-
1. 匿名 2025/04/25(金) 12:43:40
いちばん厳しいのは バレーボール返信
いちばん緩いのは 水泳
勝手なイメージですが…+2
-19
-
2. 匿名 2025/04/25(金) 12:44:34 [通報]
今の時代はゆるふわ部活でいい。返信
ガチ部とゆるふわ部と教えて欲しい。
全国なんて目指さなくていいけど、運動習慣は大事。、+32
-1
-
3. 匿名 2025/04/25(金) 12:44:46 [通報]
部員と顧問の先生によるかな返信+17
-0
-
4. 匿名 2025/04/25(金) 12:44:57 [通報]
厳しい 野球返信
緩い 吹奏楽
こんなイメージ+1
-32
-
5. 匿名 2025/04/25(金) 12:44:58 [通報]
>>1返信
バスケが厳しいと思う
年取ってるだけで偉そうにすな!+8
-6
-
6. 匿名 2025/04/25(金) 12:44:59 [通報]
ソフトボールキツかった返信+12
-0
-
7. 匿名 2025/04/25(金) 12:45:04 [通報]
吹奏楽部返信
地獄+33
-2
-
8. 匿名 2025/04/25(金) 12:45:12 [通報]
吹奏楽は、運動部と同じだったよ。返信+17
-2
-
9. 匿名 2025/04/25(金) 12:45:25 [通報]
美術部が緩いイメージ返信
バレーボール、テニスは厳しかった+22
-0
-
10. 匿名 2025/04/25(金) 12:45:53 [通報]
上下関係ってどこもそれなりに厳しくね?返信
下が上にため口で話したりできる部活とかあんの?+9
-0
-
11. 匿名 2025/04/25(金) 12:46:13 [通報]
+2
-0
-
12. 匿名 2025/04/25(金) 12:46:18 [通報]
美術部や写真部は緩い返信+14
-0
-
13. 匿名 2025/04/25(金) 12:46:21 [通報]
将棋部緩そう返信+6
-0
-
14. 匿名 2025/04/25(金) 12:46:22 [通報]
チーム活動する所は厳しい返信
ソロ活動できる所は緩めなイメージ+23
-0
-
15. 匿名 2025/04/25(金) 12:46:57 [通報]
>>2返信
だいたい、球技と武道はガチが多い
水泳は緩いけど、水球は球技なのでガチ+1
-0
-
16. 匿名 2025/04/25(金) 12:47:00 [通報]
>>1返信
1個2個上が何がそんな偉いか、自分も親に養われる子供なのに。
しかも後輩としての礼儀はガチガチに課されるけど先輩としてのあり方はあまり求められないのは不公平。
日本があまり幸福度高くなく、日本が生き辛いのは部活で植え付けられる価値観が影響ありそう+7
-2
-
17. 匿名 2025/04/25(金) 12:47:17 [通報]
>>4返信
強豪校吹奏楽は運動部スパルタと同じよ+43
-5
-
18. 匿名 2025/04/25(金) 12:47:40 [通報]
料理部で無駄にキツかった返信+0
-0
-
19. 匿名 2025/04/25(金) 12:47:51 [通報]
テニス厳しかった返信
個人競技のせいか先輩より上手いといじめられたから校内試合では手加減するしかなかったけど、それはそれで下手くそとか言われてウザすぎた+12
-1
-
20. 匿名 2025/04/25(金) 12:48:23 [通報]
>>7返信
ブラバンは運動部だよ
夏は肺活量確保で水泳させられた+11
-0
-
21. 匿名 2025/04/25(金) 12:48:53 [通報]
>>1返信
女子はバレーとバスケだったな
人数の多い部は厳しい+10
-1
-
22. 匿名 2025/04/25(金) 12:49:03 [通報]
弓道部、礼儀に厳しい返信+6
-0
-
23. 匿名 2025/04/25(金) 12:49:21 [通報]
>>19返信
ひろみ+0
-0
-
24. 匿名 2025/04/25(金) 12:50:56 [通報]
強いとこは運動部も文化部も厳しかったな返信
今は違うんだろうね
+4
-0
-
25. 匿名 2025/04/25(金) 12:51:32 [通報]
>>4返信
吹奏楽なんてガチムチのイメージしかない
そんな私は帰宅部+24
-0
-
26. 匿名 2025/04/25(金) 12:51:41 [通報]
陸上部だったけど、緩かった返信
個人種目が多いから実力主義
中学校の陸上部のルールで下級生はジャージの袖を捲ってはいけない、首元までしっかりファスナーを上げるっていうのがあったらしいけど
そんなの走る時の妨げにしかならないから、気にせず守らなかった
それでも部内で1番タイムが早くて実績があったからか何も先輩達から言われなかった+5
-0
-
27. 匿名 2025/04/25(金) 12:53:38 [通報]
>>4返信
それ音楽研究会とか楽器同好会みたいな部活だったんじゃない?ちゃんと活動してる吹奏楽部は基本厳しいよ。+20
-0
-
28. 匿名 2025/04/25(金) 12:56:22 [通報]
吹奏楽厳しい。返信
サッカーとかゆるい+0
-2
-
29. 匿名 2025/04/25(金) 12:59:04 [通報]
>>7返信
そして休みも少ない+22
-1
-
30. 匿名 2025/04/25(金) 12:59:36 [通報]
>>2返信
部活って運動系以外もあるけど価値はないと?+1
-0
-
31. 匿名 2025/04/25(金) 13:00:44 [通報]
>>19返信
バドミントンも厳しかった
親がコーチだった人は上手くて先輩に妬まれてシューズの紐切られてたよ+7
-0
-
32. 匿名 2025/04/25(金) 13:04:09 [通報]
>>17返信
体力補強で腹筋とかやるんだよ
+2
-1
-
33. 匿名 2025/04/25(金) 13:04:20 [通報]
私の所激ゆるだった。返信
だからかもしれないけど、激弱だった。+3
-0
-
34. 匿名 2025/04/25(金) 13:05:15 [通報]
遠い昔女子テニス部にいたんだけど先輩たちがカースト上位の集まりで怖かったな返信
少しでも先輩より遅れて部室に入ると「○○先輩遅れてすみません」って一人一人に言わなきゃいけなくて毎回「いちいちうるせーな」って顔されるんだけど
言わなかったらあとから「遅れたよね?」って詰められる
準備は下っ端が全てやって先輩にはボール一つ運ばせちゃ駄目な雰囲気だった+9
-0
-
35. 匿名 2025/04/25(金) 13:05:27 [通報]
剣道部だったけど意外と先輩と後輩の立場だったら上下関係ゆるかった。中学高校とそこそこ強豪だったんだけど男女共先輩たちみんな優しかった。返信
ただ先生やコーチに対してはめちゃくちゃ上下関係厳しかった。そこだけは軍隊みたいだったわ。+4
-0
-
36. 匿名 2025/04/25(金) 13:05:47 [通報]
>>10返信
息子がサッカー部ですが、中1、2、3に学年の垣根は一切ないみたいで、全員タメ口だそうですよ。+6
-0
-
37. 匿名 2025/04/25(金) 13:06:59 [通報]
>>2返信
学校によるよね+4
-0
-
38. 匿名 2025/04/25(金) 13:07:14 [通報]
落研(落語研究会)は体育会系だというのは有名返信
女子に対しても厳しい+1
-0
-
39. 匿名 2025/04/25(金) 13:09:09 [通報]
惣菜部やべえ返信
日配の自分とこ平和過ぎて駆け込み寺みたいになってる+1
-2
-
40. 匿名 2025/04/25(金) 13:09:57 [通報]
>>32返信
こんなの運動部に言ったら鼻で笑われるよ+5
-5
-
41. 匿名 2025/04/25(金) 13:11:16 [通報]
サッカーは先輩よりも先生がガチ返信+1
-0
-
42. 匿名 2025/04/25(金) 13:12:08 [通報]
>>31返信
それ部活が厳しいと言うより嫉妬にかられてそんな事やる先輩がおかしかったんでは…+5
-0
-
43. 匿名 2025/04/25(金) 13:12:19 [通報]
バドミントン返信
ヤンキー先輩が集まっていた
+1
-0
-
44. 匿名 2025/04/25(金) 13:13:18 [通報]
むしろスポーツは緩くやってたら、練習や試合楽しくないんじゃない?とか思ったり返信+5
-1
-
45. 匿名 2025/04/25(金) 13:15:11 [通報]
>>12返信
息子パソコン部だけどユルユル+3
-0
-
46. 匿名 2025/04/25(金) 13:15:11 [通報]
中高テニス部で軍隊みたいなところだったよ笑返信
先輩を見つけたら即挨拶で出来なかったら呼び出されて説教
学校内だったらわかるんだけど、プライベートでも絶対だった。部が実力主義だったから、レギュラーに入るのは私たちの学年で先輩は常にイライラ笑
理不尽なことをたくさん言われたし、数歳差でいきってるのが馬鹿みたいだったけど、メンタルは鍛えられたよ。+5
-1
-
47. 匿名 2025/04/25(金) 13:15:53 [通報]
>>4返信
吹奏楽はコンクールとかあるから厳しくない?
もっと緩い文化部は楽そう+6
-0
-
48. 匿名 2025/04/25(金) 13:17:19 [通報]
バスケ部返信
怖い先輩ばかり
同級生もキツイ子が集まっていた
+4
-0
-
49. 匿名 2025/04/25(金) 13:17:32 [通報]
>>7返信
楽器吹いてるだけで何も疲れなさそうじゃん
筋トレや走り込みもないし+0
-16
-
50. 匿名 2025/04/25(金) 13:17:35 [通報]
全国大会常連の強豪校とアリバイ入部でもOKのとこでは全然違う返信+2
-0
-
51. 匿名 2025/04/25(金) 13:18:28 [通報]
>>49返信
教養がないのね、あなた+7
-0
-
52. 匿名 2025/04/25(金) 13:26:04 [通報]
厳しいのは吹奏楽、演劇部返信
運動部は意外と緩い+0
-2
-
53. 匿名 2025/04/25(金) 13:26:22 [通報]
>>14返信
陸上部で全国大会レベルの選手が何人かいたけど、部の雰囲気はユルユルでその人たちも他の部員にイジられてた
ただ自律と自己成長を促す空気は強かった+3
-0
-
54. 匿名 2025/04/25(金) 13:29:02 [通報]
>>7返信
吹奏楽部「吹奏楽部は運動部並みにきつい!こんなメニューやあんなメニューで追い込まれる!休みがない!ブラック部活!」
運動部「すごいね!(ただのウォームアップじゃんwそれトレーニングじゃねーよw休みなんて運動部もないけどなw)」
+2
-9
-
55. 匿名 2025/04/25(金) 13:30:31 [通報]
柔道部だったけどうちの部活はゆるゆるだった。先輩のことを先輩って呼んだことないし、後輩からも呼ばれない。練習で先輩後輩を考えなくて良いようにって顧問の考えらしい。そんな顧問はめちゃくちゃ怖かったけど返信+0
-0
-
56. 匿名 2025/04/25(金) 13:30:40 [通報]
バスケ、バレーは厳しいよね。返信
文化部はそうでもないな。+1
-0
-
57. 匿名 2025/04/25(金) 13:30:40 [通報]
>>2返信
部活というより学校によると思う
+0
-0
-
58. 匿名 2025/04/25(金) 13:37:25 [通報]
吹奏楽部って運動部並みに鍛えてるとか言ってるけど運動部の鍛え方舐めすぎ。体育祭で吹奏楽部が活躍してるなんて聞いたことない。返信
こんな事言うと「マラソン大会一番は吹奏楽部だった」とか作り話始めそうだけど。+2
-3
-
59. 匿名 2025/04/25(金) 13:40:40 [通報]
>>17返信
マーチングの時期前は1週間校庭の石拾いさせられたなぁ+2
-0
-
60. 匿名 2025/04/25(金) 13:41:59 [通報]
>>31返信
あーあ、先輩やっちまったな。
黒歴史すぎる+2
-0
-
61. 匿名 2025/04/25(金) 13:43:52 [通報]
>>49返信
やってみりゃ分かるよ。
まず酸欠になる。+4
-0
-
62. 匿名 2025/04/25(金) 13:45:26 [通報]
>>54返信
横だけど、なんかどうしたん…?+6
-1
-
63. 匿名 2025/04/25(金) 13:46:32 [通報]
>>1返信
中学の頃、バレーボール部だったけど、きつかった。
夏休みや冬休みは高校のバレーボール部の強豪とともに練習をし、試合をした。
仲間はよく救急車で、運ばれた。
人生で苦しいことが起きると、当時のバレーボール部の夢を見る。+4
-0
-
64. 匿名 2025/04/25(金) 13:47:20 [通報]
>>9返信
美術部おすすめ
週に3回でのんびりお絵描きするだけだったし行かなくても部長さんが全員出席扱いにしてくれてた。+7
-0
-
65. 匿名 2025/04/25(金) 13:48:46 [通報]
顧問の先生、監督による返信
スパルタイメージある野球部でも上下関係ないところもあれば
陸上とか個人のタイム競技でも上下関係ガッチガチで厳しいところもある+1
-0
-
66. 匿名 2025/04/25(金) 13:50:11 [通報]
>>9返信
美術部って上下関係作りようがないもんね
個人制作だから先輩、後輩と会話する機会少なそう+6
-0
-
67. 匿名 2025/04/25(金) 13:59:03 [通報]
>>1返信
緩いのはサッカー
厳しいのはバスケ
ちなみに性格の悪さもバスケがダントツだからイジメもエグい+5
-0
-
68. 匿名 2025/04/25(金) 13:59:54 [通報]
>>4返信
吹奏楽きつかったよ。優雅に楽器吹いてるのかと思ったら、筋トレとか、イメージと全然違った。廊下で楽器練習してる時も、先輩通るたび「こんにちは〜」って、何回も挨拶したり、今もそうなのかな?+11
-0
-
69. 匿名 2025/04/25(金) 14:08:32 [通報]
吹奏楽部っていつも強豪が基準なのに、運動部は中堅以下を基準に語られるよね。返信+3
-0
-
70. 匿名 2025/04/25(金) 14:08:32 [通報]
>>32返信
うちの学校、ランニングと筋トレさせられてたよ。まじか…ってなった。+2
-0
-
71. 匿名 2025/04/25(金) 14:27:49 [通報]
>>1返信
サッカー部は試合中のコーチング(声かけ)で敬語使うと長ったらしくなるので敢えて上下関係を緩めにしている所が結構ある+2
-0
-
72. 匿名 2025/04/25(金) 15:25:00 [通報]
吹奏楽だったけど無視やいじめとかあったよ。返信
私も無視されるようになって辞めた。
筋トレとかやらされてたし普通に運動部と同じくらい厳しい。
高校に入って同じ吹奏楽だった奴が普通に話しかけてきた時は殺意湧いた。
しかも大人になってからメンクリで無視されてた子に遭遇して今も病んでるんだとわかった。
美術部に入れば良かった。+6
-0
-
73. 匿名 2025/04/25(金) 15:33:37 [通報]
>>62返信
吹奏楽部って自分達が特別辛いことしてるとドヤるけど、運動部からしたら話合わせるのしんどいレベルでメニューが緩いんだよw+3
-6
-
74. 匿名 2025/04/25(金) 15:41:00 [通報]
>>65返信
中学の時は先輩後輩の上下関係が厳しくて、狭い関係の中で威張っててバカみたいだと思ってたけど
高校では自己責任の比重が高くて、トレーニングとかメンテナンスでも自分で考えて成績を伸ばさないといけないのがある意味厳しかった+2
-1
-
75. 匿名 2025/04/25(金) 16:04:57 [通報]
>>50返信
アリバイ入部ww
激弱な割に顧問の独裁政権剣道部で頑張ってたけど、今思えばそこから学んだことはあったか疑問。
ゆるいアリバイ部活で友達と遊んだりして、要領よく過ごせば良かったなぁと思う。+1
-0
-
76. 匿名 2025/04/25(金) 16:19:01 [通報]
>>1返信
【工作部】1回ずつ再起動してIPを書き換えながら書き込めとか、そこは男の振りでやれとか、事細かにルールがあって極めて厳しい
【小町部】部員はいるようだが会ったことがなくいつも一人だから楽
【ウィキペ部】留年ジジイが多くこいつらが口うるさい。ここも糞ほどに細かいルールがありウザい
【爆サ部】部員は結構いるがみんな気ままに自由奔放にやってるから楽しい
【ヤフコメ部】留年ジジイの溜まり場になっていて臭い。こいつらはやたら話が長い
【鬼女部】先輩方が非常に厳しいが鍛えられる。ちなみに「きじょぶ」と読む。工作部から分離した
+2
-2
-
77. 匿名 2025/04/25(金) 17:06:09 [通報]
吹部は、人間関係悪い感じした返信
気に入らない下級生は呼び出しされて
シメられて退部した子もいたし
同級生同士でも不仲だった
+4
-0
-
78. 匿名 2025/04/25(金) 17:27:04 [通報]
中学、高校とバレー部だった。返信
中学は厳しめで、高校はゆるかった。人によるのかな。+2
-0
-
79. 匿名 2025/04/25(金) 17:32:40 [通報]
>>29返信
そして引退もすごい遅い+4
-0
-
80. 匿名 2025/04/25(金) 17:55:08 [通報]
>>1返信
性格悪い人が多いとオワコン。毎日理不尽だらけ
下級生イジメが横行。それでみんな辞めていく
だから厳しすぎる部は部員が少ない
オラオラしてて最初で、みんな敬遠する
ブラック企業、反社会的企業もこれに近い類いだけど+1
-0
-
81. 匿名 2025/04/25(金) 18:06:53 [通報]
高2の息子がそこそこ強豪のバレーボール部に入っているけど、先輩達はみんな優しいらしいよ。返信
あたりが強い子が同じ学年に1人いるらしいけど、顧問や保護者から注意受けたりして本人も気をつけているらしい。
わたしの頃の時代と全然違う。
+3
-0
-
82. 匿名 2025/04/25(金) 19:43:11 [通報]
女子柔道は平和返信
剣道はキツイ人が多め+2
-0
-
83. 匿名 2025/04/25(金) 19:46:52 [通報]
演劇部に入っていたけど上下関係は比較的ゆるかった返信+2
-0
-
84. 匿名 2025/04/25(金) 20:34:46 [通報]
>>81返信
今の男子バレーは厳しくやったら無理だろうなあ+2
-0
-
85. 匿名 2025/04/25(金) 22:09:27 [通報]
>>4返信
所属当時全然コンクールでも大したことない賞しかとれないことがずっと続いていたのに、過去の栄光(昔は全国大会いってたらしい)のせいかめちゃめちゃ厳しくて、朝練は毎日&休みは盆と正月ぐらい。新入部員の頃は運動場を何周も走らさせられ腹筋数百回とかも普通にあったよ。上下関係も厳しくて何回も泣かされた。根性はついたかな…
+0
-0
-
86. 匿名 2025/04/25(金) 22:43:46 [通報]
挨拶だけは厳しかったな〜返信
後輩が立ち止まってお辞儀してきて可愛いかったよ+2
-0
-
87. 匿名 2025/04/26(土) 21:26:51 [通報]
剣道、バスケはメチャ厳しかった。返信
美術部は緩かった。
漫画やゲームの話してたり、部員みんなで、遊園地行ったりしてた。+0
-0
-
88. 匿名 2025/04/27(日) 11:56:39 [通報]
厳しい 野球、サッカー、バスケ、バトミントン返信
緩い 卓球
+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/01(木) 14:41:54 [通報]
>>20返信
ガチ運動部と運動量全然違う+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する