- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/04/26(土) 13:07:15
現場となった堤防道路を上流から走ってみると…
記者:「直線が続く堤防道路です。このあたり、事故現場直前には道路に起伏があり、その先は見えにくくなっています」
道路の途中には水路があるためほかのところより高くなっていて、現場の手前はややのぼっています。
近所の人は:「高くなって前が見えないから危ないとは思って。20年か25年くらい前にも似たような事故があって、高くなっているところでバウンドしてしまって、そこに入ってしまった。前が見えないから」
その先に進むと…
記者:「起伏を越えると、やや左にハンドルをきるような道路になっています」
住民によると、事故が少なくはないという堤防道路。過去には、現場から600メートルほど上流で車が転落し2人が死亡する事故も起きていました。
関連トピ天竜川水門への乗用車衝突、新たに19歳男性の死亡確認…乗っていた4人全員が死亡girlschannel.net天竜川水門への乗用車衝突、新たに19歳男性の死亡確認…乗っていた4人全員が死亡 前トピ 天竜川水門への乗用車衝突、新たに19歳男性の死亡確認…乗っていた4人全員が死亡 : 読売新聞長野県飯田市松尾清水の天竜川沿いの堤防を走る市道で24日午後、同市内にある...
+13
-330
-
2. 匿名 2025/04/26(土) 13:08:06
スピード出し過ぎるから悪いんちゃう+2933
-14
-
3. 匿名 2025/04/26(土) 13:08:10
130km出してる時点で
前が見えづらいとか関係ないと思うのよ+3527
-8
-
4. 匿名 2025/04/26(土) 13:08:17
反射板とかポールとかも無い感じなのね+330
-11
-
5. 匿名 2025/04/26(土) 13:08:18
いや、自業自得だろ+1230
-20
-
6. 匿名 2025/04/26(土) 13:08:19
ほん怖系?+9
-26
-
7. 匿名 2025/04/26(土) 13:08:25
そんなスピード出してたら
どこでだって事故るわい+1407
-6
-
8. 匿名 2025/04/26(土) 13:08:26
いや、スピード130キロ出している時点でまったく次元が違う…+1360
-5
-
9. 匿名 2025/04/26(土) 13:08:34
規定速度で走れば問題ないだけ
+898
-4
-
10. 匿名 2025/04/26(土) 13:08:44
>>1
今回のやつはスピードの出し過ぎが原因でしょ。+806
-7
-
11. 匿名 2025/04/26(土) 13:08:50
前が見えづらいってか、ふわっとなるのを楽しんでたんじゃない?+666
-4
-
12. 匿名 2025/04/26(土) 13:08:54
頻繁に起こってるわけじゃないならドライバに問題がある+360
-1
-
13. 匿名 2025/04/26(土) 13:08:58
車がペシャンコだったね
+242
-4
-
14. 匿名 2025/04/26(土) 13:09:03
登りね。旗の意味かと思った+430
-7
-
15. 匿名 2025/04/26(土) 13:09:09
>>2
普通は高くなって見えないならなおさらゆっくり進むしね+506
-4
-
16. 匿名 2025/04/26(土) 13:09:13
道がどうだろうとそこは堤防が主
スピードを出していい道ではないので+330
-1
-
17. 匿名 2025/04/26(土) 13:09:15
水門や段差がそこにあるせいだ、にならなきゃいいけど。+240
-1
-
18. 匿名 2025/04/26(土) 13:09:18
夜はどうやって見えてたんだろう、真っ暗かなやっぱり+34
-0
-
19. 匿名 2025/04/26(土) 13:09:24
ラリーじゃないんだから+104
-1
-
20. 匿名 2025/04/26(土) 13:09:34
前を見づらいのはわかったけど
そもそもスピード出し過ぎなのよ+334
-1
-
21. 匿名 2025/04/26(土) 13:09:35
ウェーイ系の末路+292
-5
-
22. 匿名 2025/04/26(土) 13:09:45
道路の見通しよりスピードの問題ではなかろうか+246
-2
-
23. 匿名 2025/04/26(土) 13:09:56
なおさらスピード出したらあかんてこと+242
-2
-
24. 匿名 2025/04/26(土) 13:10:22
見えづらいなら速度を落とすのが普通なんですわ+330
-1
-
25. 匿名 2025/04/26(土) 13:10:29
道路に問題があるんじゃなく運転手じゃないの?
注意喚起の看板とかなんか設置したとしてもスピード出しすぎた運転手の目に入るのかな?+264
-1
-
26. 匿名 2025/04/26(土) 13:10:29
起伏もなにも、ゆっくり走れば事故は起こらない。飛ばすような道ではないよ。+220
-1
-
27. 匿名 2025/04/26(土) 13:10:38
前が見えにくい時はスピード緩めて確認しながら進みます
130で突撃しません+306
-1
-
28. 匿名 2025/04/26(土) 13:10:41
そういう道じゃないじゃん 魔の交差点とか一般通行車が多い場所で事故多発なら行政に改善案件だろうけど
水門整備用車が主とする道だし川近いなら地形がそもそも悪い中つくられた道だろうし+170
-1
-
29. 匿名 2025/04/26(土) 13:10:56
よく知らない道でカッ飛ばすのはアホ+174
-1
-
30. 匿名 2025/04/26(土) 13:10:56
>>1
120キロ以上出すとか論外でしょ。
イキリ運転からの自爆だよ。+258
-1
-
31. 匿名 2025/04/26(土) 13:11:06
まともな運転してればまず事故は起きそうにない道に見えるが+132
-1
-
32. 匿名 2025/04/26(土) 13:11:15
水門無かったら斜面をゴロゴロ転がり落ちて、亡くなるまではいかなかったかもね+8
-32
-
33. 匿名 2025/04/26(土) 13:11:26
普段ウォーキングする人や犬の散歩コースになってそうな道だね
4人が亡くなったのはもちろん気の毒だけど、他者を巻き込まなかっただけ良かったとしか言えないわ+365
-4
-
34. 匿名 2025/04/26(土) 13:11:40
高速でもない道路で130km出すような危険な輩が社会に解き放たれ他人に危害を加える前にこうなったのはある意味幸い+242
-8
-
35. 匿名 2025/04/26(土) 13:12:06
ルールを守るって、単純だけどクソほど大事。
ルールを守らなかったがために、死んでも「自業自得」といわれ、その死を悼んでもらえないなんて、親にキツイ思いさせるんじゃないよ…。+216
-3
-
36. 匿名 2025/04/26(土) 13:12:07
スピード出さなきゃいいんじゃん+79
-1
-
37. 匿名 2025/04/26(土) 13:12:10
>>2
スピード感を楽しんでたんかな
若い時ふかして、エンジン音楽しむみたいな人いたよね
+110
-1
-
38. 匿名 2025/04/26(土) 13:12:15
見えるとか見えにくいとかの問題じゃなくね+88
-1
-
39. 匿名 2025/04/26(土) 13:12:38
公道で130キロ出すようなバカだから道の問題じゃないよ
誰も巻き込まなくて良かったわ+180
-1
-
40. 匿名 2025/04/26(土) 13:12:45
ごめんだけど同情できない
巻き込まれた無関係の人が居なくて良かったねってだけ+216
-1
-
41. 匿名 2025/04/26(土) 13:12:51
>>32
ちょうど水門にぶつかるってのがね。+28
-1
-
42. 匿名 2025/04/26(土) 13:12:54
インタビューで知り合いの人泣いてたけどスピードの出しすぎだったのね+52
-1
-
43. 匿名 2025/04/26(土) 13:13:00
>>1
ざまあ
ジェットコースター失敗🤣+11
-29
-
44. 匿名 2025/04/26(土) 13:13:01
130kmで走って事故って死んだだけだから自業自得かと
就職決まってこれからってとこならなおさら法律違反せずまじめに暮らすべきでしょ
献花もタバコやビール飾られそうだな+152
-3
-
45. 匿名 2025/04/26(土) 13:13:19
こうやって原因を他に分散させようとするのおかしいと思う
人がやらないことをやった、人と違う使い方をしたってだけだよね+148
-3
-
46. 匿名 2025/04/26(土) 13:13:32
授業後の昼休みだったらしいね
なんでこんなことしてたんだか+86
-1
-
47. 匿名 2025/04/26(土) 13:13:33
>>1
20年か25年くらい前にも似たような事故があって、
思ったより長いスパンだった+146
-1
-
48. 匿名 2025/04/26(土) 13:13:59
>>2
速いと何が楽しいんだろう?
女でこういうタイプ全然いなくて男に多いね+174
-8
-
49. 匿名 2025/04/26(土) 13:14:21
>>13
一見BMWに見えたけど、なんの車種だっけ?+21
-2
-
50. 匿名 2025/04/26(土) 13:14:47
ユーキャンノットフライ+3
-5
-
51. 匿名 2025/04/26(土) 13:15:08
運転手の家族は心労が凄そう+65
-1
-
52. 匿名 2025/04/26(土) 13:15:19
前が見づらいのならスピード出しちゃダメなのよ
歩行者がいるかもしれないのだから+90
-0
-
53. 匿名 2025/04/26(土) 13:15:30
どういうこと?
坂から転落したら水門にぶつかった?+4
-1
-
54. 匿名 2025/04/26(土) 13:15:31
>>34
学校関係者がいい生徒でしたって援護してたけど、どこがだよ?って思ったわ。
まずは他の人が巻き込まれなくてよかったでしょ。+186
-4
-
55. 匿名 2025/04/26(土) 13:15:46
この事故は堤防が悪い、道路状況が笑いとかではなく、完全にスピードを出しすぎた本人たちが悪いでしょう…
何が言いたいんだか+139
-1
-
56. 匿名 2025/04/26(土) 13:15:51
>>32
事故って本当にそれね
あと数秒ズレてれば数メートルズレてれば+31
-0
-
57. 匿名 2025/04/26(土) 13:16:13
前がよく見えないような細い堤防の道で130キロ出すようなのでも就職決まってるんだから、今時の若者って人生ちょろいな、って感想しかない
そりゃ万能感でヒャッハーしちゃうよなって+85
-0
-
58. 匿名 2025/04/26(土) 13:16:30
申し訳ないけど自業自得だよね
しかも何度も走ってるはずの道路でしょ
様子をわかっているはず
道路のせいにするのは違う
あのスピードの出し方は、ウェーーイって楽しんでたとしか思えない
あそこの坂がフワッとなるのがスリルあって楽しいのもあるのでは?
まあ、親としては運転していた子どもを怨むよね
+104
-0
-
59. 匿名 2025/04/26(土) 13:16:45
>>1
テレビでもガードレールもないから危ないんですよねとインタビューに答えてる人がいたが、そうだとしても140キロも出すほうが悪いね+147
-1
-
60. 匿名 2025/04/26(土) 13:17:05
車が一台しか通れない道でどうやって130kmも出せるの?ハンドルの角度で即土手に落ちるし、土手に落ちたほうがまだましだった+32
-0
-
61. 匿名 2025/04/26(土) 13:17:25
>>1
過去にもこんな道で、時速120km出して事故ったバカがいたの?
地域性?+37
-5
-
62. 匿名 2025/04/26(土) 13:17:27
>>55
マスゴミの行政が悪いって偏見報道だよ。
+36
-1
-
63. 匿名 2025/04/26(土) 13:17:47
>>48
集団になると特にダメ
一人一人見れば普通の子なんだろうけど+158
-1
-
64. 匿名 2025/04/26(土) 13:17:58
法定速度で走っていて死亡事故になったのならお気の毒だけど130キロ出した時点でねえ+54
-0
-
65. 匿名 2025/04/26(土) 13:18:04
DQNが逝っただけやん🤣(笑)+24
-5
-
66. 匿名 2025/04/26(土) 13:18:18
こりゃあ飯田市は謝罪と賠償が必要だな+1
-38
-
67. 匿名 2025/04/26(土) 13:18:37
>>3
父親が現役の頃救急隊員だった
1度だけこういう事故の処理に遭遇したことがあって
若い男女4人乗った車が一般道で時速150km出してガードレールに突っ込んで全員即死だったけど、現場は地獄絵図だと言ってた
遺体は成人してる大人なのに50cm近くまで縮んでいて、眼球や内蔵や肝臓が飛び散ってて車と一体化していてフロントガラスにへばりついてて遺体を片付ける作業で3時間もかかったと言ってた
現場を処理する救助隊員が気の毒+331
-38
-
68. 匿名 2025/04/26(土) 13:18:49
>>48
アッチの方は早いと拍子抜けなのにね+7
-21
-
69. 匿名 2025/04/26(土) 13:18:50
起伏があり、その先は見えにくくなっています
→もしかしたら、その先に速度が遅い車やバイクや自転車や歩行者がいるかも知れないのに130キロ出すのは異常+63
-0
-
70. 匿名 2025/04/26(土) 13:18:54
BMかな?
親の車だったら最悪⤵️+0
-1
-
71. 匿名 2025/04/26(土) 13:19:07
>>59
危なかったら尚更スピード落とすよね普通の人は
「危ない道だった」って話されてもなんの擁護にもならん+67
-0
-
72. 匿名 2025/04/26(土) 13:19:11
運転してた子の親は、
これから大変だろうね+43
-0
-
73. 匿名 2025/04/26(土) 13:19:18
>>5
運転してると本当に標識や視野が、庭の植木とかで分かりにくい場所ってあるしなーって思いながら記事読んでたら
スピードを出し過ぎていたって最後の一文で同情もクソもなくなった+121
-1
-
74. 匿名 2025/04/26(土) 13:19:21
>>32
そもそも130キロとか出してなければ転がることもなかったんじゃないのかね+71
-1
-
75. 匿名 2025/04/26(土) 13:19:51
乗車してた人全員亡くなったってこと?
そうだよね、あのこわれ方だもんね。
亡くなられてるから聞けないけどどういうつもりで運転してたんだろう、130キロって。+31
-0
-
76. 匿名 2025/04/26(土) 13:20:05
>>5
でも周りの友達はスピード出しすぎだしやめろよ!って止めてたかもよ?
運転手だけが調子乗ってたかもしれないじゃん
責めるのはやめようよ+24
-25
-
77. 匿名 2025/04/26(土) 13:20:14
>>61
峠を攻めるとか言う言葉があるけど、車キチな層がチキンレースしようと集って来るような危険ポイントなんじゃないの
暴走族が集まってくる峠や日の出の人気スポットも、別にその地域の民度がどうとかじゃないし+15
-0
-
78. 匿名 2025/04/26(土) 13:20:21
4人共皆はっちゃけでたのかな?
その中の1人か2人は本当は「スピードやめてー」と内心思ってても、友達だし言えないとかあると思う
友達付き合いで弾ける系の人と付き合うとこういうリスクありそう
まぁ、まだ事故の原因とかはっきりしてないのかもだけど+45
-0
-
79. 匿名 2025/04/26(土) 13:20:28
>>15
だよね。
昔のパワーが無い軽自動車は登り坂の前に勢いをつけなきゃ上れないってこともあったけど、
それにしたって130kmは出さない。+45
-0
-
80. 匿名 2025/04/26(土) 13:20:40
亡くなった子たちを知ってるって人のコメント見たけど、この道バンプ(凹凸)があって、車体が浮いてコントロール失ったんじゃないかって
BMWだから直進性もボディ剛性も相当高い車だから、過信したんだろうね
ドライバーの力量以上にいける気がしてアクセル踏み込んでしまう車であることは間違いない
+3
-7
-
81. 匿名 2025/04/26(土) 13:20:42
>>66
確かに
壊れた水門さんに「こんな阿呆を野放しにして申し訳ない」って謝らないとね+25
-2
-
82. 匿名 2025/04/26(土) 13:20:45
一人で自損事故ならともかく同乗者3人いるのがね……+45
-0
-
83. 匿名 2025/04/26(土) 13:21:00
25年前だかに1件の死亡事故なら、むしろ事故が起きにくい道なのでは…。
この道、日中はお年寄りや小さい子がよく歩いているから念の為通らないようにしているって言ってた人もいるし、本当に歩行者を巻き込まなくて良かったよ。+73
-0
-
84. 匿名 2025/04/26(土) 13:21:11
ふーん道が悪いんだへぇー
巻き込まれるような散歩してる人とかいなくて本当に良かったー+29
-2
-
85. 匿名 2025/04/26(土) 13:21:14
先が見えないなら尚更スピード出すなよ
人が居たらどうするんだ馬鹿が
第三者に迷惑をかける前に勝手に死んでくれて良かったわ
あと水門の修理代は税金に集らずにこいつらを育てた馬鹿親にちゃんと請求しとけよ+51
-0
-
86. 匿名 2025/04/26(土) 13:22:04
>>2
トピズレかもだけど
自動車整備士って普通に給料低いよね?
今付き合ってる彼氏が整備士で手取り16万しかないと言ってた
もう1人、付き合ってる彼氏は二級建築士で手取り29万なんだけど
皆ならどっちの方と結婚する?+0
-58
-
87. 匿名 2025/04/26(土) 13:22:06
>>32
だとしても
法定速度を守っていれば
が最初に来る気がする+41
-0
-
88. 匿名 2025/04/26(土) 13:22:11
>>1
どこかで「ここは路面に段差があってタオルとフワッとなる感覚を車を味わえるから、以前から若者がそれを面白がって走らせにくるポイントとして知られてる」って見たけど、それならバカが120km出してその感覚をさらに楽しもうとしたのも納得。+54
-0
-
89. 匿名 2025/04/26(土) 13:22:34
>>76
確かにそれもありそう
+19
-2
-
90. 匿名 2025/04/26(土) 13:22:35
130キロって、何も標識がなくても最高速度が60キロじゃなかったっけ(一般道って)
高速道路が100キロくらいで高速道路もオーバーしてる感じがする+21
-0
-
91. 匿名 2025/04/26(土) 13:22:39
凄いスピードで走っていたのね。映像観て驚いたわ。
スピードを楽しんでいたなら、怖いと思う瞬間もなく亡くなったでしょう。
+18
-0
-
92. 匿名 2025/04/26(土) 13:22:40
>>67
救急隊員が被害者の惨状を面白おかしく野次馬根性でペラペラ喋るのは職業倫理に欠けるわ+56
-216
-
93. 匿名 2025/04/26(土) 13:22:45
>>86
ちょっと前から
その1行目でずっと嵐行為してるよね?+22
-0
-
94. 匿名 2025/04/26(土) 13:23:05
>>82
運転手の遺族が賠償金払うのかな?+13
-1
-
95. 匿名 2025/04/26(土) 13:23:10
>>83
もし歩行者巻き込んでたら申し訳ないけど今以上にバッシング受けてた気がする
+40
-0
-
96. 匿名 2025/04/26(土) 13:23:16
>>59
ここ通る時危ないなとか怖いなとか思う人は普段から用心してるからだよね
怖いなからなおさら通る時は気をつけようって思う
130キロ出す人はそういうの頭にないと思う+26
-0
-
97. 匿名 2025/04/26(土) 13:23:41
>>1
>「就職が決まってこれからというときに…」
自分で自分の未来潰したんだからどうしようもないよね
車ペチャンコで4人全員死ぬほどのスピード出して
他害がなくて良かったってことくらいかなぁ…+87
-0
-
98. 匿名 2025/04/26(土) 13:23:45
>>11
チンサムロードを楽しんでた説があるよね+153
-1
-
99. 匿名 2025/04/26(土) 13:23:47
チンサムロードだったらしいね
スピード出すべきじゃないけど なるほどねとは思った+7
-0
-
100. 匿名 2025/04/26(土) 13:23:47
>>76
逆に同乗の友人たちが「もっともっと」って煽って運転手を調子にのらせた可能性もある。
全員死亡だから真相は判らず、全ては憶測でしかないけどさ。+85
-3
-
101. 匿名 2025/04/26(土) 13:24:22
まあスピード出すのが悪いんだけど、こんなジャンプ台にしてるのもダメだと思う+1
-18
-
102. 匿名 2025/04/26(土) 13:24:27
>>92
なんでも噛み付く野良犬かな?+100
-33
-
103. 匿名 2025/04/26(土) 13:24:31
130㎞出していたら見えやすかろうが見えにくかろうが関係ないけどね+19
-0
-
104. 匿名 2025/04/26(土) 13:24:45
>>82
むしろ1人ならこんな運転してなかったと思う
集団になるとやらかす+34
-0
-
105. 匿名 2025/04/26(土) 13:24:48
土手ってガードレールない所多いから、余計に気をつけて運転するもんだと思ってた
スピンしたらすぐ真っ逆さまなのによく130kmも出したなぁ+25
-0
-
106. 匿名 2025/04/26(土) 13:24:56
あれ?一人だけ重傷って見たけど、ダメだったんだ
車は知り合いから買ったって記事を見た+7
-0
-
107. 匿名 2025/04/26(土) 13:25:21
>>86 はどちらの男性からも選ばれないから考えるだけ無駄。+28
-0
-
108. 匿名 2025/04/26(土) 13:25:39
>>67
もうそのまま炎上させて焼いちゃった方がいい気がする
昔は野焼きもあったし、そんな状態の家族を見なきゃならないご遺族もしんどそうだし焼いた後の骨だけの方が精神的にもマシなんじゃなかろうか
+97
-33
-
109. 匿名 2025/04/26(土) 13:25:45
>>77
そんな時代錯誤な地域が今の時代にまだあるんだ!?+3
-3
-
110. 匿名 2025/04/26(土) 13:25:50
歩行者とか巻き込まなくてよかった+39
-0
-
111. 匿名 2025/04/26(土) 13:26:39
>>110
そこだよね。
散歩してる人がいなくてよかった!+27
-0
-
112. 匿名 2025/04/26(土) 13:27:10
なんにせよスピード出し過ぎなんよ+10
-0
-
113. 匿名 2025/04/26(土) 13:27:17
>>78
卒業旅行で友達の車でドライブや遠出する、って本当に死亡フラグだよね
毎年ってレベルで似たような事故がある
未熟な初心者な上に、特に男子は友達や彼女の前でイキって格好付けようとするタイプも多いし
卒業じゃないけど埼玉の高校のグラウンドでの事故もこの亜種だと思う
+38
-1
-
114. 匿名 2025/04/26(土) 13:27:31
スピード出してなかったら、事故っても死者出なかっただろうに。+16
-0
-
115. 匿名 2025/04/26(土) 13:27:44
堤防とか土手は狭いからね
長野じゃないけど、死亡事故起きてる+14
-0
-
116. 匿名 2025/04/26(土) 13:27:45
>>11
あ~、何回もやってたとか?+84
-1
-
117. 匿名 2025/04/26(土) 13:28:14
>>1
スピードの出し過ぎは問題外だけど夜とか雨の日とかは見づらそうだね+2
-0
-
118. 匿名 2025/04/26(土) 13:28:16
運転手のお父さんが車を買わなければよかったって言ってたけど、そういう問題じゃなくない?と思った+73
-4
-
119. 匿名 2025/04/26(土) 13:28:26
道も狭くなってる?+0
-0
-
120. 匿名 2025/04/26(土) 13:28:37
大人か先輩にでも頼んでちゃんとした正規のラリーコースでも走ってくりゃよかったのに
+5
-0
-
121. 匿名 2025/04/26(土) 13:28:53
なーにやってのよ‼︎+0
-0
-
122. 匿名 2025/04/26(土) 13:29:11
>>97
こんなことやる奴だと交通量がそこそこある場所でも大事故を起こす可能性大だったし、他人が巻き添えになる事態を早期に防げて良かったよね。
ぶつかられた水門がとにかく可哀想だけど。
+34
-0
-
123. 匿名 2025/04/26(土) 13:29:37
上部分無くなってるもんな…+23
-1
-
124. 匿名 2025/04/26(土) 13:29:44
>>1
残された親、、これから地獄じゃん
特に運転手の親。
他3人の親はあんたの息子の無謀な運転のせいで、、と責めたい気持ちでいっぱいだけど息子も亡くなってるからいまは怒りのぶつけようがない。全員が全員無念ですね、、としか言いようがないよね+48
-1
-
125. 匿名 2025/04/26(土) 13:30:01
運転手の親は他の親たちに130kmも出したせいだって責められてそう
同乗者も同罪だけど+15
-1
-
126. 匿名 2025/04/26(土) 13:30:04
うぇーいの四人組だったんかな?
調子乗った代償は大きかったね+9
-2
-
127. 匿名 2025/04/26(土) 13:30:10
>>118
早かれ遅かれ、だよね+40
-0
-
128. 匿名 2025/04/26(土) 13:30:14
>>80
事故った運転手たちは地元民で凸凹道なの昔から知ってるんだよね?
車のコントロールが難しい道路なら、尚のこと普段よりスピードを落とすなりの慎重な運転をするものじゃないかい?+16
-0
-
129. 匿名 2025/04/26(土) 13:30:27
>>3
ひゃ、ひゃくさんじっきろ!?+89
-3
-
130. 匿名 2025/04/26(土) 13:30:46
>>11
バイクの教習所で、バイクなんかすぐ段差なんかでフワッって行って、フワッっといくってことはもう(ハンドル切ろうがブレーキ踏もうが)コントロールを失ってるから後はもう突っ込むしかないって教習所の人からきいて、乗り物がフワッと直進ってこわい
バイクも突っ込んで亡くなった人の話きいた+102
-2
-
131. 匿名 2025/04/26(土) 13:30:56
>>1
そんな道を直線だからっていい気になってぶっ飛ばしてたから起こった事故でしょうが+22
-0
-
132. 匿名 2025/04/26(土) 13:31:10
>>5
いや、そうなんだけどさ
今まで何一つ後ろめたい事をしないで生きてきた人はいないでしょう
今だから反省してもうしないって言えるけど
そのチャンスすらなくなったってことは悲しいことだと思う+12
-24
-
133. 匿名 2025/04/26(土) 13:31:22
>>57
むしろ普通に生きてたら就職なんて決まらないから職業訓練校に通ってたのでは?と思った+3
-2
-
134. 匿名 2025/04/26(土) 13:31:27
この先ガソリンスタンドがある交差点で、中学生の通学路だって+9
-0
-
135. 匿名 2025/04/26(土) 13:31:36
>>124
運転手以外の亡くなった子の親は運転手の家族を訴えたりするのかね+28
-2
-
136. 匿名 2025/04/26(土) 13:31:37
>>67
よくこんなこと書けるね
人間性を疑う+25
-151
-
137. 匿名 2025/04/26(土) 13:31:40
>>108
ご遺体の確認をって言われても確認しようがないよなあ+98
-0
-
138. 匿名 2025/04/26(土) 13:31:55
>>108
こんな馬鹿コメにプラスがついてるって、、、。+22
-29
-
139. 匿名 2025/04/26(土) 13:32:18
そんなところに水門があるのが悪い!とか家族が言い出さなかったらいいけど+3
-2
-
140. 匿名 2025/04/26(土) 13:32:32
>>3
水門の100mくらい先に信号のない交差点がある
130キロも出してたら止まれない
ブレーキトラブルとか何らかのアクシデントかと思う+25
-16
-
141. 匿名 2025/04/26(土) 13:32:43
この道幅で100キロ超で飛ばしたら危ない道なんて全国津々浦々にあると思う+13
-0
-
142. 匿名 2025/04/26(土) 13:33:10
>>81
水門さんからしたら何も悪いことはしてないのにある日突然巻き込まれたのにね+18
-1
-
143. 匿名 2025/04/26(土) 13:33:16
道のせいにして、道路を整備しなかった市(町?)が悪いという印象に誘導するのはよくない。+32
-0
-
144. 匿名 2025/04/26(土) 13:33:20
>>92
うちは夫が海上保安官だけど、1人で夜釣りに出て船から落ちて亡くなった人の話は聞いたよ。
夫は夜に1人で海に出るのは自殺行為だと言ってた。
啓発のためにも事故の凄惨な話をするのは必要だと思うけどね。もちろん氏名などは伏せてる。
+192
-5
-
145. 匿名 2025/04/26(土) 13:33:32
>>138
これが今のガルちゃんのレベルなんだろう+19
-5
-
146. 匿名 2025/04/26(土) 13:34:04
>>136
>>108もね。108にプラスがつけてる人たちもね。
野焼きってさぁ、、、。
日本語を知らない精神異常者。+21
-36
-
147. 匿名 2025/04/26(土) 13:34:07
そもそも整備士や専門学校生なんてDQNばかりだから+1
-15
-
148. 匿名 2025/04/26(土) 13:35:17
>>92
どこが面白おかしくなの?
こういうのも現実でしょ?
今は報道ではある程度ぼやかすけど
本当は凄い状況だったりする。
+190
-7
-
149. 匿名 2025/04/26(土) 13:35:31
>>1
道のせいではないだろ、そもそもな話だよ
+16
-1
-
150. 匿名 2025/04/26(土) 13:36:29
>>49
あのフロントグリルはBMWだろうね。
学生で外車乗るなんてお金持ちの子だったのかな?+59
-5
-
151. 匿名 2025/04/26(土) 13:36:37
>>147
そんな見下してる人達に自分の車預けて大丈夫?+12
-0
-
152. 匿名 2025/04/26(土) 13:37:10
>>83
この事故も日中だったよね
歩行者巻き込まなくて本当によかった
今回死ななくても次この道通った時に同じことしてたら歩行者巻き込んでたかもしれないから自爆してくれてよかったわ+41
-0
-
153. 匿名 2025/04/26(土) 13:37:30
そういや事故車にドライブレコーダーってついてなかったのかな
中の人の声とかは入るケース多い感じもするんだけど、誰が何を言っていたか声だけはわかるかもしれないね+18
-0
-
154. 匿名 2025/04/26(土) 13:37:57
>>134
下校時間じゃなくて幸いだったね。
+21
-0
-
155. 匿名 2025/04/26(土) 13:38:22
>>18
この事故って昼の12時過ぎで、めっちゃ見えるのにね+22
-2
-
156. 匿名 2025/04/26(土) 13:38:55
法定速度で事故になったら問題にして。+15
-0
-
157. 匿名 2025/04/26(土) 13:39:11
>>143
同じような事故が20年も前なら他の長野県民はこの道では慎重な運転してるってことですね
+21
-0
-
158. 匿名 2025/04/26(土) 13:39:19
>>109
20年前よりは減っただろうけど、いまだに山道にローリング族とかいうのが来て危険運転で捕まるニュースたまにあるよ
あと時代錯誤なのは地域じゃなくて、わざわざ押しかけて来る迷惑な走り屋の方でしょ、地域住民も迷惑してるんだよ
+20
-0
-
159. 匿名 2025/04/26(土) 13:39:25
>>153
あっても木端微塵だよ。
フロントは大破してた。+17
-0
-
160. 匿名 2025/04/26(土) 13:39:29
>>3
130kmも出していたら、この場所じゃなくても悲惨な事故は起きていた。+246
-0
-
161. 匿名 2025/04/26(土) 13:39:43
>>2
スピード出しすぎて、道路のハンプで車が飛び上がっちゃった説が出てたよね。+64
-0
-
162. 匿名 2025/04/26(土) 13:40:08
>>143
元々が堤防だしね
役割が違う
+5
-0
-
163. 匿名 2025/04/26(土) 13:40:10
>>123
これってぶつかった事で赤い所が落ちて来て潰れちゃったの?+26
-0
-
164. 匿名 2025/04/26(土) 13:40:17
>>88
130kmだよ
120よりさらにバカ+21
-0
-
165. 匿名 2025/04/26(土) 13:40:25
>>1
水門は悪くないと思う+22
-0
-
166. 匿名 2025/04/26(土) 13:40:44
>>49
古い激安BM
ど貧民でも見え張って買える恥ずかしい中古
100万とかで買えるらしいw
うちは三千万クラスの別の輸入車複数所持だけど、こういう恥ずかしい車良く乗れるなって笑える
うちの子難関大学に通ってるけど、免許あっても車に乗らないし周りの同じ様な学連の子達も乗りたがらない子が多いみたい
やはり教育や躾や学歴って大切だわ
+4
-90
-
167. 匿名 2025/04/26(土) 13:41:22
これ、同乗者の親御さん辛いだろうね….+4
-0
-
168. 匿名 2025/04/26(土) 13:41:45
>>98
あー
じゃあヒャッホー!ってなってる最中だからまだよかったよね+21
-2
-
169. 匿名 2025/04/26(土) 13:41:56
>>150
安く知人から譲ってもらったって、
運転手の父親がインタビュー答えてたよ+57
-0
-
170. 匿名 2025/04/26(土) 13:41:59
>>160
それが全てよな
年齢も運転技術も地形も道路状況も何もかも関係ない
「130キロで走ろうと思った」時点でもう事故は見えてる+107
-0
-
171. 匿名 2025/04/26(土) 13:42:40
>>148
面白い可笑しく受け狙いで書いてる文章じゃん。
そもそも、職務で知り得たことをベラベラ話すのは職業倫理に反してるでしょ。
職業倫理って知ってる?
例えば、148が怪我や病気で入院したとして、ケアしてくれてる医療従事者が
148の酷い状態の内臓がーゲロがーオムツがー糞尿がーって
現実だからって外でベラベラ喋っても平気なの?+9
-95
-
172. 匿名 2025/04/26(土) 13:43:15
>>124
事故の映像見る限り、誰が運転してたとか分かるのかな?
車の所有者が運転していたとは限らないしね。
+13
-3
-
173. 匿名 2025/04/26(土) 13:43:32
最初にマスコミが訓練生って言ったから職業訓練学校か?って言われてたけど、ニュース見たら○○専門校って書いてるから専門校生な感じがする
高校卒業して2年…みたいな+1
-1
-
174. 匿名 2025/04/26(土) 13:43:53
>>97
就職が決まってこれからって時に…って事故に巻き込まれた犠牲者側が言っていいことだよね
自業自得に使う言葉ではない+27
-1
-
175. 匿名 2025/04/26(土) 13:44:15
>>67
危険な運転で事故を起こした時どれだけ悲惨な状況になるのか、またそれを目の当たりにせざるを得ない救助現場の方々の気持ち、残されたご遺族の辛さ…
それをハンドルを握る全ての人が知るべきだよ。
自動車教習所はもちろん、免許証書き換えの時の講習でもさ。ふんわりやんわりじゃ伝わらない。
こういう風に実際にあった事故について詳しく伝えて欲しい。
あなたは犠牲者になりたいですか?
加害者になりたいですか?
って。+279
-5
-
176. 匿名 2025/04/26(土) 13:44:35
>>150
Yahoo!ニュースに先輩から安く譲って貰ったって書いてあった
ボロの高級車を安く譲って貰うってヤンキーあるあるだなあと
自分たちで整備できるからその点は問題なかったんだろうけど+80
-2
-
177. 匿名 2025/04/26(土) 13:44:38
>>101
こういうバカを湧かせるための記事だな+4
-1
-
178. 匿名 2025/04/26(土) 13:45:13
大切に育ててたのに、友達の車乗ってて亡くなるって辛いだろうなぁ…
免許取り立ててで友達は乗せるな、乗るな、無茶な運転はするなと子供に言い聞かせたい。+10
-1
-
179. 匿名 2025/04/26(土) 13:45:18
>>144
現場の声を伝えることは大切な事だと思ったよ。元コメも文章を読むに「面白おかしく野次馬根性で」>>67さんに話したんだろうとは全く感じなかったし。+291
-8
-
180. 匿名 2025/04/26(土) 13:45:54
>>155
夜中の飲酒運転だと思ったら真っ昼間の事故なことに驚いた、他の車とか人いなくてよかったよね+23
-0
-
181. 匿名 2025/04/26(土) 13:45:59
>>166
そうだねー。
166は教育や躾や教養など受けられなかったんだねー。
恥ずかしい人間に育っちゃって可哀想。+57
-1
-
182. 匿名 2025/04/26(土) 13:46:03
>>28
だよね、そもそも見えにくいとか真っ直ぐにするとかいう道ではないものね+10
-0
-
183. 匿名 2025/04/26(土) 13:46:07
>>118
どこぞの上級国民爺だよ+9
-3
-
184. 匿名 2025/04/26(土) 13:46:09
>>147
こんな考えがDQN。整備士さん含め専門職の方々を舐めてんのかな?自分で資格取って自分ですれば良いよ
+8
-0
-
185. 匿名 2025/04/26(土) 13:46:10
車を買うのを反対すればよかったって父親が言ってたらしいけど、そこ?って思った
スピード出しすぎて全員死んでるのに+26
-0
-
186. 匿名 2025/04/26(土) 13:46:19
自業自得だからなんとも思わないです+3
-0
-
187. 匿名 2025/04/26(土) 13:46:48
>>147
へえ
一生車に関わらないで+2
-0
-
188. 匿名 2025/04/26(土) 13:46:52
>>176
よくDQNは型落ちの高級車でイキってるってコメント見るけど正解なんだね。
高級車って売る時は安いもんね。+53
-1
-
189. 匿名 2025/04/26(土) 13:47:14
>>130
よこ。歩道が急に終わってたりする地域なので、自転車で良く飛ぶ。とにかく何もしないでまっすぐ着地する事を心掛けるしかないわ。ロードバイクだと間違いなく事故る。+35
-1
-
190. 匿名 2025/04/26(土) 13:47:17
>>32
普通に走行していればすれ違い時に脱輪する程度の道じゃない?
普通に走行していれば、対向車がきたら譲り合うような道にもみえる(譲り合うことしなければすれ違い時に脱輪するかもね、な道幅?)+17
-0
-
191. 匿名 2025/04/26(土) 13:47:26
>>181
ねー。こんな人が亡くなった事故のトピでマウントとるなんて…+40
-0
-
192. 匿名 2025/04/26(土) 13:47:44
なんかだんだん運転手だけが調子乗った結果なように思えてきた
最初は同乗者皆同罪って思ってたけど いや、事実はわからんけど+2
-2
-
193. 匿名 2025/04/26(土) 13:47:49
19歳かぁ
高校卒業して速攻に事故死ね
短い人生だけど自業自得だから仕方ないね+5
-0
-
194. 匿名 2025/04/26(土) 13:47:50
親は事故した子にBMWを買ってあげたらしくそこを悔やんでたけど違うよね
スピード出したくなっちゃったのかな?じゃなく法定速度守らなかった事を悔やまなければ+17
-2
-
195. 匿名 2025/04/26(土) 13:48:20
>>3
手前でジャンプするつもりでスピードアップのようだよ+20
-3
-
196. 匿名 2025/04/26(土) 13:50:23
>>166
ハスラーの4WDターボがお似合いだ+0
-10
-
197. 匿名 2025/04/26(土) 13:50:36
>>153
この古いBMにわざわざドラコレなんかつけないと思う+0
-6
-
198. 匿名 2025/04/26(土) 13:51:14
>>181
最近ガルちゃん人気無いから煽ってるだけでしょう
流石にこんな下僕なコメントする人いないよ。
+7
-0
-
199. 匿名 2025/04/26(土) 13:51:15
>>176
よこだけど、友達の男性が若い頃に型落ちしたホンダ アコードとか乗ってたの思い出した。アクセル踏み込むとVテックって超加速するモードになるから最初に乗った時に吹っ飛びかけて、それからすごく慎重に運転するようになったと真顔で話してたわ。+24
-0
-
200. 匿名 2025/04/26(土) 13:52:00
免許取ったすぐは友達乗せるな、彼女乗せるなは言っとかんとね
慣れてきた辺りも怖いけどさ+8
-0
-
201. 匿名 2025/04/26(土) 13:52:29
>>11
防犯カメラに爆走する車が写ってるけど、見た目じゃ一直線な感じだけど、ふわっとなってハンドル操作間違えたのかな「就職も決まってこれからって時だったので…」【続報・水門衝突事故】車に乗っていた男性4人全員死亡 現場では花を手向ける知人の姿が 4人は自動車整備科の2年生(2025年4月25日掲載)|日テレNEWS NNNnews.ntv.co.jp24日、飯田市で堤防道路を走っていた乗用車が転落し水門に衝突した事故で、車に乗っていた19歳から20歳の男性4人全員の死亡が確認されました。
+11
-3
-
202. 匿名 2025/04/26(土) 13:52:45
もう20年前の話しになるけど男友達が19で免許取り立て高校卒業してすぐ事故って死んだの思い出したわ
当時はエアーバッグのない車もあって急ブレーキかけたけど電柱突撃だったらしい
顔見たけどもう怖いくらい別人に変わり果てて
脳や頭の損傷から顔も腫れ上がって傷とアザだらけで今思い出しもトラウマだわ
しかも何故か半開きの白眼向いたまま火葬までされてたし+4
-3
-
203. 匿名 2025/04/26(土) 13:52:50
>>86
とりあえずあなたはクルマに乗るな
自家用車は論外だし、他人が運転している誰か整備士が整備してくれた自動車にも乗るな+22
-0
-
204. 匿名 2025/04/26(土) 13:53:10
>>67
そういう事故の片付けも救急隊員の仕事なの?+87
-3
-
205. 匿名 2025/04/26(土) 13:53:28
>>192
スピード出しすぎ!やめろよ!とか止めてた子もいたかもしれないよね。想像すると苦しくなる。うちも17歳の息子がいるし他人事とは思えない。+12
-0
-
206. 匿名 2025/04/26(土) 13:54:47
スピード出さなかったら大丈夫だと思う+5
-0
-
207. 匿名 2025/04/26(土) 13:55:22
歩行者巻き込まなくて良かったじゃん、ゆっくり走れ+6
-0
-
208. 匿名 2025/04/26(土) 13:56:59
ゴートゥーヘル+3
-1
-
209. 匿名 2025/04/26(土) 13:57:01
>>1
いや、今回の事故はの原因は明らかにスピード超過では?
推定130キロとも言われてたよね
確かに落ちた場所は悪かったけど
普通のスピードならあそこまで車は大破してないと思う
もちろん事故りやすい道ではあるんだろうから、より安全運転を啓蒙しないと+24
-0
-
210. 匿名 2025/04/26(土) 13:57:30
>>192
飲酒運転の車に乗って事故ったりするニュースもあるけど、それは事前に辞めようよって言えるし、乗らない選択肢があるもんね。
走ってる間に、この直線でスピード出してみよう!ってなったなら途中で降りたりとかできないもんね…+10
-0
-
211. 匿名 2025/04/26(土) 13:57:39
>>33
ウォーキング人や自転車や犬散歩人などが歩いていたら起きなかった事故かもね。 車ってさすぐ目の前を人間が歩いてたりチャリンコが走ってたりすると、ちょっと注意して運転するようになるじゃない。 人が誰もいなくてガランとしてたからヒャッホーって調子乗ったのかもね+15
-8
-
212. 匿名 2025/04/26(土) 13:58:01
>>1
ニュースで見たけど
あんなにスピード出したら何処だって事故るよ
歳も若く運転技術も未熟なのに
サーキットじゃないんだから
普通の国道で巻き込まれた歩行者や車が無かったから不幸中の幸いだな+24
-0
-
213. 匿名 2025/04/26(土) 13:58:26
19歳、男4人
若かりし頃はいきがってこんな事やったことある人沢山いると思う
命あるのはある意味運だと思う
この事故を教訓にして欲しい+13
-2
-
214. 匿名 2025/04/26(土) 13:58:37
>>202
そんな死に顔見たんだw察して見ないよね
+3
-4
-
215. 匿名 2025/04/26(土) 13:59:09
>>76
>>100
可能性はどちらもあると思う。
ただ悪い悪くないでなく同乗者に怖いからスピードを落としてと思ってるうちに事故った人がいたらかわいそうには思う。+32
-0
-
216. 匿名 2025/04/26(土) 13:59:47
>>185
そこだけ切り取られたのかもしれないけれど、何か言っても全面的に自分の息子が悪くなってしまうだろうしなんともいえない感じなんじゃないの?
ブラックボックスで最後の会話が録音でもされていれば別だけどね…+5
-0
-
217. 匿名 2025/04/26(土) 13:59:48
法定速度で走ってれば登り坂でとか関係ないかと+12
-0
-
218. 匿名 2025/04/26(土) 13:59:56
>>177
どこらへんがバカなのか教えて+0
-3
-
219. 匿名 2025/04/26(土) 14:01:26
>>3
実際は150キロ近く出てたと思う。車重プラス1人60キロと仮定して240キロは無いと水門橋はあれだけ壊れないと思う。+66
-3
-
220. 匿名 2025/04/26(土) 14:01:56
>>92
注意喚起でしょ。そう捉える人の方がびっくり。+136
-7
-
221. 匿名 2025/04/26(土) 14:02:15
>>185
>スピード出しすぎて全員死んでるのに
何かやらかしても他の人のお子さんを巻き込まないですんだかも、かも。+7
-0
-
222. 匿名 2025/04/26(土) 14:03:20
>>214
いやいや、卒業してすぐだったからか友達や先生もかなり来てたんだけどみんな大泣きしながら顔見てるしそこの親族のかたも最期だからゆっくり見てやってくださいウワワワワーンって号泣されるもんだから見たくなくても見るしかない状況よ+4
-0
-
223. 匿名 2025/04/26(土) 14:03:35
>>189
路側帯とか歩道との境目のアスファルトとコンクリの部分がやばいんだよね
タイヤに並行に擦れちゃうと慣性の法則で飛んじゃう感じ
女子高生が吹っ飛んで自転車から投げ出されてポカーンとしていたの見た事ある
隣の子になになになに~って言ってた+15
-0
-
224. 匿名 2025/04/26(土) 14:03:44
>>1
BMWで気が大きくなってしまったのかな
これは残された家族がしんどい+9
-1
-
225. 匿名 2025/04/26(土) 14:04:21
>>138
本当に焼けと言ってる訳じゃない事も分からない方もどうかと思うよ。+28
-9
-
226. 匿名 2025/04/26(土) 14:05:22
20年以上前の事故を語られてもね。。
自業自得だけど4人の将来の納税者が消えたのはちょっとだけ痛いよね+0
-4
-
227. 匿名 2025/04/26(土) 14:05:45
>>3
130kmも出したら
見えるものも見えないよね+86
-0
-
228. 匿名 2025/04/26(土) 14:08:13
>>16
普通の道でもありえないスピードなのに、慎重に行かないと落ちる堤防でそのスピードって若気のいたりでも出さないスピードだと思う。危険認知能力がやばい。+17
-0
-
229. 匿名 2025/04/26(土) 14:08:30
>>35
若い頃って友達とかを車に乗に乗せてたりすると遅く走るのがかっこ悪いとか余計なことを思って飛ばしたりするんだよね
一人の時でも音楽かけてノリノリになると飛ばしがち
そういうところで自制心を保てるかどうかが大事なんだけど
+14
-0
-
230. 匿名 2025/04/26(土) 14:08:33
>>175
殊勝な振りしてグロ話を聞きたいだけ。
事故った人間を叩きたいだけ。+2
-59
-
231. 匿名 2025/04/26(土) 14:09:09
見えにくいからこそ、普通の人は気をつけてうんてんするよね
あんなスピード論外だし調子に乗ってたとしか思えない
+6
-0
-
232. 匿名 2025/04/26(土) 14:10:41
>>44
スポンジ再び+3
-1
-
233. 匿名 2025/04/26(土) 14:11:39
>>92
面白おかしくかどうかなんて分からないでしょ
自分の子供には気をつけてほしいからあえて現場の様子を話したんじゃないかと思ったけど+117
-2
-
234. 匿名 2025/04/26(土) 14:13:51
>>92
注意喚起であって面白おかしくなど話してないよね。救急隊の方に家族も自分もお世話になったことがあるので感謝しかない。+114
-1
-
235. 匿名 2025/04/26(土) 14:14:02
>>47
ね、やっぱり暴走の末の自爆じゃんとしか思わなかった桜塚やっくんみたいに事故多発地点の話ではなかった+6
-1
-
236. 匿名 2025/04/26(土) 14:14:21
事故前の車内がどんな様子だったかドラレコ見てみたい
もし、やめろ!とかスピード落とせ!とか同乗者が言ってたらつらいな+6
-0
-
237. 匿名 2025/04/26(土) 14:15:11
親は車買わなければとか道が見えにくいとか、それ以前の問題でしょ+4
-0
-
238. 匿名 2025/04/26(土) 14:15:16
>>222
幽霊の気持ちは分からないけど、もし自分が死んでそんな状況になってても最後にみんなにじっくり見てほしいとか思うかな?+4
-1
-
239. 匿名 2025/04/26(土) 14:15:27
>>160
制御できないよね+24
-0
-
240. 匿名 2025/04/26(土) 14:16:09
こういう事故あるたび私も亡くなった側になってた可能性があったんだと思う
免許取りたてのころ友達が悪ふざけで制限30キロの道を100キロで走るのをキャーキャー言いながら楽しんでたから+1
-8
-
241. 匿名 2025/04/26(土) 14:16:28
>>109
いまだにいるよ
山道や広い駐車場でローリングしてる
あとバイクの暴走族ね、暖かくくなると夜走ってる
+0
-0
-
242. 匿名 2025/04/26(土) 14:18:15
>>238
死んだらもうなんでもありじゃない?
だって本人なんにも分からないんだもん
親族側の気持ちしかないやろw+7
-0
-
243. 匿名 2025/04/26(土) 14:18:39
>>48
水辺での事故もだけど
集団になると調子に乗ってしまうのが
男の方が圧倒的に多いから。+78
-1
-
244. 匿名 2025/04/26(土) 14:18:41
常識的なスピードを守っていればこのくらいの道なんてことないし、「道のせいにすんじゃないよ」でしかない。
逆に運転免許持ってるのにこの程度の道で危なさを感じるなら運転しちゃいけない。
川沿いの道なんて、日本全国このくらいの道いくらでもある。+13
-0
-
245. 匿名 2025/04/26(土) 14:18:42
>>204
救助となると、出してあげるまでが仕事なのかな?+67
-0
-
246. 匿名 2025/04/26(土) 14:18:52
>>30
他人を巻き込まなかったのが不幸中の幸いだね。
でも運転してた子の親には同乗者の親から賠償請求とか有るんかな。+22
-0
-
247. 匿名 2025/04/26(土) 14:19:25
>>49
買い取り不可のボロBMWを格安で譲ってもらったんだって
+9
-17
-
248. 匿名 2025/04/26(土) 14:20:52
道幅狭い道はうっかり60kmくらい出ちゃっても怖いもん
130kmは想像もつかない+7
-0
-
249. 匿名 2025/04/26(土) 14:23:00
>>224
ドイツ車はクラッシュしにくいとはいうからね。広末涼子さんも同じ向きに動いてるトレーラーにぶつかったから無事だったけど、時速130kmでトンネルの壁なりに突っ込んでたらこうなってたってことだね。いかにジープでも。+10
-1
-
250. 匿名 2025/04/26(土) 14:23:10
>>247
事故原因は不明ってどう言うことなんだろう。
明らかにスピードの出しすぎが原因だと思うけど、何故息子がそんなスピードを出したのか不可解ってことなのかな?+48
-0
-
251. 匿名 2025/04/26(土) 14:25:57
>>35
自動車整備科の学生だったっていうのもなんともやりきれない…誰よりも車について学んで、車の危険性についても知ってるはずなのにね+50
-1
-
252. 匿名 2025/04/26(土) 14:28:53
だとしてもスピードを出してなければあんなに大破しないでしょ+4
-0
-
253. 匿名 2025/04/26(土) 14:29:41
>>247
買い取り不可のってどこに書かれてるの?+62
-0
-
254. 匿名 2025/04/26(土) 14:30:51
>>1
イキッたアホが、スピード出し過ぎて死んだだけでしょ。+11
-0
-
255. 匿名 2025/04/26(土) 14:30:59
>>227横
そんな非常識なスピード出してりゃ、普通のスピードなら問題ないような道路の傾斜や些細な凹みにもハンドルも取られるよね。+22
-0
-
256. 匿名 2025/04/26(土) 14:31:18
>>1
JGJT+2
-2
-
257. 匿名 2025/04/26(土) 14:32:14
>>48
偏見だけど特に田舎の男性に多い。車必須だと運転に慣れてしまうからか荒くなるんだよね。兄や同僚の車に乗るとスピード出すわ停止線超えて横断歩道にはみ出て停まるわで酷いよ。実際に何度か事故ってるのに反省の様子がない。+55
-1
-
258. 匿名 2025/04/26(土) 14:35:17
>>1
この手の堤防道路は日本中の至るところにある。こんな狭い場所で、なおかつ見通しも悪いならスピード落とすのが当たり前。もし対向車が来てたら対向車も巻き込んでる状況。こんな場所でスピード出す時点で運転センスゼロだわ。+18
-0
-
259. 匿名 2025/04/26(土) 14:35:35
貴重な整備士が4人も
ウンチ生産機のガル民が代わりにくたばれば良かったのに+3
-9
-
260. 匿名 2025/04/26(土) 14:37:06
>>8
一般道を130キロかよ
そりゃ制御出来なくなるし死ぬよな
+34
-1
-
261. 匿名 2025/04/26(土) 14:37:35
就職が決まってこれからという時に…
働き始めてからじゃなくてよかったよ。
会社の名前やら会社の前でインタビューやら出たらかわいそうだもん。+17
-0
-
262. 匿名 2025/04/26(土) 14:37:52
>>67
承認欲求キチ○イ+12
-34
-
263. 匿名 2025/04/26(土) 14:38:15
初心者🔰が4人も乗せ130キロも出したと言うか出るような車に乗ったのがいけなかったな!軽自動車だったなら80キロ位だった?そんなに出せないな足回りが弱くてね...+7
-1
-
264. 匿名 2025/04/26(土) 14:38:36
>>67
肝臓も内臓やろ+92
-8
-
265. 匿名 2025/04/26(土) 14:38:54
>>1
これは道路のせいじゃないです。飛ばし屋のバカなガキが悪いだけ。こんなのでわざわざ税金使って道路工事とかしてたらキリがない+13
-1
-
266. 匿名 2025/04/26(土) 14:39:22
>>15
教習所で教わった
視界が悪くなるからゆっくり走るって+18
-0
-
267. 匿名 2025/04/26(土) 14:39:24
>>173
学校名こそ専門校になってるけど、HP見たら公共職業訓練校で間違いないよ。
訓練校は都道府県ごとに名称が違って、東京都では職業能力開発センターと言う。
ここの校は高卒後に入校して2年間で卒業するコースみたいだね。+6
-0
-
268. 匿名 2025/04/26(土) 14:39:58
>>67
詳細がグロすぎて「閲覧注意」レベル・・・+84
-4
-
269. 匿名 2025/04/26(土) 14:40:44
>>1
はーどらっくと
だんすっちまったんでしょ+1
-2
-
270. 匿名 2025/04/26(土) 14:43:19
130キロで走るなんて想像力が欠如したバカ者たち
+2
-0
-
271. 匿名 2025/04/26(土) 14:43:52
バーカバーカ
親泣かせ
バーカ+3
-5
-
272. 匿名 2025/04/26(土) 14:44:47
>>67
リアルなハッピーツリーフレンズ…+9
-2
-
273. 匿名 2025/04/26(土) 14:45:07
私には60キロ超えたらもう速いと感じてしまうのに100どころか130は未知の領域だわ。そこまでアクセル踏み続けると変な音して車が悲鳴をあげてる感じがするんだけどそんなことないのかな+6
-0
-
274. 匿名 2025/04/26(土) 14:46:41
>>1
水門くん。新たな仲間が加わった。+10
-8
-
275. 匿名 2025/04/26(土) 14:47:46
>>135
真っ先にこれがよぎった
訴えを起こす可能性はあると思う
親同士、この先が地獄の日々+20
-0
-
276. 匿名 2025/04/26(土) 14:49:10
>>266
霧が多い港町に住んでるけどライトつけてゆっくり走ってるよ。事故起こしてからじゃ遅いし安全運転に越したことはないよね。とはいえ車必須の田舎で基本的に車速いからたまに後ろにベッタリ車がくっついてる時がある+15
-0
-
277. 匿名 2025/04/26(土) 14:49:22
>>118
本当にね。気をつけて運転するように注意しなかったことを後悔すべきところだよ+40
-0
-
278. 匿名 2025/04/26(土) 14:50:20
あんな狭い道をスピード出して走るなんて怖くて出来ないわ…若い男の子だからだよね…無謀な危険運転。+2
-1
-
279. 匿名 2025/04/26(土) 14:52:56
>>160
他にも人を巻き込んでさらに悲惨なことになってそう+35
-0
-
280. 匿名 2025/04/26(土) 14:55:39
>>16
うちの近所にも堤防の土手道あるけど
スピード出してる車多いし怖いよ+0
-0
-
281. 匿名 2025/04/26(土) 14:56:08
>>34
しかも自動車関係の専門学校ってね。車は凶器にもなるって自覚なかったのかね。+50
-0
-
282. 匿名 2025/04/26(土) 14:57:20
ドライブレコーダー付いてたらその時の様子が分かるね。それにしても運転手の親御さんは息子が亡くなって辛過ぎる中、それ以上に被害者を3人も出してしまった事をどうお詫びしていけばいいのか…可哀想すぎる。+4
-0
-
283. 匿名 2025/04/26(土) 14:58:05
>>247
中古の安い車は色々と危なそう
何処か機械的な異常が起きたり、元事故車(しかも死亡事故)なのを凹んだ部分だけ直して安く売ったりとかあるらしいし+32
-0
-
284. 匿名 2025/04/26(土) 14:58:14
>>1
いやなぜそんなにスピード出せるのか 60キロならああはならないし+1
-0
-
285. 匿名 2025/04/26(土) 15:01:36
>>172
運転手は即死だし、損傷によって誰がどこにいたかなんてすぐわかるかと+15
-0
-
286. 匿名 2025/04/26(土) 15:02:16
>>1
献花ってどこにしたんだろう?
うちに近所の国道で時々献花されてる場所があるんだけど、車道と自転車専用道の中間に置くから、風の強い時は缶ビールやジュースが自転車道で何日も転がってて危険極まりない。
きちんと持って帰って欲しい。+15
-0
-
287. 匿名 2025/04/26(土) 15:02:54
>>166
誰かに聞いてほしいんだね
友達いないのかな+31
-0
-
288. 匿名 2025/04/26(土) 15:03:25
>>1
これ本人たち亡くなったことに気づいてないよね。+6
-0
-
289. 匿名 2025/04/26(土) 15:04:06
>>132
こんなDQNなんか反省することもないだろうし遅かれ早かれ他人を巻き込んだ事故起こしてたとしか思えない+13
-2
-
290. 匿名 2025/04/26(土) 15:04:37
>>8
無関係の人が巻き込まれなくてよかった。
警察関係者は自損事故のペッチャンコになった遺体の片付け大変だろうけど。
+22
-0
-
291. 匿名 2025/04/26(土) 15:04:42
>>134
そこまでに130kmから減速するつもりだったんだろうか+5
-0
-
292. 匿名 2025/04/26(土) 15:05:20
>>275
訴えても130キロで突っ込んだという事は減速しなかった運転手は論外として他3人誰も注意しなかったんだろうし同罪だよね。+21
-0
-
293. 匿名 2025/04/26(土) 15:05:41
>>1
センターラインすらない、見通しの悪い道路で130キロとかマジキチ+12
-0
-
294. 匿名 2025/04/26(土) 15:06:33
>>118
オイオイ出てこない方が身のためでは……火に油を注いだらアカン+17
-0
-
295. 匿名 2025/04/26(土) 15:07:35
>>172
運転していたのは池田稜生さん(20)って報道されてるよ。+10
-0
-
296. 匿名 2025/04/26(土) 15:08:07
>>2
横に曲がってぶつかったんだね
水門を避けられたら助かったのかな+2
-0
-
297. 匿名 2025/04/26(土) 15:08:44
>>1
自動車の専門学校に通ってたらしいけど、車の構造よりも、安全運転について学ぶべきだったね+3
-0
-
298. 匿名 2025/04/26(土) 15:10:01
>>1
あとは、運転してたガキの親と、同乗してたガキ3人の親で、血みどろの訴訟でもしてくださいな+7
-0
-
299. 匿名 2025/04/26(土) 15:11:10
>>98
学校の近所だから当然知ってる道だと思うのよね。+42
-1
-
300. 匿名 2025/04/26(土) 15:13:05
>>280
友人の家の近くに、小さい川沿いのガードレールがない直線道路があるのだけど、夜若い子達がスピード走行しに来てたらしい。朝出かけようと通ると、時々車やバイクが川に落ちてるって。
この道の構造がわかってて、あえてスピード出しに来てた可能性はあるよね。+3
-0
-
301. 匿名 2025/04/26(土) 15:13:08
>>25
今回は関係ないだろうね。
あえて分かっててやった可能性高いし。
ただ、それとは別だけど見通しは悪いけど割とスピード出す車は多い道なのと、ガードレール無いから川に落っこちた事故なんかはある道ではある。+8
-0
-
302. 匿名 2025/04/26(土) 15:14:13
>>259
ウンチ生産機と言うよりウソ生産機+1
-0
-
303. 匿名 2025/04/26(土) 15:20:10
>>300
車必須の田舎に住んでるけど免許とった初心者が高スピードで走るの見た事ないなぁ。教習車が遅過ぎてそれに慣れてしまっているのかな。私も最初徐行くらいゆっくり右左折したら家族にもっとスピード出すように怒られたよ。でもそこからスピード出して良いんだ!と学んで徐々に速くなっていくからこわい。初心者時代の心構えは大事だよね。+4
-0
-
304. 匿名 2025/04/26(土) 15:22:30
>>67
一生懸命育てた大事な子どもが友達と調子に乗って最後がそんな姿だったら…
運転手でも最悪だし同乗者ならうちの子は怖がってたんじゃないか…うちの子は巻き込まれただけだって思うと思う。+163
-3
-
305. 匿名 2025/04/26(土) 15:23:09
>>1
グーグルマップで「長野県飯田市松尾清水」で検索すると出てくるけど、すごく道幅の狭い道路で、対向車とかのことを考えたら制限速度の40キロでも危ないような道だよ。ここで130キロは頭イカれてるとしか思えない。+8
-1
-
306. 匿名 2025/04/26(土) 15:25:15
阿保は運転すんな+1
-0
-
307. 匿名 2025/04/26(土) 15:25:43
>>303
初心者と言っても20歳だと2年くらい経ってるから、一番事故る頃じゃない?
慣れてきて過信するから事故りやすい時期と言われてるよね。
自分もそうだった。とは言えこんな無謀運転はしてないけど。+5
-0
-
308. 匿名 2025/04/26(土) 15:26:29
Googleストリートビュー見てみたけど、水門から数十mくらいから片側交互通行って書いててその先すぐが一時停止線あって片側一車線の道路と交わる信号の無い交差点
墓地があるから人いたし車も停まってたし
片側交互通行のところに対向車がちょうど来たら死人出てたと思う
かなり悪質な運転だわ+9
-0
-
309. 匿名 2025/04/26(土) 15:29:22
>>243
調子乗ってるのもあるけど
ここでビビってると思われたら周りの奴らに舐められる‥!ってお互いに思ってるから引くに引けなくなる+31
-0
-
310. 匿名 2025/04/26(土) 15:31:11
地元なんだよなぁ
田舎だからこんな道ザラにある
若者のスピード出しすぎでしょ
調子に乗った結果だよ+5
-1
-
311. 匿名 2025/04/26(土) 15:32:00
>>48
私の身の回りには、女性で飛ばしすぎる人がいましたよ。
同じ社会人サークルにいた20代の女性。
目的地に向かって車3台で移動していたのですが、ついテンションが上がってしまったようです。
彼女だけ速度を上げてしまい、パトロール中の警察に捕まりました。
他は知人から聞いた話ですが、教習所で速度を出しすぎる傾向があった18歳の女の子。
免許をとってすぐ、今回と似たような事故で亡くなりました。
後者の子は「速い方が楽しい」と言っていたそうです。+30
-2
-
312. 匿名 2025/04/26(土) 15:32:31
乗ってた全員でなくなるはまあ残念だがたまに一人だけ生き残って残りは死ぬパターンもあるからそれはそれでその後悲惨だよな+2
-1
-
313. 匿名 2025/04/26(土) 15:33:31
>>67
救急隊員のお仕事って本当に大変なんだなって思った…
感謝しかない+109
-2
-
314. 匿名 2025/04/26(土) 15:34:04
>>166
浅ましい…
釣りだったとしても稚拙で情けない
こういったことを本気で宣う人って、親のお金もしくはパートナーのお金で一時的に自分が潤ってたり、運の良さだけで得られたお金で威張ってるだけの品性のない人に多い
+28
-0
-
315. 匿名 2025/04/26(土) 15:34:34
>>118
>車は息子のものだとし「今となってみれば、購入に反対しておけばよかった」と悔やんだ。
父親によると、衝突した車は池田さんが知人から安く譲り受け、通学に利用していた。
金持ち親が買い与えたのかと思ったけど本人が中古手に入れてイキったパターンみたいね
にしてもお父さんそこじゃない
車が悪いんじゃないんだよ本人の意識が間違ってた+40
-0
-
316. 匿名 2025/04/26(土) 15:36:43
>>166
などと容疑者は自供しており、ガル子容疑者は統合失調症で現場付近の病院に通院していたことが取材によりわかりました。
15時のニュースでした。+29
-0
-
317. 匿名 2025/04/26(土) 15:38:40
>>166
見るからにがるの釣りワードてんこ盛りの釣りコメなのに釣られてる人どうなってるんだ+11
-0
-
318. 匿名 2025/04/26(土) 15:40:36
>>175
同意。
私、何度かスピード出しすぎ系の死亡事故目の前で見たことあって医療系なのもあって助けようとしたけど本当に見た瞬間にもう無理って分かる状態なんですよ…毎回、車運転する時に事故に遭いませんようにって心で復唱してから運転してるし、スピード出してる人や煽ってる人とかみるとああ、この方々ももしかしたら木端微塵に逝き急ぐのかも…って気の毒になる。
+80
-0
-
319. 匿名 2025/04/26(土) 15:42:11
こんな細い道で暴走するなら危険運転常習犯だから
誰も巻き込まないでお亡くなりになったなら不幸中の幸いだと思うわ
現場の事故防止対策とか必要ない
走りやすくなっちゃったら同じようなまたバカがこの道走って今度は赤の他人を巻き込むよ+5
-0
-
320. 匿名 2025/04/26(土) 15:43:04
>>292
むしろスピードを出すことを煽ってた可能性もある
ドラレコがあれば…だけどあの車の壊れ具合を見てたらドラレコあってもあるダメかな…+13
-0
-
321. 匿名 2025/04/26(土) 15:43:17
>>315
息子が間違ってたのもあるし、この父親も育て方間違ってたんだろーね+19
-0
-
322. 匿名 2025/04/26(土) 15:43:23
>>307
保険料ばか高いのが全てだよね。
+2
-0
-
323. 匿名 2025/04/26(土) 15:43:32
>>218
バカな運転した方が悪いのに道路のせいにする他責思考脳のゴミ+8
-0
-
324. 匿名 2025/04/26(土) 15:44:26
>>307
真面目に教習車のような運転は1ヶ月も続かないよね。駐車に慣れてくるあたりでフリーダムになってくる。それが危険なのよ。+7
-0
-
325. 匿名 2025/04/26(土) 15:44:33
亡くなっている人に言うのもなんだけど、自業自得なのに擁護コメントばかりのニュースで気持ち悪い。
親にお偉いさんでもいるのかな?車も父親が買ってあげたんでしょ?+3
-2
-
326. 匿名 2025/04/26(土) 15:46:16
>>194
息子が自分で買ったんだよ+1
-0
-
327. 匿名 2025/04/26(土) 15:46:26
>>67
上には上がいた時速150km!
葬儀関係者もこういった遺体見るのかな?
大変だな。+56
-1
-
328. 匿名 2025/04/26(土) 15:47:04
>>325
まあ、地上波のニュースで
「DQNがヒャッハーして死にました。自業自得ですね」
とは放送できないからねw+8
-0
-
329. 匿名 2025/04/26(土) 15:47:18
>>129
まさに自分もそのリアクションになった
高速道路でもそんな出さないのにね…+33
-0
-
330. 匿名 2025/04/26(土) 15:48:03
>>312
全員でよかったよ
生き残っても恥晒しの生き地獄だろ+3
-1
-
331. 匿名 2025/04/26(土) 15:48:16
>>201
浮いてたらハンドルはそもそも機能しない+22
-0
-
332. 匿名 2025/04/26(土) 15:49:11
>>325
買ってないよ。ニュースもまともに理解できないの高齢化のせい?+2
-1
-
333. 匿名 2025/04/26(土) 15:50:12
>>67
高速道路で100㎞ちょいしかベタ踏み出来ないだけど、一般道で130、150㎞出せるってかなりヤバいね。+89
-0
-
334. 匿名 2025/04/26(土) 15:50:21
>>204
警察だよねって警察一家の私は思った+56
-2
-
335. 匿名 2025/04/26(土) 15:52:18
失礼ながら他人巻き込まないでまじ良かったとしか…
+1
-0
-
336. 匿名 2025/04/26(土) 15:53:49
>>67
即死ってある意味羨ましい+47
-1
-
337. 匿名 2025/04/26(土) 15:54:26
>>211
こういう連中は、人がいても関係なく飛ばすと思う+23
-0
-
338. 匿名 2025/04/26(土) 15:54:31
だからさ、道路の形は関係ないって
いかにもそれが悪いから事故ったみたいな方向になってるけど、そもそもあんな川の堤防みたいなところで100キロ超えのスピード出す方が間違いよ
本当に教習所行ったの?何も聞いてないんじゃないの?+4
-0
-
339. 匿名 2025/04/26(土) 15:57:30
>>234
救急と救助は別だよ+2
-22
-
340. 匿名 2025/04/26(土) 15:58:15
>>240
DQN+3
-0
-
341. 匿名 2025/04/26(土) 15:58:46
>>3
そんなスピード出す意味って何だろうと考えたけど
映画のカースタントの真似とか度胸試しぐらいしか思い付かなかった
どちらにせよそんなスピード出す場所じゃない+29
-0
-
342. 匿名 2025/04/26(土) 15:58:47
19才なんて免許取ってまだ日が浅いのに。ましてや車の専門学校行ってたなら130キロ出したらどうなるか普通の人よりわかってるだろよ+3
-0
-
343. 匿名 2025/04/26(土) 16:00:48
>>8
ハンドル握る者知らない道では速度を落とすのが常識130キロってサーキットかよ
+10
-0
-
344. 匿名 2025/04/26(土) 16:01:08
>>253
がる民って書かれてないことも妄想で言い出す奴いるよね
認知歪みまくってて怖くなる+43
-0
-
345. 匿名 2025/04/26(土) 16:04:00
見えにくかったら減速しますが?+2
-0
-
346. 匿名 2025/04/26(土) 16:05:41
普通の速度で走ってたらその言い分も理解するけど、見えにくいところでそんなにスピード出してたら見る気もないよ+1
-0
-
347. 匿名 2025/04/26(土) 16:08:03
>>323
へー、そいつぁすげぇや+0
-3
-
348. 匿名 2025/04/26(土) 16:08:20
>>185
何故この手の事故は車のせいにして自分の責任だと認めないんだろう。車会社から訴えられるかもしれないのに+4
-0
-
349. 匿名 2025/04/26(土) 16:09:14
>>67
人身事故で時間かかる時もだよね 身体が千切れて飛んで、全部、拾ってからじゃないと運行出来ないから時間かかる+72
-1
-
350. 匿名 2025/04/26(土) 16:09:15
>>7
そんな言ったら高速すごいことになる+3
-18
-
351. 匿名 2025/04/26(土) 16:09:42
>>275
泥沼になりそうだね
同乗者はスピード落とせorもっと出せのどっちを言ってたのかわからないけど、運転手は130km出してた張本人だから親たちから責められるだろうね+29
-0
-
352. 匿名 2025/04/26(土) 16:09:59
この夏、長野で1番ホットな心霊スポットになりそう+4
-2
-
353. 匿名 2025/04/26(土) 16:11:59
>>247
BMWだったんだね
ボディ強そうなのに…
整備不良だとしても速度については説明出来ないよね+40
-0
-
354. 匿名 2025/04/26(土) 16:19:20
>>172
こういう人ってニュース見ずに書き込んでるの?+11
-0
-
355. 匿名 2025/04/26(土) 16:20:21
>>1
こんな場所で130キロも出すのは状況判断ができないヘタクソなだけ。
安全は最高のテクニックだ、って世界チャンピオンも言ってるんだから間違いない。+10
-2
-
356. 匿名 2025/04/26(土) 16:20:27
>>350
一般道の速度と高速道路の速度、同列に語るバカいる?+43
-0
-
357. 匿名 2025/04/26(土) 16:23:12
ガードレール付けるかもね うちの近所でも死亡事故出てから、石のポールみたいなやつ+しっかりとしたガードレール付いたよ+8
-1
-
358. 匿名 2025/04/26(土) 16:25:58
>>1
「のぼり」ってお店ののぼりかと思ったやん。ちゃんと、登りとか登り坂とか書きな+13
-1
-
359. 匿名 2025/04/26(土) 16:26:04
>>325
本人が知人から安く譲り受けたって文字読めない?+8
-0
-
360. 匿名 2025/04/26(土) 16:27:12
>>347
まぁ可哀想だけど境界知能のDQNには理解できないね+7
-0
-
361. 匿名 2025/04/26(土) 16:27:57
>>223
うちの近所にも、中央線がない細道から太くなる車道に急に歩道との仕切りの縁石だけが現れるから夜道で左寄りでそのまま直進すると知らない人ならまず車の下を縁石でガリガリする所がある
もしバイクや自転車なら吹っ飛ぶだろうなと思うからせめて反射板なりライトなりを分かりやすくつけてほしいわ
田舎道だから街灯少ないのよ……+14
-0
-
362. 匿名 2025/04/26(土) 16:28:46
>>59
ガードレールあった所でスピード出してたら同じ+15
-0
-
363. 匿名 2025/04/26(土) 16:30:04
>>1
「BMWでも」とかいう人いるけど、この事故は水門というより、水門に架かる吊り橋みたいな所に突っ込んでるんだから、Aピラーをはじめ、ピラーを根こそぎせん断する形の事故だから、どんな車かは関係ないよ。
ベンツでもランクルでも関係なく死んでるタイプの事故ね。+17
-0
-
364. 匿名 2025/04/26(土) 16:38:45
>>180
フワッと一瞬無重力になるのを楽しんでいたのでは。+12
-0
-
365. 匿名 2025/04/26(土) 16:39:14
>>351
貼り付けられなくて悪いんだけど
今朝 X でその学校に通う同級生がこの事故に対して
「走りに言った」とどこかの掲示板か何かに書いたものをXに載せてた人がいて
ちょっと気になってた
確かに事故は昼間だし
もし裁判になると同じ学校に通う人の証言が必要になるんだろうなと思った
みんな亡くなってるし+13
-0
-
366. 匿名 2025/04/26(土) 16:39:26
BMW に乗った馬鹿者が死んだだけ+3
-0
-
367. 匿名 2025/04/26(土) 16:40:18
>>29
通っていた整備士学校の横の堤防。
フワッとなるのを楽しんでたと思う。+13
-0
-
368. 匿名 2025/04/26(土) 16:41:00
>>48
子供でも女は現実的な考えを持ってる人多いからじゃない?男は2人以上になると気が大きくなってこういうハメ外すオレ、大体なオレ、元輩、元DQNなんだよね恐れられてるんだよね気取りのオレが多い。
男性ホルモン多い女ならあり得るけど女性ホルモン多い女はそういう風にイキがらない。
北海道の犯罪者のリコは男性ホルモン多いから女の服脱がしたりそういうレイプばっかしてた。+27
-1
-
369. 匿名 2025/04/26(土) 16:42:20
>>46
チンサムロードだから、ここ。+4
-0
-
370. 匿名 2025/04/26(土) 16:44:53
>>365
昼休みの事故じゃなかった?
昼飯買いに行ってたか食べに行ってた印象だったけどなぁ。
道中のイキリ運転から自爆じゃないのかな?+15
-0
-
371. 匿名 2025/04/26(土) 16:45:28
>>365
あー走りに行ったならあのスピードなのもわかるね
X検索したけど出てこなかった+11
-0
-
372. 匿名 2025/04/26(土) 16:46:37
>>60
道の凹みでフワッとした後、道が左に若干外れているから左に切ったんだろうけど、切りすぎて即土手に落ちた。
そこに水門が。+4
-0
-
373. 匿名 2025/04/26(土) 16:47:16
>>123
何がどうなってこうなったんや…+18
-0
-
374. 匿名 2025/04/26(土) 16:47:22
>>61
ちんサムだからかな、この道。+5
-0
-
375. 匿名 2025/04/26(土) 16:48:27
>>1
田舎やとこんな堤防だらけやわ…
スピード出す方がおかしいんやて…+9
-0
-
376. 匿名 2025/04/26(土) 16:48:58
>>365
自己レス
「走りに行った」の間違いです
すみません+4
-0
-
377. 匿名 2025/04/26(土) 16:50:20
>>67
死体の処理って最後は警察だよね
電車の人身事故も最後は警察がミンチ回収+58
-1
-
378. 匿名 2025/04/26(土) 16:51:33
>>313
消防(救急・救助)は最後まで処理しないからこの人最後の部分間違えてる+25
-0
-
379. 匿名 2025/04/26(土) 16:56:53
>>325
すでに亡くなってる人に対して死体を蹴るような発言をする方が気持ち悪いわ
道徳心の問題でしょ+2
-1
-
380. 匿名 2025/04/26(土) 17:00:36
>>5
地元民だけど、まさにそれ。
ほとんどの人がそう思ってる。
亡くなった命は帰って来ないし気の毒には思うけど、調子乗って飛ばす人には肝に銘じてもらいたい。
あの事故後の車の様子見たら、乗ってた人がどうなったかなんて一目瞭然だよね。
+61
-1
-
381. 匿名 2025/04/26(土) 17:01:35
>>322
そうなんだ?
事故多いんだろうね。+1
-0
-
382. 匿名 2025/04/26(土) 17:05:08
>>360
くやしかったの?
ゴメンゴメン🥹+0
-4
-
383. 匿名 2025/04/26(土) 17:06:14
>>3
正直、他に巻き込まれた人がいなくて良かったと思う
こんな堤防道路で100キロ超えとか自◯したいのかと正気疑うレベル+133
-0
-
384. 匿名 2025/04/26(土) 17:08:09
>>299
しかも整備士学校の昼休み中って、車好きで運転好きで日頃チンサム楽しむの日課だったんだろうね+43
-0
-
385. 匿名 2025/04/26(土) 17:14:56
いや130キロ出すのが悪いよ
+1
-0
-
386. 匿名 2025/04/26(土) 17:15:09
あまりにもこの事故が凄惨すぎて、ゴールデンウィークに帰省する息子に、友達の車乗ってどっか行くのとかやめてって言った。うちはまだ免許取ってないけど、中学の同級生とかは免許取って外車買った子もいた。偏見かも知れないけど、田舎にいて初っ端からこの手の車に乗りたがる人は危険性が高いと思ってる。実際スピード狂を自慢してくる若者もいるし、そういう車に同乗して命落とされたらたまったもんじゃない。+2
-0
-
387. 匿名 2025/04/26(土) 17:20:41
ブレーキがきかなかった説。
ないな+1
-0
-
388. 匿名 2025/04/26(土) 17:21:21
卒業するまで公道運転禁止。+1
-0
-
389. 匿名 2025/04/26(土) 17:21:27
>>67
盛ってない?+20
-10
-
390. 匿名 2025/04/26(土) 17:31:18
>>2
130kmだって。
自殺行為だよね。+59
-0
-
391. 匿名 2025/04/26(土) 17:33:54
>>3
長野県民であの道路も通ったことあるんだけど、あの先にすぐ信号もあるんだよね
あの位置で130キロも出して止まれるわけないと思うんだけど、すごく謎…
近くの職業訓練校に行ってたらしいし、よく通る道路だっていうから信号も知ってたと思うし、何より真昼間に130キロって本当にあり得ないとしか。。
古めの外車だし、アクセルワイヤーが戻らなかったとか、そういう事故ってことは無いのかな…+46
-1
-
392. 匿名 2025/04/26(土) 17:36:08
>>2
なんか被害者の落ち度はなかったことにしようとしてるのなんで
スピード出し過ぎはダメって若いのにもスポーツカーの爺にも気をつけてもらわないと+95
-0
-
393. 匿名 2025/04/26(土) 17:37:33
>>315
金持ちスピード出さず
だよ貧しいうちの田舎は皆飛ばす飛ばす+6
-2
-
394. 匿名 2025/04/26(土) 17:39:39
>>391
今のところ、あんなスピード出すような子じゃなかったというように言われないんだから
ありえないことをやった若い幼稚な男だったんだと思うけど+25
-1
-
395. 匿名 2025/04/26(土) 17:43:08
通ってたのって職業訓練校だったんだね+0
-0
-
396. 匿名 2025/04/26(土) 17:59:10
突っ込む動画見たけど、スピード出しすぎて車体浮いて着地の時に左にそれてそのままって感じだった。
事故を防ぐにはスピードを出さないの一点だと思う、道が悪いとかじゃ無い。+4
-0
-
397. 匿名 2025/04/26(土) 18:00:30
>>129
むしろ歩行者や対向車など居なくて自分達だけで終わった事が不幸中の幸いかも知れない。+41
-0
-
398. 匿名 2025/04/26(土) 18:05:06
>>55
思考停止した人が増える訳だよね。+4
-0
-
399. 匿名 2025/04/26(土) 18:07:16
>>350
何言ってんだ
免許持ってないだろ+20
-0
-
400. 匿名 2025/04/26(土) 18:11:14
>>1
この記事何が言いたいの?
道が悪いとでも?
田舎道にしては狭くないし見通し良すぎるし横道から侵入してくる道もないから普通に運転してたらめちゃくちゃ安全に通れる道にしか見えないよ+6
-0
-
401. 匿名 2025/04/26(土) 18:16:09
>>118
この親あっての息子+13
-1
-
402. 匿名 2025/04/26(土) 18:22:58
>>5
それだよ!
なのに献花が絶えないらしい。
+11
-5
-
403. 匿名 2025/04/26(土) 18:24:42
>>4
ポールあるのが見えない?免許あれば返納しなよ+8
-8
-
404. 匿名 2025/04/26(土) 18:26:19
>>2
私この近くに住んでたことあるんだけど、起伏でバウンドするし、両サイド坂だし道細めだしそこまでスピード出せないよ。ここ一通じゃないから曲がってくる車あるはず。+22
-2
-
405. 匿名 2025/04/26(土) 18:27:58
スピード出してなかったらまず落ちないよ‥
あんな細い道で高速道路の法定速度よりかっ飛ばしてるんだから事故らない方が奇跡だよ+18
-0
-
406. 匿名 2025/04/26(土) 18:33:29
いや、飛ばしすぎや。+7
-0
-
407. 匿名 2025/04/26(土) 18:35:27
これに激突したんだよね?そりゃただのスピード出しすぎだわ、それまで直進だからとスピード出すからだよ。だから少しの起伏で大きくバウンドする。暗闇で動物やらひょいっと出てくる可能性もあるのに、気をつけろ+9
-7
-
408. 匿名 2025/04/26(土) 18:36:46
同乗者は残念だけど、無関係の人が巻き込まれなくて良かった+12
-0
-
409. 匿名 2025/04/26(土) 18:39:49
>>366
4人の天使が...
なにもこんなことにならなくても+0
-12
-
410. 匿名 2025/04/26(土) 18:46:34
なんかゲームみたいなことをしてたんだっけ?
他の車や歩行者を巻き込まなくてよかったよ、ほんと+8
-1
-
411. 匿名 2025/04/26(土) 18:48:04
こんな道を130キロ?はヤバすぎる
もう直ぐ先に止まらないといけないような道になってるけどどういうつもりだったんだろう+9
-0
-
412. 匿名 2025/04/26(土) 19:00:10
>>394
他でもスピード出す人はいたらしいよ
そう言う道だったらしい+2
-14
-
413. 匿名 2025/04/26(土) 19:08:22
>>404
実際スピード出しててのこの事故だよ
130キロ以上だってさ+12
-1
-
414. 匿名 2025/04/26(土) 19:08:53
>>395
自動車整備の専門学校+1
-0
-
415. 匿名 2025/04/26(土) 19:09:27
>>412
いたから何?+13
-2
-
416. 匿名 2025/04/26(土) 19:10:24
>>403
お前一言多くて失言多いって言われてない?気の毒+3
-12
-
417. 匿名 2025/04/26(土) 19:13:37
>>175
でも今ってそんなのやったらくっそ面倒なのが声大きくて大変だろうね
+14
-0
-
418. 匿名 2025/04/26(土) 19:25:50
>>414
年齢見たら19とかみたいだし三級じゃなくて二級目指す訓練校なら専学と変わらない勉強するし受験資格は高卒やそれに準ずるあたりだと思うよ
県立とかなら多分授業料かからなくて雑費だけの可能性あるしむしろ進学費用用意できない家庭向きなんだけど見栄っ張り家庭には向かないかも、就職先斡旋も結構手厚いしいいけどね
+1
-2
-
419. 匿名 2025/04/26(土) 19:28:32
>>413
そう!だからあり得ないことしたなって言いたかったのに、書き方が悪かったです。+18
-0
-
420. 匿名 2025/04/26(土) 19:34:58
>>414
2年制の職業訓練校。+1
-0
-
421. 匿名 2025/04/26(土) 19:35:56
うちの子供もこの春高校卒業して友達とワイワイ遊びまくって別れを惜しんだりしてたから
この子達もバカだなとは思うけどやっぱり気の毒だよ
人生これからの、ある意味一番いい時なのにさ
+7
-5
-
422. 匿名 2025/04/26(土) 19:40:26
>>415
御機嫌斜め?+2
-9
-
423. 匿名 2025/04/26(土) 19:44:52
>>407
うんにゃ、そこに渡るための橋。+9
-2
-
424. 匿名 2025/04/26(土) 19:56:38
>>350
そもそも高速でも130なんて出せないが+24
-0
-
425. 匿名 2025/04/26(土) 20:00:25
20くらいまで育てた子の最後がこれって
親は悲しいのか呆れるのか
私が親だったら呆れるかな+3
-0
-
426. 匿名 2025/04/26(土) 20:02:03
>>48
うーん
女は恐怖心薄くて飛ばすタイプが多い気がする
地元なんてまあ酷いもんよ
ミニバンや軽ボックスで飛ばすおっかさんの多いこと多いこと+7
-3
-
427. 匿名 2025/04/26(土) 20:13:10
亡くなって気の毒だけど、スピード出し過ぎたのが原因でうるさいくらい報道したほうがいい
その方が今後類似の事故防げる+16
-0
-
428. 匿名 2025/04/26(土) 20:15:03
>>1
人様を轢かなくてよかったとしか思えない
農道を走るべきスピードで走ってたらこんな壊れ方はしないような壊れ方だもの+5
-0
-
429. 匿名 2025/04/26(土) 20:17:35
>>421
自分だって事故や違反したことがある癖に人のこと言えるのかって思ってしまう
運転しながら携帯とか+1
-4
-
430. 匿名 2025/04/26(土) 20:18:07
>>4
だから?
+8
-0
-
431. 匿名 2025/04/26(土) 20:26:14
>>27
普通の上り坂でもそうだよね。下った瞬間渋滞してるかもしれないし。
でもけっこうみんなスピード出してるんだよね。+1
-0
-
432. 匿名 2025/04/26(土) 20:28:46
今後この人たちが他の人を轢き殺す可能性がなくなったから、逆によかった。あんなスピード出す危険人物いらない+5
-0
-
433. 匿名 2025/04/26(土) 20:31:34
>>340
なんとでも言いな私は生きてる+0
-5
-
434. 匿名 2025/04/26(土) 20:36:08
>>304
は?よくハッピーな思考になれるね。ウチの子は怖がってた?なら、乗らないだろ。何回も同乗してるなら、楽しんでんだよ+8
-15
-
435. 匿名 2025/04/26(土) 20:38:19
>>370
専門学校の昼休みにクラスの友達3人を乗せて走ってたみたいね
ランチ帰りで授業に間に合うように急いでたのかな+6
-1
-
436. 匿名 2025/04/26(土) 20:44:10
>>434
いや、若い男女4人が乗った自動車事故では、同乗していた子たちが「スピードを出すな、スピードを落とせ」って言ってたらしいよ
運転手が良いところをみせようとアクセルを踏みすぎる+22
-2
-
437. 匿名 2025/04/26(土) 20:44:52
どんなトラップなのかと思ってみたら、
全然普通の道じゃない?+1
-0
-
438. 匿名 2025/04/26(土) 20:46:44
>>421
気の毒は気の毒だけどさ、これがもし本人たちが無事で他の人に被害を与えるような事故だったら、「本人だけで事故ればよかったのに…」ってなってたと思う
そうなる可能性は十分あるスピードだし
もし同乗者が必死に止めてたとしたら本当に気の毒だとは思うよ+7
-1
-
439. 匿名 2025/04/26(土) 20:58:39
>>92
面白おかしくなんて話してないじゃん
注意喚起だし、噛みつきチャンスとでも思ったのかな?+46
-1
-
440. 匿名 2025/04/26(土) 21:00:31
>>136
>>92と同じ人かな?+19
-0
-
441. 匿名 2025/04/26(土) 21:06:37
田舎の人は方言も汚く、性格も同様に粗野+2
-1
-
442. 匿名 2025/04/26(土) 21:11:25
正直、こんな人達に整備されなくてよかったと思ってしまった
人一倍車のこと学んでいるのに、この運転できるのおかしいと思う+4
-0
-
443. 匿名 2025/04/26(土) 21:12:11
>>437
夜だったらまだわかるけど、昼間だから普通に見えるよね+1
-0
-
444. 匿名 2025/04/26(土) 21:13:09
>>418
職業訓練って若い子も行くんだね
+1
-0
-
445. 匿名 2025/04/26(土) 21:21:25
>>295
これって20歳じゃなかったら名前出てなかったのかな+0
-1
-
446. 匿名 2025/04/26(土) 21:23:04
>>424
広◯さんそのくらい出してなかったっけ?+0
-2
-
447. 匿名 2025/04/26(土) 21:26:05
>>315
まぁでも車がなければ乗らなかったんだから
認知症のお年寄りに車の鍵隠すみたいなもんだ+3
-0
-
448. 匿名 2025/04/26(土) 21:26:35
>>367
整備士学校に通っていたのにこの事故は恥レベル+8
-0
-
449. 匿名 2025/04/26(土) 21:32:09
>>67
うちの地元でも免許取り立ての高3が友達乗せてドライブ→
猛スピードで自損事故、運転手以外全員死亡という悲惨な出来事あったけど
亡くなった人全員、お葬式では最初からお棺の蓋が閉じられてたし
火葬終わって出てきた骨が普通の人間の形ではなかった…と故人の親類が語ってた+28
-2
-
450. 匿名 2025/04/26(土) 21:42:13
>>404
うちの近所にそういう堤防道路あるけど制限速度40キロだよ
あんなとこを130キロって想像するだけで恐ろしい+18
-0
-
451. 匿名 2025/04/26(土) 22:02:01
>>1
YoutubeかXに「スピード出してたせいで起伏がジャンプ台になってしまって、そのままコントロール失って水門に突っ込んでしまったんだろう」って推測してる地元の方がいた+21
-0
-
452. 匿名 2025/04/26(土) 22:02:41
いつも思うんだけどさ、法定速度的に出しても100キロとかでしょ?車ってなんでスピード出せるように作られてるわけ?
出せるならとことん出すやついるよね、、、
レーシングカーとかそういう場合を除いては80キロくらいまででええんちゃうか?+36
-0
-
453. 匿名 2025/04/26(土) 22:03:46
>>188
昔は先輩から買った型落ちクラウンはヤンキーの鉄板。
今もそんな感じなのかな?ヤンキー界隈は。+20
-1
-
454. 匿名 2025/04/26(土) 22:04:23
>>446
だから事故ったんでしょ+12
-1
-
455. 匿名 2025/04/26(土) 22:07:25
>>172
運転席で発見されたからじゃない?
屋根すっ飛んでたから、体も寸断されていたかもしれないけど運転席にご遺体の一部が残っていたらわかるよね。+8
-0
-
456. 匿名 2025/04/26(土) 22:13:14
>>175
ハコヅメっていうドラマにもなった漫画であった。
ベビーシートに載せてない車に注意すると悪態ついてきて平気で改めない。
ベビーシートに載せてない赤ちゃんの事故現場の悲惨さを見せつけてやりたいって。
もうどうなるか見せてやればいいんだよね。+40
-0
-
457. 匿名 2025/04/26(土) 22:13:14
>>449
骨でわかるの?+2
-0
-
458. 匿名 2025/04/26(土) 22:14:22
>>166
すごいですねー、素敵ですね!
とか言われたくて妄想の中で生きてそう笑+8
-1
-
459. 匿名 2025/04/26(土) 22:15:24
>>457
頭蓋骨とか骨盤とかぺしゃんこ+9
-1
-
460. 匿名 2025/04/26(土) 22:17:01
>>13
遺体も凄そう+14
-0
-
461. 匿名 2025/04/26(土) 22:17:06
>>3
因果応報は稀に死の運命に直結したりするらしいよ.....
道路交通法に反逆してしまったこの人たちは、死神に連れ去られてしまったのだね.....
アーメン!
主よ!神よ!死んでしまった愚かな彼らは来世では正しい人に生まれ変われますように!
わたしたちは、そう祈るしか無いのでした。
+14
-2
-
462. 匿名 2025/04/26(土) 22:20:37
>>459
火葬したらそうなるのでは+11
-3
-
463. 匿名 2025/04/26(土) 22:25:36
>>334
通報した人も状況わからないから(中までまじまじと見なければ、あるいは何人乗ってるか、挟まってる生存者居ないか)救急車呼ばれたんじゃない?
コメ主がフェイク入れた可能性もあるけど
身バレする程の情報は書いてないとはいえ、実際攻撃的に突っかかって来る人も居るし+10
-4
-
464. 匿名 2025/04/26(土) 22:39:27
免許取りたての奴や低IQの車に乗ったらあかんよ
田舎でまともな家は親がきつく言い聞かしてるよ
乗らないし乗せない
馬鹿ほど早死にするんだよ本当に
車ってそういうもの+11
-1
-
465. 匿名 2025/04/26(土) 22:42:48
>>258
別角度の映像もあったけど対向車で軽トラっぽいのが走ってた。亡くなった人に言うのもアレだけどろくにセンターラインもない道で恐怖だったと思う。+1
-0
-
466. 匿名 2025/04/26(土) 22:44:15
>>2
ガードレールの無い狭い土手を猛スピードで走ってる時点で命知らずの行為+29
-0
-
467. 匿名 2025/04/26(土) 22:50:12
>>459
火葬骨盤とかよくわからないよ、+7
-1
-
468. 匿名 2025/04/26(土) 22:51:03
田舎にはこんな道、沢山あるよね。道路脇はすぐ斜面だし、事故のニュース映像観ただけで怖かった。
一般道で100キロ以上のスピードなんてあり得ないよ。+4
-0
-
469. 匿名 2025/04/26(土) 22:53:00
道路の凹凸も法定速度内で走れば特になんともないけど+2
-0
-
470. 匿名 2025/04/26(土) 22:53:10
>>1
厳密な事を言うと、この手のシーンだとFFの方がグリップを早く回復するから、FFならこうはならなかったかもなあ。+1
-1
-
471. 匿名 2025/04/26(土) 22:54:12
>>463
フェイク入れる意味あるのかな
なんか盛りすぎな気がして
信憑性ない+7
-1
-
472. 匿名 2025/04/26(土) 22:56:06
>>51
車買わなきゃよかったって言ってたよ。
私なら他人様の命を、、馬鹿息子で申し訳ないと話せるかどうか。どうしたらいいかわからないから車がって思考にはならない。+27
-4
-
473. 匿名 2025/04/26(土) 22:57:16
地縛霊になってそう+2
-2
-
474. 匿名 2025/04/26(土) 22:58:33
50キロなら?
浮かれすぎ。人様巻き込んで。
運転手の親どうするんだろうね+4
-0
-
475. 匿名 2025/04/26(土) 22:59:14
>>67
比較的早く片付けてたし、車引っ張り出した時綺麗だったけど+6
-0
-
476. 匿名 2025/04/26(土) 23:02:06
>>1
運転手の親はきっと、子供を失った悲しみより、「どれだけの額を他の3人の親から請求されるのか」を心配してそう。ドラレコないから3人から飛ばせと煽られてたとか言えば、払わなくて済むかな、とか考えてそう。+3
-6
-
477. 匿名 2025/04/26(土) 23:02:20
>>166
息子さんは立派なのかもしれないけど、母親がすごく恥ずかしい品性のない成金で可哀想ね。+16
-0
-
478. 匿名 2025/04/26(土) 23:02:56
>>51
もう夜逃げしたい気分だろうよ
亡くなっていても書類送検は出来るし、その可能性もある。この状況なら。
同乗者の御家族から裁判起こされるかもしれないし+33
-1
-
479. 匿名 2025/04/26(土) 23:03:21
>>476
そういう感じなさそうだったよ。
車買ったこと悔いてるって言ってただけで+4
-0
-
480. 匿名 2025/04/26(土) 23:03:33
新たなホラースポットになりそう+0
-0
-
481. 匿名 2025/04/26(土) 23:10:53
>>2
若気の至りがそれで済まされなくなってしまったケース。スリルも命落としてしまっては何にもならないよ、本当に。+9
-0
-
482. 匿名 2025/04/26(土) 23:15:53
>>88
玉ヒュンロードと言われてたらしい。+0
-0
-
483. 匿名 2025/04/26(土) 23:23:19
>>59
普通、堤防道路はガードレールないものと思ってたけど違うんですかね?+3
-0
-
484. 匿名 2025/04/26(土) 23:40:23
>>98
確か前に若い女性が友人達とチンサムを楽しむ為に速度を出しすぎて、歩行者を轢き殺した事故があったよね、、、若者達のチンサムへの執着心が理解出来ない。+17
-0
-
485. 匿名 2025/04/26(土) 23:52:58
>>286
長文すみません
近所で今日手だけ合わせに行きました
やはりお花やお菓子は近隣の方の迷惑になるかなと思ったのでやめましたが普通に赤い橋があった坂のところにお供えはありましたよ
数人訪れている方とすれ違いましたが泣きながら帰られる方もいらっしゃいました
既にコメントしてる方もいますが起伏があるとか関係なく普通の感覚なら130キロ出すのは自殺行為です
近くにある輝山会病院というところに重体となっていた方が運びこばれて手術もしたそうですが目から脳が出てしまっていたとのことで...
これからGWなどもありますが同じような悲劇が繰り返されないことを願いたいです+26
-5
-
486. 匿名 2025/04/26(土) 23:58:45
>>201
ストリートビューだとここの道少し曲がってない?
だからしっかりハンドル操作しないと道外れると思った+1
-0
-
487. 匿名 2025/04/27(日) 00:01:31
グーグルマップで見ると、通っていた学校から事故現場までほんの1キロくらい??
間違ってたらごめんだけど。
ってことは、助走も何も、いきなりふかしてあの速度で激突??
無茶苦茶。+2
-0
-
488. 匿名 2025/04/27(日) 00:13:43
そもそも外車だろうが国産車だろうが130キロとか150キロ出せるようになってるの謎
車乗らないからよく知らん+4
-0
-
489. 匿名 2025/04/27(日) 00:16:52
>>118
あーー察し
きっと小さい頃からまともな躾できてなかったのかもね+1
-0
-
490. 匿名 2025/04/27(日) 00:29:51
>>219
動画見たけど、流石にそれはなく無い?
堤防だし、対向車とすれ違うのに、
さすがに150は無理だと思う、+6
-1
-
491. 匿名 2025/04/27(日) 00:31:09
どこにでもいる調子乗ったDQNが自滅しただけ。水門さんの回復を祈ります。+4
-0
-
492. 匿名 2025/04/27(日) 00:52:02
イキった結果+0
-0
-
493. 匿名 2025/04/27(日) 00:53:14
>>445
全員出てる+3
-0
-
494. 匿名 2025/04/27(日) 00:55:35
>>463
>>204の質問に対する回答が警察ってこと+1
-1
-
495. 匿名 2025/04/27(日) 00:58:21
>>433
実際DQNだし間違いなく低学歴+2
-2
-
496. 匿名 2025/04/27(日) 01:01:26
死ぬ直前までスピード出してみんなで笑って楽しんでたんだろうな…
まさか今日が自分の命日になるなんて思わなかっただろうな…
+3
-0
-
497. 匿名 2025/04/27(日) 01:03:46
>>34
不謹慎だけど本当にそう思う
自分の子供がもしこんな子たちに殺されて、数年で出てきて加害者として守られたら許せない
+16
-0
-
498. 匿名 2025/04/27(日) 01:19:08
>>54
まあクソ野郎でしたとは言えないからね。
まあ、なにが「良い」とも言ってないんでしょう?
どうでも良いのも含めれば、どんな人間にも良い
ところもあるでしょう。+5
-0
-
499. 匿名 2025/04/27(日) 01:41:38
>>2
堤防沿いはガードレールとか殆ど無かったりするし、運転歴長い人でも気をつけて走る場所なのにね。+6
-0
-
500. 匿名 2025/04/27(日) 02:11:51
>>336
即死=一瞬じゃなくて
24時間以内に亡くなることだよ。
つまり最長24時間も瀕死の状態で
亡くなった人も即死に含まれるんだよ。
そう考えると全く羨ましくはないと思うのよ。+15
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
現場の手前は、やや上っていて前が見えづらく過去にも同じような事故が…