ガールズちゃんねる

引き寄せについて語りたいpart60

594コメント2025/05/26(月) 12:49

  • 1. 匿名 2025/04/25(金) 13:15:00 

    引き寄せについて楽しく語っていきましょう、コツや成功談などありましたら教えてください
    引き寄せについて語りたいpart60

    +61

    -7

  • 2. 匿名 2025/04/25(金) 13:16:08 

    >>1
    その時一番いいと思う方を直感や経験などで選んできたら今の所人生大成功だけど。

    +99

    -9

  • 3. 匿名 2025/04/25(金) 13:16:11 

    うさんくさい

    +41

    -36

  • 4. 匿名 2025/04/25(金) 13:16:41 

    引き寄せしたいけど
    引き離れが怖い…

    +9

    -1

  • 5. 匿名 2025/04/25(金) 13:16:53 

    腐れ縁を切る

    これほんと大事だったな
    変な奴切らないとなぜか良い人との縁がなかったら

    +179

    -5

  • 6. 匿名 2025/04/25(金) 13:17:12 

    仕事中にお昼食べたけど足りなかったなーと思ってると、営業の人が何かしらお土産を買って帰ってくる笑

    +67

    -3

  • 7. 匿名 2025/04/25(金) 13:17:25 

    そもそも引き寄せってなんだべ
    わらしべみたいな?

    +3

    -12

  • 8. 匿名 2025/04/25(金) 13:18:03 

    >>1
    引き寄せを信じるって、正直ちょっと無理があるよね。

    だって、願ってるだけで物事がうまくいくなんて、現実的に考えたらあり得ないでしょ?

    もちろん、ポジティブな気持ちを持つことは大切かもしれないけど、現実的な努力や計画なしにただ「引き寄せ」でどうにかなると思ってるなら、完全に甘すぎる。

    それに、運命とか宇宙に頼るのは、結局自分の責任逃れしてるだけに過ぎない。

    結局、何も起こらなかった時に、自己責任を他人や環境に押し付けるような結果になるだけだよ。

    現実を直視して、地道に努力する方がよっぽど効果的だから、引き寄せに頼るのはやめた方がいいよ。

    +18

    -47

  • 9. 匿名 2025/04/25(金) 13:18:19 

    幸せを引き寄せたい

    +96

    -3

  • 10. 匿名 2025/04/25(金) 13:18:55 

    お金を引き寄せられたら最高!!

    +126

    -6

  • 11. 匿名 2025/04/25(金) 13:19:27 

    >>6
    食べ物を引き寄せるタイプか👏

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/25(金) 13:19:35 

    >>7
    あんたは中居ズラかっw

    +0

    -10

  • 13. 匿名 2025/04/25(金) 13:20:03 

    >>9
    「幸せを引き寄せたい」って、それだけ言って何も行動せえへんのは、正直ただの現実逃避やと思うわ。
    幸せって、待ってたら勝手に来るもんちゃうし、努力もせんと「引き寄せ」なんて都合良すぎやん。
    ちゃんと自分で動いて、嫌なことにも向き合って、コツコツ積み重ねてこそ、やっと手に入るもんやと思うで。
    しかも、引き寄せ信じすぎて失敗した時に「私の思考が悪かったから」って自分責めるとか本末転倒やん。
    幸せは引き寄せるもんちゃう、自分でつかみに行くもんやで。

    +12

    -21

  • 14. 匿名 2025/04/25(金) 13:20:11 

    引き寄せで必要な「執着しない」で引き寄せ難民になってる人多すぎね

    +33

    -2

  • 15. 匿名 2025/04/25(金) 13:20:16 

    嫌なことばかり引き寄せちゃう
    嫌なことばかり考えてるからかな
    もっとワクワクするようなこと考える癖つけよう

    +61

    -2

  • 16. 匿名 2025/04/25(金) 13:20:22 

    そんなものはありません

    +9

    -17

  • 17. 匿名 2025/04/25(金) 13:20:36 

    >>1
    あぶないですよ
    引き寄せって要は思い込みです
    それが蓄積されると”認知の歪み”を発症します

    同じ光景や出来事に遭遇しても、事実として得られるものは、認知の仕方によって異なります
    出来事の受け止め方が人によって違うために、それに伴う感情や行動も、時として他人に理解されなかったり、常識外れとされてしまったりすることがあります

    もっと日常的な具体例として、近所の人にごみの出し方について指摘されたときのことを想定してみます
    ある人は「そうだったのですね!次から気を付けます。」と指摘してもらえたことを前向きに受け止め、次に活かそうとします
    しかし、ある人は「いちいちそんなこと注意しなくても」とイライラしたり、「私はゴミ出しもきちんとできないなんて、ダメな人間だ」と自己否定をしてしまったりします
    起きていることは同じでも、捉え方が違うとこのような気持ちの違いが生じます

    認知の歪みとは、同じ出来事に遭遇した際に、歪んだ捉え方をすることで、自分の気持ちが不安になったりイライラしたり、ネガティブなものになること、そして、すべてにポジティブに捉えるのもれっきとした歪みです


    元も子もない話してしまうと暇だからネガティブになったり引き寄せの法則なんて考えてしまう
    普通の人がそういう思考に陥らないのはそんなこと考えてる暇が無いからです
    もっと言うと必要ないからです
    嬉しくなった後で頭が理由を紐付けするだけで
    嬉しくなった瞬間には理由なんて誰も把握してない
    感情が先、思考は後

    +26

    -30

  • 18. 匿名 2025/04/25(金) 13:20:48 

    >>1
    隣人の木が家まで伸びてきて
    「邪魔くさいなー」と思ってたら
    こちらはクレーム入れてもいないのに
    急に植木屋さんが来て切ってくれた
    なかなかの大木だった(6メートル以上)

    +60

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/25(金) 13:20:53 

    引き寄せトピに書き込みしたら、
    それは引き寄せじゃなくてあなたの努力が実っただけ、と言われてしまったw

    引き寄せって、そう願うことで自然と行動にも移る、というものだと思ってたから、ある種違うと言われてびっくりだった。

    +57

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/25(金) 13:20:54 

    >>1
    今年の夏、桃をたくさん引き寄せたい

    +73

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/25(金) 13:21:09 

    >>10
    正直それ、現実的じゃないよね。
    お金って、引き寄せるんじゃなくて、自分でしっかり働いて、努力して得るもんやん。
    もちろん、ポジティブな思考は大事かもしれんけど、ただ「引き寄せたい」って言ってるだけじゃ、お金は絶対に来んよ。
    無駄に信じてると、現実逃避して、結局努力しない自分を正当化してしまうし、お金のためにやるべきことを疎かにしてしまう。
    結局、安定した収入や豊かさは、きちんと計画して仕事して、スキルを上げていくことから生まれるもんだからね。

    +1

    -27

  • 22. 匿名 2025/04/25(金) 13:21:13 

    引き寄せなのか微妙だけど、ここ2ヶ月位で「あれってなんなんだろう」とか「あれはどうしてああなった?」みたいな疑問や知りたいことのこたえが、意図せぬ所で知らされることがある
    自分から知りに行く訳じゃなくて、全く関係無い所から「あぁ、こういうことなんだ」って知れる みたいな
    特に個人情報に特化してる感じで楽しい

    +46

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/25(金) 13:21:37 

    執着を手放すのは
    例えばAmazonとかで注文たとして、届くと分かってるからそのことばっかり考えず普通に仕事とか家事などの日常を送ってたら、ピンポン鳴ってあれ?何頼んだっけ?あ!そうだ◯◯注文してたんだみたいな感じと言われてなるほどーと思った
    宇宙にオーダーしたらあとは任せるとはこのことかと
    引き寄せたすぎてまだかまだかと考えてしまうんだよね…
    でもどっぷりじゃないタイプなので宇宙にオーダーって言葉もヤバいなとも思っちゃう…

    +66

    -4

  • 24. 匿名 2025/04/25(金) 13:21:46 

    >>1
    考えてることではなく、感情が現実になる感じ。
    こうなってほしくないって不安な気持ちが続いてたら本当にそうなるし、例えば試験の後とか自信持ってたら本当に受かるし。

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/25(金) 13:22:00 

    >>7
    昔は「思考は現実化する」って
    流行ったんだよ

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/25(金) 13:22:17 

    引き寄せを信じるのも程々に。

    私に不幸なトラブルが続いた時、引き寄せ信者に「自分で引き寄せてるんじゃない?」と言われ、不快だったので縁を切ったよ。

    +31

    -20

  • 27. 匿名 2025/04/25(金) 13:22:44 

    思い描いてたことが偶然叶ったから後付けで引き寄せられたって思ってる場合もありそう

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/25(金) 13:23:33 

    旦那が興味があるものに人が寄ってくる。誰もいない売り場に旦那が行くと何人か寄ってきたり、直進で走っていると脇から車がどんどん入ってきたり気持ち悪いくらい人が寄ってくるのは何でだろう?
    娘も同じ感じ。とにかく人が寄ってくる

    +24

    -4

  • 29. 匿名 2025/04/25(金) 13:23:47 

    すてきなイケメン男を引き寄せたいわ♥

    いつもとんでもないクズのブ男を引き寄せてばかりいる私・・・(泣)

    +40

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/25(金) 13:24:45 

    >>9
    あなたにとっての幸せとは何でしょうね

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2025/04/25(金) 13:27:58 

    災害や虐待死することも引き寄せ

    +0

    -16

  • 32. 匿名 2025/04/25(金) 13:28:54 

    「引き寄せ」とちょっとズレるんだけど、今まで彼氏が何年も出来なくてカウンセリングに行ってみた。
    そしたら私は対父親と対自分の過去への悲しみが深すぎて、異性との人間関係が築けないと指摘され(だいぶ端折ってるけど)その辺りのトラウマの克服に挑んでいったら、その最中にあっさり今の彼氏が出来た。

    今まで自分の形而上の意識では普通にしてたつもりだったけど、実は「男嫌い!!男怖い!!」と強く思い込んでいて遠ざけていっていたみたい。
    自分の中のそういうトゲトゲした部分が少し緩んだらぱっと今の彼氏が現れた。
    でもまだまだトラウマはこれから克服していかないといけないけどね〜頑張るよ〜。

    +72

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/25(金) 13:29:00 

    >>8
    トピ立ってすぐ否定的な事言って来るのなんなん
    アンチは書き込みしなければいいのにと思う

    +51

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/25(金) 13:29:31 

    >>14
    先日面白いこと聞いた
    本人はどうしても執着が強くなるので叶いにくいが、本人の代わりに周囲の人に同じ願いを頼むとうまくいったって聞いた

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/25(金) 13:33:36 

    引き寄せたら逆に怖い

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2025/04/25(金) 13:34:00 

    >>33
    いや、ちょっと待ってよ。
    否定的な意見が出るのって、必ずしも「アンチ」ってわけじゃないし、それも大事な意見かもしれないじゃん。
    トピ立てたらみんながみんな賛成すると思ったら大間違いだよ。
    いろんな意見を聞くことで自分の視野も広がるし、どうしてその意見が出るのかって考えることが重要だと思う。
    だいたい、「アンチは書き込みしなければいい」って言うけど、逆に自分と違う意見を無視して、みんなで褒め合ってばっかりって方が危険だよね。
    意見がぶつかるからこそ、自分がどう考えてるのか、もっと深く考えるきっかけになるんだよ。

    +1

    -22

  • 37. 匿名 2025/04/25(金) 13:34:14 

    「引き寄せ=努力しない」みたいな決めつけってなんなんだろうね。
    結果を出すために適切な行動を取らないと上手くいかないのは引き寄せするしないに関わらず全員そうだよね。
    引き寄せする人の中でそれを分かってない人ももちろんいるけど、分かってる人だって大勢いるんだから決めつける必要もましてやトピに現れて苦言を呈する必要もないと思う。

    +44

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/25(金) 13:34:31 

    >>25
    思考が現実化!夢ありますな

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/25(金) 13:34:55 

    >>31
    虐待死は親が引き寄せてる
    子供が死んでもいいと思っている

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/25(金) 13:35:01 

    >>6
    テレビで筍掘りやってて、美味しそうだけど、茹でたり面倒だなぁと思ってたら、その日のうちにママ友から茹でた筍を貰った。
    あれにはびっくりした。

    +33

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/25(金) 13:35:37 

    スピリチュアルか?
    紀香とか、好きそう。

    +1

    -5

  • 42. 匿名 2025/04/25(金) 13:35:43 

    >>3
    わからんだけど、バカにできないくらい
    思考って大事なんだよね。私は引き寄せって言葉がない頃から日々妄想が大好きで、その妄想全て手に入れてきた。

    +66

    -2

  • 43. 匿名 2025/04/25(金) 13:35:50 

    >>8
    トピ立って8コメ目でこの長文てすごくない?

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/25(金) 13:36:20 

    >>37
    いや、引き寄せ=努力しないって決めつけてる人がいるのは確かに嫌だけど、だからって「引き寄せ=努力しない」と言ってる人を完全に無視するのもどうかと思うよ。

    引き寄せって、願望を強く思っていれば自然に実現するって信じてるだけで、実際には行動しなきゃ意味ないって気づかずに「願っていれば叶う」って思い込んでる人も結構多いから、その部分を指摘されるのは仕方ない部分もあると思う。

    もちろん、引き寄せの考え方を理解して行動する人もいるだろうけど、だからといって、引き寄せを信じることで無条件に結果が出るわけではないし、行動なくして結果なんてあり得ないことをもっと意識したほうがいいと思うよ。

    +1

    -9

  • 45. 匿名 2025/04/25(金) 13:36:40 

    >>19
    > 引き寄せって、そう願うことで自然と行動にも移る、というものだと思ってた
    そう思うよ
    具体的であればあるほど何が必要かどのタイミングでとか思考が絞られるから具体的行動に注意が行きやすいからというのもあると思う

    +36

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/25(金) 13:39:24 

    >>43

    ライターとかは普通かもよ

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/25(金) 13:39:41 

    >>44
    でもさ、それをわざわざ引き寄せトピに来てまで言うのは違わない?
    だってトピ主は「楽しく語ろう」って書いてるんだから、それはそもそもトピずれじゃん。
    苦言を呈したい人はそういう人を見かけたときに個別に言えばいいのであって、わざわざトピにやって来て全体に向かって言うのは違うと思う。

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/25(金) 13:39:55 

    >>20
    送ろうか?

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/25(金) 13:41:58 

    >>8
    >結局、何も起こらなかった時に、自己責任を他人や環境に押し付けるような結果になるだけだよ。

    いや、引き寄せ実践してる人は「全部自分由来」ってわかってるよ

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/25(金) 13:43:37 

    引き寄せてるのは潜在意識。
    大半が自我のエゴと顕在意識が邪魔をしている。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/25(金) 13:45:24 

    >>8>>13>>21>>36>>44
    どうして、こんなに必死なんだろう?

    +35

    -2

  • 52. 匿名 2025/04/25(金) 13:46:17 

    >>32
    パイプが詰まってると通るものも通らないってことか

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/25(金) 13:47:30 

    >>51
    そのコメント読みながら頭の中でタイガー&ドラゴンの「俺の話を聞け〜♬」が流れてた笑

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/25(金) 13:48:45 

    イメージする……みたいな事?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/25(金) 13:50:09 

    >>51
    引き寄せ=行動しないと思われてる節があるね

    「引き寄せたうえでの行動」「インスピレーションからくる行動」はもちろんするんよね

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/25(金) 13:51:00 

    >>51
    引き寄せを前向きに楽しく語りたいだけなのに。
    現実化する思考と現実化させるために取るべき行動が共存してこその引き寄せだとよく理解しているよ

    +32

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/25(金) 13:51:11 

    可愛い綺麗スタイル良く謙虚に素直にいる

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/25(金) 13:51:12 

    part60!

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/25(金) 13:51:32 

    >>51
    ありがとう
    その人なんか引き寄せに否定的だよね
    わざわざこのトピに来る意味はなんだろう
    トピ民はスルー能力を試されてるのかな😂

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/25(金) 13:53:20 

    >>56
    引き寄せを前向きに楽しく語りたい気持ちはわかるけど、それだけじゃ現実は変わらないよ。
    引き寄せって言葉だけで何でも叶うみたいに思ってる人が多いけど、実際は「思考を変える」だけじゃ意味がない。
    ポジティブな思考を持つことは大切だけど、現実を変えるためにはちゃんと行動しないと。
    自分が頑張らないで、ただ思ってるだけじゃ何も起こらないし、現実的な努力や計画が必要なのに、それを軽視してる。
    引き寄せを信じるのはいいけど、それが万能だと思ってしまうのは危険。
    結局は、行動して結果を出していかないと、何も変わらない。

    +0

    -20

  • 61. 匿名 2025/04/25(金) 13:53:56 

    >>50
    自分のエゴや顕在意識とは関係ない家族や友人あるいはガル民に頼んだら引き寄せられる?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/25(金) 13:53:58 

    いつか猫を飼うだろうなーとフと思った矢先に玄関前に野良の子猫を保護して飼ったんだけどこれは引き寄せ?それともNNN?

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/25(金) 13:55:16 

    >>60
    怖いよ〜

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/25(金) 13:56:15 

    >>55

    嫌々する行動と苦にならない行動がありそう
    後者ならいいわ

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/25(金) 13:56:24 

    >>59
    いや、ちょっと待ってよ。
    その人が引き寄せに否定的なのって、ただ意見を言ってるだけでしょ?
    どうして「わざわざこのトピに来る意味」を疑うの?
    引き寄せってみんなに合うわけじゃないし、否定的な意見が出るのも当たり前だと思うけど。
    それに、スルー能力を試されてるとか、ちょっと的外れじゃない?
    違う意見に対して否定的な態度を取るのって、意見交換を妨げるだけでしょ。
    むしろ、どうして引き寄せに疑問を持つ人の意見を尊重できないのかが不思議だよ。
    そういう姿勢こそが、逆におかしいと思う。

    +1

    -18

  • 66. 匿名 2025/04/25(金) 13:59:13 

    >>62
    NNNってなんだろうって思ったら、ねこねこネットワーク(にゃんにゃんネットワーク?)なんてあるんだね、かわいい😂

    波動と調和してると動物が寄ってくると言うよね

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/25(金) 14:01:04 

    あまり、レスバや悪口や愚痴の多いトピをのぞかないようにしてる。
    いま、片付けを頑張っていて、服とかかなり処分して気分がいい。
    YouTubeのそうじ力のまとめ動画とか(ネットの書き込みを自動音声でまとめてるやつ)、とかネトフリのこんまりさんの動画とか聞き流しながらすると、片付けや掃除が楽しくなってすごく捗るし、モチベーション上がるし、よいことある気がしてくる。
    いい気を引き寄せていきたい。

    +48

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/25(金) 14:01:34 

    >>65
    もしかして我々がこのような人たちを引き寄せてしまっているのかもしれない
    トピ前半って荒れる時あるからね、相手してたらもっと否定説教民を引き寄せてしまいそうだから私はこれを最後に彼らをスルーしようと決めた

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/25(金) 14:03:04 

    科学的なんだよね?実は
    億万の情報を全部吸収は脳がパンクするから
    頭が今求めてる必要最低限(いいも悪いも関係なく)を選りすぐってピックアップしてる。これが、引き寄せと言われてるやつ

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/25(金) 14:03:30 

    >>67
    正解!

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/25(金) 14:05:16 

    嫌いな人や苦手な人に限って、休日に街で見かけてしまったり職場の建物内で出くわしたりすれ違ったりする。すごいピンポイントだし嫌な気持ちになるから、逆に(良い物に対して)発動するにはどうしたら良いんだ…「あなたからの学びは終わりましたよ〜どっか遠くで幸せになってね〜」って念じたりもしてるのに。見る度「うわぁ」って思っちゃうからいけないのか…

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/25(金) 14:06:23 

    ピンキーリングってどう?

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/25(金) 14:07:04 

    >>8
    「だって、願ってるだけで物事がうまくいく」→引き寄せの根本を理解してないのでは?引き寄せの法則は、そのような都合のいいものではないことは、ここにいるほとんどの人は理解してると思う

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/25(金) 14:09:21 

    臨時収入30万〜50万!!!

    +49

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/25(金) 14:10:59 

    >>64
    引き寄せの法則で言う行動は後者だよ

    嫌々する行動や辛い努力も結果は出すだろうけど、それは普通の行動で、ここはせっかく引き寄せトピなのに…って感じになっちゃうのかなぁと

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/25(金) 14:14:02 

    >>62
    あなたは選ばれたのです。選ばれたら従うしかありません。

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/25(金) 14:14:45 

    >>32
    めちゃくちゃ引き寄せ関係あるよ
    インナーチャイルド癒やすのがむしろ1番の近道だったりする
    表向きいい気分でいても過去の辛い感情が抜けきれないと現実変わらない
    私も色々悩んでた時に、子供の頃の辛かったこと思い出して1人でひっそり泣いたり感情だしたら現実変わった

    +49

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/25(金) 14:16:03 

    昔から犬を飼うと幸運が舞い込む。
    親戚中で話題になったことがあった。
    そんな事はすっかり忘れて最近犬を飼いだしたら
    思いもよらないところから大きな臨時収入があった。

    +49

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/25(金) 14:16:31 

    >>1
    引きよせに入るかは不明だけど
    体験談です
    約8年前先住犬が亡くなりました
    悪性リンパ腫と診断されて余命3ヶ月から
    2年ほど頑張ってくれて最期は眠るように
    悔いはないけど喪失感が凄く辛くて次の子を迎える勇気はありませんでした
    時々近くにいるような気配もあったり不思議な感覚でした
    最近近くに気配感じないなと思いだした頃
    縁あって自宅で保護犬保護猫活動されてる方と出会い声をかけて貰い子供が会ってみたいと言うので会いにいったのが偶然にも先住犬の誕生日でした
    実際会うと人が怖いはずなのに私に懐いてくれて帰りは後追いまでしてくれて
    本当はそのまま連れて帰りたかったけど家族で話し合い準備して迎え入れることにしました
    うちにきて6年家族皆幸せを引きよせられている気がします

    +53

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/25(金) 14:18:34 

    youtubeで汚いコテコテの野良犬をシャンプー・トリミングして綺麗にする動画にハマってみてたら
    ある日入ったミスドでそれらの犬そっくりのホームレスに遭遇。席が空いてなくて隣でドーナツ食べる羽目に…
    引き寄せてしまった!と思った。
    それ以来綺麗な動画ばかり見るようにしてる。

    +2

    -7

  • 81. 匿名 2025/04/25(金) 14:19:52 

    どんなに願っても叶わないこともあるけれど、叶ってしまって驚くこともある。
    だけど叶い方が自分が望んで夢見た様な叶い方ではなく、斜め上みたいな「確かに叶ったけれど、そう来るの?」なのも多い。
    その叶う叶わないの差ってなんだろうなと思う。
    とりあえず今回も実験的に、今は可愛いパンダの姿を日本でずっと観られます様にと願ってみる。

    +17

    -2

  • 82. 匿名 2025/04/25(金) 14:24:41 

    >>42
    思春期から20代まで寝る前にとにかくあり得ない妄想するのが好きで、妄想するために早く布団に入りたいって思うくらい好きで、後々考えたらほとんど叶えてたんだよね
    軽いところで言うと好きな人と両思いを始め、キンキキッズと話すとか(ラジオ出演)叶えてきたけど、30手前で突然妄想できなくなってそこからパッとしない毎日

    妄想したくても頭が働かない
    ワクワクすることが浮かばない

    +70

    -1

  • 83. 匿名 2025/04/25(金) 14:26:22 

    >>1
    大谷翔平もイチローも本田圭佑も引き寄せの法則で大成功した。

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/25(金) 14:29:22 

    >>32
    良いカウンセラーさんだったね
    私はスピリチュアルカウンセラーとか音叉を使ったやつとか受けたけど、まだ取りきれないとやらで高額のセッションが続くから止めた
    お金のブロックも相当あってそのヒーラーにしか取れないレベルって言われたり。
    結局その主婦たちのセッションを受けなかったから今も無職独身なのかもだけどお金使ってられない(泣)

    +29

    -2

  • 85. 匿名 2025/04/25(金) 14:31:44 

    >>18
    うわぁ良かったですね。うちの土地は何年も売りに出しても中々売れなくてやっと買ってくれる人現れたら隣の家の木の枝がどんどん伸びてて切ってもらうように購入予定の家族が挨拶がてらお願いに行ったら逆ギレしだして購入断念になりました。私も自ら切ってもらう力欲しいなぁ。

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/25(金) 14:50:50 

    >>78
    それは凄いですねえ(^○^)
    私は猫ちゃんが大好きなんで実家で飼ってます

    私も猫ちゃんと一諸に住みたいなあ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
    猫大好きなんで

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/25(金) 14:53:25 

    >>51
    引き寄せの大事な教えの一つに「誰にも言うな」ってのがある。
    他人の夢や願望に「無理無理w」ならまだいい方で「もしそんなこと(思うだけ)で叶ったら腹立つ!」みたいなのもあるんだよね、無理と思うなら黙って見てたらいいのに。
    その「他者が引き寄せなんかでかなって欲しくない」って思いってそいつ自身の願い事より強かったりする。
    邪魔させないってのが引き寄せコツだったりするのよ。

    +47

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/25(金) 14:54:48 

    >>8
    確かにコツって言ってる時点で他責思考よね

    即行動に移すことが大事なんだけどね

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/25(金) 14:58:40 

    >>33
    引き寄せ?こんなの嘘だからw
    簡単に欲しいものなんか寄ってくるわけないでしょw
    ↑という現実を引き寄せているという皮肉だなぁと思ってる

    スピっぽい人ばかり取り上げられてるけど成功してる人はそもそも人にペラペラしゃべらないからね

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/25(金) 14:58:59 

    >>61
    そういう意味ではなく…
    潜在意識の働きというのは、例えば、目の前のコーヒーを飲もうとするとき、飲もうと思う前から手がコップに伸びてる事実を知らないとならないの。
    身体がトイレに行きたいタイミングと、「トイレに行きたい」と思うタイミングとはズレがあるということ。
    意識は後付けのものであるということがポイントのひとつ。

    次に、コーヒーが飲めるかどうか不安になったり、トイレに行くことが実現できるかどうか悩む人はいない。
    トイレに間に合わなければ漏らす。身体が勝手に排尿する。潜在意識は、意志があるから働くのではないということを知ることが2点目のポイント。

    更に、引き寄せたいものがあるなら、それを引き寄せることが当たり前であるという状況を脳内に作らなきゃならないということ。

    脳は言語ではなくイメージしか理解できないので、
    引き寄せたいものを手にしているイメージを脳に定着させなくてはならない。なぜなら、生命維持に関係ないことは、顕在意識から潜在意識に指令を送らなくてはならないんだけど、この段階で大抵が自我が余計なイメージを入れてしまう。願いが強くなれば、大抵が実現しない場合のイメージもセットだからです。
    「金が欲しい」の願いには大抵「金が足りない」というイメージがセットでしょ? 脳は両方のイメージを受け取るので、潜在意識的には「金が足りない」のイメージの現実を引き寄せてしまう。そこで、そういう人は、金を手にしても失うような現実を引き寄せる。「足りない」と思わせるような現実を引き寄せる。

    逆に、当たり前のように願望を実現している未来を設定し定着させることに成功したら、こちらの意識を無視して、潜在意識が勝手に設定された未来に向けて、あーだこーだとこちらを動かすようになる。例えば、以前は気付かなかったことに目が止まるとか、ふと誰かに電話したくなったりとかの直感が来ます。

    +22

    -1

  • 91. 匿名 2025/04/25(金) 14:59:11 

    高校受験の時、その高校の制服着て通ってる姿を想像しながら勉強したら合格したから引き寄せは正直信じてるわ

    +28

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/25(金) 14:59:31 

    >>51
    必死に何かを否定する人って自分のすべてを否定されてると思い込んでるんだよね
    引き寄せでずっとこうなりたいと願っていた想いが叶ってなりたい自分になれたとするじゃない?
    けど否定している人は魔法みたいにそれが叶ったと思ってるから=楽してる!って思考になるわけ
    それで幸せになられたら苦労して必死に生きてきた自分をすべて否定されたと考えるんだよね、そういう人は
    引き寄せは魔法じゃないしみんな楽して生きてないのにそれを理解出来てない、子どものメンタルで止まってるある意味で可哀想な人だったりする

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/25(金) 14:59:44 

    引き寄せか分からないけど高額の宝くじ当たったことがあります。どうせ当たらない当たればラッキーくらいの感覚でいたのに
    夢に白い蛇がたくさん出てきて初めて白蛇の夢を見て怖くて調べたら金運がついてると。
    姉に言ったら信じるものは救われる、当たると思い込め!と言われて思い込んだら当たりました。

    +69

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/25(金) 15:00:58 

    >>87
    本当はお金も人脈も欲しいくせに、自分には何もないからかなしくて悔しくてこういうとこに来るんだよね

    昔アデランスに、「髪なんか生えるわけないだろ?!」ってイチャモンつけに来店してるハゲがいたらしいけど、そいつとおなじ思考だなぁって思う

    +25

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/25(金) 15:04:23 

    引き寄せノートに書いたことどのくらい実現しましたか?
    成功談とか聞くのがすごく好きなので、トピつくりたいくらいです
    書き込んだことが1ヶ月後にどのくらい実現したか。みたいなやつ

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/25(金) 15:07:56 

    >>26
    私もそれカウンセラーに言われたことある
    いちおう臨床心理士だったのに、タッチセラピーとかアファメーションとか勧めてくる人で、職場のパワハラで…って話したら「それはあなたが引き寄せています」と言われてムリ!と思って縁切った
    隣の部署のお局に相談したら「あんたはやることやってる。アタシは話は聞いてあげられるけど、所詮歴が長いだけの事務員なんだよ。あんたは話をちゃんとできるんだから、人事にしっかりと相談してきな」と言ってくれて、解決した。
    お局の方が現実的だった。

    +58

    -1

  • 97. 匿名 2025/04/25(金) 15:08:41 

    >>51
    同じ人なのかな

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/25(金) 15:08:57 

    >>51
    願望を書くだけなら筆記用具だけしかお金かからんのに
    誰も損してないんだからええやんなー

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/25(金) 15:12:34 

    最近引き寄せにはまって心の中でありがとうとか感謝しますとかやってたけど、疲れてしまって…結局何もないまま終了って感じ
    慣れないことはしない方が心身共にいいのかなって思いました

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2025/04/25(金) 15:13:32 

    引き寄せでは自愛が大切ですよね
    どうせ自分なんかと自分を卑下することばかり考えてたら現実でも周りが羨ましくて自分だけ何もうまくいってない感じになってます
    スタート地点にも立ててない感じです
    こんな自分でもオッケー、
    なかなか今の自分を認められなくてもオッケーと
    現状に抗わず自愛をしていきたいです
    それで何か少しずつでもいい方に変化があればいいなと思ってます

    +34

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/25(金) 15:16:46 

    >>55
    行動が不要は必要かってめっちゃむかしの5ちゃんの潜在意識スレでもめちゃくちゃ議論されてたよね。
    私は行動不要論者です、これは経験からです。

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/25(金) 15:18:03 

    ラっキーを沢山引き寄せた方いますか?
    色々と秘訣があったら教えていただきたいです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
    よろしくお願い致します

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/25(金) 15:19:53 

    >>100
    そう、それが一番難しい
    まずは今の自分を受け入れることってどの引き寄せマニュアルにも書いてある
    もう自分は全て持ってるんだって感覚がわかればあとはするする叶うよーって
    それがわからない。調べてるんだけど

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/25(金) 15:32:53 

    >>103
    最新の引き寄せ界隈では、分からなくても納得できなくてもいいってめちゃくちゃ甘やかされてるよ。
    私がこの業界に入った時は前向きに!自信を持て!既に叶っていると思え!みたいにスパルタだったw
    でもそれは今不幸な人には無理なんよ、そもそもそれができてる人はこの業界に入ってこない。
    落ち込んでも自分が嫌いでも人を妬んでも恨んでも信じきれなくても良い、それでも叶うからって感じに変わってきてる

    +32

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/25(金) 15:41:15 

    幸運の女神様、決して無駄遣い致しませんから80周年記念宝くじ1億円に当選させてください

    無職四年目でもうお金が有りません

    +36

    -1

  • 106. 匿名 2025/04/25(金) 15:43:55 

    先ずは自分の周りに感謝すること
    自分の事ばかりを考えないこと
    それから始まる

    +37

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/25(金) 15:44:59 

    物事をポジティブに捉えてクヨクヨしないことも大切だよね!日本人てそういう人多いからさっ!

    +26

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/25(金) 15:48:59 

    >>3
    そんなんあるなら
    違法改造車のタイヤが外れて当たって今も意識不明の子が意識回復します様にって祈るわ

    +2

    -3

  • 109. 匿名 2025/04/25(金) 16:27:34 

    >>3
    毎回こういうことをわざわざ即書き込む人てほんと暇なんだろうな。。

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2025/04/25(金) 16:28:20 

    >>82
    私も同じ!
    昔から妄想が好きで寝る前に妄想してた事が叶ってきた。好きな人から言われるセリフとかも妄想のまんまだったりして驚いた事ある。

    だから、努力も必要とか何でも叶うわけじゃないっていうのを見ると絶対そんな事ないと思うんだよね。
    ただ、妄想してる時は叶えたくてしてるわけじゃなくて、ドキドキして楽しいから飽きるまで日課みたいにしてるって感じかな。

    +52

    -1

  • 111. 匿名 2025/04/25(金) 16:32:12 

    >>25
    でもその通りよね
    思考が言葉になり、言葉が行動になり、行動が習慣になり、習慣が運命になる
    てイギリスの心理学者の言葉あるけど
    その通りだと思うよ


    人て同じ性格の人間とよく行動するし、その結果、とんでもない方向に人生変わる事て実際にある
    良い方向でも悪い方向でも

    +33

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/25(金) 16:34:30 

    >>3
    本当に。
    ハッキリ言ってインチキですよ。
    量子論の観測者効果と波動関数の崩壊をねじ曲げて拡大解釈し、思いが現実を作る、強くイメージしたことが叶うとか言ってるんでしょ。ちょっとどうかしてる。

    +8

    -16

  • 113. 匿名 2025/04/25(金) 16:34:49 

    >>60
    変わる人は変わるし、変わらない人に対してあなたがそこまで責任感じなくて大丈夫よ
    普通の人は合わないなって思ったら適当に辞めるから

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/25(金) 16:36:26 

    引き寄せが発動したら、行動って奮い立たせるというより突き動かされるようにやってしまう。
    努力を努力とも思わずできちゃたり。

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/25(金) 16:38:12 

    とにかく気持ちが軽いといろんなことがうまくいく。体も軽くなってダイエットもうまくいく。

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/25(金) 16:49:30 

    >>110
    そうそう、よく「引き寄せには行動がいる(`・ω・´)キリッ」って人いるけど、絶対に叶えたいことに対して行動起こさない人なんかいないよ。
    それでもダメなことを叶えたい、何をやっても叶わないことを叶えたいって話なのにすぐ「努力がー」とか言う人って引き寄せのこと全く理解していないと思うよ。

    +48

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/25(金) 17:08:38 

    がるちゃんの芸能人ゴシップネタは見ない。
    あそこにいる人達は本当に波動の低い暇人だわ。

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/25(金) 17:51:25 

    先月だけど、引き寄せと呼べることがありました。
    ヘアオイル使ってみたいな、今度ドラストでも見に行くかって思っていたら誕生日に子供達からプレゼントでもらう、生理用ナプキン買い忘れたと思ったらモニターで当選、まつ毛パーマしてるんだけど、そろそろアイラッシュトリートメント使おうかなって思っていたら、これまたモニター当選。モニター当選で当てた2つは、元々何が当たるか明確ではなかったもので、ぼんやり欲しいなーと思っていたら届いたのでビックリしました!大したことはないかもしれないけど、私にとっては引き寄せです!

    +53

    -1

  • 119. 匿名 2025/04/25(金) 18:09:37 

    >>33
    どのトピもだけど日頃から不満が溜まっていて私は間違っていない、私が正しいと高みに登りたいだけなんだよ。

    不倫トピでこの芸能人は叩いていい人となったら叩く人。

    あんた馬鹿だねとちょっとした言葉尻を捉えてののしる人。

    越になりたい人達ばかり。



    で、最近思うのはそうい行為は心の底にべっとりとした汚れの様にはけ口にしているかもしれないという後ろめたさを何層にも重ねて行く行為だと思われる。あなたの間違った思考を正してあげてる善行よ!と鼻息荒い方ばかりだけど見知らぬ他人に指摘するばかりで思いやりも無く正論だと押しつける行為が善行と判断しての事なら相手にする必要なし。


    そういうのとまともに会話できません。
    だから放っておく。
    善行だと勘違いして負をどんどん積み重ねて行く方に良い巡り合わせなんて来るわけが無い。

    最終的に欲ばかりでも無く人として真っ直ぐな行いを積み重ねて人に攻撃せず心が豊かになれば必要な物は自然と集まる。

    汚れた心には薄汚い世界しか見えないで人生終わるという事。言葉って、大事。

    +7

    -5

  • 120. 匿名 2025/04/25(金) 18:10:12 

    行動といえば行動取ったんだけど、ある事案があって実害は無いものの長年モヤモヤを抱えて生きてきました、ある日ふと見たガルちゃんで「あ、こんなのあるんだ」と思ってその事をチャットGPTで聞いたら「こうしたらどうですか?」ともの凄い良い提案をされました。
    多少のお金と手間がかかるけど「方法はある」と知れただけでホント胸のつかえが取れました。

    +16

    -2

  • 121. 匿名 2025/04/25(金) 18:20:56 

    >>48
    福島のかた?

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/25(金) 18:22:50 

    >>105
    無職四年目かっこいいね。それは好んで無職なのですか。無職を引き寄せてるのですか。

    +16

    -3

  • 123. 匿名 2025/04/25(金) 18:34:38 

    失恋をしてしまいました。
    今までにないほど気持ちが落ちていて皆さんならこんな辛い気持ちのときどんなことをしますか?

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/25(金) 18:46:34 

    >>42

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/25(金) 19:25:07 

    >>18
    よかったね! 引き寄せたね!
    なんか、こういうエピソードが一番ほっこりする。引き寄せについて、肯定にしろ否定にしろ、あーでもこーでもそーでもないという持論は読む気失せてしまう。

    +13

    -2

  • 126. 匿名 2025/04/25(金) 19:28:11 

    引き寄せの達人でも行動不要論を主張してる人もいるよね。

    行動不要で引き寄せ叶えるってできるの?

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/25(金) 19:32:43 

    玖村くんブレイクしますように
    『あなたを奪ったその日から』公式【4月21日(月)放送スタート】 on X
    『あなたを奪ったその日から』公式【4月21日(月)放送スタート】 on Xx.com

    ◇━━━━━━━━━━━◇   #あな奪 玖村的解説✍ ◇━━━━━━━━━━━◇ 家庭教師・玖村毅役を演じている #阿部亮平(#SnowMan)さんによる 「玖村的解説」をお届け! 第1話を既に観てくださった方も、 週末に観る予定の方もぜひ! こちらの玖村的解説を観て、 https://t.co/fwjF9MqIwD

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/25(金) 19:33:07 

    >>19
    間違えてないよ。あなたの努力で引き寄せたんだもん!
    引き寄せって変なスピでも不思議現象でもないのに、宇宙とか神とか見えない力とかを引き合いに出して語る作家やスピリチュアルカウンセラーやらが多いからそれに嫌悪感抱き、理論で通す人がいるってだけ。
    私は現実に根づいて引き寄せるの大好き。

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/25(金) 19:35:18 

    なんでかわからないけど、怖いくらい思い通りになってる。

    +23

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/25(金) 19:52:16 

    私は運が良い
    私はチャンスを掴める
    私は全てにおいて恵まれている
    私は健康で元気
    私は悩み事とは無縁な気楽な人生

    +43

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/25(金) 20:30:11 

    私は全て上手くいっている(^○^)

    こういう言霊を大切にしたいです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
    皆さんも幸せでありますように🙏🙏🙏

    +24

    -1

  • 132. 匿名 2025/04/25(金) 20:49:10 

    >>32
    精神科系のカウンセリングですか?
    私も考えてて、前にオンラインの計3回程度のカウンセリング受けたのですが、
    本当に好きな人と出会えれば乗り越えられる、だったり(それができないから悩んでるのに)、カウンセラーさんの論点ずらしで回数使ったりでした。

    私は父の不倫の悪影響があり、それで好きな人ができないのもあるかもと思います。
    最近、既婚男性芸能人が、若い独身芸能人と不倫されて、ヤフコメ欄にて、父が不倫すると娘がとても苦労するとあったのをみて、なるほどとも思いました。

    +24

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/25(金) 20:52:55 

    >>126
    引き寄せで言う行動不要論は、願望実現のためにはこの方法しかない!辛いけどやらねば!みたいな行動は不要だよという意味だと思うよ

    +13

    -1

  • 134. 匿名 2025/04/25(金) 20:55:18 

    >>123
    いいこと日記をつけてみてください
    その日のおわりになんでもいいからその日あったいいことを3つ書き出すんです
    そうすると、良いことに目を向けられるようになって、あ、私の人生悪くないかも...ってなってきます。

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/25(金) 21:04:11 

    >>129
    質問したいのですが、どのような方法で思い通りになりましたか?
    最近色々あり過ぎてたので余計に気になります(T ^ T)
    差し支えなければ教えていただきたいです

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/25(金) 21:09:44 

    >>60
    私はふと思ったことが叶うって経験何度もあるよ。引き寄せはしてないけど、そういうことがあるってことはわかる。
    行動をしないと変わらないと力説してるあなたは、なぜかトントン拍子って経験が無いのでしょうね。

    +18

    -1

  • 137. 匿名 2025/04/25(金) 21:22:20 

    >>18
    急に植木屋さんが来て切ってくれる事はないから
    お隣りのお家の方が手配してくれて
    あなたの敷地に入って切ってくれたんでしょうよ

    +4

    -5

  • 138. 匿名 2025/04/25(金) 21:25:40 

    >>1
    明日は何もない穏やかな一日でした

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/25(金) 21:29:26 

    まぁ潜在意識の法則はあるのかもしれないけど
    日常は思った通りにならない事沢山あるからね

    楽観的でいる事は大切だけど
    いろいろと想定外の事も起こり
    失いたくなかったものを失う事もあるわけで

    ある程度諦めというか、天に任す位でないと
    手放しは大事というか
    力むと上手くいかないよね
    リラックスして
    良いようになるといいなって位で

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/25(金) 21:54:17 

    >>51
    全部同じ人だった。こんなに否定することに執着するのもすごいなぁ。

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/25(金) 22:03:22 

    >>132
    32です。
    なんていうのが適切か分からないんですが、マンションの一室をオフィスにされていて、そこでカウンセリングしてもらっています。
    ちなみにスピリチュアル系ではないので前世療法とかそういうのでもありません。
    自分のトラウマと対峙して本当に性格が変わりました。
    周囲からも明るくなった、雰囲気が柔らかくなったと言われます。
    132さんも良いカウンセラーさんと巡り会えますように。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/25(金) 22:06:12 

    働きたいバイト引き寄せだよ\(^-^)/

    以前、単発バイトで入った仕事
    「ゴールデンウィークに募集していたら入りたいなぁ、
    給料良いし、場所も良いし、人気あるから入れるかな?
    あぁ、めちゃくちゃ入りたいなぁ」と
    強く思っていたら、そのバイトに入れたよ(^∇^)

    +40

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/25(金) 22:15:43 

    >>141
    ありがとうございます。
    トラウマ療法でしょうか?
    調べてみますね。
    141さんが今後も幸せでありますように。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/25(金) 22:18:12 

    >>137
    叶うことが決まっているから願うってやつですね

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/25(金) 23:21:21 

    めちゃくちゃ欲しかった
    涙袋が加齢により出て来た🤣でも良いんだ!
    エラが顔の肉しっかり止めてくれる
    涙袋を足して骨を削る整形を考えるほど
    主に容姿に対してネガティブだったけど
    こんな風に考えられるようになったのが
    結局1番嬉しいかも

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/25(金) 23:29:15 

    >>23
    なるほどー!
    自分は叶えたい願いがあって、毎日必死に願って神社も参拝してて、でもある人に願いが執着になっているよと言われました。本来願いとは軽く天に届きやすいものだけど、執着は重く沈んでしまうんだって。

    毎日願うことがなんでダメなんだろうって腑に落ちなかったけれど、Amazonの例えですごくしっくりきました。

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/25(金) 23:37:10 

    >>87
    まさにそれ!
    私、若い頃にワーホリや留学に行ったんだけど、誰にも行きたいとか行くって言わないで、VISAを取ってから親や親友1人だけ(絶対私のこと否定しないから)言ったよ🤭
    親も毒親で、そういうの絶対否定するし、子供の頃から夢を言っちゃ潰されてきたし、その当時働いていた職場が最悪で、海外旅行さえもいーなー海外(不貞腐れ)みたいな感じだったから、何も言わずにお金だけただ貯めて行った笑
    人に言うと周りに言うと叶うって芸能人の千秋とか言ってたけど、私には当てはまらない。
    絶対足を引っ張られる。
    大体、嫉妬だしね。

    +30

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/25(金) 23:42:46 

    >>101
    行動せずに叶えたことは何ですか?具体的にお願いします

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/25(金) 23:49:17 

    >>93
    あやかりたい!いいなー!!

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/25(金) 23:55:29 

    >>17
    へぇ〜と思って途中まで読んだけど、結局のところ分かり辛い微妙な文だね
    思い込み激しいと認知が歪むぞって事だと思うけど、認知歪ませてまで思い込む人そんなにいないんじゃない?

    こうなったらいいな〜を夢見て生きるのはポジティブでいいじゃない?
    叶ったつもりで生活しろみたいのはあるけど、それはフワッと心に置いとく程度のものじゃない?

    1番ガチガチに考え過ぎてるのは>>17では?
    過去になんかあったんかな

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/25(金) 23:56:54 

    >>110
    私も似た経験があります!

    叶った体で書いていた引き寄せ日記を読み返すと、書いた後にセリフまでそのまま実現していて「あれ、これは妄想を書いたんだっけ、現実だっけ?」となることがあります。リアルな妄想、効きますよね。何より楽しい(笑)

    今晩も妄想の世界に浸って眠ります。皆様もよい夢を!

    +46

    -1

  • 152. 匿名 2025/04/26(土) 00:03:37 

    それまで人いなくてガラガラのお店とか習い事に私や子供が入ると人が次々入るようになるよ~って思ってトピ開いたけど、どうやら思ってたんと違かった

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/26(土) 00:18:01 

    臨時収入高額こい‼️

    +38

    -1

  • 154. 匿名 2025/04/26(土) 00:37:04 

    >>134
    ありがとうございます。
    せっかくなら気分があがるようなノートを買って実践しようと思います。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/26(土) 02:54:14 

    >>133
    そうだと思います!
    何かをしないとよ〜(半強制
    的な行動ではなく
    考えるとやりたくなってくる行動に繋がるんです
    それが引き寄せのカギになるのです

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/26(土) 06:12:52 

    自分に合ってる労働環境とかも引き寄せできますか?

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/26(土) 06:50:37 

    >>55
    確かに私も具体的に行動しなくても願いが叶ったことは何度もある
    その一つは猫を飼いたいと思っていて、引っ越しと同時にある日突然、夫を通して知り合いから子猫を貰った
    でもそれは無意識でよく夫や周りに猫の話をしてたからだと思うし 
    願っていたら、自然にそういう方向に自分が動いていたりするよ

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/26(土) 06:52:16 

    >>156
    わかる!
    本当に引き寄せたい!!
    人間関係アッサリしてるか礼儀ある人達と共に、精神にも身体にも負担かけることなく地道に働けるところを引き寄せたい!

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/26(土) 07:50:20 

    >>158
    156です
    本当にそうです、人間関係に恵まれて、理想とする距離、環境、仕事内容、休みを引き寄せたくてたまりません

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/26(土) 08:01:08 

    >>28
    招き猫体質なのかも。

    自分の経験談だけど、今まで常に求人かけても全然人が集まらなかった職場に、自分が入社したら、その後立て続けに何人も入社してくるようになって一気に職場の人数増えた。

    そういえば、自分が今の職場面接してる最中に、ふと目に入ったのがその場に飾られていた招き猫。

    その後の新人さん続々と入社してきたのは、自分がもしかして招き猫体質だったのかな、と考える事ある。


    +9

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/26(土) 08:23:48 

    嫌な現実を見て望み直したくても、「嫌だな」って気持ちはあっても「じゃあどうだったらいいのか?」が自分で分からない事が多い。「制限なく望んでみて」とか「魔法が使えたら…?」とかレベルでも分からない。自己対話していくしかないのかな。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/26(土) 08:45:22 

    >>156
    前回の引き寄せトピにいい職場を引き寄せたいって書いたら、本命から内定もらえた!
    今までで一番通勤しやすい場所で、しかもワークライフバランスも良さそう

    面接の時も違和感なしだったから良さそう
    ちょっとした違和感って、のちのち重大な問題になるんだよね…引き寄せちゃいけないことにも敏感にならないとダメね

    とりあえず引き寄せられたので、ありがとうございます!感謝!感謝!

    +40

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/26(土) 09:29:44 

    結婚したいのに、自分のこと中心で自分大事、自分の趣味が優先みたいな人ばかりに好かれて、結婚がまでいかないで歳だけ取ります。
    どうしたら大事にしてくれて大好きって言ってくれる人を引き寄せれるんだろう。
    ベタ惚れされる人が羨ましい。

    +17

    -1

  • 164. 匿名 2025/04/26(土) 10:13:35 

    嫌いな人辞めたら前の会社に戻りたいなと思ってるんだけど、戻りたいなーと思ってて戻れた人いる?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/26(土) 10:55:10 

    >>156
    「できますか?」と人に聞いているうちは難しいかも。できると確信できれば、そうなります。

    私は最近転職して理想の職場で働いています。
    業務内容はもちろん立地、給与、人の雰囲気、使っているツールや社名までノートに書いた通りです。

    いい環境で働けるようお祈りしています!

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/26(土) 10:56:38 

    >>164
    元同期に声をかけてもらって戻ったことありますよ。

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2025/04/26(土) 10:57:46 

    >>148
    お金です、ざっくり言うと貰いましたw
    払うべき税金を払ってなお大金です

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/26(土) 10:59:48 

    >>6
    あるよね
    何故かもの凄く梨が食べたくなって美味しい梨食べたいなと思ってたら玄関に置いてあった
    近所の方がお裾分けしてくれた

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2025/04/26(土) 11:00:23 

    前のトピに貼ってあったまとめを読んでるんだけど面白くてずっと読んじゃう
    貼ってくれた人ありがとう!

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/26(土) 11:14:40 

    ノートに願い事をかくと、本当に叶いやすい。叶ってないのももちろんあるけれど、叶わなくてよかったなと思うものが98パーセントくらい

    +13

    -1

  • 171. 匿名 2025/04/26(土) 11:19:42 

    >>55
    良い事ってあまり経験無いけど、ネガティブは行動しなくても引き寄せてしまう
    普通の日常生活で向こうから来るから怖いなって思った
    良い事で向こうから来たらいいのに…
    自然とそういう行動になるのなら嬉しいけど

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/26(土) 11:26:27 

    >>166
    辞めてから声をかけられるまでの間違う仕事はしてましたか?

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/26(土) 11:32:27 

    >>93
    良いな〜
    私思い込むのも難しくて、たまに何にも考えずにお金なんてすぐ入るとか、3億入るとか心で唱えたりする
    1回だけ言う
    心込めずに。どうせ無理と考えが浮かぶ前に他の事する

    金運上がる夢見たら効いてるんだなと思う
    夢占いだと潜在意識の事がよく分かるから参考にしてる

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/26(土) 11:54:09 

    >>154
    154ですが幸せについて考えていると、いかに自分で自分を不幸にしていたかがわかりました。
    なんだか自愛の大切さもわかってきました。
    今までは自愛は苦手で愛してるっていえばいいんでしょって勘違いしていたというか。
    無理のない範囲でやっていきたいです。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/26(土) 12:16:15 

    >>10
    別トピにも書いたんだけど、トイレ掃除を1ヶ月毎日続けたら
    アマギフ20000円分
    現金30000円
    入ってきた

    +46

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/26(土) 12:24:43 

    ある人とのことで悩んで、ずっと考えていたら
    同じ苗字の人との不快な出来事に見舞われた😭
    多い苗字とはいえ、洒落にならん
    悪いことの引き寄せだけは出来るんだよなぁ
    何も行動しなくても勝手にやってくる
    ポジなこと考えても叶うのは少ない
    ネガな時よりも、明るく元気にいられるのは良いけど

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/26(土) 12:44:03 

    >>50
    そう思う。でも潜在意識(無意識ともいう)は意識できないから厄介。大抵小さい頃に刷り込まれてしまっている。自分は大切にされないとか自分が悪いとか自分はできないとか。潜在意識にあるネガティブな感情や思い込みをどうしたらいいんでしょう。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/26(土) 12:44:07 

    過干渉でモラ男DVでアル中の夫と離婚したいです
    家業である仕事も一緒で、毎日どこかに出掛けることなくずっと家にいるため「1人で豊かで自由に楽しく暮らしてる🎵」という気分になりきるのはメタクソ難しいです
    瞑想は1人の時間ができた時にやってますが、もうすぐ帰ってくるんじゃ…という恐怖で集中できません
    言霊のみコソコソと続けていますが、もう2年半
    せめて別々の仕事だったら…と後悔しかありません

    良きアドバイスお願いしたいです

    +7

    -3

  • 179. 匿名 2025/04/26(土) 12:45:39 

    >>163
    もしかして、普段から自分を後回しにしがち?
    または過去にそうだったとか。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/26(土) 13:02:05 

    荒治療だけれど、復縁したかったり、仲直りしたい友人がいて忘れられない人が数人いた。
    復縁して幸せな関係を想像しても、虚しくて現実感がなくて、たまにリアリティが沸いても動かない現実にまた虚しくなって、ってループしてた。

    逆に、復活しても全然うまくいかない未来を想像したんだよね。ネガティブなイメージはそのままネガティブな現実になるって言われてるからいつもこの考えが浮かんだら切り替えていたんだけれど、ある日もう爆発するようにネガ全開妄想。

    そしたら、執着がほとんど消えた。あぁ、これ叶っても意味なかったんだってすんなり納得できたし、ただ執着に依存しているだけだとわかった。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/26(土) 13:09:28 

    >>172
    別の会社でパートをしていました。
    正社員として元の会社に戻れることになり、給料や休日の条件も良かったので戻りました。

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/26(土) 13:24:15 

    >>181
    そういうのも引き寄せというか運命というか…
    >>181さんが仕事できる人だから声がかかったのでしょうね

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/26(土) 13:26:31 

    >>11
    食べるものに困らないって実は最強な気がする

    +23

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/26(土) 13:27:39 

    >>179
    後回しがよく分からないけど、他人優先が美徳の親に育てられたからか、控えめな感じが後回しみたい見えるんでしょうか⁈
    ちなみに出会う人は注意しても聞かないくらい強力な人ばかりです。

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2025/04/26(土) 13:41:39 

    私、脂肪を引き寄せてる(笑)

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/26(土) 13:52:46 

    >>178
    それは辛いですね
    それほど緊迫した状況では引き寄せの効果が出にくいので
    警察に相談する方が安全面でもメンタル面でも良いと思います
    私は素行の悪い騒音主とトラブルになりましたが
    警察と支援団体に相談して解決しましたよ
    早めに動いた方が、後のメンタルも違います
    頑張って抜け出しましょう

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2025/04/26(土) 14:05:36 

    >>77
    インナーチャイルドの癒し、どうされましたか?

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/26(土) 14:11:17 

    >>184
    他人優先=後回し、他人軸です
    私の経験上、他人軸で生きてると自分を都合良く扱う人を引き寄せます
    ただのワガママにならないよう適切な程度の自分軸に切り替えた方が良いですよ

    +19

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/26(土) 14:13:25 

    >>179
    横です。
    長年自分のことを後回しにしてきた癖、どうやったらなおるでしょうか。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/26(土) 14:26:14 

    >>189
    育ちの事情などで自分を後回しにせざるをえず
    その結果、罪悪感を植え付けられている人がよくいますが
    自分を優先することを許してあげてください
    長年刷り込まれてきたことを急に変えるのですから
    最初は戸惑って当然です
    少しずつ肩慣らししながら自分の本音に耳を傾け自分を出し
    抑圧から解放していくと良いと思います

    +11

    -1

  • 191. 匿名 2025/04/26(土) 14:47:22 

    >>34
    お守りは自分で買うより人からもらったほうが効果あるって聞くけど、それも同じかな

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/26(土) 16:20:46 

    相手に思っている事は、あっちにも伝わっている=引き寄せかな?
    職場の歳上の男性、たまーに見かける程度の人なんだけど、例えると(バレないようにあえて似てない芸能人でたとえます。)工藤匠やピークの玉山鉄二みたいな男の色気がある既婚者。スラッとしていてかっこいい。色気あるなーとただ遠目で、さらっとスタイルとか見る程度だったけど、あちらは、私を色気ある、何故か抱きたい感じだと言っていた。正直抱きたいと思うって事は、妄想されていると思うと気持ち悪いんだけど、相手に抱いていた色気という意味では一緒だった。
    もう1人職場の年下くん。かっこいい感じではないが、優しい顔で可愛いなーと私の隠れ推し。髪型を変えれば、可愛いー。今日も仕事してる可愛いー。そんな感じ。そこには、色気は感じないし好きとは違う。
    仕事終わりの私の自分見て可愛いーと言っていたらしい。彼に彼女がいるかは知らないが、多分私の事は、好きではないと思う。10歳以上離れたおばさんだし。
    だから、同じ熱量の可愛いなんだと思う。

    だったら、私の理想の人早く出てこいよ!って思うんだけどなかなか出てこない。イメージが足りないのかな?色気はなく、少年の心を持った、笑顔が素敵で爽やかで誠実な人がいいんだけど。
    どうしたら現れるんだろ。

    +2

    -15

  • 193. 匿名 2025/04/26(土) 16:24:40 

    >>105さんひとりで当てようとしないで、ご家族御親戚友人知人のどなたかも高額当選→気前よく分けてもらってラッキー😄というルートも考えてみては?

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/26(土) 16:42:44 

    物事を前向きな変換してみる。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/26(土) 16:46:33 

    >>18
    その植木屋さんは誰が手配を…?
    お隣さんしかないか💧

    +2

    -2

  • 196. 匿名 2025/04/26(土) 16:48:36 

    >>77
    私もインナーチャイルドの癒し、知りたいです

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/26(土) 16:54:12 

    >>161
    >嫌な現実を見て望み直したくても
    とりあえず、その嫌な現実の嫌な部分が無くなればいいのでは?
    職場でうるさい人がいて嫌だ→職場ではみんな静かに真面目に仕事している人たちばかりだ
    収入が不安定で嫌だ→収入は安定していて不安がない等

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/26(土) 17:24:50 

    >>175
    トイレ掃除すごいですね!やってみようかな。

    +19

    -1

  • 199. 匿名 2025/04/26(土) 17:32:23 

    >>83
    成功者は使ってるよね

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/26(土) 17:40:01 

    たとえば離婚をしてはいけない、したくないなど強い偏見を持っていると、それを経験する気がする。嫌い、嫌だも強くその事柄をフォーカスしているから引き寄せてしまうのかな。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/26(土) 17:57:07 

    >>178
    離婚を切り出したら?

    +8

    -3

  • 202. 匿名 2025/04/26(土) 18:08:48 

    >>175
    おめでとうございます🎉🎉🎊㊗️㊗️

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/26(土) 18:11:44 

    >>200
    ネガティブなことにフォーカスすると引き寄せてしまいます
    会いたくない人のことを考えていると会うし、
    嫌な出来事をずっと思い出してると似た経験をします
    ちなみに願い事も否定的な書き方をすると良くないと言われてますね
    例えば
    ❌嘘をつかない
    ◯誠実

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/26(土) 19:17:30 

    >>197

    ご返信下さったのにすみません。
    間違えました。
    “嫌な現実”の何に“嫌”と感じているのかが分からなくて、「じゃあどうだったらいいのか?」が分からないという感じです。「なんかさっきから心がモヤモヤしてるんたけど、一体何が嫌だったんだろう?あの時?この時?うーん??」みたいな。

    全然自分と繋がれてなくて、引き寄せが程遠く感じます。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/26(土) 19:22:10 

    >>188
    なるほど
    別にこうしたいとかなければ相手優先でも良いんですよね。そんなに自分が自分がになってまでやりたいことがないです。
    いい人を引き寄せるのも意識を変えないとダメみたいですね。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/26(土) 20:01:01 

    >>201
    多分もう切り出してると思う。
    そういうやつって人が真剣な話してるのにのらりくらりかわして自分の話に持っていく。
    経験談だけど体力消耗するから本気で疲れる。

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2025/04/26(土) 20:04:52 

    現実=内面の投影なので、現実も自分であ
    る。
    なので現実も自分を幸せにしたいと思ってくれているはず。嫌な事あっても、現実さんも苦しいんやな、と暖かい目で見よう。

    ってどうしても現実が気になる人への方法論書いてあるのみてこれ良い考え方だなと思った。現実は私を幸せにしたがってるんだなーって。そう現実を見たら良いのかもしれない。

    +20

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/26(土) 20:10:58 

    >>146
    でも21日参りとかありますよ
    私も絶対叶えたい願いがあって氏神様に21日参りしようかと思ってますがそれも執着になる?

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/26(土) 20:14:42 

    >>20
    福島県民🙋‍♀️

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2025/04/26(土) 20:16:36 

    >>204


    失礼かもしれませんが、傷んだ食べ物とか食べてませんか?
    賞味期限切れのものとか、この時期ですと、味噌汁とか野菜炒めも数日経つと痛みやすいですし

    傷んだ食べ物って、心がモヤモヤしたりしますよ
    メンタルに悪影響が出たりもします

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/26(土) 20:21:50 

    願ったことで自分に必要なものは、最高のタイミングでやってきてることに気づいた。
    引き寄せっていうか、引き寄せられてる感覚になるんだよな。
    最近恋愛にネガティブになってたんだけど、これまで必要なことはいいタイミングで話が舞い込んで来てたの思い出して、恋愛も最高のタイミングでやってくるなって確信しだしたところ笑

    +41

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/26(土) 20:24:21 

    >>205
    横です。
    相手優先ではなく自分の望みを優先しましょう!「やりたいこと」って特別な願いごとではなくて、「最近疲れているから友達の誘いを断ろう」のような小さいことも含みます。

    私はいわゆる微毒親に育てられたせいか良い子を演じる癖が長らく抜けませんでした。自分の本当の願いも自分では分からなかった。>>205さんの言葉から少し自分に似たものを感じます。(勘違いならごめんなさい)

    いい人の引き寄せは、思いっきりワガママに具体的に相手を妄想してください。心に浮かんだ願いをそのまま望んでOKです。

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2025/04/26(土) 20:27:11 

    >>205
    自分が不快でなければ闇雲に自分を優先する必要はありません

    本当に自分を通してまでやりたいことがないかは
    適切な自分軸に慣れたら分かってくるかもしれません
    本当は不快だったのに受け入れていたことにも気付くかもしれません
    長年埋もれてきた自分の本音を掘り起こしてみてください

    他人優先をし過ぎるのは自虐自傷行為です
    他人軸で生きてきた人は搾取されがちなので
    自らが搾取することも相手からされることもない
    健全な距離感で人と関わり、自分を守るのも自愛です

    自分を大切に出来てない人が大切にしてもらえると思いますか?

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/26(土) 21:32:24 

    >>210

    傷んだ食べ物は食べてないですが、知らなかった事なので勉強になりました。
    ありがとうございます。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2025/04/26(土) 22:08:47 

    >>210
    私は全然しませんが。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2025/04/26(土) 22:38:21 

    何をどれだけ食べても健康的に美しくいたいと
    願うこと数年ジム通いが趣味になって叶った
    体重増えるどころか減ってる
    ちなみに今日は月1の食欲爆発デーで
    お昼野菜炒め定食 おやつクレープとポテチ大袋
    夜家系ラーメンライスと唐揚げ4つ
    我ながら書いててヤバすぎるけど体重変わらず
    30代半ばでこうなれると思わなかった

    +29

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/26(土) 23:17:46 

    >>216
    月1なら大丈夫ですよ🙆‍♀️
    週5はその食事だと体重増えると思いますが

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/26(土) 23:42:56 

    >>200
    なるほど。
    私は専業主婦になりたくない。自分で稼いで自分で養うんだと言い聞かせてたら、激務な夫と結婚して専業主婦になってしまったよ。なんなら、夫の母国に帰国することになってしまい、異国の地で専業主婦になってしまい焦っている。

    昨年求人が出ていた前職と同じ仕事をしたいなと思ってたら、一昨日求人が出てきてびっくりした!
    ただ、フルタイムで条件が合わないので応募してないけど。

    家庭と仕事を両立できる主婦になりたいよ…。

    長々とごめん。嫌なことを引き寄せるはあるなと思った話。

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2025/04/27(日) 00:28:00 

    とある国へ旅行に行った時に、今まで学んだ言語が通じないからつまんないな。もう、旅行には来ないだろうな。でも、結婚で永住したりしてと思ったら、本当に現地の人と結婚して永住した。これも引き寄せなのかな?

    +35

    -1

  • 220. 匿名 2025/04/27(日) 02:15:54 

    >>208
    146です。
    私も二十一度参りしているんです!今は21日間終わってそのまま百度参りをまで続けることにしました。
    スピリチュアルの先生に聞いたら、絶対に〇〇になりますように!みたいな願い方ではなく、その願いが叶っている状態をイメージして参拝すればよいと言われました。

    でもついつい賽銭箱の前で前者のような願い方になってしまいます〜(^^;)

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/27(日) 06:14:39 

    昔から表現者に憧れてた。
    実際、子供の頃から、絵で賞とったり、合唱コンクールでソロパートを任されたりした。
    音楽や絵って、裏切らない。ずっと味方でいてくれて、欲しい時に欲しい心をくれる。
    寂しい時は癒してくれて、苛立つ時は鎮めてくれる。だから見たり聞くのも大好きだった。
    精神安定剤みたいだった。

    でも、その一方で私の育った家庭は荒れてた。
    親が離婚したり再婚したり兄弟がいたりいなかったり。その中でいろんな、世の中や生きてることを苦しいと思う経験があった。
    なんだか生きづらかった。

    でも最近生きやすくなった。
    これまで仕事でも生きづらくて社会不適合者なんだとか思ってた。
    けど、今の会社は私を歓迎してくれる。部長は何故だか私を褒めてくれる。ゆっくり覚えてくれたらいい、あなたが居心地良いと思って働いてくれるのが一番。と。ありがたい。
    あなたは一人で抱え込む癖があるから、それで限界が来て辞めますってなられたら悲しい。そうならないために管理職がいるので、なんでも相談しなさい。と言ってもらえて、実際人間関係に躓いた時、ちゃんと解決してもらえた。助けてもらえた。

    なんか最近世の中や自分への不満がなくなってきた。
    と同時に、なんか最近、聴いたり見ることはあっても、音楽も絵もやらなくなっちゃった。
    久々にカラオケ行ったら、肺活量も無くなってきてて頭下手になってるの自覚した。

    今の幸せな心を捨ててまでまた、絵や音楽にのめり込みたいとは思わない。もうこの幸せは離したくない。

    けど思った。
    苦しい時だからこそ、際立つ能力とかってあるんだろうなと。
    私は普通に平凡に生きる幸せに向き始めた気がする。

    +11

    -3

  • 222. 匿名 2025/04/27(日) 08:15:13 

    >>43
    AIに文章考えて貰ってるいつもの人だと思う

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/27(日) 09:20:44 

    >>221
    総合的な幸せ量は同じなのかもしれないです
    辛いから芸術にのめりこむのも、幸せだから芸術から疎遠になるのも
    また、幸せになって芸術能力が上がる方もいるので、様々なパターンがありますね

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/27(日) 10:58:35 

    >>164
    私は社長に手紙書いて戻ったよ
    小さな会社だから出来たのかも。でも思いをすぐにぶつけるのは私には良かった

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/27(日) 12:39:08 

    >>18
    マイナスしてくんなこのドブス
    お前の書き方がアホなんだよ

    +0

    -14

  • 226. 匿名 2025/04/27(日) 12:59:10 

    >>213
    例えば恋人が自分優先でしか会わない場合だと、こちらの誘いはスルーなので、合わせないと会えなかったりします。
    でも本当はこちらが誘っても会ってくれる人が良いので、それを相手に伝えますが、改善するどころかエスカレートしていきます。
    あと断わると次から改善することもありますが、思いやりがない人ばかり出会うので、そもそも人選を間違ってるので大事にしてくれるわけでもなく難しいです。
    別に自分自身は他人軸で動いてはないんですが、自分勝手な人だと断るしか選択肢なくなりますがそれでいいんでしょうか。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/27(日) 14:02:03 

    >>226
    「他人軸が美徳」と刷り込まれてきたことで
    かなり苦労してきたのでしょうね

    自分勝手な相手は見切って何の問題もありません
    あなたの気持ちを蔑ろにする相手を受け入れる義理・義務があるでしょうか?
    「断るしか選択肢がなくなりますが良いのでしょうか」とありますが
    良いかと質問してる時点で、まだ他人軸だと思います

    誰からの許可も必要ありません、自分で決めるのが自分軸です
    あなたが嫌だと思ったんだから嫌で良いんです
    この人はおもいやりがないな、自分勝手だなと感じ取った
    自分の素直な感覚を大事にして下さい
    こんな感じで自分の意思を認め続けていくと良いです

    +19

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/27(日) 15:21:02 

    >>1
    勿論、努力も大切なのはわかりますが努力では無理な願い?奇跡?の様な引き寄せはどうすれば良いですか?

    例えば、大好きな個人経営のレストランが閉店してしまいそのお店の〇〇(料理)が食べたい!
    職場の片思いしている人が引っ越しを伴う転職をしてしまった!仲良くなる前だから連絡先も知らないし、その人の連絡先を知る仲の良い同僚がいない!でも、また会って告白したい!

    私の1番の願いがそんな感じなんだよね

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2025/04/27(日) 15:28:41 

    引き寄せでよく出てくるのが既にあるとか
    不足を疑うですが考えれば考える程、よく分からなくなってきました
    不足を疑うとは今の現状に満足していなくても、本当にそうなのか?と疑うだけで、こんなはずではないと現実逃避になるんじゃないか?とかよくわからない方に思考が向いてしまいます
    まだまだ理解できてないです

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2025/04/27(日) 15:35:09 

    >>1
    力むのは良くない、願いを忘れるくらいがちょうど良い!と見るけど、願いがモロに生活に関わることだからめっちゃ願いに執着しちゃう

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/27(日) 16:28:07 

    具体的な行動には具体的な結果がでる

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/27(日) 16:53:26 

    達人さんたちのまとめを読んでもまだ理解できないことが多いんだけど、とりあえず私は自分が好きな方、楽しい方、心地いい方を選ぶようにしてる!
    だからって願いが叶った!とかじゃないんだけど。
    でも幸せってこんなに小さなことでも感じられるんだってことに気付けたよ。

    +34

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/27(日) 18:13:02 

    即効性のある引き寄せ術教えて欲しいです

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/27(日) 18:29:32 

    >>233
    予祝

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2025/04/27(日) 18:53:44 

    仕事探しでも恋愛でも失敗するのが怖くてなかなか行動に移せない自分がいます。
    周りには全然そんな感じには見られません。
    行動してみたら全然大丈夫なのに、そこに行くまでの葛藤というか誰かに相談するわけでもなく、ただ頭の中でグルグル考えてしまい何も進まないです。引き寄せ的にはいい気分でいようとか言われてるので、やってみますがすぐにいつもの思考に戻って余計に落ち込んでしまいます、
    自分自身が小心者のビビリなんですがこのままだと何でも上手く行かない気がして悩んでます。

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2025/04/27(日) 19:51:36 

    めっちゃ詰めてアファやってたんだけど
    なんか急に「冬があると知ってるのは、冬の存在を認識してるからで、そもそも願いを認識できるというのは、その願いを叶えてる自分を認識してるからだよね、あれ、全部既に叶ってるのでは。叶ってるから認識できてるのでは?」
    っていう感じ方?に変わって、今までエゴを払いのけようと頑張ってたけど、力みが抜けた感じ
    今、この瞬間、私叶ってるわって感覚で、自然と現実への対抗をしなくなった
    今何が起きてようとも、叶ってることに変わり無いみたいな

    +21

    -1

  • 237. 匿名 2025/04/27(日) 20:14:21 

    >>233
    いますぐなれば、いますぐに叶いますよ

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/27(日) 21:54:55 

    私もなんか今年は良い事がある気しかしない。というかもう叶ってる感
    これなんでだろね?

    +11

    -1

  • 239. 匿名 2025/04/27(日) 22:08:38 

    >>220
    100日参りに進むんですね
    素晴らしい
    21日でも忘れてしまって
    又一からになってしまう私からすると偉業だと思います
    イメージですね
    良く住所と名前言った方が良いって聞きますが、どう思いますか?

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/27(日) 22:49:42 

    好きな人が美容師さんででも私はお客さんという立場なので一体どういうふうに仲良くなって連絡先交換すればいいのか全くわからないです。
    友達とかならある程度想像はできるのですが。。。
    こういう状況は初めてなので妄想も上手くできない現状です。どなたか何か良いアドバイスお願いします。
    ちなみに美容師さんは独身、彼女募集中で私より少し歳下です。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/28(月) 03:14:08 

    恋愛引き寄せたい〜
    最近ドラマ見てて強く思うようになってきた(単純ですがw)
    でももう5年以上好きな人すら出来てない
    一瞬、おっ!って思う人がいても、全員既婚者で…
    この歳になると同世代はみんな結婚してるよな〜って落ち込む

    +16

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/28(月) 03:56:04 

    >>240
    「なぜか分からないけど」アファをお勧めします!

    引き寄せでは、「手段(プロセス)は考えない。結果とその時の感情にフォーカスする」のが良いとされます。一例ですが「なぜか分からないけど◯◯さんに超愛されてる。幸せ!」みたいなアファメーションを朝晩やってみて、その感情に浸ってみてはいかがですか?
    きっと思いもよらない展開で仲良くなれますよ!

    +20

    -0

  • 243. 匿名 2025/04/28(月) 09:53:02 

    以前のスレでお勧めされた
    こまけぇさんのブログで
    金と女の物語がとても参考になりました。
    先に「なる」
    701さんやイウォーク師匠も言ってますね。

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2025/04/28(月) 11:53:20 

    >>71
    同じです
    学びは終わりました、他で幸せになってねって本気で思ってないとなかなか去っていかないんじゃないかと思いだした。
    いつかのトピで、いると助かると少しでも思うことがあると去らないよと言われ納得したこともある。
    無になるか、不要を主張することかなと思った。
    嫌いだから難しいんだけど、うわ!じゃなくて「あ、いたの?」くらいの無。感情が何も無い。受け取らない。
    自分のストーリーにそもそも居ない。
    か、
    ほんっっとこの人、邪魔!無理!私の人生に必要ない人!とこれでもかと思いまくるか笑
    半端だとなかなか離れていかないなと気付いた。
    会いませんように!こういう時に限って会ったりして…いや会わないし!とかつい考えちゃうんだけど、これも執着(意識)なんだよね

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/28(月) 12:12:32 

    >>210
    ヨコ
    あからさまに傷んだものは食べないんだけど、母が食品管理下手で、しょっちゅう賞味期限切れを起こし、切れたものを食べたり捨てたりしてます
    忘れてるものに関しては私が処分(調理したり捨てたり)してます
    陰の気が凄いのでメンタルやられて家出ました
    実家帰ると変わってなくて、相変わらず母はモヤモヤうじうじしてるしマイナス思考で家の中自体もどんよりしてる
    なのでめちゃくちゃわかります
    チェックするとお菓子や乾物でさえ期限切れてます
    本人に変わる気持ちがなければ変えることは難しいので引っ張られないようにしてます
    家出たら反面教師になりましたよ

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2025/04/28(月) 12:44:41 

    思ってないのに話し合わせちゃう癖を直す
    嫌な話題のうまい交わし方を覚える
    人間関係のストレスにならない処世術を学ぶ

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/28(月) 12:51:25 

    >>246
    交わし✕
    嫌な話題のうまい躱し方を覚える○

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2025/04/28(月) 13:38:47 

    >>242
    ありがとうございます。やってみます!

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/28(月) 15:59:51 

    皆さんは効果があった待ち受け画像はありますか?この待ち受け画像
    にしたら開運したよっていう待ち受け画像があったら教えていただきたいです
    開運を引き寄せたいのでよろしくお願い致します🙏🙏

    +7

    -1

  • 250. 匿名 2025/04/28(月) 16:25:18 

    現実は私を幸せしようとしてくれているという書き込みがありましたよね。私も現実は幸せ、豊かにしようとしてくれている。そのためのヒントなんだと感じます。

    嫌な現実は確かに嫌な現実かもしれない。だけど、自分が「何を教えてくれてるの?」という視点を持つ。 そうすると色んなことに気づくようになった。 

    今日ひらめいたんだけど、これからつらいことや予想外のことなど、いわゆる望まない現実にも「ありがとう。私が幸せになるために私に教えてくれてるんだね」とありがとうを伝えてみることにした。実験してみるね。

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/28(月) 17:01:47 

    仕事ですごく嬉しい事がありました
    どうしてこんないい事が起きたんだろうと
    考えたら
    最近仕事がある事に感謝してました
    感謝のおかげなんだ
    すごいなぁ〜ますます感謝したいです

    +53

    -1

  • 252. 匿名 2025/04/28(月) 18:24:22 

    >>177
    手っ取り早いのは波動を先に修正しちゃう方法。
    ドイツやロシアがバイオレゾナンス先進国。
    思考もエネルギー体。
    エネルギー体は波動。
    無意識領域の波動を修正することで肉体(顕在的な思考も)も修正してしまうという方法。

    あとは、古来からあるのが瞑想での自我からの離脱。

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2025/04/28(月) 20:36:21 

    旦那と別れてくらす引き寄せをしたい。

    +8

    -2

  • 254. 匿名 2025/04/28(月) 21:21:00 

    なるほど、望んでること以外は一切思考を向けなければいいのか
    それならできるかも
    って、ネットの引き寄せまとめサイトちらっと見てたら思った
    やってみよう

    +19

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/28(月) 22:18:02 

    毎晩朝までぐっすり眠れてる

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2025/04/28(月) 22:49:40 

    最近引き寄せからも離れ、鬱々としていたのですが…
    突然、数十年ぶりに昔の曲が頭に浮かんできました。

    I am the one and only
    Nobody I'd rather be

    ↑歌のサビなのですが、何だかハイヤーセルフが励ましてくれている気がして、温かい気持ちになりました。

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2025/04/28(月) 23:03:27 

    世の中にはいろんな引き寄せ方法があるけど、自分に合う方法が分かったらそれだけに集中して、気楽に楽しく生きていれば、自然と叶っていくよ。
    私の場合は都度自分にとって最良と思う方を選ぶ、日々小さなことから叶い癖をつけていくということが合っていたみたい。

    特に叶い癖って凄く大切で、いきなり自分にとって現実離れしたものは《どうせ無理》って意識が働いたり叶う方法を探しちゃうけど、例えば海に行く日に海の家で焼きそばを食べるとかスーパーに行く日にハーゲンダッツを見つけるとか《そんなの絶対できるでしょ》っていうものを決めて叶えていく。
    この繰り返しが自信や達成感に繋がって自分の中で大きな改革を起こしていくよ。
    最初はできて当たり前というレベルのものだったのが、こちらからはコントロールできない〇〇を想像したら〇〇を貰ったみたいな引き寄せができるようになって、いつのまにか理想通りの彼氏・結婚式をしたり、理想通りの職場を見つけたり、無理なく理想通りの体型に変化できたり、その合間合間に臨時収入がぽこぽこ入って理想通りの比較的裕福な暮らしをしたり。
    私は引き寄せ系YouTubeとか本とか講座なんかは結局は振り回されるだけだった。

    +42

    -0

  • 258. 匿名 2025/04/28(月) 23:07:12 

    お店に行って、レジで会計する時や案内、説明してもらった時に
    店員さんに「ありがとうございます」って言ってる
    余裕がない人や照れで言わない人もいるから私だけ悪目立ちするけどねw

    ネット上でも、親切にしてくれた人や
    良いコメントを書き込んでくれたコメ主にも「ありがとう」って返信してるよ

    3月中まで色々大変なことがあったんだけど
    協力してくれる人がいたおかげで乗り越えることが出来て
    今は穏やかに過ごせてありがたい
    感謝のワークもしてたし、きっと感謝にフォーカスしてたからだと思う

    +32

    -1

  • 259. 匿名 2025/04/29(火) 00:47:27 

    私も昔からお礼は当たり前に言ってる。
    美味しかったです!とか、ごちそうさまでした!とか
    友達に、なんでお金払ってるのにバス降りる時にお礼言うの?って言われたことあったけど、あまり考えたことなかった笑
    だからか、人に本当に恵まれてるし優しい人が多くてありがたい。生かされています。
    心打たれる接客とかされると、恥ずかしいけどお礼伝えたくなる。もっとフランクにうまく言えたら尚いいんだけど…褒められて悪い気はしないはずと思って。

    +32

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/29(火) 02:04:10 

    >>228
    ○○と同じくらい、美味しい○○を発見!とか
    片思いだった○さんのような男性に出会い恋に落ちる
    とか
    その料理やその人にはもう会えないって思い込んでるから叶わないんだと思います

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2025/04/29(火) 02:58:41 

    私も実現可能な小さい目標を立てて、クリアして行くのが合っているかな。
    今日はジムに行く、薬局に行く、〇〇の申し込みをする、など。
    推しのライブを当てたし、なかなか会えない好きな人と知り合いレベルになったよ。
    次の目標を考えることが楽しくなるよ。

    +25

    -0

  • 262. 匿名 2025/04/29(火) 05:01:23 

    未来の安定した幸せ
    平凡ながら安定した幸せ
    これをずっと思い浮かべてる
    紆余曲折あって、それを乗り越えられる強い精神を持ってる自分がいるという妄想(不幸なことは悪いことではない)

    常に小さなことに感謝してる
    電車に座れたときとかも笑
    彼氏とありがたいねぇとか言い合ってる

    過去にICUに5日間入って死にそうな経験したからこそ、全てがありがたくて心からの感謝だよ

    +29

    -0

  • 263. 匿名 2025/04/29(火) 08:43:33 

    >>178
    そこまでの状況だと気分でどうにかするにも難しいような
    お仕事も一緒なんですね
    別居とか、そのお金がなければ実家に戻るとか
    DVだったらシェルターに行くとか?
    相談窓口で相談してみてはどうでしょうか?

    とり急ぎ実家とか友達の家行くって言ってその時間に相談の電話するとか
    メール相談もあるかも

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2025/04/29(火) 09:15:46 

    >>257
    あなたのレスの最後のほうを読んで、自分自身を振り返って、肩の力抜けた感じする
    結局、引き寄せ系の知識を見ている時って、自分のことは見ていなかったんだよね、、、
    こうすべき、これがいい、これが効く、という知識を増やして、よしこれで自分を幸せにしてやるぞ、と思うんだけど、でも結局、知識だけ見て、自分自身のことについては知ろうとしてこなかった
    どうなったら叶ってもいいと思えるかとか
    どういうことなら抵抗なく受け入れられるかとか
    私がよかれとおもってやってきたことって「教育ママ」みたいだなーって思った
    子供が有利に生きていくための情報はひたすら集めるから知識はあるけど、目の前の子供自身のことは見ていないから「その子について」の知識が全然ない
    でもその状態で「自分は精一杯子供の人生に向き合って、子供のことを思ってる」と本当に思ってる
    でもそうじゃないんだよなって、なんかふっと思った

    +24

    -1

  • 265. 匿名 2025/04/29(火) 09:36:59 

    >>245
    腸内環境整えたら、鬱病が治った事例もありますしね

    +9

    -1

  • 266. 匿名 2025/04/29(火) 09:42:30 

    >>264
    自己レスすみません
    思えば、自分に向き合って自分をちゃんと知れば、自ずと自分にとっての幸福が何なのか、浮き出てくるはずなんだよね
    「引き寄せの法則」とは、法則が先にあって、自分をそれに合わせて変えていくイメージしてたけど、多分それは逆だったのかな
    既製服に体型を合わせていくのではなく、オーダーメイドで体の寸法をしっかり測って服を作るような話だったのか
    そうすると、自分独自の「幸福法則」が出来上がるという、そうなること自体が法則だと
    引き寄せの知識じゃなくて、今の自分と向き合うことが全てなんだと思った時(さっきですけど)、自分のどこかが「やっと気づいたか」と喜んでるのをめちゃくちゃ感じます

    +20

    -0

  • 267. 匿名 2025/04/29(火) 09:47:05 

    >>260
    コメ主です
    返信ありがとうございます
    私の場合は、似た様な〇〇!ではなく本物の〇〇を引き寄せようとしていました。
    似たような〇〇って引き寄せも良いですね

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2025/04/29(火) 10:00:47 

    >>267
    あなた自身が努力では無理とか奇跡とか言ってるから、本物も引き寄せようとしてないと思ったよ
    自分自身でハードルをあげてる

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2025/04/29(火) 10:49:14 

    >>178
    わたしも家族にモラハラがいまして今は別居してます
    どうにもならないと思ってましたがあちらが引越していきました

    当日私は一時的にアイドルにどはまりしていて一日中アイドルのことを考えてわくわくしていました
    それに対して支配できないのがいやみたいな感じで嫌がらせラインがライブ中きたりしましたがシカトというか気にならなかったです 
    一瞬モヤっとしましたが
    2年くらい好きで今はそのアイドルに全く興味ないですが振り返るとひたすら推しのことしか考えていませんでした

    モラハラ夫の場合度合いによりますが、まず外出とかお金かかること許されませんよね?私はそれはできましたが

    まずは引き寄せというより安全な感覚を得るために女性相談所に電話してみて下さい
    無料で話をきいてもらえます
    すごく優しいですよ

    無料で読めるアメブロのJoeさんの記事はすごくおすすめです。ですが、被害的な自己像をつくらず自分の強さや安心安全な自分に焦点を当ててみて下さい

    +15

    -1

  • 270. 匿名 2025/04/29(火) 13:08:58 

    子供の頃からお金がないと言われて育ってきて、独身の時も結婚した今も常にお金の不安に惑わされてます
    お金を引き寄せたい
    お金の不安のない状態を引き寄せたい

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2025/04/29(火) 14:14:11 

    自分から別れを告げた彼の気持ち、引き寄せられるの?

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2025/04/29(火) 14:19:36 

    AIに自分の画像編集してもらったら
    勝手に左薬指に指輪付けられてて
    結婚引き寄せられる気がしてきた
    今日から指輪はめてる気で過ごそうw

    +24

    -0

  • 273. 匿名 2025/04/29(火) 14:26:47 

    ごめん、マイナスつきそうコメだけど、
    引き寄せ系の本とか動画や講座とか、良いものもあるけれどそうでないものもあって、どれを選ぶのかって大事だと思う

    発信者が会社等、社会で上手くやれなかったりで根底にコンプレックスがあると、他者から賞賛されたい、優越感を得たいが根強くあったりするから(←本人は気づいていないことも)、
    そういう人ではなくて、単純に「引き寄せやってから仕事が今までよりもうまく行くようになった」、「人間関係が良好になった」、という発信のは割と良いよ

    役者になりたくて、アカデミー賞のレッドカーペットを歩いて歓声を浴びている情景を想像していたのに叶わなかったと言っていた発信者もいたけど、
    その人、演じるのが大好きだから役者になりたかったんじゃなくて、欲しかったのは「周りからの賞賛」だったんだろうなと、思う人もいたので

    +18

    -0

  • 274. 匿名 2025/04/29(火) 14:35:03 

    >>122
    横。何かしらの事情で働けない人なんていっぱいいるよ。けが、病気等。別に聞かなくていいよ。

    +9

    -1

  • 275. 匿名 2025/04/29(火) 14:46:40 

    >>270
    不安のない状態ではなく
    安心した状態が望ましいんじゃない?

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2025/04/29(火) 14:56:25 

    前に引き寄せトピに理想通りの相手と結婚できて次は子どもだ!って思って婦人科通って現実的な努力もしつつ引き寄せもしてるって書き込んだものです。

    まだ超初期の段階ですけど陽性反応出て、妊娠できましたー!次はできるだけ楽なお産と楽なマタニティ生活を引き寄せます!

    +52

    -0

  • 277. 匿名 2025/04/29(火) 15:06:39 

    >>276
    おめでとうございます㊗️🎉

    着々と進んでますね✨
    無事安産でありますように🍀

    +18

    -0

  • 278. 匿名 2025/04/29(火) 16:30:51 

    >>273
    わかるよ
    劣等感を克服したいための優越感って、結局根底にあるのが劣等感だからね

    幸せは幸せに共振して引き寄せるから、優越感でしか幸せを感じられないと、その大きな願望にしか幸せが共振しなくなる

    「ブスだったけれど今は誰よりも綺麗になったから幸せ」という考えと
    「私は綺麗ではないけれど幸せ」と考える人では幸福に対する土台がまるで違う

    考えてる方が大きいもの、無意識のものほど引き寄せるから、前者だと結局は根底の劣等感を引き寄せて永久に劣等感を克服する幸福を探すことになる

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2025/04/29(火) 17:24:23 

    >>275
    なるほど!本当ですね‼︎

    +6

    -2

  • 280. 匿名 2025/04/29(火) 17:57:07 

    引き寄せたいことをフォーカスし続けた方がいいのか、願ったら忘れて他のことをしていた方がいいのか、どっちですか?

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2025/04/29(火) 20:16:22 

    >>257
    叶って当たり前なことも、思い通りに叶ったことも、想像以上に良い展開で叶ったことも、叶ったという意味では全部イコールだよね。

    頭ではわかってたけど、ついついスケール大きい願いを求めがちで、なかなか叶わないと私って全然だめだわ。と自分で自分をついいじめてしまっていたよ。。

    あなたの書き込みのおかげで改めて腑に落とすことができました。気付かせてくれて本当にありがとう。

    小さい引き寄せからコツコツ楽しくやってみます!

    +18

    -0

  • 282. 匿名 2025/04/29(火) 20:22:11 

    >>276
    おめでとうございます!!
    最近職場でもほぼ同時に妊娠された方が居るからなんかおめでたい報告嬉しいです
    楽なお産とマタニティ生活も叶いますように⭐︎

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2025/04/29(火) 21:28:07 

    >>276
    おめでとうございます!体験談があると励みになります!私の周りで子供生まれる方は安産ばかりなので、私のパワーできっと安産で生まれて来ます!!!

    私アラフォーになりますが、男性に性的な目で見られたりして、今までパートナーリストを作成してもさっぱり達成出来ないんです。いつか、私も実現させてコメントに書き込みたいです!!

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2025/04/29(火) 22:46:22 

    昨日、叶えたいけど無理だろうなあと思ってたことが今日叶った
    叶って欲しかったことが現実化した

    叶うんだ!!って衝撃を受けた

    +39

    -0

  • 285. 匿名 2025/04/29(火) 23:05:28 

    >>266
    257です
    コメントありがとうございます😊
    確かにそうですよね。
    引き寄せしたい人って私も含めて現実が苦しくて変えたいから、その一心で《引き寄せの方法》に意識が向いてそれだけになってしまいがちな印象です。

    でも実際は《自分で理想の現実を生きていいと許可していくもの》なのかなと思います。
    だから理想と自分とのギャップが大きければ理想が高く感じて無理だと決めちゃう。
    そして引き寄せの方法は数あるし人それぞれ合う合わないもある、まずは自分が無理なく居られるものから試してみてもいいと思います。

    結局宇宙は時間が掛かっても絶対に叶えてくれるんです。
    だから叶えたい理想を拒否って更にさらに時間を掛けてしまわないように、理想と現実の立ち位置を一緒にしたり、叶うことを信じる自分を強化していったほうがいいのかなと思います。

    私は266さんの教育ママという例でハッとさせられました。
    ママになるのはこれからの予定ですが、教育ママにならないよう数を増やすのではなく子どもに合う合わないを確認しながらお互いにとって良い母親になりたいなと思います!長々と失礼しました。

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2025/04/29(火) 23:17:51 

    >>281
    257です、コメントありがとうございます😊
    現実を変えたいから引き寄せを学んだり試していくから、理想は大きくなりがちですよね、私もそうでした。

    でも281さんが書かれたように、叶って当たり前なことも、思い通りに叶ったことも、想像以上に良い展開で叶ったことも全て《叶った》なんですよね。
    私が例に挙げたことは2つともそりゃそうだと思うかもしれませんが、海の家が臨時休業とか焼きそばだけ売り切れなんてこともありますし、スーパーでバーゲンダッツを爆買いしたり仕入れ数が少なくて売り切れということもあります。
    お散歩中カラスを見るってことだって当たり前にできそうで全てに当たり前なんてありません。
    だから叶って当たり前と思うことも盛大に喜んでいいと思います!!
    スケール大きなものを叶えるためにもまずはベイビーステップで、小さなところから&絶対できると感じるものから叶える癖をつけていくのが叶えやすいのかなと思います。

    引き寄せできたらわーい❣️だし、できなかったら今の自分にはまだちょっと難しかったのね、引っかかるところはどこだろう🤔で良いんじゃないかと思います。
    できないことが悪ではないだから、ゆっくり軽やかに叶えていきましょう!

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2025/04/30(水) 07:52:02 

    ふと自分の声じゃないのに、頭の中に聞こえることがある。ヒントみたいな。仕事探してる時に、◯◯って単語聞こえてそっちに行ってみたり。自分では思い浮かばない単語だったりする。

    +9

    -1

  • 288. 匿名 2025/04/30(水) 08:00:12 

    好きで観てた発信も、ふともういいやと思えるときがある。発信者さんが儲けに走る場合もあるけど、そうでもないのに、ふと、もういいや、みたいな。習得したってことか。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2025/04/30(水) 11:10:25 

    >>261
    私もそうする
    がっかりしたら逆効果

    明日は今日より体重が軽くなってる!くらいのやつ

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2025/04/30(水) 11:12:37 

    >>257
    叶い癖っていい言葉だね

    +17

    -0

  • 291. 匿名 2025/04/30(水) 11:43:39 

    仕事で慌てて大変な時
    「あ〜仕事楽しい〜🩷」って言ってみたら
    本当に楽しくなってきた
    言葉って大事だなぁと思いました

    +24

    -0

  • 292. 匿名 2025/04/30(水) 17:33:43 

    予祝すごい
    片思いで、当分会うのは難しいと言われていた彼が来週会えるかな?と連絡あり。
    長時間電話で話すこともできてうれしかった!

    +24

    -0

  • 293. 匿名 2025/04/30(水) 17:50:26 

    >>280
    どちらでも、自分の気分がよくなる方でOKです!

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2025/04/30(水) 17:54:34 

    ずっと執着を捨てきれなかった好きな人のことをようやく手放せそうです。これまでだったら「LINEしようかな?」って思う出来事があってもスルーできる。悲しいし寂しいけど、感情に飲まれず心が落ち着いています。
    断捨離ではないけど、彼から離れる分新しい縁があるといいな。

    +17

    -0

  • 295. 匿名 2025/04/30(水) 18:45:48 

    大昔に知って
    「えー?ほんとに当たるの?引き寄せられるの? マジかー。じゃあそうだなー。コーヒー飲みたい。コーヒーちょうだい」
    って思ったらその夜か翌日かに家族からコーヒーが送られてきて
    「効くやん」って思った


    +25

    -0

  • 296. 匿名 2025/04/30(水) 20:21:13 

    私は心身ともに健康で元気!

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2025/04/30(水) 20:24:11 

    不要な縁が全て切れた!スッキリ
    良縁が入ってきたよー!

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2025/04/30(水) 21:25:53 

    >>278

    >結局は根底の劣等感を引き寄せて永久に劣等感を克服する幸福を探すことになる

    怖いね。人生うまく行かなかったほど、引き寄せにのめり込みやすい可能性がある。
    その根本に劣等感が根強くあると、劣等感を克服するためのループになる危険がある。
    何か楽しいことや好きなこと、まずは満たされない自分を満たしてあげることって、本当に大事だね。

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2025/04/30(水) 21:37:01 

    家事や育児をバリバリやってくれる
    男性を引き寄せたいって話を
    引き寄せ上手な人に言ったら
    「男性を悪者にすることで女性は
    『他の女の人と仲良くできる。共感しあえる』
    と思ってることがあるからポジティブなことで
    話し合が合うと思うようになれば良いし
    『収入や腕力で敵わないから
    勝てるところが欲しい』とも感じてるから
    自信を付けたり勝ち負けの思考を抜け出したら
    良い」と教えてくれて目からウロコだった
    そう思い込むメリットってあるんだね

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/30(水) 21:57:53 

    みんなが幸せになれます
    ついてるついてる
    ありがとございます
    感謝します。
    私は良いことがたくさんおこる
    私は大丈夫

    +23

    -0

  • 301. 匿名 2025/04/30(水) 23:06:00 

    波動上げると、もうこの年だからとか、できない理由が出てきて自分で追い詰めることがなくなっていくというか、そんなこと考えてる時間あるならお皿でも洗ってさっさと寝るか、っていう思考になる

    +17

    -2

  • 302. 匿名 2025/05/01(木) 00:28:21 

    いまの家は職場から遠く、子供もいるので保育園の送り迎えとかあるからもっと利便性や立地が良いところに引っ越したいのだけど、夫がなかなか応じてくれなくて困ってる…
    納得してもらえることを引き寄せたい!って変かな?
    どうやって引越しを実現させたらいいんだろう。
    もちろん話し合いとかは大前提として引き寄せ的にはどうしたらいいんだ?
    もう家族で引っ越した先で幸せに暮らしてるイメージを持ち続けるといいのかな?

    +11

    -1

  • 303. 匿名 2025/05/01(木) 05:31:12 

    引き寄せで結婚した皆さんの旦那さんは浮気一切なさないですか?

    +5

    -2

  • 304. 匿名 2025/05/01(木) 08:49:39 

    38歳バツイチ子持ちで結婚した方いますか?
    出会いなどお聞きしたい

    引き寄せでできるかな

    +9

    -6

  • 305. 匿名 2025/05/01(木) 09:38:59 

    最近引き寄せを知って
    したい事「〇〇する」は引き寄せられることが増えてきたけど
    したくない事「〇〇しない」「〇〇にならない」がうまくいかず
    逆に引き寄せてしまう涙
    (例えば、当番や代表、幹事など)
    考えすぎてしまうからかな?
    何かコツなどあるんでしょうか…

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2025/05/01(木) 09:58:45 

    最近、教えてちゃんが多いね
    過去トピくらい読んだら良いのに
    このトピのちょっと前のコメントすら読まない人もいるし
    教わったのに、ありがとうって書き込めない人もいる
    あまり有意義なトピじゃなくなったな
    そりゃ過疎るわ

    +17

    -15

  • 307. 匿名 2025/05/01(木) 11:03:22 

    >>302
    その場所とご縁を作ると良いかも。
    家から車で1時間ほどの、いいなと思ってた地域のお店を何度も利用してたら、一年ちょっとで引っ越し出来た。全く予想もしてなかった理由で。
    引っ越しが決まってからは、理想の物件を数件自分で見に行ってた。その場所ではないけど新しくて条件のいい思い描いてた理想的な部屋が見つかったよ。その頃引き寄せとか知らなかったから、ごく普通にわくわくしながらやってたら叶ってた。
    いま書いて気付いたんだけど、ガツガツせずにごく自然に行動すると叶うのかも。

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2025/05/01(木) 12:13:35 

    >>162
    おめでとう🎉

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2025/05/01(木) 13:40:18 

    >>274
    無職4年目を自分でいって宝くじ1億円ほしー。って言ってるので何か理由があるのかなって。仕事に行ってたら500万円とか800万円とかになるから4年間って。

    +5

    -6

  • 310. 匿名 2025/05/01(木) 17:38:08 

    年齢による壁を感じてる
    (年下との恋愛や世間からの目、新しく何かを始めるなど)

    自分がそう思ってるから世界がそうなるみたいな話だけど
    年齢による変化は人類レベルで変わらない気がする
    そう思っているからそうなるのか?

    +5

    -1

  • 311. 匿名 2025/05/01(木) 18:14:13 

    >>303
    もともと女っ気ないからないと思うなー

    +0

    -2

  • 312. 匿名 2025/05/01(木) 18:32:23 

    財布に入れたままだったバレンタインジャンボ宝くじ
    1枚だけ購入し300円当選してた
    今すごく分譲をマンション買いたくて「当たり前に当選してるよなぁ」と思いながら見たら当選してた
    既に有ると思えば現実が追いかけて来るのを実感出来てすごく嬉しい
    楽しい気分になる事を考えていようと思う
    マンション引き寄せたら報告します

    +38

    -0

  • 313. 匿名 2025/05/01(木) 18:44:46 

    >>293
    試してみます、ありがとうございます!両方言われているから、よくわからなくて。執着になると引き寄せが難しくなりますもんね。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2025/05/01(木) 19:17:37 

    >>303
    新築戸建てなどもいろいろ引き寄せたけど。浮気はないんだけどねー、離婚する。今は自立へ向かっているところ。一見すると嫌なことに見えるでしょうけど、実はブループリント通り進んでいるみたい。人間万事塞翁が馬でしたー。1人目経由しないと2人目の本命に出会えないパターンもあるから、ま考えすぎず気楽にねー。

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2025/05/01(木) 19:49:51 

    >>310
    初めてガルの引き寄せトピに参加された方でしょうか?

    一応、このトピシリーズでよく挙げられている方法を共有しますね。
    「波動を軽くしまくる、波動をあげまくる」です。
    波動とは、考えていることによって発生するオーラみたいなものです。
    楽しいことを考えていれば、楽しいオーラが、悲しい気持ちでいると悲しいオーラが出ますよね。

    自分が心地よい、波動を軽くする行動をできる範囲でどんどんやってみてください。
    例:部屋をきれいにする。早寝早起き、仕事前にカフェでイメージするなどなど
    310さんにとって、心が明るく軽くなる行動をどんどんとってみてください。

    まず、1、2週間続けてみてください
    考え方や見ている世界が変わると思います。

    +33

    -0

  • 316. 匿名 2025/05/01(木) 21:00:01 

    >>304
    子持ち40代で10年下の男性と再婚後子供産んだ人が知り合いにいます
    出会いに年齢も離婚歴も関係ないですよ

    +15

    -1

  • 317. 匿名 2025/05/01(木) 21:33:26 

    元祖一式を始めてから食欲が抑えられていい感じ
    思考ってエネルギーを使うんだな
    生理前の過食も治った

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2025/05/01(木) 21:42:38 

    >>310
    「年齢による変化は人類レベルで変わらない気がする」

    それ、あなたの中で潜在意識がそう書き込まれているんだと思うよ
    波動を上げれば、自然と潜在意識の書き換えができるようになると思う

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2025/05/02(金) 01:22:11 

    >>290
    257です。コメントありがとうございます😊
    そしてお返事が遅くなりました。
    叶い癖っていい言葉ですよね。
    本当に《叶う》を癖にしちゃえばいいのだなと感じています。
    自分の当たり前のスタンスを理想とイコールになるようにしちゃえば、理想が当たり前という意識=癖になれば、もうこっちのものなのではないかと思うのです。

    +6

    -1

  • 320. 匿名 2025/05/02(金) 02:52:30 

    >>90
    「当たり前のように願望を実現している未来を設定し定着させること」はどのようにやれば良いかコツなどありますか?

    +7

    -1

  • 321. 匿名 2025/05/02(金) 06:33:03 

    数年前の本願が叶ったんだけどしばらくするとまた新たな願望ができた
    願望が叶うのは嬉しいけどキリがないなぁと最近思ってる…

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2025/05/02(金) 07:40:35 

    >>321
    叶える楽しみが増えてよかったーでいいかな

    +15

    -0

  • 323. 匿名 2025/05/02(金) 09:30:39 

    最近、昔好きだったミスチルのくるみっていう曲を久々に聴いて、ああ人生ってこういうもんだなって納得してるアラフィフです。
    いいことも悪いことも、悲しみも後悔もひっくるめて自分を、自分の生き様を愛そう。

    +6

    -2

  • 324. 匿名 2025/05/02(金) 14:17:39 

    昨日思わぬ場所で前々から食べたかった料理に露店で遭遇して食べられたけど量が物足りなかった
    そしたら今日夫がその料理のあるレストランに連れて行ってくれて今日は一皿お腹いっぱい食べられた
    我ながら上手く引き寄せたなと💕

    +16

    -1

  • 325. 匿名 2025/05/02(金) 15:16:49 

    >>257
    人間には変化を嫌う恒常性という性質があって、たとえ不幸でも変化しないようにする身体の特徴がある。それを騙すには、毎日これなら絶対できるという小さな習慣をつけていくことが大切。だからこの、小さな叶い癖をつけていくっていう方法はとても良いと思った。シェアありがとう!

    +15

    -0

  • 326. 匿名 2025/05/02(金) 15:34:40 

    引き寄せにおいて個人的にはとにかく自分を満たすことが大事だと思いました。自分の好きなことをして自分との絆を深めると他のこと(願望など)がどうでもよくなって、日々楽しい〜って過ごしているうちに状況が好転することがありました。
    恋愛関連ですが半年前にかなり執着していた男性がいたのですが頑張っても頑張っても距離は縮まらず…最近になって本気でどうでも良くなって趣味を楽しみながら暮らしていたら突然今度飲みに行くことになりました。半年前はどうやってLINE聞こうとか飲みに誘おうかとか悩んで断念しましたが今回はとんとん拍子でした!

    +23

    -0

  • 327. 匿名 2025/05/02(金) 16:15:52 

    >>303
    ないと思うしそもそもそんなに浮気の有無を気にしてないや。
    結婚に自分の幸せを委ねていないので浮気したければどうぞーという感じです。私を選ばないのであればさっさと別れるまでかな。

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2025/05/02(金) 17:00:30 

    >>326
    え、二人で飲みに行くの?

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2025/05/02(金) 17:51:25 

    皆さん誰かのブログとか
    達人まとめ
    見てますか?

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2025/05/02(金) 18:30:50 

    すべて上手くいってる!
    私しゃ運が良い!運が良い!

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2025/05/02(金) 19:22:31 

    人生で一番ルックスに自信があった時に
    一番ルックスを中傷されてたんだけど
    引き寄せ的にこれはなんでだろう

    +5

    -2

  • 332. 匿名 2025/05/02(金) 19:56:57 

    好きな人からGW中に連絡来て欲しい。って思いが強すぎる、GW終わったら仕事モードになるから連絡こないって思うのも思い込みなのかな

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2025/05/02(金) 20:02:07 

    睡眠薬辞めれた
    毎晩薬なしで朝までぐっすり眠れてる

    +17

    -0

  • 334. 匿名 2025/05/02(金) 20:32:39 

    私の恋がいい方向に向かっているのなら、ここから会社に着くまでに〇〇色の車を見せてください
    というのをやっています

    黄色、緑、オレンジ、ピンクとかちょっと珍しい色

    今日はベージュにした
    なかなかないよなーと思いつつ、
    言い終わった途端に、ベージュの車が前を横切りました
    早速!と思ってその車を追ったら、斜め前にベージュの車が2台先頭に並んでいました

    この車種にベージュあるんだ?!とびっくり

    嬉しくなって会社の好きピに話しかけたらニコニコ話してくれました
    ニコニコ話してくれただけですが…

    でも朝からハッピーでした

    +9

    -2

  • 335. 匿名 2025/05/02(金) 21:46:38 

    >>95
    8割くらい実現してる
    残り2割はこれからだと思ってる
    ただ叶うまでかかった時間はバラバラすぎて法則性見つからない

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2025/05/02(金) 21:54:33 

    >>306
    教えてちゃんがいてもいいけど、教えてもらったことを実践&報告し合うトピになれば、有意義なトピになるなあと思う

    +15

    -0

  • 337. 匿名 2025/05/02(金) 22:32:25 

    >>211
    わかる、タイミングってあるよね
    願い事自体は叶ってるんだけどなんでこんな時間かかったんだろ?ってことは後から振り返ってみるとすぐ叶ってたら逆に苦労してたとかそういうこと多い

    +12

    -0

  • 338. 匿名 2025/05/02(金) 23:38:09 

    私の夢は◯◯さんとコレがしたいです!と恥を忍んで伝えた
    ◯◯さんからぜひやりましょう!と返事もらった

    これが引き寄せ?と思いながらも今はそこから進展なし
    もうひとつアクションを起こしてみたけど、どうなるやら

    引き寄せたいなぁ

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2025/05/03(土) 00:34:19 

    >>90
    その方法で何か引き寄せましたか?

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2025/05/03(土) 00:46:18 

    質問に答えてもらったら、
    実行とその結果の共有をルール化するのが良いのでは?

    +5

    -2

  • 341. 匿名 2025/05/03(土) 00:54:50 

    >>320
    単純に言うなら、未来を先に決定してしまうということ。達成させるまでの途中の過程など一切考えずに、
    例えば「金」ならば、すでに金を手にしている状態を脳内で決定してしまう。設定には臨場感が大事で、例えばラグジュアリーな下着を着けている肌の感触とか、高価な花の香りで目覚めるだとか、金を手にしている生活をリアリティに脳内に再現させて決定付ける。
    だけど現実を無視して決定付けたものだから、当然、現実とのギャップに違和感が生じるよね。それでも続けていると、なんかおかしいぞと潜在意識が察知して、現実を引き寄せるように自動的に働き出す。「潜在意識」が動くんですよ。意識や意思は関係ないんです。

    だから、引き寄せを成功させるには「金が欲しい」と強く望むことが大事なのではなく、すでに金を手にした完了形で脳内に設定させることが秘訣。

    とはいっても簡単には行かない。これを成功させるために色んな人が独自のメソッドを考案してるぐらいだから

    +34

    -0

  • 342. 匿名 2025/05/03(土) 01:05:58 

    >>333
    お聞きしたいのですが、どのような方法で睡眠薬を辞めれたのですか?
    差し支えなければ教えていただきたいです

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2025/05/03(土) 01:49:04 

    >>339
    人間関係。
    相手を変えたいと願っているうちは、「自分は正しく相手が悪い」という関係性を引き寄せてました。
    実際、自分が正しいかどうかは置いといて、「変わって欲しい、直して欲しい」と思うはめになる出来事が負の連鎖で起こり続けてました。

    「自分が正しいわけじゃない。他者を肯定しよう」という逆の発想に転換したら、信じられないかも知れないけど、本当に変なやつは向こうからトラブルを起こして縁が切れ、同時にリスペクトし合える人間関係が増えました。

    つまり、「他者を肯定する人間関係」を先に脳内に設定したことで、そこに歪みができる相手とは自動的に切れ、同時に「肯定できる相手」を無意識に引き寄せたんだと思います。

    +17

    -0

  • 344. 匿名 2025/05/03(土) 06:09:31 

    苦手な人は苦手でいい
    無視しようー
    距離おこうー
    はなれようー
    無表情、無愛想になろうー

    これで気持ちも楽になるし上手くいきます😊

    +11

    -0

  • 345. 匿名 2025/05/03(土) 08:39:44 

    好きなミュージシャンに自宅に招かれサインもらった

    引き寄せの法則って本当にあるんだと思った

    +21

    -0

  • 346. 匿名 2025/05/03(土) 10:44:18 

    引き寄せのまとめ読んでると本当に気持ちが軽くなる

    +10

    -0

  • 347. 匿名 2025/05/03(土) 11:01:50 

    >>343
    横ですが、
    意地悪してきたり、嫌味を言ってくるなどの、いわゆる自分に対して攻撃的な人に対しても、他者を肯定できたのでしょうか?
    誰に対しても攻撃的ならまだ気にならないですが、誰か標的、(例えば自分だけとか)を決めて攻撃してくる人でも他者肯定されてきたのでしょうか?

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2025/05/03(土) 11:29:58 

    >>346
    実際しないで、まとめだけ読んでたらそりゃそうだと思う

    +1

    -4

  • 349. 匿名 2025/05/03(土) 11:42:54 

    >>259

    私もです
    よほど態度が横柄な人には言わないけどw、まあそんなに遭遇しないし。
    お店の人とか、あと駐車場とかの警備の人にもお辞儀だけはしたりする
    暑い、寒い中大変だし。
    私自身販売だけど、お世話さまー、とかありがとう言ってもらえると嬉しいし☺️

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2025/05/03(土) 11:49:00 

    >>347
    そこが大きなポイントなんですが、
    その「嫌なやつ」に焦点を合わせてる自分が、さらに嫌なやつを引き寄せてしまうという事象を知ることが重要なんです。
    潜在意識は、言葉の通り無意識領域なので、「振り回されないで強くなるぞ」と強く意識していることを顕在意識が認識していても、無意識領域はそう受け取らないんです。振り回してくる他者を身の回りに設置することがデフォルトだと潜在意識が受け取るんです。だから、人間関係に不安を募らせ懐疑的になった状況になればなるほど嫌なやつを無意識に引き寄せてしまう。そういう仕組みなんですよね。

    だから、外側から振り回されている現状を切り捨てて、現状では嫌なやつがいたとしても、「他者を肯定する」という自分のゴールを先に設定してしまうと、そこに合う現実を引っ張ってこようと潜在意識が無意識領域で働いてくれるようになり、こちらの意識とは関係なく、肯定できる他者を引っ張ってくるんですよ。
    無意識領域だから自分の意識が気付かないところでの作用なので「引き寄せ」という感覚です

    +14

    -0

  • 351. 匿名 2025/05/03(土) 11:54:15 

    >>347
    350の補足ですが、
    つまり、潜在意識が新しい設定のために上手く働いてくれると、その嫌なやつは不思議と離れて行ったり、縁が切れるチャンスが巡ってきます。潜在意識の働きなので、こちらが「離れて欲しい」と願わなくても実現します。

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2025/05/03(土) 12:01:04 

    >>331
    誰からされてたかは知らんがあなたがその集団よりレベルが上になったため、(その集団にはふさわしくない)まわりから嫉妬され始めたのかもしれないね

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2025/05/03(土) 12:14:11 

    >>341
    いろんな動画見たけどこの説明分かりやすいな

    +8

    -1

  • 354. 匿名 2025/05/03(土) 12:59:26 

    >>341
    横だけど
    このやり方が一番効果あったな
    お金そのものを手にしてるところは今でも想像しにくいんだけどw
    例えば高級ホテルのスイートに泊ってる自分♪とか
    ハイブラショッピングする自分♪とか
    ミシュラン星付きのお店でお食事する自分♪とか
    ビジネスクラスで海外旅行しちゃう自分♪とか
    そういうお金がたっぷりあったらやりたいことを妄想して、結果かなりの高確率で叶えたよ
    ガルだとなぜか本当のお金持ちは質素と信じてる人よくいるけど(そういう人実在しないわけじゃないけど)
    質素な暮らしを想像しながら実は大富豪って妄想は難易度高いから成金スタイルのが叶いやすいのでは?と思ったw
    引き寄せはモデルがいると叶いやすいって言うし

    +41

    -1

  • 355. 匿名 2025/05/03(土) 13:01:57 

    >>348
    自己レス
    申し訳ないです🙇‍♀️
    字を誤って読み違えてました。スルーしてください。
    本当にごめんなさい。

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2025/05/03(土) 13:58:10 

    >>354
    別の解釈として、
    金持ちになった人のエネルギー体(周波数)を先に手にしてしまえということだと思うのですよ。

    波動は同じ周波数のものと共振して引き寄せる。
    だから「願っている」という願望を持っていたら、「願っている」思考のエネルギー周波数を発するだけなので、永遠と「金が欲しいと願っている自分」をデフォルトとして維持しようとするので、例え何かで金を手にしても「金が欲しいと願う自分」に戻そうとするから、どうでも良いことに使ってしまったり、失うはめになる出来事を引き寄せてしまう。

    金に余裕がある生活をしてるときのエネルギー周波数を(金がなくても)発することができれば、当然、現実生活とのズレが当然生じるのですが、そんなことはお構いなしに金持ち周波数を出し続けていると、それを潜在意識が察知して修復させようとリアル現実を引き寄せようと無意識領域から働きかけるようになる、という仕組みだと思います。

    +22

    -0

  • 357. 匿名 2025/05/03(土) 15:04:32 

    潜在意識ってナニモノなんだろうか
    会話してみたい

    +9

    -1

  • 358. 匿名 2025/05/03(土) 17:40:02 

    >>331
    自分のこと自分で罵倒したい気持ちあります?
    ルックスに自信ない時。
    劣った(自分の主観で)人を努力足りないとか甘えてるとか、容姿を貶したい気持ちがあるとか?

    +2

    -3

  • 359. 匿名 2025/05/03(土) 20:43:02 

    >>350
    ご返信ありがとうございます。
    嫌な人がいても、そこにフォーカスを当てない、ということなんですよね。
    意地悪などの自分への害を感じると、大袈裟な言い方がですが「生き延びるため、自分を守るため」に警戒心が発動してしまいます。

    警戒心が出ないようにすればいいと思うのですが、、それがなかなかできず。
    本能的に、自分を守ろうとする気持ちが生じてしまいます。

    +11

    -1

  • 360. 匿名 2025/05/03(土) 21:22:19 

    私の人生 日に日に状況が良くなる

    +17

    -0

  • 361. 匿名 2025/05/03(土) 21:55:23 

    いくつか前のトピであったけど
    嫌なことにフォーカスを当てない練習としてだっけか
    例えばあなたが宝くじで10億円当たって換金行く途中に嫌いな奴に会っちゃっても、
    「いやでも私10億円当てたし」とそっちで頭一杯だから大して気にならないでしょ?
    って考え方、これすごくいいと思った
    世界一の美女だって大富豪だって幸せオーラあふれる人だって生きてれば嫌なことの一つや二つ絶対にあるはずだけど
    それはそれ、だって自分幸せだし~?で押し切って結果さらに幸せになってるんだろうなって

    +60

    -0

  • 362. 匿名 2025/05/03(土) 21:56:05 

    >>359
    横だけど、警戒心やネガティブ感情は出てもいいみたいだよ
    ただ、それに飲み込まれるんじゃなくて、早く気付けるようになることが大切

    気付いたらフォーカスを外す、気付いたら望む方を見る、をその都度繰り返せば大丈夫だよ

    +21

    -0

  • 363. 匿名 2025/05/03(土) 22:23:55 

    >>362
    ありがとうございます。

    それに飲み込まれるんじゃなくて、早く気づけるようになることが大事なんですね。
    気づいたらフォーカスを外す、気づいたいら望方を見る、ですね。
    渦中だと気付けなくなりますが、まるでその様子をテレビで見ているように、客観的に見えるようになるように、気をつけます。
    ありがとうございました。

    +15

    -0

  • 364. 匿名 2025/05/04(日) 01:33:18 

    >>312
    上記を書き込んだ者です
    昨日驚くような引き寄せをしたので報告させてください(長文になります)
    実家に帰省中1人でスーパーに行きました
    道すがら好き勝手な妄想をしながら車を運転していました
    【NYの地下鉄内で気分が悪くなり嘔吐した女の子の吐瀉物を片付ける私。女の子の背中をさすり「Are you ok?」と問いかけ席につかせ落ち着かせる私。100均で購入した雑巾と使い捨てビニール手袋とゴミ袋とアルコール除菌シート等掃除グッズを都合良く持っていた私。サッと手袋をはめ手際良く床を綺麗にする私。「it's OK♪」と笑顔で女の子を安心させる私。そんな私を温かい目で見つめる乗客達。片付け終わった私の肩をポンと触る乗客や話しかけて降りていく乗客…】
    良い事をして(ただの妄想です笑)良い気分(現実)の状態でスーパーに着き買い物をしました
    母名義の電子マネー機能付き会員カードで会計をするとレシートと一緒に何かが発行され「準備しますのでサッカー台でお待ちください」と言われ買い物袋に商品を移していると責任者の方がやって来て『〇〇様(母)、長年ご愛顧いただきありがとうございます。感謝状(と書かれた表彰状)と商品券(500円)です。是非お使いください。』と封筒に入ったそれらを渡されました笑
    えーーー!?何?そんな事有る???笑笑笑 
    帰りの車の中で1人で大騒ぎしながら帰宅しました
    思考が現実に反映され過ぎて怖いです
    引き寄せの確変が来た感じです
    疑いなく思い通りになる自信しかないのでそのうちマンションも届くと確信しています
    500円の商品券はお駄賃にと有り難く貰いました♪

    +19

    -9

  • 365. 匿名 2025/05/04(日) 10:40:41 

    >>360
    毎回毎回ただ自分のアファ書き込んでる人邪魔

    +14

    -5

  • 366. 匿名 2025/05/04(日) 11:27:45 

    >>331
    そりゃ美人の方が叩かれやすいからだよ

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2025/05/04(日) 11:29:56 

    100万作品に出してくれる人を引き寄せる

    +4

    -7

  • 368. 匿名 2025/05/04(日) 11:30:41 

    100万もらう
    5000マン貸してもらう

    +0

    -7

  • 369. 匿名 2025/05/04(日) 13:36:06 

    >>304
    いまどき年齢なんて全然関係ないです
    むしろ引き寄せには世の中的に「正しいとおもわれていること」何も関係なく叶うんだと感じています

    +19

    -0

  • 370. 匿名 2025/05/04(日) 14:02:16 

    >>345
    私は1番大好きなアーティストが、自分の名前のサインを書いてくれたポストカードを当てたことがあるよ。
    家宝です✨

    +18

    -0

  • 371. 匿名 2025/05/04(日) 16:43:44 

    マッチングアプリでビデオ通話した。凄く優しかったんだけど、同時にまだ彼のことが好きな自分に気付かされて。でも自分にはどうしようもなくて。私が他の人のとこに行こうとしたら、彼が何かを察して追い掛けてきてくれないかな。真剣に出会い探してるのに、彼の存在の大きさに気付かされてしまう。

    +6

    -3

  • 372. 匿名 2025/05/04(日) 18:59:55 

    >>365
    邪魔とまで言いませんが、自分のノートに書けばいいのになぜここに書くのかな?と疑問です。「いいアファがあるから共有!」という意図ならわかりますが、そうでもなさそうですし。+を押して共感・応援して欲しいのでしょうか…?

    なので、モヤっとしますが、これも瞑想の練習と思ってスルーしています。

    +27

    -1

  • 373. 匿名 2025/05/05(月) 01:11:55 

    >>364
    嘔吐する女の子を介抱してヒーロー扱いされていい気分になる人なんて初めてみた・・・
    妄想でもそんなリアルに具合悪い登場人物を出す発想がなんか怖いよ、、

    +10

    -9

  • 374. 匿名 2025/05/05(月) 09:18:47 

    >>341
    質問した者です、詳しく教えていただきありがとうございます!大変分かりやすいです。感謝いたします。

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2025/05/05(月) 09:23:38 

    >>350
    「他者を肯定する」とは、意地悪してくる、怒鳴ってくる、モラハラしてくる相手を具体的にどのように考えればいいですか?「理由があってしているんだ。これでいいんだ。」と思えば良いのでしょうか?

    +3

    -2

  • 376. 匿名 2025/05/05(月) 09:29:16 

    >>365
    自分の出したものが返ってくるから。心に余裕がなくなることやイライラする現実を引き寄せるよ。

    +5

    -5

  • 377. 匿名 2025/05/05(月) 11:09:39 

    >>372
    もうほんとこれ!
    スマホのメモ帳にでも書けばいいのに

    +13

    -2

  • 378. 匿名 2025/05/05(月) 15:06:40 

    なんくるないさー
    正しい行いをしていればいいことあるさ

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2025/05/05(月) 15:33:02 

    みんなハッピーになる!

    +18

    -2

  • 380. 匿名 2025/05/05(月) 18:52:48 

    こんなこと書いてる人がいたんだけど

    ちなみに、31歳32歳で結婚してるのは20代から付き合って結婚してるのが大半だから、
    実質30歳の時点で決まった相手がいない時点で手遅れ

    30歳過ぎて相手を見つけられるとしても、相手は非モテチー牛、低所得、爺さんがよくある相場になる

    引き寄せ的にはそんなの関係ないよね
    どこのデータか知らないけど

    +3

    -14

  • 381. 匿名 2025/05/05(月) 20:24:34 

    >>380
    あなたにその観念があるからここにわざわざコメントしたのですか?

    +10

    -0

  • 382. 匿名 2025/05/05(月) 20:55:13 

    わざと書いてるのかなぁとしか思えない

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2025/05/05(月) 22:30:36 

    自分の輝きを大切にメンテナンスしていれば、闇は寄りつくことができない、ような感じはするね

    +24

    -0

  • 384. 匿名 2025/05/05(月) 23:04:21 

    げんなりすることあったのでベランダの掃除した
    見た目スッキリ、気持ちもスッキリ、いやなものはゴミと共にポイポーイ!してやったぜ!

    +12

    -0

  • 385. 匿名 2025/05/06(火) 00:28:14 

    >>373
    ちびまる子ちゃんのタミーみたいな?

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2025/05/06(火) 00:51:14 

    >>383
    素敵な言葉で表現してくれてありがとう。同意です!

    +10

    -0

  • 387. 匿名 2025/05/06(火) 09:27:10 

    >>17
    暇でネガティブになるよりポジティブになったほうがよくない?

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2025/05/06(火) 09:38:27 

    >>362
    優しい解説ですね、ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2025/05/06(火) 09:40:49 

    >>60
    だから行動ありきって書いてあるよね

    +3

    -4

  • 390. 匿名 2025/05/06(火) 12:22:24 

    >>326
    すてき!

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2025/05/06(火) 20:20:29 

    胸がスカッとすることが起きた
    気分晴れやか〜

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2025/05/06(火) 22:05:24 

    >>1
    気功やってる方はいらっしゃいませんか?
    スワイショウに、最近興味があり動画見てます
    明日からやってみようかな

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2025/05/06(火) 22:20:41 

    >>177
    ホ・オポノポノはどうだろう。

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2025/05/06(火) 22:37:02 

    >>309
    働けるなら働いてるでしょ。

    +2

    -2

  • 395. 匿名 2025/05/07(水) 17:19:38 

    30歳超えましたが、相談所や婚活パーティーやアプリじゃなく、自然に出会いたい(紹介とか、日常でとか、旅行が好きなので旅先でなど、、)ということも叶えられますか?

    +7

    -7

  • 396. 匿名 2025/05/07(水) 18:37:11 

    今日なんとなく、がるのランキングを見て適当にコメントしにいってしまった
    文句を言うような内容のトピだから仕方ないんだけど、自分もいい気持ちにならず、読んでいてモヤモヤしたから離れたよ
    お気に入りにしたもののみにいかないと、引きずられちゃったりするんだよね
    ここに久しぶりに来たら、少し気分が晴れました。

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2025/05/07(水) 18:39:37 

    >>365

    あと、婚活?のことばかり書く人
    だんだんトピズレなってるよね

    +13

    -0

  • 398. 匿名 2025/05/07(水) 21:19:13 

    不快と思うコメントにフォーカス当てるより、良いなと思うコメントにフォーカスを当てようと思った

    +20

    -0

  • 399. 匿名 2025/05/07(水) 21:22:10 

    >>383
    そう、自分が良いと思えるものを大事にしていけばいいだけ

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2025/05/08(木) 01:18:34 

    >>395
    叶えられると思えば叶うよ
    恋愛系ならトピでたびたび出ているほめレンを見てみたらどうかな?
    願望実現報告は復縁が多いけど理想の彼を引き寄せたい願望も参考になる話多いよ

    +10

    -1

  • 401. 匿名 2025/05/08(木) 12:06:58 

    幸せな気持ちになれば
    幸せな人と出会い、幸せな会話が出来る
    他のトピでも引き寄せ関連の良い書き込みを見かけるよ

    +26

    -0

  • 402. 匿名 2025/05/08(木) 13:48:33 

    >>395
    出会うことが目的なの?
    結婚が目的じゃなくて?
    出会い自体は引き寄せで叶えられると思うけど無駄に時間かかりそう

    +8

    -1

  • 403. 匿名 2025/05/08(木) 22:27:40 

    在り方 について詳しい方はいらっしゃいませんか?

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2025/05/09(金) 01:14:17 

    >>129
    何をしてどんなことが思い通りになったんですか?

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2025/05/09(金) 02:30:21 

    人間関係すごく良くて
    身なりも自由な職場を引き寄せた!
    でも仕事内容が鬼難で細かい仕事なので
    ギブしそう。。 

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2025/05/09(金) 07:26:06 

    個人的なアファメーションならやめてほしい

    +17

    -1

  • 407. 匿名 2025/05/09(金) 08:14:28 

    うちの夫、幼稚園や小学校の行事があったり、公園に遊びに行ったりすると「あいさつされたのにあいさつを返さない人が多い」と言う。「あいさつ返す人がいるか、あいさつ返さない人を数えようと思って挨拶してみたんだけど」と言ったこともあった。

    私は夫じゃないから本心はわからないけど、夫の心の中は「気持ちよく挨拶のやりとりをしたい」ではなくて「自分は挨拶ができる人間だけど、他の人は挨拶しない」「挨拶しないだめな人間ばかり」なんだろうなぁ。だから挨拶しない人間を自分から引き寄せるというか、出現させるために挨拶している。

    夫のことを話したけど、こういうことは夫だけじゃなく、形をかえただけで私にもみんなにもあるんだと思う。
    現実は自分が望む通りのものを映し出してるなぁと改めて思うよ。

    +25

    -0

  • 408. 匿名 2025/05/09(金) 09:58:57 

    家電引き寄せたことある方いますか?
    自分では高いから買えないし他人からもらうことも家電ってないですよね難しいかな

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2025/05/09(金) 10:32:18 

    >>408
    自ら引き寄せで願ったわけではないけど
    引っ越し先でガスコンロや洗濯機の中古のを使わせてもらった経験ならある
    入手するまでの経緯は任せて、引き寄せられないって先入観をまず捨てると良いかも




    +7

    -1

  • 410. 匿名 2025/05/09(金) 11:29:59 

    >>354
    なるほど

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2025/05/09(金) 13:59:40 

    >>407
    なるほど。自分が嫌な気持ちになった時はじっくり今本当はどんな気持ちで何を望んでいるのか考えてみると良いのかな。難しいけど、やってみる。ありがとう。

    +13

    -0

  • 412. 匿名 2025/05/09(金) 15:10:51 

    引き寄せの動画見てて現実の相手は無視して想像の相手を本物だと捉えるみたいなのだった
    片思いの人、ケンカしてライン未読無視されていることは無視して想像の優しくて毎日やりとりしている彼を本物だと思ってる

    +11

    -0

  • 413. 匿名 2025/05/09(金) 23:11:22 

    >>82
    よく引き寄せはその時の感情を味わい切るのがコツっていうよね。

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2025/05/10(土) 07:34:56 

    私が私をバカにしてた〜 
    気づいた!

    +18

    -0

  • 415. 匿名 2025/05/10(土) 08:20:57 

    とにかく自分ファーストでいることが大事なんじゃないかなと思う

    +20

    -2

  • 416. 匿名 2025/05/10(土) 09:15:03 

    普段ぜーんぜんなんも気にしてない、
    昔のことだし今や小さいことにも感じちゃうくらいのことやけど。

    うち父がDV母がヒステリックで離婚して兄弟もおかしくなって離別して、
    若い頃はなんか色々学校も仕事もしんどいこと多かった。
    けど35歳の今、働きやすい職場で人間関係も良好に働けてるし、結構幸せに暮らしてる。

    がしかし、
    さっきTikTokで娘が父をカラオケに誘って父冷静装いながらめっちゃ喜んでる、みたいな動画見ちゃったら、
    なんかいいなぁ。私もこうやって人に甘えてみたかったなー。カラオケ誘うが時のことが、私は怖くて誰にもできんわー。
    とか思って涙出てきちゃったわ。

    私は私だし、平和に暮らせてて幸せなんだけどね〜今。

    +27

    -0

  • 417. 匿名 2025/05/10(土) 09:42:54 

    >>416
    大変だったね、よく頑張ってきたね
    あなたからも自分のことをそう労って欲しいです
    お疲れ様です

    +21

    -0

  • 418. 匿名 2025/05/10(土) 09:51:00 

    >>417
    ありがとう^^!

    +16

    -0

  • 419. 匿名 2025/05/10(土) 10:38:33 

    普段ぜーんぜんなんも気にしてない、
    昔のことだし今や小さいことにも感じちゃうくらいのことやけど。

    うち父がDV母がヒステリックで離婚して兄弟もおかしくなって離別して、
    若い頃はなんか色々学校も仕事もしんどいこと多かった。
    けど35歳の今、働きやすい職場で人間関係も良好に働けてるし、結構幸せに暮らしてる。

    がしかし、
    さっきTikTokで娘が父をカラオケに誘って父冷静装いながらめっちゃ喜んでる、みたいな動画見ちゃったら、
    なんかいいなぁ。私もこうやって人に甘えてみたかったなー。カラオケ誘うが時のことが、私は怖くて誰にもできんわー。
    とか思って涙出てきちゃったわ。

    私は私だし、平和に暮らせてて幸せなんだけどね〜今。

    +6

    -1

  • 420. 匿名 2025/05/10(土) 10:45:54 

    どうしても再会したい人がいます!皆さんのお話参考にします。

    +12

    -0

  • 421. 匿名 2025/05/10(土) 10:57:22 

    引き寄せ=負の感情に蓋をする?

    +0

    -9

  • 422. 匿名 2025/05/10(土) 12:26:28 

    前にも書き込みしたのだけれど、ジルボルトテイラーの脳科学の本は本当にオススメ
    左脳のキャラ2がスピで言うところのエゴで、右脳のキャラ4を別の領域として、脳科学的に説明してくれてるから悩んでるとき助けになるよ
    特にキャラ2のエゴが恐怖で騒いでいるとき、正しい事や効率を考えるキャラ1の考えで話を聞こうとすると火に油を注ぐだけ
    キャラ2の恐怖を否定せずに、それよりも安らかな心でいたいのかを自分の意思で決める事が大切
    あとキャラ2の人が自分や周りの平穏よりも執着を叶える事に固執している現実を受け入れて、適切な距離を取る事が肝心と書かれていて、引き寄せと繋がる事が多いなと思うよ
    KindleやAudibleのアンリミテッドで聴けるので良ければオススメだよー

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2025/05/10(土) 12:45:18 

    お見合いしてみたけど、前彼のことが好きだって再認識してしまった。でも連絡とれないし、とりあえず交際中にするか悩む。交際したら何かを察知して彼が追い掛けてきてくれないかなぁ

    +2

    -6

  • 424. 匿名 2025/05/10(土) 14:36:36 

    >>376
    自分が出したものが返ってくるというのは、宇宙の法則で例外はありません。出したものとは=嬉しい、楽しい、感謝、幸福感、満足感、悲しみ、怒り、恨み、劣等感、罪悪感、不足感、焦燥感などです。だから自分の出すものには注意を払った方が良いです。

    怒りなどのネガティブな感情はため込まずに素直に表現してください。ただ怒りっぱなしでは、その波動は、自分のところにブーメランのように返ってきます。ネガティブな感情(波動)を出してしまったときはまず、そのエネルギーを出してしまったことを認め(自分を責めたりすることではありません)ただ、自分は今怒っている、怒りのエネルギーを出しているな、と自覚するだけでいいです。
    そして、それを自覚した時にすぐに今のエネルギーをキャンセルし、そのあとに”愛”と”感謝”の エネルギーで相殺してください。
    そして、もし誰かにそのエネルギーをぶつけてしまったら、すぐにごめんなさい、してください。別に言葉に出して言う必要はありません。心の中で大丈夫です。

    +16

    -1

  • 425. 匿名 2025/05/10(土) 14:48:16 

    >>424
    特に不安感、恐怖心、怒りの感情は気をつけた方が良いです。アンハッピーな現実を引き寄せます。自覚できたら、なぜこんなに不安なのか、なぜ怒ってしまうのか内省と内観をしネガティブな感情を手放していきましょう。

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2025/05/10(土) 16:29:37 

    >>395
    とりあえず周りの人に結婚したいんだよねって話をしまくる。

    +11

    -0

  • 427. 匿名 2025/05/10(土) 19:49:57 

    夫が私を溺愛してくる

    +4

    -11

  • 428. 匿名 2025/05/10(土) 20:04:32 

    >>422
    みてみます!
    ありがとう

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2025/05/10(土) 23:08:48 

    海外の人が書いた考えすぎない練習という本に、幸せは考えずに感じるもの、不幸は頭で考えを巡らす事と記載があって本当そう思う
    幸せって脳がハッピーってドーパミン的な物よりも、心がじんわりとするセロトニン的な幸せの方が充足するし、依存性なくて条件なく幸せになれる
    それが自愛なのかなって思うよ

    +23

    -0

  • 430. 匿名 2025/05/11(日) 00:24:03 

    クオカードが2枚当たって、その後に個包装してある飴食べたら2個入ってて(卵が双子だったみたいな感じ)その後ボールペンを2本もらってラッキー続きだった!

    さらにディナーでは飲み物をサービスしてもらって凄くついてる1日だった<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>

    +28

    -0

  • 431. 匿名 2025/05/11(日) 16:15:17 

    そうなったらいいなぁ〜
    そうならなくてもいいけど

    どうにかしようとしないで自分の機嫌をとる🥰

    だよな〜

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2025/05/11(日) 16:49:31 

    >>427
    願望や予祝いをここに書くのは控えませんか?書いて欲しくないと思う方がいますし、マイナスされるとご自分も気分が下がるでしょう。
    お気に入りのノートとペンを用意して書くか、スマホのメモがいいですよ。

    +26

    -0

  • 433. 匿名 2025/05/11(日) 17:00:36 

    彼が会いにきてくれた。どうしても会いたいって言って会いにきてくれた。人目を気にせず一緒にいられて幸せだな。

    +6

    -11

  • 434. 匿名 2025/05/11(日) 22:44:10 

    701さんやイウォーク師匠が好きで
    「なる」をしていたら
    お金持ちになったつもりで
    土地を探してどんな家を建てるか
    1人でニヤニヤしてたww
    目の前には支払い物がたくさんあるのに
    全く気にならない!
    残高足りてないのに
    なんとかなるって分かってるから
    不安にもならん。
    「なる」の開き直り
    凄いww

    +24

    -3

  • 435. 匿名 2025/05/12(月) 05:02:17 

    >>380
    30までに見つけないと厳しい人もいるけど30前半なら余裕な人もいるでしょ(美人なら特に)

    引き寄せ的にっていうか一人一人違うと思う。

    +1

    -8

  • 436. 匿名 2025/05/12(月) 10:03:43 

    今まで自分に自信がなさ過ぎて、占いとかに依存していたけど、そういえば最近あまり気にしていないことに気がついた。
    小さい目標を達成するのを積み重ねること、自分の感じた気持ちを自分は否定しないこと。
    今の自分でいいことに気づいた。自愛ってこういうことかなと。
    大きな目標までまだまだ遠いし、むしろスタートなんだけど、このペースで行こう!

    +19

    -0

  • 437. 匿名 2025/05/12(月) 12:53:56 

    >>380
    39ですが見た目がいいので婚活でもよく誘われます
    でもいいなと思う男性は皆無
    こちらもいいなと思えるような本来であれば26〜28くらいで結婚してるような男性(がたまたま未婚で30代前半)と出会って恋愛結婚できますか?

    婚活で結婚したという引き寄せ系はよく目にしますがスペックがいいだけのモテない男性が旦那さんだったということが多々です。

    それだと引き寄せではなくただ単に行動しただけですし流石引き寄せというような経験できた方の話が聞きたいです

    +2

    -8

  • 438. 匿名 2025/05/12(月) 12:55:17 

    >>437
    たまたま普段いない帰り道で出会ったとか
    旅行先で何かトラブルに巻き込まれその時助けてくれた人とか

    そういうの知りたいです。
    婚活サイトに登録して出会いましたは引き寄せではないです

    +1

    -8

  • 439. 匿名 2025/05/12(月) 16:25:00 

    >>408
    私は他の人にあげたことあるよ
    もらうことに対しての心のハードルが少しでも下がればいいな

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2025/05/12(月) 16:35:08 

    >>415
    自分ファーストにしたいけど、子供がいると無理じゃない?
    子供が頑張っている習い事も、私が合わない親や先生と関わらなきゃいけなくてストレスで病んだし、辞めてほしくても、子供にとっては生き甲斐の習い事だから辞めれない。
    他にも色々と、子供がいると子供優先になるから、自分が生きたい様には生きれない。

    +0

    -5

  • 441. 匿名 2025/05/12(月) 19:00:20 

    >>440
    疲れたときは「休んでもいい」って許可してみては?
    5分でも10分でも、子どもも親も先生も全て一旦忘れて頭を空っぽにするの。
    みんな全てを自分ファーストにできないよ。
    でも、1日のほんの一瞬を自分に戻る時間を作って「疲れたな…、でも私頑張っててえらいな」って自分を感じ取ってみると少しずつできるようになるよ。
    5分くらいは気を抜くことできないかな?

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2025/05/12(月) 19:14:57 

    >>438
    よこ
    確かに引き寄せがあるなら婚活パーティーやアプリじゃなくてもできるはずだよね
    なんかまたまたの出来事で

    電車の中で運命の人に出会ったとかそんな感じのやつ

    +2

    -7

  • 443. 匿名 2025/05/12(月) 19:16:22 

    恋愛に関わらず
    またまたこんなことがあったせいで逆にこんな仕事に出会えたとか人に出会えたとか
    そういう本当の引き寄せの話聞きたい

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2025/05/12(月) 20:33:36 

    >>341

    小さな頃、いろんな妄想するときがあって。
    そして時々、妄想が現実にあったことのように感じてきて。
    あれ?現実?どっち?みたいなことがあったの
    それ思い出したよ
    で最近、こうしたい!という状況に身をおいてる感覚になることがあり、あぁこんな感じだって思い出したよ。
    叶うまでの段階はおいといて、叶った後の感覚になるのは楽しい✨

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2025/05/12(月) 22:27:33 

    >>438
    過去トピやまとめサイトでそういうのあった気がするから探してみては。
    でも読んだところで同じことが起こる確約がある訳でも無し、引き寄せを信じるに足る証拠持ってこいの精神ならネット上で幾ら話集めても意味なくない??

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2025/05/12(月) 22:35:31 

    >>437
    疑問なんだけど、なんで引き寄せと行動をわけるの?
    引き寄せで、幸せを感じているからこそ、良い波動で行動したくなったりすることもあると思うけど

    +18

    -0

  • 447. 匿名 2025/05/13(火) 00:16:29 

    >>437
    決めるだけだよ
    私は品のある背の高いかっこいい男性が好きで、そういう人と会うって決めてた
    たまたま都内フラフラしてたら野外でブラスバンドがやってるところに遭遇して、1人で聞き入ってるところに「クラシックお好きなんですか?」って話しかけられて正にそういう人と出会ったよ

    友達も似た感じで格闘家がタイプで、その格闘家がいってる店に遊びに行ったらお客さんのなかに格闘をやってる人がいて仲良くなったり

    こんなの全然一例で、本当にどこでもいつでも会うから常に会うって決めてればいいだけだよ

    +28

    -1

  • 448. 匿名 2025/05/13(火) 00:17:25 

    ○○したいけどま~難しいよね、でもチャレンジだけはしとくか~
    運が良ければ今年中に1回くらい出来るかもしれないし!
    結果、今の時点ですでに3回出来てて今月末に4回目確定
    難易度に惑わされずチャレンジしてみるもんだなあ

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2025/05/13(火) 00:52:08 

    結婚引き寄せた方
    どんなことしましたか?
    10年経っても叶わなくて
    私は結婚しない方が幸せな人間なのか?
    って思ったり。笑
    でも奇跡ってあるよね!
    って思う自分もいるし
    ネガティヴとポジティブが
    行ったり来たりしてます。

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2025/05/13(火) 08:09:02 

    >>442
    私の友達、新幹線で隣になった人とたまたま話して共通の話題があることから結婚したよ。全然あると思う。

    +16

    -0

  • 451. 匿名 2025/05/13(火) 08:10:18 

    >>443
    趣味友探してたら、新しい趣味プラス今までの趣味まで全部乗せの友達ができたよ!!

    ただし、かなり変わってて、最初とっつきづらかったけど、こうなったらいいなあって具体的に思っていたこと(あちらから趣味の発表会に誘ってくれる!

    までかなってうれしい!!!

    なかなか大人になって、ここまで趣味が合う友人作るのレアだと思う!

    なかなかクローズな人で、何度かもういっかって思ったけど、気長に付き合ってきてよかったー!

    +17

    -0

  • 452. 匿名 2025/05/13(火) 08:13:12 

    >>442
    婚活パーティーだって、自分の理想に合う人にその時たまたま出会うのは「自然な出会い」と何も変わらない奇跡だと思う。手段にこだわらず願望に向かって楽しむのがコツなのかなーと思います。

    +17

    -0

  • 453. 匿名 2025/05/13(火) 08:15:35 

    >>451
    自己レス  ちなみにこの人とは不思議な縁を感じることが多すぎたので、たぶん引き寄せだなってすぐわかった。大体引き寄せてる時ってわかりやすい偶然が起こりまくるので。

    ありえないくらいの低確率の場所でバッタリ会ったり、私が紹介したお店をその人の知人集まりで偶然使われたり。

    あちらが使った写真の場所、私がご縁があったとこだろうと指摘してみたら当たっていたり。

    性格は似てるとこもあるけど、だいぶ違ってて、それでも話が合う。共通の好きなものが被りすぎてて面白い!

    +12

    -0

  • 454. 匿名 2025/05/13(火) 09:36:00 

    私は料理と美容が好きなんだけど夫が好きな料理を作ったり、次使いたい気になる美容液とかコスメ調べたりしてるとワクワクするんだよね
    願望はあるんだけどそれは一旦置いといて自分が楽しい、好きだなって思えることをしてると思いもよらないところから願望が叶う
    昨日は臨時収入があったよ!願望達成と関係ない行動でも、自分の好きなことして気分上げるのって大事だと思いました

    +25

    -0

  • 455. 匿名 2025/05/13(火) 11:22:09 

    根っこがネガティブだからか、「あ〜幸せ!なんでもあって楽しいな♪」ってリラックスするよりも自分は失敗し「ない」自分は不幸じゃ「ない」貧乏じゃ「ない」行動できないわけ「ない」!って言葉に少しネガティブさ出すほうがすっと入ってくる気がしてる

    +12

    -1

  • 456. 匿名 2025/05/13(火) 12:54:21 

    お客さんでタイプの人がいて、付き合ってる妄想してたらなんやかんやあって、付き合う事になった!出会って3ヶ月で!さっき妄想通りの告白されて今びびってる

    +53

    -0

  • 457. 匿名 2025/05/13(火) 13:18:38 

    >>448だけどさっき6月にも追加で確定した…凄い…
    日本じゃ一般的に難易度高いと言われてるし、がるのそれ系のトピでもなかなかできないとよく書かれてるけどいけるもんだわ…

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2025/05/13(火) 13:22:10 

    何でかわからないけど叶ったとかどうして〇〇できたんだろう?みたいなメソッドあるけどそれを「何でかわからないけど復讐できた」「何で復讐できたんだろ?」ってするのありなのかな。なぜだかわからないけど安全に復讐できた、とか。
    どうしても苦しくて「復讐したい」ってとこから抜けられない。だったらもう復讐したいっていうエゴを肯定してやったらいいんじゃない?って思ったりしてみたり…。復讐じゃなくて何で解決できたんだっけ?どうしてスッキリできたんだっけ?みたいな言い回しの方がいいのかなー。でもそれじゃ復讐したいエゴが大暴れなんだよな。暴れてるのほっときゃいいんだろうけど無視できなくて苦しいし。

    +6

    -1

  • 459. 匿名 2025/05/13(火) 17:43:09 

    昨日から強くお金が欲しい
    と思っていたら
    公共料金の1000円プレゼントが届いた
    本当にビックリ
    引き寄せについて語りたいpart60

    +35

    -1

  • 460. 匿名 2025/05/13(火) 20:13:03 

    >>456さん

    わあ!!本当におめでとうございます!!心がけてたこととか妄想の内容詳しくお聞きしたいです!

    +18

    -0

  • 461. 匿名 2025/05/13(火) 21:45:19 

    >>458
    こちらを読んでみてください
    	  破壊的願望 » ザ・チケット
    破壊的願望 » ザ・チケット 108.houhu.net

    破壊的願望 » ザ・チケットザ・チケット電子書籍「ザ・チケット」の著者 108によるブログページ108 プロフィール二日間のみ!108著書バナーランキングです!最近の投稿108質疑応答2025GW電撃開催決定! 108塾5月度生募集! 108ディナーショーⅣ2DAYS開催決...


    +4

    -1

  • 462. 匿名 2025/05/13(火) 23:49:47 

    私は最高に幸せ!

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2025/05/14(水) 00:40:02 

    元彼への未練を断ちたいと苦心していた者です。

    先日、すごく気に入っていたコスメが廃盤になったのを知りました。「コレしかないのに、手に入らないのは辛い。手元にもっと欲しい」と思い詰めてしばし落ち込んだのですが、「まー仕方ない!似た仕上がりになるものを探そう」と思い直しました。

    そこでふと「これって恋愛でも同じなのでは…!?」と思い、彼への未練の手放し方がわかった感じがしました。彼はもう戻らないので、彼の好きだったところを持つ他の人と出会えばいいのですね。頑張ります。

    +38

    -0

  • 464. 匿名 2025/05/14(水) 07:01:18 

    休職の原因となった人達が復職までに退職しますように

    +9

    -1

  • 465. 匿名 2025/05/14(水) 07:32:09 

    >>458
    返信ありがとうございます。何度も読んでみます。

    自分が幸せになることが1番の復讐って考え方もあるし「どうやって復讐できたんだろ?」も復讐のやり方内容は考えず潜在意識にお任せで続けてみようと思います。幸せになれたらそれは嬉しいし復讐できたらできたで一時的にスッキリはするだろうし。読みながら並行してみます。こんな返信でごめんなさい。ありがとう。

    +13

    -1

  • 466. 匿名 2025/05/14(水) 13:21:34 

    >>461
    458です。返信間違えて自分にしてました💦
    465の返信がそうです。

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2025/05/14(水) 13:29:00 

    >>456
    おめでとうございます🎉🎊
    どんな流れで付き合うことになったのか気になります!私は最近店員さんに一目惚れしたのですが、友達になることすら難しいだろうなぁ…と思っていたところです。

    +10

    -0

  • 468. 匿名 2025/05/14(水) 13:46:14 

    育児系番組で育児のプロ?のコメンテーターが言ってた
    「一人遊び出来る子は友達ができやすい」
    「一人で遊んでるのを見てあの子なにやってんだろ?楽しそうだなって近づいてくるから」
    なんとなく、自己完結でも趣味とか充実させて人生楽しんでると人間関係にも良い影響があるってのと同じものを感じた
    幼児なんて感情むき出しだからより強くわかりやすく影響するんだろうけど大人だって中身は大して変わらんだろうし

    +23

    -0

  • 469. 匿名 2025/05/14(水) 15:15:19 

    小さいことでも幸せー!って思うよ
    目的地に早く着きすぎるかも、てときに信号が赤になってちょうど良い時間なったり、電子マネーが買い物金額ピッタリでチャージしなくて済んだ、とか
    同じゾロ目を1日に何回も見たり

    +18

    -0

  • 470. 匿名 2025/05/14(水) 15:33:35 

    456です。彼に連絡先聞かれて2人で飲みに行ってる妄想してワクワクしてました。年齢聞いた時に6歳下だったけど、勝手に彼は年上好きだしなーと妄想してました!普段自分からアプローチなんてしないのですが彼は何故か私が大好きだと思ってかなり積極的に話しかけて自分でも行動力にびっくりです。とにかく図々しいくらいにポジティブでいましたね。なんかイケメンでなくても強引な自信満々の男性がモテるのわかった気がします。引き寄せ成功談いつかここに書いてやる!って思ってたからとっても幸せです。

    +42

    -0

  • 471. 匿名 2025/05/14(水) 18:50:32 

    どうしたら叶うのか?
    全然思い通りにならない
    って現実見て焦ってたけど、ふと「あれ、すでに叶ってるくない?叶ってるから、叶えさせるために何かをする必要なくない?」って思いはじめた
    この叶ってる感覚だけ見続けてみるわ

    +15

    -0

  • 472. 匿名 2025/05/14(水) 19:00:56 

    >>438さん
    確認ですが、>>315 さんの気持ちよく日々を過ごすという方法は実践済みですか?
    何となくですが、引き寄せはイメージしてさえいればOKという、難民化しやすい誤ったやり方をしてる印象が文章から感じたので、念の為確認です。

    +12

    -0

  • 473. 匿名 2025/05/14(水) 19:32:37 

    >>380さんも、ここでそのような確認をするよりも、>>315 さんが話してくれた方法を、とりあえずやってみるのはどうですか?

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2025/05/14(水) 19:47:02 

    >>456
    いいなぁ
    私、いいなって思う人がいてもたいてい既婚者だからなかなか恋に発展しない
    素敵な人ってもう既に誰かの大切な人なんだよね

    +6

    -3

  • 475. 匿名 2025/05/14(水) 20:44:20 

    既婚者とか関係ないよ。現実は無視だよ。自分の脳内で好き勝手に想像してればいいんだよ。想像なら誰にも迷惑かけないんだから。自分がいかに幸せでるんるんしてるかひたすら思うだけ。好きな芸能人が既婚者だからってファンを辞める?自分ファーストだよ。好きな人と2人きりの世界だけ見るの。他者は関係ない。

    +17

    -1

  • 476. 匿名 2025/05/14(水) 21:59:10 

    >>474
    誰かに大切にされてるから他の人から見ても素敵に見えるのかも
    まずは自分が自分を大切にしようってここから来てるのかも

    +10

    -0

  • 477. 匿名 2025/05/14(水) 22:31:42 

    >>474
    何回かいいなと思う人がいたから、そういう人がいても既婚者という認識になってるんだと思いますが、
    状況があなたの認識を作っていたらいつまでも現実の奴隷ですよ
    独身の素敵な人と出会って恋におちると決めてください
    そうしたら、目の前の現実は無視して過ごせばオッケーです
    現実⇒認識ではなくて
    認識⇒現実です
    あなたの意図が現実を作るんだから、望む方を意図してください

    +22

    -0

  • 478. 匿名 2025/05/15(木) 00:30:53 

    旦那とのスムーズな話し合いを引き寄せたい!
    とあることで、私と旦那の意見が真っ二つ。
    だけど家族のために受け入れてほしいことだから、なんとかこの提案を受け入れて欲しい!
    その為の話し合いと、そして旦那の納得と受け入れを引き寄せたい!

    って無謀かな?
    こういうのは引き寄せでは叶わないのかな?
    いつも話し合いが平行線になっちゃうんだよな…

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2025/05/15(木) 00:36:59 

    以前のトピで潜在意識にどうしたら叶うか尋ねて199式アファを開始した者です
    199式アファをアレンジしてアファしていたのですが、いくつか実現したので報告させてください

    まずあのすぐ後、会社で大きな移動があり、嫌いな人と部署が離れました
    2度と会うことがないと断言していいほどなので、驚いています
    あと昇給しました
    1年前と比べるとかなり増えました
    自分のやりたいことでお金を稼ぐことが目標だったのでさすが199式アファ!と感謝しています
    若返ることも引き寄せたかったんですが、若返った自覚はないんですが、可愛いと知らない人から言われることがありました
    自分のコンプレックスの部分を褒めてもらえたりそこが良いと言われたり、嫌だったところがチャームポイントとなった感じです
    1番不思議だったのは1万円だと思っていた財布の中身が3万円に増えていたことです
    勘違いだと言われたらそれまでなのですが、お金おろさないとなーと思っていたので残高に間違いはなかったはずなんです

    まだまだ自分がやりたいことでお金を稼ぎたいので、このまま続けていこうと思います

    +30

    -0

  • 480. 匿名 2025/05/15(木) 05:39:34 

    今の状況に感謝してたら
    こうなったらいいなっていうのは
    あとから付いてくるのがわかってきた
    💝

    +15

    -0

  • 481. 匿名 2025/05/15(木) 05:41:00 

    >>479
    良い報告ありがとうー🥰わくわくしました

    +13

    -0

  • 482. 匿名 2025/05/15(木) 11:20:25 

    どーしても美人になれないです。
    何年も何年も前向きな気持ちで努力してやっと少し美人の方に近づいたかなと思ったけど昔好きで今は絶縁して全然会ってない男性の「○○に似てるブスに好かれてもねw」って私の容姿をバカにした書き込みを見つけてしまいました。
    その例えが子供の頃からずっとコンプレックスに思ってて努力して治しても治せなかったもの。
    今までこの顔で生きてたのすら恥ずかしくなってしまって苦しいです。
    今までの人生も悲しい物になってしまいました。
    大きな手術をしないと治せないから身体に負担がかります。
    もう再び手術は無理なのでこのままです。
    引き寄せのポジティブな考え方をし続けて来たけれどさすがに前向きな気持ちに全然なれません。
    無理して色々前向きに考えてみてるけどあの例えが常に頭にある感じです。

    昔、好きだった人から言われたから落ち込むというよりもみんな私のことそういう風に変な顔のブスだと思ってるんですよね、言わないけれどと思って自己肯定感がどうしても上げられません。

    皆様でしたらどういう風にこの絶望した気持ちから抜け出ますか?

    お力いただければ幸いです。



    +2

    -1

  • 483. 匿名 2025/05/15(木) 11:23:50 

    >>478
    話し合いをしたうえでの合意を引き寄せるより
    とにかくあなたがこうなったらいいな!という結果を想像したほうが良さそう
    経緯まで指定するとちょっと難易度上がるし時間かかるから
    結局想定してた経緯と同じことになる可能性ももちろんあるんだけど

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2025/05/15(木) 11:42:39 

    >>482
    そんな男
    縁を切って正解ですね
    誰でもコンプレックスはあります
    美人じゃなくても素敵な人たくさんいますよ〜
    無理しないで
    がんばらないで
    肩の力を抜いて〜

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2025/05/15(木) 12:39:53 

    >>482
    私だったらその書き込みは気にしません
    あら、美人になる前の私に対して言ってたのね、でも今の私は美人だから関係ないわって考えです
    いいですか?あなたは美人です
    あなたがそう決めたのならそうなんです
    鏡に映る姿や周りの反応をみて、美人を取り下げないでください

    +15

    -1

  • 486. 匿名 2025/05/15(木) 12:55:48 

    今日予定通りに行かなかったけど
    これはこれで良かった😊
    ゆったりしよう〜

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2025/05/15(木) 14:35:44 

    Aさんに起きたらいいのになあと思ってたことが、関係ないBさんに起きた。
    たしかに思い描いてみた光景ではあったが…

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2025/05/15(木) 17:42:11 

    >>485
    >>484
    優しい言葉をくださってありがとうございます。
    他の人は書かないだけで本音ではそう思ってるんだという気持ちがどうしても拭えないです。

    前に付き合ってたり告白してくれた人のことを思い出して自信をつけようとしてもその人たちはブスな私がかわいそうとかヤリやすそうだからじゃないか?とか…
    せっかく私を好きだと言ってくれた人たちの方を疑うなんておかしいと思うんですけど顔なんて気にしない人たちなのかもしれない。
    私がブスなのは間違いないんだとか悪い方にしか目が向かなくて。

    多分、病院に行った方がいいのかもしれないです。

    優しい言葉をもらえたのはとても嬉しかったです。
    ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2025/05/15(木) 18:12:16 

    >>488
    横です。的外れなコメントだったら申し訳ないのですが、「ブスに花束を。」という漫画を読んでみて欲しいなと思いました。タイトルは衝撃的ですが素敵な作品なので人に勧めたくて。

    漫画はともかく。これまで傷ついた気持ちに蓋をせずに、心の声をたくさん聞いてあげて欲しいです。自分を大切な親友だと思って対話するイメージで、「辛いこともあったね。大丈夫、ガル子はとーっても可愛いよ。私はあなたが大好きだよ」って自分に言ってあげて欲しい。

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2025/05/15(木) 20:52:31 

    >>488
    世の中には北川景子や広瀬すずをブスだと言う人もいます。
    ・・・や~~~を美しいかわいいと言う人もいます。
    ちなみに私は世界で最も美しい顔に選ばれたーーーをブスだと本気で思っています。
    絶世の美女で皇帝が惚れぬいたという某国皇妃は(モノクロしか残ってないけど)写真を見るとなかなか個性的なお顔立ちをされています。
    ある分野で成功したことで嫉妬を買い男からも女からもブスブス言われまくった某有名人(日本人)は某国大使に「あなたのような美しい女性は初めて見ました」と言われ、さすがにお世辞だと思ったらその国のミスにそっくりだったそうです(つまりその国基準では国家レベルの美女)
    今現在確定しているのはその男の視点ではあなたがブスだということだけです。
    そして二度と会わないのならその男は存在していないも同然です。

    +25

    -0

  • 491. 匿名 2025/05/15(木) 21:06:00 

    >>488
    他の人の気持ちは、実際に聞いたわけではないですよね?
    あなたの妄想でしかないです
    かわいそうで付き合うとかあります?そんなの人生の無駄でしかないからやりませんよ

    ありもしない妄想にとらわれて悲観しないでください

    引き寄せより、自愛やクレンジングを調べると良いかもしれません
    病院にいって、心が穏やかになるならそれも良いと思います

    あなたを美人にもブスにもできるのはあなただけです
    どうせなら美人になって、人生を謳歌しましょう

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2025/05/15(木) 21:16:20 

    >>470さん

    ご丁寧に教えてくださりありがとうございます!!
    とっても参考になりました☺️💕

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2025/05/15(木) 21:23:47 

    私アラフィフですが3人の男性にプロポーズされてます。それは相手の気持ち関係なく自分が私はモテモテって決めたからです。
    自分の世界は自分だけの物で思う通りになります。他人にも自分の気持ちにも遠慮する必要は無いです。根拠の無い自信が最強です。

    +32

    -0

  • 494. 匿名 2025/05/15(木) 22:26:40 

    潜在意識の豪さん
    思い出した!

    デブで無職なのに根拠のない自信に満ちあふれててモテモテ
    今の冷蔵庫の開け方カッコいい
    とかなんでも自分を褒めてたね

    +17

    -0

  • 495. 匿名 2025/05/16(金) 02:02:53 

    >>449
    私も結婚10年引き寄せられてない
    もうアラフォーになってしまった

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2025/05/16(金) 05:53:23 

    >>437
    婚活なんてスペックいいだけの非モテとしか結婚できないじゃん!て思い込んでるから現実がそうなってるんじゃない?

    私は32歳で「そろそろ結婚したいな」って思ってた引き寄せノートに書いた通りの人と友達の紹介で結婚したけど、当時婚活アプリも使ってて外見、肩書き共に理想通りの人も何人かデートできてたよ。

    使ってたのコロナ禍だったから普通ならアプリやらない人もアプリにいた時期だったのかな?て今となっては思うけどそもそも私自身に「婚活アプリ=良い人なんていない」って考えがなかったのも良かったんだと思う。

    +12

    -0

  • 497. 匿名 2025/05/16(金) 06:57:07 

    >>437
    39歳だと婚活市場ではなかなか厳しいのかもしれない。39歳でたまたま結婚してなかった顔も年収もいい人がいたらライバルは30前半女子になるし

    フットワーク軽くしていろんな場所に出かけつつ引き寄せしたら?

    てか引き寄せ体験談の旦那がスペックいいだけの非モテってなんで分かるの?
    婚活だと30前半までと30後半からだと難易度違いすぎるから30前半までに婚活でハイスペイケメンと結婚した人はふつうにいると思うよ

    +2

    -7

  • 498. 匿名 2025/05/16(金) 07:32:32 

    自分が引き寄せ成功して幸せになったからみんなにも幸せになって欲しい。引き寄せ成功した人達って凄く詳しく引き寄せのやり方教えてくれる人多いよね。決して自慢じゃなく。やっぱり良い波動はみんなを幸せにするんだなー🩷幸せの連鎖がずっと続きますね🩷

    +50

    -0

  • 499. 匿名 2025/05/16(金) 10:26:05 

    槇原敬之さんの
    『今日の終わりにありがとうを数えよう』って曲
    感謝のワークだね

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2025/05/16(金) 10:34:07 

    弟が欲しがってた物を願い事手帳に書いて、あっさり引き寄せたことがある
    自分のことじゃない分、良い力の抜け加減でいられたから叶ったんだろうか

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード