ガールズちゃんねる

甘える女性と一人で何でもできる女性

190コメント2025/04/28(月) 21:01

  • 1. 匿名 2025/04/26(土) 16:22:32 

    どっちがモテると思いますか?
    どっちが人生得だと思いますか?

    +4

    -36

  • 2. 匿名 2025/04/26(土) 16:22:59 

    絶対自立してる方がモテるし人生得

    +199

    -77

  • 3. 匿名 2025/04/26(土) 16:22:59 

    甘える女性と一人で何でもできる女性

    +33

    -2

  • 4. 匿名 2025/04/26(土) 16:23:04 

    甘えるっていうか人を頼れる性格だと得するよ

    +312

    -5

  • 5. 匿名 2025/04/26(土) 16:23:10 


    にたようなトピあったよね
    ワガママと甘えるの差
    ワガママと甘えるの差girlschannel.net

    ワガママと甘えるの差「ワガママ」と「甘える」の差ってどのラインだと思いますか? 「ワガママ」だと思ったらプラス 「甘える」だと思ったらマイナスをお願いします 「プリン食べたいから買ってきて」 ワガママ+ 甘える−

    +15

    -1

  • 6. 匿名 2025/04/26(土) 16:23:11 

    自力してねー弱者女はカス

    +17

    -29

  • 7. 匿名 2025/04/26(土) 16:23:19 

    彼氏が出来るのが前者、結婚できるのが後者

    +24

    -22

  • 8. 匿名 2025/04/26(土) 16:23:19 

    自分の人生を生きたい

    +55

    -1

  • 9. 匿名 2025/04/26(土) 16:23:23 

    若いうちは甘える方

    +11

    -3

  • 10. 匿名 2025/04/26(土) 16:23:25 

    モテるのは甘える女性、人生の幸福度高いのはなんでもできる女性だと思う。

    +124

    -12

  • 11. 匿名 2025/04/26(土) 16:23:27 

    どっちもあって使い分けられる女

    +182

    -3

  • 12. 匿名 2025/04/26(土) 16:23:38 

    何でもできて甘える人はどうかな?

    +44

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/26(土) 16:23:44 

    一人で何でもできる女性
    甘え上手がモテるのは20代前半までだよ

    +64

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/26(土) 16:24:00 

    私はなんでも1人でやるけど
    他人を信用できないから仕方ない。楽ではないけどね。自由ではある。

    +105

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/26(土) 16:24:00 

    一人でできても甘えられる人になればいい、所詮人間は一人なんだし

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/26(土) 16:24:13 

    女性の年齢にもよるかも

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/26(土) 16:24:25 

    >>1
    得なのは1人でなんでもできる女性
    人生の選択肢が多いのはいいことだよ!
    実際、ハイスペにモテるのは自分で稼いでる女性だよ。

    +60

    -6

  • 18. 匿名 2025/04/26(土) 16:24:31 

    自分に自信が無い男からモテるのは甘える女性

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/26(土) 16:24:33 

    >>1
    「1人でだいたい何でも出来るけど、適度に甘えられる」のが最強だと思う

    +101

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/26(土) 16:24:34 

    甘える女性と一人で何でもできる女性

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/26(土) 16:24:38 

    >>7
    わかるわー
    社内の仕事できる男性陣の奥様、しっかりした人ばっかりだん

    +17

    -2

  • 22. 匿名 2025/04/26(土) 16:24:44 

    相手の男の性格にもよる。

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/26(土) 16:24:44 

    >>1
    甘える方です。
    と言っても、猫のように甘えるのではなく、コミュ力を使ってうまく協力を得るような感じの人。

    +7

    -5

  • 24. 匿名 2025/04/26(土) 16:26:13 

    うちの会社の上司はバリバリに働いて意見する女子社員には厳しい気する。
    上司に相談したりし上司の前でおらしい女子社員には優しい。
    なんか、バリバリ働いてる女子社員が損だなって最近思いました。

    +55

    -6

  • 25. 匿名 2025/04/26(土) 16:26:26 

    >>1
    一応何でも出来るが甘えるところを分かってる人がモテるよ
    甘えない女性も甘えるだけの女性も私はモテないと思う

    +42

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/26(土) 16:26:43 

    >>1
    自分でできるけど、適度に甘えて男性の自尊心くすぐれる人がモテるし得なんじゃない?


    +27

    -1

  • 27. 匿名 2025/04/26(土) 16:26:47 

    自分でも出来るけど、人に任せて感謝できる人が徳だしモテるね

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/26(土) 16:27:02 

    >>1
    仕事もするし家事も出来てるけど、どこか抜けてて庇護欲がある女性

    +7

    -3

  • 29. 匿名 2025/04/26(土) 16:27:05 

    >>1
    甘えるというか、周りに頼れる人は得するよ。
    甘える頼るは悪いことじゃない。

    +22

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/26(土) 16:27:20 

    デキる男は自立した女を選ぶもんよ

    +9

    -5

  • 31. 匿名 2025/04/26(土) 16:27:31 

    >>1
    顔次第

    +4

    -4

  • 32. 匿名 2025/04/26(土) 16:27:44 

    >>2
    精神的にも経済的にも自立心のない女が「上手く甘えて巧妙に立ち回れる女が幸せになれる」って自己正当化してるところはよく見るよね

    昭和おばさんの戯言だろうけど

    今どきまともな男なら女の自立心をかなり重要視するし、自分で何もかもできて損はないしむしろ得ばっか

    +23

    -16

  • 33. 匿名 2025/04/26(土) 16:27:44 

    >>24
    まぁ出来過ぎる人ってかわいくないと思う人は一定数いる。

    +42

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/26(土) 16:27:58 

    >>20
    金金言ってる女性はモテないよ

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/26(土) 16:28:01 

    >>1
    奉仕してほしい

    +0

    -6

  • 36. 匿名 2025/04/26(土) 16:28:18 

    >>1
    一人で何でもできる女性は
    やってあげたいレベルが高い男性に好かれる傾向あると思う。

    +9

    -6

  • 37. 匿名 2025/04/26(土) 16:28:47 

    甘える女性が子供を産むと毒母になる
    2人以上産んだ場合の長女はヤングケアラーにされる

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/26(土) 16:28:49 

    >>1
    結局顔でしょ?笑
    ブサイクかオバサンが、甘えたところで気持ち悪がられるだけだもん。キレイな顔があって、甘えたら〜てこと、でしょ?

    +7

    -5

  • 39. 匿名 2025/04/26(土) 16:29:11 

    >>11
    ホントは一人で何でもできるけど、相手を立てる手の抜きどころを知ってるのがスマート

    +51

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/26(土) 16:29:23 

    >>1
    モテるのは甘える方
    人生得なのは自立してる方

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/26(土) 16:29:24 

    >>1
    自分出来るけど、抱え込むより周りを頼って
    分担出来る人は得というか、周囲も育てることにも繋がる。何でも出来るからって頼ってもらえないと、さみしく感じるし。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/26(土) 16:29:29 

    >>7
    なんなら前者に寄ってくるタイプの男は大体モラ
    まともな男なら後者を好きになる

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/26(土) 16:29:55 

    甘える女性と一人で何でもできる女性

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/26(土) 16:30:29 

    >>1
    モテるのは甘え上手

    人生得かどうかはそのどちらかだけでは決まらないと思うけど、他者に全く甘えられない性格だとしたら愛情的に満たされる事が無さそうではある

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/26(土) 16:30:34 

    >>36
    私は「俺がいなくても一人でなんでもできるよね」って距離おかれたクチ
    実際そのとおりですが

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/26(土) 16:30:55 

    自立していて日常の他愛ないことで甘える女性がモテると思う。
    「私の人生どうにかして~」みたいな甘えはアカン。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/26(土) 16:30:59 

    >>43
    イラッ

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/26(土) 16:31:34 

    ある程度自立してるけど頼るとこは男性に頼る女性が一番いい気がする。めっちゃ自立してる女性は問題ないけど、逆にあんまりにも何にも出来ないと嫌がられる

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/26(土) 16:31:35 

    >>11
    自分1人で何でも出来るけど、手伝おうかって言われたら遠慮なく甘えるくらいが良いかな
    手伝おうかって言って来た人も頼られて満足、自分も楽できてお得みたいな

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/26(土) 16:31:48 

    自分ひとりだけでは生きていけなさそうな女が男は好きだって言われたことある
    男からするとかよわくみえるらしい

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/26(土) 16:33:35 

    >>43
    めいかよ

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/26(土) 16:33:39 

    1人でなんでもできるけど甘えることができる女が最強

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/26(土) 16:34:08 

    >>36
    ひとりでできるもんな女性は結婚できても放っておかれるよ
    手がかからないから

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/26(土) 16:35:20 

    大黒摩季の夏が来るの歌詞にあったよね
    子供の頃は意味が分からなかった

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/26(土) 16:35:46 

    >>1
    一番得なのは何でも1人でできるけどできないフリして甘える戦略も時と場合で使い分けられる女性。

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/26(土) 16:36:22 

    結局オレがついてなきゃタイプの男いない?

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/26(土) 16:36:25 

    甘えるの反対は自立ではないよ
    そう書いてる人は甘えるスキル持ってないと分かる
    男は甘える女性を自立していない。とはしていないからさ

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/26(土) 16:38:30 

    何でも1人でできるけど、デキる女性です!って振る舞わない立ち回りがデキるのが良い。
    所詮男尊女卑抜けきらない日本では両建ての戦略持てる女性の勝ち。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/26(土) 16:39:32 

    自分が甘えるタイプが一人で何でもできるタイプかわかる?
    私はどっちかわかんない

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/26(土) 16:40:03 

    >>33
    そっか。
    仕事ぶりで評価してほしい。
    でも、可愛がれてる社員もそれはそれで上手にやってるって事なんだろうか。世渡り上手というか。

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/26(土) 16:40:19 

    >>2
    自立心のない非モテにマイナスされまくってる…

    +10

    -4

  • 62. 匿名 2025/04/26(土) 16:40:22 

    >>1
    一人でなんでも出来る、経済、精神的自立もしてるけど、良い感じに甘える事が出来る、愛嬌みたいなのが備わってる人がモテると思う。
    ただ何も出来ない、精神的に甘えてるのは
    依存に近いよね。

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/26(土) 16:40:58 

    >>36
    そんなレベルの高い男いる?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/26(土) 16:41:36 

    >>4
    まあその辺は男も女も関係ないよね。意地張って人を突っぱねる人は上手く生きていけないと思う

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/26(土) 16:42:07 

    >>2
    同感
    自立してるからこそ自分のキャパがわかって、これ以上難しいってところは人(外注含む)に頼ることが出来るし、人の努力も自分に置き換えて慮ることが出来る
    自立してない人は依存するくせに依存相手の努力を軽んじるから、最終的に人が離れる

    +33

    -3

  • 66. 匿名 2025/04/26(土) 16:42:24 

    >>4
    入院した事あるんだけど、夫が看護師から
    「奥さま、人に頼れる性格ですよね?」
    って聞かれたらしい
    看護師さん、すごい、すぐに人を見抜いた!ってびっくりした
    正直甘えっぱなしで生きてきたので…

    +1

    -17

  • 67. 匿名 2025/04/26(土) 16:42:47 

    甘える相手もいなくなる状況もあるから何でも出来た方がいいなとは思う。何でもまでは行かなくてもある程度は。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/26(土) 16:43:06 

    >>59
    私は何なりと出来るけど基本甘えるよ
    そう在りたいからね

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/26(土) 16:45:00 

    >>2
    自立してるけど既婚者にモテる。
    彼氏には俺がいなくても平気そうと言われて振られる。
    もう一人で生きてくわ。(もともと一人で生きてるけどさ)

    +12

    -3

  • 70. 匿名 2025/04/26(土) 16:45:06 

    >>32
    何も出来ないひとよりか自立してる、だけど甘え上手なひとが人気だと思う。

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/26(土) 16:45:11 

    >>1
    モテるって賞味期限あるけど、何でも自分で出来るって年取るにつれ魅力的だし、困らないから絶対自立してる女性の方がいいと思う

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/26(土) 16:46:34 

    捕まえられる男の質が全く違う

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/26(土) 16:47:59 

    >>7
    芸能人みてたら、わかる。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/26(土) 16:49:36 

    >>2
    ナイナイ(ヾノ・ω・`)
    甘え上手がモテるでしょ!!!
    自立した女性が好きなんてごく一部よまさに「家庭に男は二人いらない」ってやつ
    子供だって甘えて大好き大好き言ってくれる子供可愛いし

    +28

    -10

  • 75. 匿名 2025/04/26(土) 16:49:39 

    >>1
    本当は自立しているのに自分にだけは甘えてくるというか上手に頼ってくるのが良いんじゃないかな?

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/26(土) 16:49:54 

    >>2
    結婚となるとしっかりしてる女性がえらばれると思う。

    +13

    -2

  • 77. 匿名 2025/04/26(土) 16:50:05 

    きちんと自立している甘え上手の人しかモテないんじゃない?

    依存心が強い人は相手がウンザリして時期に離れて行くし、シッカリ者過ぎて1人で完結してる人はあまりモテないよね笑

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/26(土) 16:50:16 

    >>69
    既婚者にモテる、てのがそもそも自意識過剰なんだよね
    モテる、てその対象者じゃなくない?

    +15

    -3

  • 79. 匿名 2025/04/26(土) 16:50:19 

    >>65
    自立してる人同士で、お互い甘える事はあるしね
    関係性としては、ある程度出来てお互い補えるのが良いよね
    一方に甘えるだけは依存でしかない

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/26(土) 16:51:37 

    >>4
    わかるわ。
    残念だけど、メンヘラ気味でほわーんとした人はなぜか一定の需要があり、社会の荒波に揉まれることもなく意外に早く結婚したり、晩婚でも電撃婚してる。

    +28

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/26(土) 16:52:54 

    >>7
    そうだねー低身長、低学歴、低収入な男ほどコンプレックスだらけだから更に低まみれの女選びがちだよねー。

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2025/04/26(土) 16:53:23 

    >>4
    『相手の状況やキャパを見定めてちょうど良い塩梅でお願いする』っていう高度な事が必要だもんね。
    だから自立は大前提かな。

    甘えるだけの人って自分が元気な時はいいけど、自分がキツい時に近くにいると殺意湧くもん。お前この状況を見てなお私に頼るの!?正気!?って。パートナーには絶対したくないタイプ。

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/26(土) 16:53:46 

    >>1
    基本何でも一人で考えて一人で行動に移し結果出せる人が、テクニックとして甘える術を身に付けてたら最強だろうね

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/26(土) 16:53:51 

    >>74
    だよね
    ガルちゃん民てあまり分かってないなと思う
    男て容姿が可愛い系より美人系好みでも基本女性を可愛いと思いたいんだよね
    可愛いがない女性をずっと愛おしいとは思わないよ

    +19

    -4

  • 85. 匿名 2025/04/26(土) 16:54:14 

    >>4
    自分がそのタイプだけど、でも私は自立してて何でも自分で出来る女性に憧れる

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/26(土) 16:54:23 

    >>39
    >>49

    本当にこれ。
    基本何でも出来るから、彼氏に「手伝おうか?」って言われても悪いし自分でやってしまっていたんだけど、毎回「ガル子はひとりでも良いんじゃない?俺いなくても」と言われていた…。
    相手の自信?を喪失させる様な事をしているという事にいい年齢になってから気がつき、
    相手から言われた時はその好意はきちんと受け取ったり、簡単な事は頼る様にしたらめちゃくちゃ喜んでくれてなんか目から鱗でした。

    多分長女の人は、他人に頼れないって事多い気がするからやってみて欲しい。

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/26(土) 16:55:24 

    >>32
    そもそも頭足りなくて自立のひとつも出来ない女が「上手く甘えて巧妙に立ち回る」なんて芸当が出来るわけが無いしね笑

    何もかも自分で賄えるけど、あまりそれを出さない女性が素敵なんじゃない?
    私の周りのモテる人はそんな感じだけどね

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/26(土) 16:57:42 

    自分で何でもできても面倒臭いことは人にやってほしくない?
    適度に男性にも頼って自尊心をくすぐってあげるのがいいと思うよ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/26(土) 16:57:53 

    >>78
    よこだけど、78はサレ妻?別にそう言うつもりで言ってるんじゃないでしょ。既婚者が外の女の人好きになるのは良くあることだよ。最近で言えば田中圭だって女優として鳴かず飛ばずだったさくらより、女優として売れてて目がキラキラしてる永野芽郁ちゃんを魅力的だと思うのは仕方ないじゃない。

    +2

    -6

  • 90. 匿名 2025/04/26(土) 16:58:01 

    >>80
    沢山居るよね😅 
    それはそれで持ち味だから良いんだと思う。
    素直で優しい人なんだろうし。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2025/04/26(土) 16:58:31 

    >>32
    精神的には自立してるけど経済的に自立出来ない甘え上手か、精神的に自立出来ないけど経済的には自立出来てる甘え上手が、男性にもてるのはわかる。100%依存は困るけど、部分的なら頼られる俺ってのを喜ぶ男性はいるから。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/26(土) 16:58:40 

    >>12 自分のこと?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/26(土) 16:58:44 

    >>78
    喜んでるわけではない。
    ゴミに絡まれて迷惑してる。

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2025/04/26(土) 17:00:18 

    >>87
    そもそも上手く立ち回ろうとしてるのが他力本願で野心がない。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/26(土) 17:00:49 

    何でもやっちゃう方だから、甘えるというか、頼ることは意識してる
    向こうから何かしてもらったらめっちゃ喜んだり褒める

    なんだけど、今はセミ遠距離になっちゃったから、
    生活の範囲では結局自分で何でもやっちゃうベースは変わらない

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/26(土) 17:01:36 

    >>69
    自分で自立してるって言えるのすごい。

    +1

    -4

  • 97. 匿名 2025/04/26(土) 17:01:39 

    >>4
    甘える女性から産まれた子は苦労するよ
    自分の子にも当然のように甘えてくるから

    +14

    -2

  • 98. 匿名 2025/04/26(土) 17:02:39 

    >>69
    よこ
    めちゃくちゃ分かる。
    多分、既婚者は後腐れない関係望んでるからそういう自立した女狙ってくる。(めちゃくちゃ迷惑)
    彼氏は彼女には甘えて欲しいからそう言われて振られがちよね…。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/26(土) 17:02:42 

    >>91
    経済的に自立できてないのに精神的には自立してるって想像できないな
    いるとしたらただのワガママなカスじゃんって思う

    +5

    -3

  • 100. 匿名 2025/04/26(土) 17:02:43 

    何でもできるの何でもって何?
    できないことは甘えるんじゃなくて料金支払って業者に頼めばいい

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/26(土) 17:03:31 

    >>76
    一般的にはシッカリしてる方が理想だろうけど、男もそこだけ見て惚れたりする訳では無いからなー

    おい、おい!みたいな女性に惚れて、なんだかんだ世話焼きながら幸せにやってる旦那も居るから何とも言えねー笑
    とにかく「可愛げ」無いとモテないし、女としてあまり大事にされないよね

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2025/04/26(土) 17:03:32 

    >>34
    ガルでもよくいるけど、お金のことを金って言う人はモテなさそう。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/26(土) 17:03:57 

    >>74
    その甘え加減なんよ

    ガルはなんでも男性にやってほしいがまだまだ多すぎる
    適度に自立しててたまに頑張りすぎてて弱みがあるのがわかるとコロッとなるのよ男性は
    自立しててなんでもできそうに見えて違うんだなってさじ加減が重要です
    俺がいてやらなきゃって思わせないと

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/26(土) 17:04:17 

    >>102
    もっと下品な人で溢れてるじゃん笑

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/26(土) 17:04:48 

    >>11
    何でも出来るけど傲慢な人は避けられがちだもんね
    有能なのに知らない事を教えてもらったら素直に驚いたり、ちゃんとお願いできる人は同性でも可愛いなって思う

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/26(土) 17:05:07 

    性格っていうより、体格のいい女性は甘えさせてもらえない。一人でがんばれるよね!って雰囲気。なんで?甘えたいわぁー!

    +1

    -5

  • 107. 匿名 2025/04/26(土) 17:05:18 

    >>78
    自立してるから、責任とらなくていいし、不倫相手としてちょうど良い女だなって、ターゲットにされてるんだと思う。都合の良い女って見られてるんだから怒っていいと思う。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/26(土) 17:05:32 

    自立している女性は初めから一人で収入を得て暮らしてると思います

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2025/04/26(土) 17:05:50 

    >>53
    他所に行かれがちだよね

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/26(土) 17:06:30 

    >>89
    サレ妻?wじゃないけど何で分かんないんだろ
    既婚者にモテる、てのは結果的にセックス相手なんだよね
    モテる、てのは本気で好きになられる女性だよ
    だから既婚者にばかりモテるんだ。とか言ってる女性はちょっとイタいんだよ
    私も独身の頃は既婚者に誘われたりもしたが、フツーに独身者からもあったよ
    既婚者ばかりとなると先書いたのを求められてる女性なんだ気付いた方がいいよ

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2025/04/26(土) 17:06:50 

    >>106
    肩と二の腕が凄いと、1人でやれよと思うらしいよ笑

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/26(土) 17:07:31 

    >>1
    モテる必要性を感じないけど、結婚生活は適切に役割分担した方が継続しやすい。
    何でも自分でできると抱え込んだ方が、自分ばかり負担が大きいという不満に変わると、結婚生活は破綻しがちだよ。
    でも結婚興味無い、しなくていいというタイプなら、なんでも自分でできないと困るね。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/26(土) 17:07:49 

    >>99
    50代以上の寿退社で専業主婦が当たり前の世代ならいそう
    専業主婦でも役所の手続きとか普通にできる人と、誰かがしてくれるのが当然みたいな人にハッキリわかれる

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/26(土) 17:09:06 

    >>99
    家業手伝ってたり、家族の介護してたりで、低賃金で働いてるから経済的には厳しい状況だけど、精神的にはしっかりしてる女性っているよ。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/26(土) 17:11:12 

    >>99
    よこ
    収入だけで自立としているタイプには分からんのだろう
    精神的に自立している人がちゃんとした主婦になってるんだよ、母親にもね
    兼業専業関係ないよ

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/26(土) 17:11:57 

    >>1
    ちょっと視点が違うけれど、うちの子たちは下働きの女子マネよりも同じ競技を自分でやっている女の子の方が好きと言ってる。

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2025/04/26(土) 17:13:06 

    自立はしてて必要時他人に甘えられる人がモテる

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/26(土) 17:13:39 

    >>111
    二の腕と肩が立派でも、私は豆腐メンタルなのに( ; ; )

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/26(土) 17:14:58 

    恋愛的な甘える=コミュニケーションの一環でなにか頼む、男性らしい力を発揮できるようなことならなお良いし、簡単なことでも女性の力になることは男性にとって嬉しい

    から、ひとりの大人としてしっかりすることと、男性の心を掴むようなコミュニケーションをすることとはまた別のベクトルのことだと思うんだよね

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/26(土) 17:15:25 

    >>90
    俺がしっかりしなきゃと思うのかも。
    そういうタイプの人を引き寄せるというか。大体正反対のほうが上手く行くよね。

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2025/04/26(土) 17:16:12 

    何でもできる人から簡単なお願いとかされるとすっごい嬉しい。そういう甘え方ができる人がモテると思う

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/26(土) 17:16:29 

    私自身は甘えられない性格。甘えてこられるのすごく苦手…。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/26(土) 17:19:04 

    >>1
    男にモテるのは圧倒的に甘える女性
    これは間違いない

    1人でなんでもできる女性は尊敬はされても一方で煙たがられたり愛されない

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/26(土) 17:20:38 

    なんでもバランス

    色々1人でできるし甘えることもできることが大事

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/26(土) 17:21:45 

    >>99
    確かに

    経済的に自立している人って誰の力も借りずに自分の力で生きて行ってるって事だしね。精神的に未熟なら無理な話

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2025/04/26(土) 17:22:30 

    >>101
    わかるわかる。
    恋愛に限らずだけど、男女とも幾つになっても可愛げは大事。社会的地位が高くてお金持ちでも高圧的なお爺さんより、ちょっと貧しくても愛想よく人に感謝や思いやりを見せられるお爺さんの方がなんだかんだ人が集まるのよ。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/26(土) 17:27:17 

    >>83
    そういう人はもうプロだと思う。ガルちゃんではマイナスつきそうだけど水商売で天下取れる。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/26(土) 17:31:16 

    >>24
    あれだよね、適度に相談したりする方が絶対に好かれる
    確かに、上司って何のためにいるの?(相談役のためじゃない?)って話だし

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/26(土) 17:32:30 

    >>1
    どっちも良いバランスで持ち合わせてる人がモテる

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/26(土) 17:35:48 

    そりゃ甘える子が好きな男の人が多いんだろうね
    だから相談女みたいな言葉があるんだろうし

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/26(土) 17:37:01 

    一人で何でもできるけど、なるべく楽したいから人を頼れるときは頼るよ。
    甘えるっていうのとは少し違うのかな。

    +0

    -2

  • 132. 匿名 2025/04/26(土) 17:39:22 

    なんでも一人でできる方がいいけどね

    それを求めてくる男には気をつけなきゃダメよ
    逆に甘えてくるやつ多いよ

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/26(土) 18:18:27 

    >>24
    自尊心満たしてくれるキャバ嬢部下はコンプ刺激された後の口直しに使われてる

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/26(土) 18:21:54 

    >>1
    若い方がモテるし人生得

    +0

    -3

  • 135. 匿名 2025/04/26(土) 18:27:01 

    >>1
    どちらもバランス良く出来る女性になりたい

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/26(土) 18:27:51 

    >>1
    どちらも器用にできる人

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/26(土) 18:29:37 

    これ系の話題で毎回思うのが、人に甘えないことと人を寄せつけないのは違うってこと。本人は自立してると思ってるかもしれないけど、単純に人との協調の輪から外れているだけの人がたまにいる。
    もしかしたら、性格的に人に甘えるのが苦手な人もいるのかもしれないけど、人を頼る人のことを見下したり、私はできるからって人を圧倒したりするのは違うよなーと。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/26(土) 18:29:53 

    >>101
    まあ男女逆でもあるよね。
    外から見たらめっちゃだらしなくて甲斐性のかけらもない夫だけど、妻側がベタ惚れしててお世話して可愛がってるパターン。
    母性強い女にありがちなやつ。

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2025/04/26(土) 18:32:37 

    >>43
    男、女物のシャツやんけ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/26(土) 18:34:16 

    >>1
    ヒロミみたいなタイプを除いたら、結婚となると1人で何でも出来る女性を選ぶと思う。
    結婚は生活だからね。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/26(土) 18:44:02 

    一人でなんでもできるくらいじゃないと、本当に相手に喜ばれるような甘え方はできないんだよ
    私は真面目で人に頼れないから損ばかりなの〜甘え上手は努力なく愛されるから羨まし〜みたいな事を言ってる人は、その辺の塩梅が全然見えてなくて正直子供だなと思う

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/26(土) 19:02:29 

    アラフォー独身にもなると、そんな事言ってられなくなった
    とにかく一人で頑張って自立しなきゃという気持ち

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/26(土) 19:07:26 

    >>4
    わかる
    頼りっぱなしではなく、適度に頼れる人って人間関係も上手くやっていける

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2025/04/26(土) 19:29:43 

    >>2
    自立していてかなり何でも一人でできてしまう女性が、本当に困ったときや手伝ってほしいときに人に頼るのって周囲にも受け入れられるよね。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/26(土) 19:35:33 

    >>2
    私が男なら、自立してる女性がいい
    いい年して甘えて何とかなると思ってるような女とは、結婚は嫌だ

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2025/04/26(土) 19:40:42 

    1人だと何もできない女性なら美人か可愛くないとね
    男は面倒くさい女ホントに嫌うよ

    1人でできるけど男に(できることを)甘えてみる
    これが大事
    書いてて胸くそ悪いけど笑

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/26(土) 20:00:22 

    >>2
    厳格になり過ぎてもいかんとは思うけど、経済的にも精神的にも寄り掛かり過ぎてもダメだと思う。いいバランスじゃないかな、最終的に。あと、男の甘えもバランスいい加減に許容出来ないと崩壊すると思う。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/26(土) 20:07:14 

    甘えって相手の力に全力で頼ることだから、それを許される何かを備えてないとどこかで人生うまく行かない!って不満につながりやすい

    自立して自分でできることがたくさんあるって人生の最大のリスクヘッジだと思うから、そっちのほうが得だと思う
    自分の人生、自分のことなのに誰かにできる/できないの決定権委ねちゃうのがいやだ
    弱み握られる感覚になる

    甘え上手はいいけど、生存戦略が甘えしかない女性はよほどの魅力がないと歳を重ねるにつれて人生の選択肢の減少が著しくなりそう
    その魅力が容姿や若さであるパターンはこれが顕著になりやすい気がする

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/26(土) 20:12:03 

    >>2
    1人でなんでも出来る女性に寄ってくる人って結婚してからは釣った魚にエサはやらないタイプの旦那さんが多くて結局放っておかれて娘や息子に依存してる人多い気がする

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/26(土) 20:20:37 

    >>126
    それ!
    年齢性別問わずだよね

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/26(土) 20:23:17 

    >>138
    男女間て理屈通りじゃ無いもんね😅
    不思議な組み合わせで成り立つものだから…
    誠実な働き者の奥さんでも浮気されるしさ

    他人には分からんよね笑

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/26(土) 20:29:55 

    ある程度は自立してないと

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/26(土) 20:32:28 

    >>110
    横、女なのになんで男の気持ちが分かるの?
    どんだけ知ったかぶってるの?笑

    いちいち分かってる風な事言うこの手のタイプが1番男から疎ましがられるよ笑

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2025/04/26(土) 20:33:04 

    >>152
    だよねぇ
    最低限はね

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/26(土) 20:36:02 

    >>145
    私が男なら〜は意味ないよー

    分かる訳無いでしょ笑

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/26(土) 20:40:50 

    >>123
    有能さは重要視されないからね
    女性の場合は

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/26(土) 20:56:53 

    >>156
    経済力はある程度欲しいけど俺より稼がれると俺の立場がない。これなんだよね。理不尽。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/26(土) 21:25:31 

    1人でなんでもできるけど疲れて怠い時は甘える。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/26(土) 21:34:43 

    >>153
    まあほっとこう。女の方ばっか攻撃したい人はいるからね。
    嬉しくもないのに喜んでると思ってるの男脳だなと思うけど。

    +2

    -2

  • 160. 匿名 2025/04/26(土) 21:37:31 

    >>149
    あとは定番だけどヒモ男。昔から髪結の亭主という言葉があるからね。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/26(土) 22:25:40 

    どっちも程度によるよね

    甘える女だってクネクネべたべたと幼児みたいに「あーんできないー」って言ってたら馬鹿みたいだし
    一人でなんでもできる女だって人の親切を無碍にして「このくらいできるのに女だからって馬鹿にしてるのか!」ってカリカリしてたら人が離れてくし

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/26(土) 23:13:53 

    若い女1人で何でもできるつっても限界あるからねえ
    やっぱ男と一緒の方ができることも広がるし
    だいたいトシ食ってきたらどんな女でもしっかりしてきて別に1人で何でもできるようになるからね
    若い頃に多少しっかりしてる程度のことでドヤってたら縁遠くなるよ

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2025/04/27(日) 00:19:48 

    一人で何でも出来る人がいいと思う。
    でも、複数人でいる時に何から何までやってしまうのがいいとも限らない場面はあると思う。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/27(日) 00:44:47 

    人による

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/27(日) 01:19:08 

    >>105
    自分は何でもできるからと言って、出来ない人を見下すとか「人を頼って楽して許せない」と頼るのが上手な人を悪く言う人はちょっとね…ただの怖い人になってしまう。

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2025/04/27(日) 01:43:20 

    >>1
    20代までは甘える女がかわいい
    30代手前くらいからは自立していろいろやれるしっかりした女がいい
    いつまでも甘えて頼ってるのは年取ったら通用しない

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/27(日) 01:48:57 

    甘えるのが上手な人って凄いよね
    家事も何もできないけど稼げる旦那捕まえて親に家事任せてうらやましい生活してる
    些細なことですぐキレるけど、反論しない人に囲まれててなんかうまくいってるんだよな

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2025/04/27(日) 03:39:10 

    >>17
    でもその子が陰でずっとサンドバッグにし潰してから気分良く過ごしてたとしてもカッコよかったり可愛ければ許されるの

    +0

    -2

  • 169. 匿名 2025/04/27(日) 03:59:32 

    >>1
    1人だからなんでも自分でやらざるを得ないんだよ
    夫、彼がいればそりゃ頼るに決まってる

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/27(日) 07:47:59 

    >>82
    凄くわかる!
    いわゆる責任持ちたくない、面倒なことはしたくないってタイプ
    フザケンナと殴りたくなる時あるよ
    大抵は要領悪く仕事できない
    普段仕事が出来てたまに甘えるならわかるけど違うんだなあ~

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/27(日) 07:48:37 

    >>168
    被害者意識

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/27(日) 07:50:48 

    >>155
    わかるよ
    うちの旦那とか周りの男性見てても
    甘える女性よりしっかりてて明るくユーモアのある女性の方が好きだよ
    鈍くさい女性が甘えても白い眼だよ

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2025/04/27(日) 07:52:10 

    >>97
    確かに!
    依存型は男女ともにダメ
    クズ

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/27(日) 07:53:10 

    >>106
    いや、頑張ろう!(〃艸〃)ムフッ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/27(日) 07:54:58 

    >>57
    甘えるって漠然としてるよね
    いろいろな状況があるから
    仕事場で甘えるは違うと思う
    頑張っている人が限界感じて素直に助けを求めるのは良いと思う

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/27(日) 07:56:50 

    >>172
    しっかりしてて明るくてユーモアのある女性=1人でなんでも出来る女性と繋がらないんだけど

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2025/04/27(日) 08:59:29 

    >>1
    どっちもできます
    臨機応変

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/27(日) 11:06:52 

    >>176
    >鈍くさい女性が甘えても白い目  そこに引っ掛かったかな

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/27(日) 11:10:29 

    >>101
    そこは本当に頼りなく自立心が無い女性かを男が見抜けないと
    後々、後悔することになる

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/27(日) 12:24:57 

    >>2
    車の免許の話していた時に
    「私は助手席にちょこんと座っているからいいの〜」
    と言っていた子がいた
    小柄で体が柔らかいのが自慢の子だった
    おばさんになった今どんな感じになっているのかな

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/27(日) 14:06:42 

    >>33
    出来すぎるが営業とかならわかりやすいけど、事務とかならそんなにはっきりしないから上司の主観が占めるかも。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/27(日) 14:11:51 

    >>24
    上司の評価をあげてくれる人なら重宝されるんじゃない?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/27(日) 14:19:06 

    >>3
    ヤギを見ただけで、永野芽郁と思う頭になった

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/27(日) 14:40:26 

    >>1
    一人で何でもできる人は甘えることもできるだろうから一人でできるが最強な気がする
    一人でできるから甘え下手とは限らない
    甘え上手で実はしたたかな女性も「甘える女性と一人で何でもできる女性」で表裏一体

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/27(日) 14:58:40 

    優しい旦那さんだから~となんでも甘えて頼る人生って幸せだけど、
    だんなが先に亡くなったり、介護が必要になったりすると大変。
    知り合いがそうだったけど旦那が70歳を前に亡くなってしまい、一人暮らし。
    息子夫婦は遠くに住んでるし、旦那に甘えてたから同性の友人とも疎遠で、本当にひとり。
    子供の頃から依存心が強いといざという時に困るし、死活問題。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/27(日) 15:30:26 

    >>185
    でも友達がたくさんいる独身より息子いるならそっちのほうがマシだわ
    他人に迷惑かけないで済む

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/27(日) 15:36:50 

    >>178
    ごめん何度も読んだけど意味がわかんない

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/28(月) 12:54:22 

    >>1
    モテるかどうかは分かりませんが、
    生活においてめちゃくちゃ甘え散らかしてる私を
    いいよいいよと甘やかしてくれる夫と結婚した私は
    すごく得してると思う。
    足が疲れたと言ったらマッサージしてくれ、
    歩けないと言ったらおんぶして階段を登ってくれます。
    甘やかすのが嫌いな人もいるから、得するかどうかは自分が選ぶ相手次第。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/28(月) 12:57:48 

    >>2
    たとえ自立してたとしても、
    「やってあげるよ」という好意を
    素直に受け取らず、
    「いえ、自分でできます」という人は
    自立してても損をするしモテないと思う。
    人に甘える事も相手を立てる事だと思ってる

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/28(月) 21:01:17 

    >>156
    令和の今でも結婚相談所の女性のプロフィール欄には年収とか書く欄無いんだって

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード