ガールズちゃんねる

来客用の食器ありますか?

63コメント2025/04/26(土) 16:56

  • 1. 匿名 2025/04/26(土) 09:58:32 

    我が家はお客様がいらしても、
    友人や両親くらいなのでお客様用の食器というのがありません。

    普段使いの食器をお客様にも出します。
    人数多い時や子供の友達にはキャンプでも使ってるIKEAのプラスチックの食器を使います。

    みなさん来客用の食器って用意してますか?
    来客用の食器ありますか?
    返信

    +17

    -8

  • 2. 匿名 2025/04/26(土) 09:59:29  [通報]

    ない!
    家が汚すぎて誰も呼べない
    返信

    +61

    -13

  • 3. 匿名 2025/04/26(土) 10:00:12  [通報]

    結婚式の引き出物でもらったやつ使ってる
    返信

    +9

    -1

  • 4. 匿名 2025/04/26(土) 10:00:19  [通報]

    来客なんて来ないから無いよ
    返信

    +65

    -2

  • 5. 匿名 2025/04/26(土) 10:00:21  [通報]

    来客用の食器ありますか?
    返信

    +7

    -7

  • 6. 匿名 2025/04/26(土) 10:00:22  [通報]

    ないよ!滅多に来ないもん
    来ても家族か本当に親しい一部の友達だけ
    返信

    +17

    -3

  • 7. 匿名 2025/04/26(土) 10:01:00  [通報]

    物が増えすぎると処分が大変
    返信

    +24

    -3

  • 8. 匿名 2025/04/26(土) 10:02:22  [通報]

    義実家からもらったちょっといいカップ&ソーサーを来客用にしようと思ってはいるけど、客が来たことがないw
    返信

    +20

    -1

  • 9. 匿名 2025/04/26(土) 10:02:27  [通報]

    友人の時は紙コップお互い気を使わないように。
    返信

    +13

    -5

  • 10. 匿名 2025/04/26(土) 10:02:50  [通報]

    来客用の食器を揃える前に、お客さんが絶対に来ないようにします。だからありません!
    返信

    +24

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/26(土) 10:02:52  [通報]

    フリスビーをひっくり返して使ってるよ
    神は細部に宿るって...ね✨
    返信

    +2

    -9

  • 12. 匿名 2025/04/26(土) 10:03:04  [通報]

    両親くらいだったら良いんじゃない?
    それ以外のお客様に普段使いのイケアは失礼な気がするけど
    返信

    +4

    -2

  • 13. 匿名 2025/04/26(土) 10:03:11  [通報]

    あるよ、グラスとお皿とお箸だけなんだけど、MUJIで揃えてある。
    でも2客分だけ。それ以上になると、紙皿と割り箸。
    グラスだけはMUJIのガラスコップ5客入り。
    返信

    +1

    -5

  • 14. 匿名 2025/04/26(土) 10:03:33  [通報]

    陶器が好きだから一人暮らしでも統一感のない食器はたくさんある
    来るのは親しい人だけだから統一感のない食器で食べてもらうw
    案外気にされないよ
    逆にどこで買ったかとかちょっとした話題にできる
    返信

    +4

    -2

  • 15. 匿名 2025/04/26(土) 10:05:43  [通報]

    一応コーヒーカップのセットはあるけどまず来客なんてない笑

    来ても身内か子供の友達家族くらいかな。
    集まる時は人数多いから紙コップ、割り箸、紙皿にしてるよ。
    返信

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/26(土) 10:06:14  [通報]

    友達と営業ぐらいだから自分が普段可愛いとか綺麗だと思って使ってるものそのまま使ってるよ
    主に割れないとか頑丈が売りのやつw
    返信

    +1

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/26(土) 10:06:51  [通報]

    普段使っているものを多めに持ってるだけ。
    昔はブランド食器を用意していたけど、うちは年に2回ぐらいしか来客はないし、処分した。
    返信

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/26(土) 10:07:03  [通報]

    結婚の時に洋食器はノリタケで25ピースセットを外商さんから購入、和食器は実家にあった鉢や銘々皿なます皿、湯呑み5脚、飯茶碗5つなどなど母が嫁入り道具として持たせてくれました
    実家が本家筋で来客が多かったため、それが普通だと思ってました

    最近、少しずつ処分し始めてます
    返信

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/26(土) 10:07:11  [通報]

    >>14
    わー楽しそう!
    食器が好きな人っていろんなテイストの食器持ってるから見るの楽しい。
    返信

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/26(土) 10:08:36  [通報]

    せともの屋なので山ほどあります
    返信

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/26(土) 10:08:40  [通報]

    うちは食器好きなのでたくさんあります
    こればかりは食器に興味あるかないかだから、良いとか悪いではないと思う
    お友だちの家行って、紙やプラコップでも何も思わないし、逆に好きな食器メーカーのだと気が合いそうで話が弾みます
    返信

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/26(土) 10:08:56  [通報]

    滅多にないけど、人数が多い時は潔く紙コップ紙皿使う
    2人くらいなら普段のお皿を使うよ
    来客用のコーヒーカップくらいはあるけど、わざわざお皿は用意したくない
    場所取るし
    返信

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/26(土) 10:09:35  [通報]

    フリマでも高い(廃盤になったから)ブランドのケーキ皿とカップ&ソーサがあるんだけど、十年以上も使ってないから売ろうかな…
    返信

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/26(土) 10:10:38  [通報]

    コーヒーカップとソーサーだけあるけど、お茶を入れる蓋が付いてるようなお湯のみと茶托はない。
    来たとしても友達くらいだし。
    返信

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/26(土) 10:11:14  [通報]

    来客用みたいな洒落た食器を多めに揃えてるから同じ、普段家族が使う分と来客用は分けてる
    返信

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/26(土) 10:11:31  [通報]

    オール大倉陶園で揃えてる
    返信

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/26(土) 10:12:10  [通報]

    新婚の時とかはお客様にナルミとかのカップandソーサーで紅茶出したりしたけどいまはちがうなー

    食洗機使えないし洗いにくいし飲みにくいし場所とるし

    結局マグカップで出しちゃう
    返信

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/26(土) 10:13:10  [通報]

    普段誰も来ないからない。
    たまーに来客があるとやべっ!
    ってなって買うけど、もう誰もこないやろとそれを家用で使ってしまうからなくなって、また来客があるとやべっ!となる。
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/26(土) 10:15:33  [通報]

    >>23
    ぜひ売って
    探してるものがあるから金額もマッチしたら買うw
    返信

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/26(土) 10:15:43  [通報]

    >>14
    陶器市とかも行くかな?
    色んな食器を集めるの楽しいよね。
    返信

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/26(土) 10:16:56  [通報]

    前は出してたけど今は紙コップ
    これで十分
    来客用の食器ありますか?
    返信

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/26(土) 10:17:32  [通報]

    最初はあったけど、もう人呼ばなくなってから家族分のしかない
    返信

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/26(土) 10:17:38  [通報]

    >>1
    夫婦でインテリアが趣味みたいなものなので、食器類も拘ってる
    来客用とか分けては無いけど、そこそこの器で出していますよ?

    子供さんにはIKEAのコップで充分かと
    色味も可愛いし😍
    返信

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/26(土) 10:21:16  [通報]

    ティーカップセット
    ケーキ皿セット
    和茶セット

    来客セットは揃っているが誰も来ん
    来たとしても、それら相応しくない昔馴染みの友人
    返信

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/26(土) 10:21:44  [通報]

    両親の洋食器コレクション受け継いだからまあまああるんだけど飾ってあるだけで客が全く来ないから出番ないw

    夫が毎日コーヒー飲むから好きなカップ選んで使ってよって勧めても、割れるの怖い(私は別に気にしないし将来売却処分する予定)から絶対嫌だと言われる
    仕方ないから私がマイセンの皿にぼんち揚げ広げて食べてる
    返信

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/26(土) 10:21:49  [通報]

    基本呼ばないから、ティーセットとケーキ用のお皿くらいしかない。
    もし、食事をしようとなったら近所の飲食店に移動する。
    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/26(土) 10:23:56  [通報]

    ヘレンドの一客24万のが4客ある
    でも家はめちゃくちゃ汚いし、まず部屋によべない
    返信

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/26(土) 10:30:52  [通報]

    来客用の食器ありますか?
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/26(土) 10:35:32  [通報]

    来客用のマグカップ(あくまでもマグカップ。カップとソーサーではない)しかない
    返信

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/26(土) 10:35:56  [通報]

    客の立場で変わるなぁ。深川製磁の時と波佐見焼きと子供の友達には適当なコップや皿なんなら紙コップもある。相手による。もちろんお菓子の中身も。
    返信

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/26(土) 10:36:56  [通報]

    一応冷たい飲み物用のグラスはある
    と言っても個数があるだけで同じ物を普段遣いしてるけど
    煎茶碗と茶托は2客しかないわ(ホームセンターで急遽間に合わせたダサい柄の)
    コーヒーほとんど飲まないし、砂糖とミルク用意しても無駄になるだけだからコーヒーカップは用意してない
    来客なんてないと思ってたけど、一人暮らしの高齢親が近くにいるから万が一の事があった時に我が家に来てもらう(親戚やケアマネみたいな?)事もあるかなと思い始めた
    実家は狭小ゴミ屋敷だから…
    来客の食事用食器はないや
    返信

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/26(土) 10:38:03  [通報]

    ないよ。
    お客さんなんて1年に1回あるかどうかだし
    食器棚も小さくて余分なスペースない
    返信

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/26(土) 10:43:20  [通報]

    子供が小さい頃は人呼んだりしてたけど、今は家族や親戚くらいしか来ないし特に揃えてないよ
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/26(土) 10:47:07  [通報]

    お客さんあまり来ないしなー
    昔貰ったマグカップがふたつだけ、一応お客さん用にしてる
    友達来てご飯食べるとしてもいつものお皿に割り箸だよ
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/26(土) 10:47:48  [通報]

    わざわざ来客用はないけど、コップとかは普段全く使っていない貰い物とかの綺麗なもので出す。
    返信

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/26(土) 10:50:18  [通報]

    頂きものや、結婚した時に親が家にあったものを持たせてくれたりでコペンハーゲンとかウェッジウッドとかのティーセット。今は来客がほとんど無いので、娘と二人でケーキ食べる時などに出してます。旦那プラス息子がいる時は面倒なのでマグカップ。
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/26(土) 10:54:09  [通報]

    コーヒーカップとソーサーだけは3組くらい置いてあるけど滅多に来客なんてないからすごく邪魔

    かと言ってどこかにしまってたまの来客のために出し入れするのも面倒くさそうだから仕方なく食器棚に入れたままにしてる
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/26(土) 10:59:54  [通報]

    来客に手料理振る舞うことがない。
    親類ならお寿司等をとる、友達ならほか弁など買ってくるから、来客用の食器は湯飲みやグラス、小皿、あと箸置きくらいだな。
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/26(土) 11:04:29  [通報]

    一人暮らしで揃ってるカップとかないね
    そこそこおしゃれなのはあるけど模様とか揃えてない
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/26(土) 11:06:33  [通報]

    一応、蓋付きの湯のみとかいいカップ&ソーサーとか食器一式はある。
    でもそんなに来客があるわけでもないから、気分が向いたら謎にいい食器でごはん食べてたりするw
    使わないともったいないもんね。
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/26(土) 11:20:13  [通報]

    >>1
    土日じゃなくて子持ちの多い曜日時間に聞かないとガルでは来客ない人が多いから…
    返信

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/26(土) 11:20:49  [通報]

    >>2
    客そのものが来ないンであっても使い道がないンだわ。
    返信

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/26(土) 11:33:42  [通報]

    >>9
    これたまに見るけどどうしても抵抗がある
    子供の友達でギリ
    返信

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/26(土) 11:43:21  [通報]

    >>1
    結婚する時に親が用意した
    幼稚園のママ友達が来るけど普通にマグカップで出している
    返信

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/26(土) 11:46:04  [通報]

    食器好きなので、来客用に素敵なカップ&ソーサーとかいろいろ物色してるけど、最終的に「でもうちってほぼ来客ないやーん!!」と一人ツッコミして買えないでいる
    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/26(土) 11:58:52  [通報]

    >>1
    なんか素敵な食器を買いなよ
    美味しそうに見えるかどうかは器にもよる
    返信

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/26(土) 12:46:46  [通報]

    ないなー。
    普通にも使ってる食器でもいいやつを出すよ。
    あ、お箸は気になるかもなので、割り箸を買う。

    逆に小さい子供がいる場合はメラミンのコップやお皿を出す。
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/26(土) 13:00:37  [通報]

    ないです。
    普段使いのイッタラでコーヒー出すことはある。
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/26(土) 13:01:39  [通報]

    >>40
    子供は紙コップ。
    色分けで出すか、5,6人きた時は名前書いてもらった。
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/26(土) 13:15:01  [通報]

    あると言えばある

    自分としてはかなり決意がいった価格のカップ&ソーサー4客と大小のプレート

    でもそれ、家族のお祝いの時や、お正月などのすこし特別な時にお客さんなしでも使ってる

    今は子供が小さいから手が届かないところにしまってるけど、大きくなって食器をしっかり扱えるようになったら普段使いにおろす予定
    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/26(土) 15:06:53  [通報]

    親が娘がやっと結婚できたことが嬉しくて、母が好きな有田焼の高めのお洒落な食器や珈琲ソーサーカップなど10人分揃えて買ってくれたけど、一度も使ったことないし使う予定もない。だって友達いないから友達なんて来る日なんて来ないよ。陰キャ娘でごめんよお母さん
    返信

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/26(土) 15:12:09  [通報]

    >>1
    これ昔のキャンディカラーの方が好きだった
    復活しないかなー!
    来客用の食器ありますか?
    返信

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/26(土) 16:56:23  [通報]

    食器は有田焼、大倉陶園、レイノー
    ティーセットは大倉陶園、ミントン
    グラス類はリーデル、イッタラ、バカラ
    マグカップは有田焼、アラビア、ノリタケ

    マグカップは家族用でお客さんには出さないけど、それ以外は普段使い兼客用です。
    安っぽいのやおまけでもらった食器、気に入らなかったのは全部処分した。
    食器が良いと手料理もよく見えるのよ。
    毎日のことだから気分良く食事したい。

    ヤマザキパンまつりの白皿は1枚だけあって、下ごしらえに重宝してる!
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード