-
1. 匿名 2025/04/26(土) 17:20:31
スタバやタリーズのようなコーヒーチェーン店はよくありますが同じように手軽に紅茶を飲める紅茶チェーン店ってないのでしょうか?+63
-3
-
2. 匿名 2025/04/26(土) 17:20:51
ゴンチャ!+38
-27
-
3. 匿名 2025/04/26(土) 17:21:22
リプトン+20
-5
-
4. 匿名 2025/04/26(土) 17:21:27
ムレスナティー大阪+39
-1
-
5. 匿名 2025/04/26(土) 17:21:31
からふね珈琲店+3
-9
-
6. 匿名 2025/04/26(土) 17:21:54
フォション+8
-3
-
7. 匿名 2025/04/26(土) 17:22:09
>>1+17
-7
-
8. 匿名 2025/04/26(土) 17:22:33
本格派の店はあるけどチェーン店ってそういえばありませんね
最近始まったセブンカフェの紅茶くらいしか頭に浮かばなかった+82
-2
-
9. 匿名 2025/04/26(土) 17:22:37
マザーリーフは?+13
-0
-
10. 匿名 2025/04/26(土) 17:23:14
え?さっき、ふつーにドトールでホットティ飲んだ
オーガニックシュガーとレモン汁入れた+1
-18
-
11. 匿名 2025/04/26(土) 17:23:16
TWG高いか+26
-0
-
12. 匿名 2025/04/26(土) 17:23:20
コッティコーヒー+0
-0
-
13. 匿名 2025/04/26(土) 17:23:37
アフタヌーンティーティールーム+136
-0
-
14. 匿名 2025/04/26(土) 17:24:25
スタバの一部店舗に紅茶専門みたいなのあるよね。+64
-0
-
15. 匿名 2025/04/26(土) 17:24:34
アフタヌーンティールーム?+22
-2
-
16. 匿名 2025/04/26(土) 17:25:52
DOUTORのロイヤルミルクティーは美味しいと思ったらけどあくまでもコーヒーがメインなんだものね+9
-3
-
17. 匿名 2025/04/26(土) 17:25:53
タリーズのアンドティー店なら紅茶も楽しめる+67
-0
-
18. 匿名 2025/04/26(土) 17:26:00
+95
-0
-
19. 匿名 2025/04/26(土) 17:27:05
マリアージュ+25
-0
-
20. 匿名 2025/04/26(土) 17:27:11
アフタヌーンティールームってテイクアウトできないのが難点+29
-0
-
21. 匿名 2025/04/26(土) 17:27:13
タリーズの&TEAとか+18
-0
-
22. 匿名 2025/04/26(土) 17:27:24
>>18
へー行ってみたい+26
-0
-
23. 匿名 2025/04/26(土) 17:27:42
>>8
スタバでも始まったけど
店舗が限られてるね+9
-0
-
24. 匿名 2025/04/26(土) 17:28:19
最近アフタヌーンティーも流行ってるよね。
チェーン店ってなると難しいけど、紅茶を楽しめるお店は割と多いと思う+25
-0
-
25. 匿名 2025/04/26(土) 17:28:44
北参道に紅茶のテイクアウト店があったけど今どうなってるんだろ
流行るかなーと思ったらそんなに増えてる感じでもないのよね+3
-0
-
26. 匿名 2025/04/26(土) 17:28:59
ティースタイル
福袋も買ってる+3
-0
-
27. 匿名 2025/04/26(土) 17:29:58
ルピシア+6
-6
-
28. 匿名 2025/04/26(土) 17:30:16
コーヒーの価格が上がってきてるから他のお茶専門店もできそうなものだけどね
緑茶ならナナズグリーンティーが先駆者かな
伊藤園のカフェとかもあるよね+20
-0
-
29. 匿名 2025/04/26(土) 17:30:25
紅茶チェーンってタピオカと一緒にされてる感ある+9
-0
-
30. 匿名 2025/04/26(土) 17:31:26
ナナズグリーンティーはまた特殊かな+10
-1
-
31. 匿名 2025/04/26(土) 17:33:02
チェーン店、アフタヌーンティー。どこにでもある
うちの街にもある
+4
-1
-
32. 匿名 2025/04/26(土) 17:33:15
>>1
アフタヌーンティーティールーム🫖
いいお値段だし
そこら中には無いけど+24
-1
-
33. 匿名 2025/04/26(土) 17:33:53
茨城のつくばにある花水木ってティーハウス沢山の種類の紅茶があって紅茶だけじゃなく、バームクーヘンもあるのだけど、どちらも美味しいのでおすすめのお店です
紅茶とバームクーヘンだけ売ってるお店も
首都圏に何店舗かありますので、興味のある方は行ってみてください+15
-0
-
34. 匿名 2025/04/26(土) 17:34:56
ジアレイ+11
-2
-
35. 匿名 2025/04/26(土) 17:36:18
京都駅にあるリプトンカフェ好きだった+11
-1
-
36. 匿名 2025/04/26(土) 17:36:25
マザーリーフ好きだよ
たまにランチとかパフェ食べにいく+5
-1
-
37. 匿名 2025/04/26(土) 17:36:46
>>2
ゴンチャって流行りのピーク過ぎたかと思ってたが、若い女の子にすごい人気あるね。
安くもないのに。飲み物なのに。美味しいけど。+25
-2
-
38. 匿名 2025/04/26(土) 17:37:35
モゾロフとかなんか紅茶多いイメージ+0
-1
-
39. 匿名 2025/04/26(土) 17:37:55
>>11
地方にあまりないんだよなあ、それ
私は台湾の台北101で初めて入った…
都会いいなあ+5
-0
-
40. 匿名 2025/04/26(土) 17:38:51
>>33
元つくば市民
花水木は昔はマリアージュフレールの茶葉を使っていた記憶
今は違うんだよね+3
-3
-
41. 匿名 2025/04/26(土) 17:40:35
>>1
ドトールの紅茶、おいしいよ+1
-4
-
42. 匿名 2025/04/26(土) 17:41:12
>>9
銀座の歌舞伎座の近くのとこなくなったゃったね+1
-0
-
43. 匿名 2025/04/26(土) 17:44:04
>>35
私も京都旅行の時行った覚えある
良かったよね+3
-1
-
44. 匿名 2025/04/26(土) 17:44:04
>>27
自由が丘のカフェまだある?+2
-1
-
45. 匿名 2025/04/26(土) 17:45:27
チェーンカフェは少ないけど喫茶店ならあるよね。フォートナム・アンド・メイソンでクリームティ楽しむの好き+3
-2
-
46. 匿名 2025/04/26(土) 17:45:56
>>37
前の会社の乗り換え駅にあったから空いてる時に寄ろうと思い続けて3年くらい空いてる時はなく、その後転職しちゃったから行く機会を失ったままだわ+5
-0
-
47. 匿名 2025/04/26(土) 17:46:13
英國屋は?と思ったけど調べたら近畿だけだった+8
-1
-
48. 匿名 2025/04/26(土) 17:49:59
>>1
個人店ならポツポツある+0
-0
-
49. 匿名 2025/04/26(土) 17:54:36
タリーズのミルクティー好きだよー+5
-2
-
50. 匿名 2025/04/26(土) 17:55:08
KIKIでお腹たっぷんたっぷんになるまで色んな紅茶飲んだよ!+8
-0
-
51. 匿名 2025/04/26(土) 17:57:48
紅茶チェーン店はないよね。
ATルームは、チェーン店の枠外だろう。
+1
-4
-
52. 匿名 2025/04/26(土) 17:59:41
>>50
わんこそば状態で楽しいよね!
スコーンもおいしくて好き+4
-1
-
53. 匿名 2025/04/26(土) 17:59:52
>>30
ナナズグリーンティーは日本茶を専門としてるから、紅茶🫖はなかったと思う。お店は好きだけど。+17
-0
-
54. 匿名 2025/04/26(土) 18:00:09
ティーポンドの青山店と麻布台ヒルズ店はテイクアウトがあったと思う+6
-0
-
55. 匿名 2025/04/26(土) 18:04:25
学生時代コージーコーナーのレストランの紅茶のフレーバーがハーブティー含めて多かったイメージだったんだけど、いま調べたら店舗が減ってるし紅茶系メニューが少ししかなかった
これならファミレスのドリンクバーの方が種類あるわ+2
-0
-
56. 匿名 2025/04/26(土) 18:06:00
セブンイレブンの紅茶美味しいよ
マシーンがちゃんと蒸らして抽出してくれる+9
-0
-
57. 匿名 2025/04/26(土) 18:11:26
>>14
美味しいのかな?夜遅くまで待ち列できてるのみたけど、snsでも味の感想みたことないな。+4
-0
-
58. 匿名 2025/04/26(土) 18:17:03
アフタヌーンティー好きだけど、注文時とか毎回目をガン見してくる店員がいて、圧が強いし強気な感じがキツくてあまり行かなくなっちゃった。+5
-6
-
59. 匿名 2025/04/26(土) 18:17:29
>>14
タリーズもあるよね+9
-0
-
60. 匿名 2025/04/26(土) 18:37:34
>>2
紅茶なの?
私ウーロンミルクティーが好きよ?+3
-1
-
61. 匿名 2025/04/26(土) 18:40:58
コーヒーマシーンなどから出てくるお湯でいれてるからおいしくない
ティールーム系以外では飲まないようにしてる+0
-0
-
62. 匿名 2025/04/26(土) 18:57:34
コーヒーアンドティーリーフ好きだったけど撤退しちゃった+1
-1
-
63. 匿名 2025/04/26(土) 19:06:12
>>14
スパイス的なの入れたり、少しひねられてるから微妙だなと感じる。+9
-0
-
64. 匿名 2025/04/26(土) 19:08:13
>>25
モンマスティー?
昔好きで頻繁に飲んでたけど久々にこの間店の前通りかかったらめっちゃ並んでた+2
-0
-
65. 匿名 2025/04/26(土) 19:11:26
>>1
美味しい紅茶を作ろうとすると丸いポットに沸騰したばかりのお湯を入れて数分茶葉を抽出して新鮮な牛乳を添えてと店舗としては効率が悪くなるみたい
やっぱり思いつくのはアフタヌーンティーティールームとかだけど、ちとお高め+6
-0
-
66. 匿名 2025/04/26(土) 19:29:22
>>10
ドトールコーヒーはコーヒー専門店じゃないかな?
紅茶も一応置いてるけど…
主さんが言ってるのは紅茶専門のチェーン店かと。
+8
-0
-
67. 匿名 2025/04/26(土) 20:20:57
>>28
ナナズグリーンティーはお茶か。パフェばかり食べてて気付いてなかった。+3
-0
-
68. 匿名 2025/04/26(土) 20:34:46
>>64
テイクアウト専門のティースタンドナナってとこだった!
取引先のすぐ近くにあって気になってたんだけど行かずじまいのまま…
でもお店は今もあるみたい+2
-0
-
69. 匿名 2025/04/26(土) 21:13:48
>>67
よこ
そういえばそうだね!私もパフェ食べるお店だった笑+4
-0
-
70. 匿名 2025/04/26(土) 22:43:31
>>2
若干紅茶チェーンとズレるけどセブンイレブン限定のゴンチャのミルクティー、本家そっくりの味がして好き。+6
-0
-
71. 匿名 2025/04/26(土) 22:52:33
>>14
たまたまオープンの日に居合わせて偵察がてら行ったけど、紅茶に正面から向き合ってなくて捻ったメニューばっかりでがっかりした。
(スタバコーヒーでいうところのフラペチーノ的な混ぜ物系とか)
+8
-0
-
72. 匿名 2025/04/26(土) 23:49:56
>>40
横だけど、マイナス3つ付いてるけど昔は廃盤になった茶葉を出してましたね。私は当時は福岡在住で、店舗に行ったことはありませんが、取り寄せてました。
花水木は、ふるさと納税でもバームクーヘン買えたような。+2
-0
-
73. 匿名 2025/04/27(日) 10:09:04
>>1
サンマルクカフェは?+0
-0
-
74. 匿名 2025/04/27(日) 11:02:27
>>49
あれ美味しくてビックリした。+3
-0
-
75. 匿名 2025/04/27(日) 11:10:32
>>8
セブンカフェ、紅茶始まったんだ
ロイヤルミルクティー是非入れてほしい+1
-0
-
76. 匿名 2025/04/27(日) 18:37:53
>>9
近くにあったのになくなっちゃったー泣+1
-0
-
77. 匿名 2025/04/27(日) 18:41:09
紅茶を美味しく入れてくれる喫茶店に行きたい
セルフなら近くにあるんだけどそうじゃないんだよな+2
-0
-
78. 匿名 2025/04/27(日) 19:46:20
ニナス+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する