ガールズちゃんねる

自分に興味ない人

94コメント2025/04/26(土) 03:58

  • 1. 匿名 2025/04/25(金) 12:19:53 

    いませんか?

    美味しいものを食べたり
    友達と買い物やお茶に行ったり
    美術館や博物館行ったり
    そういうことには興味あるけど

    自分の髪型を可愛くしたいとか
    化粧上手くなりたいとか
    流行りの服を着たいとか
    全然思わないです

    もう10年くらい同じ髪型、化粧です
    アクセサリーも似たようなものばかり

    周りにはあまりいないので
    語りたいです
    返信

    +65

    -14

  • 2. 匿名 2025/04/25(金) 12:20:49  [通報]

    自分の容姿には無頓着ということ?
    返信

    +81

    -0

  • 3. 匿名 2025/04/25(金) 12:21:11  [通報]

    無職で金欠だから何も出来ない
    二億円有れば何でもできる
    返信

    +31

    -2

  • 4. 匿名 2025/04/25(金) 12:21:12  [通報]

    自分に興味がないというか、おしゃれに興味がないということかな?
    返信

    +95

    -0

  • 5. 匿名 2025/04/25(金) 12:21:17  [通報]

    それは自分に興味がないというのか?
    返信

    +66

    -1

  • 6. 匿名 2025/04/25(金) 12:21:17  [通報]

    自分に興味がないつもりはないけど、ファッションやメイクには興味がない。
    返信

    +14

    -0

  • 7. 匿名 2025/04/25(金) 12:22:16  [通報]

    それはオシャレに興味がないだけでは。
    返信

    +69

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/25(金) 12:22:17  [通報]

    自分に興味ない人
    返信

    +17

    -6

  • 9. 匿名 2025/04/25(金) 12:22:18  [通報]

    >>1
    そういう人が自然体で素敵だったりする
    返信

    +5

    -14

  • 10. 匿名 2025/04/25(金) 12:22:23  [通報]

    >>1
    それ自分に興味無いって言うの?
    返信

    +27

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/25(金) 12:22:30  [通報]

    >>1
    清潔感あれば何でもいいんじゃない?
    返信

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/25(金) 12:23:03  [通報]

    いるいる
    ずっと同じ服着てる人

    それだったら彼女(彼氏)作ろうとしなきゃいいのに
    どうせ振られるんだから
    返信

    +3

    -14

  • 13. 匿名 2025/04/25(金) 12:23:10  [通報]

    おしゃれすることに興味ないってことですか?
    返信

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/25(金) 12:23:11  [通報]

    >>1
    自分の身なりに興味ないだけじゃ?
    返信

    +21

    -0

  • 15. 匿名 2025/04/25(金) 12:23:28  [通報]

    あ、これなのかも自分
    ウェディングドレス着たいとかもないしメイクや服装なんてどれでも同じだし痩せてもブスだしデブでもなんでもいいやって感じ
    返信

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/25(金) 12:23:32  [通報]

    わかるわ
    私の場合、メイクやファッション大好きだけど
    なにやっても可愛くならないからもう自分に飽きた
    もっと美人なら自分に興味も持てるだろうけどさ
    鏡も見たくなくなってきた
    返信

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/25(金) 12:24:29  [通報]

    >>1
    そりゃオバサンになればみんなそうだよ
    ブイブイ言わせてる方が草
    返信

    +1

    -7

  • 18. 匿名 2025/04/25(金) 12:24:44  [通報]

    >>1
    私はアクセもしない
    清潔以外に飾らない。
    若い頃は違うけど
    返信

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/25(金) 12:25:30  [通報]

    セルフネグレクトの話かと思ったけどそれじゃないみたいだね
    返信

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/25(金) 12:25:35  [通報]

    >>17
    おしゃれなばあちゃんもいるよ
    うちのばあちゃんはスカーフとか巻いてておしゃれにしてたよ
    返信

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/25(金) 12:25:57  [通報]

    >>1
    彼氏はいるの?
    それでだいぶ違ってくると思う
    返信

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/25(金) 12:26:38  [通報]

    すっごいわかる。全く同じ。美味しいもの食べたり美術館行ったりするのは好きだし興味もある。でも髪型とかメイクや服には全く興味ない。特に不自由もないからこのままでいい。
    身だしなみやTPOにはもちろん気を配ってるよ。
    返信

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/25(金) 12:26:47  [通報]

    自分に興味と言うか、自分大事だけど、オシャレは最小限であれば良い。
    返信

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/25(金) 12:27:16  [通報]

    セルフネグレクトのレベルかと思ったらお洒落に興味がないだけか
    それなら全然構わないでしょ
    返信

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/25(金) 12:27:17  [通報]

    自分に興味ない人なんているの?!
    いたら相当やばいと思うけど。
    返信

    +3

    -3

  • 26. 匿名 2025/04/25(金) 12:28:36  [通報]

    なくはないけど
    子供がいるから、子供たちが幸せに暮らして行く為の黒子だなと思ってる。
    返信

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2025/04/25(金) 12:29:29  [通報]

    昔はオシャレに興味あったし、趣味もたくさんあったけど、30代入ったくらいから何もかもに興味を持てなくなった。
    これはヤバイと思い人前では架空の趣味の話したり、面倒くさいけどヘアカラーやメイクやネイルなどお洒落は一応するけど。
    自分に関わる全てのことに興味が沸かなくなった。
    返信

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/25(金) 12:30:32  [通報]

    興味ないというか、自分が写った写真とか見返さない。免許証とかもお財布にひっくり返して入れてるし、自撮りなんてしたことないレベル。
    毎日化粧とかするし、鏡で鼻毛出てないかとかはチェックするんだけどね(笑)
    返信

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2025/04/25(金) 12:35:08  [通報]

    はーい
    学生時代は保健委員・飼育委員とかマネージャーいまは主婦。昔から自分より人のお世話のほうが好き。
    ペットのお手入れとか身につけるものにはこだわるけど自分は全然
    返信

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/25(金) 12:35:30  [通報]

    今のままで別に構わないってことかな?
    満足してるとか諦めてるとかの意思も無い?
    返信

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/25(金) 12:35:58  [通報]

    かわいくしてもらった事が無いからじゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/25(金) 12:37:19  [通報]

    >>1
    人から、あんたって何着ても〇〇だよねとか、それでメイクしてるのー?スッピンかと思ったとか、髪切っても誰も気付かないとか変に言われたとか、そういうような事がきっかけとしてあったんじゃないですか?
    そして追い打ちかけるように、自分で自分にそう思っていた
    言い聞かせて抑え続けたとか
    そういう自分をダメだなと否定してたりすると自分責めてることになるので、内側もスネちゃいますよね


    返信

    +2

    -2

  • 33. 匿名 2025/04/25(金) 12:37:58  [通報]

    年取ってからはそうなった
    返信

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/25(金) 12:42:56  [通報]

    >>15
    でも20代でドレス着ておくと10年後20年後おーって思うんじゃない?
    SNSなんかにあげたって誰も見返さないけど自分がたまに見返す用にね
    返信

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/25(金) 12:46:09  [通報]

    >>1
    それって自分に興味ないんじゃなくて、他人からどうみられるかに興味ないのでは?
    返信

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/25(金) 12:47:06  [通報]

    >>32
    あなたの話し?
    返信

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/25(金) 12:50:42  [通報]

    >>25
    おしゃれならわかる
    あと自分の今後の人生が不幸じゃなければあんまりどうでもいいって感じかも

    例えば結婚も恋愛も自分のには全く興味ない
    自分の人生も最低限生きるのに困らなければどうでもいい

    苦しむのは嫌だけど幸せになりたいとかそういう気分は全くない
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/25(金) 12:53:55  [通報]

    ほーん
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/25(金) 12:54:09  [通報]

    >>34
    横だけど
    自分の写真は全部捨てて処分しても友達や家族だけのなら数枚取っておくのはあるかも
    ドレスなら着るんじゃなくて作りたいとかトルソーに飾って着せたいってのはあるな

    自分が友達いないのはいいけど友達の子が一人きりとか寂しそうなのは気にかけるとか
    自分は最低限でいいけど周りはどうか気にはする
    返信

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/25(金) 12:54:38  [通報]

    >>4
    経験にはお金使うけどお洒落や着飾る事に興味がないだけだね
    自分に興味がないというのはボランティアとかしてるのかと思ってた
    返信

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/25(金) 12:54:48  [通報]

    >>1
    わかる。私10kgとか太ってもその分美味しいもの食べれたからいいかって別に気にならないもん
    返信

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/25(金) 13:03:02  [通報]

    どう見られてもいいから、とにかくすべてに楽をしてしまう。
    特に服装・容姿関連は。
    返信

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/25(金) 13:03:23  [通報]

    >>1
    インプットだけでアウトプットに興味がないように見える
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/25(金) 13:06:03  [通報]

    なんかね、全然いいと思うよ。清潔感というかマナーがあれば。
    だけど「興味ない」ものについて語りたいという人は、そのものやそれを好きな人の悪口が言いたいのかな?って思っちゃう。
    ディズニー興味ない人!なら、あんなの幼稚だわとか博物館の方が面白いとかさ。わざわざ。
    主さんからは、そんな匂いがする。
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/25(金) 13:07:58  [通報]

    自分のためにお金使うことに後ろめたさがあるから服も特に興味無い白髪染めももったいない風呂入りたくないご飯も自分の分だけなら冷ご飯チンでいい
    返信

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/25(金) 13:08:22  [通報]

    >>31
    自分本体が可愛くてもちやほや願望がないからあんまり利がない
    自分に何百何千万かけたところで自分のスタイルから顔面が芸能人以上の美人にならないならやる意味も見いだせない

    SNSでいえばバズりたいんじゃなくて良いもの面白いものを楽しみたいだけならそれが自分である必要性は全くないからね
    返信

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/25(金) 13:08:37  [通報]

    デフォルトで恵まれてるからなんにもしない
    返信

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/25(金) 13:09:48  [通報]

    >>45
    私はそのお金で美味しいもの食べたり生活費に余裕あるなら仕事減らしたり辞めて趣味に徹底して熱中したいな
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/25(金) 13:12:32  [通報]

    >>1
    それは「自分に興味がない」のではなくて「ファッションやおしゃれに興味がない」だよね
    普通に「自分の好きなこと」をしてますやん

    髪型や化粧や服装を楽しむ人も「自分の好きなこと」だからしてる
    主と同じだよ
    返信

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/25(金) 13:15:22  [通報]

    自分本体より自分の作り出した作品や仕事を褒められたいな
    自分という1人間の本体がどう見られてるかは興味ないけど、自分の仕事や自分の表現が良いかどうかは気になる

    自分が芸術家なら、自分の人間性や性格や容姿はクソ評価でも、その生み出す作品が無限に評価されるのが最高な人生だなって思う
    料理人ならコミュ力無しの無口で友達もいない頑固おやじなのに、作るラーメンがめっちゃ旨いって感じの人生
    返信

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/25(金) 13:16:32  [通報]

    >>46
    芸能人以上じゃないと意味ないて思うなら仕方ないね。
    返信

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/25(金) 13:17:09  [通報]

    >>1
    内面充足させることには興味があるなら、自分に興味がないんじゃなくて、ファッションと容姿に無頓着なだけじゃないかな?
    返信

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/25(金) 13:18:46  [通報]

    >>49
    自分の外見への評価に興味ないって感じかな?自分自身への興味がある人は自分が好かれたり自分が綺麗になったりするのにテンション上がるし、自分が褒められたら嬉しい

    自分の好きだったり興味あるものに興味がある人は、自分が褒められるより自分の好きなものが世間的に価値があったり褒められるのに喜びがあるとか?
    推しを褒められる、自分の好きな食べ物や美術品が世間で超人気で評価が高い嬉しいみたいな?
    返信

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/25(金) 13:19:29  [通報]

    >>1
    どちらも興味がなく全てにおいてどうでもいい。

    ただ自分だけ損をすることはとにかく嫌。
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/25(金) 13:19:38  [通報]

    >>1
    オシャレに興味がないだけじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/25(金) 13:22:03  [通報]

    ガルにはもっと自分に興味がない人いっぱいいるよー。
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/25(金) 13:24:47  [通報]

    >>51
    ドレスは煌びやかで好きだけど、そのドレスに見合った人形のような素体が着ないとそのドレスの良さを引き出せないなら自分ではなくモデルに着てもらった方が絵画のようで美しいでしょ?

    自分の骨格からしてまず論外だから、それならマネキンに着せた方がいい
    汚い顔面はそのドレスには不釣り合い、って感じかな?

    男の人なら女性よりあると思う、男の人だってドレス着た美人は好きだけど自分がドレス着て美人になりたいってのは違うだろうし
    男の人でならイケメンになろうとして女の人ほど必死に顔面弄ってる人ってまだまだ少数派
    もっさいドルオタも自分捨てて推しアイドルに全額注ぎ込む男いるしね
    それの推しからの承認欲求がないタイプ
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/25(金) 13:32:01  [通報]

    体重だけはどうにかしないといかん
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/25(金) 13:34:24  [通報]

    >>18
    アクセサリー見てる分には綺麗だけど着けるの煩わしいよね
    服も動きやすさや機能性重視かな
    出かける時もほぼ決まりきった服しか着ない考えるの面倒くさい
    のび太くんの服いつも一緒って思ってたけど
    年取ったらよく着てる一緒な服を何枚か買って着回す
    これが1番楽だって気づいたな
    ひたすら何着てくかとか髪型整えるのも面倒臭い
    髪も昔からざっくりベリショでシャンプー少なくて済むようにしてる
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/25(金) 13:35:01  [通報]

    >>58
    病気じゃないなら良いんでない?
    公共交通機関使わない人なら関係ないし
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/25(金) 13:35:06  [通報]

    >>1
    自分に興味あるじゃんw
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/25(金) 13:37:01  [通報]

    >>1
    外見の自己投資に興味ないってことかな
    代わりに他に投資と時間割いてるのは素敵
    無気力系じゃないなら何でもあり
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/25(金) 13:39:59  [通報]

    >>49
    たぶん、主さんは「おしゃれ」ってジャンルを下に見てるんじゃないのかな。
    読書や美術のほうがステータスが高いと思っていそう。
    がるちゃん民はランク付け大好きな人がいるからね。
    アイドルよりアーティストのが上とかね。
    返信

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/25(金) 13:40:08  [通報]

    >>49
    これ自分に興味あるんじゃなくて美味しいものや友達や美術館に興味あるんじゃないの?
    さかなクンは魚に興味あるけどあれも自分に興味あるになるんかな?
    鉄オタとか身なり終わってても鉄道には興味あるってのは自分に興味あるってこと?
    ボランティアさえ困ってる他人が気になって尽くすのが好きってことは自分のやりたいことしてるから自分に興味あることにならない?
    子供好きな人は子供に興味あるけど子供が好きなことは自分に興味あるってことにならない?

    自分に興味ない人って趣味さえ何も存在しない屍かな?
    返信

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/25(金) 13:42:30  [通報]

    友達にもいるな。
    趣味も多くて話題も豊富、ユーモアもあり楽しいんだけど、化粧もほとんどしないし服もなんか適当、もちろんぽっちゃりしてる笑
    だけど「わたし、自分に興味ないんです!」ってトピは絶対に絶対に立てないと思う。
    わざわざ立てたその心は?
    何かしらの劣等感ではない?
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/25(金) 13:43:42  [通報]

    >>63
    というよりオシャレと外的価値観に囚われない自分って感じでは?
    女性にはそういう人が多いから、そういう思考が特別って感覚になりやすいかもね
    男ならオシャレに気をつかう脱毛もメイクも整形もやる俺ってマウント取る人もいるしね
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/25(金) 13:45:30  [通報]

    >>46
    芸能人以上に…
    志が、高い笑

    販売してます。普通のオバサンでも、素敵な品のいいオバサンに見せるファッションと、安っぽいオバサンに見せる服というのは確実にあるよ。
    芸能人とまではいかなくても少し素敵な人に私はなりたいし、して差し上げたい。
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/25(金) 13:46:35  [通報]

    >>1

     不潔じゃなければ良いんじゃない?悪臭放つほどなら迷惑だけど
    返信

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/25(金) 13:48:31  [通報]

    >>63
    おしゃれというより女らしくしようとする女への見下しかも?
    女が女らしくする=男に媚び売ってる承認欲求的なイメージあるんだと思う
    男が露出度高い服着てる女は男を誘ってるんだろって言い出したり
    女のダイエットに男はガリガリ好きじゃないって的外れなこと言い出すような感覚

    外見を着飾る=他人から自分がいっぱい好かれたいで生きてるって解釈なら
    外見に気を使わない=他人に媚び売らない的な感覚かもね
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/25(金) 13:51:08  [通報]

    >>60
    75キロあるんだわ
    内科医にも指摘されてる
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/25(金) 13:51:13  [通報]

    >>61
    だよね
    他人にとっては
    「知らねーよ!」と言いたくなるような
    自分に関するトピを立てて皆に考えさせようとしてるんだから
    どんだけ自分に興味あんねん
    返信

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/25(金) 13:51:18  [通報]

    >>1
    化粧してアクセサリーつけてるなら充分じゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/25(金) 13:51:21  [通報]

    >>67
    違うんだよね、ドレスを愛でたい場合、素体が合ってないのはただただドレスの良さ潰してる
    あと自分に似合う服は普通に着てる、自分におばさん用のおばさん服着せてはいるよ
    綺麗になりたいより一般人にまぎれてどうにか目立たなくしたい二は近い

    というか、自分の容姿が良くなったら何が良いことあるんだろ?それが知りたい
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/25(金) 13:52:20  [通報]

    >>70
    自分80あるけど気にしてない
    体重より体脂肪率と筋力値骨量は気にするけど
    自分の健康にはちょっと興味あるな
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/25(金) 13:55:21  [通報]

    >>35
    そういえばおしゃれしない人に自分への投資しないとか自分への興味出せっていう言葉かける人は見たことある
    おしゃれって自分に興味あるからすることなの?
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/25(金) 13:57:56  [通報]

    >>64

    そうだよ。自分を楽しませるために自分が楽しいと思うことをやるわけだから、自分をよく知ってる=自分に興味があるってことじゃない?
    自分に興味がないってのは自分を喜ばせることが思いつかない、喜ばせる気力もない、あなたの言う通り生きる屍のことじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/25(金) 13:58:57  [通報]

    >>4
    お金の使い方の問題だよね
    セルフネグレクトとかそっち方面の人だと髪が伸び放題で臭いはじめてもお風呂にも入らず、目立つところに汚れやほつれがあるような服を着てたりするけど、主さんはそういうタイプではなさそう
    返信

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/25(金) 14:00:53  [通報]

    >>5
    違うと思う
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/25(金) 14:00:58  [通報]

    >>76
    そんな人はほぼほぼいないよな
    自分を喜ばせずとも苦しませまいと思う人はいるだろうし
    自分に興味ない人は最終的に自殺しかないってことか
    家族のために生きててもそれさえ自分が苦しんでても自分の意思と自分の納得のためだしな
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/25(金) 14:03:48  [通報]

    >>77
    男の人にはいるよねそのタイプ
    セルフネグレクトではあるけど、自分の容姿には興味くても自分の「怠けたい」「何もしたくない」「面倒くさい」って気持ちには忠実だからそれもある意味自分に興味あるってことよな
    返信

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/25(金) 14:23:27  [通報]

    自分に興味を持ったところで、お金がないからどうしょうもない
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/25(金) 14:26:02  [通報]

    自分が損して他人が得する場合でも
    『あ、いいですよ、どうぞどうぞ』ってくらい興味ない
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/25(金) 14:58:30  [通報]

    >>17 オバサンと呼ばれる年代の方は子どもや家事や家族の世話に時間とお金をとられて自分にまわせないから我慢してるだけの人多いよ。本当はオシャレしたい人たくさん知ってるよ

    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/25(金) 15:44:28  [通報]

    垢抜けたいんだけど、目が一重で小さく細い、低身長過ぎるし胴長短足過ぎるという
    あまりにもスペックが低いから垢抜けがなかなか難しいし
    ナメられやすくて精神的にも嫌な思いしがち。
    あと家庭環境もダメだった。

    頑張っても浮上出来なさ過ぎて、興味を失わざるをえない。はー楽しくない。

    私も美男美女カップルになってみたかった。
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/25(金) 16:41:59  [通報]

    >>4
    興味はあるんだよ
    お店で服とか見るし
    でも、自分がそれ着たいという欲がないんだよ
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/25(金) 17:06:34  [通報]

    美女になれば、今とは違う世界が開けるんだろうけど
    でも、美女になりたいという欲があんまりないなあ
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/25(金) 17:09:00  [通報]

    >>57よこ
    どうみられてるか他人の目が気になるんだね
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/25(金) 17:33:59  [通報]

    掲示板で語り合いましょう、って「自分に興味の無い自分」に興味ありありという事になるんでは
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/25(金) 17:47:11  [通報]

    >>5
    翻訳みすやろ
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/25(金) 19:00:28  [通報]

    >>1
    ブスなおばさんだとそうなるよ
    若くて可愛いときはオシャレ興味あったでしょ?
    見た目がある程度良くないと美容ファッションって楽しくない
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/25(金) 20:25:22  [通報]

    そう言えば自分の見た目には興味無くなってきたかも?
    目も歯も髪も腰も内臓も健康であればそれが一番。
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/25(金) 23:04:35  [通報]

    おばさんあるあるよね。

    友達と遊ぶときは、一緒に服やコスメを買いに行ったり写真やプリクラを撮るより、
    美味しいもの食べに行ったり旅行に行って綺麗な風景を写真に撮るようになる。
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/25(金) 23:47:04  [通報]

    >>15
    ほんと、興味なかった
    ファッション誌とか全然興味ない
    肉体なしで生きたい
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/26(土) 03:58:06  [通報]

    >>1
    顔診断フレッシュで盛り耐性がないからメイクに興味ないんじゃない?
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード