-
1. 匿名 2025/04/25(金) 22:51:53
アラフォーです返信
3年くらい色々と病んでニート生活してました...
昨年末に週4のバイト受かり何とか続けてます
最近ベテランのパートさんに影で「ガル子さん独身なのにずっとここいるとか、就職しないの?」みたいな会話してるのを立ち聞きしてしまい凹んでます+118
-4
-
2. 匿名 2025/04/25(金) 22:52:28 [通報]
+11
-6
-
3. 匿名 2025/04/25(金) 22:52:34 [通報]
+48
-1
-
4. 匿名 2025/04/25(金) 22:52:50 [通報]
きにすんな!返信+118
-1
-
5. 匿名 2025/04/25(金) 22:53:06 [通報]
>>1返信
女性は結婚したら不幸になるよ+12
-29
-
6. 匿名 2025/04/25(金) 22:54:21 [通報]
発達障害と境界知能があるから、指示を出したり事務仕事など正社員がすることはとても務まらないから、非正規が1番働きやすい返信+74
-1
-
7. 匿名 2025/04/25(金) 22:54:41 [通報]
自分で食い扶持稼いで偉いよ返信
パートのおばさんたちは無視でいいよ+121
-4
-
8. 匿名 2025/04/25(金) 22:55:10 [通報]
返信+0
-11
-
9. 匿名 2025/04/25(金) 22:55:17 [通報]
>>6返信
障害者手帳は持っていますか?+3
-9
-
10. 匿名 2025/04/25(金) 22:55:22 [通報]
フリーターって一昔前たくさんいたのに返信
今は滅多にお見かけしない
みんなどこいった
+33
-6
-
11. 匿名 2025/04/25(金) 22:55:57 [通報]
令和のアラフォーは結婚も就職もしません!自由に生きたいんです!返信+34
-4
-
12. 匿名 2025/04/25(金) 22:56:04 [通報]
>>1返信
自分のことかと思った!
独身アラフォー週4パート+70
-2
-
13. 匿名 2025/04/25(金) 22:56:06 [通報]
>>9返信
はい、昔は持ってたけど職業訓練の先生に猛反対されてからは、非正規の仕事で月25万以上稼いでいます。+16
-2
-
14. 匿名 2025/04/25(金) 22:57:27 [通報]
>>1返信
他人を下げないと自分を保てない人のことなんか気にする必要ないよ
放っておけばいい
色々病んだのに頑張って働いてる主は偉いよ+111
-3
-
15. 匿名 2025/04/25(金) 22:58:05 [通報]
>>1返信
アラフォーで独身でバイトで生活できるとか、まじで羨ましい
実家暮らしなの?
私は独身一人暮らしで、正社員ではあるけど薄給すぎて生活困窮してる
お金がないからお金に余裕ある彼氏作らないとヤバいと思ってるけど、こんなおばさんになってそんな相手と出会える訳もなく
まだ女性として扱われてた30代のうちに、いい相手を作るべきだったと後悔してるよ+21
-25
-
16. 匿名 2025/04/25(金) 22:58:26 [通報]
>>1返信
3年ぶりでまだ半年足らずなんだから今はリハビリ中
仕事に慣れてきたらでいいんだよ
直で聞かれたら資格の勉強中なんで週5は無理なんですーって言っておきな
+47
-4
-
17. 匿名 2025/04/25(金) 22:58:32 [通報]
自分のところは幸いにも年上の方が多いからまだ気持ち楽だけど返信
同年代だと色々と気まずいかも+2
-3
-
18. 匿名 2025/04/25(金) 22:58:58 [通報]
独身アラサー返信
ドラスト勤務だけど最近登録販売者の資格取ろうと思って勉強してるよ
時給100円しか上がらない上に責任だけ重くなるけど…+40
-0
-
19. 匿名 2025/04/25(金) 22:59:03 [通報]
>>13返信
手帳があると障害者控除といって、税金が安くなるので、できれば持ち続ける事をおすすめしたいですが、事情があるみたいなので難しそうですね+8
-3
-
20. 匿名 2025/04/25(金) 22:59:46 [通報]
>>1返信
最近ベテランのパートさんに影で「ガル子さん独身なのにずっとここいるとか、就職しないの?」みたいな会話してるのを立ち聞きしてしまい凹んでます
↑
パートの陰口・悪口を言うパートなんてどうせ不幸せな人なのですよ+81
-1
-
21. 匿名 2025/04/25(金) 23:00:18 [通報]
陰口言う人は、面と向かって反論できない小物だから陰で生きるしかできないんだよ。返信
そんなことより
第一歩、おめでとう!+34
-0
-
22. 匿名 2025/04/25(金) 23:01:04 [通報]
友達も今は特にいないし、周りの目とか世間体とか気にならなくなった。自分では真面目系クズだと思う。返信+22
-1
-
23. 匿名 2025/04/25(金) 23:02:54 [通報]
主です。トピたってた!一人暮らしでしたが病みすぎた為。実家に戻りそこから何とかパートになりました返信
趣味とか特にないので給料の半分以上は家に入れてます‥
+61
-1
-
24. 匿名 2025/04/25(金) 23:05:59 [通報]
>>10返信
派遣とかしてるのかな+26
-0
-
25. 匿名 2025/04/25(金) 23:06:08 [通報]
>>1返信
ガル子さん独身なのにずっとここいるとか、就職しないの?
↑人には色んな事情があるのに、そいつバカなのかね笑
キモいババアの陰口なんて気にしないほうがいいよ+43
-2
-
26. 匿名 2025/04/25(金) 23:06:09 [通報]
Wワークしてどっちも重責な仕事は任されないから気楽にやってる。返信
どっちか嫌になってもどっちか保険になるし両方嫌になってもしばらくは食っていけるほどの貯金だけ頑張るw
週5連勤で8時間以上同じ場所で働くなんて考えられないw+32
-2
-
27. 匿名 2025/04/25(金) 23:06:25 [通報]
コストコの求人、パートでも時給が最低賃金の2倍近くでびっくりした。休日はさらに上がる。返信
社員は英語話せないと無理みたいだけど、パートなら話せなくても大丈夫?経験者いる?+8
-0
-
28. 匿名 2025/04/25(金) 23:08:51 [通報]
>>1返信
気持ち的に実家がめちゃくちゃ裕福設定でいこう。+3
-3
-
29. 匿名 2025/04/25(金) 23:10:39 [通報]
>>1返信
よくそれで生活できるね。金出してくれる人いる感じ?+2
-15
-
30. 匿名 2025/04/25(金) 23:11:18 [通報]
私も独身アラフォーのフリーターです。返信
何の取り柄も希望もなくて病みそうだけど、愚痴るくらいで踏みとどまりたい。
とりあえず明日も作り笑いだバカヤロー!+35
-0
-
31. 匿名 2025/04/25(金) 23:11:18 [通報]
>>1返信
氷河期世代
頑張ったけど正社員になれず
毒家族で外でも辛い目にあって引きこもり繰り返し、やっと引きこもりから脱出
パートで働いてるけど社員の仕事させられる
時給上げる変わりになんだろうけど、社員もお給料上がってるんだから働かせろって思う
独身でもいいじゃないね
+35
-1
-
32. 匿名 2025/04/25(金) 23:11:51 [通報]
実際問題、主さんはずっと今のパートを続けるつもりなのか、返信
そうでなく、ゆくゆくは社員やフルで働きたい気持ちがあるのか
どっちなんだい?+5
-0
-
33. 匿名 2025/04/25(金) 23:14:46 [通報]
やんかさ、、、ニートとかの人の方が出かけたりしない、、? 人目とか気にならんのかなと思う返信
そういうとこがニートになっちゃうのかな
わたしもバイト主婦だから似たようなもんだが+1
-11
-
34. 匿名 2025/04/25(金) 23:15:24 [通報]
>>33返信
しかもなんか堂々と出かけない?w
+1
-4
-
35. 匿名 2025/04/25(金) 23:20:23 [通報]
ガル子はいっぱい遊ぶ時間あっていいなー返信
毎日10時間くらい寝てそうー
ガル子と遊ぶ時はいつもここだねー
わたし、ドリンクバー飽きちゃった+4
-3
-
36. 匿名 2025/04/25(金) 23:20:41 [通報]
>>23返信
なんかあなた偉い
ぼちぼちいこう+29
-0
-
37. 匿名 2025/04/25(金) 23:22:56 [通報]
>>1返信
リアルな独身フリーターのドラマが見てみたい!!!
ドラマだと住んでる部屋は広いし家具とかも沢山あって料理も贅沢品で共感しづらい。。。
部屋は1R、1Kで良い家具とかも無くてアッと驚くような事も起こらない(まぁそれじゃドラマにならないのかもだけど。
そんなドラマあったら教えて欲しいです‼️+30
-1
-
38. 匿名 2025/04/25(金) 23:23:34 [通報]
>>29返信
私も主みたいな時期あったけど、実家だったり貯金沢山あれば普通に生活できるよ。
共働きでひーひー言ってる人に「どうやって生計立ててるの??」「お金どうしてるの?」「働かないの?」ってしつこく聞かれたけど、あなたみたいにかつかつじゃないから〜って感じだった笑+9
-10
-
39. 匿名 2025/04/25(金) 23:32:32 [通報]
>>10返信
タイミーとか履歴書必要ないし人間関係煩わしさないからそっちでバイト好きな時に入っているのでは?+24
-0
-
40. 匿名 2025/04/25(金) 23:33:01 [通報]
>>38返信
あなたには聞いてない🤢+9
-0
-
41. 匿名 2025/04/25(金) 23:33:15 [通報]
今日あったこと。返信
持参した『袋に入れて!』って言ってきたけどレジ打ってる途中だったし『少々お待ち下さい』って言ったら『入れてって言ったのに!』って怒り出して自分で入れてさっさと帰って行った。
待ってって日本語だけど理解出来ないのかな?
こういうのカスハラって言うんだよ?
覚えとけ老害。+25
-1
-
42. 匿名 2025/04/25(金) 23:34:39 [通報]
独身フリーターw返信
粗大ごみみたいなもの+5
-25
-
43. 匿名 2025/04/25(金) 23:37:13 [通報]
>>6返信
「フルタイムなら正社員になればいいのに!」
てガルはよく言うけど
仕事内容はやっぱり非正規の方が楽だよね+37
-0
-
44. 匿名 2025/04/25(金) 23:38:11 [通報]
>>42返信
お前がな+17
-1
-
45. 匿名 2025/04/25(金) 23:39:46 [通報]
>>38返信
親に頼ってるだけの人が
あなたみたいにかつかつじゃないから〜
て言っててもなあ、、+5
-7
-
46. 匿名 2025/04/25(金) 23:40:40 [通報]
>>19返信
メリットもあるけどデメリットもでかいよ+0
-0
-
47. 匿名 2025/04/25(金) 23:41:51 [通報]
>>28返信
そう言って見栄を張ってるオジサンいたけど
人員過剰になった時に
「○○さんならシフト減っても大丈夫だよね?
裕福なんでしょ」て言われて減らされてた+1
-0
-
48. 匿名 2025/04/25(金) 23:51:34 [通報]
>>40返信
「金出してくれる人いる感じ?」って余計なお世話で気持ち悪い質問してるから主の変わりに答えてあげたんだよ笑
かつかつさん!+6
-6
-
49. 匿名 2025/04/25(金) 23:51:35 [通報]
>>1返信
私も同じ年代、同じ状況ですが
身内が体調崩すことが増えて、今はサポートの為にこういう働き方をしてる、っていうテイで堂々としたら良いと思う。
突っ込んで聞かれたら、それ以上は聞かないでくれますか?で十分だと思うよ。+15
-1
-
50. 匿名 2025/04/26(土) 00:11:43 [通報]
>>1返信
実家暮らしなのか一人暮らしなのかにもよらない?ー生活必死だわ+4
-0
-
51. 匿名 2025/04/26(土) 00:13:29 [通報]
>>7返信
3年ニート暮らしだからご実家暮らしじゃない?独身一人暮らしだと生活あるからニートしたくてもできない+6
-0
-
52. 匿名 2025/04/26(土) 00:16:00 [通報]
>>15返信
同感。一人暮らしは何があっても仕事だけは逃したら暮らしていけないから、実家暮らしとは同列で語れない部分がある+8
-5
-
53. 匿名 2025/04/26(土) 00:17:07 [通報]
>>2返信
顔も髪も服も全部綺麗。
もっとリアルを追求してほしい。+12
-2
-
54. 匿名 2025/04/26(土) 00:25:15 [通報]
>>46返信
よこ
デメリットある?+2
-2
-
55. 匿名 2025/04/26(土) 00:36:18 [通報]
>>14返信
優しいなぁー!
本当にその通りだよね+6
-2
-
56. 匿名 2025/04/26(土) 00:37:57 [通報]
>>15返信
一人暮らししたことない人とマジで話合わないよね+10
-4
-
57. 匿名 2025/04/26(土) 00:39:32 [通報]
ひとまず愛犬を看取るまでは仕事頑張ろうって思ってる独身アラフォーのフリーター返信
推し活もまだやりたいこと残ってるし
一人の気楽さから抜けられないのが自分自身の幼くて未熟なところなのは分かってるんだ
でも今から何ができるんだろう?って不意に夜中とかに考え出すと怖くなる
これまで転々としてきた職場、同世代がいなくてどこへ行っても自分が最年少、みたいなことが多くて
同世代との関わりがこれまで殆ど得られずここまで来ちゃった
異性との出会いもないし詰んでるなって意味でも転職すべきか本格的に婚活に行くか迷うんだけど、今のゆるい働き方と生活を手放すのも惜しいというか怖い
変わることが怖い+5
-0
-
58. 匿名 2025/04/26(土) 00:41:51 [通報]
>>54返信
障害者雇用って賃金安いし、精神障害者って就職しづらい。
クローズで働くにしろ、自分で確定申告しなちゃいけないだろうし、いくらばれないとはいえ、税金控除になったら住民税安くなるし、障害者手帳持ってると周りからの偏見もあるし、デメリットあるよ。
+4
-4
-
59. 匿名 2025/04/26(土) 00:59:42 [通報]
>>47返信
>気持ち的に+2
-0
-
60. 匿名 2025/04/26(土) 01:13:25 [通報]
アラサー、ニート数年からバイト始めました返信
職場の人はいい人ばかりだけど、やっぱり独身で20代バイトは難ありというか何かあるんだなって見られてるのかな…+7
-0
-
61. 匿名 2025/04/26(土) 01:13:44 [通報]
>>43返信
自分のところは正社員の方が楽そうだなあ…責任はあるんだろうけど+1
-2
-
62. 匿名 2025/04/26(土) 01:14:33 [通報]
>>42返信
自覚してるよ+1
-1
-
63. 匿名 2025/04/26(土) 01:18:20 [通報]
独身が増えたとはいえ、アラサーの私の周りは既婚者ばかり。返信
20代前半のバイトの子も彼女、彼氏いる子ばかり。
どうやって恋愛したらいいかわからない。+9
-0
-
64. 匿名 2025/04/26(土) 01:35:54 [通報]
体調崩して療養してたなら、そのまま言ったらいいと思う返信
何の病気?とか聞かれたら婦人系の…とか適当に言えばそれ以上は言われないよ+4
-0
-
65. 匿名 2025/04/26(土) 01:39:19 [通報]
>>49返信
>>1
実際私は身内(親)の病気と体調サポートのため今は
正社員は無理だと思ってます。
去年私離婚して独身になり親には心配かけてるだろうけど‥
たまに周りは正社員なんだよな‥とふと感じて
なんとも言えない気持ちになるけど、
自分に自信もって気持ちを保つようにしてる。
+4
-1
-
66. 匿名 2025/04/26(土) 01:58:30 [通報]
働いてるだけえらい!すごい!返信
私なんてこどおばニートだった期間長いよー、今はなんとか働けてる+6
-1
-
67. 匿名 2025/04/26(土) 02:14:12 [通報]
>>2返信
綾瀬はるかだと可愛いんだけど自分だと危機感感じる+4
-1
-
68. 匿名 2025/04/26(土) 02:39:35 [通報]
>>15返信
ほんと。実際そういう人と語りたい
辞めたいけど生活あるから頼らないから働いてる。アラフォーでなくとも若い人でも今多いよね+5
-2
-
69. 匿名 2025/04/26(土) 03:04:22 [通報]
一人暮らししてみたいけど仕事続かないとかお金貯まらないとかで30過ぎてしまった返信
あとコロナ前ぐらいにクッッッソ病んで緊急事態宣言あたりでしばらく何も出来ずに家にこもってたのもある
今はまだ安定してる方だけど、本当にもう人に管理されないと生きていけないぐらいにお金の使い方が下手くそになっている。やばい。
手取り18万はほしいよなぁと思うとね。掛け持ちしないと。+9
-0
-
70. 匿名 2025/04/26(土) 03:08:21 [通報]
>>42返信
自己紹介お疲れ+8
-0
-
71. 匿名 2025/04/26(土) 04:27:29 [通報]
私も、アラフォー独身パートだよ。返信
専業主婦が羨ましい。
スーパーで働いてるけど妬んでしまう。
+4
-2
-
72. 匿名 2025/04/26(土) 04:50:22 [通報]
>>16返信
直で聞かれたら資格の勉強中なんで週5は無理なんですーって言っておきな
悪気なく「何の資格?」「試験はいつ?」系のツッコミされるから辞めた方が良いと思う。
短期バイトのつもりなら良いけど、そうじゃないなら後が面倒だよ。+5
-0
-
73. 匿名 2025/04/26(土) 05:15:34 [通報]
>>1返信
私もその立場で売れない画家やってます
この前やっと8万で売ってた絵が売れて少しホッとした
就職なんかしたら創作の時間がまず取れない
フリーターよ
あなたに関係ないでしょ+5
-2
-
74. 匿名 2025/04/26(土) 05:15:51 [通報]
>>12返信
一人暮らしは厳しいよね?+3
-0
-
75. 匿名 2025/04/26(土) 05:50:01 [通報]
中学時代に引きこもりになって最終学歴中卒で、アラサーで独身でフリーターやっているけど多分精神疾患あるから来月から心療内科にお世話になる返信
そもそもレジやっていたのだけどある客の長期間の詐欺を見抜けなくて多額の損失出したから、レジ業務はクビになって清掃に回された。その詐欺は私が休みの日にもやっていたみたいだから私1人の責任じゃないけど、私が1番その客のレジ対応していたから私が責任負わされた
それ以外にもレジミス多かったし仕方ないのだけど、人間関係も上手く構築出来ない。常連のお客さんには真面目でよく働くいい子だって褒めてもらえてとにかく可愛がってもらっているけど、私はイレギュラーに対応出来ないしパニックになりやすくて、他人に状況を説明する事が出来ない。苦手じゃなくて出来ない
しかも空気読めないケアレスミス多い忘れっぽい多動だったりする
生憎お店は40年近く経営している老舗だから勤続歴30年とか言う先輩居たりで就職しないの?みたいな雰囲気は無いし、業務量は半端ないけど清掃のが自分ペースで自分のやり方で出来るから合っているけど、時給安いし工場勤務のが合っている気がしてつらい+1
-1
-
76. 匿名 2025/04/26(土) 05:58:30 [通報]
>>15返信
>>75なんだけど連投ですいません
私は週5〜6で実働7.5で働いているフリーターで実家はもう無いから強制的に1人暮らししているけど、ど田舎駅まで片道徒歩で15〜20分の家賃3.5万。職場までは歩いて30分くらい
先月は手取りが社保天引きで12万、今月はなんだか分からないけど19万だった
なんとか生きているけど、将来は真っ暗です+5
-0
-
77. 匿名 2025/04/26(土) 06:53:16 [通報]
>>6返信
どんな仕事が自分でも働きやすいと感じたか知りたいです+0
-0
-
78. 匿名 2025/04/26(土) 07:17:15 [通報]
>>12返信
私も41まで独身アラフォーバイト生活でした。
ただ、一人暮らししてたから週4っていうわけにはいかず ガツガツ働いてたけど、きっとパートさん達にはそういう風に陰口叩かれてたのかなって思う
なんとか就職できてパート生活は抜け出せたけどもう毎日働いてるだけで偉いって、人にどうこう言われたくないね+9
-0
-
79. 匿名 2025/04/26(土) 07:25:19 [通報]
そろそろ脱却しないとと思いつつ時間だけがすぎて行く泣返信+0
-0
-
80. 匿名 2025/04/26(土) 07:29:37 [通報]
>>77返信
外国人が多い食品工場ですね+0
-0
-
81. 匿名 2025/04/26(土) 07:49:26 [通報]
>>2返信
この役は家ではこうだけど、正社員だし仕事出来る女なんだよ…。+6
-0
-
82. 匿名 2025/04/26(土) 08:11:18 [通報]
頑張って生きてきたんだよね返信
今まで何度もそういう人に踏みつけられそうになって、それでも何とか自分の力で進んできて今があるんだよね+3
-0
-
83. 匿名 2025/04/26(土) 08:20:59 [通報]
>>2返信
こういう生活を本当にしてたら、こういう体型にはならないよね
+5
-2
-
84. 匿名 2025/04/26(土) 08:23:58 [通報]
>>2返信
リアリティなかったなー。干物女がこんな可愛くて共感できなかった+6
-2
-
85. 匿名 2025/04/26(土) 08:25:46 [通報]
>>58返信
わたしもいらないと思って返した!
デメリットも大きいよね+0
-2
-
86. 匿名 2025/04/26(土) 08:41:00 [通報]
>>61返信
私は正社員ですが一緒に働いてるパートさんと派遣社員の方に感謝してます。業務だけに没頭できれば良いですが会議に出たり、発注書作成したりとやることがたくさんあり時間的に業務だけに集中するのが難しいので。
だから、毎日助かっております。+2
-0
-
87. 匿名 2025/04/26(土) 08:50:24 [通報]
独身アラフォーフリーター看護師です返信
いつでも正規に戻れるし、結婚する気もないからなおさら戻るべきなんだけど、フリーターでもやっていけてしまうので、戻る気が起きない+2
-0
-
88. 匿名 2025/04/26(土) 09:12:37 [通報]
持病あって夜勤無理でフリーター介護士。独身だからなのか希望休ださないと土日は出勤。休みの前日は必ず遅番で休み明けは早番。休み前日は次の日気にせず外食したり夜更かししたいし、休日くらい羽伸ばして遊びたいんですけど。夜勤あるとはいえ社員がパートよりゆるいシフトとか意味不明。シフト作ってるサ責は早番しかやらない。シフト出る度辞めたくなるわ返信+3
-0
-
89. 匿名 2025/04/26(土) 09:21:22 [通報]
>>57返信
貯金ありますか?+1
-0
-
90. 匿名 2025/04/26(土) 09:24:07 [通報]
>>4返信
将来のためを思ったら一応気にしといた方が良いとは思う+2
-0
-
91. 匿名 2025/04/26(土) 09:32:17 [通報]
独身アラフォー週4バイト返信
都内一人暮らし
趣味なくてほとんど家から出ないから出費少なくて生きていけてる
たまにひとりが寂しく感じるけど人と関わるにはお金がかかるからなあ+2
-0
-
92. 匿名 2025/04/26(土) 09:35:33 [通報]
>>37返信
6畳一間の築古アパート舞台でやって欲しいよねー
機材の問題とかで狭い部屋だと撮影が難しいと聞いたことがあるけどなんで貧乏設定なのに広い部屋住んでんのとか思うw+1
-0
-
93. 匿名 2025/04/26(土) 09:38:48 [通報]
>>70返信
子持ちの正規社員だよw
独身フリーターって20代後半に入ってから周りでは全く見てないのにどこにいるんだw+0
-10
-
94. 匿名 2025/04/26(土) 10:03:53 [通報]
>>10返信
フリーターって言わなくなっただけ
直雇用はパート、あとは派遣がめっちゃ増えた+10
-0
-
95. 匿名 2025/04/26(土) 10:07:36 [通報]
>>43返信
問題が起きた時に解決しなきゃいけないのは社員だし、仕事が終わらなくてもパートは定時で帰れるし楽。
言われたことをきちんとこなすだけでいいしね。+4
-0
-
96. 匿名 2025/04/26(土) 11:13:19 [通報]
>>1返信
アラフォー、フリーランス、独身だからこそのリモートワーク最強と確信した。
仕事しに行って自分の悪口聞いてしまうなんて何日もへこんでしまう。+0
-0
-
97. 匿名 2025/04/26(土) 12:46:09 [通報]
>>72返信
素直に言わないけどな
実際勉強してて落ちるかもだからそれ以上は聞かないでください~って言ってる
まぁそうかもね
嘘も方便だけど確かに上手く言えないひともいるからね
+2
-0
-
98. 匿名 2025/04/26(土) 13:08:41 [通報]
>>58返信
自分で確定申告しなきゃならない上に会社にバレるってこと?
教えてくれてありがとう+1
-2
-
99. 匿名 2025/04/26(土) 13:22:14 [通報]
美人OLの万個舐めたいで返信+0
-2
-
100. 匿名 2025/04/26(土) 14:51:02 [通報]
>>98返信
正規雇用は住民税が給料から天引きだから障害者手帳持ってることを黙って働く場合、自分で確定申告しないといけないんだよ。
自分で確定申告すれば、会社に障害者であることがバレずに税金控除になって、住民税が安くなるみたい。
だけど、住民税が給料に対して安かったり、給料から天引きせず、自分で住民税払うってなった場合、会社の経理担当に怪しまれたり、副業疑われたりめんどくさいことになるかな?と思っただけ。
あとは友達や付き合ってる人にカミングアウトした場合、距離おかれるか、疎遠にされる可能性ある。+1
-1
-
101. 匿名 2025/04/26(土) 15:21:13 [通報]
何処の職場もまずお局様が1人を目の敵にして攻撃してきて周りもそれを見て便乗して叩いてくるみたいなパターンが多い…。返信
1人の人の言動を皆で上に告げ口する。上も信じて1人の人にに嫌な態度を取ってきたり、辞めるように仕向けてくる。
職場いじめで何個かの職場を辞めている。+2
-0
-
102. 匿名 2025/04/26(土) 17:36:17 [通報]
>>93返信
友達少ないんだね+0
-0
-
103. 匿名 2025/04/26(土) 19:45:29 [通報]
>>100返信
詳しくありがとう!
控除してもらったら結局は会社にバレちゃうんだね
じゃあもう諦めるかカミングアウトするしかないってことか😢+1
-0
-
104. 匿名 2025/04/26(土) 21:20:28 [通報]
アラサーフリーター。大学生達、それも接点のない奴らからいじめられてる。社員も便乗してる。返信
私が学生のいる狭い道を通ったり、相手が通るのを待ってたら悪口言われる。いじめ以前に、○世代が非常識どころじゃないんじゃないかと思えてくる。
私へのいじめの常套句はキモい。やめるんだけどね。だからバ先は無限人手不足編なんだよ。+2
-0
-
105. 匿名 2025/04/26(土) 21:59:35 [通報]
>>102返信
そもそも質の悪い知り合いが少ないのよ+2
-0
-
106. 匿名 2025/04/26(土) 23:24:51 [通報]
>>92返信
そういう問題もあるのか〜🤔🤔🤔フムフム
+0
-0
-
107. 匿名 2025/04/27(日) 01:35:00 [通報]
>>105返信
いや逆だよ。
多いとしたら質の悪い友達ね。
自分たちが出来が良い人間だと思い込んでる痛い集まりってとこかな。+1
-0
-
108. 匿名 2025/04/27(日) 12:09:26 [通報]
>>107返信
ってフリーターが言ってんのはネタにしか聞こえないから言わないほうがいいよw
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する