-
1. 匿名 2025/04/26(土) 17:34:30
庭広い自慢と思われそうなので予め言いますが、超ど田舎です。返信
ど田舎すぎて近くに公園がありません。
3歳、0歳の男の子がいるのですが、暇を持て余しているので庭に屋外遊具をおきたいと思っています。
庭に遊具を置いている方いらっしゃいますか?
ちなみにど田舎なので、土地は広いですがお金持ちではないので家は小さいので、家の中に遊具を置くスペースはありません。+74
-1
-
2. 匿名 2025/04/26(土) 17:35:08 [通報]
コストコの返信+36
-0
-
3. 匿名 2025/04/26(土) 17:35:17 [通報]
辻ちゃんちみたいなトランポリン返信+26
-0
-
4. 匿名 2025/04/26(土) 17:35:17 [通報]
ブランコとか鉄棒返信+14
-0
-
5. 匿名 2025/04/26(土) 17:35:23 [通報]
滑り台返信+11
-0
-
6. 匿名 2025/04/26(土) 17:35:25 [通報]
木馬プレイできるやつ返信+1
-10
-
7. 匿名 2025/04/26(土) 17:35:45 [通報]
+16
-28
-
8. 匿名 2025/04/26(土) 17:36:00 [通報]
ゴルフの打ちっぱなし返信+3
-9
-
9. 匿名 2025/04/26(土) 17:36:02 [通報]
>>1返信
ブランコとトランポリンと鉄棒+18
-0
-
10. 匿名 2025/04/26(土) 17:36:17 [通報]
強風で吹っ飛ばない固定出来る遊具返信+47
-2
-
11. 匿名 2025/04/26(土) 17:36:18 [通報]
うちは砂場、ご近所さんはブランコ設置してた返信+28
-0
-
12. 匿名 2025/04/26(土) 17:36:18 [通報]
田舎住まいです。返信
鉄棒良かったですよ。あと砂場もDIYしました。+27
-0
-
13. 匿名 2025/04/26(土) 17:36:35 [通報]
ブランコ憧れたな〜返信+6
-0
-
14. 匿名 2025/04/26(土) 17:36:35 [通報]
実家はブランコと鉄棒があった返信
鉄棒は最悪で親に逆上がりの練習させられて泣いた+18
-1
-
15. 匿名 2025/04/26(土) 17:36:35 [通報]
処分に困るので置いてません返信+5
-13
-
16. 匿名 2025/04/26(土) 17:36:49 [通報]
滑り台返信+6
-0
-
17. 匿名 2025/04/26(土) 17:37:00 [通報]
>>1返信
小さい頃は滑り台とトランポリンは置いてた。
今は卓球台とか置きたいなーと思うけど思うだけ。
お隣はバスケットゴール置いてるよ。+17
-4
-
18. 匿名 2025/04/26(土) 17:37:01 [通報]
タイヤ埋める返信+2
-0
-
19. 匿名 2025/04/26(土) 17:37:27 [通報]
リビングに滑り台はあったな返信+3
-0
-
20. 匿名 2025/04/26(土) 17:37:30 [通報]
旦那手作り、庭の立木利用のブランコとか返信+0
-0
-
21. 匿名 2025/04/26(土) 17:37:40 [通報]
植木鉢を埋めて、簡易的なゴルフコース。返信+8
-4
-
22. 匿名 2025/04/26(土) 17:37:58 [通報]
コストコに売ってるすごいデカい遊具置いてほしい返信+24
-0
-
23. 匿名 2025/04/26(土) 17:38:25 [通報]
>>17返信
バスケットゴールはたまに見るね
バスケ部に入ってそう+10
-2
-
24. 匿名 2025/04/26(土) 17:38:30 [通報]
>>21返信
すみません
間違ってマイナス+4
-0
-
25. 匿名 2025/04/26(土) 17:39:11 [通報]
何年かのことだから、不要になったときのことを考えてしまって大げさなものは選択肢にないな返信+5
-0
-
26. 匿名 2025/04/26(土) 17:39:32 [通報]
+5
-0
-
27. 匿名 2025/04/26(土) 17:40:02 [通報]
安いやつだと夏の猛暑ですぐに劣化するから気を付けて〜返信+23
-0
-
28. 匿名 2025/04/26(土) 17:40:22 [通報]
何も置かずに広々としていたほうが返信
花火、プール、縄跳び、ボール遊び、バーベキューとかいろいろできそうだけどな
+2
-0
-
29. 匿名 2025/04/26(土) 17:40:42 [通報]
アスレチック返信+1
-0
-
30. 匿名 2025/04/26(土) 17:41:13 [通報]
将来的に球技の練習(リフティングや素振り、壁打ちとか)をやるって言われるかもしれないから、スペースを残した方がいいと思う返信
遊具を置くなら砂場とか邪魔にならない系や、簡易的でいらなくなったら撤去が楽なもの+6
-0
-
31. 匿名 2025/04/26(土) 17:41:28 [通報]
露天風呂とか欲しいな返信+1
-1
-
32. 匿名 2025/04/26(土) 17:41:39 [通報]
砂場かな~返信+0
-0
-
33. 匿名 2025/04/26(土) 17:41:56 [通報]
+10
-0
-
34. 匿名 2025/04/26(土) 17:42:10 [通報]
木製ブランコ置いた。返信
成長するころには朽ち果てて、迷いなく捨てられた。+2
-0
-
35. 匿名 2025/04/26(土) 17:42:30 [通報]
>>28返信
田舎の庭舐めんなw遊具置いてもそれらできんのよ+25
-0
-
36. 匿名 2025/04/26(土) 17:42:40 [通報]
すぐに撤去できる物がいいよね。返信
それかムリになにかおかなくても、縄跳びとかシャボン玉とかホッピングとか竹馬とかでも私は楽しかったよ+4
-0
-
37. 匿名 2025/04/26(土) 17:43:04 [通報]
>>1返信
のちのち処分する事を考えるとあまり
オススメしない…。
夏はプールだしたり、水鉄砲や水風船で遊ばせて
冬は雪国だから適当に掘って遊ばせてた。
日光で劣化するしせいぜいトランポリンくらいが
無難だと思うよ。+12
-0
-
38. 匿名 2025/04/26(土) 17:43:12 [通報]
>>1返信
雨、砂埃で凄く汚れてしまうしサビる。親が見てないと変な使い方して怪我する。
0歳3歳なら砂遊びで充分だよ。その砂遊びに水が有れば永遠に遊んでくれるよ。蛇口が無ければバケツに水。道具はおもちゃ屋で購入した物より自宅で不用になった容器などの方が人気ですよ。+17
-0
-
39. 匿名 2025/04/26(土) 17:43:17 [通報]
ここまでハンモックがないのに驚いた。返信
私置いてみたいけどなー+2
-3
-
40. 匿名 2025/04/26(土) 17:44:58 [通報]
木のベンチブランコは子供が使わなくなっても大人も使えるので良いですよ返信
+2
-1
-
41. 匿名 2025/04/26(土) 17:45:48 [通報]
>>35返信
できるけどボールコロコロ待て待て〜って鉄棒に頭ガーンとかあるのよ+0
-5
-
42. 匿名 2025/04/26(土) 17:47:22 [通報]
>>1返信
うちもド田舎。
ママ友のお家では、スケボーの練習場を旦那さんが作り上げてたよ。
こないだ授業参観があって、そのママ友と話してたら担任が寄ってきて「あんな本格的な練習場が、家にあるなんてまだ信じられません!」と興奮気味に言ってた笑。
家庭訪問で行った時にめちゃくちゃ驚いてたそう。
製作過程を見てた私も本当にすごいと思うよ。
田舎でお隣が離れてて土地があるからこそだよね。+24
-0
-
43. 匿名 2025/04/26(土) 17:48:34 [通報]
>>15返信
そういうの聞いてなくない?+9
-0
-
44. 匿名 2025/04/26(土) 17:48:57 [通報]
>>1返信
ブランコは怖いから私なら置かないブランコの下敷きで小4女児が死亡 - 産経ニュースwww.sankei.com栃木県大田原市教育委員会は25日、同市内の民家の庭のブランコで遊んでいた同市の小学4年生の女児(9)が、倒れたブランコの下敷きになり死亡する事故があったことを明らかにした。
+10
-0
-
45. 匿名 2025/04/26(土) 17:49:30 [通報]
インスタで、小さい公園にあるような滑り台や階段やブランコが一体型になった大きい屋外用の遊具を置いてる方の投稿を見て、めちゃめちゃめちゃ羨ましかった!返信
自宅の庭なら、いつでも遊べるから、子供を公園にわざわざ連れ出さなくていいし、公園のトイレが苦手な私としては、トイレや休憩などお家でできるの最高ですね!+14
-0
-
46. 匿名 2025/04/26(土) 17:50:41 [通報]
>>17返信
甥っ子が回りは自分の家の畑という環境でバスケゴール置いていた。
小学校→中学校→高校→大学全てで全国大会に行ったチームのエースでキャプテンだった。+3
-2
-
47. 匿名 2025/04/26(土) 17:50:48 [通報]
じじばば(義両親)の家だけどブランコと滑り台がある。近々トランポリンが増設されるらしい。返信
孫総出で遊びに行っても喧嘩にはならずに遊んでるよ。+0
-0
-
48. 匿名 2025/04/26(土) 17:52:05 [通報]
ブランコ、滑り台、ジャングルジム、トランポリン、ミニ砂場、飛び石返信+0
-0
-
49. 匿名 2025/04/26(土) 17:52:17 [通報]
>>41返信
それは公園でも一緒でしょw+5
-0
-
50. 匿名 2025/04/26(土) 17:53:37 [通報]
>>1返信
大きめのトランポリン!+4
-0
-
51. 匿名 2025/04/26(土) 17:54:14 [通報]
>>3返信
持ってる。室内で使ってるけど、汗だくになって遊んでるよ。+0
-0
-
52. 匿名 2025/04/26(土) 17:55:01 [通報]
子供の頃、向かい合って乗るブランコが庭にあって、犬と一緒に乗ってた返信+6
-0
-
53. 匿名 2025/04/26(土) 17:55:17 [通報]
平均台返信
砂場
あと子供は勝手にオモチャにして遊ぶから、想像力を伸ばす為にも木の棒とか板とかを置いておく
工作する為のテーブル(ドングリとか葉っぱや花でなんか作るよ)
+2
-0
-
54. 匿名 2025/04/26(土) 17:55:39 [通報]
ツリーハウスを作る返信+2
-0
-
55. 匿名 2025/04/26(土) 17:55:54 [通報]
>>21返信
マレットゴルフ良いね+0
-0
-
56. 匿名 2025/04/26(土) 17:56:42 [通報]
お友達が遊びに来ない?返信+0
-0
-
57. 匿名 2025/04/26(土) 17:57:20 [通報]
>>22返信
これね。
うちはコストコが近場に出来た時には子供中学生になってたから買わなかったけど子供小さかったら絶対買ってた+15
-0
-
58. 匿名 2025/04/26(土) 17:57:28 [通報]
広いお庭良いな〜返信
こどもの時、友達の家の庭にブランコあってめっちゃ憧れた。でも今考えると、倒れないようにしっかり固定しなきゃとか色々大変そうかも。+3
-0
-
59. 匿名 2025/04/26(土) 17:57:44 [通報]
放置子供が入ってきて怪我して慰謝料取られそう+6
-0
-
60. 匿名 2025/04/26(土) 18:00:36 [通報]
>>22返信
わかるwあのドデカイの誰かに是非置いてみてほしい+4
-0
-
61. 匿名 2025/04/26(土) 18:01:48 [通報]
>>1返信
うちもそんな感じ!
旦那にブランコと砂場とウッドデッキ作ってもらったよ!
シャボン玉したり、天気いい日はウッドデッキで昼ごはんとかおやつ食べたりしてる。
あと車止めるところだけコンクリートうってあるから水で落ちやすいチョークでお絵描きとかね。+6
-0
-
62. 匿名 2025/04/26(土) 18:03:08 [通報]
庭と道の境目あたりにDIYした「飛び出し坊や」返信
キャラにこだわり出してハマった人もいるみたい+0
-0
-
63. 匿名 2025/04/26(土) 18:03:11 [通報]
楽天で買った木のブランコ返信
10年経つけどまだ乗れるよ
子供は中学生でさすがにもう遊ばないけど、犬を抱っこして乗ったり、小さい甥っ子が来た時に遊んでる
コロナの時は庭が広くて本当に助かった+5
-0
-
64. 匿名 2025/04/26(土) 18:03:34 [通報]
>>49返信
自宅だと「庭で遊んでて〜外でちゃダメよ」って油断しがちなんだよね
公園では目を離さないけど
まぁどこでもちゃんと見とけって話+1
-2
-
65. 匿名 2025/04/26(土) 18:03:59 [通報]
ご近所のすんごい広いお庭のお家が、庭に滑り台やらブランコやら置いてたら公園だと勘違いした子供が遊びにくるという話を思い出した返信+8
-0
-
66. 匿名 2025/04/26(土) 18:04:59 [通報]
>>39返信
うちあるんだけど、周りが田んぼで遮るものがなくて風当たりめちゃくちゃ強いから誰も乗ってないときすごいんだよね笑
ちぎれそうだから使う時だけにしようと外したらめんどくさくてそのまま笑+2
-0
-
67. 匿名 2025/04/26(土) 18:09:26 [通報]
>>1返信
これからの季節ビニールプール
普段使いで古タイヤ
+2
-0
-
68. 匿名 2025/04/26(土) 18:13:13 [通報]
>>1返信
子供はなんでも遊び場に出来るから、平均台みたいなのを2、3個でも楽しめると思う
砂場は、田舎だと猫のトイレ化するからおすすめ出来ない+5
-0
-
69. 匿名 2025/04/26(土) 18:13:30 [通報]
>>22返信
田舎だから庭が広くて子供4人いるから欲しかったけど、結局買わず。現在、小2男子の学年がやんちゃ過ぎる、放置子など問題児多め。1年の時からうちの庭で勝手に遊んでたり迷惑してるからコストコ遊具あったら絶対溜まり場になってた。
うちは滑り台と砂場あったけど、砂場は野良猫にフンをやられる事が多くなってなくした+9
-0
-
70. 匿名 2025/04/26(土) 18:14:20 [通報]
>>59返信
ど田舎は子供も少ないし小中学校が遠すぎてスクールバス通学だからそもそも家の前を徒歩で通る人がほぼいない+0
-0
-
71. 匿名 2025/04/26(土) 18:18:27 [通報]
>>45返信
子供が育って撤去するのが大変そうとか思ってしまう+11
-0
-
72. 匿名 2025/04/26(土) 18:19:26 [通報]
こんなのどう?返信+10
-0
-
73. 匿名 2025/04/26(土) 18:21:40 [通報]
ジップライン手作りしたよ返信
50キロまで利用できた+0
-0
-
74. 匿名 2025/04/26(土) 18:26:57 [通報]
うちは、ブランコ、雲梯(うんてい)を置いてた返信
雲梯は使わなくなったから、今は洗濯物干し
スペースに余裕あるなら、こういうのもいいと思う+6
-0
-
75. 匿名 2025/04/26(土) 18:35:20 [通報]
うちは砂場と木製ブランコを置いてました返信
砂場は遊ばない時はブルーシート掛けてました
風が強いと砂が飛んでいってしまったり猫がきて◯ンコされちゃうので
近所の子が来ると砂場で遊ばせて、親はブランコに乗ってみてました
ブランコは庭いじりしてる時の休憩に使ったり色々使えて便利なので今も私が使ってて撤去してません
木製なので何度かオイルステインを塗りました
ボロ布でざーっと塗るだけなので楽ですよ
もう子供は大きいので砂場は埋めちゃったけど+2
-0
-
76. 匿名 2025/04/26(土) 18:40:05 [通報]
>>1返信
お弁当作ってピクニックごっこ。ゴザとデカい日傘欲しいな+0
-0
-
77. 匿名 2025/04/26(土) 18:43:27 [通報]
鉄管組んで登るロープやら、ブランコ、網みたいなのを張って遊ばせてたよ。返信
後はハンモックも付けて親はそこでグダグダしてた。+1
-0
-
78. 匿名 2025/04/26(土) 18:44:01 [通報]
実家に二人乗りのブランコあった。返信+0
-0
-
79. 匿名 2025/04/26(土) 18:46:33 [通報]
>>23返信
ド田舎ならダムダム騒音気にしなくていいね+0
-0
-
80. 匿名 2025/04/26(土) 19:07:59 [通報]
プラスチック製の遊具は雨風や太陽光で劣化しやすいからなあ返信
+0
-0
-
81. 匿名 2025/04/26(土) 19:09:48 [通報]
>>46返信
バスケゴールは住宅密集地だとキツイもんね。実家の近くの家が設置してて、母がノイローゼになりそうって言うくらい音が響く。四方何もないって最高の環境ね。+2
-0
-
82. 匿名 2025/04/26(土) 19:15:14 [通報]
うちも田舎です。同じく近くに公園が無いのでミニ公園の様にして幼児用ハウスやブランコ、滑り台を庭に設置していますが、やはり近所の子達が遊びに来ます。それは良いのですがゲガを等した場合、うるさい保護者がいるので凄く気を遣います。凄く疲れます。息子の遊具なのに、本当は遊びに来て欲しくないけど…返信+2
-0
-
83. 匿名 2025/04/26(土) 19:23:05 [通報]
鎖鎌返信+0
-0
-
84. 匿名 2025/04/26(土) 19:33:09 [通報]
こんなのはいかが?!返信+3
-0
-
85. 匿名 2025/04/26(土) 19:34:50 [通報]
>>64返信
めっちゃプライド高いでしょ+3
-1
-
86. 匿名 2025/04/26(土) 19:41:32 [通報]
地雷返信+0
-0
-
87. 匿名 2025/04/26(土) 20:41:24 [通報]
うちが子供の頃、父がDIYで作ってくれたものです返信
ジップライン・滑り台・シーソー・鉄棒・ブランコ・プール(5m✖️3m)
隣は倉庫(一階が車庫で、2階は開放されてて卓球台やビリヤードがある)があって
雨の日は倉庫の2階で遊んだりと便利だったし、庭広いなら倉庫作るとよさそう
うちの実家は大阪なので、田舎だともっと色々作れそう😆+2
-0
-
88. 匿名 2025/04/26(土) 20:52:08 [通報]
>>87返信
思い出したけど、テントもたまに出して楽しんでいました🤭
さすがにBBQはしなかったけど。+2
-0
-
89. 匿名 2025/04/26(土) 21:03:25 [通報]
プール返信+0
-0
-
90. 匿名 2025/04/26(土) 21:51:21 [通報]
>>45返信
台風の時困るし、こんなの庭に置いたら放置子ホイホイやん。+2
-0
-
91. 匿名 2025/04/26(土) 21:57:59 [通報]
>>87返信
朝ドラでシーソーに乗っていてシーソー良いと思った+1
-0
-
92. 匿名 2025/04/26(土) 21:59:16 [通報]
>>87返信
良いお父さんだね
竹馬も作ってくれそうなお父さん+1
-0
-
93. 匿名 2025/04/26(土) 22:25:40 [通報]
鉄棒 ブランコ 砂場返信
があるよ。+0
-0
-
94. 匿名 2025/04/26(土) 22:32:50 [通報]
>>57返信
近所の子供が遊ばせてくださいとか来そうね+1
-0
-
95. 匿名 2025/04/26(土) 23:03:48 [通報]
ドアのない子供サイズの小屋タイニーハウス?みたいなの憧れた返信
おままごとしたり家の中じゃなくあえてその小屋の中でボードゲームしたりとか
ティピーテント方式だったらdiyできそうだから場所があるなら挑戦したかった+0
-0
-
96. 匿名 2025/04/26(土) 23:09:23 [通報]
田舎だからか立派な遊具(コストコのとか公園並みのブランコとか)が置いてあるお家が何件かあるんだけど、その家の前を毎日通るわけじゃないしたまに通るだけなんだけど、遊んでるのを一回も見たことない返信+0
-0
-
97. 匿名 2025/04/26(土) 23:27:29 [通報]
>>45返信
これコストコ特集でこの前テレビでやってたな+0
-0
-
98. 匿名 2025/04/27(日) 00:12:30 [通報]
砂場は離し飼い猫や野良の子のトイレにされやすいので使わないときはシートなどで保護しておいた方がいいです。返信
うちの子は近隣の砂場がそれで喘息が起きやすかったです。
広いなら鉄棒や低い平均台みたいにぶら下がったり上れるような物があったり、ボール遊びの的みたいな物があったら楽しいし身体的なバランスやコントロールも身に付くと思う。
+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/27(日) 00:17:25 [通報]
>>1返信
木でできたようなブランコを置いて台風時にえらいことになってるご家庭ありました。+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/27(日) 00:36:45 [通報]
>>92返信
言われて思い出したけど、竹馬や一輪車もありました😆
竹馬や一輪車は手作りでなくて買ったものでしたが笑
お父さん手が器用だったんです♪
+1
-0
-
101. 匿名 2025/04/27(日) 07:17:50 [通報]
>>45返信
すごく憧れるけど、庭にあっても子供はすぐに飽きちゃうんだよね。だから結局新しい遊具を求めに公園に行くことになる。+0
-0
-
102. 匿名 2025/04/27(日) 09:04:46 [通報]
>>1返信
トランポリンは脳に良くないからダメだよ+0
-0
-
103. 匿名 2025/04/27(日) 11:09:27 [通報]
>>12返信
砂場、上も含め網等つけないと野良猫のトイレになりかねないから気をつけて〜+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する