じも相まって、すごく好き。+2
-0
-
114. 匿名 2025/04/27(日) 09:56:24 [通報]
>>87返信
えー全部を木にしなくていいよー
千鳥町もそのままでいい+3
-0
-
115. 匿名 2025/04/27(日) 10:08:59 [通報]
>>111返信
盗撮じゃん
撮り鉄ってほんと最低+0
-0
-
116. 匿名 2025/04/27(日) 10:23:55 [通報]
>>72返信
素敵だけど全部を同じこの木のホームにしたらつまらないと思う沿線民+3
-0
-
117. 匿名 2025/04/27(日) 10:44:37 [通報]
>>115返信
テレビでCM流れてるよ+0
-0
-
118. 匿名 2025/04/27(日) 10:52:11 [通報]
>>117返信
見たことあるかも
痴漢撲滅みたいなヤツだよね
鉄オタが痴漢とか、電車好きなら迷惑かけるなって言いたい+0
-0
-
119. 匿名 2025/04/27(日) 11:47:40 [通報]
昔の小田急線の新宿駅返信
ロマンスカーに乗る時にしか使うことがなかったので、さぁ箱根旅行だ!ってワクワクした
ロマンスカーの形のチョコレートが売っていて、買ってもらえるかな?なんて楽しみもあったな
+3
-0
-
120. 匿名 2025/04/27(日) 12:39:05 [通報]
>>20返信
南海難波とかもこんな感じだったけど、終着だか始発だかのホームしかできない形だよね
先頭車両と最後尾の車両乗り間違えてやっちゃったなあ〜と思いながらホーム端から端まで歩いたの思い出したわ+1
-0
-
121. 匿名 2025/04/27(日) 13:08:22 [通報]
元町中華街駅返信+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する