-
1. 匿名 2025/04/25(金) 10:13:18
小学生の時わりと成績が良く学級委員長タイプの子供でしたがそろばんの授業を心底バカにし、玉を適当にチャカチャカ鳴らし暗算と筆算でやり過ごしましたm(__)m返信
そのためアラフォーの今でもそろばんのことは何ひとつわかりません。
みなさんの不真面目エピソードをお願いします。
※法律違反や犯罪行為はNGです+24
-7
-
2. 匿名 2025/04/25(金) 10:14:20 [通報]
+65
-0
-
3. 匿名 2025/04/25(金) 10:15:05 [通報]
>>1返信
こういう子いたなぁ
+4
-1
-
4. 匿名 2025/04/25(金) 10:15:12 [通報]
高校数学を真面目にやらなかったから、理数系の仕事でツケが回ってきてる返信+16
-0
-
5. 匿名 2025/04/25(金) 10:15:24 [通報]
>>2返信
安らかに眠ってほしい
いままでありがとうね+47
-2
-
6. 匿名 2025/04/25(金) 10:15:26 [通報]
玉返信+0
-0
-
7. 匿名 2025/04/25(金) 10:15:29 [通報]
優等生アピールしてマウント取るのがガル民のデフォじゃないんけ?返信+1
-0
-
8. 匿名 2025/04/25(金) 10:15:31 [通報]
授業中に保健室行ったふりして、グラウンドで連続逆上がりして遊んでました返信+25
-0
-
9. 匿名 2025/04/25(金) 10:15:31 [通報]
パンケーキ作る調理実習で返信
みんな普通のサイズ作ってるのに1人でミニミニサイズを大量生産した+28
-1
-
10. 匿名 2025/04/25(金) 10:15:35 [通報]
+0
-1
-
11. 匿名 2025/04/25(金) 10:15:36 [通報]
中学の頃、球技大会で早く帰りたかったから勝ってみんなが抱き合って泣いて喜んでる中、嬉しさも無かったのでさっさと帰った返信+7
-0
-
12. 匿名 2025/04/25(金) 10:15:55 [通報]
学級委員をやるぐらい真面目な生徒で通ってたけど、月に1回ぐらい休んでた返信
なんとなく気が乗らないとか眠いとかでその日の気分次第で休んでた
風男塾きちんとしてたからずる休みだと全くバレなかった+8
-0
-
13. 匿名 2025/04/25(金) 10:16:12 [通報]
>>1返信
そろばんわからなくてもいいじゃん+14
-0
-
14. 匿名 2025/04/25(金) 10:16:47 [通報]
>>1返信
高い塾に通わせてもらってたのに全然勉強せず、授業も聞いてたフリしてた
進研ゼミも取ってたけど、全然やらなかった
本当にごめんなさいって親になった今は猛反省してる+23
-0
-
15. 匿名 2025/04/25(金) 10:16:50 [通報]
派遣で働いてるとき、どうせ使い捨てだろうと思って自発的には何もしなかった返信
他の派遣の人は「何か仕事ありますか?」とか能動的に動いていて、そこまでするか?ってくらい思ってたけど案の定自分だけ解雇になった。+5
-0
-
16. 匿名 2025/04/25(金) 10:16:52 [通報]
バイト2回くらいバックれた返信+3
-6
-
17. 匿名 2025/04/25(金) 10:16:52 [通報]
午後から出掛けなきゃならないから洗濯を早めに回した。出来上がって二時間経っているが手をつけてない。いつも旦那が帰ってくる30分前くらいから朝からたまった食器洗ったり布団あげたりしてる返信+9
-0
-
18. 匿名 2025/04/25(金) 10:17:16 [通報]
九九を返信
5の段までしか覚えなかった
ひっくり返して計算してた+6
-1
-
19. 匿名 2025/04/25(金) 10:17:18 [通報]
>>1返信
中学の時あまりにも遠くてチャリ通していた
学校の近くの友達の住むマンションに停めて
迷惑だよなぁ+10
-1
-
20. 匿名 2025/04/25(金) 10:17:25 [通報]
>>1返信
伊集院光のエッセイにも似たこと書かれてて
だから俺は途中から勉強についていけなくなったって書いてたな
基礎を地道にやってないから、自分の能力超えてくるあたりであっさり脱落しちゃう
真面目にやれなくなってたと+7
-0
-
21. 匿名 2025/04/25(金) 10:17:28 [通報]
「時効!」ってさ、バカにされた側は忘れないんだよね。返信
悪いと思ってないのが人間変わってない。+2
-9
-
22. 匿名 2025/04/25(金) 10:17:29 [通報]
>>13返信
計算機があるでよ!+3
-0
-
23. 匿名 2025/04/25(金) 10:17:30 [通報]
高校くらいからスレてるアピールしてたから、学校のイベントごとだけ全休してた返信+1
-1
-
24. 匿名 2025/04/25(金) 10:18:14 [通報]
>>1返信
高校の時上靴持って帰った事なかった+4
-0
-
25. 匿名 2025/04/25(金) 10:18:15 [通報]
音楽の授業で歌う時はずっと口パクしてた返信+7
-0
-
26. 匿名 2025/04/25(金) 10:18:16 [通報]
>>10返信
真面目に不真面目w+4
-0
-
27. 匿名 2025/04/25(金) 10:18:49 [通報]
>>14返信
あなたは私の息子でしょうかw将来そんなふうに思ってくれたら少しは救われるよ。
良いバッグとネックレス欲しかったな〜w
塾やめたら勉強しだした。意味わからない。+7
-3
-
28. 匿名 2025/04/25(金) 10:18:51 [通報]
>>18返信
それはそれで賢い気がするけど+14
-0
-
29. 匿名 2025/04/25(金) 10:19:10 [通報]
半日有給を取り一人カラオケでストレス発散をし家には仕事してきましたって顔で帰った返信+4
-0
-
30. 匿名 2025/04/25(金) 10:19:13 [通報]
しつこいクレーム対応の電話を受けている最中に自分のスマホでテトリスしてた。返信+8
-0
-
31. 匿名 2025/04/25(金) 10:19:26 [通報]
授業中、トイレ行くフリして携帯でゲームしてた。当時はガラゲーだったけどテトリスとか糸通しとかやってた返信+2
-0
-
32. 匿名 2025/04/25(金) 10:19:51 [通報]
大学の講義、行きたくなさすぎて仮病で休んだ返信
その中の一つに一度の欠席も許さないという先生がいて後日問い詰められたんだけど、頭痛でどうしても起き上がれなかった、申し訳ありませんでしたと言うと許してもらえた。
本当は自宅でスマホ見てたんだけどね。+5
-0
-
33. 匿名 2025/04/25(金) 10:19:57 [通報]
職場でよく「真面目だな」って言われてた。返信
トラブルが起きて私に疑いが向いた時「やってません。普段から真面目って言う癖にこういう時は信用してくれないんですか?」って真面目な顔で言ったら信じてくれた。
トラブル起こしたの私なんだけど上手く逃げ切れた。+6
-6
-
34. 匿名 2025/04/25(金) 10:20:22 [通報]
>>25返信
それ私もだ
真面目に歌ってても「ガル子ちゃんが真面目に歌っていません!」とか言われてから歌うのやめた+1
-0
-
35. 匿名 2025/04/25(金) 10:20:52 [通報]
男子達の間でバトル鉛筆が流行っていたけど学校がバトル鉛筆禁止ルールを作ったから、授業中に普通の鉛筆をカッターで削ってバトル鉛筆作っていた。返信
私は作るのが楽しかっただけだからそれで遊んではいない。男子から頼まれて普通の鉛筆をバトル鉛筆に変えていた。+6
-0
-
36. 匿名 2025/04/25(金) 10:20:56 [通報]
>>33返信
これはズルい+4
-0
-
37. 匿名 2025/04/25(金) 10:21:07 [通報]
30年専業主婦してる返信
やったのは家事育児介護
働くという事をした事がない
+2
-2
-
38. 匿名 2025/04/25(金) 10:21:40 [通報]
>>35返信
「職人」ってあだ名がつきそう
やっぱり朝は早かった?+7
-0
-
39. 匿名 2025/04/25(金) 10:22:02 [通報]
20年前に個人店でバイトしていた頃、決まった休憩時間がなかったのでおにぎり食べながら接客してました返信
とくに誰からも怒られない上に社長のお気に入りだったので調子に乗るなら今だろと思って乗ってました
あの時のお客様方すみませんでした+1
-0
-
40. 匿名 2025/04/25(金) 10:22:40 [通報]
スーパーの厨房にいるパート。1人仕事で暇な時作業しながら英語アプリで勉強してる。返信+3
-0
-
41. 匿名 2025/04/25(金) 10:22:42 [通報]
ノートにずっとうさぎの絵を描いてた。絵が下手でうさぎしか描けなかったから返信+1
-0
-
42. 匿名 2025/04/25(金) 10:22:42 [通報]
>>36返信
真面目は損だと言われがちだけど、やっぱり肝心な時は得するよ。+2
-3
-
43. 匿名 2025/04/25(金) 10:22:59 [通報]
真面目に見えるけどちゃらんぽらんで生きてる返信+1
-0
-
44. 匿名 2025/04/25(金) 10:23:18 [通報]
>>8返信
その姿、教室から見えないの?笑
+22
-0
-
45. 匿名 2025/04/25(金) 10:23:44 [通報]
>>36返信
うん、不真面目とは違う+2
-0
-
46. 匿名 2025/04/25(金) 10:27:30 [通報]
>>20返信
伊集院光自身がまさにそうだけどさ、学歴とか知識量とかじゃなく「あ、この人頭良いな」って感じる人がそれ系多いよね。
要領がいいの、悪くいえばサボるのが上手いってことなんだが。生きるスキルは高いと思う。+5
-0
-
47. 匿名 2025/04/25(金) 10:27:41 [通報]
学校の合唱祭で歌詞が覚えられず返信
前の人の背中に歌詞を貼った。
後に先生にしばかれた+6
-0
-
48. 匿名 2025/04/25(金) 10:27:43 [通報]
>>5返信
横
このコメントにマイナスつけてる人いるけど、いわゆるつば九郎の中の人、今年亡くなったんだよ
女の子は野球に興味ない人もけっこういるから、知らない人もいるだろうなと一応言ってみた+26
-0
-
49. 匿名 2025/04/25(金) 10:29:10 [通報]
>>16返信
笑えん+1
-0
-
50. 匿名 2025/04/25(金) 10:29:26 [通報]
高校生の頃、受験勉強のストレス解消目的で親に内緒でこっそりピアスあけたな。返信
校則で禁止だったし、普段は透明ピアス付けてた。+2
-0
-
51. 匿名 2025/04/25(金) 10:30:06 [通報]
>>5返信
顔は可愛いのに、行動が生意気で可愛かった+28
-0
-
52. 匿名 2025/04/25(金) 10:30:42 [通報]
>>33返信
証拠がないから追及できなかっただけで、あなたへの不信感持ってる人たくさんいると思うよ…
あと、職場で真面目にやって成果出してる人には「仕事ができるね」って評価されるもんだよ。
「真面目だね」は、ぱっと見ちゃんとやってるけど能力低い人に言う評価。+5
-0
-
53. 匿名 2025/04/25(金) 10:31:34 [通報]
>>12返信
私も「年に3回休む」って自分の中でルール決めてて、適度に休んでたわ。なんか自分の中で「あと○回休める」みたいな手札があると思うと「絶対学校行かないといけない」みたいな圧なくて、しんどくならない。心のゆとりが違う。+4
-0
-
54. 匿名 2025/04/25(金) 10:32:48 [通報]
私の教科書の偉人は、9割以上落書きの被害に遭ってる。返信
しかし、いざという時に消せるようシャーペンで書いた。
息子の教科書を処分する時に何気なく中を見てみたら、油性ペンやボールペンでガッツリ落書きされてて、なんか笑ってしまった。+4
-0
-
55. 匿名 2025/04/25(金) 10:34:07 [通報]
寝坊してもうダラダラ会社行くか、ってカフェで朝ごはん食べてたら電車遅延が発生して責任をなすりつけておいた返信+5
-0
-
56. 匿名 2025/04/25(金) 10:34:13 [通報]
高校の合格発表から中学の卒業式まで1週間ほどあけど風邪引いた事にして休んだ。実際はおばあちゃん家にいました返信+0
-0
-
57. 匿名 2025/04/25(金) 10:36:38 [通報]
忘れたフリですっぽかし返信
決められた道は遠回りだから一切通らない
行きたくないから体調不良でお休み
出社しても暇なら有給取って帰宅とか
だいたいの人は好きスキンシップもしちゃう
こんなの可愛いもんね+2
-0
-
58. 匿名 2025/04/25(金) 10:39:17 [通報]
>>2返信
もう、このつば九郎はいないんだよな…。+24
-0
-
59. 匿名 2025/04/25(金) 10:40:26 [通報]
>>52返信
そう!
職場で言われる真面目だね、は褒め言葉じゃない
融通効かない、臨機応変できない人に言う言葉だよね+5
-0
-
60. 匿名 2025/04/25(金) 10:44:04 [通報]
>>1返信
就職氷河期にやむを得ず入ったブラック企業の
入社式、辞めたくなって途中で帰った
+7
-0
-
61. 匿名 2025/04/25(金) 10:44:11 [通報]
>>18返信
子供の頃、九の段言えなくて
悪知恵じゃないけど
下から9×9~9×2までの
頭の数を8~1まで書いて
その後同じく下から9×9~9×2までの
後ろの数を1~8まで
書けば答えがでるて気づいて
覚えたって嘘言ってた
+2
-0
-
62. 匿名 2025/04/25(金) 10:45:15 [通報]
家政科の学生だった時、パン作り実習でロールパンに干しぶどうをたくさん埋め込んで王蟲!って作ったらウケたけど叱られた返信+5
-0
-
63. 匿名 2025/04/25(金) 10:54:06 [通報]
親が働いていて誤魔化せたから、高校は遅刻しまくり塾はサボりまくりだったけど、今なら親が働いて稼いだお金を何だと思ってるんだと説教したくなるよね返信
塾の◯万円を捻出するのを考えると…+3
-0
-
64. 匿名 2025/04/25(金) 11:01:43 [通報]
自分から公文習いたいと言いだしたのに、通い始めて数か月でやめました。理由は、教室までの坂道がだるかったから。返信+4
-0
-
65. 匿名 2025/04/25(金) 11:06:13 [通報]
高校生の時に遊びに来たお祖母ちゃんからお小遣いをもらった、朝いつも通りに学校へ行く時間に家を出て午前中の授業をサボり、街をブラブラして買い物してラーメンを食べて、歯医者へ行ってたことにして午後から登校した返信+3
-0
-
66. 匿名 2025/04/25(金) 11:16:18 [通報]
>>8返信
自分の子がやってたら怒りながら笑ってしまいそう…🤣+1
-0
-
67. 匿名 2025/04/25(金) 11:27:04 [通報]
>>15返信
でも正しいのはあなたなんだけどね
何かありますか?って聞いて契約以上の事命令される事もあるし
そうしたら断れないじゃん、聞いといて断るのも角が立つし+3
-1
-
68. 匿名 2025/04/25(金) 11:32:39 [通報]
>>22返信
ただ咄嗟の時計算早いのはそろばん経験者には敵わない
2級以上だと一瞬で計算する
スーパーでカゴに入れながら暗算してるから買いすぎない+2
-0
-
69. 匿名 2025/04/25(金) 12:31:18 [通報]
>>12返信
風男塾ってなにw+5
-0
-
70. 匿名 2025/04/25(金) 12:38:59 [通報]
週2回出社して全力、残りの3日はテレワークにして盛大にサボってた返信
遊びに出かける勇気はさすがになかった+0
-0
-
71. 匿名 2025/04/25(金) 13:07:14 [通報]
>>22返信
そろばんができる人って計算間違いにも気づきやすいんだって
こんな数字になるわけないって感覚でわかるらしいよ+2
-0
-
72. 匿名 2025/04/25(金) 13:09:47 [通報]
中学生の時マラソン大会が嫌すぎて足を痛めたことにして見学しようと、痛くもない足首にあえて匂いのする湿布を貼って登校した返信+1
-0
-
73. 匿名 2025/04/25(金) 13:11:44 [通報]
小学生の時に漢字の書き取りの宿題が多すぎて、友達が「これが大量生産法やで!」って教えてくれた大量生産法で乗り切った返信+3
-0
-
74. 匿名 2025/04/25(金) 13:29:17 [通報]
リモートの昼休中に寝ちゃって上司から電話来てて、お客様と通話中でしたって誤魔化した事。焦ったよ返信+0
-0
-
75. 匿名 2025/04/25(金) 13:30:11 [通報]
高校生の時、必修クラブで将棋部に所属していました。返信
出席だけ取って帰っていました。
でも、正門の側に体育教官室があって先生に呼び止められ戻った事も。
まあ、月4回の活動のうち3回は脱走できましたね。+0
-0
-
76. 匿名 2025/04/25(金) 13:58:21 [通報]
高校の時学校行ったふりして、他校の男友達と遊んでた。返信+0
-0
-
77. 匿名 2025/04/25(金) 15:28:00 [通報]
>>12返信
風男塾とは?+1
-0
-
78. 匿名 2025/04/25(金) 15:31:09 [通報]
>>33返信
無責任なだけじゃん+2
-0
-
79. 匿名 2025/04/25(金) 18:00:22 [通報]
>>1返信
とりあえず主が性格悪いガキだったことはわかった+0
-1
-
80. 匿名 2025/04/25(金) 18:25:46 [通報]
>>13返信
高校の時にアルバイトした時に、そろばん渡されて会計はこれで計算してね。って言われた。年末年始の忙しい時だったので地獄だった…。電卓使いたいと言えなかった高一の冬。+1
-1
-
81. 匿名 2025/04/25(金) 20:58:39 [通報]
高3の時、駿台予備校の京大コースの授業のレベルが低いと感じて授業の間はマックで飲み物を飲みながら自分で勉強してた。返信+0
-0
-
82. 匿名 2025/04/25(金) 21:56:49 [通報]
大学生の頃授業サボって友達と富士急ハイランド行きました🙋♀️返信+0
-0
-
83. 匿名 2025/04/26(土) 00:40:42 [通報]
>>25 同じく。音痴で笑われて今でも人前では絶対に歌わない返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する