ガールズちゃんねる

部活の上下関係は社会に出ても役立つ?

132コメント2023/07/26(水) 04:30

  • 1. 匿名 2023/07/24(月) 09:52:09 

    部活動の人間関係は社会に出ても役立つといいますが、そうですかね?
    私は部活動を結構がっつりやったタイプで、高校では全国大会まで出ましたが
    上下関係とかは多少役に立つし、体力はあると褒められますが
    部活動の感覚で仕事に行ったら困ると思います。
    頑張れば通用する、やればできる、だけでは仕事成り立たないですし。
    仕事の方が、お給料が出ている分敬語の使い方とか厳しいと思います。

    +29

    -25

  • 2. 匿名 2023/07/24(月) 09:52:52 

    あのノリで部下指導をするとヤバいと思う

    +163

    -2

  • 3. 匿名 2023/07/24(月) 09:53:01 

    役立ちません
    中学の頃は先輩を崇拝しなきゃいけない空気で異常だった

    +148

    -2

  • 4. 匿名 2023/07/24(月) 09:53:14 

    全く立ちません

    +48

    -2

  • 5. 匿名 2023/07/24(月) 09:53:16 

    うっす!

    +3

    -1

  • 6. 匿名 2023/07/24(月) 09:53:33 

    役には立たないね

    +11

    -1

  • 7. 匿名 2023/07/24(月) 09:53:38 

    あまり

    +4

    -2

  • 8. 匿名 2023/07/24(月) 09:53:39 

    うっかり上司の分の水筒持って行ってことあるよ

    +1

    -7

  • 9. 匿名 2023/07/24(月) 09:53:56 

    最近ではそこまできっちりしていない会社が多いんじゃない?
    社員同士は役職関係なしに「さん」付けで呼び合うし

    +31

    -1

  • 10. 匿名 2023/07/24(月) 09:54:05 

    部活の上下関係は社会に出ても役立つ?

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2023/07/24(月) 09:54:08 

    上下関係は中学だけで高校は先輩も後輩も仲良かったし、ほんとなぞの3年間だったな、と思う。なんの役にもたたない。

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/24(月) 09:54:11 

    中学の女子テニス部の先輩クソだったわ笑

    +43

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/24(月) 09:54:13 

    そりゃ部活のノリで仕事は無理でしょ

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/24(月) 09:54:16 

    ジョブ型の仕事だと全く役に立たない。エンジニアとかwebデザイナーやマーケターの世界で部活の上下関係とか持ち込んだら干されるレベル。

    +28

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/24(月) 09:54:24 

    ガッツリ上下関係厳しかったけど、役に立ってるよ
    目上の人を敬うって結構大切

    +17

    -17

  • 16. 匿名 2023/07/24(月) 09:54:48 

    営業の男性たちは部活らしい上下関係あるよね

    +10

    -2

  • 17. 匿名 2023/07/24(月) 09:54:49 

    なんなら先輩が昔のよしみでって
    お金借りにきました。
    うちの場合。

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/24(月) 09:54:55 

    スポーツに関連した業界に
    就職するなら、通用するかもしれない

    +16

    -2

  • 19. 匿名 2023/07/24(月) 09:55:00 

    「こんちは~っす!遅れてすいません!山手線が止まって遅刻しました~!!」

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/24(月) 09:55:33 

    >>1
    小学1年生は小学6年生に対して敬語使わないのになぜ中高生の1年生は中高生の2年生3年生に対して敬語使わないといけないのか意味不明

    +30

    -6

  • 21. 匿名 2023/07/24(月) 09:55:37 

    そんな会社ブラック臭がぷんぷんする

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/24(月) 09:55:49 

    紳士的な先輩だったなら役に立つよ

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/24(月) 09:55:53 

    部活経験は役に立ちます
    大手企業は体育会多いからね
    陰キャは使い物にならない

    +10

    -7

  • 24. 匿名 2023/07/24(月) 09:56:20 

    理不尽に耐えるという意味では役に立つ
    部下の指導をするのには無意味

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/24(月) 09:56:20 

    役に立たない

    体育会系はパワハラ当たり前なので、
    その態度をヨシとしてたらパワハラ上司や先輩に目をつけられて終わるよ

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/24(月) 09:56:31 

    社会に出ると、いかに部活の上下関係がくだらないものだったかわかる。
    部下だからって何でも背負うもんでもないし、上司だからって何でも下にやらせればいいわけじゃない。
    仕事は上に行けば行くほどやることの多さと重さがついてくる。
    どんな仕事も部活のノリでいては務まらない。

    +30

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/24(月) 09:56:37 

    役に立つというか使う側に都合がいいのでは。

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/24(月) 09:56:44 

    部活によって程度が違うから、結局は家庭での教育だと思う。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/24(月) 09:56:57 

    パワハラ体質だけ受け継がれる

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/24(月) 09:57:03 

    単純に部活の経験は役に立ってるよ
    年上年下とのコミュニケーションを学んだ場だし、あとうちは厳しかったからあの時の方がキツかったなーって考えるといくぶんかメンタルが落ち着く
    自信になっているんだと思う

    +10

    -4

  • 31. 匿名 2023/07/24(月) 09:57:20 

    自分に経験を役に立たなかったなとゴミ捨て場に捨てに行く人は総じて役に立たない

    +4

    -4

  • 32. 匿名 2023/07/24(月) 09:57:38 

    役立つっていうより会社からしたら使いやすいから上下関係厳しい部活は就職には有利だと思うよ
    経験上、軍隊みたいに上の言ってることはい!はい!って聞いてくれる人材が欲しい会社は沢山あると感じた

    マクロ視点で社会的には良くないと思うけどね
    権威主義で不正も見逃す原因にもなる

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/24(月) 09:57:59 

    上下関係は役立たないね
    むしろ上下関係なくきちんとやり取り出来る方が良いよ

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/24(月) 09:58:05 

    バレーボール部の部長だったとかで、その経験がいかに社会人になって役立つか、経験がない人は遅れをとってるくらいに豪語してる人が職場にいたけど、モラハラ気質で、すぐ人を見下す発言するから嫌われてた。アパレルで前の店長が出産で退職しそいつが店長になったけど、半年しないうちにそいつ残して全員退職した。最終的に潰れた。

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/24(月) 09:58:06 

    水商売の方が役にたつよw

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/24(月) 09:58:09 

    上下関係っていうか、一定のコミュニティ内で人間関係を構築していたという経験は役に立つとは思うよ

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/24(月) 09:58:17 

    >>3
    分かるわ。中学高校陸上部だったけど、高校生時代の部活は上下関係中学生時代程じゃなかった。中学生時代は先輩を見かけたら止まって、先輩おはようございます。と深々とお辞儀して先輩が通り過ぎるまで頭をあげちゃいけなかった。先輩がいるのに気付かないでスルーすると放課後呼び出されたり。
    2個上の先輩より、1つ上の先輩の方がなぜか厳しかった記憶がある。学校や地域によるのかな。
    因みに今年42歳です。今中学生の娘はバトミントン部だけど、上下関係はゆるゆる。時代なのかな。

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/24(月) 09:58:27 

    >>2
    大学で既にヤバかった

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/24(月) 09:58:38 

    面接で部活のことをいろいろ聞かれてそこに入社するとパワハラでした

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/24(月) 09:58:39 

    今は役立たない
    もうそんな時代はおわろうとしてる

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/24(月) 09:58:42 

    >>31
    嫌な経験でも学べることはあるよね

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/24(月) 09:59:20 

    >>1
    敬語とかそんな先から考えなくて良いよ。
    スポーツ系の目上の人の言うこと聞くのが身にしみてる人はモラハラのターゲットになりやすいから気をつけた方がいいよ。
    なまじ精神力あるからモラハラに従って良いお人形になってる人たくさん見る。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/24(月) 09:59:38 

    >>3
    本当にそれ。
    卵子と精子がくっついたのが何ヵ月か早いだけで、あれだけ偉そうな態度を取られなきゃならないのか。

    +28

    -3

  • 44. 匿名 2023/07/24(月) 09:59:52 

    意味ないって意見が多いのにビックリ
    結構役立ってると思うけどなぁ

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2023/07/24(月) 10:00:20 

    部活の延長みたいな職場は地獄 生産性全く考慮してブラック企業

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/24(月) 10:00:38 

    >>2
    ヤバいけど、あの場で上手くやれてた子は空気読めて気がきいて明るくて程よく気の強い子ばっかりで、クラスでもバイト先でも恋愛でも順調そうだったから職場でもきっと上手くやれてるわ。
    私は正反対だったから先輩から嫌われ先生から空気扱いされ、人生も微妙…泣笑

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/24(月) 10:00:43 

    下側でいる時は役に立つんじゃない?心構えというか献身さとか奴隷根性的なものが経験者とそうでない人は全く違うでしょ
    上側にきたときは全く役に立たないと思う

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2023/07/24(月) 10:00:56 

    >>3
    卒業したらみんなその異様さに気づくから後輩に急に優しくなるっていうね。
    引退したら急に友達になりたいと言わんばかりに擦り寄ってくる先輩いたな。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/24(月) 10:01:05 

    部活の上下関係って部活の中だけの狭い世界なんだよ。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/24(月) 10:01:16 

    役立つよ
    学生時代の上下関係を社会でと言ってもそのままではないでしょ
    相手を気遣ったり報連相ができたり、そういうのだよね?
    学生の時だと1番接するのは同級生とが多いから部活は年齢が違う人との人間関係の築き方を知る機会でもあったと思う

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/24(月) 10:01:17 

    >>45
    脱字 考慮してない

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/24(月) 10:01:48 

    >>20
    中高にもなれば敬語を覚えるからでは
    小1はまだ敬語習ってない

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2023/07/24(月) 10:01:58 

    >>3
    自分が部下として振る舞う場合には部活内で培った礼儀正しさとかは活きてくるんじゃないかな。ただ、先輩になっていって自分がシゴかれていた時みたいな接し方してたら、パワハラで訴えられるから気を付けないといけない。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/24(月) 10:02:03 

    上下関係というよりは社会に出るともっと理不尽なことややりたくなくてもやらなきゃいけないことがたくさんあるからそういう耐性がついたという意味では役に立ってる

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/24(月) 10:02:36 

    >>44
    大手商社とか学閥+部活の影響大きい人は利点あるけど、コネ無しでのメリット何か聞きたい

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/24(月) 10:03:05 

    >>1
    部活って先輩になんでこんなことで怒られるの…?理不尽じゃね…?
    みたいなこと結構ある。そして耐えねばならない雰囲気ある

    それは仕事の中でも役立つと思うわ。ずけずけ正論だけ振りかざせば仕事が進むわけじゃないし

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/24(月) 10:03:47 

    >>36
    それも年齢差や立場の上下があるコミュニティでね
    そういう経験が一切ない人は社会人で多少立ち回り苦労すると思う

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/24(月) 10:03:59 

    >>1
    「部活動の人間関係が社会に役立つか?」という疑問に対して、
    自分で言ってることがずれてない?

    部活動で培った精神力や体力、価値観じゃなくて、人間関係なんだよね??

    人間関係が役に立つかは、人脈という意味で役に立つときもあれば、それが故に面倒ごとを押し付けられて鬱陶しいこともあるんじゃないかな。

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2023/07/24(月) 10:05:09 

    私は先輩になっても後輩に圧かけたりはしなかったから(というか私らの世代がそういうタイプだった)
    目をかけるやり方だったり年下に懐いたもらえた嬉しさだったりは役に立ってるよ
    先輩という力を持った時にどう行動すべきかってのは学べたと思う

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/24(月) 10:05:32 

    >>57
    年齢差って言っても3〜4年だよね。社会に出たらほぼ同学年でまとめられるよ。
    団塊ジュニアから平成までいる社会でやっていける人とまた別な気がする

    +2

    -7

  • 61. 匿名 2023/07/24(月) 10:05:52 

    >>1
    中学校のときは、ゆる~い吹奏楽部だったので、3年生が優しかったです。優しいだけでなく、丁寧に教えてくれたので尊敬してたので、敬う気持ちが自然と生まれた感じです。
    下手な先輩風を吹かせる人たちだったら、歪んだ人間関係しか知らずにいたかも知れないので、感謝してます。

    ただ、社会人になって幼稚園で勤めたときは、the体育会系でやたら偉そうな先輩先生ばっか、下手な根性論ばっかりで全然尊敬出来ませんした。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/24(月) 10:06:33 

    >>41
    学べるけど、しなくていい経験っていうのも山ほどある

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/24(月) 10:07:04 

    耐性はめちゃ付いたと思う
    陰湿攻撃とか大抵スルーできる

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/24(月) 10:07:59 

    >>1
    人間関係単体では全然役に立たなかった
    けど流石に高校で全国大会出たレベルだと話のネタにもなるし社会人になっても続けられるだろうし何かとメリットは多そう
    県大会すら出てないような私でもちょっとしたネタ程度にはなるぐらいだし

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/24(月) 10:08:43 

    今思うと、たった2.3個年上なだけでなんであんな偉そうなんだろと思う

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/24(月) 10:08:47 

    >>3
    部活なりサークルなり習い事なり、何かの組織に入れば、その分知り合いが増えて、色々な人がいるんだなと学ぶことがその後の人生に影響与えるとは思うけど、厳しい上下関係を経験したから良いとは限らないと思う。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/24(月) 10:09:24 

    >>35
    人事やコンプラが整ってる超優良企業だとどうか知らないけど、大抵の会社はジジイ転がしがうまくてセクハラ耐性ある人は今でも強いよね

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/24(月) 10:09:42 

    大企業に派遣で行った時に部活の上下関係みたいな感じだった
    実態はブラックだよ
    部活みたいな理不尽に上から押し付けられるノリしんどいと思ったから私は無理だった
    部活で耐性がある人はやっていけるから役立つと言えるかも
    でもイエスマンって日本企業の腐敗の原因でもあると思う

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/24(月) 10:10:26 

    >>1
    体育会系(協調性がある、根性がある、上の言うことをよく聞く)を求めている企業はあるって聞くけど、そういう企業ってブラックなことも多いし、なんともいえない…

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/24(月) 10:10:46 

    厳しくしたって人はついてこないし舐められない程度に優しくすべきだってのは部活で学んだ
    力で従わせるってその一瞬はいいかもしれないけど長期的に考えるとすごく無駄なんだよね
    特に女は簡単に力関係がひっくり返るから
    社会ってより人生においての自分のスローガンにしてるし今は子育ての場で役に立ってると思う

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/24(月) 10:11:05 

    全く役に立ってません。ハラスメントを助長させるだけ。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/24(月) 10:12:59 

    役に立たないって人多いけどわたしは役に立ったと思う
    理不尽なこと言われても免疫あるから適当に流せたし…

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/24(月) 10:13:35 

    >>1
    上下関係というか
    部活の準備をさっとやる
    グラウンド整備や道具の準備みたいな
    気配りや辛抱みたいなのは
    できると思う
    先輩立てるだけじゃダメでうまくその性格を見極めて
    会社や社員のためになるように持っていく操縦術も必要

    うちの知り合いは体育会系だけど
    一年から活躍した王子さまなので
    全くそういうことができない
    むしろ地頭のいい後輩は容量よく立ち回って
    今は知り合いより出世してる

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/24(月) 10:13:47 

    礼儀作法とかの話なら、まあ業界によってはって感じじゃないかな?
    客商売の仕事は いろんな理不尽あるから役にたつかも
    あとは警察とか自衛隊とか
    部活やってた子は 警察学校とかでも馴染むの早いみたいよ

    でも最近の部活はそもそも上下関係きつくないんでしょ?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/24(月) 10:14:03 

    経団連企業は体育会系だよね。上下関係がすごく厳しい。未だに昭和時代。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/24(月) 10:16:05 

    部活動の上下関係を経験しないで社会人になってるけどなんの問題もないので、役に立つとは言えないと思う

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/24(月) 10:20:13 

    昔、職場の境界性人格障害のおばさんが
    子供はスポ少入ってる子と入っていない子、家にお年寄りが一緒に暮らしてる子(どちらも自分の息子に当てはまる)とそうで無い子で本当に違う!スポ少やってた子供って上下関係ちゃんと分かってるしお年寄りが家にいる子って本当に気がきくからね!って言っててアホかと思った。
    そんなの人によるし、結局後からわかったけどその婆の息子、1人は墨入っててもう1人は登校拒否児だった。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/24(月) 10:21:13 

    中学も高校もゆるい部活で、呼び方と話し方だけ気を付けてればOKだった
    年上を敬え!って先輩にはネチネチ言われたな~

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/24(月) 10:21:57 

    >>1
    ゆるい職種なので体育会系は硬すぎて敬遠されてるわ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/24(月) 10:23:02 

    自分が後輩の時は、理不尽な扱いに憤慨してたのに
    先輩になったら同じことを後輩にするの、あれなんだろね
    伝統という名の思考停止
    保険会社や金融だと体育会系が歓迎される風潮はある
    ITとか製造大手は全く活かされない

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/24(月) 10:23:05 

    >>3
    わかるわ
    中学生くらいから先輩後輩の上下関係がでてきて挨拶したしないで揉める、くだらん

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/24(月) 10:23:15 

    >>75
    縦社会だけど、横のノリが中高生の部室のおふざけそのまんまでウザかった

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/24(月) 10:23:41 

    1つの経験にすぎないんだけど
    上下関係激しい部活してたって話したら
    「お、じゃあこいつにはアレやっていいんか」って認知の仕方をした上司が豹変したことある
    ダンボール投げつけられたり
    書類バーンってやられたり始まったよ
    やりやすい認定される事もある
    そういう経験ない子はやられなかった

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/24(月) 10:25:20 

    理不尽な経験したってだけで社会に出ても何の役にも立ってない

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/24(月) 10:25:44 

    >>1
    理不尽に対するスルー力耐久力は付くかも

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/24(月) 10:26:20 

    部活経験とか上下関係経験してこなかったから職場の後輩がミスしたときの叱り方がわからなくてしんどい…
    強く言い過ぎると傷つけちゃうし、事実だけ言うと冷たくなっちゃうし、遠回しに言うとネチネチ系になってしまう…

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/24(月) 10:26:37 

    >>1
    主の書いてる実務レベルはそうかもしれないね。
    でも、会社、部署、グループの目標に向かってリーダーシップを発揮して達成させる能力は、体育会系の方がある。うちの会社見ててそう思う。
    だから、ヒラのうちはあまり変わらないけど、役職が上がるにつれて体育会系が有利になっていく。

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/24(月) 10:27:15 

    >>1
    部下を持つものからすると、体育会系部活出身者の盲目的な従順さは管理しやすいなので喜ばれます。
    昭和や平成前半のオジサマ方はいまだに後輩とか優遇しますからね。でもそれって奴隷みたいなもので、先輩後輩ルートで出世してる人に本当に優秀な人は少ないと感じています。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/24(月) 10:29:50 

    役にたつ面もあるけど、でもいつまで経っても日本の悪い習慣は無くならない面もある。
    これからの時代は我慢強さと上下関係の悪い習慣は別に考えたい。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/24(月) 10:30:05 

    年上に敬語を使うとか
    年上年下に気をつかうという点では役には立つかもしれないけど、別に部活じゃなくても委員会でもいいかなとは思う。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/24(月) 10:30:13 

    >>72
    それって役に立ってるんじゃなくて、長いモノにまかれるあきらめ体質にされてしまったってことだよ。
    お父さんに殴られてたから夫のモラハラに耐えれる、みたいなもので、幸せになるための役立ちじゃないよ。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/24(月) 10:31:09 

    上だから偉いってのは違う
    下だから我慢するって言うのも違う
    意見を言い合える環境は大切

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/24(月) 10:32:51 

    ○○先輩とか呼び方さえちゃんとしてれば良かったから、社会人になって粘着系のお局にロックオンされた時どうしたらいいか分からなかった

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/24(月) 10:32:56 

    >>1
    今までの経験上、
    体育会系の部活だった人は、よく気がつきよく動く人が多い。もちろん人によるけど。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/24(月) 10:33:59 

    ゴリゴリの野球部だったって子、挨拶と返事はそれなりだけど
    遅刻するはぶっちぎるは全く使えなかった

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/24(月) 10:34:04 

    >>10
    上がってのぉ〜下がってんの〜ぉ♪

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/24(月) 10:39:20 

    社会人でも、あざーすっ!て言ってる人いるよね。
    上司に怒られてた。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/24(月) 11:06:26 

    >>9
    そうなんだよね、かなりいい傾向だと思う
    でも一昨年新しく入って来た男性職員が、見た目地味だけど体育会系で
    20代後半にしては珍しく根性論大好き、挨拶とか話し方も部活の上下関係を引きずってる感じ
    それが上に受けてるんだよね
    今どき珍しい好青年だって
    やっぱり一定数こういうの好きな人っているんだなと

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/24(月) 11:10:39 

    会社の口コミに「女子中学生の部活のような上下関係、雰囲気」って書いてあったら働きたいと思えない。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/24(月) 11:10:52 

    >>91
    言っても無駄だとおもんですけどね、波風立てないで適当に流すんですよ
    何回かやってると上の受けもよくなるから次からあんまり無理難題言われなくなる
    職場が穏やかに回る
    わたしにとってはそれは働きやすい環境を手に入れるためだったので幸せでしたよ

    そうやって決めつける人ってほんとうに気の毒

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/24(月) 11:15:24 

    内容にも寄るけど本来の業務じゃない掃除とか片付けみたいな雑用が当番制じゃなくて新人が全部やるってルールだと嫌な予感がしちゃう。

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/24(月) 11:16:59 

    目上に可愛がられるってすごい才能なんだよ。
    上に引き上げるのは上司、先輩、指導者。

    目上に疎まれて失業を選んだ気持ちってわかる?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/24(月) 11:21:03 

    中学時代の部活のルールで「挨拶は後輩から」っていうのがあった。
    だから先輩から「おはよう」って挨拶することはなくて、後輩の方から言われるまでツンツンした態度で挨拶待ってるの。
    会社の先輩がその考えだったら絶対働きにくそう。というかいい大人がバカみたいって心のなかで笑っちゃう。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/24(月) 11:22:31 

    中体連が終わって、3年生が引退した後、幅を効かそうとする2年生が嫌だったから、テニス部辞めたったw
    ほんと何なん?アレ。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/24(月) 11:24:50 

    >>3

    今はかなり違うみたいだね。

    自分の頃は先輩の機嫌が悪いとビクビクしてたし、新人戦まで球拾いと素振りばかりだった。服装にもルールがあって、守っていないと呼出があった。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/24(月) 11:27:28 

    会社員時代は感じなかったけど、
    パートになったら部活の上下関係みたいなものを感じた。
    ベテランパートから奴隷のように扱われる新人。
    バカみたい。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/24(月) 11:30:53 

    上下関係というか、部活でも社会でもチームの中で最低限の礼節がないのは疎まれる。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/24(月) 11:32:48 

    >>106
    高校卒業以降パートという人だと、学校やバイトの気分のままなんだろうね

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/24(月) 11:38:37 

    >>20
    それに関しては敬語を習得してるかどうかの違いでしょ。その理由で会社でも敬語をやめてみなよ。普通に非常識な人扱いされるよ。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/24(月) 11:41:16 

    >>104
    上下関係もそうだけど、同じ学年でもキャプテンを人柄で選ばれると、競技の強い同学年がナメて言う事聞かなかったりするしね。部活は人間関係ハードだよね。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/24(月) 11:44:16 

    今は役に立たないどころかマイナスになった
    ゆとり世代とZ世代がぶっ壊してくれたおかげだから感謝してる
    私らの世代(アラフォー)は悪しき慣習と知りつつ前例踏襲していたからね

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/24(月) 11:47:01 

    役に立ったよ。年長者、先輩には下から接した方が気持ちよく教えてくれるし、理不尽なことにも耐性がついた。
    部活に限らず、無駄と思えることでも学びを得られるか否かで、伸びるかどうかがかなり変わる

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/24(月) 11:55:08 

    子供のスポーツでも上下関係当たり前でしょ?って求めてくる母親がいて困った。子供同士じゃなくて親同士でだよ。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/24(月) 11:57:36 

    役立たない
    普通に敬語が使えて挨拶とお礼ができたらそれでいい 
    部活の先輩怖かったしなんか偉そうで嫌だったなぁ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/24(月) 12:13:32 

    >>1
    まだ顧問の先生とかに言われるなら分かる。
    職場で部活での上下関係は社会人としての一歩だみたいに偉そうに言ってるパート女いるけどそいつ自体はまともに敬語使えない、上司を陰でクスクス小馬鹿にする、ミスを指摘されたら開き直る…上下関係や縦社会って何かね?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/24(月) 12:18:43 

    >>1
    部活がという事じゃなくて
    友達や先輩など知り合いが多いのは役に立つ事があるよ
    平社員の時はわからないかもしれないけど出世するとね

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/24(月) 12:34:25 

    帰宅部だったけど、敬語は使えるし挨拶はきちんとするし職場ではそつなくやれてるよ。
    ただ会社の雰囲気によっては、身体酷使するとか、もろ体育会系とかは辛いかも。
    まぁそういう職場は選ばないけどね。




    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/24(月) 12:35:33 

    >>30 じゃあ若いうちに切腹でもしとけよ
    大人になってからあの時痛かったなあの痛みに比べたら
    仕事楽勝って思えるから

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/24(月) 12:39:04 

    >>1
    上下関係が役に立ったというよりかは、こういうタイプの人間はどうあしらうかという点では多少役には立った気がします。新人で皆が悩んでたところで悩まなかったので。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/24(月) 12:54:27 

    ガチガチの上下関係は必要ないけど年上、年下どちらともコミュニケーション取れるようになっておくのに越したことはないなと思う

    自分は年下(特に生意気なやつ)は苦手なんだよね
    新卒3年目とかに新人教育リーダー(業務そのものというよりは日常の雑務とかルール、マナー的な部分)をまさかれたけど人を引っ張るタイプではなかったし部活やってなかったら自分流の引っ張り方が分からずアワアワ迷走してたと思うわ

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/24(月) 12:56:02 

    理不尽耐性はつくのと、組織での処世術がいやでも身に付くから、ちょっときつくても耐えて自分のテリトリーを確保できる確率があがる

    でも、こんな不毛なことは繰り返さないようにって自分の代で終わらせる事のできる人もいれば、自分も辛い思いしたんだから下も経験して当然とか自分がやっと上になったんだから横暴に振る舞える!って人が存在するから、悪い意味の体育会気質って絶滅しないと思ってる

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/24(月) 14:43:23 

    >>3
    うちは5学年差の兄弟で、同じ部活でしたがどちらも先輩後輩無く、一緒に遊んだり仲良かったですよ-
    3年生と1年生だと交流がそこまで無かったですが、一つ上と下の学年だと特に。
    なので、昔みたいに上下関係が厳しく無いんだと思ってました!

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/24(月) 15:05:40 

    >>118
    ヨコだけど、目標に向かって頑張ってやりぬいたりするツラさであって、単なる身体的な苦痛じゃないと思うんだけど(まあ、分かっててイチャモンつけてるだけだろうけどさw)

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/24(月) 16:30:17 

    >>2
    得するのはブラック企業くらいよね、なら別に無くていい

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/24(月) 22:15:08 

    >>1
    むしろ有害だよ。
    社会やものごとの改善の足を引っ張って、日本が滅びていく原因にもなってる。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/24(月) 22:48:33 

    >>56
    部活の理不尽な上下関係が許されなくなれば、
    仕事での理不尽なパワハラとかも減るよ。
    どっちでも威張り散らしてるのは同じメンタルの人間だから。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/24(月) 22:52:05 

    >>87
    兵隊として重宝されるのは、上に絶対服従の体育会系。
    だけど彼らが役に立つのは30代後半まで。自分で考えたり、耳の痛い後輩からの進言などを受け入れて組織を改善したりできないから。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/25(火) 03:24:30 

    全く役には立たないと思う

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/25(火) 06:47:47 

    自分が人事なら会社の駒として、バイトとか平社員として喜んで採用するけど、役職者にはしたく無い。高確率でパワハラ問題起こしかねないから。体育会系は自分と他人の線引き下手。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/25(火) 07:43:48 

    今は部下にすごく気を遣わなきゃいけない時代だから役に立たないんじゃないかなあ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/25(火) 09:31:21 

    夫は超体育会系ですが、周りがオタクとコミニケーション苦手が多い研究職なので、瞬く間にのしあがりました。
    ここが勝負所というのがわかる、戦術に長けています。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/26(水) 04:30:00 

    >>50
    そのまんまの人もいるよ、ごく一部だけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード